ガールズちゃんねる

横柄な彼氏

114コメント2022/09/19(月) 04:28

  • 1. 匿名 2022/09/18(日) 09:05:48 

    付き合って1年位の彼氏がいます。
    素の自分のまま自然体で一緒に過ごす事ができ楽しくおつき合いしてますがデートの際に店員さんへの横柄な態度にモヤモヤします。
    ドン引きされると思いますが私35彼38と結構な年齢なので彼の性格が私から言ってなおる事もないと思います。
    波風たてるのも面倒臭いのですがそういう立ち振る舞いが本当嫌でどうしたら良いか悩んでます。
    皆さんのパートナーや旦那さんで同じような感じの方いらっしゃいますか?

    +10

    -53

  • 2. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:26 

    別れなさい

    +134

    -2

  • 3. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:27 

    >>1
    そんな人とは即お別れ
    こっちまで恥ずかしくなるし、そんな男と一緒にいると同類だと思われるよ

    +167

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:28 

    言っても治らないなら冷める

    +40

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:36 

    私の父じゃんw

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:42 

    >>1
    別れましょうあなたから

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:44 

    男は立てるのが重要だぞ
    古き良き控えめな女を目指せ

    +3

    -48

  • 8. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:47 

    別れたら?

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:53 

    言っても治らないから、スルースキル磨くか別れるの2択になる

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/18(日) 09:06:55 

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/18(日) 09:07:05 

    今日の運営の釣りトピ

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/18(日) 09:07:22 

    店員さんに対する態度は未来の君に対する態度やで。

    +126

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/18(日) 09:07:31 

    横柄な彼氏

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/18(日) 09:07:33 

    >>1
    そこはまず素直に「店員さんにああいう態度とるのやめてほしい」って伝える。
    そこで逆ギレする人は結婚したらモラハラ確定よ。

    +97

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/18(日) 09:07:52 

    横柄な彼氏

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:06 

    一緒にいて恥ずかしい

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:09 

    >>1
    海外だと普通らしいよ

    +1

    -21

  • 18. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:19 

    結婚したらモラハラ上から目線夫になるよ

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:35 

    他者に横柄な人とは長く付き合ったことないです、すぐ別れたので
    なおることも無いし、将来自分や自分の周囲の人にも同じ態度とりそうだから

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:41 

    >>15
    この人は横柄な所もあるけど、発言に筋通ってるし実績も残してるからね

    +9

    -5

  • 21. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:52 

    >>1
    店員に態度悪い人って何様なんだろうね。一緒にいて恥ずかしいから無理かも。

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:54 

    横柄な態度をとった店員さんが
    実は大切な取引先の息子さんだった
    みたいな水戸黄門みたいなパターン
    現実には無いに等しいだろうから
    別れるのがいい

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:59 

    え?何その年齢?
    普通なら小学校高学年の子供がいる年齢なのに彼氏?

    +2

    -20

  • 24. 匿名 2022/09/18(日) 09:09:03 

    主さん今の彼氏以外に交際経験ある?

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/18(日) 09:09:13 

    店員への態度は未来のあなたへの態度だよ。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/18(日) 09:09:14 

    その店員さんに対する態度が結婚したら主さんに向かうんだと思う。
    結婚を視野に入れてるなら別れるのか、その態度をされてもついていける自信があるのか真剣に考えた方がいい。

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/18(日) 09:09:31 

    結婚したら、モラハラがあなたに来るよ。店員、下の人に態度悪いのはアウト。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/18(日) 09:09:46 

    >>1
    一回も注意したことないの?
    だったら行ったほうがいいと思うけど。
    それでも改めないなら別れも考えないと。

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/18(日) 09:09:49 

    イキリ中年じゃん。そのうち若者に喧嘩吹っ掛けてボコボコにされそう。

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/18(日) 09:09:55 

    付き合ってる時点でそういう事が数回あったらもう別れるわ
    そんな人と一緒にいるの恥ずかしくない?
    出かけるたびにそんな恥ずかしい人の連れって思われるんだよ
    結婚なんかしたらそんな人が自分の夫なんて絶対嫌だ

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/18(日) 09:10:00 

    >>1
    釣りトピだよね?
    35歳でがるちゃん見てたらよく知ってるよね?
    店員への態度が後々自分への態度になるって。
    まず付き合い続ける意味がわからない。

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/18(日) 09:10:03 

    >>1
    もう言っても直らない年齢だから、これから性格が変わるとか思わない方が良いと思う。
    私もそういう人と付き合ったことあるけど、内心いつ怒り出すかヒヤヒヤしてたもん。
    自分が言ったことが全て正論みたいな人だった。
    結局性格無理になってイラついて別れた。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/18(日) 09:10:04 

    セックスのときそういう人はだいたいドM

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/18(日) 09:11:35 

    38で店員さんへの礼儀も知らんって、他にも色々恥かきそう。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/18(日) 09:11:39 

    個人的には一番苦手なタイプだわ。
    自分より弱い立場の人間に対して高圧的になる。

    簡単に別れろとか言いたくないけど、私なら無理

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/18(日) 09:11:44 

    相手を見てから横柄になる男ダサイよ
    テキ屋で同じ事してみろよ

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/18(日) 09:12:11 

    彼氏の親は高確率でモラハラ父と息子大好き母だと思うよ

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/18(日) 09:12:26 

    毎回思うんだけど、なんでそういう人と付き合い続けるのか謎でしかない。

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/18(日) 09:14:01 

    >>38
    主さんが「結婚」をしたくて今の彼氏を逃したら後がなくなるからか、単純に主さんに人を見る目がないかのいずれか。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/18(日) 09:15:37 

    >>7
    立たなくなったら棄てよう

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/18(日) 09:16:35 

    >>7
    まったくもってそのとおりだわ。

    +2

    -8

  • 42. 匿名 2022/09/18(日) 09:16:40 

    >>1
    店員への横柄な態度は10年後の自分への態度

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/18(日) 09:17:00 

    >>1
    典型的なモラハラ属性な人じゃん。
    今は平気でも、もう少し付き合い続けてたらアナタに対してもそうなるよ。これはマジ。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/18(日) 09:17:29 

    お似合いやん
    はよ結婚せぇ

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2022/09/18(日) 09:17:46 

    >>1
    >>35
    店員側だけどそういう男と一緒にいる女も同じタイプだと思って見てる

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/18(日) 09:18:06 

    性格は変わらないよ。100%苦労するから別れた方がいい。数年後別れた時にもっと早く別れればよかったと後悔する未来が見える。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/18(日) 09:18:46 

    店員さんへの態度は将来の自分への態度
    と聞いた事が有る

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/18(日) 09:19:14 

    他人は変えられない。彼氏は一生そのまま横柄で感じ悪いおじさんからお爺さんになるだけ。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/18(日) 09:20:00 

    >>36
    さっきはテキ屋トピでこきおろしたのに今度は利用するダブスタガル民w

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/18(日) 09:20:41 

    >>45
    販売員してた時に横柄な男性の隣で何もしない女性もまとめて要注意客として全従業員に周知してた。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/18(日) 09:24:36 

    店員さんだけにその態度なら、性格じゃないんじゃない?店員さんに横柄な態度を取ることがかっこいいって思ってんだよ。「それカッコ悪いよ」て教えてあげると直るかも。まぁ、横柄な態度がかっこいいって思ってる時点でヤベー奴なんだけどさ。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/18(日) 09:27:18 

    店員さんはそのお店の店員という仕事をしているだけなのに自分がその人より偉いって勘違いしちゃうなんて幼稚もいいとこじゃない?
    38にもなってそんなことすらわからず勘違いしてるなんて恥ずかしすぎる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/18(日) 09:28:38 

    >>51
    おじさんにもなって直る訳ないw歳と共にプライドエベレストだから注意されたら鬼ギレしそう。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/18(日) 09:30:26 

    >>23
    うらやましいのか。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/18(日) 09:30:48 

    >>1

    早く別れなよ。

    自分の精神も病むし
    周りから見ても同類に思われるよ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/18(日) 09:35:27 

    >>53
    根本的な性格は直らないと思うけど、気をつけることくらいは出来るでしょ。鬼ギレしてくるようなら、別れるいいきっかけじゃん。言うだけ言ってみるべき。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/18(日) 09:36:29 

    店員していましたが、横柄な男の横で彼女さん(奥さん?)も同じように横柄な態度取ってるどうしようもないカップルもいましたが、まともな感覚な人ほど縮こまって身の置き所がなく辛そうな感じでした。
    こちらと目を合わせないよう下を向いていたり、虚な表情をしていたり、様々に気まずそうにしていました。
    なかなかしんどいと思います。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/18(日) 09:37:42 

    >>20
    この人は良くも悪くも「昭和の男」だった

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/18(日) 09:40:01 

    >>50
    店先で騒いでるおばさんとその横で黙ってる旦那という組み合わせも要注意

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/18(日) 09:40:54 

    >>1
    よく1年も付き合っていられるな
    どうしてもそのチンコじゃないとダメなの?
    もう後が無いって思ってる?もうド底辺男でもいないとダメ?それと一緒にいるなら一人の方がマシ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/18(日) 09:41:56 

    素の自分で自然体で過ごせる←彼も店員に横柄な態度をとる素の自然体を晒してくれてるわけだ。モヤモヤしながらでも楽しいって思って付き合ってるならあなたも同類だよ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/18(日) 09:45:09 

    >>49
    ディーンとか好きなガル民だしね。台本とか映画は仕方ないとか変な庇い方をする

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/18(日) 09:46:32 

    一緒に居るとあなたも同類って思われるよ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/18(日) 09:46:46 

    >>61
    相手も主さんを逃したら次がないから今は主さんに対して優しくしてくれるんだろうね

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/18(日) 09:54:22 

    >>59
    どっちもアウトだね。止めに入る事なく黙ってるって事は同罪。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/18(日) 10:04:01 

    波風たてるのも、めんどくさい、注意してもなおらないからしない。なんにもしない人なんだねー。なら悩まなくて良いんじゃない?結局なにも行動せずに見てみぬふりするしかないんならさー。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/18(日) 10:07:06 

    >>6
    消えましょうあなたから

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/18(日) 10:09:34 

    そもそも主さんは彼氏とどこで知り合ったの?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/18(日) 10:09:36 

    店員さんに横柄なのはまだおバカなぶん、マシかもしれない
    店員さんにやたら腰低い人や愛想振りまく人の方がもっともっとタチが悪い

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/18(日) 10:12:40 

    うぉぉ!!
    採用されてましたありがとうございます!
    トピ主です。
    釣りトピと仰る方も多いですが^^;

    昨日決定的な出来事があったので投稿しました。
    酔った席での話しですがいつものようにお会計でご馳走様でしたと声をかけて出たら「いっつもお店の人にペコペコしてるよねぇ」と始まり「貧乏な家でそだってるから可哀想によしよし」と…
    そこでもうこいつなんなんっと思ってキレてしまいました。
    酔ってるとはいえそれがあいつの本性ですよね
    書いてるうちにまた再熱してきました、別れます
    勢いあまってこちらにトピ申請しましたが引き続きご意見や体験談などありましたらよろしくお願い致します。

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/18(日) 10:13:06 

    >>1
    他人(店員さん)には平気で悪態つける人なんだ?なら、好きな気持ちが薄れてきたら、元々他人の主にもそのような態度取り出すだろうね。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/18(日) 10:15:46 

    >>1
    主のまともな感覚が麻痺しないうちに別れたほうがいいよ
    一緒にいる人間から受ける影響って自分が思うより大きいよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/18(日) 10:16:25 

    >>24
    コミュ障だったのでほとんどいませんでした
    前の彼氏は20代前半の時におつき合いしてただけです;

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/18(日) 10:16:28 

    >>70
    >貧乏な家で育ってるから可哀想によしよし…

    彼がどんな育ちをしてきたのか知らないけど可哀想にね。人の自己肯定感下げて優越感に浸る人間ってまじでクソだよ。彼でこれじゃ義母もやばそう。さよならだね

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/18(日) 10:19:40 

    >>29
    内心1度くらい痛い目見ればいいのにと思ってます

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/18(日) 10:23:22 

    >>6
    理由もはっきり言いましょう。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/18(日) 10:25:05 

    >>69
    目に見える地雷と目に見えない地雷の違い
    婚活で店員にやたら愛想のいい接客業の男性に会ったけど愛想が良くても目が笑ってなかった

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/18(日) 10:25:28 

    >>74
    思いきってガルちゃんにトピ申請して良かったです
    相談するにもまわりの友達は皆結婚して子育てや仕事に忙しいしそもそも相談できる友人なんて二人くらいしかいなくて;;
    私が変に思うのは違うのかな?とか変に洗脳されかけてたのかもしれないorz

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/18(日) 10:26:12 

    >>70
    彼氏はお金持ちだとしても人徳はなさそう

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2022/09/18(日) 10:27:07 

    >>68
    マッチングアプリです。

    なんかレスがとびとびでごめんなさい

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2022/09/18(日) 10:27:33 

    >>76
    理由ははっきり言わないで「無理」「私はあなたに相応しくない」を貫いて、しつこければストーカーとして警察に相談するしかない。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/18(日) 10:29:05 

    >>60
    えーと
    これは中々分かってもらえないのですがエッチの強行が少ないから一緒にいた理由の1つでもあります…

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/18(日) 10:30:15 

    >>70
    そんな彼氏のどこが好きなの?
    素の自分のまま自然体で一緒に過ごす事ができ、楽しいところが好きなんだよね?
    言ってることおかしいよ。
    結局金でしょ?
    じゃあ我慢しなよ。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/18(日) 10:32:33 

    >>1
    彼女の前で、カッコつけて偉い男を演出したいんだろうね。
    逆効果なのにね笑
    偉いと偉そうは真逆なのに、それわかってない残念な男って結構居る。
    そういうのって自分の親の態度とかで子供の頃から刷り込まれてる気がする。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/18(日) 10:32:41 

    >>76
    理由いう必要ある?
    この手のタイプ揉めそうじゃん

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/18(日) 10:38:49 


    私の姉が作ってくれたワカメの酢の物を夫が食べませんでした。

    海藻サラダ苦手なん、と言っていて、いつもお味噌汁作る時自分でワカメ入れてるのにワカメを食べないようにしてる。とか訳の分からない言い訳をしてました…

    私の姉が夫の為にとわざわざ持たせてくれた事を夫も知っているのに、せっかくなのにごめんね。と一言もありませんでした。

    いつもはすぐ謝ったり、お礼も言える人です。

    他の料理は食べていた気がするので本当に酢の物が嫌だっただけでしょうか?
    それにしても悪いと思ってなさそうなのが気になります。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/18(日) 10:51:15 

    >>70
    そんなクズおじさんのどこが好きで付き合ってるの?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/18(日) 10:51:56 

    >>86
    何の話?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/18(日) 10:52:12 

    >>86
    口に合わなかっただけだと思います。
    出す時に「姉の手製で貴方のために持たせてくれたの」と言っておけば旦那さんももっと申し訳ない態度を取ったはず。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/18(日) 10:54:00 

    >>70
    偏見かもしれないけどマッチングアプリやってるアラフォー同士って難ありの人が多いよね
    前の職場で40過ぎて結婚願望出てきた女の人がマッチングアプリで相手探してて何人かと会った話聞いてたけど全員なんかちょっとおかしい人ばっかりだった

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/18(日) 11:01:54 

    >>89

    そう伝えていたのに全然申し訳ないという感じではなかったです。

    しかも一口も食べませんでした。見た目がダメだったんでしょうか?

    私が作った物で失敗した料理は結構謝ってくるのに私の家族の事が嫌いなのかな?とか思います。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/18(日) 11:32:58 

    >>70
    付き合って一年くらいならモラハラ傾向は見えていたはずなのにそれまでも楽しかったんだ。
    自分の話で申し訳ないけど元彼がモラハラ傾向を見せ出した頃から一緒にいると気持ちが抉られる言動ばっかりですぐ別れた。
    一年も一緒に楽しく過ごせたと言うのはやっぱり似た者同士なんだろうね。
    別れてもあなたにも似たような性質がありそうだしまた似たような人を引き寄せる可能性あるけど
    次はまともな人の可能性もあるから期待もあるね。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/18(日) 11:34:48 

    私は独身覚悟で別れました。
    やはり独身だけどあいつと結婚しなくて本当によかったなって思うことある。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/18(日) 11:41:21 

    >>14

    結婚時に態度悪いの見てドン引きして伝えたらムッとして黙り込んだ元旦那はモラハラだったな。
    市民マラソンのボランティア大学生の子の慣れない道案内に怒ったの、信じられない。
    別にうしろ詰まってる訳でもないのに。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/18(日) 11:44:08 

    >>57

    年配のおばあちゃんが周りにごめんなさいねって言ってて、かわいそうになった。
    必ずしも同類ではない。
    でも夫婦だから責任は多少ある。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/18(日) 12:25:06 

    >>7
    店員さんに横暴な男性を立てる意味とは

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/18(日) 13:02:51 

    横柄かどうか!? フ○ラされてるときの態度に出る

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/18(日) 13:14:43 

    そこに人間性が出てるじゃん。自分より弱い立場の人間には横柄になるんだよ。今まで会った男でそのタイプは、本気でろくなやつ居なかった。
    DV、モラハラ、酒豪の確率高い。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/18(日) 13:17:23 

    そのタイプほんと無理だし付き合う前に結構見るポイントだな。自分以外の人への接し方は必ず見る。
    店員さんへの態度、エレベーターでのマナーとか。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/18(日) 13:21:09 

    >>1
    主みたいな女性ってモラハラされる未来しか待ってないよね
    波風立てないように
    嫌われないように
    見て見ぬふりして、自分がどんなに雑にされても現実受け入れない人

    好きにすればいいと思う
    主の人生は主しか責任取れないし

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/18(日) 13:22:41 

    >>1
    35と38のいい歳したおっさんおばさんがこの仕上がりじゃ先が知れてますわ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/18(日) 13:24:26 

    >>60
    まともな女性ならそんな男といるなら1人を選ぶけど、やばい女は依存するんだよね
    この人しかいない、ここまできたら離れない的な

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/18(日) 13:27:13 

    イケメンだけど金髪でちょっと冷たい印象で、話しかけづらいオーラの人が、店員さんには物腰が柔らかかったり、エレベーターで間違った階押しちゃって謝って来た人に対して全然大丈夫ですよって笑顔で言ってるの見てめちゃくちゃきゅんとしたの思い出した。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/18(日) 14:57:50 

    >>70
    ムカつくね!その彼氏

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/18(日) 15:05:12 

    >>1
    店員さんに横柄な態度の人がいて
    連れの人がその場でなにも注意しないのなら主も同じ人種だと思われてるよ
    それでもいいのならどうぞ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/18(日) 15:50:47 

    ラブホ清掃してますが「隣の部屋で掃除してる音がうるせーぞ!店長を呼べ」と言われました。
    店長が部屋に謝りに行きましたが女の子は彼氏の態度が怖かったのか泣いてたらしい。
    あの後別れたのか気になる。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/18(日) 16:28:30 

    >>45
    ほんとこれ。
    困ったわ。またこの人……みたいな申し訳なさそうな顔してくる女もいるけど、絶対目を合わせて同情なんかしません。
    一緒にいる時点で同類。
    なんならそいつをモンスター化させてるのは、その女だと思ってる。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/18(日) 16:33:27 

    >>1
    動画を撮っておいて別れる際に送信。
    そういう人って自分の姿が分からないんだろうね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/18(日) 16:45:08 

    王平

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/18(日) 16:49:45 

    >>14
    十分優しく伝えたつもりだったんだけど、こんな激安給料の底辺職種のキモオタ店員になんで俺が優しくしなきゃいけないのかとその場でブチギレられたことある。店員さんもすごい動揺してたからすいませんって謝ってお店出たんだけど、駐車場で格下の人間にノコノコ謝るな、偽善者ぶるなとビンタされたことある…恥ずかしいし悔しいし悲しかった

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/18(日) 19:23:56 

    >>82
    エッチの強行が少ないって、どういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/18(日) 21:51:12 

    >>1
    彼氏じゃないけど、知り合った男性と食事行った時にいました。
    それ見てあ…ないわって音信不通にしましたよ。
    主さんは付き合ってから横柄な態度でした?それとも付き合ってしばらくして?もしかして付き合う前からじゃないですよね?
    他の人も言ってたけど、あなたも他人から同類だと思われてますよ。
    彼に指摘しても直らないようならお別れも考えたほうがあなたのためだと思います。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/19(月) 00:26:38 

    もちろん良くはないが、店員さんに横柄な態度を取ることを世間は気にしすぎでは。そしてそれはなぜ?
    店員さん側の問題はゼロですか?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/19(月) 04:28:39 

    彼に対する意見は概ね他の方の意見と同じだけど、主さんの文章、読点(、)が全くなくて読みにくい。
    若い方かなと思ったら30代半ばで、ちょっとびっくり。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード