-
1. 匿名 2020/01/08(水) 10:12:17
職場で彼氏がいますが、他の男性と楽しそうに話してるのを見られると凄く嫉妬されます
前の彼氏は全くの無関心だったのでびっくりしました
+35
-12
-
2. 匿名 2020/01/08(水) 10:12:51
よかったね!+61
-11
-
3. 匿名 2020/01/08(水) 10:13:04
嫉妬と束縛はウザイ。+230
-7
-
4. 匿名 2020/01/08(水) 10:13:26
どっちも嫌だ+85
-2
-
5. 匿名 2020/01/08(水) 10:13:29
され過ぎも、されな過ぎも嫌
+267
-0
-
6. 匿名 2020/01/08(水) 10:13:42
しないほうで+105
-1
-
7. 匿名 2020/01/08(水) 10:13:55
嫉妬しない彼氏の方が心穏やかでいられそう。
嫉妬深い人ってめんどくさい。+232
-1
-
8. 匿名 2020/01/08(水) 10:14:04
男は余裕があってなんぼです。+163
-4
-
9. 匿名 2020/01/08(水) 10:14:22
目くそ鼻くそで分けるの好きだよね相談トピ建てるガル民て。+20
-3
-
10. 匿名 2020/01/08(水) 10:14:28
嫉妬しないほう+42
-1
-
11. 匿名 2020/01/08(水) 10:14:36
浮気がバレても嫉妬や怒らない人なら逆におかしい+104
-1
-
12. 匿名 2020/01/08(水) 10:14:39
嫉妬されるのが嬉しい人ならいいと思うけど、
それ以外ならただただめんどくさいだけだよ+64
-1
-
13. 匿名 2020/01/08(水) 10:14:48
嫉妬が嬉しいとか病んでるよ+94
-18
-
14. 匿名 2020/01/08(水) 10:14:56
付き合いたてだと多少のヤキモチは嬉しいかも
男女間の嫉妬より、男が男にする嫉妬の方が嫌だな+88
-4
-
15. 匿名 2020/01/08(水) 10:15:04
嫉妬しない人がいい。
「俺以外の男と話すなよ」壁ドンッ!とか少女漫画の中だけでいい。実際にいたらめちゃくちゃめんどくさい男。+138
-2
-
16. 匿名 2020/01/08(水) 10:15:38
>>1+23
-0
-
17. 匿名 2020/01/08(水) 10:15:40
そんな事で機嫌が悪くなるなんて面倒くさい彼氏だね。+56
-0
-
18. 匿名 2020/01/08(水) 10:15:54
話してるだけで嫉妬するのは好きにすればいいけど、それを理由にこちらの行動を制限してくるようになったらウザい+60
-3
-
19. 匿名 2020/01/08(水) 10:15:56
嫉妬は最悪刺されたりするからね+40
-0
-
20. 匿名 2020/01/08(水) 10:16:10
嫉妬深い男は携帯とか勝手に見るよ。
それでいて、やましいことがないなら見ても問題ないだろ、俺のも見ていいよとか言ってくる。+65
-0
-
21. 匿名 2020/01/08(水) 10:16:31
嫉妬を他人に見せるって相手をコントロールしようとする人だと思う+61
-0
-
22. 匿名 2020/01/08(水) 10:16:36
どっちも付き合ったけど、どっちも疲れる。絶対にどちらかっていわれたら妬かない方が楽。+34
-1
-
23. 匿名 2020/01/08(水) 10:16:37
嫉妬しない彼が、自分に多大な信頼持ってくれてるならかまわない。態度や言動で理解できる。
嫉妬する彼の、嫉妬する理由が納得できるならかまわない。
そんなことは些細なことだと捉えられるくらい好きな子としか付き合わない。+10
-1
-
24. 匿名 2020/01/08(水) 10:17:01
何事もほどほどが良い+17
-0
-
25. 匿名 2020/01/08(水) 10:17:53
うちの夫は基本的に嫉妬しない。
私は再婚で今の夫は初婚。
だからなのか、元夫に対しては今の夫は少し嫉妬してるよう。+18
-8
-
26. 匿名 2020/01/08(水) 10:18:09
嫉妬と暴力て繋がってそう+18
-3
-
27. 匿名 2020/01/08(水) 10:18:34
嫉妬されすぎても疲れるし、なんか怖い。
嫉妬されないほうが寂しいけどまだマシかな。+23
-1
-
28. 匿名 2020/01/08(水) 10:18:45
今までで1番好きになった相手の時は
嫉妬して欲しかった。
でもそれは、自分のが他の女性に嫉妬してる時があったからだと思う。
普通の相手の時に限って
嫉妬してくるからその時は少し面倒だなと思った。
相手による+44
-1
-
29. 匿名 2020/01/08(水) 10:19:11
初めての彼氏がすごく嫉妬する人で疲れた。
二人で道歩いてても「さっきあの人〇〇のこと見てた。」とかいちいちうるさかった。
別れる時もしつこかったし最終的にストーカーになったよ。+46
-1
-
30. 匿名 2020/01/08(水) 10:19:28
男って嫉妬させたがらない?
わざと芸能人のことかわいいって言ってみたり女友達の話してきたり+10
-10
-
31. 匿名 2020/01/08(水) 10:19:35
束縛する男ほど浮気します。
自分が浮気するから相手もって考えになる。
実体験。+79
-3
-
32. 匿名 2020/01/08(水) 10:20:29
友達の旦那がめちゃくちゃ嫉妬深い人で、私と遊ぶ時は必ず私とのツーショット写真撮って送ってた。しかも時計が写る場所で。
本当に女友達と会ってるのか?という証明のためらしい。
結局その旦那の浮気が原因で離婚したけどね。嫉妬深い人ほど浮気するのかな。+50
-3
-
33. 匿名 2020/01/08(水) 10:22:06
嫉妬しない彼氏の方が楽だけど、愛されてる実感は嫉妬する彼氏の方が感じるよな+13
-6
-
34. 匿名 2020/01/08(水) 10:23:09
男の強い嫉妬って寝取られで興奮するタイプとかいそう
あとは支配欲の強いモラハラとか
軽い嫉妬は男女誰でも持っているものじゃないかな
しない人はどこか欠陥があるんだと思う+10
-1
-
35. 匿名 2020/01/08(水) 10:23:11
嫉妬深い人って独占欲も強いじゃん
窒息しそう
束縛も激しいし+22
-0
-
36. 匿名 2020/01/08(水) 10:23:52
どちらかと言えば嫉妬されたくない。
ただ束縛や干渉はされたくないけど、たまにだったら嫉妬して欲しい。すごくワガママですね(笑)
+16
-1
-
37. 匿名 2020/01/08(水) 10:27:19
嫉妬とモラハラは紙一重な気がする+28
-0
-
38. 匿名 2020/01/08(水) 10:29:01
嫉妬しない人
束縛が大嫌いなので。私を信じてくれない人は無理+11
-0
-
39. 匿名 2020/01/08(水) 10:29:31
>>16 ガッチガチに整形しても表情がブスだねぇ…
アパ社長に似てるし
+20
-2
-
40. 匿名 2020/01/08(水) 10:30:37
普段余裕そうな人がたまに嫉妬してくると、ギャップ萌えでドキドキする。+24
-0
-
41. 匿名 2020/01/08(水) 10:31:27
嫉妬しない&嫉妬させないのがいい男だと知った+25
-1
-
42. 匿名 2020/01/08(水) 10:31:45
>>16
お前や!嘘つき野郎。+11
-3
-
43. 匿名 2020/01/08(水) 10:31:51
嫉妬する人って考え方が自己中心的なんだよ
自分の所有物じゃないんだからさ、束縛する時点で相手を自立したひとりの人間として見ていない+23
-0
-
44. 匿名 2020/01/08(水) 10:33:19
嫉妬しない彼氏
嫉妬深い彼氏と付き合ってたけど束縛酷くて怖かった。めちゃくちゃイケメンで瀬戸康史に似てたけど束縛が嫌で別れた。
その後嫉妬しない彼氏と付き合ってお互い信用してるから安心出来たし居心地よかった+12
-0
-
45. 匿名 2020/01/08(水) 10:33:40
>>16
やっぱり頬骨とか下唇ベロンとしてるのは残ってるね。前ほど主張してないけど。+7
-3
-
46. 匿名 2020/01/08(水) 10:34:09
束縛は愛じゃない+19
-1
-
47. 匿名 2020/01/08(水) 10:35:50
>>16
指原アンチは無職ニートだったのか?
朝から晩までずっと指原のアンチコメント書き込んでるね。そんなに指原に夢中になれるなんてすごいわ(笑)
指原のアンチコメント書きこんでもお前の推しのアイドルは人気でないけどな+4
-4
-
48. 匿名 2020/01/08(水) 10:36:00
ちょっと妬いてくれるくらいが可愛くて好き。
夫はそういうの全然だけど。+12
-3
-
49. 匿名 2020/01/08(水) 10:37:11
>>7
かなりめんどくさいよ!誰と会うのか尾行までされるしバッグの中勝手に見られたり。別れる時は監禁されたよ。なんとか脱出したけど殺されかねないよ+19
-0
-
50. 匿名 2020/01/08(水) 10:38:15
俺様、ツンデレ、嫉妬男とヤンデレはフィクションでのみ光る。
実際いたら地雷+8
-1
-
51. 匿名 2020/01/08(水) 10:38:39
嫉妬するしないで一喜一憂するなんて若いうちだけだからあまり気に病まずとも大丈夫だよ。
一部のモラハラな奴以外、普通の人なら年取れば仕事とか他に考えなきゃいけないことが多くなってどーでも良くなることの方が多いよ。+7
-0
-
52. 匿名 2020/01/08(水) 10:38:56
同じ職場自体が面倒そう。嫉妬深くない方だけど、彼氏や旦那が他の女子社員と2人きりでキャッキャッ話してるのを何回か見かけたら嫌な気持ちかも。嫉妬しちゃう気持ちもわかる。+25
-0
-
53. 匿名 2020/01/08(水) 10:39:09
嫉妬深い彼氏は、もし結婚したら大変だよ。
下手すると、買い物以外家から出るな、働きに出るな、他の男としゃべるな、子どもが生まれたら子どもより俺を優先しろってもれなくモラハラになるよ。+7
-0
-
54. 匿名 2020/01/08(水) 10:40:29
嫉妬、束縛は面倒
お互いに+8
-0
-
55. 匿名 2020/01/08(水) 10:44:53
どっちかで言われれば嫉妬しない人
嫉妬深い=束縛も激しいイメージだから自由奔放な私には無理でーす(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎+5
-0
-
56. 匿名 2020/01/08(水) 10:44:54
嫉妬や束縛は、本当に疲れます。心休まる暇はありません。いつもビクビクしながら、相手の顔色伺うのも健全ではありません。
私は、20歳の頃、毒親と束縛彼氏に翻弄されて、本当に辛い日々を過ごしました。人生で一番いいときを無駄にしたと思っています。+9
-0
-
57. 匿名 2020/01/08(水) 10:47:45
うちの旦那束縛嫉妬すごくて派手な下着NG(全部ユニクロのエアリズムにさせられたw)、LINE男友達NG、スマホロック常に解除、飲み行く時は絶対送り迎え、何か買ったら細かいものでも報告、マッサージ美容院は女性スタッフ担当それに加え付き合った当初スカートNGでしたwわたしもそれなりに束縛するので嫌じゃなくてむしろ安心します、友達に話すと引かれますが😅ただ私もさすがに可愛い下着は着たくなってきたので反抗しようと思います!٩(°̀ᗝ°́)و+3
-5
-
58. 匿名 2020/01/08(水) 10:48:15
>>33
嫉妬するしないに愛情を測らない方が良い。
+11
-0
-
59. 匿名 2020/01/08(水) 10:53:17
しない方が精神が安定してそう+8
-0
-
60. 匿名 2020/01/08(水) 10:53:40
基本されたくないけど無関心すぎるのも悲しい
嫉妬のレベルによる+6
-0
-
61. 匿名 2020/01/08(水) 10:53:55
嫉妬しない方がいい
前に知り合いの彼氏が私と同じ部署で忘年会とか私にラインしてきて本当に彼氏忘年会出てる?とかチェック入れてきてうざかった
しかもその彼氏岩尾そっくり+3
-0
-
62. 匿名 2020/01/08(水) 10:58:27
嫉妬しない人!!
自由でいたい。
嫉妬や束縛されるほど、こいつちっちゃい男やなーと思って冷める。
+4
-0
-
63. 匿名 2020/01/08(水) 10:59:39
>>5
結局これ+6
-0
-
64. 匿名 2020/01/08(水) 11:00:12
>>16
整形してない発言は嘘じゃないのか
自分のことは差し置いて人には言うんだ+6
-0
-
65. 匿名 2020/01/08(水) 11:00:33
しない人
私自身嫉妬ってした事ないので嫉妬=愛情とは思えない+3
-0
-
66. 匿名 2020/01/08(水) 11:02:11
日頃 そういった気持ちを 表に出さない人
=珍しくヤキモチ焼くから いいのであって…
嫉妬 嫉妬は 執着的で気持ち悪いし
余裕無さすぎて 冷める+3
-0
-
67. 匿名 2020/01/08(水) 11:06:08
遠距離だったのもあると思うけど
最近まで付き合ってた人の嫉妬?が凄かった
嫉妬されるだけならまだかわいいと思えるかもだけど嫉妬からキレられると面倒くさい
気を付けてても怒るポイント不明すぎてめっちゃ喧嘩してな、わたしも言い返したりしてたってのもあるけど
結局反省しても変わらないねって別れた
度がすぎるとダメだなと思った
+4
-0
-
68. 匿名 2020/01/08(水) 11:23:48
モラハラ臭がする。+2
-0
-
69. 匿名 2020/01/08(水) 11:25:12
夫は嫉妬しないから
出かけるにしても
「きをつけてねー」ぐらいしか言わない。
ママ友は女だけ集まりとわかっていても
旦那さんから帰ってこいと連絡来てる。+4
-1
-
70. 匿名 2020/01/08(水) 11:26:14
男の嫉妬は所有欲の表れだろうし
そんなことされた経験ないから言えるんだろうけど
一度くらい嫉妬されるほど愛されてみたい気もする
※イケメン限定で+8
-1
-
71. 匿名 2020/01/08(水) 11:29:41
そりゃ嫉妬しない彼氏でしょ。
嫉妬しないから愛されていないことにはならないし。+6
-1
-
72. 匿名 2020/01/08(水) 11:30:25
嫉妬されるだけなら良くない?嫉妬が束縛として行動を制限されるのはうざいし絶対に無理。+5
-0
-
73. 匿名 2020/01/08(水) 11:31:45
>>3
でも、言ってる本人も絶対浮気しない男なら許せる。そこそこのイケメン以上で+1
-2
-
74. 匿名 2020/01/08(水) 11:33:35
結婚するなら断然嫉妬しない方がいいも思う!
嫉妬深い人は一々どこ行くか聞いてきたり毎日一緒にいると面倒くさいもん+3
-0
-
75. 匿名 2020/01/08(水) 11:34:12
>>1
女だって彼が他の女と楽しくお喋りしてたらムカつくていうひと多いよ
+12
-0
-
76. 匿名 2020/01/08(水) 11:38:04
>>2
嫉妬されるとか以前に
非処女かどうか聞かれたから答えたら
非処女は浮気の可能性あるから結婚前提の付き合いはできないと言われた+0
-0
-
77. 匿名 2020/01/08(水) 11:38:07
最初(想われてる自信が不十分な頃)は嬉しいかもしれないけど、ずっとだと自分の気持ちを疑われてるのがしんどくなると思う
+2
-0
-
78. 匿名 2020/01/08(水) 11:42:38
私は放っておいてほしい派。
ありがたいことに何度か交際を申し込まれた時も
「連絡無精でなかなか反応できないけど…」って言って
納得してくれたからお付き合い始めたのに
結局「構ってくれない」ってフラれるのがオチだった。笑
今はお互い無理せず妥協できるレベルで
一緒にいてくれる主人と出会えたので主人には感謝してます。。+2
-1
-
79. 匿名 2020/01/08(水) 11:49:43
嫉妬深い男大嫌い!!!
嫉妬深い男ふたりいたけど(私が)イライラしすぎて大変だった。
友人は「彼氏が全然妬いてくれない。愛を感じられない」って言ってて「ええー!」って思った。妬かれたい人もいるんだな…
男の嫉妬ほど鬱陶しいものないと思うけど…+7
-1
-
80. 匿名 2020/01/08(水) 11:52:55
自信が無い男が好きじゃない。
痩せ我慢でもオレ様サイコーって態度でいて欲しい。
だから嫉妬を見せて欲しくはない。+2
-0
-
81. 匿名 2020/01/08(水) 11:58:00
男と旅行?行ってきなー!みたいなのは嫌だけど、嫉妬しないのは信頼関係があれば支障なくない?
嫉妬深いのは束縛に繋がるから生活に障りが出てきそうだし、精神的にこたえるよ。+3
-0
-
82. 匿名 2020/01/08(水) 12:01:30
嫉妬や独占欲をむき出しにされるとキツいなと思う
小出しにできる程コントロールできる人であってほしいけど、反動でモラハラになったりする場合もあるし。
クールなぐらいがいいかも
嫉妬はストレス+4
-0
-
83. 匿名 2020/01/08(水) 12:05:36
束縛どこか干渉されるのも苦手な自分としては、嫉妬深さの片鱗が見えた時点で引いてしまう。付き合うの覚悟いるし。
実際初めてご飯食べに行った時に彼氏でもないのに勝手にスマホチェックされた時は引いた+4
-0
-
84. 匿名 2020/01/08(水) 12:10:03
嫉妬深い人と結婚なんてしたら、一生嫉妬されることになりそう。
女「友達とご飯食べに行ってくる」
男「何人で?誰と行くの?どこ行くの?何時に帰る?男いるの?」
こわ。+6
-1
-
85. 匿名 2020/01/08(水) 12:13:34
少数派だけど私はある程度なら嫉妬してくれる方がいいかな。そりゃ過度は良くないよ
ただ嫉妬しない人だって浮気する奴はするよ
私の元彼もそういうタイプだったから+7
-0
-
86. 匿名 2020/01/08(水) 12:16:31
こういうトピになると放任主義男の浮気が透明化されるの何でだろ?
むしろ放任主義男の方が浮気率高いと思うけど。私もされたし+5
-0
-
87. 匿名 2020/01/08(水) 12:42:20
ある程度嫉妬してくれた方がいいかな+5
-0
-
88. 匿名 2020/01/08(水) 12:43:17
嫉妬深いのはメンヘラとか精神おかしい人に多いからされない方がいいです+0
-1
-
89. 匿名 2020/01/08(水) 13:10:22
嫉妬しない人が良いって人は
自分も嫉妬しないの?👀+1
-0
-
90. 匿名 2020/01/08(水) 13:18:22
>>47
ちょっと何言ってるかわからない+1
-2
-
91. 匿名 2020/01/08(水) 13:19:40
嫉妬もちょっとでもないのはつまらんよ
なんのために恋愛してるのか分からないし
たまに男と2人でご飯全然大丈夫!
嫉妬しないし、俺もそのくらいするー。みたいな男いるけど、嫉妬しない人ってそんな感じでしょ?
男と話して欲しくない。好きだから、好かれて欲しくない。くらい情熱のある人がいいと思う
めんどくさいけど、上の嫉妬しない人よりも面倒な方が好き。私はね+9
-0
-
92. 匿名 2020/01/08(水) 13:21:09
主です
会社の女性は私の彼氏の性格を知ってるからか面白がって挑発します。
例えばですが「ガル子さん、○○さんと今日親しげに話してたわよ〜。下の名前で呼ばれて嬉しそうにしちゃってさ〜動画撮ろうかと思ったあ」などと吹き込んだり。
職場の人だから無下には出来ないから社交辞令で笑顔で話してただけなのに。
彼氏も彼氏でそれを真に受けていちいち問い詰めてくるので疲れます。
+0
-2
-
93. 匿名 2020/01/08(水) 13:22:40
>>89
するかもしれないけど、あからさまに態度に出したりしないかな+1
-0
-
94. 匿名 2020/01/08(水) 13:25:37
嫉妬する人本当うっとうしい。
嫉妬する人はただ自分が可愛いだけ。
相手への想いは関係ないよ。
自分がちょっとでもしんどいのが嫌なだけ+3
-1
-
95. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:14
歴代彼氏が嫉妬しないタイプだったから嫉妬する彼氏を一度だけ体験してみたい
+3
-0
-
96. 匿名 2020/01/08(水) 13:44:31
嫉妬から勝手な思い込み、ひどい束縛された事があります。
そういうの嫌だと言ったら「なんで…なんで俺の気持ち…わかってくれないんだ…」って泣かれました。
結婚の話も少し出てたけど、このまま結婚したら鳥かごの中の鳥だと思って別れました。
+1
-0
-
97. 匿名 2020/01/08(水) 13:45:47
>>89です
>>93
わたしは嫉妬するけど
消化不良でずっとモヤモヤ…
みんなこんなものなのかなー?+0
-0
-
98. 匿名 2020/01/08(水) 15:01:56
嫉妬はされたいけど束縛はされたくない+1
-0
-
99. 匿名 2020/01/08(水) 15:51:48
>>91
わかる。私も心配性だからさ、ある程度の嫉妬がないとつまらんというより不安にはなるよね
ただ過剰な束縛はもちろん良くはないし私もそこだけは気をつけてはいるけど+4
-0
-
100. 匿名 2020/01/08(水) 15:52:36
>>98
それは自分勝手過ぎる+1
-2
-
101. 匿名 2020/01/08(水) 15:53:47
>>95
わかる。私も男運がないからそういうタイプの男としか付き合った事がないし最終的には浮気されたよ+2
-0
-
102. 匿名 2020/01/08(水) 15:55:41
>>31
いや私は逆だと思う
他人に無関心な男ほど人付き合いも軽いからそういう気持ちで浮気に走りがちだよ+7
-2
-
103. 匿名 2020/01/08(水) 16:01:10
嫉妬といっても物は言い様
信用してるから束縛してないという捉え方もできるし割とどうでもいい女だから男と二人きりで食事に行こうが気にしてないという捉え方もできる
後者なら私は心配されてた方が安心は出来るかな+6
-0
-
104. 匿名 2020/01/08(水) 16:03:44
>>100
どこが?+0
-0
-
105. 匿名 2020/01/08(水) 16:11:35
>>99
共感してくれてありがとう!
こんなこといっても私も嫉妬はするけど、束縛はほとんどしないタイプだよw
嫉妬は男女間のスパイスになるからありだと思うな
結構嫉妬されたことあるけど、嫉妬されないよりも愛情感じるよ。どのくらいの束縛ありか、無しかは個人間の問題なだけだしさ+1
-0
-
106. 匿名 2020/01/08(水) 16:39:29
普通は嫉妬するよね。
恋人が他の異性と接触をもつとやきもち焼くのは愛情があるからで、そういう感情が動かないというのはたいして愛されてないから。
ただその嫉妬の感情を強く表にだしたり、束縛して行動を制限しようとされるのは困る、そういう話ですよね。
ここで出る話は極端な例が多いので、そんなんじゃなくて普通はあるよねという話。+6
-0
-
107. 匿名 2020/01/08(水) 17:01:20
男の嫉妬はやばい。
本当に辞めた方がいい。
嫉妬しない方がいいに決まってる。+6
-0
-
108. 匿名 2020/01/08(水) 17:22:59
>>47
ちょっと落ち着こうか。+3
-0
-
109. 匿名 2020/01/08(水) 17:50:08
嫉妬深い人ってモラハラになりそうで怖い。+5
-0
-
110. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:34
嫉妬しない男の方が良い
いちいち嫉妬されたら面倒臭い+5
-0
-
111. 匿名 2020/01/08(水) 18:43:24
分かりやすい嫉妬はされたことない。
前に夜中に電話に出れなくて翌朝また掛かってきていきなり「何してたんだ!」って怒鳴られたことある。
こういうのが嫉妬なら迷惑だわ+2
-0
-
112. 匿名 2020/01/08(水) 19:48:40
嫉妬する男はモラハラ気味の幼稚、
嫉妬を喜ぶ女はモテない構ってちゃんでこれまた幼稚。
「女友達とキスしてたら彼が激怒しちゃった(泣)」って言ってきた女、この上なくキモかった。+2
-0
-
113. 匿名 2020/01/08(水) 20:12:17
>>30
そんな頭悪そうな男やだね
中学生みたい+1
-0
-
114. 匿名 2020/01/08(水) 20:22:05
嫉妬するって信じてないってことでしょ
嫉妬するのも嫌だしされたくもない+1
-2
-
115. 匿名 2020/01/08(水) 20:24:54
嫉妬されるうちが華な気がする
私も付き合った当初は、彼氏が女と食事に行ったりするとブチギレてたけど、今なんてむしろ外で食べてきてって感じだし...
+2
-0
-
116. 匿名 2020/01/08(水) 23:29:44
”メンヘラ女”の特徴や言動が書かれている記事を読むと、
ああ、そっくりそのままだったなあと。
こういうのは女だ、つまりあっちは一切悪くなくておかしいのはお前だ!と決め付ける人達にはるかに苦しめられた…+2
-0
-
117. 匿名 2020/01/08(水) 23:37:54
嫉妬は時々して欲しい、でも束縛はちょっとだるい+2
-0
-
118. 匿名 2020/01/08(水) 23:51:03
>>1
結婚してからDVに変わるので別れた方がいいですよ+1
-0
-
119. 匿名 2020/01/09(木) 00:07:41
>>89
しないですね
昔から執着心が薄いので必死になって束縛とかしてる人の気持ちが分かりません+0
-0
-
120. 匿名 2020/01/09(木) 02:10:33
束縛うざいっていう人多いと思うけど、独占欲が高いと愛されてる感じがして嫉妬深いほうが嬉しくなる。
まあ限度もあるから適度に…。+3
-0
-
121. 匿名 2020/01/09(木) 11:36:45
こんなもんさじ加減でしょ
浮気して嫉妬する男としない男ならする男のほうがいいし+0
-0
-
122. 匿名 2020/01/09(木) 17:32:18
前の人に浮気されたとか裏切られたりしてる人は不安からそういう傾向が強くなるみたいね
元々の人もいるだろうけど、男女共通かな
信じて言うわりに不安がらせる言動してる人もいるんじゃないのかな+1
-0
-
123. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:19
>>28
大好きな人としか付き合った事がないので嫉妬してほしい経験しかないけど、それほど好きではない相手だったら確かにそれが原因で別れたくなるほど嫌だわ…+0
-0
-
124. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:08
あームリムリ🆖⤵️
嫉妬から束縛めんどくさい
+0
-0
-
125. 匿名 2020/01/30(木) 14:23:59
嫉妬の時の顔が怖いけど
嫉妬した時に似てるて言われた+0
-0
-
126. 匿名 2020/01/30(木) 14:26:08
嫉妬はうれしいけどスーパーのビニール袋頭にかぶせて
みないようにさせるで歩かせるのはどうなのか+0
-0
-
127. 匿名 2020/02/05(水) 12:33:43
ほどほどに嫉妬されたほうが良い!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する