ガールズちゃんねる

山中のテント内で埼玉在住の30歳男性死亡 死因は一酸化炭素中毒  テント内にコンロ【妙高市】

155コメント2022/09/25(日) 17:29

  • 1. 匿名 2022/09/16(金) 20:33:09 

    【続報】山中のテント内で埼玉在住の30歳男性死亡 死因は一酸化炭素中毒  テント内にコンロ【妙高市】|FNNプライムオンライン
    【続報】山中のテント内で埼玉在住の30歳男性死亡 死因は一酸化炭素中毒  テント内にコンロ【妙高市】|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    15日に妙高市の山で、テントの中に男性が横たわり、死亡しているのが見つかった事案。


    警察によりますと、小沢さんは一人用のテントの中で寝袋に入った状態で横たわっていて、テント内にはキャンプ用のコンロがあったということです。

    小沢さんは、14日午後に「キャンプに行く」と家族へ伝え、埼玉県の家を出ていました。警察は、小沢さんが寝ている間に一酸化炭素中毒になった可能性があるとみて調べています。

    +134

    -3

  • 2. 匿名 2022/09/16(金) 20:33:48 

    メスティン料理でもしてたのかな…

    +96

    -6

  • 3. 匿名 2022/09/16(金) 20:33:54 

    ごめん不謹慎だけど苦しまずに死ねるんですか?

    +199

    -36

  • 4. 匿名 2022/09/16(金) 20:33:54 

    アウトドア派の末路

    +13

    -12

  • 5. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:07 

    つけっぱなしで寝ちゃったってこと?

    +157

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:18 

    テントの中で調理してたのかな…
    初心者かな

    +187

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:23 

    +3

    -33

  • 8. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:27 

    ソロキャンプは色んな意味で怖い。
    特に女性は複数人で行ってね。

    +215

    -4

  • 9. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:36 

    自殺するならこれにしようかな

    +29

    -30

  • 10. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:44 

    自殺?

    +60

    -5

  • 11. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:49 

    自殺だと製麺保険でないから装ったのか?

    +18

    -9

  • 12. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:50 

    危険なことと認識がなかったのかしら、、、どう考えても危ないよ

    +48

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:53 

    死人を悪く言いたくはないけど練炭自殺の仕組みとか分かってなかったのかな

    +116

    -3

  • 14. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:55 

    >>3
    私も知りたい

    +150

    -8

  • 15. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:57 

    死ぬ気だったわけじゃなくて事故ってこと?

    +103

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/16(金) 20:35:03 

    自死かもね

    +69

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/16(金) 20:35:27 

    >>5
    火を消したとおもってたら
    たまたま火が消えてただけでガスは出た状態だったとか?

    +152

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/16(金) 20:35:32 

    >>11
    なるほど🤔

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/16(金) 20:35:35 

    練炭自殺みたいな状況になったんだよね?

    +83

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/16(金) 20:35:54 

    野外でも中毒なるか?

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:00 

    >>3
    寝てる状態なら楽
    目が覚めた状態なら苦しみながら死ぬ

    +191

    -11

  • 22. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:09 

    >>11
    ラーメン
    アーメン

    +56

    -5

  • 23. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:14 

    このトピ消えそう
    しねるとかのコメント多そう

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:22 

    >>11
    アンナチュラルみたい
    それより製麺って笑

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:28 

    寝袋に入っていたってことは就寝していたってことだよね。
    テントの中でコンロ付けっぱなしで寝るとか考えられないんだけど。

    +131

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:38 

    >>3
    苦しいよ
    目眩と吐き気に頭割れるような激痛、そのうえ運動機能止まるから起きれないし声もでない

    +228

    -3

  • 27. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:52 

    >>3
    ひどく気持ち悪くなるイメージ

    +89

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:57 

    >>20
    テント内に充満したパターンだね。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/16(金) 20:37:16 

    前にソロキャンで水がなくて捜索願い出したおっさんもそうだし、知識ない人はソロでキャンプしないで欲しい

    +94

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/16(金) 20:37:20 

    もう夜は冷えこむから、予想外に寒かったんだろうか

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/16(金) 20:37:28 

    コンロ消し忘れて酔っ払って寝ちゃったのかな?
    ソロキャンプとか流行ってるけど誰かツレがいた方がいいのかね

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/16(金) 20:37:31 

    流行りにのって浅はかに出掛けた結果かな

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2022/09/16(金) 20:37:52 

    キャンプブーム前の子どもの頃ですが、
    テントの中は絶対に火気厳禁と教わったよ

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2022/09/16(金) 20:38:17 

    私、小沢

    死んだのかと思った

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/16(金) 20:38:31 

    >>9
    マイナスついてるけどなかなか死に場所見つからなくて車に目張りもなんかなぁと思ってたからテントで簡単にいけるのかもっていい発見した

    +29

    -9

  • 36. 匿名 2022/09/16(金) 20:38:33 

    >>1
    テントってそんなに気密性高いものなの…?

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/16(金) 20:38:33 

    >>3

    【死んだことのない人間同士】で語って答えが分かると思う?

    犬猫の安楽死だって、実際は苦しむという話もあるし、人間の安楽死だってやった本人にしか分からない。

    医者も死んだ経験はないからね。

    +46

    -43

  • 38. 匿名 2022/09/16(金) 20:38:44 

    >>11
    大将の朝は早い。山で修行かよ

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/16(金) 20:39:10 

    >>29
    救助呼ぶなら自費で

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/16(金) 20:39:23 

    >>3
    死んだあとに苦しむかも🤭

    +4

    -41

  • 41. 匿名 2022/09/16(金) 20:39:31 

    ってかテントの中を覗かないとわからないよね
    知らない人が確認しに行ったってこと?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/16(金) 20:39:33 

    一瞬また女性キャンパーが襲われたニュースかと思った

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2022/09/16(金) 20:40:02 

    途中で気がついても手遅れで体動かしたくても動けなくて最後は苦しんだかも
    安易にジサツの方法にと考えない方がいい

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/16(金) 20:40:05 

    >>37
    死にかけた人の体験談ならかなり近いのでは

    +58

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/16(金) 20:40:11 

    サウナテントも一歩間違うと危ないよね

    +40

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/16(金) 20:40:25 

    >>3
    事故に遭った方やご遺族には不謹慎だけど、
    見た目は静かな最後に見えるけど、一酸化炭素中毒で動けないだけで
    息苦しいし頭痛いし本人はめちゃくちゃ辛いと何かでみた

    +173

    -2

  • 47. 匿名 2022/09/16(金) 20:40:26 

    >>37
    おばあちゃんが言ってたな…「死んであの世から戻って来たやつはおらん」て。

    +4

    -9

  • 48. 匿名 2022/09/16(金) 20:40:36 

    >>17
    キャンプ用の調理器具のガス点火するときってガスが漏れる音と臭いも結構するんだけどどうだったんだろう?

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/16(金) 20:41:20 

    消したつもりが消せれてなかったんだろうな
    知人の友達がそれで亡くなったと話し聞いた。
    車の中だったみたいだけど

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/16(金) 20:41:50 

    >>37
    飛び降りは途中で気を失うも嘘だと思ってる

    +69

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/16(金) 20:42:05 

    >>36
    防風機能がついてるやつは気密性がいいよ。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/16(金) 20:42:14 

    車に目張りしないといけないくらい密閉空間じゃなきゃダメだと思ってたけどテントでもできるんだ
    お酒飲んだら酩酊状態になってそのままできたらまだ楽に逝けるんだろうか

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/16(金) 20:42:39 

    無知はこんな事起こしてしまうよね…
    化学的知識無くても、よく言われてる事なんだけど。
    密室、または締め切り状態で
    火を使うな!と。
    ドライアイスもダメだからね。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/16(金) 20:42:44 

    >>46
    そういうの全て自殺防止の説得に思えちゃう」

    +7

    -14

  • 55. 匿名 2022/09/16(金) 20:43:09 

    >>50
    それならスカイダイビングとかも気を失ってるはずだもんね…

    +72

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/16(金) 20:43:20 

    >>50
    だいたいその前にぶつかるよね

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/16(金) 20:43:26 

    >>26
    楽だと思って一酸化炭素中毒で自殺する人いるけど、実際はかなりきつくて、苦しくて動けなくて後悔したところには遅いんだよね

    +130

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/16(金) 20:44:14 

    テントの中で普通コンロやらないよね?自殺じゃないの?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/16(金) 20:44:21 

    >>11
    製麺て…
    テントの中でラーメン作ってたのかな…?

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/16(金) 20:44:39 

    この時期の妙高山だと5°以下になることもあるから寒かったんじゃないかな。
    テントって密閉性が良いんだね。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/16(金) 20:45:02 

    >>1
    テントなら密閉度も低そうなのに…

    +1

    -10

  • 62. 匿名 2022/09/16(金) 20:45:04 

    >>33
    冬は自己責任でガス使ってるんだよね。
    ただこの時期にテントの中でガス使うの考えにくい。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/16(金) 20:45:08 

    >>55
    失う人もいる

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/16(金) 20:45:31 

    妙高だとこの時期の夜はもう寒いのかな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/16(金) 20:45:34 

    >>41
    野営場じゃないならチェックアウトがだいたい朝の10時から12時くらいのところが多いよ
    撤収していない人がいるとわかるよ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/16(金) 20:45:35 

    >>26
    大量に睡眠薬飲んでからやるといいじゃんって思うけど
    眠る前に苦しむのかな、そんなに早くに効果でるもんなのか

    +65

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/16(金) 20:45:43 

    >>3
    高濃度の一酸化炭素を一気に吸引できたら苦しまずにいけるらしいけどどうなんだろうね

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/16(金) 20:45:51 

    >>21
    睡眠薬か何かあれば大丈夫って事でしょうか?

    +49

    -4

  • 69. 匿名 2022/09/16(金) 20:46:25 

    >>26
    ちなみに失敗すると身体麻痺で一生車椅子だからね
    知り合いの娘さんがそうだった

    +139

    -2

  • 70. 匿名 2022/09/16(金) 20:46:25 

    寒くてテントの中で、火かガスを使ってたのかな…
    火は外でが基本。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/16(金) 20:46:26 

    >>46
    息苦しくて頭痛い人は、助けを求めて外に出るんだよ。そうならない人は眠るように意識がなくなるから、助けが来た時には死んでる

    +2

    -17

  • 72. 匿名 2022/09/16(金) 20:47:08 

    >>26
    テントの中なら苦しければ外すぐ出れそうだけど
    逃げれないほど苦しいのかな?

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2022/09/16(金) 20:47:16 

    >>54
    亡くならなくても、
    一酸化炭素中毒は頭痛吐き気眩暈や手足の痺れなど不調で気づいて搬送が多いから
    嘘ではないかと

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/16(金) 20:47:19 

    >>37
    一酸化炭素中毒含めて、大抵の死に方はギリ助かった人がいるからけっこう分かるよ
    分からないのは即死の場合だけどそれは痛みないでしょ

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/16(金) 20:47:36 

    >>53
    死にたがりが群がってるトピでまたそんな事書くから…

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/16(金) 20:48:31 

    >>72
    苦しくなった時には体が言うこと聞かなくて動けないんじゃない?

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/16(金) 20:48:43 

    >>11
    自殺でもでるよ

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/16(金) 20:48:43 

    普通にキャンプだったのなら不憫だな‥

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/16(金) 20:48:47 

    >>3
    聞いた話では意識あるけど体が動かなくなるって
    自殺で楽な死に方ってないと思う

    +74

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/16(金) 20:48:49 

    >>7
    草生えないでしょ大草原

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/16(金) 20:49:24 

    >>6
    寝袋に入ったままだったらしい

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/16(金) 20:49:37 

    >>3
    それで生き残って後遺症でもあったらもっと悲惨

    +71

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/16(金) 20:50:10 

    暖を取ってたのかな…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/16(金) 20:50:12 

    自殺かと思ったけど寝袋に入る必要ないもんね。。、

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/16(金) 20:50:54 

    >>63
    やっぱりいるんだ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/16(金) 20:52:33 

    >>72
    寝てる間にだから
    目が覚めたとしても覚めた時には動けない状態だと思う

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/16(金) 20:52:51 

    >>26
    本気で死にたいなら首吊りか高所からの飛び降りなのかな。

    +9

    -6

  • 88. 匿名 2022/09/16(金) 20:53:18 

    >>54
    自殺に限らず死ぬ前って殆どの人が苦しむと思うよ

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/16(金) 20:56:16 

    テント買う時 注意書きが添付されてるといいね。結構目立つ書き方で。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/16(金) 20:56:30 

    >>69
    生き地獄

    +103

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/16(金) 20:57:07 

    >>87
    首吊りも飛び降りも確実じゃないよ。失敗したらめちゃくちゃ悲惨。

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/16(金) 20:58:08 

    >>69
    低酸素脳症になる

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/16(金) 20:58:39 

    この記事のコメント怖い
    皆んなそんなにしにたいの?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/16(金) 20:59:03 

    >>91
    だから電車なのか、、、

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2022/09/16(金) 20:59:26 

    >>45
    確かに❗️
    燃焼は外で、熱だけ中にあるのかな?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/16(金) 21:00:03 

    ヘモグロビンは一酸化炭素と強固な結合をするゆえ、酸素を十分に血中に取り込むことができず死に至る。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/16(金) 21:00:04 

    >>50
    たまたま外見ててダイブした人と目が合ったらやだな

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/16(金) 21:00:26 

    >>1
    コンロのみなのかな?ストーブなら一酸化炭素警報機は必須だけど持ってきてなかったのかな?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/16(金) 21:01:14 

    >>55
    顔を上というか前というか地面と垂直にしないと息できないから失神するかも

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/16(金) 21:02:03 

    >>83
    練炭で暖は無理じゃない?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/09/16(金) 21:02:05 

    テントの中で調理してたのかな?
    ガスだけでなく火事も危ないような…

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/16(金) 21:02:16 

    >>94
    電車は怖くて無理だなぁ〜
    結局のところ楽に逝ける方法はないのか

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/16(金) 21:03:05 

    明らかに自殺なら一々記事にしなくていいわ
    こういう記事で自殺を誘発するかもしれないとか考えないのかな?

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/16(金) 21:03:35 

    ひとりなら安全確認ヨシやりながらやらんと

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/16(金) 21:03:45 

    >>45
    TVで紹介されてるけど、危ない使い方だと思って見てた
    素材からして酸欠になるだろうし、風吹いてきた時とか燃え移りそう

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/16(金) 21:04:07 

    >>94
    飛び込んだ瞬間の電車の中の動画見た(人身事故の瞬間の車掌さんのアナウンスの様子の動画)けど、電車のクラクションなった瞬間バリバリバリって鳴って踏んだ感じだった。

    +1

    -10

  • 107. 匿名 2022/09/16(金) 21:04:29 

    この方は不運な事故のようですが、似たケースで自死狙いの人に事故装われたら判別が難しい気がします

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/16(金) 21:06:40 

    >>107
    殺人以外ならどっちでもいい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/16(金) 21:07:52 

    >>93
    死 に対して興味が強いんだと思う。
    私も旦那が男性不妊で心中したい。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2022/09/16(金) 21:08:57 

    >>33
    たまたまアマゾンで石油ストーブの口コミ見てたんだけど、テントの中で使用してるって書いてる人いたよ。冬キャンプで暖をとるために使ってるんだろうね
    火事とかも怖いよね

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/16(金) 21:09:30 

    >>81
    自殺の可能性もあるんじゃ

    +30

    -2

  • 112. 匿名 2022/09/16(金) 21:10:22 

    自殺みたいになってるやん
    事故なんだろうけどさ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/16(金) 21:14:09 

    >>54
    そんなことないよ。
    昔ながらの豆炭こたつでうたた寝して一酸化炭素中毒になりかけた人いたけど、ずっと後遺症で苦しんでるよ。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/16(金) 21:16:01 

    >>17>>48
    一酸化炭素は不完全燃焼で出る、ガスとは違うよ〜
    臭いも無いから危ないよ

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/16(金) 21:19:01 

    >>26
    怖い!夫もよくアウトドアするし、ほんと怖すぎ。家にいてもやりそうで怖い。常に換気しときたくなる。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/16(金) 21:19:41 

    >>9
    生きてください

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/16(金) 21:21:38 

    >>81

    寒さしのごうと思ってコンロつけたんかな?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/16(金) 21:24:02 

    一酸化炭素中毒の苦しさを気にしてるガル民多いけど参考になるか分からないけど私の体験談をどうぞ
    長くなるから気にならない人は読み飛ばしてマイナス押してね
    お昼寝中目覚めたら部屋中にガスの匂いが充満してて激しい頭痛と吐き気がするのに吐けない
    手足も微動だに出来ずにすごく苦しかった
    ガス漏れの原因が分からず意識朦朧としてきて
    あー死ぬなって悟った
    走馬灯は現れず、死にたくないと思うこともなく
    死ぬんだ…としか思えなかった
    多分もう思考力が停止してんだと思う
    遠のく意識と反比例して少しずつ楽になっていたけど体は動かせないまま
    でも動かそうとする思いすら湧き上がらなかった
    意識を失った瞬間ははっきり覚えてないけど
    二度寝する時に近い心地よさを感じた
    そして、2度と目は覚めないと思っていたのに
    私は目覚めた
    驚いた、気づくと自分はベットの上にいた
    誰かが助けてくれたのだろうか?
    病院のベットで点滴でも打たれてるのだろうか
    そう思ったら、寝ていたのは自室
    枕元の携帯に手を伸ばす
    起きたらガルちゃんをするのが私の習慣である
    ガルちゃんをボーッとしながら気づくと
    昼寝しようと布団に入った時間から1時間半しか経っていなかった
    寝すぎでズキズキする頭で考えた結果全て寝落ちだったことに気づく
    でもガスの匂いとかリアルだったんだよなー
    休みの日に寝すぎで頭痛や金縛りに合うことはしょっちゅうだけど霊とか全く信じない自分が金縛りの最中に、見る夢はいつだって強盗ピストル向けて動けない夢かタンスの上に鳩が乗っててこっちを見てる夢
    夢だと理解してても怖い
    ガス漏れで一酸化窒素中毒になるなんて考えたことなかったから恐れたこともなくこれが夢だと気づくのに時間がかかった
    参考になった人はプラスを是非!
    参考にならなかった、興味ない!という方はマイナスどうぞ
    減るもんじゃないし

    +3

    -17

  • 119. 匿名 2022/09/16(金) 21:24:27 

    >>21
    寝てても苦しくて目が覚めたりしないのかしら…

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/16(金) 21:25:14 

    >>3
    激しい頭痛で身動きとれんくても良いの?
    濃度もそんなに急激に上がらないだろうし、
    即死にはならんとおもう。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/16(金) 21:31:29 

    >>77
    加入して数年以内の自殺には出ない契約が多いよ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/16(金) 21:51:07 

    >>119
    そこが不安ですよね…

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/16(金) 21:58:00 

    >>3
    私20代の時になった事あるけど、吐き気と目眩が凄かった。
    自○未遂とかじゃなく不注意の事故で。

    +63

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/16(金) 21:59:06 

    >>118
    ?結局昼寝だったでOK?
    向田邦子さんの「消しゴム」ってタイトルだと思うけど読んでみると参考になるかも。あっちはリアルで死にそうだったみたいだよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/16(金) 22:01:25 

    >>118
    参考もなにもただの夢の話されても
    なにこれ?

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/16(金) 22:10:21 

    >>3
    うちの母が若い頃にストーブが原因で中毒に
    なって死にかけたんだけど頭がふわふわして
    気持ちがいいなと思っているうちに身体が
    動かなくなってそうです。

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/16(金) 22:21:07 

    >>94
    電車に両足を切断されただけで失敗した人がいるよ
    その後車椅子生活になってる

    電車に飛び込んで片腕と片足を無くして失敗した人はその後別の方法で死のうとして失敗して雪山に行って凍死した

    外国で電車に両足轢かれて膝から下が切断されて上半身起こして叫んでる動画を見た
    野次馬がいっぱい集まってるし鉄道自殺も失敗したらその後地獄だよ

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/16(金) 22:26:55 

    >>33
    ちゃんと覚えてて偉い。教えても聞いてないとか知らないとか言う登山者いるよね。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/16(金) 22:31:19 

    夜寒いからちょっと火でも
    つけて寝ようかみたいな?
    キャンプ始めたとこやったのかな?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/16(金) 22:33:22 

    >>8
    複数人でも危ないよ
    日帰りかちゃんとした宿泊施設が安全

    何か起きてから後悔しても遅いし
    リスク高いことを態々する意味が解らないし
    <たまたま運良く何も起きなかった>だけでそれが当たり前ではないよ

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/16(金) 22:43:12 

    >>130
    熊がでるかもしれないし…
    怖いよね

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/16(金) 22:43:48 

    >>71
    いや、息苦しいと思った時には体が動かないんだよ
    だから逃げられない
    一酸化中毒の特徴だよ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/16(金) 22:46:21 

    >>55
    私気を失いました、、
    同じような人、一定数いるみたいだよ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/16(金) 23:01:08 

    >>33
    冬キャンでテント内でストーブ使う時は自己責任でやってる。換気もするし念のために一酸化炭素警報器3個もつけてる!!

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/16(金) 23:16:30 

    >>10
    だと思う。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/16(金) 23:56:42 

    >>11
    自殺か事故か微妙だと、生命保険が出るまで時間がかかりそう。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/17(土) 00:10:27 

    不謹慎だけど、気持ちよく眠るように死ねるのかな?
    ご本人は死ぬつもりなかっただろうから。
    楽しい気持ちのまま死ねるって、なんか羨ましい。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/17(土) 00:14:06 

    大気の組成
    窒素78%
    酸素21%
    アルゴン0.09%
    二酸化炭素0.01

    燃焼は酸素を消費し二酸化炭素、場合によっては一酸化炭素を発生させる
    その結果、酸素濃度が低下し酸欠、もしくは一酸化炭素の濃度が上昇し一酸化炭素中毒で死に至る
    半密室でこれをやるのは自殺に等しい

    高校化学の知識

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/17(土) 00:58:29 

    >>119
    仮に目が覚めても、もう身体は動かない状態なんじゃないかな

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/17(土) 00:59:33 

    こういう死因て自殺なのか事故なのかいまいちわからないよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/17(土) 01:00:52 

    >>139
    中途半端な状態で見つかって中途半端に助かったら一生寝たきりだと思う

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/17(土) 02:37:18 

    怖すぎ 対策ないし。対策といえばコンロ使わない位か

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/17(土) 03:34:57 

    >>40
    マイナスは無神論者でしょうか
    なるべく生きて、なんとかやっていく方向で考えた方がいいですよ
    自殺は地獄のような辛い空間に留まると言いますからね

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2022/09/17(土) 04:41:14 

    自殺かと思ったらうっかりで草

    とは言え私も、そのつもりはなかったのに疲れてちょっと横になったらそのまま寝ちゃって
    フライパンがマックスまで加熱され続けてた(IHなので自動終了でセーフ)とか
    youtubeがそこそこの音量で夜中中ずっと再生され続けてた(近所迷惑)とか
    あるので、馬鹿にはできませんね

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2022/09/17(土) 05:23:56 

    >>11
    実際に事故と処理されての自殺はたくさんあるよね。
    私も死にたい時によく考えるから。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/17(土) 06:47:04 

    >>123
    後遺症は
    脳が死ななくて良かったね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/17(土) 07:36:51 

    >>146
    ありがとう。
    後遺症は残ってないけど、その時の恐怖がずっと残ってる。
    あれ?って思ってから数秒単位で一気に吐き気までいった。
    一酸化炭素中毒はほんと秒単位だと思う。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/17(土) 07:47:45 

    >>8
    本質的には多摩川の河川敷で 寝泊まりと変わらないもんね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/17(土) 10:28:43 

    >>130
    ほんとその通り
    1人車中泊でさえ誰もいないところで窓ガラスを叩き割られたら簡単に襲われちゃうからね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/17(土) 13:24:36 

    >>11
    それは麺類を扱う業者しか加入できないはず

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/17(土) 21:41:38 

    >>21
    苦しかったら目が覚めるんじゃないの?
    眠剤でも飲んでるならわからないけど

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/17(土) 21:43:47 

    >>109
    子供ほしい人が心中願望って矛盾してる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/17(土) 21:48:35 

    >>47
    丹波哲郎が昔、「自分が死んだらあの世から戻ってきて、あの世がどんな世界かを教える」って言ってたよね。
    結局死んでも戻って来なかったけど。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/19(月) 09:49:39 

    羨ましい

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/25(日) 17:29:15 

    >>36
    機密性ってか一酸化炭素濃度
    昔は掘りコタツで死ぬ人いたのと同じ
    暖房や調理はテントで死ぬ人いる
    車中泊でも死ぬ人いる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。