ガールズちゃんねる

小学生に"食肉処理される牛"の写真、ヴィーガン活動の手法に疑問の声も 適切な"訴え方"を当事者と議論

571コメント2022/09/24(土) 06:17

  • 1. 匿名 2022/09/08(木) 20:54:12 

    小学生に“食肉処理される牛”の写真、ヴィーガン活動の手法に疑問の声も 適切な“訴え方”を当事者と議論 | 国内 | ABEMA TIMES
    小学生に“食肉処理される牛”の写真、ヴィーガン活動の手法に疑問の声も 適切な“訴え方”を当事者と議論 | 国内 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    「大人が何を隠しているか、どうか知ってください」「肉を食べるということは動物を殺してくださいということです」 都内の小学校の前で、登校する児童に向かってパネルを手に声を張り上げている人たち。これは、肉や魚、牛乳、ハチミツなどを食べない完全菜食主義者“ヴィーガン”を主張する人たちが、子どもたちにその意義を伝えるための活動だ。


    パネルには食肉処理される血まみれの牛の写真が。さらに、学校の塀にも血を流す豚や鳥の写真が並べられ、「ヴィーガンになろう。搾取から脱却しよう」という呼びかけも。

    今回の活動にネットでは「ヴィーガンの方がいてもいい。でも、やり方がよくない」などと疑問に思う意見が多くあがった。

    ヴィーガンそのものを否定はしないけど、子供たちにそんな残虐な画像を無理やり見せるやり方には賛同できません。
    皆さんはどう思いますか?

    +41

    -281

  • 2. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:05 

    なんでこういう人達って極端なんだろう

    +1252

    -19

  • 3. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:26 

    >>1
    嫌なら食べなくていいだけ

    +526

    -13

  • 4. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:30 

    いえ、私は賛成です

    なんて意見ガルちゃんで出てくるわけないじゃん

    +304

    -22

  • 5. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:31 

    ふーん
    屠殺動画見ながら全然肉食べれる自信ある

    +60

    -109

  • 6. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:44 

    肉を食べないとこういう人間になってしまうんだなあと思う

    +678

    -31

  • 7. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:46 

    自分は好きにすれば良いけど人には求めるな

    +450

    -4

  • 8. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:50 

    「食べないこと」より「無駄にしないこと」を教えるべき

    +1038

    -17

  • 9. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:52 

    それ虐待じゃありませんか?

    +332

    -5

  • 10. 匿名 2022/09/08(木) 20:55:53 

    生きてる牛を見ながら食べる牛丼は格別に美味しい

    +4

    -59

  • 11. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:02 

    ビーガンとフェミニストはキチガイ

    +336

    -32

  • 12. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:07 

    牛乳もだめなの?なんで?殺してるわけでもなく乳じゃん

    +136

    -15

  • 13. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:12 

    >>2
    脳みそに栄養足りてない証拠

    +343

    -8

  • 14. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:13 

    まあいいんじゃない、男はこーゆーの叩くけど
    実際真実だし。
    ヴィーガんは結構女の人多いから安心

    +7

    -52

  • 15. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:22 

    最終的には
    人間なに食べてもう◯こになってだすんよ。
    好きにさしてくれ。

    +81

    -9

  • 16. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:25 

    子供のトラウマになるかもじゃん!

    +124

    -8

  • 17. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:26 

    >>5
    私も。

    +19

    -30

  • 18. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:42 

    >>1
    同感です

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:50 

    >>1
    うちの学校の前ではこんな感じでマスク反対派の人がプリントくばってた。こんな顔になるよと脅して。本当にこわすぎる。

    +128

    -8

  • 20. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:58 

    >>8
    正論。

    +137

    -2

  • 21. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:58 

    ヴィーガンにならせようとするのは反対。
    でも、肉にされる動物の真実を知らせるのは大切なこと。

    +232

    -7

  • 22. 匿名 2022/09/08(木) 20:56:59 

    >>14
    安心???
    なんの安心?

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:02 

    植物だって生きてる。
    全て命をいただいている、ありがたい物。
    動物だけ食べないとかおかしい。

    +185

    -21

  • 24. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:12 

    そんなことやっても嫌悪感が増すだけ。
    せめて、ヴィーガン食は美味しいからオススメだよ!みたいな誘い方したらいいのに…

    +112

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:13 

    これはトラウマを植え付けるだけだよ

    +73

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:18 

    やり方が極端すぎるんだよ
    トラウマになっちゃう子がいないといいけど

    +65

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:24 

    昨日これYouTubeで見たけど、思った以上に酷かったよ

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:34 

    >>19
    マスクとはまた話が違うでしょ

    +6

    -24

  • 29. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:37 

    >>2
    自分こそが正しいと思ってる人は極端。

    +107

    -3

  • 30. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:40 

    大切なことは、伝える順番と伝え方ってもんがあると思うので、突然知らない人にドヤって見せられるのは暴力と変わらないと思う

    +42

    -2

  • 31. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:41 

    >>11
    常識が本当に通じない。特に前者

    +40

    -10

  • 32. 匿名 2022/09/08(木) 20:57:56 

    >>1
    精神的苦痛で訴えられるかな?
    子供達トラウマになりそう...

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:05 

    せめて子供がヴィーガンになるかどうか自分の頭で考えられる年齢になるまで待て待て
    やってることが洗脳で怖い

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:06 

    小学生に

    +14

    -46

  • 35. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:11 

    見せられた子どもの中には親が食肉関係の仕事に携わってる子もいるかもね。想像力がないというかなんというか。

    +53

    -5

  • 36. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:15 

    真実だからで全部を子供に見せるならエログロ配慮する必要ないでしょ

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:21 

    何でこういう人達って考えを押し付けるんだ

    +34

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:26 

    >>17
    サイコパス?

    +17

    -8

  • 39. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:26 

    動物性の食べ物を摂取しないと、こんな異常行動を起こすのか。
    勉強になった。

    +86

    -8

  • 40. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:29 

    >>21
    知った上で「感謝して食べ物を粗末にしないようにしましょう」ならわかる
    「肉食うな!」はわからない

    +145

    -7

  • 41. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:31 

    それを言うなら植物だって食べていい理由はないよね

    +14

    -5

  • 42. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:40 

    肉食べないとこんなに馬鹿になってしまうんだな(笑)

    と思ってしまう。子供にトラウマ植えつけようとするなんて頭おかしいよ

    +29

    -7

  • 43. 匿名 2022/09/08(木) 20:58:52 

    ヴィーガンじゃないけど、こういうのを知っておくのは大事だと思う
    いただきますの意味

    +34

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/08(木) 20:59:07 

    食肉処理をしてくれる人々に感謝しかない。お掛けで私は美味しいお肉を食べられます。ありがとうございます。

    +119

    -5

  • 45. 匿名 2022/09/08(木) 20:59:12 

    自分たちは少なくとも幼少期は肉もしっかり食べて体を作ったわけでしょ 小さい子どもたちをヴィーガンにしようとするのは虐待では

    +87

    -2

  • 46. 匿名 2022/09/08(木) 20:59:30 

    >>25
    食育として、育てた豚や牛を食べさせるっていう所もある。
    残酷さを伝えるのはちょっと違う気がする。

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/08(木) 20:59:45 

    >>2
    発達障害の傾向があったり普通の人より思い込みが強い

    +96

    -7

  • 48. 匿名 2022/09/08(木) 20:59:48 

    >>13
    バランスよく食べなきゃダメだねという答えしか導き出せないよね、この人たち見てると

    +75

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/08(木) 21:00:27 

    私は肉大好きだけど、肉食べない人に食べろと言わない

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/08(木) 21:00:40 

    弱肉強食は自然の摂理

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/08(木) 21:00:49 

    >>1
    子供は動物性蛋白質が必須だよ
    成長できない

    +50

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/08(木) 21:00:59 

    >>38
    魚捌いて刺身にして食べたり、丸鶏調理したりしてると平気そう。

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/08(木) 21:01:06 

    その命で私は自分の命繋いで貰ってるもん
    私は食うよ

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2022/09/08(木) 21:01:16 

    ヴィーガン辞めたら脳がもっと活性化するだろうに。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/08(木) 21:01:19 

    >>12
    子牛の為のものを人間のエゴで奪ってるとか

    +36

    -5

  • 56. 匿名 2022/09/08(木) 21:01:23 

    >>38
    横。食肉処理関係で働いてる人かもしれないよ。なんでもサイコパス認定したら極論厨のヴィーガンと同じ

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/08(木) 21:02:09 

    >>23
    別におかしいとは思わないけど。。

    +6

    -25

  • 58. 匿名 2022/09/08(木) 21:02:12 

    食べる食べないは個人の自由
    押し付けるのが良くないかと

    それで生活をしてる人は
    どうするの?
    生産者、屠殺、加工、飼料、運搬
    倉庫、ラップ、箱、飲食店等
    見殺しですかね?

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2022/09/08(木) 21:02:20 

    >>2
    野菜だけだと頭おかしくなるって身をもって証明してるよね

    +97

    -4

  • 60. 匿名 2022/09/08(木) 21:02:21 

    >>11
    肉食べないだけでも相当我儘な人が多いのにヴィーガンとかどんだけなんだろう

    極端な好き嫌いのある人って変わり者多いよね

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2022/09/08(木) 21:02:22 

    板野友美のあれを思い出した、何故だろう?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/08(木) 21:02:29 

    >>28
    子供に恐怖を与えるのは同じでは?

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/08(木) 21:02:45 

    >>8
    銀匙の授業みたいに教えた方が良いですよね。

    +44

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/08(木) 21:02:46 

    >>6
    逆にヴィーガン恐怖症になりそう

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/08(木) 21:03:22 

    好きにすればいいのに押しつけるから嫌われる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/08(木) 21:03:42 

    >>6
    でもこの人現在57歳、50歳ごろに動物が殺されるのがかわいそうって気付いたみたいなこと記事に書いてるけど、今更!?って感じなんだけど。若い頃からビーガンかと思いきやつい最近じゃん。

    +126

    -2

  • 67. 匿名 2022/09/08(木) 21:03:42 

    >>1
    戦争映画も強制して見せるもんじゃないと思う
    グロいし
    やってることは同じ

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2022/09/08(木) 21:03:56 

    これほんとに最低だと思う
    淳の意見に同意した。
    他人が勝手に土足で食育してる

    肉を食べる人に嫌な写真見せて食べさせないようにするなら、肉を食べない人に肉無理やり食べさせるのと一緒だよ

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:07 

    >>57
    なんで?野菜も生きてるよ。スーパーに並ぶような商品となる選らばれし野菜たちは、農家の人々が朝から世話したから立派に育つわけで。

    +19

    -3

  • 70. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:08 

    >>52
    感覚が麻痺しちゃうのかもね

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:16 

    昔テレビで、農業高校で育てた牛を出荷して、夕方にはお肉になって学校に戻ってきて、先生が部位を説明して学校で焼肉にして食べるって番組を見た。泣いて食べる子もいるし、食べれない子もいた。命をいただくって、すげー重いなって見てて思ったし、でもこれがリアルだし、屠殺された生き物には感謝しかないと思った

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:34 

    この人達は魚も食べないの?天然や養殖関係なく、全ての生き物を食べないなら植物から出される酸素も食うなよって極論を今思いついた

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:36 

    他人の子供に対して、突然現れて教育してやろうって何様なんだか。こわすぎ

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:37 

    >>28
    横。
    知らない大人が自分の支持している思想のビラを配って子供に声かける時点で同類
    普通のまともな大人はそんなビラ子供に配らないから

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:41 

    極端なビーガンには動物を惨殺してその遺体を焼いた物に見えるのかな?
    小学生に

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:48 

    >>1
    ヴィーガン民って、何で価値観を押し付けてくるんだろ。面倒臭いわ〜。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:54 

    >>2
    おバカさんだから

    +21

    -2

  • 78. 匿名 2022/09/08(木) 21:04:55 

    >>27
    じゃあ人間様も平等に子供をおろす処置映像も見せるべきね。

    +5

    -14

  • 79. 匿名 2022/09/08(木) 21:05:15 

    これ見てたけど、話し通じない感はあったけどとても穏やかな人たちだったよ
    肉食べてないから覇気がないのかな…

    淳が親の立場でとても上手に諭したり質問してたけど、ことごとく噛み合ってなかった

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/08(木) 21:05:31 

    >>4
    いや、私は賛成とまではいかないけどあながち反対でもない
    最近考え方が変わってきた
    だって、こういうのって事実なわけじゃん
    普段何気なく食べててもそういう事実があってお肉を食べられてるわけだよ
    みんな後ろめたい事実から目を背けてるだけじゃん
    昔は食べ物が少なかったから、何でも食べなければいけなかったけど、今はいろんな食品がある
    お肉を食べなくても大丈夫になるならそう変わっていくべきでは?
    私はベジタリアンとして育ってないから、いきなりベジタリアンになることはできないけど、肉食って減っていくべきではないのかと最近は考えてる
    だってさ、あなたはナイフを渡されて食べたかったら屠殺してください、って言われたら出来るの?
    出来ないなら普段は目を背けてるだけだよね

    +16

    -32

  • 81. 匿名 2022/09/08(木) 21:05:43 

    これさー本当に気分悪いよね。上野駅から公園内通って動物園に行く途中でもやってるときあるんだけど子供の目に入らないように早歩きしたりこっちが気を使わなきゃならないのほんっと腹立つわ。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/08(木) 21:05:52 

    >>78
    何言ってんの?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/08(木) 21:06:01 

    お肉食べないとこうなっちゃうね
    小学生に

    +31

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/08(木) 21:06:09 

    なんなら味が知りたいから人間も食べてみたいぐらいやわ。
    あはは。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/08(木) 21:06:29 

    >>66
    50歳前後で何か精神的に不安定になったのかな?

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/08(木) 21:06:37 

    >>71
    そういうのはいいのよ。切り取りでグロ映像だけ見せるのが問題。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/08(木) 21:07:13 

    >>83
    最後のぺろーんで笑った。

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/08(木) 21:07:26 

    >>66
    そっちのほうが心配だよね。それまで肉はどこから来るのか知らなかった(考えたこともなかった)ってやべぇぞ。

    +54

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/08(木) 21:07:46 

    こういう人たちって仲間で集まって自分達だけでやってればいいのに何故か広めようとしてくるよね。しかもかなり強引な押し付けで。
    はっきり言ってどんなに主張しても日本全体がヴィーガンになることはありえないので大人しくしておいてください。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/08(木) 21:07:59 

    >>19
    こんな顔って?その人どんな顔でそんなこと言ってたんだろう?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/08(木) 21:08:08 

    【漫画】学校の飼育小屋で大切に育てていた豚のピーちゃんを「そろそろ食べ頃だw」と家庭科の授業で料理して食べてしまった先生…僕は20年経ってもあの時の先生が許せずにいたら街で先生と偶然再会して・・・ - YouTube
    【漫画】学校の飼育小屋で大切に育てていた豚のピーちゃんを「そろそろ食べ頃だw」と家庭科の授業で料理して食べてしまった先生…僕は20年経ってもあの時の先生が許せずにいたら街で先生と偶然再会して・・・ - YouTubewww.youtube.com

    今日も観てくれて、俺は嬉しいぞぉーっ⤴︎⤴︎⤴︎俺(アントン)を筆頭に便利屋メンバーが無理難題に挑んで行くので、チャンネル登録、是非よろしくお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCoTZGGLMexsUwrAQkg_h6EQ?sub_confirmation=1Twitt...">


    この動画を見て考えてしまった

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/08(木) 21:08:31 

    >>82
    酷い映像に動物も人間もないよ。綺麗事だけでは生きていけないてこと

    +0

    -8

  • 93. 匿名 2022/09/08(木) 21:08:46 

    >>90
    アデノ顔だったかな?その人の写真をたくさん並べてました。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/08(木) 21:08:50 

    >>2
    宗教と同じですぐ真に受けるからだよ。
    自分でググろうとせず、すぐ人を頼る。

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/08(木) 21:08:58 

    >>83
    後ろの女子めちゃ笑ってんじゃん

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/08(木) 21:10:13 

    >>23
    それずっと思ってた!なんで動物だけなの?
    野菜だって生きてるのを収穫してるんだよね
    食べて生きてるんだから仕方ないことだと思う

    +43

    -10

  • 97. 匿名 2022/09/08(木) 21:10:16 

    >>23
    でもこういう人って猫と植物同じ扱いしないでしょ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/08(木) 21:10:22 

    >>72
    そうだよね。植物だって人間を思って酸素排出してないし自分の子孫繁栄の為なのに勝手に人間に邪魔されてる
    なんでもほどほどがちょうどいい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/08(木) 21:10:53 

    >>34
    結果を出すのは当事者の子供たち。赤の他人が決めることではない

    +49

    -4

  • 100. 匿名 2022/09/08(木) 21:11:01 

    この人たちだって、生まれたときからヴィーガン食だった訳じゃないじゃん…。このまえ、ヴィーガンの親の赤ちゃんが、ヴィーガン食ばかり与えられて亡くなってたし、自分たちだってある程度の年齢まで栄養豊富な食事で育って、それからヴィーガンになってるんだから…、ちょっと勝手だなと思いました。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/08(木) 21:11:20 

    自分の意見を通すためなら、相手の気持ちなんて無視なのが怖い。全く健康的じゃない精神。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/08(木) 21:11:24 

    >>83
    めちゃ旨そうに食うやんけ

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/08(木) 21:11:32 

    >>70
    麻痺というか、遊びで殺してるわけじゃないし
    全ての生き物が命をいただいて生きながらえてるんだよね

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/08(木) 21:11:44 

    ヴィーガンを子供に広めるのは恐ろしい
    海外のニュースで亡くなった子がいたよね

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/08(木) 21:11:57 

    >>24
    やたらハイなのも気になるけど「今日〇〇行ってこれこれ食べましたー!!美味しかった!」でいいよね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/08(木) 21:12:06 

    >>71
    農業高校のは食育としてはいいけど
    ヴィーガンのはただの押し付けだと思う

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/08(木) 21:12:25 

    >>23
    別におかしくないと思う
    植物も生きているって書く人で哺乳類と植物同じような扱いする人絶対いないと思うし、目の前でどっちか殺せっていわれて哺乳類か植物か選べって言われて動物選ぶ人のほうが少ないと思う

    +28

    -6

  • 108. 匿名 2022/09/08(木) 21:12:32 

    >>55
    余ったら分けてくれてもいいのに

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/08(木) 21:12:48 

    >>92
    食べるために必要な屠殺と堕胎にどう関連性が?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/08(木) 21:12:51 

    >>1
    他人が肉を食べようが食べまいが好きにすればいいと思うけど、私の子供にそんな写真を見せられたら怒るわ
    ご自身の家庭だけで見せてたらいいと思う

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/08(木) 21:12:57 

    >>80
    最初から最後まで説明するなら納得。どうやってスーパーに並ぶのか知るのはいいことだと思う。グロ画像だけを切り取ってそこだけ教えて「あなたこれでも肉食べんの?」って脅迫するのは大反対。

    +49

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/08(木) 21:13:43 

    >>109
    酷い映像

    +0

    -7

  • 113. 匿名 2022/09/08(木) 21:14:11 

    >>27
    子供たちが可哀想
    小学生には生の画像はまだ早すぎるよね
    トラウマになってないといいな

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/08(木) 21:14:12 

    >>71
    リアルに体験しましたよ
    自分達が世話して育てた牛でさ
    名前も付けて
    文化祭だったかな、確か

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/08(木) 21:14:14 

    >>55
    子牛も飲むでしょ
    授乳したことある人なら絞ったらたくさん作られるだけってわかる
    そのぶんたくさんご飯もらえるだろうし、世話してもらえるからいいと思う

    +11

    -4

  • 116. 匿名 2022/09/08(木) 21:14:37 

    >>55
    そんなのいいはじめたら果物もお野菜も人間のために育ってるわけではないけどね。

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/08(木) 21:14:56 

    >>112
    それだけ?
    見ると見ないとで人生にどう影響があるの?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/08(木) 21:14:58 

    野菜も生きてるから、殺さないで

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/08(木) 21:15:02 

    >>71
    ヴィーガンじゃないけど食肉の問題って本当は肉食ってる人が問題視しなきゃいけないのに、何故か問題視してるのが食肉してる人じゃなくてヴィーガンなんだよね。みんな、肉食べてるわりに、自分が食べてる動物の環境とかそんなの興味持たいないし感謝して食べてるからいいって簡単に話終わらせる

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/08(木) 21:15:06 

    >>91
    この動画、最後に「十分なフォローができないならやるな」って締めてるけど、この画像見せつけたヴィーガンの人も同じだよね。
    見せつけた子供ひとりひとり、ちゃんとフォローしてあげるならいいけど、自分の主張だけ押し付けただけじゃんね。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/08(木) 21:15:35 

    >>1
    これ上野公園でもやってるよ。残酷な写真が動物園や博物館に行く家族連れの目に絶対入ってる。取り締まれないのかな

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/08(木) 21:15:43 

    >>80
    子どもはグロ耐性ないから映像はいらない
    ひかえめな言葉で充分

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2022/09/08(木) 21:15:59 

    ヴィーガンうぜえ
    お前らが肉食わなきゃいいだけの話
    押し付けてくんなや

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/08(木) 21:16:43 

    別に隠してなくない?授業として取り入れてるところだってあるみたいだし。
    ヴィーガン布教してた人たちは生まれた時からヴィーガンだったの?子どもの頃にしっかりお肉を食べてたからちゃんと身体が成長したんでしょ?って思う。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/08(木) 21:16:48 

    上野にこういう人いたよ。美術館の前にグロ写真たくさん並べてて気持ち悪い。
    なんかの罪にならないのかな。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/08(木) 21:16:50 

    >>71
    高校生なら議論になっていいと思う
    小学生に見せるのは視覚の暴力でしかない
    ただトラウマになって終わるだけ

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/08(木) 21:17:09 

    >>12
    ヴィーガンってのは動物由来のもの全てNGな人達

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/08(木) 21:17:58 

    >>2
    陰謀論とか自然派とか極端な左翼右翼とかもそうだけど、発想が白か黒なんだよ
    正義か悪かしか無い

    世の中ほぼほぼ大半グレーな物だらけなのに、自分の信じる物の反対は完全な悪じゃないとダメ、他人も全員正義の側にしたくて仕方なくて、そうしないと心が安定しないんだよ
    頭の悪い人ほどその傾向が強いんだと

    動物を無駄に殺すのは良くない、しかし雑食として進化した人間の栄養の観点から動物性タンパク質は必要、家畜には感謝して少しだけ頂こう、とかいう考え方が出来ないんだよ

    出来る人は他人に押し付けないで自分だけやってるから目立たないだけ

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/08(木) 21:17:59 

    石器時代にマンモス食ってた奴らが
    ビーガンって言ってたのか?
    人間らしく生きる?え?
    それが人間のはじまりだぞ

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/08(木) 21:18:18 

    >>117
    そんな壮大なものではないよ笑
    ただ酷い映像を見せてるヴィーガンの自己満に対して、人間様の酷い映像も見せとかないとフェアじゃないよねって話。

    +0

    -8

  • 131. 匿名 2022/09/08(木) 21:18:18 

    必要な栄養はきちんと摂らないとこういう人になるんだなってよくわかった

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2022/09/08(木) 21:18:27 

    高校生の授業に屠殺の話と動物福祉の授業が合ってもいいと思う。小学生には早すぎる。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/08(木) 21:18:30 

    アメリカあたりのの話かと思ったら都内の小学校だった

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/08(木) 21:18:40 

    見せた側の自己満でしかない

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/08(木) 21:18:56 

    >>80
    手術を受けるには手術動画見ないといけないの?

    +15

    -4

  • 136. 匿名 2022/09/08(木) 21:19:04 

    >>133
    これ、通報案件だと思う

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/08(木) 21:19:21 

    >>121
    上野公園はデモに加担しないから、警察に通報で問題ないよ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/08(木) 21:19:34 

    5歳くらいまで田舎のお婆ちゃん家に預けられ、動物を屠殺するの見て育った
    お肉、めちゃくちゃ美味しいよ^^

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/08(木) 21:19:46 

    >>11
    なんか納得w

    +6

    -5

  • 140. 匿名 2022/09/08(木) 21:20:02 

    >>1
    銀の匙って漫画でもこういうテーマ扱ってたよね
    結局肉美味え!みたいな
    人間昔から肉食べてるからね今更何言ってるんだか

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/08(木) 21:20:08 

    血まみれの牛豚を見せるんじゃなくて、大切な命を頂いていることを教えればいいんじゃないの。
    このやり方じゃ過激すぎてPTSDになる子どもいそう。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/08(木) 21:20:32 

    >>111
    命をいただいているから、残さず感謝して食べようね。
    から始めたらいいのに。

    動物のグロ画像バーン!あとは知らなーい!ってフォローもせず、子供のトラウマになるような事を一方的にするは間違っているよね。

    +43

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/08(木) 21:20:33 

    >>1
    わりと今の小学生はマイクラで鍛えてるからな…
    ヴィーガンさんおつかれ!としか。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/08(木) 21:21:06 

    >>2
    とくにこのヴィーガン様は幼少期から50歳までしっかり肉や魚食べ続けてたのに育ち盛りの子供に食べるなっておかしな話だよ

    +63

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/08(木) 21:21:22 

    >>118
    植物は自分が食われてる瞬間の音が聞こえてるという研究結果があったよね

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/08(木) 21:21:51 

    牛たちは涙を流しながら最後まで抵抗するんだよね
    現実を見せる事も大事だよ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/08(木) 21:21:59 

    >>129
    ご先祖様を全否定してるとかヤバイね。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/08(木) 21:22:51 

    >>2
    テロとは言わないけど、過激にしないと注目されないって理由はあるかもね
    犬猫の殺処分とかも可愛い部分だけだとあまり注目されないからあえてツラい場面を訴えてる人はたまにいる
    そんな感じなのかなと思った

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2022/09/08(木) 21:23:01 

    大人になってから見たんだけど、いのちの食べ方っていう映画はすごく衝撃的だったけど勉強になった。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/08(木) 21:23:35 

    >>12
    人間と一緒で牛も子供産まないとお乳は出ないんだよ。

    牛乳を一頭の牛から出るだけとるために、ホルモン剤打って、休みなく産ませる。
    勿論、母親が子供を愛でる時間なんてなくて、とにかくお乳だけ絞られる毎日。子牛には母乳をあげるところもあるけど、殆どは産まれたての時くらいであとは牛用の粉ミルク。

    ニワトリと一緒で、子供産めなくなってお乳で無くなれば飯代かさむだけなので処分。

    ちなみに、全然ヴィーガンでは無いけど、この手の事調べると本当に精神病むよ。

    +80

    -2

  • 151. 匿名 2022/09/08(木) 21:23:55 

    >>34
    これ、悪いことだと思わなかったな。

    +26

    -29

  • 152. 匿名 2022/09/08(木) 21:24:00 

    命に感謝しなければいけない
    食べ物を残してはいけない

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/08(木) 21:24:30 

    >>45
    うん。
    今の時代にいて日本にいて
    お肉全く食べさせないのは無理あるよ
    食べられない子は仕方ない
    私はあまりお肉全般好きではないけど、
    (祖父母が酪農家で、幼い頃牛の匂いや牛を見てたので牛肉は結構苦手、牛乳飲むと吐く)

    ナゲット作るためにとり皮見てニワトリ感じて吐きそうになっても鶏肉刻んでる。娘に食べてほしいから。
    卵も飼育環境良くないであろう普通の卵。
    でもこれが現実です…
    豚を飼って勉強するやつは我が子の学校でやるなら
    お肉食べられなくなったらと困惑する…

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/08(木) 21:24:34 

    保健所で殺される動物と屠殺の映像は高校生でみればいい

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/08(木) 21:24:37 

    >>147
    何万年も昔から雑食だって言うのにね…

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/08(木) 21:25:02 

    >>113
    ね、本当に勝手過ぎるね
    淳も怒ってたよね

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/08(木) 21:25:18 

    >>1
    こんなやり方テロじゃん
    これって虐待になるんじゃないの?
    自分の子供の学校でこんなことされたら訴えるわ

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/08(木) 21:25:22 

    >>34
    これはペットとして飼わせて殺してるからなんだかなって思った。

    +177

    -6

  • 159. 匿名 2022/09/08(木) 21:25:23 

    >>129
    栄養のあるものを食べて、長生きして、子孫を残すために文明を発達させてきたんじゃないの?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/08(木) 21:25:53 

    >>80
    そう思い始めたならそう行動していけばいいけど、
    人に押し付けるものじゃない。
    ましてや赤の他人の親もその場にいない子供にするのは明らかにおかしい。
    大人になっていろんな知識を得てその上で自分で判断するならいいと思うけど、
    洗脳しやすい素直な子供に無理やり衝撃的な画像を見せて乱暴にヴィーガンにしようとするなら人権侵害もいいところだよ。
    私が見せられた子の親なら訴えてやりたい。

    +25

    -2

  • 161. 匿名 2022/09/08(木) 21:25:54 

    世界ではヴィーガン多いけど日本人はお肉やお魚大好きだからね

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:01 

    >>34
    私がこの年でこんなの見せられたら病むな。完璧にこの教育が正しいとは言えない

    +153

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:06 

    >>121
    肉フェスティバルで見たわ。子供に「この怖い写真はなに?」って聞かれたから、いま食べてるお肉はこうやって命を頂いてる。だからお肉を食べるなら残さないようにって伝えた。
    あとは子供次第じゃないかな。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:43 

    ヴィーガンの方たちは、動物が可哀想だから食べないイメージだった!間違ってたらごめんなさい

    こんな残酷なやり方で動物を犠牲にするとかビックリしました

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:46 

    >>144
    しかも弁護士ってのがまたビックリ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/08(木) 21:27:12 

    >>146
    小学生だとトラウマで終わる
    議論ができる年齢になってからじゃないと意味ない

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/08(木) 21:27:23 

    動物はご飯じゃないデモVS動物はおかずだデモ
    [渋谷6/1] 動物はごはんじゃないデモ(ヴィーガン)vs 動物はおかずだデモ(肉好き) - YouTube
    [渋谷6/1] 動物はごはんじゃないデモ(ヴィーガン)vs 動物はおかずだデモ(肉好き) - YouTubeyoutu.be

    2019年6月1日18:00より行われたヴィーガンの『動物はご飯じゃないデモ行進』と、肉好きによる『動物はおかずだデモ行進』の様子です。http://goo.gl/TOKVYo ←続けてガジェット通信の動画を楽しみたい方はクリックして無料のチャンネル登録をお願いします! ===関連...

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/08(木) 21:27:34 

    >>127
    じゃ電気も石油も石油由来の合皮もダメやん笑

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/08(木) 21:27:47 

    トピ画にあるのはバタリーケージの鶏とオスの雛の画像なのかな。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:20 

    食べるのを止めようって、じゃあこの3次元世界でどう生きんのかな??人間の肉体も他の動物を食べて栄養を維持しないと生けていけない3次元で設計された物質的な生命体なのにさ。食べるのが必要ないロボットにでもなるのかい??他の動物も食物連鎖から解放するためにロボットにしてホライゾンゼロドーンみたいな世界にするのかい??
    小学生に

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:00 

    大昔に家族旅行でどっかの博物館か資料館かわかんないけどそういうとこ行ってウィンナーができるまでの映像(豚が殺される所から)を見て結構なショック受けたけど次の日の朝食に普通にウィンナー食べてた笑

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:14 

    >>161
    牛肉消費量、日本は21位だってよ
    日本人大して食べてないよ

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:16 

    >>75
    この間子豚の睾丸を生きたまま引きちぎって叫んでる動画あがってたけどなんの処理だったんだろ
    豚舎で交尾しないための去勢?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:55 

    今『ダーウィン事変』読んでるところだから、ビックリした。マンガの中のヴィーガンは、とんだテロ集団だけど、それほど的外れな描写でもないのかも。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/08(木) 21:30:01 

    >>145
    聴覚器がないのに聴覚があるとはこれいかに?馬鹿馬鹿しい。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/08(木) 21:30:20 

    他人に自分の思想を押し付けてはダメ
    ビーガンでいたいのは自分なんだから他人に強要しちゃダメだと思うわ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/08(木) 21:30:29 

    >>163
    そうやって教えるのが良いね。ついでだから、命の教育をこのパネルの前ですれば良いのにと思った。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:02 

    >>2
    虫食べさせたいからー

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:26 

    >>150
    見てしまうとしばらく罪悪感が残る
    それでヴィーガンになるのもわからなくもないけど押し付けはダメだし意味ないよね
    精神病んで痩せてた頃に、
    痩せ始めからお肉とか動物性がやたらとキツくなって卵だけはOKにしてた時あった。
    玄米と卵と野菜と何も入ってない食パン(天然酵母と小麦粉のみのやつ)とか。
    色々敏感になってしまって。
    結果、栄養失調になってたらしく帯状疱疹が出て皮膚科で拒食症って診断された。

    でも卵は平飼いのでもなかった
    結局エゴだよね

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:27 

    >>173
    肉の臭い消し

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/08(木) 21:32:15 

    食べるんだから捌くことを教えてもいいと思う

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/08(木) 21:32:48 

    肉食べたくなかったら食べなかったらいい。
    他人に押し付けるなと思う。

    ソイミートとか食べてるの見てたら本当は食べたくて肉の味求めてんじゃんと思うわ。
    茹でた豆たべてりゃいいじゃん。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2022/09/08(木) 21:33:26 

    >>75
    そうなんじゃないかな
    なんかヴィーガンじゃなくても犬肉や猫肉は無理とかウサギは無理とかって人いるじゃん。ヴィーガンにとってもすべてそんな感じの扱いなんじゃない。
    実際、豚も牛も馬も生で見たら可愛いしね

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/08(木) 21:33:27 

    >>80
    その考えって肉だけ?魚は?
    魚なら一般家庭でも普通に捌いている人は少なくないわけで
    同じ事なんだから肉にしろ魚にしろ命に感謝していただきましょうで済む話だと思うけど
    肉だけピックアップして、いきなりグロ画像だけ見せるからややこしい話になるんだよ

    +9

    -3

  • 185. 匿名 2022/09/08(木) 21:34:08 

    >>165
    なんか弁護士って変な人多くないか?
    宇都宮、米山、みずほタン

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/08(木) 21:35:15 

    >>1
    ヴィーガンの人たちは動物が可哀想だから食うなというとるのか?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/08(木) 21:35:53 

    >>171
    でも作られる工程知ったら残さず食べようとか意識は変わるんじゃないかと思う

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/08(木) 21:36:35 

    >>182
    ほんとそれ
    ソイミートの調理法にやたらこだわるあたり、本当は肉食べたくて仕方ないんだよね
    自分達は食べれないのに、平気な顔して肉食べてる人への怨念でこういう活動してんのかと思う

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2022/09/08(木) 21:38:16 

    大切なことだと思うけど
    小さい頃から当たり前のように食べてきた肉や魚をいま辞めろ!食べるな!ってかなり難しいよね…

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/08(木) 21:38:36 

    >>124
    授業として取り入れたらいいよね
    屠殺は獣医師も関わる仕事だし
    自分たちが食べてるものや化粧品などがどうやってできてるのか知ることは別に悪いことじゃないと思う。
    ただ映像としてはショッキングであるから高校生くらいで。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/08(木) 21:39:28 

    ヴィーガンって自分の卵子とか精子をどうしてるの?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/08(木) 21:39:31 

    >>188
    肉食べたいんじゃなくて、動物犠牲にしたくないだけじゃないの。動物犠牲にしないで肉みたいなもの食べれるならそっち食べるっていうのは別に変なことに思わない。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2022/09/08(木) 21:39:51 

    >>184
    私は動物を自分で殺して更にお肉として食べられるような状態にはできる自信がないです
    豚牛とりうさぎ鹿ヤギ猪とかね

    魚は全般的に殺して食べられる
    なので魚はあまり罪悪感がありません
    鯨や亀とかはできないのでやはり食べられないなと感じる

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2022/09/08(木) 21:40:01 

    >>83
    イライラしてるやん

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/08(木) 21:40:04 

    こういう人ってなんで棲み分けできないんだろ
    勝手に家庭でやってればいいのに

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/08(木) 21:40:19 

    >>111
    グロしかないような

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/09/08(木) 21:41:17 

    >>175
    細胞膜にあるタンパク質が音を感知しているのでは?という話
    植物には音が聴こえているという話は昔から色々あるよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/08(木) 21:41:17 

    >>189
    獲れない捌けないものを食うなって言うなら魚だけでいいかなとも思う

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/08(木) 21:42:14 

    >>192
    他人への押し付けは違うよね?

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2022/09/08(木) 21:42:18 

    そうだよ。動物を殺してるんだよ。
    みんなわかってるよ。
    だからありがたく、いただくんだよ。
    子供の頃に命をいただくから
    いただきます。っていうんだよ。
    動物の命をいただいて生かされてるんだよ。
    っておしえてもらわなかったのかな。

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2022/09/08(木) 21:43:07 

    >>142
    そう。そこだけ教えたら、デリケートな子はショックで肉を受け付けなるかもしれない。
    過激な活動家って、人が肉を食べなくなればその過程はどうでもいいんだろうか。自分自身で色々考えてベジタリアン(ヴィーガン)になりましたってのと、グロでトラウマ植え付けて強制させるのは全然違うよ。

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/08(木) 21:44:08 

    こういう連中は人が動物を食べなくなると家畜の価値は下がって育てられなくなり、最終的に多くの家畜が死ぬ事になるの理解してるのかな?
    まさか家畜を野生に返せば元気に生きていけるとでも思ってるんだろうか?
    今の家畜は人間が育てないと殆どが野垂れ死にするだけなのに

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2022/09/08(木) 21:44:28 

    >>1
    高校の授業で教師に豚がソーセージになるまでを見させられた
    あまりにもショックで大好きだったシャウエッセンが1年食べれなくなった

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/08(木) 21:45:09 

    >>203
    1年w

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/08(木) 21:45:20 

    有吉「グリーンスムージーなんか残酷だよ。生きたままミキサーにかけられてさ。」

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/08(木) 21:49:39 

    こういう方々には悪いけど、肉うまいし、子供の発育のために食うわw
    グロ画像見せられたくらいで食わなくなるとかない
    犬の手術画像を主治医に見せられたけど、むしろ生命のすごさに興味が湧いた
    その晩余裕で肉食べてたし

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/08(木) 21:49:46 

    ヴィーガンは自分の子供に肉は食べさせないの??
    自分目線では肉を食べる≒悪だから肉を食べさせない??子供は成長期に肉を食べないと、成長に繋がらないと思うけど。もしも食べさせないのならそれはアナタ目線の善と悪で子供は影響されて育つ。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/08(木) 21:49:58 

    >>5
    私は自信ないから見れてない
    自分が好んで食べてる物の真実を知るべきだとは思うんだけど…
    焼肉食べた時のあの幸せな気持ち、否定したくないんだ
    特別な日に食べたりした思い出とかもあるしね

    +25

    -1

  • 209. 匿名 2022/09/08(木) 21:49:59 

    >>199
    ソイミートた食べてる人だよね?
    他人への押し付けの話はまた別では?
    それは人による話しだし

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/08(木) 21:50:37 

    >>200
    わかってないと思う
    飼育環境知らない人がほとんどじゃん

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/08(木) 21:51:09 

    >>207
    こういう人が迷惑なのはさ、自分の家庭内で完結してればいいけど、給食にも文句つけるところ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/08(木) 21:52:18 

    >>210
    どーでもよ
    自分の子供にはちゃんと教えればいいじゃん
    他人は他人

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2022/09/08(木) 21:52:42 

    >>206
    犬の手術動画と屠殺動画はまた別に思う

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/08(木) 21:53:01 

    >>209
    ん?
    私は同じ話として書きましたが?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/08(木) 21:53:40 

    >>19
    ご近所にポスティングされててザワついた。
    子供がいないうちにには、反マスクのチラシは入っていなかったから
    子供の個人情報が漏れているのかな?

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2022/09/08(木) 21:53:57 

    >>213
    母方の実家が農家なんだわ
    鳥や鹿の解体も見てたから平気

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/08(木) 21:54:04 

    >>80
    あなたがなんだかんだ理由つけて肉食わないのは自由だけど、
    なぜその理屈で肉食が減っていく「べき」なのかがよくわからない。
    自分に出来ないことをかわりにだれかにやってもらう「分業」を否定するなら、
    およそ文明というものは成り立たないんだが?

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2022/09/08(木) 21:54:48 

    >>66
    自分が加齢で肉を必要としなくなっただけなのでは

    +52

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/08(木) 21:55:21 

    >>8
    偽善

    +1

    -29

  • 220. 匿名 2022/09/08(木) 21:55:50 

    >>218
    それ思う
    ひなのもそうなんじゃないかと思ってる

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2022/09/08(木) 21:56:19 

    妊娠ストールの豚とか抗議してたのはヴィーガンだけど、こういう飼育されてる肉食べてるって知らなきゃいけないのはヴィーガンではないと思うんだよね
    小学生に

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/08(木) 21:56:24 

    >>158
    そうだったんだ。
    以前テレビ番組が酪農家さんの牧場を訪問して、生まれたてのかわいい子牛を見た芸能人が無邪気に「この子たちに名前はついてるんですか?」と聞いたら従業員の方が「一応名前はありますが感情移入しないように呼ばないようにしています。ペットではないので」と答えていてなるほどなぁ…と考えさせられました。
    最初から意識的に切り分けないと辛いでしょうね…

    +70

    -1

  • 223. 匿名 2022/09/08(木) 21:56:27 

    食肉処理される牛より
    どうやって牛から牛乳をとってるかを教えたほうが良いんじゃないの?
    ヴィーガンだって牛乳は飲んでる人いるでしょ
    牛乳とるために妊娠させてることを知ったほうがずっと勉強になるよ

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2022/09/08(木) 21:57:08 

    >>121
    コロナ前のオクトーバーフェスにもいた

    すごい汚い話して申し訳ないけど、あまりにもグロかったので酔っていたのもあり吐きそうになった。
    我慢せずそのまま巨大グロパネルにぶちまけてくれば畏怖の対象になったかも知れん

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/08(木) 21:57:11 

    >>83
    今度、>>1の団体が現れたら、
    セブンでから揚げ棒買って真似するオフを開催したい。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/08(木) 21:57:20 

    別に絶滅危惧種でもないのなら強要する必要はないと思うね。例えば植物だけ食べたら、『今度は人間が植物を食べるから地球から植物がなくなったんだ………。』て問題になるのだろうけど、だから例えば人間の食は、昆虫食をメインにするべきとしたら、今度は寄生虫による病気が蔓延するでしょ??だからバランスが大事よ。肉を食べるを禁じるみたいな思想を押し付けるのはどうかと思うね。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/08(木) 21:57:34 

    >>11
    無理やり大きく「フェミニスト」を絡ませないでほしい
    地道に女性の権利の向上を頑張っている方もいるから

    +22

    -13

  • 228. 匿名 2022/09/08(木) 21:59:28 

    >>1
    滝川クリスタルはヴィーガンらしいけど旦那のスンズローは毎日ステーキを食べたいくらいなんだって。ヴィーガンだったらステーキ食べたい男なんかと結婚しないでしょ。ちゃんとしたヴィーガンであるなら断食やヨガしないと意味ないと思うわ。
    なんでスンズローの家系って上辺ばかりの薄っぺらい血統しか存在しないんだろうか🤔

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2022/09/08(木) 22:00:46 

    ヴィーガンは、動物から作られたシャンプーとかは使ってないんですか??

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/08(木) 22:00:57 

    >>221
    ニッポンハムが「アニマルウェルフェアポリシー」策定、2030年度までに “妊娠ストール”廃止へ  | サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan
    ニッポンハムが「アニマルウェルフェアポリシー」策定、2030年度までに “妊娠ストール”廃止へ | サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japanwww.sustainablebrands.jp

    Sustainable Brands Japan(サステナブル・ブランド ジャパン)は、サステナビリティやSDGs、ESGに関する国内外のニュースを配信するメディアです。環境や社会、経済、ビジネス、ブランド、地域、コミュニティなどをテーマに幅広く情報を提供しています。


    日本ハムが妊娠ストールやめるみたいなニュースもあるけどペットショップの話題ほど盛り上がらない。
    こういうの知って抗議したりするの、本当はヴィーガンじゃなくて肉食べてる人じゃないかとは思う。だってヴィーガンは肉食べてる当事者じゃないし
    小学生に

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/08(木) 22:01:17 

    >>80
    人間が動物食べなくなったら家畜は死ぬだけだよ
    人が食べるから肉を売って家畜を育てるお金を稼げるわけだし、それをやめたら家畜の行き着く先は殺処分
    下手したら絶滅危惧種になるね

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2022/09/08(木) 22:01:32 

    >>223
    ヴィーガンがなんだか解らないならコメントしないほうがいい

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/08(木) 22:01:49 

    >>229
    使わないよ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/08(木) 22:01:57 

    >>206
    私もこの考えだな
    過程を見せ付けられた所で、ありがとう、美味しくいただきますとしか思わない
    祖父が仕留めた野生動物解体するの生で見てたけど残さず食べる事しか考えてなかったわ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/08(木) 22:02:22 

    >>5
    生の現場は匂いもすごいけど動画なら平気だよね

    +8

    -11

  • 236. 匿名 2022/09/08(木) 22:03:26 

    >>8
    そう思う。

    ヴィーガンだって野菜とかは食べる訳でしょう?何も食べずに生きていける生き物なんていないんだから、そこを抗って不健康になってどうするんだ、って思う。

    自分たちは子供の頃に肉も何でも食べて身体の基礎を作った上でヴィーガンになってるんだろうけど、子供にそれを求めるとかどうかしてる。アメリカで子供に離乳食あげずに餓死させた親の事とかどう考えてるんだろうね。

    +40

    -1

  • 237. 匿名 2022/09/08(木) 22:04:02 

    >>233
    もうじき培養肉出来るからそれまでの辛抱よ👍

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/08(木) 22:04:12 

    現実を知ることも大事だと思う
    そのうえで食べるか食べないか決めればいい
    ちなみに私は知ったうえでお肉を美味しく頂いてます

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/08(木) 22:04:21 

    ビーガンとかいうて高尚なふりしてるけど、
    人間はただの雑食動物。動物ですよ
    有機肥料使ってないビーガン栽培なんてほぼないでしょうに。

    野生動物の弱肉強食もえげつないんよ。
    生きるために動物の死から逃れることなんてできない。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/08(木) 22:04:45 

    >>124
    粉ミルクも母乳もダメってことになるよね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/08(木) 22:05:28 

    >>234
    それ生で見たから命頂いてるってより実感できてるんじゃないのかな。屠殺のことや飼育環境にかんして勉強する機会って、普通はないから感謝が口だけって人は多いだろうね

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/08(木) 22:05:48 

    >>237
    私はヴィーガンじゃないよ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/08(木) 22:07:13 

    >>236
    本人達が不健康じゃないと言ってるならいいじゃない。敢えて言わないけど良い事はあるさ。

    +0

    -5

  • 244. 匿名 2022/09/08(木) 22:07:14 

    >>207
    肉を食べる≒悪であるなら、なぜ神は他の動物の栄養素がないと生きれない設定の人間を創造したんだろうね。本当は人間が善と悪を決めたのではないのかな??『いや違う………痛みを感じるから食べるのが悪??』。だから動物が痛みを感じて死ぬから動物を食べるな??じゃあなぜ、神はわざわざ痛みと言うシステム機能を、このマトリックスの世界で動物に付けたのかな??

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2022/09/08(木) 22:07:40 

    屠殺色々の前に飼育環境が劣悪なんだよね

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/08(木) 22:08:27 

    >>34
    やっぱ肉いらん

    +13

    -8

  • 247. 匿名 2022/09/08(木) 22:08:47 

    >>242
    培養肉も良いよ😁

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/08(木) 22:13:26 

    ひんなひんな

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/08(木) 22:13:31 

    >>11
    なんでもそうだけど過激派が目立つだけ

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/08(木) 22:14:10 

    >>130
    堕胎手術は避妊すればいいだけだけど、動物は必ず食べないといけないからそれは違う

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/08(木) 22:14:34 

    自分の子がこれがトラウマになってお肉を食べられなくなったら訴えたくなる
    ヴィーガンは勝手にしたらいいけど1人の人の人生変える権利ない

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2022/09/08(木) 22:15:15 

    >>244
    単純にマンモスから身を守るから肉食が始まったんじゃないかしら😂

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/08(木) 22:15:53 

    >>111
    最初から最後までグロしかない気がする
    特に加工肉のところは

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/08(木) 22:17:32 

    自分だけならいいのに、周りにも強制するのが怖い。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/08(木) 22:19:50 

    肉体を捨てよう✨✨
    電気がエネルギーの機械生命体なら、残虐な行いの食べると言う行為をする人間や他の肉体的生命体の悪魔から解放出来る。さぁムーンショット計画で地球から肉体を減らそう✨✨断る人は肉体が大好きな悪魔だ。
    善と正義のこの計画はまさに光である✨✨

    小学生に

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/08(木) 22:21:16 

    なんかYouTubeでサムネだけ見たけどロンブーの淳がおばさんと話してるやつ?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/08(木) 22:21:55 

    だから食べ物に感謝していただきますって言うんだよ。

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2022/09/08(木) 22:24:10 

    農学部で朝イチの授業で牛の屠殺の映像見た。
    みんな、ウッ…ってなってたけど、普通にみんな昼にお肉食べてた。
    そんなもんよ
    知ることは大事だと思うけど。。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/08(木) 22:24:20 

    このトピ数日前に上がっててコメントしたのにトピごと消えてたよね?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/08(木) 22:26:12 

    >>255
    肉体を捨てるを強要するな。神から頂いたこの肉体を捨てろなんて、アナタは悪魔か…………。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/09/08(木) 22:26:26 

    >>255
    いきなりでは難しいだろうから培養肉から徐々に減らしていった方がそういう話しは理解出来る様になるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/08(木) 22:27:24 

    >>3
    追加自分だけやってろ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/08(木) 22:28:14 

    >>255
    いや、子孫はどう残すんだ…………。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/09/08(木) 22:32:58 

    え、これ日本の話?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/08(木) 22:33:49 

    >>11
    おかしいのはフェミニストじゃなくてツイフェミね

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2022/09/08(木) 22:36:52 

    >>34
    こんな授業はしてはいけないと思った。
    命を頂いている感謝は
    ここまでしなくても教えられる。
    名前をつけて、子豚のうちから
    ペット同様可愛がり世話をして
    出荷を嫌がるその子を見させられ
    肉にされたその子を見させられ
    精神がおかしくなるレベル。
    必ずトラウマになる。
    男の子の泣き顔が物語ってる。

    +208

    -5

  • 267. 匿名 2022/09/08(木) 22:37:22 

    >>16
    うちの母、子供の頃に鶏をしめたところを見ちゃって以来、今でも鶏が食べられない。
    「殺される鶏がかわいそうだから」とかじゃなくて「その血だらけの場面を思い出しちゃって気持ち悪くて食べられない」って。

    だから、こういう場面をまだ小さい子供に見せるって、活動家が思わせたい「動物がかわいそう」、よりももっと違ったトラウマを植え付けちゃうと思うなぁ。

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2022/09/08(木) 22:37:23 

    >>2
    死刑もモザイク無しの画像持ってきそう

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/09/08(木) 22:38:05 

    ヴィーガンの人が死ねば解決じゃない?
    何も命奪わなくなるんだから 野菜はOKと言う理屈も野菜の口から聞いたわけじゃないんだから、究極のヴィーガンは死ぬことだよ。
    私は必要な分のお肉を有難く感謝しながら頂きます。

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2022/09/08(木) 22:38:42 

    >>1
    私ヴィーガンなんだけどね、こういう人達だから嫌われるんだよって思う
    ひっそりやってれば誰にも文句言われないのに
    本当やめて欲しい
    ヴィーガン=過激、変な人ってなってしまう

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2022/09/08(木) 22:38:59 

    >>258
    だよね。
    人体の不思議展行ったあと、焼肉食べに行ったわ。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/08(木) 22:39:41 

    >>258
    知った後と知らない前だと意識は変わるんじゃないかと思う

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/09/08(木) 22:41:18 

    >>34
    こんなの命の授業でも何でもないただのトラウマ作りだよ
    名前つけて可愛がっているペットを食べさせるとか鬼畜すぎる
    飼ってる犬や猫解体して食べて命の大切さ感じる?そんなわけない
    もっと他の学び方がある

    +176

    -1

  • 274. 匿名 2022/09/08(木) 22:42:52 

    食べたいものを食べる自由はみんなにある。
    肉が好きな人、野菜が好きな人、魚が好きな人、果物が好きな人、炭水化物が好きな人、お菓子が好きな人、色々いる。
    子供は成長する上での栄養はとても重要だから、命の大切さとして、食べるお肉やお魚はどうやって飼育されて、野菜はどう育って出荷されるのかを知ることは食べ物への感謝の気持ちにつながるから良いことだとは思う。
    けど、肉は食べるな!あれは食べるな!って押し付けるのは間違っている。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/09/08(木) 22:43:53 

    >>12
    うちはお肉になる畜産農家なので酪農ではないけど、
    牛乳をとるために子牛を生ませて、子牛は売られます。
    お母さん牛は、乳が出なかったり妊娠しないとお肉になります。引退するときも最後はお肉になります。
    それが牛の運命なので、大事に育ててますし、大事に食べましょう。

    +101

    -2

  • 276. 匿名 2022/09/08(木) 22:45:04 

    >>255
    ビル・ゲイツは培養肉を開発してるみたいだけど 
    世界一の金持ちであるイーロン・マスクはあまり興味を示してなさそうね。どちらが経済や世論を良い方向に導き功績を残すのかはみんなどう思ってるんだろうか…

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/09/08(木) 22:45:06 

    >>255
    機械的生命体が善で、肉体的生命体は悪??
    地球からしたら、肉体的生命体は地球をウイルスのように蝕む悪魔的存在で、機械生命体なら電気だから、全部の機械生命体をリアルタイムで途切れる事なく同時に動かすための、電気配給センター(最低、12Gは必要)だらけになって、そこらじゅうに電気だらけの世界になって、昆虫は壊滅的になり、植物とかは電気に多少影響するが、ウイルスのように蝕む肉体的生命体よりはマシで、機械生命体は地球の抗体になるのか……………。まぁ雷が落ちる度に、機械生命体はダメージを負うかもしれないが、地球にとっての究極は、機械的生命体も肉体的生命体が存在しない、植物だけの地球が最適なのだろう。

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2022/09/08(木) 22:45:31 

    ハチミツは何で食べないの?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/09/08(木) 22:47:23 

    >>1
    小学校の前でやるなよ…

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2022/09/08(木) 22:47:23 

    成長期には動物性のタンパク質が必要だよ。
    子供に勝手な思想押し付けて、その子が将来背が伸びなかったり体が弱くなったりしたら責任取れるの?って思う。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/09/08(木) 22:49:59 

    培養肉って味はどうなんですか??

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/09/08(木) 22:50:04 

    >>1
    小学生に

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/09/08(木) 22:59:39 

    善と悪の理論で生きるのなら、人間は限りなく悪だよ。
    人間が1歩、歩くたびにダニが潰れる。人間が歩くや寝転がる、座ると言う行為の度に、微生物である0.1㍉くらいの小さな虫が大量虐殺されてる。人間が無意識なだけで、そう…大量にね…。まさに残虐である。その可哀想なサイズの微生物を救うには、人間は地面を歩く行為を禁止にして、バック・トゥ・ザ・フューチャーにある、宙を浮くスケボーしなくてはいけない。善を極めて生きたい人は、微生物の大量虐殺を阻止するために、宙を浮くスケボーで人間は歩くべきだと抗議するべきだね。必要悪って言葉を知らないならね。

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2022/09/08(木) 23:06:49 

    >>250
    地上波で放送出来ない映像としては一致してますよ

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:36 

    >>283
    そんな事しなくても肉喰わない方がダニ湧かなくなるよ

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/08(木) 23:16:38 

    2にゃんまとめで宴会で席を外してるすきにヴィーガンの人の食べ物に肉混入させた人がボコボコに殴られたって話見たばかりだ。首も絞めようとしたらしい。
    男性同士の話なんだけど、その後ストーカーになって相手が鬱になってもずっと嫌がらせを続けてるって。
    仕事もできて人格者だったらしいがさすがにやりすぎ。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/09/08(木) 23:17:54 

    ヴィーガンの母親のお腹で育って生まれてからも動物性の物は一切口にせず元気に健康に育った人間は存在するのかな?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:28 

    >>255
    そんな事しなくても、電極を脳にぶっ刺さした、水槽の中の脳の世界で生きれば解決じゃないかな。まぁその世界では脳が死亡しない限り、永遠に、設定も何も変えれずに束縛されそうだけど笑。
    小学生に

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2022/09/08(木) 23:34:08 

    >>288
    脳は肉体でしょ笑

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/09/08(木) 23:35:51 

    >>100
    わかるわ〜
    さんざんラーメン焼肉ファストフード酒をかっくらってた友達が30過ぎて自然派転向の彼氏と付き合って結婚してヴィーガンになって生まれた子供は予防接種未接種、現代医療は受けない、ヴィーガンで育ててるから、傍目から見るとかわいそうでならない。人の育児だし口は出さないけど、さんざん夫婦2人で好き勝手やって大人になったのに子供には与えないってどうなんだろと思う

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/08(木) 23:43:33 

    地球支持者『地球が泣いている………アナタには地球の悲鳴が聞こえないのですか………。人間が生きるために必要な家は、木や石を、山か森のどこかで削ってしまうから地球が号泣😭してる………それはまるで肉体を削るような残虐な行いである。地球が笑ってくれる為に、人間は家を作る行為を止めるべきだ………。』

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/08(木) 23:47:29 

    >>5
    お肉大好きだけど、
    TikTokでバタバタ足させて、
    血で足滑らせてる牛とか
    釣られてる屠殺される残酷なシーンみて
    3日ほど食べれなくなった。

    でも今日肉食べたよ!
    うまかった、ありがとう、牛。
    せめて残さず美味しくありがたくいただきます。

    +17

    -11

  • 293. 匿名 2022/09/08(木) 23:47:32 

    >>8
    マータイさんは偉大だった。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/09/08(木) 23:50:14 

    >>288
    そんな事しなくても無駄な出費が多くなって電気量がなくなり生きてけなくなると思うわ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/08(木) 23:52:53 

    >>92
    綺麗事だけで生きていける人間も沢山いるし、
    汚いことしか見れずに死んでいく人もいる。

    知識として
    知ってるだけで
    全部見なくてもいいと思うけど、

    スマホの構造知らなくてもスマホ使うでしょ。
    全部知らなきゃいけないわけじゃないじゃん。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/08(木) 23:53:13 

    >>158
    これはショックな体験をさせているだけ。
    考えたやつサイコパスだろ。

    +39

    -1

  • 297. 匿名 2022/09/08(木) 23:58:28 

    古代から無神論者は処刑されてきてるからね。
    これをどう捉えていくかがキーポイントだよ。
    国内ではこれに近いクイズもあったような…

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/08(木) 23:58:42 

    これ子供の登校時にやってたんでしょ?
    本当に動物のことを子どもたちに知ってほしいなら、なにもいきなりグロ写真並べなくたって他にやり方あると思う。小学生ならなおさら、1年生と6年生とじゃ受け取り方も全然違うのに。子供のことなんか考えてなくて、ただ活動してる自分たちに酔ってるだけじゃん。迷惑。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/09/09(金) 00:00:53 

    >>8
    まあまあ優しい性格の人って幼少期〜思春期くらいに必ず「肉食べるのってもしかして残酷…?」っていう命題に直面する気がする。
    あと「犬猫食べないのに牛豚食べるのOKなんで?」とか

    大体はそこで自己中自分ファーストな自分と倫理観に折り合いつける(ざっくり言い過ぎだけど)

    自分っていう体というか生命を、キチガイにならず病まず群れから逸脱せず精神を保って生涯を完走するのは難しい
    自分を自分で世話するのに精一杯なのに他者まで世話するのは難しい

    貧困や虐待の問題について毎日考えてるわけじゃない
    ランチ代を我慢してまで募金箱に寄付はしない
    というかそんなことばっかりしてたら身がもたない

    だからメンタルのために目を逸らす事柄があったっていい、というかそうしないと身が持たない

    だからなんでも素直に受け取ってしまう純粋な子どもに過激な食肉教育はしないで欲しい
    過激なのはダメ🙅‍♀️と思う

    ※動物の苦痛を最小限にする努力とか動物福祉の向上はもちろんすべき

    +15

    -2

  • 300. 匿名 2022/09/09(金) 00:10:44 

    >>286
    さすがにそれは肉混ぜた人が悪いよなぁ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/09(金) 00:13:37 

    >>34
    もう少し大人になってからでいいだろこの授業

    +35

    -1

  • 302. 匿名 2022/09/09(金) 00:25:23 

    ついこの間、アメリカでビーガンのバカ親が赤ん坊にタンパク質を取らせないせいで栄養失調になって死んだ事件で終身刑になったのに

    今後もこういうバカなビーガンが絶対出てくるよ
    いい加減、自分の思想を子供に押し付けて衣食住を損なわせるような事する親を虐待認定しないとまた子供が犠牲になる

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2022/09/09(金) 00:28:54 

    >>1
    肉用牛たちは生まれるとまず、パンチ式の器具で耳に穴を開けられ、個体識別用のナンバーが書かれたタグ(耳標)を装着される。

    着時に頭を動かすなどすると耳が切れることもあり、消毒が不充分であると耳に開けた穴の周囲が化膿することもあります。続いて攻撃性を抑え、脂肪が多く柔らかい肉をつくるために去勢が行なわれるが、基本的に麻酔は施されない。さらに仲間や飼い主に怪我を負わせないよう、牛たちは角を焼き切られる。

    除角は流血と激痛を伴い、切断時のショックやその後の食欲不振が原因で命を落とす牛もいる。

    これら一連の施術の後、アメリカの牛たちは生後六ヶ月までのあいだを牧草地で過ごす。この時は牛本来の食性に合った牧草を食べ、比較的自由な生活を送れるが、その後、肥育が始まるとかれらの生活環境は格段に悪化する。

    牛たちは混雑する貨物車で長距離輸送されて肥育場へたどり着くが、そこには小規模のもので数百頭、大規模なものでは数万頭から数十万頭もの牛たちがひしめき合っている。

    アメリカの牛の八割は1000頭以上を収容する大規模施設で飼養される。肥育場は牧草も生えない不毛な環境で、牛たちはみずからが排泄した糞の山に膝まで、ことによると腹まで埋もれながら生活している。

    野ざらしのため、暑い日差しも雨霰も吹雪も避けることはできず、気候が荒れれば多くの牛が命を落とす。

    混雑・退屈・汚物・悪臭に苛まれる生活の中、牛たちのストレスは極限まで高まるが、それで喧嘩などをして仲間を傷つけ、肉の品質を落とすようなことがあってはならないという理由で、かれらの角はあらかじめ取り除かれるのである。

    肥育では効率的な増量を果たすため、牛たちに牧草ではなく、トウモロコシなどの穀物を中心とする濃厚飼料を与える。高カロリーの濃厚飼料は肥育効率を高めるが、多量に含まれる澱粉質によって牛の反芻を止めてしまう。

    牛の第一胃はガスで膨張して肺を圧迫し、そのままにしておけば牛を窒息死に追いやる。濃厚飼料はさらに胃の細菌叢のバランスを乱し、第一胃酸毒症と呼ばれる症状を引き起こす。


    これでもヴィーガンにならないってある?

    +3

    -17

  • 304. 匿名 2022/09/09(金) 00:35:05 

    >>303
    長い

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2022/09/09(金) 00:35:19 

    みんなゴールデンカムイを読んで命に感謝しながら大事にいただけばいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/09/09(金) 00:51:06 

    >>304
    命の大切さは今後の資源や予算に関わってくのよ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/09/09(金) 00:51:14 

    >>292
    あんたのコメントなんかムカつくわ

    +10

    -9

  • 308. 匿名 2022/09/09(金) 00:53:35 

    >>303
    日本人は現実を知らなすぎる

    +2

    -7

  • 309. 匿名 2022/09/09(金) 00:54:04 

    >>1
    肉ばっかり食べると気性が荒くなると言われてるけど。
    ビーガンでも穏やかな性質にはならないのね。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/09/09(金) 00:54:29 

    >>75
    見えるらしいよ。
    カフェでバイトしてたけど、ヴィーガンのお客様がそうだった。
    常連で店長とも仲良くて、うちでバイトする?と聞かれてたけど、
    ハンバーグの皿が持てないと断ってた。
    殺された動物の死骸だから恐ろしいって大真面目に。
    (彼女はうちの店で、大豆肉のメニューだけ食べてた)

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/09/09(金) 00:54:36 

    >>305
    感謝するべきとかそういう時限でもないんじゃないな、例えば自分が動物でころされて食べられるの嫌じゃない?

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2022/09/09(金) 00:57:02 

    ヴィーガンの人に対していつも思うんだが、
    動物はダメで植物は良いのってなんでなの?

    最近では植物にも感情があるって論文もあるし、
    自分はいけしゃあしゃあと生きてるくせに、命の選別してる感じが本当苦手。

    ヴィーガンじゃないけど、
    倫理上、肉は食べませんが、魚は食べます!
    って人も同様に苦手。

    +8

    -3

  • 313. 匿名 2022/09/09(金) 01:00:54 

    >>295
    スマホってすごいね、調べる気にはいろんなものを調べられるし知ることも出来るんだ。
    文章でも画像でも映像でも音でも。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/09/09(金) 01:02:11 

    >>312
    それはへりくつだよ動物と植物は明らかに違う。動物は人間と同じように臓器があり血も流す。
    牛や豚は人間と同じ哺乳類でもある。

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2022/09/09(金) 01:02:20 

    >>194
    ヴィーガンてほんと常に苛ついてるんだよねー…栄養足りてないんだと思う。肉食らう普通の人間にそんなイラついてて攻撃的ならライオンとでも戦ってくれば?と思う。

    +15

    -1

  • 316. 匿名 2022/09/09(金) 01:09:35 

    >>314
    でもそれって人間から見た理屈ですよね?
    植物だって水がなきゃ枯れる。生きてます。

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2022/09/09(金) 01:14:59 

    >>314
    それは分からないよ。結局は人間的な価値観だからね。
    植物でも虫を捕食してるのもいるし、人間からはただの液に見えるかもしれないけど、植物からしたらそれは人間で言う、血の役割だったりするかもしれないよ??危険を察知すると、植物も植物で会話してると言う事実もあるし、中には不快だと感じて虫を攻撃するのもいる。明らかに感情や意思らしきものはあるのだろう。植物的価値観の目線じゃないと分からないよ。

    +2

    -2

  • 318. 匿名 2022/09/09(金) 01:18:46 

    >>314
    ヴィーガンて牛豚だけじゃなくて動物性のもの摂取しない人のことだよね?哺乳類に限らず卵とか虫も。戦争にでもなって植物も生えない焼け野原で目の前の虫や爬虫類食わないと生きれない状態でも動物は可哀想だから食べないんだよね。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/09/09(金) 01:19:44 

    植物なら大丈夫もエゴですよ。虫なら可愛くないし別に大丈夫もエゴ。
    なになには食べて良い。なになにはダメ。命の選別ってそれもそれでエゴですよ。正義や善も、人によっては目線が違います。なので私目線の善こそ正義だから世界は広まるべきは、まさにエゴです。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/09/09(金) 01:21:22 

    何かを伝えるときには非難でなく、褒める事に重点を置いた方が賛同も得やすいんだけどな。
    この人達がしてるのはショックや不快な感情を与えることによって、その原因を正そうとする事なんだろうけど、大概の人はなんとかしよう!よりも「こんな嫌な事してくる人からは離れよう!」って思うよ。
    ヴィーガンになるとこんないい事あるよ、楽しいよ、得だよ! って伝える方がいいのになあ。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/09/09(金) 01:24:23 

    >>255
    動物も機械化でこの世から、食物連鎖を断ち切ろう✨✨
    痛みも無く、肉体的特有な、他の生命体を食べる喜びと言うエゴも存在しない世界こそ理想の世界です。
    小学生に

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/09/09(金) 01:24:24 

    ビーガンって本当攻撃的

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2022/09/09(金) 01:33:14 

    >>311
    意味がわからない。
    感謝して食べればいい。
    健康に生きるために食べているのだから。

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2022/09/09(金) 01:37:15 

    >>1
    まぁ今の段階の地球じゃ、マイナス沢山つくのわかっててあえて言うけど、四つ足は共食いだからね。
    いずれ段階踏むと生き物食べなくても生きていける次元行けるから、今の地球、この時代の私達は仕方ない。
    ただ、ヴィーガンの中には魂レベルの高い人たちが一定数いる。
    ってスピリチュアルBBAが言ってるいう夢見たわ。

    +1

    -5

  • 325. 匿名 2022/09/09(金) 01:42:55 

    人間は一切、肉を食べるな……アナタもヴィーガンになりなさい派の人は、じゃあこの3次元世界でどうやって生きるんですか??食べる行為がいらない、5次元世界にでもいるのですか??それとも本当は人間のフリした幽霊だから肉を食べなくても生きれるのですか??

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/09/09(金) 01:51:56 

    >>324
    夢オチかよ笑。生き物食べなくても生きていける世界なら、肉を食べるなっなら分かるけど、いやでもよく考えたら、そもそも善と悪ってこの3次元世界しか存在しないなと………。肉が欲しいと思った時点で、目の前に肉がそのまま出てくるような次元の世界なら、動物の殺傷はないので、善と悪と言う価値観はない。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/09/09(金) 02:05:20 

    >>80
    だよね。

    あなたに賛成。

    +0

    -6

  • 328. 匿名 2022/09/09(金) 02:08:44 

    貴方方も大きくなるまでは食べて来た癖に子供に強要するなっての!!

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/09/09(金) 02:13:33 

    最近の研究で、キノコはキノコ同士でコミュニケーションをとっていることが分かったけど、そんなキノコをヴィーガンは食べるのかわいそうじゃないの?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/09/09(金) 02:14:28 

    ヴィーガンって、他の生命体を食べないと体の成長出来たり、食べないと生きていけないようにこの世界を作った神を恨んでますか??

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/09/09(金) 02:18:54 

    実家で母が鶏を飼い始めたんだけど、歳を取って卵を産まなくなったから食べようと言う事になり、知り合いの猟師さんに頼んでシメて捌いてもらった。
    割と運動できる環境で育ててたから、肉が固くて食べられないくらいだったよ。
    私も動物が大好きだから、できればたくさんの動物に幸せに天寿を全うしてほしいと思うけど、あの柔らかい市販肉の前ではそれすらどうでもよくなる。
    ごめんなさい。

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2022/09/09(金) 02:20:42 

    >>303
    テレビで見たけど、虚勢は大きなペンチ(1m近い感じ)で、はさんでエイヤッって潰してた。体験学習の学生が「これはできない」とか言ってた。

    あと心臓が動いていないとうまく放血出来ないので殺さないで意識を失わせるみたいなところが多少残酷に見えるかなと思った。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/09/09(金) 02:36:27 

    >>1
    野生の動物達も惨たらしく殺し合って肉を貪り食っているのに、何故人間はそれをしたら駄目なのか。
    嫌なら食うな、それだけのことで強要されたくないわな

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2022/09/09(金) 02:51:14 

    >>330
    神は天国の住人でありこの地上は下界なのです。
    神が人間を救う事は人間が動物を救うのと同じ様に考えなければ災いは起きます。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/09/09(金) 03:02:00 

    >>334
    わざわざ災いを起こすくらいなら、そもそもこの世界作らなきゃ平和なんじゃないの??肉体を作った理由って何さ??なぜ他の生命体を取り組む必要がある胃袋があると言うのか…………。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/09/09(金) 03:23:08 

    >>8
    素晴らしいです!

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2022/09/09(金) 03:24:49 

    >>16
    保護者の許可なくR指定に近い描写を他人が勝手に見せても大丈夫なのかな。
    我が子にやられたら訴えたいレベルなんですか。

    +35

    -0

  • 338. 匿名 2022/09/09(金) 03:25:59 

    >>312
    ほんまにそう言う人アホよね!
    魚なら何でいいねんて...
    自分はバカですって周りに知ってほしい人達だな。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/09/09(金) 03:33:53 

    別に肉も食べるけど、人間は残酷だなとは思う。食肉として生物を繁殖させ、それを殺し食べ続けるサイクルを作りだずんだもんね。豚なんて犬並みの知能があるのに。残酷だなと思いながら食べて生きてる。ごめんねとは思うよ

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2022/09/09(金) 03:35:58 

    >>312
    植物に感情があるという論文は正しいかもしれない程度だし、知能はないからじゃない?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/09/09(金) 04:31:29 

    私は肉は食べません。
    ただ単に屠殺が可愛そうなんです。泣けちゃう。
    食べない理由は『自分が捌けないモノは食べない』。

    私が食べないって選択をしたのに『ほら、お肉も食べなさい』って強要されるの嫌だったなぁ。
    なんでも無理矢理って嫌だよね。
    食育も理解できる年になってから教えるべきかなって思う。

    肉食べないって言ってる人の一部ですからね、過激なの。
    私も一緒にされたらかなしい。

    +4

    -2

  • 342. 匿名 2022/09/09(金) 04:33:01 

    >>335
    自分がされた痛みを理解する事が必要なのです。
    貴方の気持ちはわかりますが苦しみを乗り越えてくのが下界の宿命なのです。神様も元は下界から苦しみを乗り越えて天界に渡ったのです。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/09/09(金) 04:37:44 

    ペット用で飼われてるブタも食べられるのかいつも気になってる

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/09/09(金) 06:02:18 

    >>1
    食べるけど教えるのはいいと思うね。
    身近な場所に豚の解体工場があって一見普通の工場に見えるけど中では豚が殺されてる。そこに叔父の知り合いがいて子供の頃に見る機会があって1ヶ月くらい夢に出てはうなされた。自分たちは泣き叫ぶ生き物を殺して生きているんだと場面を見てないのにそれを避ける人を批判する方こそ違うと思う。
    ちゃんと目の当たりにして自覚を持つ持たせる事がアニマルウェアに対して関心を持たせると思う。自分の食べている生き物はちゃんと管理されているものだってね。

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2022/09/09(金) 06:13:17 

    >>317
    じゃあ虫にだって感情あるよね

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/09/09(金) 06:17:57 

    >>333
    都合の悪い時だけ人を動物にするのは違うと思います。生活の中で完全に別け隔てているのに。動物は人より困難です。自らの命も危険です。体と体に備わる部位を使い闘い命を奪い食べます。飢えから時に勝てる相手ではないものとも闘います。肉食獣でも子供は狙われます。惨たらしく見えるのは人が道具を使うからだと思います。

    +2

    -3

  • 347. 匿名 2022/09/09(金) 06:40:28 

    >>6
    これ本当悪質じゃない?
    子供達可哀想だよ

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2022/09/09(金) 06:41:37 

    我が家は『命をいただく』という絵本を

    幼稚園の頃に読み聞かせて
    小学校になってからは自分で読んでる。


    それからお肉を食べるときに
    なぜ頂きますというのか、何を殺して肉に
    してるのか。を意識するようになりました。

    一番命をいただく事が身にしみたのは
    釣りだと思う。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/09/09(金) 06:43:20 

    >>273
    これって学校が考えたの?

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/09/09(金) 06:50:56 

    以前テレビで、欧州の何処かの国で豚をピストルで頭を撃ち、逆さ釣りして腹を割いて肉や内臓(ウインナーにする)を取り出してたのを見た。銃で撃たれた後ピクピクッと痙攣した様子を見て嫌な気分になったよ。子供なんて尚更ショックが大きいわ。

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2022/09/09(金) 06:57:27 

    >>228
    自分がそうだからって相手に強要しないだけでは?
    断食やヨガもしなきゃいけないわけじゃないよww

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2022/09/09(金) 06:58:47 

    食物連鎖を否定するのか
    肉食動物が草食動物襲ってたらやめて!かわいそうよ!って飛び込んでいくのかい?

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2022/09/09(金) 07:11:46 

    それより、ウィグル人が収容所で家畜のように命が奪われている事を問題にするべきだよ。国連が中共から収容所の存在を口止めする事を強要されていた。

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2022/09/09(金) 07:42:00 

    >>29
    ガルにもめちゃくちゃいるよね

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/09/09(金) 07:48:20 

    >>34
    これ、他の学校はヒラメで番組やってニュースになってた
    育てりゃ愛情が湧くし、食べる時にも栄養になるから感謝しなきゃならない
    命の大切さという部分をどれだけ教えてるかだわ

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2022/09/09(金) 07:52:21 

    >>8
    教えることの一つであってそれだけが正論ではないのにドヤっててウケる

    +3

    -4

  • 357. 匿名 2022/09/09(金) 07:57:22 

    >>227
    いやいや。9.9割はあたおかよ。

    +6

    -3

  • 358. 匿名 2022/09/09(金) 07:58:58 

    >>1
    坂上の番組で自給自足に近い生活してる家族がたまに出るけど動物捕って子供と解体してた
    で、ちゃんと無駄にしないように隅々まで活用するんだよね
    動物性のタンパク質って大事なものだし生きるために食するということが自然に体験出来るのは良いと思った

    学校で飼ってた豚さんが解体されて返ってきたとか解体してる一部分だけを視覚的に見せて訴えるとかは食育から脱線してるように私は思う

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2022/09/09(金) 08:02:27 

    >>303
    ヴィーガンにはならない

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2022/09/09(金) 08:05:10 

    趣味でやってるんだよね?
    押し付けないで欲しい

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/09/09(金) 08:12:50 

    肉は食べないと言いつつ似たようなものを求めるんだよね

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2022/09/09(金) 08:17:59 

    >>303
    肉を食べること

    安い肉を提供するためにやっていること 
    (その過程で命を軽んじる)
    を混同してる

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2022/09/09(金) 08:37:17 

    自分で調べようと思うときまで子どもに強制的に見せる必要ない

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/09/09(金) 08:39:59 

    >>1
    子供を狙うとか極めて悪質だね。
    やってる事が中韓の洗脳教育と大差ない。韓国も物事の真偽や分別がつかない子供達に反日やフェミニズムとかの偏ったミームを学校教育に取り入れていたりしているからね。
    これ本当?フェミニスト教員による韓国洗脳教育マニュアルの衝撃 フェニミズム思想に従わない子供はいじめられるように仕向けろ?(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
    これ本当?フェミニスト教員による韓国洗脳教育マニュアルの衝撃 フェニミズム思想に従わない子供はいじめられるように仕向けろ?(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

    5月5日の子供の日、小学校や中学校にフェニミズム思想を浸透させることを目的としたクローズドな“洗脳教育サイト“が発覚し、物議を醸した。運営者は、小学校の教師が集まった団体と推定されて(1/4)

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2022/09/09(金) 08:52:48 

    だからこそ感謝して食べるんじゃないの?
    「いただきます」って言うじゃん

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/09/09(金) 08:55:31 

    >>203
    高校生でそれって結構繊細だねあなた。
    その年齢だと結構ショッキングな内容も知ってておかしくないと思うけどな。農畜産系や食品系の学校だと多分避けては通れない内容だと思うし。
    小学生に

    +8

    -3

  • 367. 匿名 2022/09/09(金) 08:59:53 

    >>2
    こういう人たちって、自分のようにやらない人たちを残虐だと言って徹底的に非難するよね

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2022/09/09(金) 09:01:30 

    >>15
    お前は家族の肉食ってろ

    +3

    -3

  • 369. 匿名 2022/09/09(金) 09:02:52 

    >>66
    自分は50まで食べてきたのに、育ち盛りの子供に、肉を食べることが悪って植え付けるって単なる自分勝手だよなあ。しかも知りたいと望んだ家庭じゃなく、勝手に強制的にグロい写真見せて。

    +31

    -0

  • 370. 匿名 2022/09/09(金) 09:03:09 

    >>338
    動物の屠殺がどうとか言うけど、魚だって狭い網の中で養殖してますからね。本当に意味がわからないですよね。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/09/09(金) 09:05:23 

    >>317
    同意です。結局それぞれの目線にならないとわからないのに、人間の目線で、動物はダメ、植物はOKってなんだかなって思っちゃいます。気付かずにアリとか踏んでるくせに。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/09/09(金) 09:05:33 

    >>345
    あるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/09/09(金) 09:07:50 

    命をいただいている事は分かって食べる必要があるけど、こうしてこうして殺されてますっていうのってどうしても知らなきゃダメなんて思わない。
    この人50歳まで普通に食べてて人生折り返しだからそりゃ色んな事考えるだろうけど今から生きていく子供達に強要しちゃだめだろ。本当腹立つわ。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/09/09(金) 09:11:25 

    >>21
    知らせるのも大切だけどタイミングがね…
    親とか先生も知らない大人にテロみたいなタイミングで知らせたくなかった人多いと思う

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2022/09/09(金) 09:11:31 

    >>230
    なんで後ろを振り返るの?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/09/09(金) 09:12:21 

    >>80
    あなたは大人になってからそういう考えになったんだよね?大人だから好きにしたらいい。
    小学生に知らしめる必要ある?知りたい知りたい!ってなった子に親の許可を得て、ならまだわかるがいきなり知らん大人が叫びながらグロい写真見せてくるなんて恐怖でしかない。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/09/09(金) 09:15:01 

    >>168
    なんか最近、植物も痛感があるとかないとか言われているし、そうだったらこういう思考のビーガンの人達はどうするんだろう?何も食べれないことになるよね。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2022/09/09(金) 09:23:22 


    植物は?
    魚は?

    友達がこんなかんじだけど草や葉っぱや魚は感情ないから苦しめてないという意見
    分からないじゃん?魚は食べたいからって本当都合いいねって思ってた。

    肉さえ食べなければ自分がなんの命も犠牲にせずに生きてるとでも思ってるのかな。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:04 

    >>111
    こういう風に育てられた畜産の動物達はホルモン剤使われ、ストレスをたくさん溜めて活性酸素いっぱいの体で食肉になってそれをこういう人間が食べる。それで病院になる。人間がしてるひどいことは人間に返ってくる。ただそれだけ。

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:27 

    なんで育ち盛りの他人の子にまで草食えって強要するみたいなことすんのよ
    自分らだけでやってればいいのに
    よその家の子洗脳して草だけ食うようにして満足なのかな

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2022/09/09(金) 09:45:54 

    >>366
    内容を知ってることと、映像もしくは現場を見ることとは別。
    年齢じゃない。私だって無理。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2022/09/09(金) 09:50:48 

    >>184
    こういう話になると魚は?植物は?って言い出すやついるから話にならんわ。
    所詮あなたの思考はそこまでなんでしょうね。
    狭い檻に入れられて太陽の光も浴びず育てられて
    殺される順番待つ間も涙を流すような生き物と自然に生きた魚と植物を一緒にされてもと思いますが。

    +2

    -7

  • 383. 匿名 2022/09/09(金) 09:52:54 

    >>4
    価値観も思考も古いもんね!

    +2

    -3

  • 384. 匿名 2022/09/09(金) 09:59:16 

    >>346
    道具を使っちゃダメなの?
    そうやって人類は生きてきた。
    道具を使わなければ人類は大昔に絶滅してるよ。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/09/09(金) 10:07:19 

    >>34
    名前を付けちゃダメでしょ!!!!

    +29

    -1

  • 386. 匿名 2022/09/09(金) 10:09:53 

    >>96
    だよねえ?家庭菜園やってるから、しみじみ思う。
    自分の思う健康の為、お肉食べません!→わかる。
    命がかわいそうだから、お肉食べません!お野菜食べます→植物も生きてるわ!!
    って思う。
    人は誰かの命を頂いてしか生きられない罪深い生き物である事を認めるべき。

    +18

    -2

  • 387. 匿名 2022/09/09(金) 10:25:33 

    前にお台場でやってた肉フェスの入口に、パネルいっぱい並べて運動してた!!!
    案内図かな?と思って見たらグロすぎてびっくりした。
    子連れで楽しみにして行ったのに、勘弁してくれと思ったよ。
    こんなやり方してるから理解が広まらないのにね

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2022/09/09(金) 10:31:06 

    ヴィーガンのママ、子供にも肉食べさせてないけど低身長で悩んでた。極端なことするからだよ。

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2022/09/09(金) 10:32:04 

    ライオンとか肉食動物も全否定するのかな?ハイエナもあの虫も肉食だよね。
    飼育の劣悪さや屠殺の残虐さを訴えたいなら、末端消費者じゃなくて生産者へ訴えるべき。

    +1

    -2

  • 390. 匿名 2022/09/09(金) 10:38:26 

    >>384
    論点がずれています。
    人と動物は同じなのかです。
    一応答えますが人は道具を用途に応じて使いこなせますね。そうして発展して今がありますね。道具を使わなければ絶滅は根拠がよくわからないです。人には慣れなかった生き物として存在しているかも知れません。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/09/09(金) 10:39:37 

    >>1
    子供がトラウマになる!って言うけど、むしろ強制的に屠殺画像を見せてトラウマにさせる事で肉を食べられないようにするのが目的なんじゃないかな…?
    肉を見るたびに画像が頭にチラつく→気持ち悪くなって野菜しか食べなくなる→ヴィーガン仲間誕生!みたいな…。

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2022/09/09(金) 10:40:21 

    >>111
    小学生だからなあ。見たくない人は見なくていい。知りたい子だけ、親の許可の元、食育として教えるならまだいい。同じようなことで、死刑はこんな風に執行されます、って首吊り死体ドーン!とか見る必要ないと思うんだよね。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2022/09/09(金) 10:43:38 

    >>1
    私はお肉大好きだけど、グロ苦手で肉加工なんて絶対見られない
    自分が食べてるものの現実を知るべきとも思うし、一方でこんな残酷な現実をあえて直視する必要があるのだろうかとも思う
    その度に冨樫先生のレベルE思い出すわ
    好きになった異性を食べる習性を持つ異星人が、進化して知能を持ったが故に苦悩して滅ぶ話
    知能を持ちすぎると、その生き物が持つ本能と矛盾し始めるんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2022/09/09(金) 10:51:14 

    デンマークのキリン解体は動物園内で賄う事とキリンが高齢で新しいキリンの為のスペースが必要だからって理由だったと思う。
    殺し解体するまでを見せていたのは好感だった。
    小学生より下の幼い子供たちが目を丸くして逸らさずジーっと見てた。
    手術もオープンにして救う場面も見せていて生と死を教えてる。日本でそれが出来ないのは世界的に見て家畜にしろ動物園にしろ飼育環境など最悪だから。
    やっと改善してきた段階。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/09/09(金) 10:55:26 

    >>1
    大々的にヴィーガンアピールする人ほど隠れて肉食ってる
    ソースは私の家族とその仲間たち

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2022/09/09(金) 11:14:28 

    命をいただいていることを伝えるのは良いと思う。
    でもやり方によってはトラウマになるよ。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/09/09(金) 11:20:12 

    アンタらは、子供の時から一切口にしてないの?
    さんざん食べて栄養摂って成長して、ヴィーガン最高!だから子供たちには食べさせないの?
    子供に選ぶ自由はないの?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/09/09(金) 11:29:21 

    家畜食べてもいいけど、そのカルマによって来世家畜だと思うよ
    ただ苦しみ恐怖し殺されるだけの生を幾度繰り返しても別にいいなら食えば

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2022/09/09(金) 11:36:50 

    >>390
    横だが、ずらしているのはあなたと思います。
    何かを食わないと生きていけない点で人間と動物は同じです。
    道具を使うかどうかは関係がない。

    生活の中で人間と動物を区別するのは人間社会にとって必要なことだからです。
    一方「食う」という行動は人間含む多くの動物が共通して持っている仕組みで、
    人間の都合もクソもなく根幹としてそこに「ある」ものです。
    全然ちがうものを「都合が悪い時だけ」とかいって一緒くたにする方が頭おかしいと思います。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/09/09(金) 11:39:41 

    >>41
    植物には脳や神経がないから、痛い痒いの感覚も、恐い苦しい悲しいの感情もない。
    対して、動物には人間と同じように脳も神経もあるから、心身共に苦痛を与えることに対して、かわいそうだということ。
    殺すときだけじゃなく、飼育されてる段階でかなりの苦痛だから、そっちを改善してほしいとは思います。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/09/09(金) 11:45:38 

    >>1
    この人、小学生の前で実際に写真掲げて活動した人の名前、ヴィーガン活動家の箱山由美子弁護士だって

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2022/09/09(金) 11:46:41 

    >>401
    この人と一緒に今回活動した活動家の鈴木博之って人もいたらしい

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/09/09(金) 11:50:37 

    >>351
    だから中身が無く薄っぺらいんだね笑

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2022/09/09(金) 11:51:04 

    あまり知られてませんが、北米産の牛肉は飼育中に肥育ホルモン剤なる薬を注射し成長を早めて飼育コストを節約。EU、ロシア、中国ではそのような牛肉は癌の原因となる疑いがあるから輸入禁止。日本は牛肉消費量の約6割は海外からの輸入で、肥育剤使用の牛肉も入ってきてます。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/09/09(金) 11:52:08 

    米国産牛肉は6種類のホルモン剤や抗生物質の使用で、危険視されています。
    それに加えて、遺伝子組み換えの餌(トウモロコシなど)を食べていますので、グリホサートが5ppm も検出されたことがあります。
    全て米国産牛肉がそうではないにしろ、よく考慮する必要があります。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2022/09/09(金) 11:53:15 

    ホルモン剤入れられ、
    無理やり筋肉ムキムキにさせられた牛。
    貴方が今日買った特売品のアメリカ産牛肉はこれです。
    小学生に

    +1

    -6

  • 407. 匿名 2022/09/09(金) 11:53:40 

    >>1
    子供に押し付けることではない
    自分で考えれる年齢になってから選択肢として自分で考えることだと思う
    やり方が卑怯

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2022/09/09(金) 11:55:07 

    >>406
    不妊
    インポッシブルバーガーから大量のエストロゲン検出"
    ビーガン向けに遺伝子組換え大豆で作った人工肉バーガー、レギュラーワッパーの1800万倍のエストロゲン含有…
    不妊バーガーだね^^;日本でも販売されてるのかな

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2022/09/09(金) 11:56:14 

    ホルモン剤バンバン入ってるけど大丈夫なのかなあ
    安心安全はそれなりのお値段するよね
    小学生に

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2022/09/09(金) 11:57:35 


    ホルモン剤打たれた肉は
    エストロゲンが1800倍
    不妊の原因と言われてます
    自分で調べてみましょう

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/09/09(金) 11:59:15 

    今の世の中は、無知なお母さんの子供から、数々の枠珍による発達障害、農薬による体調不良、ホルモン剤投与の牛肉や牛乳、遺伝子組み換え豆乳、とんでもない汚染に晒されていく 

    母親の知識の差、富の差で
    日本の子供達が選別されていくのを見るに耐えない

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/09/09(金) 12:12:54 

    >>1
    ヴィーガンの目の前で焼き鳥食べながら説教してやりたい

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2022/09/09(金) 12:22:58 

    >>406
    絶対国産しか食べないわ

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2022/09/09(金) 12:23:00 

    >>369
    カルト宗教に嵌る毒親と同じだね。
    自分は自由に育ってきたくせに、子供に小さい時からカルトを強制する親と同じ。

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2022/09/09(金) 12:24:06 

    >>406
    そうなんだ。。。ショック。
    日本の牛は大丈夫なの?

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2022/09/09(金) 12:31:32 

    肉や卵を食べているけど、畜産のやり方は変えてほしいとは思っている。
    結局は殺すんだけど、動物の権利を守った飼養にしてほしい。コストを抑えるために、動物に過度な苦しみを与えてしまっている。
    値段は高くなっていいから、頂く命だけど、尊重して育ててほしい。
    きちんと育て、食肉された品だと分かるマークがあれば、選ぶときの基準になるんだけど。ブランド肉じゃなく、アニマルウェルフェアにのっとって育てられた食肉を求める人たちへの食肉、増えてほしい。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2022/09/09(金) 12:55:28 

    こんなの見せられてもヴィーガンにはならないし肉も普通に食べるよ
    何を期待してるのか知らんけど

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/09/09(金) 12:56:52 

    >>412
    ケンタの前で抗議してるおっさんの前で店から出てきてそのままチキン食い出す動画めっちゃ好きw

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2022/09/09(金) 13:10:56 

    『肉食行為の研究』を読んでみると良いと思う。肉食する人もしない人も。
    ちなみにダ・ヴィンチは肉を食べなかった。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:02 

    >>34
    下の男の子かわいそう・・・これ絶対トラウマになるよ
    豚めちゃくちゃ嫌がってるし、肉になったの見せて「こっちが太陽!」はサイコパスとしか思えん
    こんなの命の授業じゃない

    +53

    -1

  • 421. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:03 

    いきなり食べるなっていうの極端だよね。週一肉なし曜日を作ろうみたいな方がいいよ。ヴィーガンの人はそうでない人に週一ノーミートデイ流行らせるといいと思う、あんまりまだ浸透してないみたいだから。環境のためと健康のためにって理論的に、そしてできる範囲でってユルい感じなら理解しめす人増えると思うよ。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:13 

    Abemaで当事者語ってたね。現実を教えるためだって。バカな集団だから子供の心境を察せられない。淳も言ってたけど、この方法って高校生向け性教育を小学生にしているような事なんだし。

    +1

    -2

  • 423. 匿名 2022/09/09(金) 13:38:20 

    >>414
    そうだね。しかも今回は実の子以外の子供達にまで勝手にグロ写真見せつけてるからね。親も望んでないのに。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2022/09/09(金) 14:02:52 

    >>2
    海外で牛乳デパートでぶちまけた連中もいたね。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2022/09/09(金) 14:04:09 

    >>2
    イスラム教徒も似たような感じ。豚肉は悪とかさ

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/09/09(金) 14:05:32 

    >>12
    ハラルマークと一緒でしょ?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/09/09(金) 14:15:03 

    >>222

    ヨコなをだけど
    朝ドラのちむどんどんの子役時代の時、家畜の豚に名前つけて育てるの見てビックリしたの思い出した
    しばくしたら捌かれて食卓に乗ってた
    あーなんか色々無理だなと思い始めた頃だった

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2022/09/09(金) 14:20:21 

    >>406
    ガセ
    これはホルモン注射ではなく、突然変異から改良していったベルジアンブルーって品種
    ティーカッププードルみたいなもんじゃ
    突然変異だから和牛でもムキムキは産まれるけどサシと真逆だから日本では種を維持しようとなってないだけ

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2022/09/09(金) 14:22:04 

    >>1
    これ、自分たちの思想や理想を押し付けているだけ。
    人間も動物も他の命を頂いて生きている。
    過激なヴィーガンの親もその親も、生き物の命を奪って繁栄して来たのに
    自分だけ命を奪いません、と言う綺麗事言うの矛盾すぎて笑う

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/09/09(金) 14:22:24 

    前に肉フェス行った時入口までの経路に悲しいBGMと解体中の写真のパネルがずらっと貼られてた
    いかにもって感じの女の人が1人で「動物殺し」みたいなパネル持って入場者睨みつける感じでなんかごちゃごちゃ叫んでたけどあれって通報しても無駄なのかな?
    ちょうど日曜日だったから親子連れや友達とワイワイ着てる人ばかりでさ
    みんな楽しそうなのにこの人は1人で険しい顔でこんな事してて虚しくならないのかなと哀れな目で見てしまった
    お肉美味しかった

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2022/09/09(金) 14:24:02 

    >>83
    うんうんって話聞いたあとのペローンで笑った

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2022/09/09(金) 14:31:15 

    ヴィーガンの人は自炊すれば良いし肉食べるのが好きな人は屠殺の動画観ても肉食べればいい。
    肉食女子はガル男に好かれるんだからいいじゃない?笑

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/09/09(金) 14:34:05 

    >>56
    牛を屠殺から解体する工場で働いてる友達は肉たべれなくなった。ニオイがダメになったと言ってた。板前やってる友達は刺身たべれなくなった。実際に毎日みてるとキツイものがありそう。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/09/09(金) 14:39:59 

    abemaで屠殺の動画に文句つけたってしょうがない。それを残酷に思うならお門違いでしょ。
    何もかも上辺だけをマウントしたって良い事なんかないよ。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/09/09(金) 14:57:42 

    >>34
    仮に災害とかで飢えたとしても、自分のペット殺して食べますか?と言いたい。
    しかもこのクラスメイトは飢えてないし。
    名前付けて、愛情掛けて育てて食用加工するなんて、達観した農家じゃないと無理。

    +36

    -0

  • 436. 匿名 2022/09/09(金) 14:59:58 

    >>11

    本当に話の通じない方が多いですよね…
    私は元々特定の果物や野菜のアレルギー持ちなのですが、最近になって大豆のアレルギーも発症した身です
    体質ゆえに私にはヴィーガンの生活は無理だと言ったらフェミニストの友人からヴィーガンを否定したり馬鹿にするような人とは距離を置かせていただきます!!と言われてしまいましたよ

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2022/09/09(金) 15:03:03 

    >>377

    そこを指摘したら逆上されたことがあります…

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2022/09/09(金) 15:06:38 

    >>179
    つづき
    その時期はひどい過敏性腸症候群になっていたので
    食べても栄養になっていなかったみたいです。
    食べてる途中でトイレに行ってました。
    吐くのではなく下から出る。

    食事はしてるつもりだったけど
    極端な食事制限(アレルギーなくて〇〇がどうしても食べられない)は、
    (発達障害などは除いてだと思うが)
    食べていても拒食症になります、と言われました。
    動物性タンパク質は取ってくださいと。
    ちなみに154.38キロくらいでした。
    数字で見ると少し痩せてるくらいだけど
    体は悲鳴あげてました。
    そのすぐあと倒れてしまい、病院、実家に帰り食べるようになりました。
    アレルギー以外は動物性はとったほうがいいと思います。
    老化が進んだ時に歩けなくなりそうだよ

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2022/09/09(金) 15:09:18 

    屠殺される牛、涙こぼすっていうのを聞いて、ショックだった。。。
    命ある生き物だものね。




    だけど、お肉は美味しい。この矛盾。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2022/09/09(金) 15:09:39 

    >>332
    麻酔なしの去勢手術は即刻禁止でいい
    馬の去勢手術は基本全身麻酔使用なのに牛や豚がそうでないとか残酷過ぎる

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/09/09(金) 15:15:07 

    >>437
    痛い表情を見せる動物を避けた方が生命を大切にしてるからいいんじゃない?植物にも痛みがあるんだったらどうすんの?とかじゃなくて生命の大切さを理解する事に文句つけてもしょうがないよ

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2022/09/09(金) 15:18:04 

    こんなレベルの低い言い争い匿名でするっておデブとガル男しかいないと思うわ

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/09/09(金) 15:18:13 

    >>433
    うん。それは仕方ないよ
    ヴィーガン思想とは別だもんね


    昨日も書いたんだけど
    祖父母が酪農やってたからか、牛が泣きながら運ばれてるのみてきた(処分される)んだけどさ。
    母は、特に牛肉ダメ。
    肉類が食べられない。小さい頃は母が食べられないからと、外食はあまり行くところなかった。
    山の中に家があったからかなじみがなく魚類も食べられないのね。
    ※生臭いにおいがあまりない状態、ミートソースとかシチューとか…ベーコンとかウインナーなど加工肉は可能。

    →結局若くして大腸癌になった。今、末期。
    →祖母は90近いが元気、牛肉もたべてた。
    →母はえらく偏った人なので発達障害もあるかもしれない

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:19 

    >>2
    ビーガン否定する訳じゃないけどこういうのはほんとそう思う

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:49 

    血液が流れてるものだけ特別扱いしてるけど、土や水で育つ植物にだって命はあるんやで…。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/09/09(金) 15:21:28 

    >>5
    ちょっと病院行こうか?
    何かあってからじゃ遅いし…

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2022/09/09(金) 15:21:40 

    >>21
    だから、「いただきます」「ごちそうさま」なんだよね。
    残さずにありがたく、その命を頂いて、自分たちの糧とさせて頂くことを学ぶのが、食育なんだよ。

    雑食や肉食の哺乳類の生き物は、生態系として動物性タンパク質を摂取しないと生きていけないんだよ。
    だから、一回に産める子供も少ないし、生殖能力も草食動物のそれより低い。
    うまく出来ているんだよ。

    最近は人間は医学の進歩でそれを乱しているのは、確かだけど…

    極端は良くない。

    子供に正しく、過ぎた教育はさせるのは良くない

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2022/09/09(金) 15:31:45 

    >>2
    性教育に性行為みせるみたいなもんだよね

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2022/09/09(金) 15:34:20 

    >>1
    事実だから良いんじゃない?
    真実を知ることは必要
    だが、「だから肉を食べるな」と押し付けるのは肉の押し付けと一緒

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/09/09(金) 15:41:22 

    >>121
    兵庫県に住んでるけど、須磨水族館の前では捕鯨するな!イルカ漁やめろ!って、同じようにグロい写真をパネルにして、水族館の目の前の歩道に掲げてあるよ。
    閉館時間にいかにもな女性が1人で片付けてたわ。そこ通らないと中に入れないから、絶対目に入るんだよね。本当に嫌がらせでしかない。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2022/09/09(金) 15:41:40 

    ヴィーガンて野菜は食べるの?
    それ言うなら野菜だって生きてるやん

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2022/09/09(金) 15:46:00 

    >>451
    本当にその通りだよね。
    これ言われたら何て言い訳してるのか気になるわ。

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2022/09/09(金) 15:46:40 

    >>11
    反ワクも怖い
    がん公表した芸能人みんなワクチンのせいとか言ってた
    自分の考えが過熱してる人は総じて怖い

    +4

    -2

  • 454. 匿名 2022/09/09(金) 15:47:17 

    >>451
    わかるー
    植物も生きてるなんて知らなかったとかいうのかしらー

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2022/09/09(金) 15:50:17 

    >>21
    わかります。
    学校でビーガンの事教えたら良いのに。
    地球に一定数存在するんだから。
    知った上で自分で自由に選ばせれば良いよ

    +0

    -2

  • 456. 匿名 2022/09/09(金) 15:51:01 

    >>451
    ヴィーガンをたいして知らない人がいの一番に言うやつ、これ。

    +1

    -6

  • 457. 匿名 2022/09/09(金) 15:56:11 

    逮捕すればいいのに
    こんなの小学校で、肉食うなキャンペーンだなんて
    宗教より悪いじゃん。
    歪んだ思想ばら撒くなよ

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2022/09/09(金) 16:00:23 

    自分が好きで食わないのは勝手
    人に押しつけるのが本当に無理
    ヴィーガンてだけで人付き合い考えるわ

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2022/09/09(金) 16:02:45 

    スプラッタ映画を子供に見せて殺しはよくないと言ってるようなもんやろこれ

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2022/09/09(金) 16:20:29 

    >>459
    植物も動物も同じなら、過剰反応する必要なくない?
    植物も生きてるし。野菜の収穫やみじん切りは見せてもよくて、動物はダメってどうなの?

    +1

    -4

  • 461. 匿名 2022/09/09(金) 16:22:56 

    >>1
    美しく咲いてる花や、実った果実、青々と繁っている草を引っこ抜いて食べてヒドイとは思わないんですか!!

    極端なんだよなー。
    じゃ、牛も豚も愛玩用として飼うのはOKだけど、家畜としてはNGってこと?

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2022/09/09(金) 16:36:58 

    ヴィーガンじゃないけど肉食べるのは月2、3回程度。低予算で肉使わなくても贅沢品になる様工夫するだけ。工夫に興味ないけど贅沢も肉も興味ないわ。もっと大切な物身に付けるのが大事なんじゃない?
    神の国なんでしょ?私は思ってないけど笑

    +0

    -2

  • 463. 匿名 2022/09/09(金) 16:37:12 

    >>2
    こういう風に処理されてるってわからないで大人になってる人も多いからどこかで学習するのはいいと思うけどね
    今は刺身の状態で売られてるから、魚を「気持ち悪いー」って言って捌けない子も多いし

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2022/09/09(金) 16:39:50 

    >>449
    ヴィーガンと一緒くたの活動だからおかしくみえるけど、この映像自体を残酷な映像見せるなとかスプラッタだとか言うのは子供に綺麗なものしか見せないだけの過保護だと思うわ

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2022/09/09(金) 16:42:52 

    >>16
    私の父が昔から肉が好きじゃなくて、夕飯は魚とか鳥ばっかりだったのが10代の頃なんか不満だったんだけど、一昨年ふとした会話で小さい頃じーちゃん(父の父親)に屠殺場に連れられてから肉苦手になったらしい。
    動物が解体されてるのなんか大人だって見るの嫌なのに、子供なんかトラウになってもおかしくないよなぁ...

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2022/09/09(金) 16:49:16 

    10年くらい前に電車で、これ系の運動してる人と一緒になったけど、わざわざパネルが見えるようにして他の人の目に留まるように、持ってたのが印象的でした。パネルには動物の血まみれの写真が大きく載せてた

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/09/09(金) 16:57:02 

    >>460
    自分でも屁理屈こねてる自覚あるんでしょ?
    あんた、ヴィーガンじゃなくてレスバ楽しみたいだけ?
    それともそれがヴィーガン様のまともな思考なの?真面目に答えてそれなの??

    やはり、ヴィーガン思想の人間は一般的普遍的に頭おかしいと再確認した

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2022/09/09(金) 16:58:28 

    >>467
    え、怖い。なんでそんな攻撃的なの?

    +1

    -3

  • 469. 匿名 2022/09/09(金) 17:01:18 

    こわい写真みて子供が眠れなくなったらどうしてくれるんだよ。
    寝かしつけにくるのかよ!
    やるならそこまで責任持て。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2022/09/09(金) 17:11:56 

    >>2
    そしてなんで押し付けてくるんだろう。
    人がビーガンしてたとして「ふーんそうなんや」としか思わない。押し付けてくるのはなんか違う。

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2022/09/09(金) 17:12:21 

    >>2
    お前が現実と向き合わないから代わりにやってくれてんだよ
    穏やかな自分でいられる特権に感謝しな

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2022/09/09(金) 17:12:54 

    >>428

    混乱してるんだけど、じゃあアメリカ牛はホルモン剤は投薬されてないの?
    それともこの画像がホルモンの影響ではないってだけ?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2022/09/09(金) 17:13:43 

    動物って人間より弱いからね

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/09/09(金) 17:14:26 

    ヴィーガンの人って大豆ミートとかお麩とかで肉そっくりの味や見た目の物を食べるのはなんで?
    そこはただの大豆とかじゃだめなの?
    肌感ガッサガサのヴィーガン爺が肉そっくりの食品があると自慢してたんだけど、そこまでして肉っぽさを求めて本当は肉食べたいのに無理すんなと言いたい。

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2022/09/09(金) 17:23:33 

    家畜の劣悪な飼育環境を向上させよう!という主張には全面的に賛成なんだけど、肉を食べるな!はよく分からないな
    肉を食べないって医学的には望ましくないんだよね?
    なら人間が人間として生きるのにはそもそも肉食が必要なわけで、そこに倫理的な善悪の話を持ち込む必要はない気がする
    食糧危機とか環境問題とか、そういう問題はちゃんと向き合って考えるべきだとは思うんだけどさ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/09/09(金) 17:24:06 

    ヒトラーが肉を食べなかったのは有名だけど
    栄養が偏るとことと差別的で攻撃的な人格になることは関係があるんだろうか?

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/09/09(金) 17:24:31 

    >>460
    子供に血みどろの動物の写真見せたらトラウマになると思うけど

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:21 

    牛鍋食わぬは開化不進奴(ひらけぬやつ)

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:38 

    人様のうちの子どもになにしてんだよ。これ我が子がやられたら許せない。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/09/09(金) 17:29:47 

    家畜の解体に関わる人たちが差別されてきた歴史を繰り返すつもりか?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/09/09(金) 17:30:02 

    >>477
    なんでトラウマになるの?
    稲刈りはトラウマにならないのに、動物の屠殺はトラウマになるのおかしくない?
    植物も動物も同等で同じ命なんだよね?

    これ言うとビーガンかって言われるんだけど、私ビーガンじゃないですよ。何にでも動物が入っててそれを避けるなんで、そんな面倒な事できないもん

    +0

    -6

  • 482. 匿名 2022/09/09(金) 17:32:28 

    伝え方が悪いね。それだけ。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/09/09(金) 17:36:28 

    youtubeにあるヴィーガンのように振る舞う肉食主義者って動画面白いよ

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/09/09(金) 17:40:47 

    >>1
    大事なのは肉を食べない事じゃなくて
    食べ物に感謝して頂く事だよ
    動物だけじゃなくて魚も植物も

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/09/09(金) 17:43:44 

    >>481
    いやいや、ちゃんとよく考えて?相手は小学生だよ?

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2022/09/09(金) 17:44:49 

    >>481
    草刈りは血が出ますか?

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2022/09/09(金) 17:46:59 

    >>441
    あれだ、シーシェパードの理屈と似たような感じだね!家畜はIQ低いからいいけど、鯨はIQ高いから駄目みたいなさ。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2022/09/09(金) 17:50:09 

    >>220
    吉川ひなのって保護猫飼ってて、そこまでは素晴らしいんだけど、猫のごはんも肉以外の代替フードなんだよね。自分の子供にも肉を与えない、挙句の果てには動物にも肉を与えない…。自然に反してて、究極のエゴだと思う。「子供には自分で選ばせてる」って言っても所詮は親の保護下にあるローティーンや幼児だし、ましてやペットなんて、従う以外に道がないじゃんね。。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2022/09/09(金) 17:53:37 

    >>6
    勝手な想像だけどヴィーガンってタンパク質不足で頭がおかしくなっていて、本当は肉が食べたくて仕方がないけど今更食べるなんて格好悪いってやけになっていて、自由にお肉を食べている人達が許せなくて道連れにしようと乱暴な方法を使ってるんだと思ってる。

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2022/09/09(金) 17:58:25 

    勝手な考え押し付けるのやめて
    どうぞ、一生肉以外のものを食べて生きてください

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/09/09(金) 17:58:44 

    >>377
    もはや無機物になりたいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/09/09(金) 18:03:40 

    肉食べるな!かわいそう!という押し付けヴィーガンに対して
    植物は食べていいの?とか
    野生動物にも同じこと言うの?
    とか質問すると

    論点ずらすな!
    とか言ってくるのウケるw
    黙って肉以外の物食べてればいいのに。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2022/09/09(金) 18:04:10 

    痛がるし恐怖で鳴くからやっぱ可哀想
    四つ足食う南蛮人は野蛮じゃのう、って言ってた日本人も変わったねえ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/09/09(金) 18:07:25 

    >>485
    なんかまずいの?
    動物を痛めつけてるのは良くないってこと?

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/09/09(金) 18:11:00 

    >>451
    動物も植物も同じだよね。
    同じなのに稲刈りや芋掘りは良くて、屠殺や動物実験を子供に見せたら騒ぐってどうかしてるよ。
    今時の親は過剰反応しすぎね

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/09/09(金) 18:11:45 

    >>494
    あのさ、血だらけの写真見て小学生が見てどう思うかもわからないの?
    考えられないの?
    想像ができないならあまりにも思考が乏しすぎない?

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/09/09(金) 18:12:31 

    >>496
    想像できるなら、ビーガンの主張も理解できそうなんだけどな

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2022/09/09(金) 18:14:11 

    ヴィーガンの否定はしないけど肉食を必要とする犬猫爬虫類でもいいんだけど飼ってる人0なのかな?
    ペットフードにも肉入ってるし野菜だけでは健康に育たないよね?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/09/09(金) 18:14:21 

    >>496
    伝え方が良くなかったって事だね?

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2022/09/09(金) 18:27:05 

    >>2
    国葬反対派とかと同じ精神病(火病)だからしょうがない

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。