ガールズちゃんねる

その場限りの初対面の相手と盛り上げれますか?【notアダルト】

58コメント2022/09/05(月) 19:21

  • 1. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:04 

    その場限りと分かりきっている相手と、会話を楽しんだり自分のことを話したり出来ますか?わたしは苦手です。
    キャンプが好きで彼とよく行くのですが、彼はキャンプのメーカーのイベントに参加するのも好きで、参加者と会話をしたり、ギアを自慢し合ったりすることも好きなようですが、わたしはできればゆったり自然を楽しんでのんびりしたいです。初対面の人に個人的なことを聞かれるのも、なんで?と思います。(キャンプ歴など聞かれると自然と個人的な話になったりもします)
    でも大人ならその場限りの会話も楽しめなくてはいけないのかなとも思います。
    みなさんはいかがですか?

    +18

    -0

  • 2. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:31 

    アダルトなトピかと思った

    +61

    -12

  • 3. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:49 

    もちろん
    イケメンだったらだけどね
    ワンナイトラブ大歓迎です

    +3

    -18

  • 4. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:56 

    当たり障りない時事ネタとか食べ物の話とか天気の話とかで会話続けるくらいはできる
    盛り上がるってのがどの程度のことなのか想像つかないけど

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:09 

    その場かぎりだからこそまだ盛りあげられるかも

    +62

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:17 

    気分が下降してなければ、できる。

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:19 

    これはコミュ障あるあるなんだけど、今後もう関わらないであろう相手との方が気楽に話せる。
    どう思われてもいいから。

    +93

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:22 

    むり

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:26 

    >>1
    その場限りの方が盛り上がれる!なので接客は得意です。
    仲良くなってしまうと逆に会話が下手になる

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:37 

    別にされたら無難に返すスキルはあるけど、積極的にはしたくない

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:39 

    日本かおかしくない?
    こっちが一方的に盛り上げてあげるってこと?
    一緒に盛り上がれるかってこと?

    +0

    -4

  • 12. 匿名 2022/09/05(月) 12:58:06 

    できるよ
    会社入ってそういう場面に出くわすこともあるから、馴れかな

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/05(月) 12:59:21 

    >>11
    誤字ってて草

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/05(月) 13:00:05 

    >>7
    私もコミュ障だけど、もう関わらない人でもダメ
    ぜんぜん喋れない

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/05(月) 13:00:29 

    その場限りの人のほうが適当に会話できるから
    気楽に話せる。苦手なのは彼氏の友達とか
    この先も会うだろうけど、あんまり馴れ馴れしく
    するのも違うか…みたいな関係

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/05(月) 13:01:26 

    その場限りの初対面の相手と盛り上げれますか?【notアダルト】

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/05(月) 13:01:29 

    >>11
    げとがを間違えただけでしょ
    あなたが間違えてるように。

    誤変換なんて誰にでもあるしなんでそんな突っかかる

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/05(月) 13:04:40 

    >>1
    旦那の陽キャに嫌気さす

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/05(月) 13:04:41 

    その場限りの初対面なら盛り上がれる。その後も付き合いがあることが分かってる相手とか、2回目の人の方が緊張して何話していいかわからなくなる。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/05(月) 13:04:48 

    自分より年上の人なら得意かも。
    自分と同年代や年下だと苦手。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/05(月) 13:06:54 

    その場限りの方が気がラクで楽しくできる

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/05(月) 13:08:42 

    >>20
    私も年上の方が得意。職場でも仲良くなるのは年上ばかり。同世代はかろうじてまだいける。年下だと気使われないように頑張っちゃってかえって相手が遠慮してるのが分かるからいたたまれなくなるし、気づくと私じゃない別の人のところで話してるからやっぱ年下とはウマが合わないんだと思う。

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/05(月) 13:09:09 

    >>1
    楽しめるよ
    そして個人情報は話さないよ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/05(月) 13:09:37 

    >>1
    得意です
    もっといろんな人と話したい
    街で会った人とか店員さんとか。
    ↑長話じゃなくてちょっとしゃべってバイバイ👋😃みたいな

    産まれる国を間違えたなってよく思うよ(泣)

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/05(月) 13:12:45 

    ある程度のところまでなら相手に合わせてキャラ持っていけるからできる
    女捨てて体張るようなことはできない

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/05(月) 13:14:10 

    大人ならその場限りの会話も楽しめなくてはいけないのかなとも思います


    答え書いてあるじゃん

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/05(月) 13:14:49 

    >>16
    ヒトカゲ相手なら水かければダメージ与えられるのにあえて噛み付くのかww

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/05(月) 13:16:38 

    >>7
    ほんこれ
    今後付き合いがある、と思うと何も喋れない

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/05(月) 13:17:36 

    マッチングアプリで初めて会った人が、「アプリを通して人と会うのは私が初めて」と言うので、私は練習台だろうし、もう会うこともないだろうと思ったら緊張しなかったせいか盛り上がったな
    その後2回、3回と続いたから結果的にその場限りではなかったけど、もう会うこともないって思えば気負わなくていいし自然と楽しめるのかもね

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/05(月) 13:25:21 

    >>1
    相手のプライベートなことを聞かず、その場限り楽しく盛り上がれる人は大人だよ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/05(月) 13:25:38 

    >>5
    わかる。
    これが職場の人とかだと数年一緒にいることになって、楽しい話するのがだんだん無理になっていく

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/05(月) 13:30:08 

    酒が入ってたら!

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/05(月) 13:39:22 

    >>1
    その場限りの初対面の相手と【会話を】盛り上げれますか?

    こういうことだよね?ちょっとトピタイがややこしいかも

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/05(月) 13:40:28 

    その場限りのほうがめちゃくちゃ話せるかも。
    旅行先でたまたま一緒に参加した(私は船頭さんがいる数名乗れる手漕ぎ舟)ご夫婦。
    夫含めて4人ですごく盛り上がった。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/05(月) 13:42:58 

    >>1
    コロナでお誘いも無くなったけど、食事や飲み会に誘われたら行くけどその場だけしか盛り上がらない
    継続するってのができない
    その場で楽しんでもLINE交換も何もしない
    人間関係広げたくないタイプです

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/05(月) 13:45:17 

    >>7
    これ治したいんだけどどうしたらいいのかな。身構えすぎなのかな。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/05(月) 13:45:49 

    >>2
    トピ画のせいよね。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/05(月) 13:46:21 

    はい

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/05(月) 13:46:40 

    >>5
    初対面なんて接客業みたいなものだからね

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/05(月) 13:47:21 

    はじめて同士なら自己紹介的な話だけで時間はもつと思うな
    盛り上がるかどうかは別として
    好奇心とか知識が多いと相手の話も楽しめるし共通点も見つけやすい
    でもコミュニケーション強者ってはじめての時はそこまで盛り上がらないね
    様子見してる
    二回目以降からが本番ぽい

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/05(月) 13:49:35 

    >>1
    私は、その場限りとか期間限定と判ってる方が安心して盛り上がれるかも
    自分が嫌な思いするのやだから皆はみんなが快適に過ごせるように気を使う方だけど、ソレやってると自己愛傾向のある人に目をつけられるから

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/05(月) 13:55:55 

    >>5めちゃくちゃわかる!
    今後関係が続くほうが色々気使うかも
    その場限りなら相手からどう思われようが二度と会うことないしね

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/05(月) 13:57:00 

    >>7私もこれなんだけどコミュ障あるあるなんだ?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/05(月) 14:03:54 

    >>7
    私かと思った。
    新しい職場の皆さんとの会話や学生時代のクラス替えはキツいけど、その場限りの人とは気楽に楽しめる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/05(月) 14:09:32 

    その場だからこそめっちゃ
    盛り上がる

    変なとこ見せても二度と合わないし
    楽しまなきゃ損

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/05(月) 14:13:19 

    その場限りの人のがしゃべりやすい。そこら辺歩いてる人に道聞いたりお店の人と喋るのは平気なのに学校や職場で話題をふったりするのはすんごく苦手。自分から話しかける事もあまりできない。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/05(月) 14:25:09 

    ライブに一人で行く事が多くて、隣に並んだ人とはよく盛り上がる
    まあ、同じ人のファンだからね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/05(月) 14:31:16 

    その場限りの人の方が気楽で盛り上がれます。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/05(月) 14:33:11 

    初対面のほうが色々聞いて話持たせられるし楽

    ある程度知った仲だけど親しくない人と二人きりが一番地獄

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/05(月) 14:42:10 

    初対面はできる
    それ以降は合うか合わないかでだいぶ違う

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/05(月) 14:43:18 

    >>16
    顔が怒っててかわいい

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/05(月) 14:54:43 

    >>39
    まさにそれです!
    接客業してるんですが初めての方だとある程度会話のテンプレがあるのでスムーズなんですが、微妙な常連さんの方が会話がしにくい…

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/05(月) 15:40:26 

    ある程度、話しを広げないと相手も失礼だと思って、話しを振ってくるのかもしれないから、質問された事はなるべく答える様にしているよ。
    プライベート過ぎる事で言いたくないことは、無理に言わないけどねん。隠キャだけど、その場限りの会話は意外と得意だよ。初めてましてなら、話すネタはたくさんあるから。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/05(月) 15:41:31 

    >>16
    トピ画につられて来ました

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/05(月) 15:52:44 

    >>7
    分かる
    初回は元気よく明るく話せるけど2回目からは挙動不審で無口になる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/05(月) 17:05:28 

    むしろ、その場限りの人としか盛り上がれない。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/05(月) 17:34:40 

    これはもう相手次第。
    こっちが会話のボールを投げてうまく返してくれれば盛り上がれる。
    何を言っても「はあ」「そうですね」のタイプの人は会話にならない。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/05(月) 19:21:50 

    初対面でも打ち解ける人いるね〜
    この人気が合う!と初対面で感じられたら長く続くわ。恋愛だけじゃなく、友達でも。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。