ガールズちゃんねる

小学生の思い出あるある

231コメント2015/07/23(木) 23:12

  • 1. 匿名 2015/07/13(月) 20:50:46 

    家出が半日で終わる。なんか常に骨折ってる奴がいた。眼帯に異様に憧れる。
    そんなしょうもない小学生の思い出、語りませんか?
    小学生の思い出あるある

    +182

    -9

  • 2. 匿名 2015/07/13(月) 20:51:47 

    鍵っ子だった!

    +122

    -5

  • 3. 匿名 2015/07/13(月) 20:51:55 

    夏休みの宿題の面倒臭さ。

    +274

    -2

  • 4. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:11 

    包帯に憧れた

    +232

    -3

  • 5. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:23 

    新しい文具を自慢

    +202

    -2

  • 6. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:28 

    鼻くそ食べる

    +28

    -50

  • 7. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:38 

    ドッチボールは進んで外野に

    +242

    -8

  • 8. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:40 

    学童保育!

    +45

    -14

  • 9. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:44 

    先生にゲンコツくらう

    +66

    -18

  • 10. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:46 

    真冬でも半そで半ズボンの子がいる

    +325

    -5

  • 11. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:52 

    近所の、すぐ見つかる場所に、秘密基地とか作っちゃう

    +215

    -3

  • 12. 匿名 2015/07/13(月) 20:52:57 

    授業中のトイレw

    +80

    -8

  • 13. 匿名 2015/07/13(月) 20:53:02 

    ずる休みを試みた

    +116

    -4

  • 14. 匿名 2015/07/13(月) 20:53:05 

    シールや消しゴムを集める

    +266

    -1

  • 15. 匿名 2015/07/13(月) 20:53:14 

    運動神経のいい子がモテる。

    +270

    -4

  • 16. 匿名 2015/07/13(月) 20:53:31 

    下敷きを髪の毛でこすり静電気

    +218

    -4

  • 17. 匿名 2015/07/13(月) 20:53:33 

    道徳の時間に「みんななかよし」見てました♪

    +100

    -4

  • 18. 匿名 2015/07/13(月) 20:53:39 

    組体操で膝の砂が痛い

    +168

    -4

  • 19. 匿名 2015/07/13(月) 20:53:40 

    うんこ ちんちん だけで笑う

    +187

    -7

  • 20. 匿名 2015/07/13(月) 20:53:46 

    りぼんの付録、みんな持ってた!
    特にプールバックのかぶり率が半端なかった

    +196

    -3

  • 22. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:19 

    ねりけしが流行った!

    +213

    -2

  • 23. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:19 

    運動神経のいい人、頭のいい人が好きだったw

    +132

    -3

  • 24. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:20 

    長期休みの度に持って帰らなくては行けない荷物

    +236

    -3

  • 25. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:22 

    給食が揚げパンだとうれしい。

    +122

    -10

  • 26. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:23 

    秘密基地を求めさまよう

    +55

    -1

  • 27. 出てけ! 2015/07/13(月) 20:54:35 

    ブロフィール帳の交換
    小学生の思い出あるある

    +304

    -4

  • 28. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:36 

    土曜日のお昼のチャーハンや焼きそばw

    +152

    -3

  • 29. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:36 

    泥だんごカッチカチに作る

    +97

    -3

  • 30. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:37 

    学校のトイレでうんこできない

    +164

    -6

  • 31. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:40 

    学校の七不思議

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:46 

    給食食べれず、みんながかたずけた後も残って食べてる

    +110

    -4

  • 33. 匿名 2015/07/13(月) 20:54:58 

    4さん、私は松葉杖に憧れました(笑)

    +115

    -1

  • 34. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:01 

    ませた子がどこかから仕入れてきたエッチな話を教えてくれる

    +102

    -5

  • 35. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:01 

    高学年は皆ほぼ泳げていて
    それでも泳げない子は恥をかく

    +80

    -4

  • 36. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:05 

    意外と運動会とかたのしみじゃない

    +66

    -11

  • 37. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:12 

    鼻くそをイスの裏にねりつけて掃除の時間バレる。

    +19

    -20

  • 38. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:12 

    机に彫刻刀で穴をほる!

    +136

    -3

  • 39. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:23 

    アリやダンゴムシで遊ぶ

    +60

    -3

  • 40. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:29 

    口を横にひぱって、がきゅううんこって言う。

    +115

    -10

  • 41. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:36 

    牛乳にミルメーク
    その日だけは牛乳が残らない

    +100

    -6

  • 42. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:41 

    給食の時間、クラスの男子が牛乳争奪戦
    そして飲んでる最中に必ず友達を笑わせて鼻から牛乳出させるやつがいて
    「テロリーン♪鼻から牛乳~♪」ってからかってた

    +111

    -3

  • 43. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:48 

    好きな男子でも周りにひやかされるといっきに嫌いになる

    +52

    -5

  • 44. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:49 

    校庭の砂の中から、小さい透明の石を探す。
    それが宝石だと信じてました。

    +124

    -1

  • 45. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:51 

    虫とか全然平気でよく捕まえてきてた。
    今は考えただけで無理。

    +100

    -1

  • 46. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:54 

    筆箱に鉛筆削りが付いてると羨ましかった‼︎

    +85

    -1

  • 47. 匿名 2015/07/13(月) 20:55:59 

    牛乳を拭いた雑巾で教室が臭くなる

    +130

    -1

  • 48. 匿名 2015/07/13(月) 20:56:02 

    赤白帽子(紅白帽子?)のゴムを噛む。しょっぱい。

    +170

    -3

  • 49. 匿名 2015/07/13(月) 20:56:19 

    コーラは骨が溶けると信じている

    +124

    -1

  • 50. 匿名 2015/07/13(月) 20:56:27 

    抜き打ちの道具箱チェック。カビたパンやらティッシュやら…

    +23

    -9

  • 51. 匿名 2015/07/13(月) 20:56:36 

    おまたから鼻水が出たって、お母さんに大騒ぎしたヽ(;▽;)ノ

    +4

    -28

  • 52. 匿名 2015/07/13(月) 20:56:44 

    連絡ノート交換して書き合う!
    プロフィール帳的なの書き合う!
    交換日記!

    +66

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/13(月) 20:57:00 

    帰りの会で女子と男子のバトル勃発

    +52

    -3

  • 54. 匿名 2015/07/13(月) 20:57:04 

    朝登校したら、グラウンドを走るマラソンの時間があった。

    +44

    -5

  • 55. 匿名 2015/07/13(月) 20:57:11 

    これだっれのー!おっとしものー!

    +60

    -4

  • 56. 匿名 2015/07/13(月) 20:57:14 

    生理になった事必死で隠してた

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2015/07/13(月) 20:57:37 

    吉本新喜劇を見ながらお昼を食べる

    +33

    -5

  • 58. 匿名 2015/07/13(月) 20:57:39 

    マラソン大会が苦痛でしかない

    +66

    -3

  • 59. 匿名 2015/07/13(月) 20:57:49 

    酢豚のパイナップル入りが理解できなかった。

    +40

    -2

  • 60. 匿名 2015/07/13(月) 20:58:20 

    冬、ストーブの上で牛乳を温めてる男子がいた

    +12

    -5

  • 61. 匿名 2015/07/13(月) 20:58:39 

    ギブスして学校に行くと普段 話さない様な人達が(隣のクラスまでも)わんさか集まり 短期間だけ人気者になった気分に☆
    段々 皆が飽きてきて今度はギブスを取ったらまた人気回復!
    で、日常に戻る(^_^;

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2015/07/13(月) 20:58:48 

    夏休みに入る前の日に
    荷物が多すぎて帰りの途中に泣く。

    +72

    -1

  • 63. 匿名 2015/07/13(月) 20:59:01 

    忘れ物を休み時間のうちに兄弟に借りに行く。

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2015/07/13(月) 20:59:21 

    貧乏草の当てっこ。
    当たると貧乏になるって必死で逃げてた!

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2015/07/13(月) 20:59:26 

    カミキリムシ見つけただけで勇者

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2015/07/13(月) 20:59:33 

    土曜日の朝は、異常にテンション上がる。
    (昔は土曜日も授業があったので)

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2015/07/13(月) 20:59:42 

    給食食べるの遅い子が必ずいる

    +48

    -1

  • 68. 匿名 2015/07/13(月) 20:59:56 

    休み時間に全力の鬼ごっこ。

    +36

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/13(月) 21:00:26 

    四年生からの委員会
    五年生からのクラブ活動にワクワクした

    +52

    -2

  • 70. 匿名 2015/07/13(月) 21:00:27 

    野外教育活動(野外教育センター)でキャンプファイヤー
    小学生の思い出あるある

    +62

    -2

  • 71. 匿名 2015/07/13(月) 21:00:30 

    いろいろあるな~、
    なわとび、木登り、ドッジボール、、
    歌も歌ったな~(´∀`)♪
    楽しかった!\(^o^)/

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2015/07/13(月) 21:00:32 

    こっそりハイチュウとか持ってって、食べる。

    +14

    -4

  • 73. 匿名 2015/07/13(月) 21:00:50 

    キックベース
    小学生の思い出あるある

    +52

    -3

  • 74. 匿名 2015/07/13(月) 21:01:16 

    鬼ごっこのアレンジバージョンがたくさんあった。色鬼ごっこや線鬼ごっこ、高鬼ごっことか色々。

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2015/07/13(月) 21:01:34 

    イスを倒す生徒がいる。
    そして、何人かそのまま後ろへ倒れる。

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/13(月) 21:01:42 

    夏休みに男子と一緒に虫取り!
    小学生の思い出あるある

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2015/07/13(月) 21:01:56 

    男子ちゃんと掃除してよーっ(`Δ´)と、怒り出す女子がいた

    +70

    -0

  • 78. 匿名 2015/07/13(月) 21:02:07 

    みんな縦笛舐められてそう

    +4

    -15

  • 79. 匿名 2015/07/13(月) 21:02:16 

    男の子がヒーローごっこやプロレスごっこをやるとき、「ドゥクシュ!ドゥクシュ!」と自ら効果音を言い放ちながら相手に攻撃してる。

    +76

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/13(月) 21:02:38 

    大雪で雪が積もると授業がなくなり、1時間だけ校庭で雪遊びの時間がもうけられてた‼︎
    年に一度か二度しかないプレミアムな授業だったなー♫

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2015/07/13(月) 21:02:40 

    クラスマッチ
    燃えたな~w あと、クラスの絆、一体感深まった
    小学生の思い出あるある

    +20

    -6

  • 82. 匿名 2015/07/13(月) 21:03:05 

    寒い冬でも短パン、タンクトップの男の子がいた(笑)

    で、自分のクラスの担任(1.2年生)は今思うとおかしくて、自習時間にお気に入りの女の子を呼んで、自分の膝にうつ伏せで乗せてオシリペンペンしてたのが、どうしても忘れられない(。>д<)あれはホントトラウマ☆

    で、小学3.4年生の担任は面倒くさいのか、体育はいつもドッチボール…という、今思うと、あんまり教育上よくない環境にいたと思います。

    +10

    -3

  • 83. 匿名 2015/07/13(月) 21:03:26 

    該当者がいない時は「しーん」って言う

    +92

    -2

  • 84. 匿名 2015/07/13(月) 21:04:13 

    遠足
    お母さんの手作りおにぎりとお弁当を、
    青空の下で食べたけど最高に美味しかったよ!
    小学生の思い出あるある

    +66

    -1

  • 85. 匿名 2015/07/13(月) 21:04:17 

    休み時間はやたらドッジボールしてた

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2015/07/13(月) 21:04:42 

    こそっりシャーペンを使ってて、
    シャーペンを使ってる私って‥大人って思ってたw

    +52

    -2

  • 87. 匿名 2015/07/13(月) 21:04:52 

    体操服ブルマ

    今考えたら、パンツ一丁に近いものがあったな

    +62

    -1

  • 88. 匿名 2015/07/13(月) 21:05:14 

    月に一度の床のワックスがけの時に、ワックス乾くまで教室入っちゃだめなのに入ってツルッと滑って尻もちつく奴いる

    +40

    -2

  • 89. 匿名 2015/07/13(月) 21:05:19 

    修学旅行での夜話。 好きな男子の話とかしてたなー。

    「やっべー!先生周ってるってよ!」

    「男子が何かやらかしたって!」

    「マジか、あのボケどもが!」

    「寝たふり寝たふり!早く!」

    とか、いい思い出。

    +32

    -3

  • 90. 匿名 2015/07/13(月) 21:05:34 

    プールが光化学スモッグで中止になる

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2015/07/13(月) 21:06:14 

    しょーもないトピだねまた
    なんの生産性もないくだらないトピ

    +1

    -25

  • 93. 匿名 2015/07/13(月) 21:07:34 

    好きな人が転校する。。。

    +26

    -3

  • 94. 匿名 2015/07/13(月) 21:07:37 

    椅子を後ろにグラグラして転ける

    +56

    -1

  • 95. 匿名 2015/07/13(月) 21:08:24 

    縦笛の吹くとこ臭い(。>д<)

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2015/07/13(月) 21:08:30 

    ラブホについて親にあれは何かと質問して困らせる。みんな成長してから気付く。

    +30

    -4

  • 97. 匿名 2015/07/13(月) 21:08:51 

    黒板消し、背の低い子は上の方消す時ピョコピョコ しながら消して可愛い。
    消した跡が山型になってる。

    +68

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/13(月) 21:09:01 

    カーテンにクルクル包まって内緒話。

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2015/07/13(月) 21:09:53 

    95 舐められたね。

    +1

    -5

  • 100. 匿名 2015/07/13(月) 21:10:37 

    モテる男子とモテない男子の格差が激しかった。
    バレンタインのチョコとか

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/13(月) 21:10:42 

    クラスのネクラとかブスとかをいじめるw
    トイレに閉じ込めて上からホースで水かけるのとかよくやったw
    もう20年以上前か...

    +3

    -46

  • 102. 匿名 2015/07/13(月) 21:11:47 

    香りつきのティッシュを

    一枚づつ交換する♪

    +49

    -1

  • 103. 匿名 2015/07/13(月) 21:12:33 

    101
    私は同級生の教科書とかを学校の近くの川とかに捨ててたわ笑

    +2

    -38

  • 104. 匿名 2015/07/13(月) 21:12:44 

    転校生が来ると、どこにでもいるフツメンなのに、何故か恋してしまう。

    +18

    -3

  • 105. 匿名 2015/07/13(月) 21:12:52 

    朝顔、毎回枯らしてた

    +14

    -3

  • 106. 匿名 2015/07/13(月) 21:14:24 

    二人三脚で好きな人と一緒になったらドキドキする
    小学生の思い出あるある

    +18

    -6

  • 107. 匿名 2015/07/13(月) 21:14:52 

    高学年になると低学年の子がめちゃくちゃ可愛いく見える。

    +42

    -2

  • 108. 匿名 2015/07/13(月) 21:15:05 

    嫌いな奴の靴を隠す
    慌てふためく姿を見てみんなで爆笑してた思い出

    +2

    -30

  • 109. 匿名 2015/07/13(月) 21:15:58 

    今思い出そうとしても授業のことは
    何ひとつ思い出せない。

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2015/07/13(月) 21:19:34 

    さわやか三組見れたらラッキー

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2015/07/13(月) 21:21:25 

    消しゴムの消しかすを丸めてねりけし作るwww

    +40

    -0

  • 112. 匿名 2015/07/13(月) 21:23:48 

    91
    デンピース!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2015/07/13(月) 21:25:57 

    32に似てるけど、給食食べるのおそくて掃除が始まっちゃう。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2015/07/13(月) 21:26:38 

    下校時、ランドセルいっぱい持たされてる子^^

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2015/07/13(月) 21:27:22 

    定期的にやる校庭でスプリンクラー、みんな走り出して濡れに行く。

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2015/07/13(月) 21:28:43 

    王様、姫様、ぶ~た、こじき♪

    +35

    -4

  • 117. 匿名 2015/07/13(月) 21:37:07 

    ズボラだから、絵の具のパレットや習字道具を洗わないからカピカピになってた。
    給食のパンが嫌いで机の中に隠してた。

    +16

    -2

  • 118. 匿名 2015/07/13(月) 21:48:20 

    昼休み、放課後にやる「ひまわり合戦」

    古い?

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2015/07/13(月) 21:49:24 

    こっくりさんで好きな子の名前が暴かれる

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2015/07/13(月) 21:49:51 

    部活を頑張っていた。

    バスケとソフトボール部に所属ていました。
    5年の終わりに転校してしまったけど、今でも良い思い出です。
    みんな元気かなぁ。

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2015/07/13(月) 21:54:35 

    >101

    最低。。。

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2015/07/13(月) 22:00:24 

    サザエさん始まると鬱

    +26

    -2

  • 123. 匿名 2015/07/13(月) 22:03:27 

    朝も中休みも昼休みも放課後もドッジボールしてた

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2015/07/13(月) 22:04:01 

    友達同士で好き好き言い合う(;´v`)とか..。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2015/07/13(月) 22:05:55 

    プールで皆で巨大渦巻き作るの好きでした。

    プール見学してる子が羨ましかった。

    プールの自由時間はシンクロよくしてた。

    +21

    -2

  • 126. 匿名 2015/07/13(月) 22:07:16 

    ランドセルをイスにする。

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2015/07/13(月) 22:09:56 

    髪を切った次の日、すごく恥ずかしい。

    +49

    -1

  • 128. 匿名 2015/07/13(月) 22:14:51 

    グリコ、チヨコレイト、パイナツプルで学校から
    帰ってくるから時間がかかる。

    +38

    -1

  • 129. 匿名 2015/07/13(月) 22:19:48 

    学校の机の引き出しの奥にいらないプリントがいっぱい溜まってる。。
    点数悪かったテストとか。
    小学生の思い出あるある

    +40

    -1

  • 130. 匿名 2015/07/13(月) 22:27:39 

    傘裏がえす

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2015/07/13(月) 22:29:53 

    荷物持ち!!
    ジャンケンで負けた人は次の電柱まで全員の荷物を運ぶ!

    最近はイジメにも繋がるから禁止されてるんだってさ

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2015/07/13(月) 22:35:07 

    口裂け女に本気で怯えた

    +26

    -1

  • 133. 増田m 2015/07/13(月) 22:37:05 

    私は足立区出身です 世間では貧乏区って言われてる町です

    本当に貧乏人ばかりで心も貧しいと言いますか

    私が6年生の時に中学受験するとわかったら
    保護者会で母が省かれるようになりました

    ○○ちゃん家はお金ある家だもんね~と嫌味を必ず言われたらしいです

    私自身、子供が親からの影響でクラスで孤立してました

    遊ぼうと誘っても「来年からみんなと違う中学に行く人とは
    仲良くしても意味ないから」とみんな離れて行きました。

    しょせん、こんな町です。
    故郷だから悪く言いたくないけど、嫌な思い出です。

    +20

    -2

  • 134. 匿名 2015/07/13(月) 22:41:06 

    決して長くは続かない交換ノート。笑

    +34

    -1

  • 135. 匿名 2015/07/13(月) 22:42:10 

    転校生が来るのが嬉しかった!

    性格が新しい物好きだからかな⁇

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2015/07/13(月) 22:46:40 

    秘密の場所みたいなのあった
    誰も使わない空き教室とか、誰も来ない小さな廃墟とか、押し入れの中とか

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2015/07/13(月) 22:47:56 

    基地作って宝物をみんなで持ち寄ってた(笑)

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2015/07/13(月) 22:55:08 

    ポートボール

    +20

    -2

  • 139. 匿名 2015/07/13(月) 22:59:54 

    飼育小屋からクジャク脱走、外から迷い犬。
    用務員のおっちゃん大活躍!

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2015/07/13(月) 23:05:03 

    休み時間に本気で遊ぶ

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2015/07/13(月) 23:07:15 

    トピずれですが…

    朝の朝礼で生活委員からお知らせですって、高学年の男子が朝礼台のマイクで「最近、植木鉢のネームプレートにソースや○○(←何か忘れたけど)など悪戯書きがされてます」と注意を促す話をした後日の朝礼で「犯人は僕でした」と泣きながら謝った。

    20年以上経つけど忘れられない;

    +4

    -3

  • 142. 匿名 2015/07/13(月) 23:10:39 

    >140

    10分休憩や15休憩でも、子供の頃は長く感じてたのかな?
    今なら10分しかないのに、ボール遊びに外へ出ようと思わないよね^^;
    そう思うのは私だけかな?

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2015/07/13(月) 23:22:52 

    土曜日は手提げで行くかランドセルで行くか迷う

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2015/07/13(月) 23:30:08 

    帰り道にバレないようにランドセルの下のカギみたいなのを外す!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2015/07/13(月) 23:30:49 

    あーぶくたったー にえたったー
    にえたかどーだか たべてみよ
    むしゃむしゃむしゃ

    なんの遊びか今にして思えば謎

    +20

    -1

  • 146. 匿名 2015/07/13(月) 23:35:07 

    チャーミングシール
    リリアン
    セボンスター
    小学生の思い出あるある

    +38

    -1

  • 147. 匿名 2015/07/13(月) 23:40:19 

    フル-ツバスケット

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2015/07/14(火) 00:06:00 

    通学路でピーピー草や猫じゃらしで遊んだ。
    レンゲ畑で花の密吸ったり、つくしをとったり。シロツメ草で冠作れる子が羨ましかったな~。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2015/07/14(火) 00:06:50 

    椅子の後ろに体重かけてバランス崩して転倒、
    そして先生に注意されるという一連の流れ(´・ω・`)

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2015/07/14(火) 00:10:19 

    うんこ
    ちんちん
    下ネタ大好き!

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2015/07/14(火) 00:11:41 

    給食を一番早く食べる事に情熱を燃やしている子がいる

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2015/07/14(火) 00:13:15 

    背の低い女の子がモテる

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2015/07/14(火) 00:15:28 

    一瞬急に静かになった時、
    「神様通った」と言う。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2015/07/14(火) 00:16:18 

    机の奥から硬くなった給食のコッペパンが出てくる

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2015/07/14(火) 00:18:22 

    先生にあだ名をつける

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2015/07/14(火) 00:26:05 

    苦手な工作の宿題はいつも後回し

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2015/07/14(火) 00:45:08 

    生き物係をみんなやりたがるからくじ引きで決める。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2015/07/14(火) 00:47:17 

    習字セットの筆を洗ってくるのを忘れて筆がカチコチw

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2015/07/14(火) 00:51:38 

    登校スタイルがランドセルにヘルメットだったなー。大人になってから、ヘルメットはうちの小学校くらいだと知ったw

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2015/07/14(火) 00:52:30 

    誰も27のプロフィール帳の「出てけ!」に突っ込んであげないんだね笑

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2015/07/14(火) 00:53:56 

    夏、学校から帰るとGTOの再放送がやってる

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2015/07/14(火) 01:15:56 

    兄弟がいる人は習字セットや絵の具セットを忘れても借りられるのがうらやましかった!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2015/07/14(火) 01:21:19 

    土曜のお昼はインスタントラーメン

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2015/07/14(火) 01:24:29 

    まとまるくんの消しカスも丸めて、ねり消し的なものを自作する。
    小学生の思い出あるある

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2015/07/14(火) 01:30:30 

    下校して家の玄関が見えた途端にトイレに行きたくなって駆け込む。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2015/07/14(火) 01:55:30 

    アラフォー世代ならわかるはず
    やたらボタンの沢山ついた筆箱に憧れる。
    ボタン押すと、鉛筆削り、ルーペ、定規が飛び出したり、鉛筆収納のところが立ち上がる。

    やたら、蓋が沢山ある筆箱もあったなぁ。
    パカパカいろんな所が開く。

    +19

    -1

  • 167. 匿名 2015/07/14(火) 02:23:23 

    2人用の机を使用したとき、真ん中に鉛筆で線を引いて 「ここから出ないで」と隣の席の子に言った。


    +6

    -0

  • 168. 匿名 2015/07/14(火) 02:43:51 

    授業が終わると、慌ててトイレへ駆け込む。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2015/07/14(火) 02:52:29 

    授業が終わると、慌ててトイレへ駆け込む。

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2015/07/14(火) 03:19:11 

    週休5日になる前の年代だけど
    土曜日は半日で終わって
    第?曜日は休みだったよね

    もしかしたら地域で異なるのかな?
    半日で帰れる土曜日好きだったw

    +11

    -2

  • 171. 匿名 2015/07/14(火) 04:06:14 

    毎回消しゴムを借りる男子

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2015/07/14(火) 05:32:13 

    休み時間のたびに話すような子とでも、毎日何通も手紙交換するのが流行ってた。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2015/07/14(火) 06:55:05 

    ブルマからはみパンしてた。

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2015/07/14(火) 07:34:48 

    4年生からクラブ活動 5年生から委員会活動

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2015/07/14(火) 07:36:05 

    やはりここ最近は、先生から男子は苗字で君付け 女子は苗字でさん付けで呼ぶ先生がいなくなった。
    校長先生などを除いて。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2015/07/14(火) 07:51:00 

    小5、6年生の女の子同士の揉め事の好きなこと!あの子の悪口を〇〇ちゃんが言った言ってない的なことから本当にくだらない事でお金持ちの家の子や可愛い子や頭いい子にイチャモンつけてるグループの子たちがいた

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2015/07/14(火) 07:54:45 

    高学年の女の子は怖い子いるよね。昨日遊んだ時の文句の手紙が朝来たら入ってたりした!その場で直接言えや!わざわざ手紙書くとか暇人やな!って今だったら言えるけど当時はすっごい気にしてたなぁ

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2015/07/14(火) 07:57:24 

    交換ノートや手紙交換
    可愛いメモ帳やノート、香りやラメ入りのペンとか集めてた。で、ある日突然先生から交換ノートや手紙交換は一切禁止!と朝の会か帰りの会で言われる

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2015/07/14(火) 08:01:11 

    先生や友達にチクりまくるトラブル揉め事大好きなチクリ魔がたくさんいるw内容は本当にくだらないwお前もしてた(言ってた)やんけ!ってなることも多いw

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2015/07/14(火) 08:03:06 

    厳しい先生が担任になると、給食は残さず食べる・授業中トイレ禁止だった。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2015/07/14(火) 09:12:44 

    お箸ケースちょっとだけスライドさせて笛みたいにしてヴ~って音鳴らしてた

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2015/07/14(火) 09:13:14 

    給食の昼の放送で
    「出てきた出てきた出てきたよ~、
    ほーら出てきた!
    出てこいおじさんのお話だよ」
    っていうのがあった気がする。

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2015/07/14(火) 10:23:03 

    学校の帰りに色の付いたタイルや横断歩道の白い所しか踏んじゃいけないルール

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2015/07/14(火) 10:55:07 

    土曜日は、家で吉本新喜劇を見ながらの昼食。

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2015/07/14(火) 11:39:07 

    箸セットよく忘れて友達にフォーク貸してもらってた。
    運が悪ければフォークじゃなくスプーンしか貸してもらえなくて、運が良ければ割り箸持ってきてる子に割り箸もらえた。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2015/07/14(火) 11:58:55 

    ふと上履きの裏を見ると画鋲がささっている

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2015/07/14(火) 12:21:48 

    牛乳を噛んで飲む。

    ウチの学校だけかな〜(^_^;)

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2015/07/14(火) 13:01:17 

    >>184 土曜の昼は新喜劇だったんですね!!
    私はサッポロ一番を食べながら土曜ワイド劇場を良く観てたけど(親が好きだった) ちょいちょいベッドシーンがあって 気まずかった。

    ちょっと汚い話だけど 氷鬼やドロけいも流行ったけど うちの地域は 鼻くそ鬼ごっこというのあった。
    鬼の人が鼻ほじほじして 追いかけて鼻くそつけるんだけど やったことある人います?!

    ちなみにアラフォーで東京育ちです。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2015/07/14(火) 13:47:51 

    告白されても付き合わずに両想いで終わる

    今の子たちはデートとかしてるのかなー

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2015/07/14(火) 13:49:39 

    ブルマからはみパンどころか、はみケツしてる人もいた。

    男子は短パンからはみキンしてた。 ハレンチな!!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2015/07/14(火) 13:54:26 

    ●『毎度おさわがせします』が観たかったけど、エッチで親の前で観れなかった

    ●のりピー語が流行った

    ●ミポリン派・静派・明菜派があった

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2015/07/14(火) 13:55:58 

    新喜劇の後はワイワイサタデー観てた

    これは関西だけなのかな??

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2015/07/14(火) 14:22:05 

    泣いたら強くなる奴

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2015/07/14(火) 14:30:33 

    1968年の遅生まれになれば助かる。
    米飯給食導入のため。
    私が、1968年の早生まれで、今度生まれ変わったら、1968年の遅生まれに生まれたいです。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2015/07/14(火) 14:58:39 

    今は男女仲良くしても、あまり怒られない。
    昔はバレると先生に怒られたけど。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2015/07/14(火) 15:01:43 

    うちの地域では

    平日の夕方→西部警察
    土曜日の午後→ドリフ大爆笑、特捜最前線

    が入っていた。
    ビデオデッキが普及してなかった時代だから、これを見たさにダッシュで帰宅しました。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2015/07/14(火) 15:05:59 

    学区外に一人で行ってはいけないと言われていた。
    しかし、通ってたピアノ教室が学区外(先生の自宅が教室)だったから、最初は親と行ったが、そのうち一人でバスに乗って通った。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2015/07/14(火) 15:06:59 

    替え歌を歌う子がいる。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2015/07/14(火) 15:09:25 

    帰りの会で歌を歌う。
    隣のクラスが、アニメのテーマ曲や「カエルの歌」とか歌っても先生に怒られないのを知って、うらやましく思う。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2015/07/14(火) 15:11:20 

    191さん

    うちはその時間帯、親がNHKにチャンネルを回しました。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2015/07/14(火) 15:14:38 

    昔は個人情報だだ漏れ。
    お父さん、お母さんが何をやっている人か、担任がバラしてしまうから。
    なぜかうちは、父親の職業を非難された。
    間違っても反社会的な道ではありません。
    後になって、なぜ非難されるか、わかりましたけどね。

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2015/07/14(火) 15:16:09 

    コーラの匂いの練り消し。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2015/07/14(火) 15:21:52 

    今の小学校は、昼の放送でアニメソングなどもOKだが、昔は一切NGだった。クラシックだけだったなあ。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2015/07/14(火) 15:27:28 

    お昼の放送「メヌエット」だった

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2015/07/14(火) 16:18:30 

    男子とも仲良く話している子はたらしと呼ばれる

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2015/07/14(火) 16:22:17 

    学校の帰りに友達とジャンケンしてパイナツプル、チヨコレイト、グリコをしながら帰った

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2015/07/14(火) 16:24:05 

    先生の給食は大盛りにする

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2015/07/14(火) 16:29:14 

    土曜日は三時間で終わり家に帰ってチャーハンを食べながらお笑いスター誕生を見る

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2015/07/14(火) 16:49:26 

    朝九時のこども劇場。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2015/07/14(火) 17:38:07 

    十字架って遊びをしてたって人いませんか

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2015/07/14(火) 18:32:03 

    机の引き出しがわりのお道具箱の中に、カマキリの卵を入れっぱにしたまま忘れちゃって、孵化させるヤツが毎年一人はクラスにいた。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2015/07/14(火) 18:49:15 

    匂いつきのペンとかやたら集めてた

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2015/07/14(火) 18:54:19 

    小6くらいで急に綺麗になる子

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2015/07/14(火) 19:29:46 

    校庭で体育座りで先生の話を聞いてる時、小さい小枝で落書きか、1人棒倒し(指で)

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2015/07/14(火) 19:40:54 

    はい!元気です!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2015/07/14(火) 19:51:42 

    冬はトレーナーとか、セーターの中に両足を折り込んで、ちびちゃんとか言って遊んでた。
    昔はなぜかブルマで授業受けてたので足が寒くて。
    フリースとかもない時代でした。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2015/07/14(火) 19:59:23 

    帰りの会でちくるの大好きな子がいる。
    帰りに男子と会話してただけで、
    昨日ー、○さんがー、サッカーフェンスの網に寄りかかってましたけど、網が壊れてしまうのでやめてください。
    って言われて素直に謝ったけど、網に手をかけて話していただけなのに、女の嫉妬はこわいから逆らわない方がよいと身をもって知れた体験。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2015/07/14(火) 20:35:28 

    プールの時、シャワーで修行とか言い出すやつ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2015/07/14(火) 20:48:06 

    手袋の反対は?
    ろくぶて!
    いちにさんしごーろく

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2015/07/14(火) 20:49:15 

    何月何日何分何秒地球が何回まわったとき?

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2015/07/14(火) 20:52:19 

    体操着袋とか給食袋はランドセルに挟んで帰る

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2015/07/14(火) 20:54:00 

    土曜の授業が終わったら『昼飯たべたら○○んち集合ね』

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2015/07/14(火) 20:55:20 

    横断歩道は白いとこしか歩いちゃダメ

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2015/07/15(水) 14:29:18 

    土曜の昼学校から帰ると「女の60分」がやっていた

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2015/07/15(水) 15:36:01 

    ゴム跳び

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2015/07/15(水) 20:24:00 

    友達の家の前で「○○ちゃ~ん」って多き声で呼ぶ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2015/07/16(木) 10:45:39 

    土曜日の授業がないので、あの世にはずっと土曜日の授業があってほしい。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2015/07/16(木) 10:46:05 

    土曜日の授業がないので、あの世にはずっと土曜日の授業があってほしい。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2015/07/16(木) 11:32:52 

    「このくらいのへび怖い?」と言って 相手の前で 両手を 大きくひろげて
    それを 『パチン』と とじる。相手が まばたきをしたら へびが 怖いことになる。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2015/07/21(火) 01:40:14 

    2人用の机を使ったとき、机の真ん中に鉛筆で線を引いて「ここから、出ないで」と言った。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2015/07/23(木) 23:12:52 

    1+1=田んぼの田

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード