-
1. トピ主 2013/04/12(金) 00:48:13
自分が小学生だった頃を思い出して、あるあるをお願いします(〃∇〃)楽しかった事やおバカな行動など何でもOKなので、ほっこりする事ができたらいいなと思います♪
学校が終わってから友達の家へ行き、「〇〇ちゃん。あ~そ~ぼ」と大声で呼ぶw
出典:www.d2.dion.ne.jp
+233
-15
-
2. 匿名 2013/04/12(金) 00:58:10
いくら走ってもまだまだ走れた
疲れを知らなかったあの頃の体力はいずこへ(苦笑+406
-9
-
3. 匿名 2013/04/12(金) 00:58:32
終わりの会での男子VS女子の言い争い+409
-22
-
4. 匿名 2013/04/12(金) 00:58:34
一斉下校でちょっとワクワク+293
-10
-
5. 匿名 2013/04/12(金) 00:59:09
男はコメントすんな!消えろ!+18
-289
-
6. 匿名 2013/04/12(金) 01:00:15
好きな人が一人ではなく、2位3位までいてランキング形式だった(*´˘`*)+603
-17
-
7. 匿名 2013/04/12(金) 01:00:25
休み時間のドッジボール
今の子もやるのかな?+469
-6
-
8. 匿名 2013/04/12(金) 01:00:27
道徳の授業で教育テレビを観れるのが嬉しかった+614
-15
-
9. 匿名 2013/04/12(金) 01:01:10
「せんせえ~たけしくんがゆかちゃん泣かしました~」+420
-5
-
10. 匿名 2013/04/12(金) 01:01:36
給食のレーズンパンとパインパン嫌いだったよ+148
-45
-
11. 匿名 2013/04/12(金) 01:02:14
>8
そうそう!楽しみだった~
古いけど、『働くおじさん』
懐かしい(笑)+198
-8
-
12. 匿名 2013/04/12(金) 01:02:35
いーのかなー、いーのかなー、せーんせーにー言ってやろー+259
-38
-
13. 匿名 2013/04/12(金) 01:02:46
いーけないんだーいけないんだーせーんせーにいってやろー+700
-14
-
14. 匿名 2013/04/12(金) 01:03:52
給食でプリンやケーキのデザートが余った時、みんな前に出てきてジャンケンした。+439
-6
-
15. 匿名 2013/04/12(金) 01:04:04
12さん
13です。ちょっと被ってごめんなさい。
地域で少し違うんですね^_^+118
-3
-
16. 匿名 2013/04/12(金) 01:04:31
一年中半そで短パンの男子。+542
-11
-
17. 匿名 2013/04/12(金) 01:05:05
日直が休むと必ずってほど「出席番号1番がやればいいがー」って言われる
中学の時ずっと出席番号1番だから嫌だったww+27
-136
-
18. 匿名 2013/04/12(金) 01:06:04
みんな給食の揚げパンが好きだった!+324
-33
-
19. 匿名 2013/04/12(金) 01:06:13
すっごいおしゃれなこが一人二人いた+251
-16
-
20. 匿名 2013/04/12(金) 01:06:21
中学の話しじゃないって(笑)+68
-19
-
21. 匿名 2013/04/12(金) 01:06:38
牛乳瓶のフタを必死こいて集めてた(^q^)
+179
-21
-
22. 匿名 2013/04/12(金) 01:06:38
クラスでの予防接種。
前に済ました友達に「ねぇ、痛かった?」と無駄に聞いてたな…数分後には自分の番がくるのに(笑)+482
-5
-
23. 匿名 2013/04/12(金) 01:08:47
男子が泣きながら取っ組み合いのケンカww+144
-11
-
24. 匿名 2013/04/12(金) 01:09:28
一斉下校の時、校庭からみんな帰りだす時、あかあおきいろっていう曲が必ず流れていた(渡〜ろう渡ろ〜うみんなで渡ろ〜う信号見〜て渡ろ〜うっていう歌詞の歌)+18
-92
-
25. 匿名 2013/04/12(金) 01:09:33
給食当番がご飯ひっくり返して他のクラス中から残ったご飯をかき集める(笑)+411
-9
-
26. 匿名 2013/04/12(金) 01:11:19
さわやかさんくみ~♪(さわやかさんくみ~)
+450
-17
-
27. 匿名 2013/04/12(金) 01:11:25
突然流行り始める
口裂け女、人面犬などの学校にまつわる霊や妖怪(笑)+370
-5
-
28. 匿名 2013/04/12(金) 01:11:31
なわとび、おにごっこ、どろけー、けんけんぱ…
人生で一番外で遊んでたかも!!
なんて元気だったんだ(^_^;)
ブルマ世代で冬は寒かった!!+296
-4
-
29. 匿名 2013/04/12(金) 01:12:29
先生のことを間違ってお母さんって呼んでしまう。+362
-17
-
30. 匿名 2013/04/12(金) 01:12:56
黒板消しをそうじする機械があまり使えなくて、ベランダでパンパンすると煙がすごかった+442
-8
-
31. 匿名 2013/04/12(金) 01:13:43
欠席者の家の近い子がプリントやパンを届ける+417
-9
-
32. 匿名 2013/04/12(金) 01:14:29
土曜日は
ランドセルなのか
ナップサックでもいいのか
金曜日の帰りの会で確認する+179
-24
-
33. 匿名 2013/04/12(金) 01:14:30
男子よりデカイ女子がチラホラ…+307
-9
-
34. 匿名 2013/04/12(金) 01:14:41
休み時間のゴム跳び?楽しかった~!+215
-10
-
35. 匿名 2013/04/12(金) 01:14:49
ミルメークを入れると牛乳が溢れる+170
-24
-
36. 匿名 2013/04/12(金) 01:15:42
遊ぶ為に給食を早食い。+124
-5
-
37. 匿名 2013/04/12(金) 01:16:52
ミサンガ作りにハマって皆で沢山作ってた(*^_^*)+220
-9
-
38. 匿名 2013/04/12(金) 01:17:38
揚げパン無かった。羨ましい。+133
-8
-
39. 匿名 2013/04/12(金) 01:17:40
ウブ毛が濃くてヒゲが生えてる子。男女問わず。+225
-5
-
40. 匿名 2013/04/12(金) 01:17:57
サンリオのオマケが嬉しかった。+192
-10
-
41. 匿名 2013/04/12(金) 01:19:09
全体朝礼の校長先生の長話で誰か一人は貧血で倒れる+265
-7
-
42. 匿名 2013/04/12(金) 01:19:12
好き嫌い多い子が給食時間内に食べれなくて、昼休みになって机後ろに下げられた中で泣きながら食べてる…+349
-10
-
43. 匿名 2013/04/12(金) 01:19:22
恋のおまじない。消しゴムとかね+298
-6
-
44. 匿名 2013/04/12(金) 01:19:41
上履きがピカピカの新品だと気恥ずかしい+135
-9
-
45. 匿名 2013/04/12(金) 01:19:58
あーのこのこのこ可愛くないね 名前はなんていうのかな てるてるぼうずのモンチッチ あもん!あもん!あモンチッチ!(ここでジャンケン) あんた馬鹿ね+46
-107
-
46. 匿名 2013/04/12(金) 01:21:44
夏休みのラジオ体操だるかった。でも同じ地区の気になる子に会えるから頑張った。話しかけられると普段とはまた違った緊張感でソワソワしてたなぁ+95
-8
-
47. 匿名 2013/04/12(金) 01:21:54
ノートはやっぱり
ジャポニカ学習帳!+303
-4
-
48. 匿名 2013/04/12(金) 01:23:19
うんちをガマン!+140
-8
-
49. 匿名 2013/04/12(金) 01:23:38
学期末の腐ったパン事件+130
-9
-
50. 匿名 2013/04/12(金) 01:24:15
あまりにもうるさかったんで席が教卓の横だった(笑)+144
-9
-
51. 匿名 2013/04/12(金) 01:24:17
47
虫シリーズ!+7
-3
-
52. 匿名 2013/04/12(金) 01:25:31
遠足のおやつは300円まで+152
-2
-
53. 匿名 2013/04/12(金) 01:25:58
高学年になると、スカートの下にブルマ
何故だ、その方が、格好いいと思ってた+80
-5
-
54. 匿名 2013/04/12(金) 01:26:07
せんせーさよーなら!
みなさんさよーなら!+175
-1
-
55. 匿名 2013/04/12(金) 01:28:23
やたら鉄棒の上手い子がいて男女ともスターだった^ - ^+71
-1
-
56. 匿名 2013/04/12(金) 01:28:25
牛乳飲んでるときに笑わせようとする男子+147
-2
-
57. 匿名 2013/04/12(金) 01:29:51
56
鼻から牛乳ーw+99
-3
-
58. 匿名 2013/04/12(金) 01:32:13
フランシスコザビエルが人気がある+120
-4
-
59. 匿名 2013/04/12(金) 01:32:50
先生に間違えて【お母さん】って言っちゃう。+29
-6
-
60. 匿名 2013/04/12(金) 01:35:47
どれにしようかな♪神様のいうとおり♪
なのなのなすびの♪かきのたね♪+10
-30
-
61. 匿名 2013/04/12(金) 01:36:16
ケイドロ?ドロケイ?
ドッジボール、楽しかった
いい思い出です。+88
-1
-
62. 匿名 2013/04/12(金) 01:39:24
57
♪ティロリー鼻から牛乳~(笑)+87
-3
-
63. 匿名 2013/04/12(金) 01:39:57
ぱっちりくん+72
-14
-
64. 匿名 2013/04/12(金) 01:40:06
可愛い鉛筆が欲しかった。
中学だと可愛いシャーペン。
高校大学は使いやすさ、シンプルさ重視になるのになぁ。
あとメモ帳を集めて、1枚ずついろいろ交換してた。+127
-4
-
65. 匿名 2013/04/12(金) 01:41:33
登下校の道決まってたけど
守らずに友達と裏山を2時間くらい練り歩いて帰ってたwww
で必ずエロ本が落ちてて皆で興奮してた(笑)+27
-7
-
66. 匿名 2013/04/12(金) 01:41:40
私の学校では牛乳一気飲みで秒数きそってました(笑+38
-1
-
67. 匿名 2013/04/12(金) 01:41:50
ソフト麺がちょっと喉に詰まる
私はソフト麺が一番好きだった(笑)+39
-4
-
68. 匿名 2013/04/12(金) 01:42:13
サイン帳+154
-2
-
69. 匿名 2013/04/12(金) 01:43:21
キン肉マンのシールを集めるのがなぜか流行った。男女共にです。+7
-2
-
70. 匿名 2013/04/12(金) 01:44:38
天パーとデブの女子は必ずいじめ対象になってた。+34
-32
-
71. 匿名 2013/04/12(金) 01:44:40
牛乳キャップ集め!
コーヒー牛乳とか珍しい牛乳のキャップ持ってる子は周りから羨ましがられる(*_*)
学校で配られる牛乳のキャップ5枚とコーヒー牛乳キャップ1枚をトレードしてた。笑+17
-2
-
72. 匿名 2013/04/12(金) 01:44:58
学校でニワトリを飼う。
そしてたまにニワトリが脱走する。+44
-1
-
73. 匿名 2013/04/12(金) 01:45:32
席替えの時、極端に視力低いメガネはくじ引きせずに最初から一番前の特等席。+87
-3
-
74. 匿名 2013/04/12(金) 01:47:12
良いにおいで可愛いティッシュの交換。
あと、可愛いノートの交換。
先生をお母さん!あるあるー(笑)
うちの小学生の子は、私を先生とたまに呼んでしまう。+57
-3
-
75. 匿名 2013/04/12(金) 01:48:48
ぎょう虫シール。
なぜかキューピー+142
-3
-
76. 匿名 2013/04/12(金) 01:48:59
>>12さん
>>13さん
私の地域では
いーやーやーこーやーやー
せーんせーに言ったーろー
でした!
ちなみに大阪の隅の方です^ ^+30
-5
-
77. 匿名 2013/04/12(金) 01:49:08
教科書の落書き!!
絶対してるはず!!+98
-5
-
78. 匿名 2013/04/12(金) 01:49:50
校庭に犬が侵入+160
-3
-
79. 匿名 2013/04/12(金) 01:49:52
校庭や校舎内や教室に、どこかの家から脱走してきた犬や野良猫が入ってくる。+48
-1
-
80. 匿名 2013/04/12(金) 01:50:07
プロフィール書くやつ!
新学期は書いてと必ず1枚は頼まれる。
あとあんまりいないと思うけど私は小4で
月経はじまってしまい、周りに誰もいなかったから昼休みこっそり1人でトイレに行けなかった日は交換できずとても苦痛でした(;_;)
+89
-1
-
81. 匿名 2013/04/12(金) 01:50:52
コックリさん流行った。
コックリさんに乗り移られたようなやたら臨場感のある演技をする女子が何人かいたwww+102
-0
-
82. 匿名 2013/04/12(金) 01:51:05
78さん、被ってしまってすみません。+3
-3
-
83. 匿名 2013/04/12(金) 01:52:29
音楽室のベートーベンやバッハの絵が怖い+162
-1
-
84. 匿名 2013/04/12(金) 01:53:03
国語でも音楽、体育でもずっと担任の先生が
授業する。
+110
-2
-
85. 匿名 2013/04/12(金) 01:53:25
避難訓練で毎回笑ってしまう!+41
-3
-
86. 匿名 2013/04/12(金) 01:54:48
秋に外掃除だと銀杏踏んで臭い+21
-2
-
87. 匿名 2013/04/12(金) 01:55:22
先生ー!
バナナはおやつに入りますかー?+43
-5
-
88. 匿名 2013/04/12(金) 01:55:59
私が小学生の時、なぜかムツゴロウノートをみんな使ってて
お母さんが間違ってジャポニカのほうを買ってきたら悲しかった・・・+16
-1
-
89. 匿名 2013/04/12(金) 01:56:03
ポケモンパンシールを下敷きに貼る( ̄▽ ̄)+42
-7
-
90. 匿名 2013/04/12(金) 01:59:42
彫刻刀で机を彫る+101
-2
-
91. 匿名 2013/04/12(金) 02:00:15
シール交換+50
-1
-
92. 匿名 2013/04/12(金) 02:02:28
机にあいた穴にケシカスをつめる(笑)+155
-0
-
93. 匿名 2013/04/12(金) 02:03:22
たまに縄跳びの達人がいる。
ハヤブサとか…
+66
-1
-
94. 匿名 2013/04/12(金) 02:03:50
プロフィール帳が流行って、皆に配る子いた(笑)好きな・・・ランキング的なのあったよね確か。+54
-1
-
95. 匿名 2013/04/12(金) 02:04:04
ムツゴロウノート好きだった!
水色で可愛い動物の写真が魅力的だった。
懐かしい。+70
-2
-
96. 匿名 2013/04/12(金) 02:04:51
金魚の水槽が濁ってる+46
-0
-
97. 匿名 2013/04/12(金) 02:04:55
走るのが早い男の子がモテた+127
-1
-
98. 匿名 2013/04/12(金) 02:05:02
高学年になると30cm定規が必需品
+37
-0
-
99. 匿名 2013/04/12(金) 02:05:36
>>89さん
ポケモンシール懐かしいー
うちの小学校では
みんな水筒に貼ってました+12
-4
-
100. 匿名 2013/04/12(金) 02:05:39
便所掃除だった時いつもなぜか女子と喧嘩になり上から下から水の掛け合い(笑)+10
-8
-
101. 匿名 2013/04/12(金) 02:07:12
先生の赤ペンに憧れて、同じのを買って丸付け遊びや、よくできましたシールを集める!+65
-1
-
102. 匿名 2013/04/12(金) 02:09:16
歯磨き検査でBだったりすると軽く落ち込んだな+14
-0
-
103. 匿名 2013/04/12(金) 02:11:32
匂い玉集め!+77
-2
-
104. 匿名 2013/04/12(金) 02:13:23
教科書の隅に絵を描いてパラパラ漫画を作る(笑)+38
-0
-
105. 匿名 2013/04/12(金) 02:18:50
牛乳こぼしたのを雑巾で拭いた次の日の悪臭orz+68
-2
-
106. 匿名 2013/04/12(金) 02:22:17
図書室で本借りる時、本の代わりに代本版を挟む。+61
-3
-
107. 匿名 2013/04/12(金) 02:23:28
トイレ掃除は、サンポール!+33
-1
-
108. 匿名 2013/04/12(金) 02:25:08
アルプスいちまんじゃくをひたすらやって
どんどん速度が早くなる
間違えたらそこで大笑い+101
-3
-
109. 匿名 2013/04/12(金) 02:25:47
プールに入る前に腰まで入らなきゃいけない冷たい消毒プール+161
-2
-
110. 匿名 2013/04/12(金) 02:26:36
廊下は走っちゃいけないよ+32
-1
-
111. 匿名 2013/04/12(金) 02:28:16
誰かが非常ベルを鳴らし、ちょっとした騒ぎになる(笑)+88
-2
-
112. 匿名 2013/04/12(金) 02:30:55
雨の日は教室のテレビで朝会やらなかった?+38
-12
-
113. 匿名 2013/04/12(金) 02:32:46
休み時間に、黒板でお絵描きしてた(*^_^*)+29
-2
-
114. 匿名 2013/04/12(金) 02:33:04
お母さんの縫ってくれた30センチ定規袋、椅子と机の足袋、給食袋
+32
-1
-
115. 匿名 2013/04/12(金) 02:38:27
しっぺ!でこぴん!馬場チョップ!+101
-3
-
116. 匿名 2013/04/12(金) 02:38:39
家庭科室(調理室)がやたらカレー臭い+4
-9
-
117. 匿名 2013/04/12(金) 02:40:29
ふでばこの中身の見せあいっこ+45
-4
-
118. 匿名 2013/04/12(金) 02:47:54
机に落書き。
+33
-1
-
119. 匿名 2013/04/12(金) 02:49:02
なかなか給食が食べきれなくて、掃除時間にさしかかる居残り給食。+32
-0
-
120. 匿名 2013/04/12(金) 02:54:41
カーテンに巻きつく+112
-2
-
121. 匿名 2013/04/12(金) 02:56:36
スカートめくり+23
-4
-
122. 匿名 2013/04/12(金) 03:01:24
首から鍵をぶら下げてる鍵っ子に憧れる+72
-2
-
123. 匿名 2013/04/12(金) 03:02:06
どれも懐かしいですね(*´∇`*)
メダカ、ザリガニの飼育
ヒヤシンスの栽培、夏休みには朝顔の栽培!+15
-1
-
124. 匿名 2013/04/12(金) 03:08:21
夏休み前に荷物を持ち帰るのを後回しにした為、荷物プラス朝顔の鉢を必死に持って帰り、ずるして引きずった紙袋の底が破けたりする(笑)+38
-2
-
125. 匿名 2013/04/12(金) 03:12:14
芋掘りして自分だけめちゃめちゃちっさい(笑)+11
-2
-
126. 匿名 2013/04/12(金) 03:23:03
+16
-2
-
127. 匿名 2013/04/12(金) 03:23:22
家庭訪問わくわく+8
-20
-
128. 匿名 2013/04/12(金) 03:23:40
トイレに色んなお化けが存在しすぎた。
怖かった〜+29
-4
-
129. 匿名 2013/04/12(金) 03:25:20
給食が食べきれなくて、掃除がはじまる。+28
-2
-
130. 匿名 2013/04/12(金) 03:26:05
花の蜜を吸って、帰宅。+188
-4
-
131. 匿名 2013/04/12(金) 03:27:11
何故だか、よく転んで膝を擦りむく。+56
-2
-
132. 匿名 2013/04/12(金) 03:29:05
夏休みの友+25
-2
-
133. 匿名 2013/04/12(金) 03:31:21
年賀状に、お餅食べ過ぎないようにね~!と、書く。+85
-0
-
134. 匿名 2013/04/12(金) 03:32:25
りぼん、なかよし、愛読。
でもお小遣い的にどちらかしか買えない。
付録楽しみだったなあ。+137
-0
-
135. 匿名 2013/04/12(金) 03:34:14
走りの早い男子はモテる。+25
-1
-
136. 匿名 2013/04/12(金) 03:36:13
先生が経験したという、嘘か誠か分からない心霊体験を授業中に聞かされる。+29
-1
-
137. 匿名 2013/04/12(金) 03:40:16
134さん
りぼん、なかよしよりもマイナーだったちゃおが、今では一番人気のようですよ(^^)
やっぱり付録は魅力的ですよね!+52
-0
-
138. 匿名 2013/04/12(金) 03:48:55
いま、誰かが話しました…
何度もやり直しさせられる集団朝礼の挨拶、運動会の入場行進+57
-1
-
139. 匿名 2013/04/12(金) 03:49:39
うちに帰るまでが遠足です!+68
-0
-
140. 匿名 2013/04/12(金) 03:50:36
京都への修学旅行で
刀、手裏剣、十手を買う男子多+34
-1
-
141. 匿名 2013/04/12(金) 03:51:00
バリア!!+111
-3
-
142. 匿名 2013/04/12(金) 03:52:06
先生「みんなが静かになるまでに○秒かかりました」+155
-5
-
143. 匿名 2013/04/12(金) 03:52:42
班単位での
連帯責任+27
-1
-
144. 匿名 2013/04/12(金) 03:54:32
モンチ!!(福岡県)+1
-10
-
145. 匿名 2013/04/12(金) 03:55:55
図書室で
小学5年生
みたいな雑誌。
高学年になると生理や少しエッチな性的なことも書かれてあって、子供ながらドキドキしながら読んだ+22
-0
-
146. 匿名 2013/04/12(金) 03:58:12
体調不良で早退
親が迎えに来た
学校休んで、教育テレビを見る
いいとも!くらいを見てると
「みんな、給食か…」と少し寂しくなったりする+53
-0
-
147. 匿名 2013/04/12(金) 04:31:34
137さん ちゃおもありましたね!一番人気なんですね。付録は宝物でした!+8
-0
-
148. 匿名 2013/04/12(金) 04:43:16
マイバースデーという雑誌でおまじない。
効果はなかった。+104
-3
-
149. 匿名 2013/04/12(金) 04:47:58
掃除の時間、机を運んでいると
カピカピになったコッペパンが
机の奥から出てくる+10
-1
-
150. 匿名 2013/04/12(金) 05:34:53
手洗い場に蜜柑ネットに入ったレモンの形した固形石鹸が吊り下げてあった+124
-2
-
151. 匿名 2013/04/12(金) 05:48:20
チーム分けの時リーダーがじゃんけんで順番にメンバーを揃えて行くとき、中々呼ばれないと緊張感が半端ない
花いちもんめも同じ
人気ない子には残酷な遊びだったと思うw+37
-0
-
152. 匿名 2013/04/12(金) 05:59:29
かおり玉(におい玉)
女子は集めてたな〜。+110
-1
-
153. 匿名 2013/04/12(金) 06:04:07
とにかく校長の話が長い。+49
-0
-
154. 匿名 2013/04/12(金) 06:09:32
音楽の時間に必ずオウム心理教のしょーこしょーこしょこしょこ♪を弾いてた奴がいた。
不適切ですいません。+23
-11
-
155. 匿名 2013/04/12(金) 07:06:23
クラスでピアノが上手い子が、朝の会とかの歌の伴奏をする+44
-2
-
156. 匿名 2013/04/12(金) 07:07:33
給食当番は、週末にランドセルの横のフックにかっぽう着袋をぶら下げて持ち帰り洗濯。+72
-1
-
157. トピ主 2013/04/12(金) 07:11:25
半ドンの土曜日は午後から何して遊ぶか、下校からワクワク!私は週休二日制になったのが途中からで…。+38
-1
-
158. トピ主 2013/04/12(金) 07:16:05
エンガチョで身を守るw でもって、エンガチョ切られるw+37
-2
-
159. 匿名 2013/04/12(金) 07:17:21
自転車があればどこでも行けると思ってた!+25
-1
-
160. トピ主 2013/04/12(金) 07:22:49
放課後は100円玉を握りしめて駄菓子屋へ。100円で今日はどう駄菓子を買うか考えるw
好きなのたくさんあったけど「蒲焼きさん太郎」は毎回買ってた!+31
-4
-
161. 匿名 2013/04/12(金) 07:23:23
通学路のいつも同じ所で転んでいた。+5
-7
-
162. 匿名 2013/04/12(金) 07:26:10
風邪をひいて寝込んだ時お母さんに普段買ってくれないようなお菓子とかプリンとかをねだったら不思議と買って来てくれた。+51
-0
-
163. 匿名 2013/04/12(金) 07:28:38
鬼ごっこで捕まると、今バリアしてたよー!と言い訳する子がいる+67
-1
-
164. 匿名 2013/04/12(金) 07:31:58
帰ってからすぐ寝てしまい、7時半ごろ起きて、
ヤバイ!寝すぎた!遅れる!と慌てて、朝と勘違いしたこと…+31
-1
-
165. トピ主 2013/04/12(金) 07:33:28
休み時間や体育の後は蛇口を上に向けて、水道水をゴクゴク飲んでた…(^_^;)+140
-0
-
166. 匿名 2013/04/12(金) 07:34:13
運動会で郷土芸能を踊った。
私は田植え踊り!(笑)+7
-1
-
167. 匿名 2013/04/12(金) 07:39:03
2時間目と3時間目の間の少し長い休み時間やお昼休みでボール遊びをした時、最後にボールを持ってた人が片付けないといけない。+42
-0
-
168. 匿名 2013/04/12(金) 07:44:45
高学年のある日突然、「女子は視聴覚室にあつまってください」→性についての勉強…
戻ってきた女子に男子が「なんの話したの〜」
女子、照れる。 今もあるかな?+88
-2
-
169. 匿名 2013/04/12(金) 07:50:19
12・13
わたしのところは
わーりぃんだわーりぃんだ(悪いんだ悪いんだ)
でした!+7
-3
-
170. トピ主 2013/04/12(金) 08:01:37
朝顔とか向日葵を育てて観察日記をつける。自分のだけがなかなか変化ないとむなしい…。
もしくは枯らしてしまう奴もいるw+24
-2
-
171. 匿名 2013/04/12(金) 08:03:30
週末に上履きを持って帰って洗うのを忘れる。家に帰って言われて思い出すか、月曜に学校へ行って気付くw+26
-1
-
172. トピ主 2013/04/12(金) 08:06:23
平日に学校を休んだ時の午前中に教育テレビ見放題は嬉しい。皆は勉強してるのに…と優越感w+43
-0
-
173. 匿名 2013/04/12(金) 08:06:47
デコボコシール流行った!後ミルキーペン!黒い紙に書けるやつ+100
-2
-
174. 匿名 2013/04/12(金) 08:08:44
バットバツマル(・ω・)ノ+60
-3
-
175. 匿名 2013/04/12(金) 08:10:41
犬のお散歩をしてる子をうらやましかったです。戸建ての持ち家でお金持ちじゃないと犬は飼えないと思っていたので。+14
-0
-
176. 匿名 2013/04/12(金) 08:19:09
脱走する子がいる。+13
-0
-
177. レオン 2013/04/12(金) 08:26:00
みんな可愛いな~
+14
-1
-
178. 匿名 2013/04/12(金) 08:28:35
うちは
いーかんべ いーかんべ せーんせーに ゆーてやろ
でした+6
-5
-
179. 匿名 2013/04/12(金) 08:30:08
はなくそを机の裏、又は椅子の裏につける。+17
-5
-
180. 匿名 2013/04/12(金) 08:50:09
骨折して三角巾や松葉杖の子をちょっとだけ羨ましく思う。+75
-3
-
181. 匿名 2013/04/12(金) 08:51:15
「何日の何時何分何秒に言ったか言ってみろ!」
+107
-1
-
182. 匿名 2013/04/12(金) 08:51:59
スカートめくりに必死の抵抗!+13
-3
-
183. 匿名 2013/04/12(金) 08:52:56
掃除の時間にモーツァルトの曲が流れていた。
今でもその曲を聞くとホウキを手にしそうになる。+12
-1
-
184. トピ主 2013/04/12(金) 08:54:18
紅白帽を半々にしてツバを真ん中にしてかぶり、ウルトラマン(^.^)+85
-0
-
185. 匿名 2013/04/12(金) 08:56:50 ID:HGJyI7MJI6
「下校時刻になりました。運動場に残っている人は早く家に帰りましょう。」
+53
-3
-
186. 匿名 2013/04/12(金) 08:56:59
名札の裏にいざというときの100円玉や10円玉などの硬貨一枚を入れとく+65
-2
-
187. 匿名 2013/04/12(金) 08:57:38
先生が生徒達を黙らせるアクションを年始に先生が決めて私らに教えていてた。
だから騒がしくなる度先生黙ってそのアクションをすると、すーっと静かになった。
今の私らに言っても通用はしないであろうwww+2
-2
-
188. トピ主 2013/04/12(金) 09:00:14
ピアノやスイミングなどの習い事をしてる子が羨ましいってだけで、習いたいと言い出す。が、不純な動機がバレバレで習わせてもらえない 。+19
-0
-
189. 匿名 2013/04/12(金) 09:22:33
自転車で、微妙な段差でブリッとなって大胆にこける(笑)+17
-0
-
190. 匿名 2013/04/12(金) 09:31:45
転校する子のためのお別れ会や、年度末のお楽しみ会で授業がなくなるのがうれしかった。
+49
-0
-
191. 匿名 2013/04/12(金) 09:33:23
リコーダー吹きながら家に帰る+46
-0
-
192. 匿名 2013/04/12(金) 09:35:49
休みの日に学校に侵入して怒られる+11
-1
-
193. 匿名 2013/04/12(金) 09:36:56
交換日記を見つかって先生に取り上げられたのは
先生が中身を見たかったからだと想う+27
-0
-
194. 匿名 2013/04/12(金) 09:41:54
給食がクリームシチューの日は必ず吐くヤツがいた!+4
-10
-
195. 匿名 2013/04/12(金) 09:42:19
口裂け女、こっくりさん、花子さん…
怪談系をやたら怖れる+31
-1
-
196. 匿名 2013/04/12(金) 09:54:55
い~けないんだ〜いけないんだ〜せ〜んせいに〜いっと〜こ〜♪
うぜ〜(笑)+7
-10
-
197. 匿名 2013/04/12(金) 09:56:14
下敷きで髪の毛をこすり、ゆっくり持ち上げて静電気で髪の毛を逆立てる+105
-1
-
198. 匿名 2013/04/12(金) 09:57:34
タッチ!バ~リア!!
すぐ終了する絶交w+48
-3
-
199. 匿名 2013/04/12(金) 09:58:56
休み時間にスピード(トランプ)+33
-2
-
200. 匿名 2013/04/12(金) 09:59:21
トピ主ニート?+4
-21
-
201. 匿名 2013/04/12(金) 09:59:45
給食を食べるのが遅くて、みんなが遊んでいる中、独りで給食を食べ続ける。+19
-0
-
202. 匿名 2013/04/12(金) 10:00:25
トピ主って前に懐かしいキャラとか作った人?+2
-25
-
203. 匿名 2013/04/12(金) 10:00:44
いじめ+3
-20
-
204. 匿名 2013/04/12(金) 10:00:47
下駄箱にラブレター☆+9
-2
-
205. 匿名 2013/04/12(金) 10:02:38
トピ主が必死にランキング上げる為に書き込んでるのがウケルな+6
-37
-
206. 匿名 2013/04/12(金) 10:02:54
怪談が怖くて、トイレの奥の個室に入れなかった・・・+13
-0
-
207. 匿名 2013/04/12(金) 10:03:08
ニートはヒマでいいな+1
-37
-
208. 匿名 2013/04/12(金) 10:04:57
デュクシッッ!!って効果音+23
-2
-
209. 匿名 2013/04/12(金) 10:05:50
リリアンはちょっと古いかな?+14
-2
-
210. 匿名 2013/04/12(金) 10:05:51
教室の先生の机の所に、生徒を呼びだして説教をする時に使う長い棒等の道具が置いてある。+9
-2
-
211. 匿名 2013/04/12(金) 10:07:20
トピ主キモッ+2
-53
-
212. 匿名 2013/04/12(金) 10:07:43
いたずらすると反省文を書かされた。あれ、先生は本当に読んでいたのかなぁ?+10
-1
-
213. 匿名 2013/04/12(金) 10:08:10
ほんの少しだけ残しておいた牛乳にミルメークを溶かして飲む。
あと、田植えの時は必ずわざと泥んこになるヤツがいる!+6
-2
-
214. 匿名 2013/04/12(金) 10:08:38
給食を食べるのが遅くて、みんなが遊んでいる中、独りで給食を食べ続ける。+9
-1
-
215. 匿名 2013/04/12(金) 10:16:28
夏は、エアコン無いので皆下敷きでパタパタ。
窓全開なのでたまに大きな虫が入ってきて教室内を飛び回り、パニックになるw+40
-0
-
216. 匿名 2013/04/12(金) 10:16:37
授業中だけメガネっていうのに憧れる
給食当番のエプロン一式を週末に持ち帰るのを忘れ、
そのまま次の班の子に渡す羽目になったときの罪悪感・・+37
-0
-
217. 匿名 2013/04/12(金) 10:26:21
漫画を描く子のノートをみんなで回して感想を言い合う。
「すご~~い!」
「おもしろ~い!!」
実際はそんなにすごかない(笑)。+18
-1
-
218. 匿名 2013/04/12(金) 10:31:52
手洗い場の掃除には、粉タイプのホーミングクレンザー+50
-0
-
219. 匿名 2013/04/12(金) 10:32:33
ウチの学校だけかもしれませんが、、、
下校時名札を裏っ返して帰らないといけない。
ヘンなおじさんがいるから。
ヘンなおじさん情報が入ると集団下校+10
-2
-
220. 匿名 2013/04/12(金) 10:36:55
チャレンジの勧誘チラシに入っている漫画の内容が、うまく出来すぎてるけどやる気になって申し込んでみるものの、挫折して辞める。
一定期間たつと、また漫画に騙されて親におねだりするけど、拒否られる。+28
-0
-
221. 匿名 2013/04/12(金) 10:38:45
プールの、腰までつかって30秒数える消毒場の水温が以上に低く冷たかった!
あと、夏休みのプールの予定表で、好きな男の子の町内と同じ時間帯になるとワクワクした。
前後だと、行き帰りの道で会えますようにとドキドキしてました 笑+18
-0
-
222. 匿名 2013/04/12(金) 10:39:22
休み時間とかに教室でみんなが騒いでるときに急にシンと静まりかえったら、
『霊が通った!』てなった。
うちの方だけかな…(^_^;)+37
-2
-
223. 匿名 2013/04/12(金) 10:40:25
給食ホントはおかわりしたいけど、恥ずかしくてできない(笑)+28
-2
-
224. 匿名 2013/04/12(金) 10:47:53
夏休みの宿題はいつもギリギリまで放っておいた。+39
-1
-
225. 匿名 2013/04/12(金) 10:55:49
学童に行ってる友達が羨ましい( -_-)ジッ+18
-0
-
226. 匿名 2013/04/12(金) 10:55:55
バリアのゲーム大っ嫌い。+7
-0
-
227. 匿名 2013/04/12(金) 10:57:46
先生からの学区内の変質者情報。先生が変質者の特徴を教えてくれる時もある。+6
-0
-
228. 匿名 2013/04/12(金) 10:58:02
ブルマからのハミパン+51
-2
-
229. 匿名 2013/04/12(金) 11:00:04
冬はダルマストーブの上に水を張ったタライを乗せて、牛乳を温める。
温めすぎて蓋が外れることも(笑)
時にはダルマストーブの上で先生がパンを焼いてくれた。
今はダルマストーブなんかないのかな?+9
-2
-
230. 匿名 2013/04/12(金) 11:01:58
先生に当てられ答えた後に
「いーですかぁ~」
「いーでーす。」+28
-0
-
231. 匿名 2013/04/12(金) 11:04:25
ボールペンのプラスチックの軸(?)を炙ってやわらかくなったらひねる!+17
-3
-
232. 匿名 2013/04/12(金) 11:05:35
七不思議か7つ以上ある+8
-0
-
233. 匿名 2013/04/12(金) 11:22:03
鉛筆に見えるシャーペン
そこまでしてもシャーペン使いたいか?と今は思う+41
-1
-
234. 匿名 2013/04/12(金) 11:33:39
なんでいきなりトピ主叩きの人が出てんの…コワッ。+55
-2
-
235. 匿名 2013/04/12(金) 11:36:31
絵の具セットとか忘れると、兄弟に借りに行く+30
-1
-
236. 匿名 2013/04/12(金) 11:52:14
「○○君の!好きな人は!!」
「やめろよ!言うなよ!!」+50
-1
-
237. 匿名 2013/04/12(金) 11:52:44
>>200からの主の事を探って不在だと叩く人なんなの…キモチワルイ。せっかく楽しんで読んでたのに気分悪い。+48
-0
-
238. 匿名 2013/04/12(金) 11:54:13
飽きたわ、終了。+2
-35
-
239. 匿名 2013/04/12(金) 11:55:29
>>237
私も思いました。なんなんでしょうね?人間が出来てないとしか言いようがないですね。
ほんと気分悪いです。+35
-2
-
240. 匿名 2013/04/12(金) 12:06:11
>237 239 私も同感です。楽しんでると、急に理不尽な言いがかりで荒らす輩が出てくるのが残念です。違反報告とか出来たら、すぐ削除依頼出せるのに。ほっといて楽しみましょう!+38
-0
-
241. 匿名 2013/04/12(金) 12:14:48
うん。ほっといてトピ続けて欲しいです。こういうまったりした所でしか強くなれない人でしょ。+28
-1
-
242. 匿名 2013/04/12(金) 12:14:57
先生をたまにお母さんと呼び間違えてしまったり。。+5
-0
-
243. 匿名 2013/04/12(金) 12:20:05
授業参観でキレイなお母さんだと目立つ。「〇〇ちゃんのお母さんはキレイ」と有名になる。+66
-0
-
244. 匿名 2013/04/12(金) 12:24:47
教室で大縄飛びの練習をする。+17
-0
-
245. 匿名 2013/04/12(金) 12:24:49
転校生が来るとわかると、盛り上がる!可愛い子がいい!っていう男子。かっこいい子がいい!っていう女子。転校生のプレッシャー半端なかっただろうな(笑)+40
-2
-
246. 匿名 2013/04/12(金) 12:51:17
ピンポンダッシュw+22
-0
-
247. 匿名 2013/04/12(金) 13:00:04
小石を蹴飛ばしながら下校+40
-1
-
248. 匿名 2013/04/12(金) 13:03:36
掃除の時間
カピカピになったコッペパンが
机の奥から出てくる+7
-0
-
249. 匿名 2013/04/12(金) 13:06:08
半分浮いてたんじゃないかってくらい
体が身軽だった。+9
-1
-
250. 匿名 2013/04/12(金) 13:11:15
体育の時、体操服に着替えるのに男子と同じ教室なので、下着が見えないように着替える技が磨かれる。+44
-0
-
251. 匿名 2013/04/12(金) 13:16:23
高学年の頃、給食を全部平らげるのがなんか恥ずかしくて、残すものを毎回決めていた。今思うと、すごくもったいなかった。+3
-7
-
252. 10-FEET 2013/04/12(金) 13:19:35
掃除の時間に用務員の おじさんがゴミを焼却炉にたって ゴミを火の中に入れてくれた+14
-1
-
253. 匿名 2013/04/12(金) 13:19:40
前の席のコをコンパスの針で刺す+2
-19
-
254. 匿名 2013/04/12(金) 13:22:43
ギザ10に過剰反応する+28
-1
-
255. 匿名 2013/04/12(金) 13:29:37
6年生が、すごくお兄さんお姉さんに見える。+68
-0
-
256. 匿名 2013/04/12(金) 13:35:11
放課後に校庭に集まってSケンをする。
Sケンって今の小学生もやってるのかな~?+15
-4
-
257. 匿名 2013/04/12(金) 13:35:31
全校集会など体育館でぎゅうぎゅう詰めで座る為、体勢変えるのが難しく、脚が痺れてしまい、いざ立ち上がる時に脚の感覚が無くなってて、転びそうになる(笑)
更に、近くの男子の足がくさいと最悪(笑)+5
-2
-
258. 匿名 2013/04/12(金) 13:41:46
横浜の某区では、ピンポンダッシュのことをピン逃げって言ってました。+2
-4
-
259. 匿名 2013/04/12(金) 14:08:19
もこりんペン+13
-1
-
260. 匿名 2013/04/12(金) 14:10:13
お昼ご飯食べ終わったらグラウンドへ直行。+8
-1
-
261. 匿名 2013/04/12(金) 14:11:30
入学したてのときホームシックになる子がいました。+6
-2
-
262. 匿名 2013/04/12(金) 14:12:49
給食袋を蹴りながら下校+43
-2
-
263. 匿名 2013/04/12(金) 14:19:23
傘をひっくり返して雨水を溜めてた。
母に傘が壊れるからやめなさいと怒られるw+20
-2
-
264. 匿名 2013/04/12(金) 14:45:24
牛乳臭い雑巾。小学生ではまだまだすすぎが甘いんだよな。+14
-1
-
265. 匿名 2013/04/12(金) 14:46:21
かくれんぼしながらの登下校。とにかく遊びが好きだった。+5
-1
-
266. 匿名 2013/04/12(金) 14:50:14
鉄棒でスカートまわり。+45
-3
-
267. 匿名 2013/04/12(金) 14:53:54
足速い人がモテる+15
-1
-
268. 匿名 2013/04/12(金) 14:59:08
必ず、失敗して後ろに大きな大○を放置してるトイレが1つはあった・・・。
今思い出してもなんかせつないわ。+19
-1
-
269. 匿名 2013/04/12(金) 15:10:06
初めて読む少女マンガはちびまる子ちゃん
+9
-4
-
270. 匿名 2013/04/12(金) 15:41:13
土曜日いそいで帰って、「女の60分」と「世界の料理ショー」見てた。+16
-2
-
271. 匿名 2013/04/12(金) 15:52:18
雑巾がけのそうじのとき
一休さんごっこ‼+6
-3
-
272. 匿名 2013/04/12(金) 15:55:04
登校班の班長さんが、黄色い交通安全の旗みたいな登校班旗みたいなのをもって登下校していた。雨の日は、傘もささないとならないのにその旗が邪魔だった+7
-1
-
273. 匿名 2013/04/12(金) 16:02:54
>266
私はそれをして、スカート破って親に叱られました(^-^;+8
-1
-
274. 匿名 2013/04/12(金) 16:09:56
口臭い先生が必ずいたwまぁー胃悪くするするよね・・あんだけ神経使えば+7
-1
-
275. 匿名 2013/04/12(金) 16:12:05
遠藤さんは「えんどぅー」というあだ名が小中高と必ずつく+6
-3
-
276. 匿名 2013/04/12(金) 16:13:06
転校生は最初だけ姫・王子様扱い+14
-2
-
277. 匿名 2013/04/12(金) 16:15:19
学級委員はとりあえず人間性がちょっと偏った優等生。意味わかんない所で泣く!+7
-1
-
278. 匿名 2013/04/12(金) 16:19:41
リコーダー忘れてエア練習の子+6
-0
-
279. 匿名 2013/04/12(金) 16:38:12
181
何時何分何秒の返しは 鼻血デンプン画ビョウでした!+7
-4
-
280. 匿名 2013/04/12(金) 16:48:44
不登校の子が来ると騒がれる。
女子はあー○○~って言って近くに寄ってく。
男子は何で休んどった?って聞く。+4
-1
-
281. 匿名 2013/04/12(金) 16:59:56
三角巾を幽霊みたいにつけてる男子がいた+19
-2
-
282. 匿名 2013/04/12(金) 17:02:14
低学年の時、授業で朝顔の種を鉢に植え、観察してた。夏休み中は家で観察日記+11
-0
-
283. 匿名 2013/04/12(金) 17:09:03
夏休みの自由研究で、畳一枚位の大きな紙に研究した内容を書いたり写真を貼ったりする。+9
-0
-
284. 匿名 2013/04/12(金) 17:09:39
朝の会で、今流行りの歌を歌う。+5
-4
-
285. 匿名 2013/04/12(金) 17:20:55 ID:pmrEf3NqhO
『みきみき またんき かすまりあ?
いえすかのーか半分か?』
って、使ってた地域とか世代とかあるのかな⁇+3
-3
-
286. 匿名 2013/04/12(金) 17:40:31
285>
うちは「みきみき つんぱつんぱ かるていは」
だったなー 懐かしい(^-^)+3
-1
-
287. 匿名 2013/04/12(金) 17:41:28
グリンピース! ぐりん ちょりん ぱりん!
ドンッ!!
って言うじゃんけんみたいな遊び+26
-0
-
288. 匿名 2013/04/12(金) 17:46:13
トイレの花子さんが怖くてドア開けっ放しでトイレする子がいた
私や他の子は見張り役
一人でトイレ行って何か怖いなって思ってドア開けっぱでトイレしてたら他のクラスの喋ったことない子が入ってきてめっちゃ恥ずかしかったな…
大人しい子だから良かったけど、うるさい子だったら広められるとこだった(笑)+5
-0
-
289. 匿名 2013/04/12(金) 17:47:17
こおり鬼。+34
-0
-
290. 匿名 2013/04/12(金) 17:49:04
じゃんけんをして、負けた人が次の電信柱まで全員分のランドセルを運ぶ→他のみんなは走って先で待ってる+13
-0
-
291. 匿名 2013/04/12(金) 17:50:02
自転車でウィリーして遊びました。
今時ウィリーとかいうのかな?(笑)
空中とか小学生ならではの言葉ばかり使ってました。+6
-0
-
292. 匿名 2013/04/12(金) 17:51:06
帰り道にスイカの味がするってみんなで草を食べてた(^o^;)
今考えるとおそろしい(((((((・・;)+4
-0
-
293. 匿名 2013/04/12(金) 17:52:37
じゃんけんでパーで勝てば『ぱいなつぷる』グーで勝てば『ぐりこ』チョキで勝てば『ちよこれいと』と言って学校の階段や神社等の階段を一段ずつ降りる遊び+43
-1
-
294. 匿名 2013/04/12(金) 17:53:52
給食を残して掃除の時間まで(机は後ろの方にずらされている)残されている子。
食べるまでそのままだった。
そこまでして食べたくないか?と思うけど今じゃあ考えられない事だね。+9
-0
-
295. 匿名 2013/04/12(金) 17:58:18
のりピーグッズ大流行+9
-0
-
296. 匿名 2013/04/12(金) 17:59:00
うちのタマ知りませんか大流行
+29
-0
-
297. 匿名 2013/04/12(金) 18:00:40
給食の時間時々吐く子が居て
しょっちゅう貰いゲロしてる子が居た
+3
-5
-
298. 匿名 2013/04/12(金) 18:02:06
うちのタマ知りませんか大流行
+3
-0
-
299. 匿名 2013/04/12(金) 18:02:16
のりピーグッズ大流行+1
-0
-
300. 匿名 2013/04/12(金) 18:09:50
窓開けて授業してると、たまに入ってくる交尾中のトンボ。
教室が変な空気になる。+5
-2
-
301. 匿名 2013/04/12(金) 18:13:19
家での飲み物は、ミロ。グリーンのラベルにリアルなサッカーしてる人の絵が描いてある(笑)+18
-0
-
302. 匿名 2013/04/12(金) 18:18:12
丸文字が流行った。+36
-1
-
303. 匿名 2013/04/12(金) 18:26:08
誕生日は自宅でお誕生会をして、母親の作ったご馳走を友達と一緒に食べる(´▽`)+27
-0
-
304. 匿名 2013/04/12(金) 18:44:43
ブランコの順番待ち+14
-0
-
305. 匿名 2013/04/12(金) 18:46:35
下校途中にひよこ売りのおじさん+7
-2
-
306. 匿名 2013/04/12(金) 18:51:03
給食を残して掃除の時間まで(机は後ろの方にずらされている)残されている子。
食べるまでそのままだった。
そこまでして食べたくないか?と思うけど今じゃあ考えられない事だね。+5
-0
-
307. 匿名 2013/04/12(金) 18:51:04
自転車でウィリーして遊びました。
今時ウィリーとかいうのかな?(笑)
空中とか小学生ならではの言葉ばかり使ってました。+3
-0
-
308. 匿名 2013/04/12(金) 18:55:29
ひたすら☓を縫うクロスステッチ+8
-0
-
309. 匿名 2013/04/12(金) 18:57:31
九九を一人ずつ校長先生の前で九の段まで発表させられた。+1
-1
-
310. 匿名 2013/04/12(金) 19:25:51
学校から家まで同じ石を蹴って帰る。
+31
-0
-
311. 匿名 2013/04/12(金) 19:30:20
給食の牛乳が余るとじゃんけんで争奪戦が始まる。
+13
-0
-
312. 匿名 2013/04/12(金) 19:50:08
野良犬をみんなでこっそり飼う
給食のパンあげたりしてた+15
-0
-
313. 匿名 2013/04/12(金) 20:24:27
休み時間にゴムとびが流行った+12
-1
-
314. 匿名 2013/04/12(金) 20:40:58
かわいいヘアゴムをしていった日はテンション上がる。「それかわいいね」って言われると更に上がる!
+15
-0
-
315. 匿名 2013/04/12(金) 20:52:06
ミルキーペン
マーブルペン
どれも出が悪かったなー(^-^;+16
-0
-
316. 匿名 2013/04/12(金) 20:59:50
いじめ+3
-10
-
317. 匿名 2013/04/12(金) 21:01:12
休み時間は消しゴム落としをして遊んだな~。+5
-0
-
318. 匿名 2013/04/12(金) 21:02:26
給食当番で牛乳ビンを運ぶのがいやだった。
くさいし飲み口を触らないようにビンを移してた。+6
-0
-
319. 匿名 2013/04/12(金) 21:06:03
好きな子の隣りの席になった時のドキドキったら、もう。+15
-0
-
320. 匿名 2013/04/12(金) 21:09:10
プリクラ交換!
初期のプリント倶楽部?落書きとかまだできなかった時の懐かしい!!
あと名刺交換も一瞬流行ったなぁ(^^)+13
-0
-
321. 匿名 2013/04/12(金) 21:09:47
登下校中は道草せず真っ直ぐ帰らなければならず、学校近くのお店に、一度帰宅してわざわざランドセル置いおてから買い物に行く。+6
-1
-
322. 匿名 2013/04/12(金) 21:12:41
ネームプレートはずしわすれて洗濯して、名前が滲む(>_<)そして母に怒られるw+21
-0
-
323. 匿名 2013/04/12(金) 21:13:04
体育休みで見学だと秋~冬は寒い!
友達が普段は絶対貸してくれないたまごっちを体育の時だけ見ててと貸してくれるのが密かに楽しみだった。
妊娠中の先生がいたら教室で漢字の書き取りの日もあった。+0
-0
-
324. 匿名 2013/04/12(金) 21:15:06
授業中、上級生の縦笛「エーデルワイス」が遠くから聞こえてくると、授業そっちのけでついつい聞き惚れる+18
-0
-
325. 匿名 2013/04/12(金) 21:17:03
体育休みで見学だと秋~冬は寒い!
友達が普段は絶対貸してくれないたまごっちを体育の時だけ見ててと貸してくれるのが密かに楽しみだった。
妊娠中の先生がいたら教室で漢字の書き取りの日もあった。+0
-0
-
326. 匿名 2013/04/12(金) 21:19:09
昼休みのボールや一輪車の取り合い+11
-0
-
327. 匿名 2013/04/12(金) 21:20:58
月曜日はドリフの「全員集合」の話題で盛り上がった+6
-1
-
328. 匿名 2013/04/12(金) 21:29:07
ビックリマンチョコのシール集め+9
-1
-
329. 匿名 2013/04/12(金) 21:29:46
飽食の時代などと言われながらも、学期末になると、給食に美味しいものがでるのが密かに楽しみだった+4
-0
-
330. 匿名 2013/04/12(金) 21:32:55
校門近くで、学習教材の勧誘する人がいる。
付録がなかなかいいので皆群がってる。
で、お母さんに渡してねーと書類をもらって帰る。+15
-1
-
331. 匿名 2013/04/12(金) 21:36:19
冬休みの宿題が2週間の割には盛りだくさんで、しかも、冬休み期間中は、クリスマス、大晦日、お正月とイベント多数のため正月明け4日から3学期の始業式3-4日間宿題を終えるのが大変だった。+1
-0
-
332. 匿名 2013/04/12(金) 21:36:46
割り箸鉄砲作り+4
-0
-
333. 匿名 2013/04/12(金) 21:36:47
職員室が暖かいし涼しい+18
-0
-
334. 匿名 2013/04/12(金) 21:38:24
○×やってた。+16
-1
-
335. 匿名 2013/04/12(金) 21:38:42
卒業の時、サイン帳みたいの回したな+18
-0
-
336. 匿名 2013/04/12(金) 21:40:50
ねりけし、まとまるくん、香りつき消しゴムなど流行りの消しゴムがあった。+18
-0
-
337. 匿名 2013/04/12(金) 21:45:09
従姉妹や知り合いから、服のお下がりが結構くる。+6
-0
-
338. 匿名 2013/04/12(金) 21:45:31
教育実習に来ていた若くて優しそうな先生が帰るのがとても悲しかった
+13
-0
-
339. 匿名 2013/04/12(金) 21:48:08
ランドセルの留め金をしてなくて「さようなら」とかおじぎをしたら、ランドセルの中身がザザーって全部落ちた事が一度はある。+13
-0
-
340. 匿名 2013/04/12(金) 21:49:13
ねりけし、まとまるくん、香りつき消しゴムなど流行りの消しゴムがあった。+4
-0
-
341. 匿名 2013/04/12(金) 21:49:34
270
女の60分懐かしい!!
土曜日はいつも見てた!!
同じ世代かしら?+9
-0
-
342. 匿名 2013/04/12(金) 21:51:56
今ほどカラフルなランドセルはなかったから、たま~にピンクとか赤いランドセルじゃない子がいると軽く憧れる。+6
-0
-
343. 匿名 2013/04/12(金) 21:57:16
岸部シローが司会してた女ののど自慢なら見てたw
なぜか、人生の苦労話からののど自慢(笑)+5
-0
-
344. 匿名 2013/04/12(金) 21:57:47
授業中にNHK「みんななかよし」の
♪口笛吹いて空き地へ行った
知らない子がやって来て
遊ばないかと笑って言った
一人ぼっちはつまらない
誰とでも仲間になって仲良しになろう
口笛吹いて空き地へ行った
知らない子はもういない
みんな仲間だ仲良しなんだ
を聴いて、なんだか知らないけれど清々しい気分になった。+9
-0
-
345. 匿名 2013/04/12(金) 21:58:04
9時から観たいテレビがあったのに、野球が放送延長して時間が遅くなると睡魔に教われて最後まで起きてられなかった~+7
-1
-
346. 匿名 2013/04/12(金) 22:00:57
字がめちゃくちゃ綺麗な人が男女問わず何人かいた+10
-0
-
347. 匿名 2013/04/12(金) 22:01:51
私も大人になったらボディコン着てジュリアナに行くもんだと思ってた。しかしバブルもはじけて、そんなブームもなくなったね…。+4
-2
-
348. 匿名 2013/04/12(金) 22:04:09
ガムラツイストのツンドラ冷蔵庫
+1
-0
-
349. 匿名 2013/04/12(金) 22:07:45
母親が、子供は飲んだらダメ!と何故かオロナミンCを飲ませてくれなかった。
精力剤とでも勘違いしていたのか(笑)+3
-0
-
350. 匿名 2013/04/12(金) 22:08:05
「ハンドン」で土曜日昼間帰れるだけでも嬉しかった。そして、その後ゆとり教育で週休2日制になったのを知り、「今の子休みすぎ~」となんだか納得がいかなかった。+6
-0
-
351. 匿名 2013/04/12(金) 22:11:13
夏休みは、思いっきりテレビのあなたの知らない世界が楽しみだった+16
-0
-
352. 匿名 2013/04/12(金) 22:13:48
芸能人みたいなサインの練習をする+22
-1
-
353. 匿名 2013/04/12(金) 22:19:46
妖怪人間ベムの漫画の再放送のオープニングに怖がりながらもいつも見てた
あの独特の絵は今のアニメとは一線引いてる(笑)+6
-0
-
354. 匿名 2013/04/12(金) 22:19:47
>>249
家はリポDでした(^^ゞ
オロナミンCは、なぜか卵を入れてシェイク風に飲むのがほんの一時流行りました。+1
-1
-
355. 匿名 2013/04/12(金) 22:20:15
変な都市伝説的なもの。
1:理科室の模型が動く。
2:音楽室のベートーベンかバッハの肖像画の口から血が出る。
3:給食室にもったいないお化けがいる。
今になって思うとくだらないと思うが当時は信じる人が何人もいて私もその一員でした。+7
-0
-
356. 匿名 2013/04/12(金) 22:21:06
秘密基地を勝手に決めて、そこで漫画を読むのが楽しかった。+12
-0
-
357. 匿名 2013/04/12(金) 22:26:21
夏休み前、小学校低学年には、朝顔の鉢植えを家に持ち帰るのが重かった+8
-0
-
358. 匿名 2013/04/12(金) 22:26:36
お父さんのビールの泡だけもらう+14
-0
-
359. 匿名 2013/04/12(金) 22:29:03
教育実習の先生の人気の高さw+19
-0
-
360. 匿名 2013/04/12(金) 22:29:43
放課後は班遊び(同じ班の子たちと遊ぶクラスの決まりがあった)のため、帰る前に今日はどこで遊ぶ~?って相談してから一回家に帰ってランドセル置いて、遊びに行ってた。夏はプール行った。+1
-0
-
361. 匿名 2013/04/12(金) 22:32:43
男子のスカート捲りにムカついた!+3
-1
-
362. 匿名 2013/04/12(金) 22:34:14
354さん
リポDのほうが薬用っぽいですもんね(笑)
うちは、リアルゴールドとかもダメでした。
オロナミンCと卵って想像つきません(笑)+2
-1
-
363. 匿名 2013/04/12(金) 22:39:41
新学期が始まる時、カッコイイ先生や、美人で優しそうなマドンナ先生が担任になってくれないかとドキドキした。+5
-1
-
364. 匿名 2013/04/12(金) 22:45:24
教育TVが終わり、先生が消そうとすると、生徒みんなで「あー!」と言うと、先生によっては、その授業が終わるまで教育テレビが見られる。+7
-0
-
365. 匿名 2013/04/12(金) 22:46:05
小学生の高学年。覚えたての下ネタ攻撃…
針が指に「刺さった」って言っただけで
「こいつ今、エロい事言ったぞ~!」
などなど、しょーもない事で大騒ぎ…+2
-6
-
366. 匿名 2013/04/12(金) 22:46:59
私からあなたへ
この歌を届けよう
広い世界にたった一人の
私の好きなあなたへ
この歌を学級朝の歌でオルガン伴奏で歌ってた。
思い出すと切なくなって死にそうになるw
+10
-0
-
367. 匿名 2013/04/12(金) 22:49:42
定番だと思っていたのが夏休みの宿題を8月31日に泣きながらやる。です。まさに私+16
-0
-
368. 匿名 2013/04/12(金) 22:50:21
テストを返す前に先生が、「このクラスで100点とった人が1人だけいます」+26
-0
-
369. 匿名 2013/04/12(金) 22:52:25
帰り道に宗教の勧誘+7
-0
-
370. 匿名 2013/04/12(金) 22:55:10
まえへーならえ!ってやつ。先頭は、手を腰にあてる。ほかは、てをまえに出し、整列の感覚の確認。
小さくまえへーならえ!ってのもあった+27
-1
-
371. 匿名 2013/04/12(金) 22:56:31
ぜんたーい止まれ
いちにさんしご
その時に止まらないとやり直しとかあった+8
-0
-
372. 匿名 2013/04/12(金) 23:03:57
教科書忘れて他のクラスへ借りに行く!借りられなかったら言いづらいけど、隣の人に見せてもらう。→机をくっつけて教科書を真ん中に置いてもらう!+16
-1
-
373. 匿名 2013/04/12(金) 23:10:18
「学校にお金持ってきちゃいけないんだよー!」+9
-1
-
374. 匿名 2013/04/12(金) 23:14:00
給食時間、牛乳ビン飲みながらリコーダーの練習!+1
-1
-
375. 匿名 2013/04/12(金) 23:21:26
全校集会で朝礼台に立った先生が『最近風邪が流行っているので…』というと周りの生徒がゴホゴホと急に咳をしだす(○´∀`○)+8
-0
-
376. 匿名 2013/04/12(金) 23:22:40
水泳の時間にかならず水泳パンツを脱いで女子の前に表れる男子。
キャーキャー言いながらもしっかり見ていた女子。+2
-2
-
377. 匿名 2013/04/12(金) 23:29:56
弟のクラスの子に会うと、◯◯のねーちゃんて呼ばれる+10
-0
-
378. 匿名 2013/04/12(金) 23:33:53
進研ゼミがたまっていく〜〜〜+16
-0
-
379. 匿名 2013/04/12(金) 23:34:48
プチレモンの、ちょっとエッチな投稿ページにドキドキ(笑)
あと、雑誌のペンフレンド募集ページで文通友達探ししたな~
学校の友達同志では交換日記が流行った!
サンリオの鍵付き日記帳や、4コママンガが印刷してあるノートを使うのがステイタスだったww+15
-0
-
380. 匿名 2013/04/12(金) 23:36:50
レモン石鹸+10
-0
-
381. 匿名 2013/04/12(金) 23:38:16
うわばき持ち帰るけど洗わない…+8
-1
-
382. 匿名 2013/04/12(金) 23:44:19
黒板に 「自習」‼ ラッキー♪+9
-0
-
383. 匿名 2013/04/12(金) 23:52:22
いい点とってるのに、点数のとこを折って隠してる奴!+12
-0
-
384. 匿名 2013/04/12(金) 23:56:37
ヘルメットをしないで自転車に乗っているところを友達にみつかると、「ノーヘル〜‼」+4
-0
-
385. 匿名 2013/04/13(土) 00:08:11
ゆーちゃろ、こちゃろ、せぇんせぇにゆーちゃろ
じゃんけんして、電信柱から電信柱までランドセル持っていく→前と後ろに背負って、両手に持つんだけど、好きな男子のはなるべく前に持ってた
給食食べるのが掃除時間に食い込んだら、机を手で押しながら、片足に椅子を引っ掻けて移動させる+2
-0
-
386. 匿名 2013/04/13(土) 00:08:37
筆箱を変えた翌日の学校の授業がめっちゃわくわくした!+8
-0
-
387. 匿名 2013/04/13(土) 00:11:17
一度帰宅してから駄菓子屋に集合して夕方まで遊んでた+7
-0
-
388. 匿名 2013/04/13(土) 00:15:12
筆箱の鉛筆を長い順に並べると早死にすると言われてたけど、性格的に止められなかった。あれから30年、まだなんとか生きてる!+5
-0
-
389. 匿名 2013/04/13(土) 00:18:12
ランドセルの脇からリコーダーをさして、給食袋をランドセルのフックにかけて歩いていた。たまにリコーダーを吹きながら帰った。+6
-0
-
390. 匿名 2013/04/13(土) 00:23:18
校門の前に付いたらランドセルを背負ってないことに気が付いた+2
-0
-
391. 匿名 2013/04/13(土) 00:23:32
ブールの時着替えが男女同じ教室で、子供心に恥ずかしかった+3
-0
-
392. 匿名 2013/04/13(土) 00:24:28
放課後、友達と一緒に駄菓子屋に行くのが好きだった+2
-0
-
393. 匿名 2013/04/13(土) 00:24:50
朝会で先生がマイクの確認
「あ、あ、あ」
で必ずどこからも笑いが起こるw
+8
-0
-
394. 匿名 2013/04/13(土) 00:25:01
ランドセルが凄く嬉しかったのに、
高学年になると恥ずかしくて仕方が無かった+4
-0
-
395. 匿名 2013/04/13(土) 00:27:54
顔が微妙でも、スポーツができて面白い男子が一番モテた+12
-0
-
396. 匿名 2013/04/13(土) 00:30:03
「まとまるくん」消しゴムがなぜか大流行+6
-1
-
397. 匿名 2013/04/13(土) 00:31:23
男子がビックリマンシール欲しさに
シールだけ取ってお菓子を捨てたことで、なぜか学級会議+7
-0
-
398. 匿名 2013/04/13(土) 00:32:59
雪が降ると、その日の1時間くらいは自由時間になった
みんなで校庭でどろどろの雪で遊んだ+4
-0
-
399. 匿名 2013/04/13(土) 00:33:52
やたらとミルキーペンが流行ったけど、
白い紙に書いたらすごく読みにくかった+2
-0
-
400. 匿名 2013/04/13(土) 00:35:17
放送委員がかなりの高倍率+4
-0
-
401. 匿名 2013/04/13(土) 00:36:12
昼休み柔らかいボール(通称柔ボー)の取り合いになる+1
-1
-
402. 匿名 2013/04/13(土) 00:36:18
飼育係は最初は人気があるけれど、
そのうち面倒になって誰もやりたがらなくなる+2
-0
-
403. 匿名 2013/04/13(土) 00:39:36
通知表やテストの点数を見せてくれない友達は大きくなって初めての給料明細もやっぱり見せてくれなかったw+1
-1
-
404. 匿名 2013/04/13(土) 00:42:25
ランドセルをしっかり締めていなくて、かがんだら中身がドバーッ。+3
-0
-
405. 匿名 2013/04/13(土) 00:43:11
人体模型が動いたといいはるやつ。+4
-0
-
406. 匿名 2013/04/13(土) 00:45:23
放課後のこっくりさんが異常に怖かった+2
-0
-
407. 匿名 2013/04/13(土) 00:45:39
帰り道喉が渇きすぎて、ドブの水をわき水とかいって飲んだ。+1
-6
-
408. 匿名 2013/04/13(土) 00:46:28
給食の牛乳一気飲みして、吐き出す人が一人はいたw+0
-0
-
409. 匿名 2013/04/13(土) 00:46:57
サルゴリラチンパンジー+11
-0
-
410. 匿名 2013/04/13(土) 00:48:57
携帯電話も普及していなかったから、毎日放課後や夜に友達と家の電話で話していた。今思うとおかしいね。+2
-0
-
411. 匿名 2013/04/13(土) 00:50:43
給食の早食いをする男子いたよね。それって意味ないのに。おばかさん。+2
-0
-
412. 匿名 2013/04/13(土) 00:53:42
香り玉なつかし~。私も一生懸命集めてたわ。
そして、女子はゴム飛びに熱中してたの。+3
-0
-
413. 匿名 2013/04/13(土) 00:55:30
小学校の時は、自分の母親が一番綺麗だと勝手に思っていた。
今思えば、ただのおばちゃんだったのに。+0
-1
-
414. 匿名 2013/04/13(土) 00:57:18
私は、忘れ物が多い子で、米飯給食のとき箸忘れて大変だったよぉ。+3
-2
-
415. 匿名 2013/04/13(土) 00:59:01
小学校にも購買があってさぁ。名札を買ったり、消しゴムを買ったり、なんだか楽しかったなぁ。+2
-1
-
416. 匿名 2013/04/13(土) 01:00:13
通学路破り(つうやぶ)
学級文庫+5
-1
-
417. 匿名 2013/04/13(土) 01:00:52
席替えをするとき、すごい盛り上がったぁ!
仲良しと前後の席になったり、好きなこと隣同士になると、超興奮だったね。+6
-0
-
418. 匿名 2013/04/13(土) 01:35:00
すぐに「命かけるか?」と聞いてくる男子の存在。
今考えると懐かしいよね。
+13
-0
-
419. 匿名 2013/04/13(土) 02:01:48
そうそう、男子・女子で争ったよね。
小学生だから出来たような気がします。
+1
-0
-
420. 匿名 2013/04/13(土) 03:23:46
道路の白い所だけ通って家に帰るゲームをやる+3
-0
-
421. 匿名 2013/04/13(土) 03:26:14
牛乳はやのみで
リバースしてる男子w+3
-0
-
422. 匿名 2013/04/13(土) 08:34:16
キックベース+2
-0
-
423. 匿名 2013/04/13(土) 08:39:11
帰り道に
グーリーコ
チーヨーコーレーイート
パーイーナーツープールー
+5
-0
-
424. 匿名 2013/04/13(土) 20:45:37
同時に同じ事を言ったとき、『ハッピーアイスクリーム!!』と相手より先にいう!
わかるひといるかな~+4
-0
-
425. 匿名 2013/04/13(土) 20:49:12
「この間○△×だったぜー!」
「ホントかよー!?じゃあ、何月何日何時何分地球が何回まわったときー??」
←この返し!笑+5
-0
-
426. 匿名 2013/04/13(土) 23:21:34
407>さん
最強!!
その後 お腹壊さなかったですか?!+0
-0
-
427. 匿名 2013/05/08(水) 16:36:18
スカートめくりが流行ってた!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する