ガールズちゃんねる

今年一度も蚊に刺されてない

195コメント2022/08/30(火) 17:34

  • 1. 匿名 2022/08/28(日) 23:52:42 

    気付いたらまだ今年一度も蚊に刺されてません。
    ちなみにO型です。例年たくさん刺されまくりです。

    今年蚊が居ないんでしょうか??
    みなさんいつもより刺されてないですか?
    今年一度も蚊に刺されてない

    +194

    -8

  • 2. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:18 

    わたしも刺されてないし、そういや、蚊を一匹もみてない。

    +315

    -8

  • 3. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:19 

    私も刺されてない!

    +204

    -4

  • 4. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:25 

    庭仕事のたびに刺されまくったよ

    +162

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:28 

    私は刺されました
    何なら今日

    +85

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:30 

    刺されてない
    だって蚊がいるところに行ってないから
    今年はどこもいかずで夏終わる

    +106

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:38 

    もう何年も刺されてないです。

    +46

    -3

  • 8. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:42 

    今年の異常な暑さで蚊もあまり行動できてなかったのかな

    +194

    -4

  • 9. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:44 

    夜中のブーンで必ず起きてたのに今年はない!

    +106

    -4

  • 10. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:47 

    猛暑のせい?

    +79

    -3

  • 11. 匿名 2022/08/28(日) 23:53:52 

    たしかに刺されてなかったの昨日初めて刺されて驚いた。ムヒを今夏はじめて使った。

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:10 

    すみません、蚊がどんなのか忘れましたので画像お願いします。

    +1

    -32

  • 13. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:13 

    血が老化してるから蚊から「要らない」って言われてるのでは。

    +21

    -26

  • 14. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:14 

    刺されてない!ちなみにAB!

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:22 

    暑すぎて🦟居ない気がする

    +67

    -4

  • 16. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:39 

    同居の母は刺されるのに私は刺されない
    血が不味いのかな

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:42 

    さっきツチノコに噛まれた!

    +13

    -7

  • 18. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:49 

    そういえば2、3回刺されたけど例年に比べれば少ない
    蚊が減ってきてるの??

    +97

    -4

  • 19. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:54 

    外で汗だくで子供と遊んでると必ず刺されてたのに今年はないや!キンカン塗ってぎゃー!っていう子供達の声も聞いてないw

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2022/08/28(日) 23:54:57 

    例年全く刺されないのに
    むしろ今年は自然の場にめちゃくちゃ出掛けたから結構刺された!
    自然が楽しかったから、蚊も思い出だわ

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:18 

    30度を越すと動きが鈍くなるみたいだから、猛暑だと活動できなかったのかもね

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:22 

    今年は最近やっと蚊を見掛ける様になった
    見たくもないんだけどもね

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:23 

    私用でバタバタしててお盆の日の夕方にお墓参りしたらめちゃくちゃ蚊に刺されたよ………泣
    チャッカマンの火で集まってきたのかな。
    一番刺されにくいA型なのに。

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:24 

    秋が本格的に血を吸いに来るから怖いよね。

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:31 

    うちの子に教えてもらったんだけど蚊が減りすぎると環境が悪くなるらしいよ
    なんかあるのかな

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:39 

    私もO型で今年刺されてないです。ちなみに隣をよく歩いてる旦那A型はめちゃくちゃ刺されてる

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:43 

    >>1
    猛暑だと蚊も生きられないって聞いたことある

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:50 

    一回だけ刺された。虫除けしてなかった時だったけど、それ以外は念入りにしなくてもいつもみたいに刺されてないや。暑すぎると少ないっていうのは本当なのかな

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/28(日) 23:55:55 

    今年どころか何年も蚊に刺されてません

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/28(日) 23:56:15 

    7箇所刺された😅
    ちなみにお酒好き
    ムヒアルファEXが手放せない

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/28(日) 23:56:28 

    お盆過ぎて夜が少し涼しくなって来たら刺されたわw

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/28(日) 23:56:48 

    んなこたぁない!!日中の猛暑日はさされないけど、夕方以降はまあ刺されるわ刺されるわ・・

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/28(日) 23:56:53 

    蚊は足が臭う人程刺されるって検証結果出てた

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2022/08/28(日) 23:57:07 

    蚊は暑すぎると活動しないで、涼しくなる(25℃)くらいになると活動してくるよ。まさにこれからだよ。油断してたらブシブシだよ!

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/28(日) 23:57:15 

    草が生い茂ってるところで立ってたら3か所あっという間に刺された
    全然跡が消えない〜

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/28(日) 23:57:17 

    >>12
    その書き込みしてる目の前の機械で好きなだけ検索してください

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/28(日) 23:57:21 

    もう5〜6年は刺されていないと思う

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/28(日) 23:57:25 

    暑すぎると蚊もGも見かけない
    最近涼しくなってきたからチラホラ出没してきてる

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/28(日) 23:57:41 

    お盆位までは全く刺されなくて、蚊自体少ないと思ってたら、ここ数日で5箇所は刺されたwなんか急に増えた。ほんと嫌。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/28(日) 23:57:42 

    あたしも刺されてない そもそも蚊の存在感じないよー!

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/28(日) 23:58:05 

    >>1
    羨ましいです。
    わたしはすぐ刺されます。
    ちょっと近くのコンビニやスーパー行くだけの間、信号待ちの間の短い時間にも。
    なので極力、外に出たくないほどです。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/28(日) 23:58:17 

    そういえば数回しか刺されてないかも
    O型で汗かきだから毎年かなり刺されるのに

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/28(日) 23:58:24 

    一杯さされてるよ

    いつもより多いぐらい

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/29(月) 00:00:14 

    今年は一回刺されたけど、確かに蚊を見ない!
    暑すぎるのかなぁ

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/29(月) 00:00:30 

    >>1
    主はどこ住みですか?
    私は関東在住ですが確かに今年蚊に刺されてないし、蚊の存在自体忘れてたことに気付きました!ちなみに私もO型です。

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2022/08/29(月) 00:00:32 

    洗濯物を干しにベランダに出て蚊に刺されたことが今年3~4回ほどあった

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/29(月) 00:00:37 

    私は初めから刺されませんのでトピズレですね、失敬

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/29(月) 00:00:47 

    >>22
    と言う事はこれから刺されるの??
    気をつけなきゃ😣

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/29(月) 00:01:04 

    >>12
    今年一度も蚊に刺されてない

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/29(月) 00:01:35 

    去年刺されてないけど今年7月上旬刺された

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/29(月) 00:02:05 

    エアコンなしなので窓あけっぱ、
    散歩もするけどたしかに刺されてない…!
    汗もだくだくにかいてるのに。しかもB

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/29(月) 00:03:28 

    刺されても年寄りは痒くならないらしいよ

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/29(月) 00:03:28 

    >>25
    いやそれお子さんに聞くでしょ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/29(月) 00:03:40 

    >>12
    今年一度も蚊に刺されてない

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/29(月) 00:04:14 

    >>54
    もう聞いた
    恐ろしかったよ。あんまりしられてないのかな?

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2022/08/29(月) 00:05:12 

    年々刺される回数が減ってる気がする

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/29(月) 00:05:23 

    さされなかったとか、ホントうらやましいわ。

    私は50回くらいかな。
    でも例年より全然少ないわ。例年だと200回くらいは刺されてた。夕方の庭の水やりがなんか面倒で今年はよくさぼったのもある。

    9月もけっこう刺されるしなんか秋口の蚊って痒いから注意よ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/29(月) 00:05:30 

    >>38
    今年Gはやたら見たよ
    寧ろ猛暑のせいかと思ったけど

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/29(月) 00:05:42 

    >>4
    私も畑とか、庭に行くと刺されてた…

    気温30度以下だと動き出すと思う
    お墓が山にあり昼間暑いから夕方墓掃除お参りに行ったけど、携帯用蚊取り線香、防虫スプレー、防止長袖完全防備長靴履きいったケド…顎刺されたわー
    気温高いと動かないけど25度から30度くらいだと活発に動くみたい
    実家の庭に水が溜まる石の鉢みたいなのがあり(本来は循環してる?)そこに蚊が湧いてたようで、5分いて10箇所刺された…

    蚊に刺されない人羨ましい

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/29(月) 00:06:40 

    わたしも例年少し外に出ただけで刺されまくり腫れまくりだけど今年は一度も刺されてない

    でも今日庭仕事した旦那はめちゃくちゃ刺されたらしいから気温が下がって蚊も活発になって来たのかな?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/29(月) 00:06:43 

    毎年30か所ほど刺される。
    今年は半分くらいですんでるからマシかも。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/29(月) 00:06:50 

    朝夕の水やりの度に刺されまくってます

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/29(月) 00:08:32 

    私2箇所噛まれたわよ。
    痒い…噛まれない年もあれば噛まれる年もあるって感じかな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/29(月) 00:09:33 

    そういや実家が田んぼの真ん中にあるようなとこだけど、久々に帰省したらカエルの大合唱がなかったな。
    蚊にもさされなかったし、逆に怖い。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/29(月) 00:09:37 

    さっき部屋で刺された。
    蚊がいなくなるスプレーやってるから昔ほど刺されない。
    畑に行くとすごく刺される。最近蚊取り線香を腰の脇にかけるやつがあると知って両脇にかけながら畑仕事してるんだけどこれも刺されなくなった。
    ただ蚊取り線香忘れるとやっぱり刺される、A型。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/29(月) 00:10:06 

    >>13
    だから、男は消えろっての。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/29(月) 00:10:13 

    今年出逢ってません。
    蚊もいないけどハエも見かけない

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/29(月) 00:13:32 

    ホントだ!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/29(月) 00:14:36 

    ほぼ刺されたことのない人生。B型。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/29(月) 00:15:03 

    >>16
    体温が高い人が刺されやすいよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/29(月) 00:15:23 

    今年は暑すぎて蚊もいないのかな。私も全然刺されてないや。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/29(月) 00:16:06 

    >>1
    O型です。
    本当によく刺されるよね。
    体温の高いA型の夫が隣でお酒を飲んでいても無傷で、飲んでいない低体温のわたしが刺されます。

    今年は庭仕事の時に一度刺されただけですが、猛暑が落ち着いたこれからが本番だと思っています。
    引き続き、気を引き締めて油断せずに行動する所存であります。

    秋の蚊は凶暴なので、どうか皆さんもご油断召されぬよう!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/29(月) 00:16:35 

    刺されたけど、いつもより少ないかも。
    アレルギー体質なのか、ものすごく腫れて痒くて何週間も治らないので、ちょっと助かってる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/29(月) 00:18:43 

    自分なんか今年は刺された
    手の甲、太もも3箇所、腕3箇所

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/29(月) 00:21:04 

    藪蚊が多い。アカイエ蚊はまったく見掛けない。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/29(月) 00:21:34 

    平和なトピだなぁ
    毎年ブヨに刺されて
    1ヶ月経過した今も時々ぶり返して
    頭おかしくなりそうな程痒くなる、
    蚊にも刺されたけど可愛いレベル。

    ちなみにブヨは人の皮膚をかじりとり血を吸いますが
    その際痛みを感じません、
    気付かれないよう、ご丁寧に麻酔をしてくれてるらしいです。
    そのせいで10はヤラれました。
    皆さんも気をつけてね😭

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/29(月) 00:22:52 

    暑すぎるといないよね。そして今年蚊がいなくてよかったーと思いきやすこし涼しくなる秋口になるとちゃんと出てくるんだよね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/29(月) 00:25:32 

    >>1
    35度以上だと活動停止するってテレビでみたよ
    これから涼しくなったら繁殖期来るらしいから気をつけて!

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/29(月) 00:27:07 

    >>1
    朝夕の花の水やりで毎日刺されているよ
    O型、住まいは神奈川

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/29(月) 00:27:58 

    >>1
    羨ましい!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/29(月) 00:28:51 

    >>6
    涼しくなったのを狙ってわいてくるよ。
    まだまだ虫除けしてね!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/29(月) 00:28:52 


    ダニに刺された〜

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/29(月) 00:29:26 

    そういや刺されてない。
    マンション6階てのもあるし、暑すぎてあまり外に出てないから?
    でも旦那の実家ちょこちょこ行くけど、山間だから居そうなんだけどな。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/29(月) 00:29:54 

    40代後半になってからかな、気付いたら蚊に刺されなくなってた
    昔はやたら刺されやすかったのに
    蚊にもモテなくなるなんて

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/29(月) 00:30:17 

    >>1
    マジスレすると暑すぎるから
    蚊は35度以上あると生息できない
    そろそろ日中も温度下がってくるから発生するはず

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/29(月) 00:30:51 

    マンションの5階に住んでいて周囲にボウフラのすみかになりそうなところがないせいか、蚊を見たことがない。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/29(月) 00:31:45 

    田舎住みです!普通にいます!夕方庭に水撒きに行くと寄ってくるのでちょっと早めにしてます。今年もあちこち刺されました(泣)九月も残暑があるので蚊は大敵です。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/29(月) 00:32:01 

    蚊の好きな気温が26~30度だから、居なくなったと思ってる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/29(月) 00:32:17 

    ちょっと涼しくなってきたから今頃から活動しそう。昨日玄関開けたら一緒に入ってきたようで何か所も吸われた。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/29(月) 00:32:49 

    夕方に庭に行くと1分以内に2回は蚊に刺される。朝はあんまりいないんだよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/29(月) 00:33:34 

    >>25
    ボウフラ減る、メダカやカエルなどの水棲動物が減る、鳥が減ると、どんどん大きな動物までに影響が出て、自然界のバランスが崩れるんだよ。

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/29(月) 00:34:50 

    そう言えば私も刺されなかった
    猛暑で蚊の発生が少なかったのかな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/29(月) 00:35:18 

    >>33
    私涙目

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/29(月) 00:38:58 

    今年一度も蚊に刺されてない

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/29(月) 00:39:06 

    今さっき背中刺された

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/29(月) 00:39:29 

    >>33
    川栄w

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/29(月) 00:39:45 

    蚊を見ないし刺されてはいない。けど最近クマンバチに足を刺されて痛かった。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/29(月) 00:42:48 

    保育士やってるけど公園行くと普通に刺されるww ムヒ持ち歩いてるよ〜

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/29(月) 00:45:06 

    >>16
    汗っかきの柔らかい皮膚が刺しやすいんだよ。かんそうした皮膚はさせない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/29(月) 00:47:46 

    例年通り何ヵ所も刺された。
    子供が刺されまくってて、痒いのを自制できる年齢でもないから困ってる。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/29(月) 00:49:29 

    今年は蚊が少ないってテレビで言ってた
    梅雨が短かったからだったかな
    何年か前も同じ感じだった年があって、その時は10月くらいに大量発生したらしいよ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/29(月) 00:49:46 

    ホームセンターで外にある園芸コーナーの植物見てたらすっごい刺されました!足6箇所、腕と手5箇所、首と顔3箇所です。
    気が狂うかと思いました!23区内ですよ!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/29(月) 00:50:18 

    AB型。

    庭の草むしり10分しただけで、10ヶ所噛まれました。
    しかも、毎回腫れる…

    刺さされない人羨ましい。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/29(月) 00:50:41 

    ここ何年か刺された記憶ない。ちなみにO型…

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/29(月) 00:52:44 

    滅多に蚊に刺されることない。
    大人になってからは多分刺されてないわ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/29(月) 00:55:38 

    刺されてないと思ってたけど、どうやら刺されてるっぽい。
    刺されても痒みも腫れもでなくなった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/29(月) 00:56:40 

    私も子供たちも刺されまくってる。B型旦那だけ刺されないから子供たちも私と同じO型なのかなって思ってる。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/29(月) 00:57:00 

    >>1
    O型です。5月くらいに蚊?アブ?に大量に刺されまくってずっと痒くて、それ以来は刺されてませんでした。
    今日久々に蚊にさされました。
    今から出てくるのかな〜

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/29(月) 01:03:05 

    あちこち刺されまくり
    ムヒ大活躍
    A型です

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/29(月) 01:07:57 

    >>1
    確かに!蚊は見もしなかった。
    何故かバッタはたくさん見たw

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/29(月) 01:08:53 

    Gも見ない

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/29(月) 01:18:00 

    >>1
    暑すぎたから、ただそれだけ。もうそろそろ出てくるし12月頃まで活動する予定

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/29(月) 01:21:44 

    私だ‼️

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/29(月) 01:23:10 

    >>1
    やっぱりそうですよね!?@東京在住
    私もすごい蚊に刺されてボコボコになるのですが、今年本当に刺されなくて、どういことなんだと思ってました!いないのですね……

    >>79
    >>86
    >>113
    知らなかった……
    猛暑で生息できないのも知りませんでしたが、猛暑ならその夏をスキップできるんじゃなくて、秋口にズレるんですね😭
    嫌だぁぁあああ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/29(月) 01:31:54 

    むしろ、涼しくなったこれからじゃない?

    私、毎年10月の死にかけに刺される

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/29(月) 01:34:45 

    確かに例年より蚊が少ないかも。
    近所で毎年ねずみやゴキブリが運動会してたんだけど、今年はほぼ見ない。
    多分暑さのせいで繁殖してない気がする…

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/29(月) 01:36:34 

    >>38
    ちなみに我が家は10年以上毎年毎日見てたのに、
    今年全く居なくなった
    変わったことといえば寝室でアロマランプ焚いて寝てることだけ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/29(月) 01:47:17 

    むしろ、涼しくなったこれからじゃない?

    私、毎年10月の死にかけに刺される

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/29(月) 02:03:59 

    刺されまくって脚が大変なことになってる
    なんでこんなに刺されてない人がいるんだっ‼︎

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/29(月) 02:06:47 

    今日初めて刺されたけど、いつもより全然腫れなかった。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/29(月) 02:15:29 

    自宅マンションは一度も無しで、実家の庭掃除してると刺されまくる。でもいつもより少ないかも‥

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/29(月) 02:21:31 

    >>13
    マイナス多いけど実際そうだと思うよ。
    若い人の血の方が新鮮だろうし、年寄りは蚊にあまり刺されないんだと思う。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/29(月) 02:57:50 

    教えてほしいんですが、東京の超都会(住んだこともないのでどことは言えない)でも、部屋に蚊が入ってきたりするんですか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/29(月) 03:06:36 

    >>1
    今年どころか毎年刺されません。何でだろ?
    B型です!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/29(月) 03:07:12 

    毎年全く刺されないのに今年何回か刺されたんだけど何でだろ。旦那と子どもはめちゃくちゃ刺されるタイプ。私は虫除けしなくても刺されなかったのに。。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/29(月) 03:12:32 

    ここ何年も刺されてない。
    家がマンション高層階なのと蚊が出そうな所は長袖で防御してるからだと思う。
    猛暑で蚊の活動鈍ってるのもあると思うけど、先日墓参り行った時はアホみたいに蚊がウヨウヨしてたからいる所にはいると思われ。
    そこも長袖長ズボンで防御したから被害なし、代わりに防御しなかった旦那が刺されまくってた。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/29(月) 03:55:49 

    >>123
    となるとわたしは10代後半からすでに老化が急速に進行してたんだな

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/29(月) 03:57:28 

    >>1
    蚊取線香やノーマットも一度も使ってないのよね。
    こんな夏は初めて。
    いつもブチブチ刺されまくるから、夏前に準備万端にしてるけど、蚊取りも虫除けスプレーもムヒαも、
    開封すらしてないわ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/29(月) 04:06:30 

    そういえば私も、まだ一度も刺されてない。
    B型です。お酒飲んだ後に草むら行くと大抵刺されるよね。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/29(月) 04:27:01 

    「コロナ怖い」

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/29(月) 05:47:50 

    今年も蚊がいないなと思っていたのに、最近連日蚊取り線香を炊いてる。
    「もうすぐ9月だ!寒くなる前に子孫を残そう」とぐいぐい家に入ってきている印象。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/29(月) 06:07:32 

    年々刺されなくなってる
    トシだからかな…とも思うけど、齢70オーバーの両親は普通に刺されてるから年齢は関係ないんだろうけど…今年購入したポケムヒ、出番無し

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/29(月) 06:10:00 

    刺されなすぎて蚊の存在忘れてた!@長野県

    でも庭とか畑とかで作業してる人たちは刺されたって言ってる。室内にいると全く刺されない。今までは室内でもいたんだけどなぁ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/29(月) 06:13:22 

    >>9
    わたしゃ蚊の飛ぶ音が聴こえなくなってよく刺される
    しかも近くに来たら老眼だから蚊そのものが見えないんだよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/29(月) 06:30:48 

    >>25
    私は今年もめちゃくちゃ刺されたよ。虫除け全身にしてても1日1カ所は刺されてた、、。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/29(月) 06:33:45 

    蚊自体減ったような気がする

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/29(月) 06:34:00 

    今年も刺されているよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/29(月) 06:47:40 

    今年だけではなく、ここ10年くらい蚊に刺されてない
    因みにO型です

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/29(月) 06:48:59 

    暑いとカも死んじゃうらしいね。
    これから涼しくなると増えます。  
    子孫残すのに必死な暴れ蚊に刺されます!!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/29(月) 06:56:49 

    >>130
    お酒飲んだ後に草むらに行くことがない笑

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/29(月) 07:09:48 

    今年の夏も高温で水たまりが干上がりやすい又はお湯になっちゃうからボウフラが無事成長出来るチャンスが奪われている。あと豪雨続きでボウフラの水たまりが流れちゃってこれまた成虫になるチャンスが奪われている‥からかな?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/29(月) 07:24:56 

    >>1
    私もO型だけど、歩いて近所のスーパー買い物行くたび絶対2箇所は噛まれて帰ってきてたよ
    あとは田舎のお墓参り行ったらもう山ほど蚊に噛まれて痒さのあまりさっさと帰ってしまった…
    もうこの歳だと虫さされのあとなかなか治らないのに(泣)

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/29(月) 07:28:03 

    昔はたくさん刺されてたのにどんどん刺される回数が少なくなっていく!
    ちなみに今年も2カ所ぐらい刺された

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/29(月) 07:33:52 

    >>10
    蚊は35度以上で動きが鈍くなるってテレビで実感してたよ

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/29(月) 07:34:24 

    昨年はワンプッシュの香取を3本買って使ったけど今年は1本めまだ使い切ってない

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/29(月) 07:39:21 

    >>1
    確かにー!
    同じくO型でいつもかゆみ止め持ち歩くくらい刺されるのに今年はほとんど刺されてないかも。。不思議

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/29(月) 07:39:39 

    >>1
    昔はちょっと庭に出ただけでめちゃ刺されたのに、そう言えば今年は刺されてない。加齢のせいかなと思った😰蚊取り線香もつけてないわ。
    (ただしダニはいる)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/29(月) 07:49:04 

    何故か2月に2回刺されました。神奈川
    そこから今日に至るまではゼロ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/29(月) 07:50:06 

    今年刺されたけど、痒くない気がする。昔はすごく痒かったのに。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/29(月) 07:54:31 

    >>141
    そうだよね(笑)飲んだ後、公園とか行ってお散歩したり。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/29(月) 07:59:47 

    35度以上だと活動が出来ないとかじゃなかった?暑かったからね。
    梅雨も短くて水溜りもなかったし。
    あと足の裏🦶の菌に惹きつけられるみたいだから清潔にしたりアルコールスプレーすると刺されにくいって見た。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/29(月) 08:16:22 

    >>4
    防虫スプレーして草抜きしたけどしてない股間とその周辺だけボコボコに刺された

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/29(月) 08:23:28 

    ここ数年刺されてなかったのに先日夜中に耳元でプーン…
    手首と肘やられて数日パンパンに腫れ上がったよ
    期間あくと蚊の毒に耐性無くなってアレルギー反応が強く出ちゃうのね
    それからは寝る前に蚊がいなくなるスプレーが日課です

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/29(月) 08:41:50 

    >>1
    祖先が仕立てた古い庭だから蚊はすごい

    親が歳とったから跡取りの私が管理しろって言われるけど、蚊はすごいしヘビも蜂もムカデも出るし半月で雑草はえるし正直いって庭ごと焼き払ってしまいたいくらい苦痛








    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/29(月) 08:52:54 

    >>143
    噛まれるw 元山口県民の私も言いますが、どちらの方ですか?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/29(月) 08:59:03 

    >>10
    涼しくなってくるからそろそろ出てくるよね

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/29(月) 09:00:51 

    >>157
    昨日から涼しくなって、一気に見かけるようになり、早速、私も子供も刺されました。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/29(月) 09:10:30 

    今年は15ヵ所は刺されたと思う
    スーパーに行った時に窓開けて車停めてたらいつの間にか肘を刺されてたし
    家庭菜園で一気に刺されてて蚊よけスプレー意味なし

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/29(月) 09:37:06 

    昨日デカイのいたけど、私の目の前を通過して隣にいた旦那を刺してた。私も今年刺されてない(笑)

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/29(月) 09:38:35 

    コロナワクチン打つと、蚊に刺されにくいって本当ですか?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/29(月) 09:51:02 

    >>10
    もう出たかな?
    猛暑で水溜りなどが減ってヤブ蚊が発生しづらいらしい

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/29(月) 09:58:45 

    今はいなくても9月、10月、11月くらいまで居るよね

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/29(月) 10:02:41 

    そのかわり小蝿たくさん!蚊の方がマシ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/29(月) 10:03:38 

    蚊が部屋まで上がってこない。

    刺されない。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/29(月) 10:18:52 

    刺された回数が4回くらい。例年の10分の1位。

    うちの庭夏は蚊が多いのに。異常気象のせいだと思う。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/29(月) 10:20:06 

    35度超えると暑すぎて減る気がする。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/29(月) 11:28:49 

    私もまだ刺されていないO型。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/29(月) 11:30:16 

    >>156
    噛まれるってじゃなくて刺されるか!

    私は広島出身です!中国地方の方言なのかな(笑)

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/29(月) 12:27:30 

    私も今年刺された記憶ない!🦟って猛暑では活動できないんだっけか?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/29(月) 12:50:13 

    >>1
    蚊は🦟少なめだけど鈴虫?夜に鳴く虫が多くない?
    都心ですが
    気になるし意外にうるさく耳障り
    関係ないけどキンカン派です

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/29(月) 13:45:44 

    >>153
    分かります!腕とか足は大丈夫なのに足の付け根とかぼこぼこ刺されてて驚きました!

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/29(月) 14:27:04 

    田舎だから毎日刺されるよ。
    虫除けしなかったら、庭の水撒きに出た数分で7〜8ヶ所刺されるし
    虫除けしてても多少は刺される。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/29(月) 14:28:08 

    >>153
    私はお尻を刺されるので
    お尻も念入りに虫除けしたら大丈夫だった!
    服を貫いて刺してくるよねアイツら笑

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/29(月) 14:29:36 

    >>16
    足の裏の菌が多い人が刺されやすいんだって
    蚊の研究してる男の子が発見したんだよね

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/29(月) 14:39:38 

    足が臭い人は刺されやすいよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/29(月) 15:25:14 

    ここ数年、暑さが落ち着いた頃から出てきて刺されまくる

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/29(月) 15:30:32 

    毎年刺されません。
    AB型。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/29(月) 20:10:26 

    >>33
    そうだったのか!!!!ショック(私も涙目) 親は全然さされないらしくて、血がまずいんかなーって言っていたんだけど、My足が臭いからだったんかー!

    蚊にさされ・・・アブに追われて・・・キツイ夏

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/29(月) 20:13:25 

    いつも10月くらいに刺される

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:33 

    1歳の子供がいるんだけど、子供ばかり刺されて私は全然
    去年もあまり刺されてないかも
    その前まではめっちゃ刺されてO型の人間と一緒にいても自分ばかり刺されてた
    出産したら不味くなったのかな?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/29(月) 21:39:25 

    >>14同じく

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/29(月) 21:40:34 

    >>164ウチも!!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/29(月) 22:05:57 

    蚊がブンブン飛び回るなか半袖で草むしりしてもひとつも刺されません。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/29(月) 22:11:05 

    蚊には刺されなかったけどアブに刺された

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/29(月) 22:13:44 

    >>125
    私も刺されないB型です

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/29(月) 22:15:45 

    蚊に刺されても腫れたり痒くなったりしないんだよね。なんでかな?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/29(月) 22:21:33 

    今日、庭に出たら刺されちゃった…

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/29(月) 22:28:39 

    >>187
    昔ナイトスクープで同じ体質の人でてたよ。
    殺虫会社の協力のもと、病原菌がない大丈夫な(?)蚊を使って蚊箱に入ってたけど、「痒くないです〜」「平気です〜」と言ってた。
    蚊のカユカユ成分にアレルギー反応がない人がマレにいるらしい。
    アレルギー反応が出ないけど、病原菌保有の蚊に刺されたら普通に病気になるよ、そこ注意ね。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/29(月) 22:43:40 

    >>1
    刺されそうになって叩いて潰した、セーフ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/29(月) 23:02:55 

    空港直結電車の止まる駅の隣にすんでから、冬でも蚊がいて怖い。
    マラリア持った蚊とかが空港から電車に乗ってやって来そう。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/29(月) 23:06:10 

    O型。残念ながら今日の夕方刺された。
    30℃以上の日は草むしりしても刺されなかったのに、夕方24℃くらいの時に刺された。
    猛暑日は蚊もダウンしてるんだね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/29(月) 23:07:20 

    >>171
    こちら愛知、2週間前から鈴虫の声が聞こえ、日中蝉の声を聞かなくなった。毎年40℃予報をよく目にしてたけど、今年は35℃超えも少ないから涼しくなるのが早いですね。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/29(月) 23:26:24 

    この3日間で足首からふくらはぎにかけて22箇所刺されてた。ほぼ保育園の行き帰りだけで公園も草が多い場所にも行っていなく、更には家族で私だけ。

    一人だけ汗臭かったかな

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/30(火) 17:34:03 

    今、今年はじめての蚊をみてこのトピを思い出しました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード