ガールズちゃんねる

「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

112コメント2022/08/23(火) 09:01

  • 1. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:20 

    最近アマプラに映画が追加されたので見たのですが、インディがイケおじでかっこよかったです!
    好きな人語りましょう!

    5は来年公開予定ですね〜楽しみです☺️
    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +36

    -3

  • 2. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:04 

    リヴァー・フェニックスが出た回が一番好き

    +39

    -3

  • 3. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:15 

    魔宮の伝説
    また観たいな

    +49

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:16 

    最後の聖戦が一番好き!
    あのなんとも言えない世界観と完成度がすごい。聖書系はテンションあがる

    +47

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:35 

    正直70代での冒険は心配である

    +40

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:37 

    イケおじって当時まだ32歳とかでしょ

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:07 

    3までが良かった

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:34 

    >>1
    来年またやるのか!インディ大丈夫かしら…

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:26 

    ショーンコネリーのお父さん
    とぼけてて面白いよね

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:41 

    アメリカでは評価良くなかったクリスタルスカルが結構好き

    +11

    -8

  • 11. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:07 

    私も最後の聖戦が一番好き

    色々言われてるけど4も好きよ

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:37 

    このときのハリソン・フォードはめちゃくちゃかっこよかったよね!
    何作目だか忘れたけど、講義を聞いてる女の子が目をつぶると、褒め言葉が書いてあって(素敵、だか、抱いて、だか忘れた)、なんとイカした告白の仕方!!と当時、小学生だった私は思った(笑)

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:46 

    クリスタルスカルの魔球が一番だよね!

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:47 

    三作目で父親役で出演したショーン・コネリーがお茶目で可愛いかったです。
    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:53 

    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:13 

    3作目のこのシーン面白かった
    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:29 

    シリーズっていうより、キーホイクァンが好きやったなー

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:49 

    ガリマー…………ガリマァァァショッティベェェェェェェ…………。シンゾウヲテリアゲ………ドンドンシマエ………ドンドンシマエ………ドンドンシマエ……ドンドンシマエ………うひゃぁぁひゃひゃっひゃひゃわぁっハっハっハっハっ🤣🤘
    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:50 

    >>2
    最後の聖戦ですよね?
    私も好きです、映画館で見ました。
    父親役はショーンコネリーでしたよね。

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:54 

    失われたアーク
    ラストシーンのフェアリーから○○へ豹変する瞬間めっちゃ好き

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/21(日) 20:39:48 

    やはりこのシーン!
    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:36 

    キー・ホイ・クァンが好きだよ

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:32 

    レイダースが好きだった、最後はゾワゾワしたけどw

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/21(日) 20:42:36 

    2のヒロインが後にスピルバーグ監督の奥さんになるんだっけ?

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:07 

    >>6
    主です。
    先程4を見たばかりでその延長線上で書いてしまいました。
    ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:20 

    中国の少年が出てくる話とインディのお父さんの出てくる話が特に好きだよ
    師弟愛や父子の絆みたいなのに弱い

    あとクリスタルスカルでは何度も裏切る奴がいて、見ててムキーっ!!ってなったよw
    どれもしばらく見てないからゆっくり最初から見てみようかな

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:25 

    虫の洞窟がトラウマ
    女優さんが体張り過ぎ

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:07 

    モブも美女美男ばかりで目の保養

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:20 

    >>18
    あの儀式って何か中毒性あって、割と好きなんだよな。
    バイオ4の不気味な教団みたいで、癖になる。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:22 

    >>3
    相手役のウィリーが軽妙なタッチで描かれてて楽しかった。宮殿で少年たちがタガメ料理を啜るシーンでは白目剥いてひっくり返ってたね(笑)
    大画面でもう一度観たいです。

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/21(日) 20:45:51 

    >>6
    中1くらいの時TVで初めて「魔宮の伝説」見てハリソン・フォードに惚れた。当時の私には32歳は充分おっさんだったよ。初めて大人の男性にときめいたな。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/21(日) 20:45:53 

    インディジョーンズとハムナプトラ世代にとっては、思い出がヤバい。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/21(日) 20:46:28 

    >>24
    あの悪党が呪いでどんどん死んでいくシーン、初見だと超怖かったゾ…

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:15 

    wow🤗
    wow😲
    wow😳

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/21(日) 20:49:52 

    >>15
    キイ君もおっさんになったなぁ。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/21(日) 20:49:56 

    「蠍に刺された」
    「どんな蠍だ?」
    「デカイの!」
    「よし!」

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/21(日) 20:49:58 

    ハリソン・フォードは売れる前は大道具さんだったよね。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:58 

    >>5
    この前自家用飛行機不時着させてたよハリソン・フォード
    さすがハン・ソロって感じ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/21(日) 20:51:33 

    ショーン・パトリック・フラナリーのテレビシリーズがみたいな。
    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:13 

    >>38
    台本読み手伝ってて気に入られたんだよねスターウォーズの時

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:18 

    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:55 

    >>34
    横だけど私も小学生の頃見てすんごい怖かった記憶・・・
    インディが一緒に捕まってる女性に「絶対目を開けちゃダメ」って言ってたよね
    あと、魔球の伝説の儀式のシーンもかなり怖かった

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/21(日) 20:53:42 

    インディジョーンズを、PS4のアンチャーテッドのように、ゲームを作って欲しい。意外に神ゲーが生まれると思う。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/21(日) 20:54:36 

    >>10
    うん、ラストも含めて面白かった!

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:00 

    >>43
    悪党どもが蝋人形のように溶けてった

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:53 

    >>1
    インディアナの略称がインディなら、ジョーンズはジョーで「インディ・ジョー」にはならないのかな...って子供の頃思ってた

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/21(日) 20:57:18 

    核実験の放射能から冷蔵庫一つで逃げおおせたインディには驚きだぜ

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/21(日) 20:58:21 

    今あるか分からないけど、ディズニーシーのインディジョーンズの乗り物の思い出が蘇る。ハムナプトラの乗り物もあったような記憶がある。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/21(日) 20:59:21 

    >>1
    小学生のときに担任の先生に学校で観せられたな〜。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/21(日) 21:03:51 

    ディズニーシーにはインディジョーンズのコスプレをした外国人がグリーティングをやってる時がある

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/21(日) 21:03:56 

    >>1
    大好きです。
    ハリソンフォードがイケメンでアクションもかっこよくて好きです。5も楽しみですがでも、ハリソンフォードも70代越えてるんで心配ですけどねぇ。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/21(日) 21:05:02 

    鉄の平たい籠か何かに固定されて燃えたぎるマグマの中に降ろされてくシーンが超怖かった
    てかあの距離だと既に火傷しそうだけどw

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/21(日) 21:06:22 

    お父さんがショーンコネリーって言う豪華さ。もう無理だよね。亡くなっているし。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/21(日) 21:07:21 

    ディズニーのインディは何作目?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/21(日) 21:07:36 

    ゴリラの脳みそのシーンだっけ。
    あれはテレビではカットされるのかな。

    +7

    -0

  • 57. ガル人間第一号 2022/08/21(日) 21:08:21 

    最後の聖戦でヒトラーからサインを貰うシーンがなんか面白かったw
     ( ・ω・)

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/21(日) 21:17:15 

    魔宮の伝説と最後の聖戦が好き
    もう何十回も見た

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/21(日) 21:21:04 

    >>5
    スター・ウォーズの撮影中に事故で怪我したりしたよね。
    こっちは撮影終わったのかな?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/21(日) 21:21:40 

    >>2
    リバー・フェニックスが若い頃やるんだって!!!ってめっちゃ盛り上がったなぁ
    懐かしい〜
    アラフィフですいません

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/21(日) 21:21:51 

    >>12
    レイダースですね
    1作目です
    インディの中では1番好きです
    元カノが囚われているのに宝の方が大切というところが好きでした
    それ以降のシーズンは女好きなのが嫌

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/21(日) 21:23:56 

    インディ・ジョーンズシリーズっていい感じでいろんな要素が上手く組み合わさってるから何回観ても面白いよね
    アクション、アドベンチャー、ロマンス、コメディ、ホラー、サスペンス等

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/21(日) 21:24:35 

    一回も見たことないんだよねー。見てみようかな。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/21(日) 21:26:10 

    >>19
    色んな名作で主演してきたショーン・コネリーが、
    数ある自身が演じた役柄の中で、
    この父さん役が一番好きってのが、なんか微笑ましかった。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/21(日) 21:26:44 

    ハリソンフォードに惚れました

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/21(日) 21:27:38 

    >>2
    リバー美しかった。
    こういうメジャー大作でベタなヒーロー演じるリバーを
    もっと観たかった。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/21(日) 21:29:21 

    クリスタルスカルの展開には心底ガッカリした
    某ロボット少年の映画もそうだけどスピルバーグの宇宙人信奉は好きじゃない
    だけど新作は楽しみ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/21(日) 21:34:00 

    >>1
    大好き!
    でもクリスタル〜では流石に身のこなしに老いを隠せなかったな。走る姿も重たくてキレがなかった。
    なんか内容もイマイチだったし。三部作で綺麗に終わればよかったなと思う。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/21(日) 21:35:21 

    >>31
    夫婦漫才みたいで楽しかったよねw
    ショーティが田中真弓吹き替えのバージョンでたくさん見たなあ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/21(日) 21:35:59 

    >>9
    あのパパンと息子のやりとりは最高だったwww

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/21(日) 21:38:13 

    >>12
    この講義のあと、男子学生がリンゴを恥ずかしそうに置いていくシーンあったよねw
    あれはゲイの告白を意味すると大人になって知った。マーカスがそれをヒョイと取ってジャケットの袖で磨いて食ってたけどww

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/21(日) 21:39:23 

    >>15
    アラフォー世代ならジョナサン・キーに恋した人は多いと思う。私もその1人さ♡

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/21(日) 21:40:10 

    >>18
    笑わせんなwwwww

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/21(日) 21:42:49 

    >>40
    懐かしいなあ。この主演の子も当時大人気になったよね。いまなにしてるんだろ…

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/21(日) 21:46:21 

    >>57
    ハリウッド映画は悪役にもああいう「フフッ」と笑えるシーンを入れるのが本当に上手いよね。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/21(日) 21:47:27 

    >>64
    すっごく楽しんで演じていたんだろうなあ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:10 

    >>72
    田中真弓が声やってなかった?そのせいもあるかも
    インディージョーンズとグーニーズも出てたよね

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:43 

    考古学好きが無茶して冒険してイキイキしてるのホント好き。自分が諦めた夢を見てるようで何度も観ても泣きたくなっちゃう。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/21(日) 21:59:10 

    >>53
    魔宮の伝説だねぇ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/21(日) 21:59:40 

    >>77
    インディジョーンズでは田中真弓バージョンで慣れ親しんでました!
    グーニーズは違う声優さんが担当してましたよ。コリーフェルドマンを野沢さんが担当してたバージョンが大好き!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/21(日) 21:59:55 

    >>12
    LOVE YOU

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 22:07:13 

    >>80
    コリーフェルドマンもなつかし!スタンドバイミーとか名作多過ぎだね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/21(日) 22:11:44 

    >>9
    コネリーにコメディの才能があると思わなかったわw
    最高

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/21(日) 22:13:46 

    >>72
    アラフィフだけどファンだったよ!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/21(日) 22:18:03 

    この映画を観て将来考古学者になって冒険者になりたいって少し夢みた人多いと思う

    ワクワクしながら小学生の頃観てた

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/21(日) 22:20:15 

    >>25
    あの人性格良さそうだよね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/21(日) 22:21:14 

    >>18
    こわいこわい!!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/21(日) 22:36:05 

    >>53
    そのシーンは、すごい怖かったですね。
    最初の心臓取り出されて落とされた男性も怖かった。
    ああいう死にかたしたくないです。マリオンが
    マグマに落とされるときの途中で止まる所?で、
    ハラハラドキドキしどおしでした。
    今こういう映画中々ないですね。
    自分は、レイダースも好きですが、失われたアークも好きです。アークの蓋を開けてしまったシーンで、
    聖霊みたいなのが、飛び回ってナチの皆を全部燃やすところが恐ろしかった。溶けるシーンがトラウマ。
    思い出すと夢に出そうです。(笑)二人残って、その他の霊みたいなのが、全部アークにスポンと封印されるところが好きです。気持ちいい。(笑)
    アークが倉庫に入っていく所も怖かったです。
    不気味なんです。大丈夫かなぁ?と思わせる。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/21(日) 22:36:48 

    >>18
    身体に手を心臓を取っちゃうのを見てやべーヤツだなと子供の頃思ってたわ笑

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/21(日) 22:53:33 

    >>40
    え、何これ観てみたい!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/21(日) 22:56:43 

    >>57
    ヒトラーを嫌悪してるのに、サイン貰った時にちょっと嬉しそうなインディが印象的だったw
    インディって博識だけど、時々俗っぽい人間性が垣間見えるのが面白い。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/21(日) 22:59:17 

    >>88
    スミマセン!ヒロインの名前間違って書きました!マリオンじゃなかった!ウィリーっていう名前の女性。ごめんなさい!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/21(日) 23:12:00 

    >>85
    私の娘がまさにそれで、いま大学で考古学を学んでいます。羨ましいなー。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/21(日) 23:24:35 

    世代問わず、皆が見られるシリーズだよね。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/21(日) 23:36:20 

    >>56
    猿の脳みそアイスだっけ?
    テレビでも普通にカットされずに映ってたよ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/22(月) 00:16:24 

    >>95
    猿の脳みそアイスだよ!猿の顔がなんとも言えない顔してたな。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/22(月) 00:40:29 

    >>1
    とくに村井國夫吹き替えのインディが好き!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/22(月) 00:48:39 

    >>86
    象の鼻だと思って蛇ぶん投げたり、猿の脳みそのシャーベット見て卒倒したりいいキャラだったよね。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/22(月) 00:54:33 

    >>88
    インディがアークのことを聞いたら厳重な管理の下に保管されてるから心配すんなみたいな返事されてたけど、大量の荷物と一緒に薄暗い倉庫に置かれるだけで不安しかなかったよねw

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/22(月) 01:14:05 

    >>32
    調べたら当時42歳だった

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/22(月) 01:44:47 

    アドベンチャー映画なら最近アンチャーテッドも中々良かった
    インディージョーンズにアクションを足した感じで躍動感があったわ

    ハリソンフォードはいつまでもアクションこなして凄いな

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/22(月) 01:49:22 

    >>22
    ディズニーシーのアトラクションにも、出てくるヤツね‼︎
    初めて乗ったときちょっと感動した🥺

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/22(月) 02:52:38 

    >>69
    田中真弓の吹き替えは良かったね
    別の人に変わったらちょっと物足りない

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/22(月) 06:16:52 

    シーン・コネリー(父)→ハリソン・フォード&リバー・フェニックス→ シャイア・ラブーフ(息子)の親子3代の配役がすごく自然でハマってて良かったのに、ラブーフのせいで終了しちゃったのが残念すぎる。
    恐らく高齢のハリソン・フォードから当時ブレイク中だった若手スターのラブーフに、シリーズを引き継がせる計画だったんだろうなぁ。
    全く違う役者で新しくリブートするのではなく、同じ世界観のまま次世代へ引き継いでシリーズ存続させてほしかった...。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/22(月) 08:22:49 

    レイダース/失われたアーク《聖櫃》
    このシーン撮影時、ハリソン・フォードは、
    下痢で体調不良だったらしい。
    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/22(月) 08:30:50 

    「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」のアーケードゲーム。
    映画好きだった学生時代、よくゲームセンターに寄り道してプレイした。
    「インディ・ジョーンズ」シリーズが好きな人!

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/22(月) 09:13:40 

    >>93
    すごいな~楽しいだろうな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/22(月) 09:33:52 

    >>3
    それシリーズで一番の駄作じゃない?

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2022/08/22(月) 09:51:09 

    >>5
    骨折したしね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/22(月) 11:35:35 

    >>3
    ゲテモノ料理ショー。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/22(月) 11:36:02 

    インディさん結構人殺してるよね?剣振り回してるオッサン射殺とかさ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/23(火) 09:01:45 

    >>97
    私も!村井國夫さんご本人の雰囲気もちょっとハリソン・フォードっぽい感じで素敵だよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。