ガールズちゃんねる

最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

924コメント2022/08/22(月) 21:24

  • 1. 匿名 2022/08/18(木) 12:34:52 

    ファ〇マで買ったバターサンドクッキー。
    油っぽくてダメでした。バター感もないし。

    +397

    -20

  • 2. 匿名 2022/08/18(木) 12:35:26 

    トリュフってタイヤ臭くない?????

    +313

    -146

  • 3. 匿名 2022/08/18(木) 12:35:49 

    キャビア
    しょっぱいだけ

    +394

    -85

  • 4. 匿名 2022/08/18(木) 12:35:54 

    プリングルズのうすしお
    なんか前より小さくなったしめちゃくちゃしょっぱい!

    +412

    -13

  • 5. 匿名 2022/08/18(木) 12:35:56 

    がるで人気のしあわせバターまずい

    +607

    -348

  • 6. 匿名 2022/08/18(木) 12:36:12 

    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +559

    -25

  • 7. 匿名 2022/08/18(木) 12:36:35 

    いただいた高級な桃。なんか味がしなかった

    +167

    -81

  • 8. 匿名 2022/08/18(木) 12:36:38 

    ドンキで売ってたカナダのメープルクッキー
    Amazonのカナダ産メープルクッキーは美味しかったから、ついでに試してみたけど…なんか、モゾモゾしてて食感最悪だった

    +245

    -8

  • 9. 匿名 2022/08/18(木) 12:36:42 

    地球グミ

    +612

    -7

  • 10. 匿名 2022/08/18(木) 12:36:49 

    安いチョコ
    クリープみたいな味がする

    +405

    -8

  • 11. 匿名 2022/08/18(木) 12:37:09 

    金持ちガル民多いな

    +147

    -13

  • 12. 匿名 2022/08/18(木) 12:37:14 

    白バラコーヒー牛乳のソフトフランス
    じゃりぱん

    シンプルないつもの練乳味の方がいい

    +139

    -8

  • 13. 匿名 2022/08/18(木) 12:37:31 

    ライチ味のシャーベットは美味しかったけど、塩ラムネが思った以上にしょっぱくてダメだった
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +228

    -19

  • 14. 匿名 2022/08/18(木) 12:37:38 

    パチもんのプリッツ

    +89

    -7

  • 15. 匿名 2022/08/18(木) 12:37:53 

    自分で作ったコーヒーゼリー

    +297

    -7

  • 16. 匿名 2022/08/18(木) 12:38:01 

    コアラのマーチ。
    子どもの時は美味しく感じたけど、最近食べたらチョコの味がしなくて謎だった。

    +1180

    -24

  • 17. 匿名 2022/08/18(木) 12:38:18 

    業務スーパーのだし巻き卵

    +291

    -14

  • 18. 匿名 2022/08/18(木) 12:38:33 

    セブンのマリトッツォ。油っぽくてダメだった。植物油を乳化させましたって感じ

    +330

    -8

  • 19. 匿名 2022/08/18(木) 12:38:44 

    マイナス覚悟ですが……。、。初恋は、私にとっては苦味でしかありませんでした……。、。、。、。、。

    +31

    -236

  • 20. 匿名 2022/08/18(木) 12:38:45 

    パッタイ?という食べ物
    何とか頑張って食べ切ろうと思ったけどもう体が受け付けなかった

    +27

    -148

  • 21. 匿名 2022/08/18(木) 12:39:01 

    コストコのハイローラーで異常にしょっぱいのに当たった

    +155

    -15

  • 22. 匿名 2022/08/18(木) 12:39:08 

    コアラのマーチ
    中のチョコがチョコじゃないよね?
    加工された変なチョコだったよ

    +884

    -13

  • 23. 匿名 2022/08/18(木) 12:39:21 

    旦那にたこ焼きお願いしたら大容量の買ってきたけど中がベチョベチョで美味しくない、、
    炎天下の中リュックに入れてたらしいから解凍されてしまった?
    あと30個どうしよう😭
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +15

    -113

  • 24. 匿名 2022/08/18(木) 12:39:21 

    好き嫌いない方だけど、
    ヤギ汁はだめだった。
    沖縄の人、ごめん。

    +369

    -13

  • 25. 匿名 2022/08/18(木) 12:39:43 

    >>1
    ファミマのは油をバター風味にしてみましたって感じだよね…
    セブンの方が美味しかった

    +72

    -11

  • 26. 匿名 2022/08/18(木) 12:40:37 

    >>22
    ほぼ脂混ぜもの多い

    +274

    -7

  • 27. 匿名 2022/08/18(木) 12:40:40 

    デパートの英国展で買ったキドニーパイ
    好きなマンガにちょろっと出てたから試しに買ってみたんだけどヤバかった。
    羊の腎臓の臭みが強烈で香辛料をしこたまかけてあるけど何の足しにもなってなくて、中のソースとパイ生地だけでも食べようかと思ったけどムリだった。

    +244

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/18(木) 12:41:04 

    >>23
    トースターでカリッカリになるまで焼いてみるのは?

    +139

    -7

  • 29. 匿名 2022/08/18(木) 12:41:28 

    ネカフェのカレーライス

    +21

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/18(木) 12:41:44 

    >>22
    トッポもそんな感じ

    +347

    -10

  • 31. 匿名 2022/08/18(木) 12:41:48 

    義家のお供えにあがってたシャインマスカット。
    初めて食べた時ほどの感激はもうなかった。私の舌が慣れたのか、イマイチなシャインマスカットだったのか…

    +245

    -9

  • 32. 匿名 2022/08/18(木) 12:42:06 

    チョコまみれ
    普通にチョコレートでいいよ
    そのまんまでいいよ
    いらん事してる感がすごかった

    +314

    -161

  • 33. 匿名 2022/08/18(木) 12:42:18 

    >>23
    揚げたこ焼きは?

    +140

    -5

  • 34. 匿名 2022/08/18(木) 12:42:37 

    >>30
    ロッ◯のチョコ美味しくなくなったよねー。

    +649

    -17

  • 35. 匿名 2022/08/18(木) 12:42:49 

    冷凍からあげ
    どれを食べてもぶよぶよしたナゲットみたいな肉で、普通の肉っぽいのがない
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +1230

    -31

  • 36. 匿名 2022/08/18(木) 12:43:06 

    堅あげポテト 塩とごま油
    なにかの間違いじゃないかと思うほどしょっぱくて濃すぎて、飲みながらでも食べれなかった

    +156

    -52

  • 37. 匿名 2022/08/18(木) 12:43:24 

    >>32
    パッケージがキャラが、ンコにしか見えない

    +46

    -25

  • 38. 匿名 2022/08/18(木) 12:43:34 

    カルディで買ったバタープリンってやつ
    バターがしつこくて甘すぎて
    申し訳ないけど1口で断念した…

    +90

    -4

  • 39. 匿名 2022/08/18(木) 12:43:42 

    自分で作った
    ゴーヤの醤油漬は苦すぎて❌
    大根の千枚漬けは味が薄すぎて❌
    白瓜の煮物はしょっぱ過ぎて❌
    勿体ないけど廃棄しました。

    +20

    -74

  • 40. 匿名 2022/08/18(木) 12:44:01 

    USJに行った人からお土産でもらった百味ビーンズ。
    ハリーポッターのやつ。
    不味いとは聞いてたけど想像以上だった。
    ミミズ味、せっけん味、ゲロ味、耳クソ味、などなど。
    ロシアンルーレット感覚で家族みんなで食べながら悶絶。

    +402

    -6

  • 41. 匿名 2022/08/18(木) 12:44:12 

    かんず●入りイカ明太
    家族はおいしくいただきました。

    +1

    -17

  • 42. 匿名 2022/08/18(木) 12:44:16 

    コンビニのカヌレ
    あれはカヌレ風の何かって感じだ

    +320

    -4

  • 43. 匿名 2022/08/18(木) 12:44:54 

    >>27
    kidney=腎臓 だから…

    キドニーパイは、臓物パイ。

    +301

    -12

  • 44. 匿名 2022/08/18(木) 12:45:15 

    ボンカレー久しぶりに食べたら味変わった?

    +51

    -10

  • 45. 匿名 2022/08/18(木) 12:45:17 

    赤魚って種類の魚のみりん干し

    賞味期限が本日まででおつとめ品で買ったんだけど、まるでよっちゃんイカのような酸味。よっちゃんイカは酸味があっても美味しいけど、赤魚のみりん干しは食べられたもんじゃなかった。
    だいぶ鮮度が落ちていたんだろうな。

    +26

    -47

  • 46. 匿名 2022/08/18(木) 12:45:35 

    >>15
    ドンマイ。。(.. )ヾ(・・ )

    +309

    -3

  • 47. 匿名 2022/08/18(木) 12:45:43 

    息子の少年サッカーの打ち上げで行った焼肉食べ放題
    不味すぎてビックリ
    小学生の子どもたちですら美味しくないと言っていた

    +354

    -8

  • 48. 匿名 2022/08/18(木) 12:45:50 

    業務スーパーの冷凍プチ大福。

    +110

    -17

  • 49. 匿名 2022/08/18(木) 12:45:55 

    梨。果汁1%みたいな水っぽい味だった

    +71

    -9

  • 50. 匿名 2022/08/18(木) 12:45:56 

    >>22
    そりゃLOTTEだもの。成分表見たら美味しくない謎が解けるよ。

    +529

    -28

  • 51. 匿名 2022/08/18(木) 12:47:20 

    マックのナゲットソースの旨塩生姜。生姜の匂いがする冷凍春巻きの中身みたいな味。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +121

    -92

  • 52. 匿名 2022/08/18(木) 12:47:39 

    外国製造の砂糖や乳製品
    やっぱり国産の方がいい

    +228

    -3

  • 53. 匿名 2022/08/18(木) 12:47:52 

    ちょこまみれが美味しかったから、すごく期待して食べたら……。買ってしばらく経つけど減らない。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +254

    -21

  • 54. 匿名 2022/08/18(木) 12:48:07 

    まさにタイムリー…

    スパイスカレーが食べてみたくて
    買ったけどハーブの出涸らしボリボリ食べてるみたいでわたしには合わなかった…

    頑張ってみたけど、食べきれませんでした…

    +18

    -13

  • 55. 匿名 2022/08/18(木) 12:48:37 

    めっちゃ安売りしてた桃。2個で398円。
    うっすくて甘く無いジューシーな桃でした。

    +73

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/18(木) 12:48:39 

    >>1
    トップバ○ュのロースハム

    +87

    -10

  • 58. 匿名 2022/08/18(木) 12:49:31 

    >>16
    あのチョコレート、なんなんだろね?五円チョコとかの方が美味しい。ビスケット部分は好きだけど。

    +345

    -4

  • 59. 匿名 2022/08/18(木) 12:49:33 

    ピスタチオのアイスが甘すぎてつらかった
    最後の方はレモン汁大量にかけてごまかしながら食べた

    +15

    -4

  • 60. 匿名 2022/08/18(木) 12:49:50 

    >>30
    分かるわ。
    お菓子大好きな娘が、トッポ食べなくなった。

    +149

    -11

  • 61. 匿名 2022/08/18(木) 12:50:19 

    >>23
    ミニストップで暖かい素麺に明石焼き入れたのあってそこそこ美味しかったから、ソースついてないタイプなら暖かい素麺に入れてみては?

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/18(木) 12:50:39 

    これ。不味かったっていうか、お湯少なめに入れても味が薄かった。
    エースコックってハズレが多い気がする(⌒-⌒; )
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +209

    -4

  • 63. 匿名 2022/08/18(木) 12:50:45 

    >>16
    準チョコレートとかだとマズいかも😓

    +249

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/18(木) 12:50:46 

    >>15
    どんな味がしてどんな食感でしたか??
    回答お願いします。

    +27

    -4

  • 65. 匿名 2022/08/18(木) 12:50:48 

    メーカー忘れたけど、コンビニとかスーパーに売ってるカラフルな丸いラムネ
    いちばん有名なグリーンの筒に入ったラムネがおいしくて、他のも買ってみよう!と思ったらまずすぎて捨てちゃった

    +18

    -12

  • 66. 匿名 2022/08/18(木) 12:50:51 

    スタバのぶどうフラペチーノ(濃い紫のやつなし)
    店員さんが間違えて作ったやつ。「ぶどう要素薄ー…」と思いながらTwitter確認したらみんなのぶどうフラペチーノのあまりの見た目の違いにウケた。

    +115

    -8

  • 67. 匿名 2022/08/18(木) 12:50:56 

    >>8
    メープルクッキーは本場カナダのものも甘ったるくて、本当に美味しい!と思えるものに出会えるのが難しい一品だと個人的には思ってます。

    +140

    -3

  • 68. 匿名 2022/08/18(木) 12:50:58 

    >>51
    なんか一気に中華っぽくなるよね

    +44

    -2

  • 69. 匿名 2022/08/18(木) 12:51:09 

    オートミール
    口に合わん

    +179

    -21

  • 70. 匿名 2022/08/18(木) 12:52:08 

    >>16
    なんか油っぽい味した
    味覚が大人になったのかと思ったけど、やっぱ不味くなってるんだね

    +370

    -4

  • 71. 匿名 2022/08/18(木) 12:52:32 

    >>24
    ヤギ汁は沖縄人でも好き嫌い分かれる
    私もずーーっと苦手で食べられなかった…臭いがもうダメ
    ヤギ刺しは汁に比べれば全然臭くなくて美味しいよ

    +158

    -12

  • 72. 匿名 2022/08/18(木) 12:53:02 

    >>51
    今日買いに行くつもりだった涙
    どっちの味もダメ?

    +9

    -8

  • 73. 匿名 2022/08/18(木) 12:53:30 

    とあるとこのアーモンド、他よりかなり割高だけど、その代わり甘みがあってカリッとしてて丸いフォルムも美しくて(形は食感を左右するからナッツ系は大事)、高いけどそれだけの価値はあると思ってたまに買ってた。
    けど最近、不味いというわけでなく普通に美味しいことは美味しいけど、以前よりなんだか萎びた感じで味も薄く形も平べったくなってた。
    値段は変わらず量が減るパターンはよくあるが、品質を落とすのは勘弁してほしかった。
    それなら量を減らすか値上げで良かったのに。

    +35

    -4

  • 74. 匿名 2022/08/18(木) 12:53:36 

    >>5
    あれバターじゃないよね
    牛乳にコンソメ入れた味

    +110

    -29

  • 75. 匿名 2022/08/18(木) 12:53:39 

    インフルエンサーが推してた業務スーパーの海苔巻き天ぷら。

    香ばしい衣はいいけど中身が春雨。外側と内側でギャップがあるというか…サクサクした衣の中は歯応えない春雨ってのはなんかガッカリ感。

    やっぱりしっかりした食感のお肉がいい。

    +59

    -4

  • 76. 匿名 2022/08/18(木) 12:53:42 

    >>34
    横、チョコパイ好きだし不買してるわけじゃないけど、なんじゃこりゃ?ってなる
    チョコパイ以外は避けるようになってしまった

    +153

    -7

  • 77. 匿名 2022/08/18(木) 12:54:18 

    >>72
    私はざ!生姜焼きと思ったよ
    生姜焼き食べれればいけると思うけどな…
    冷凍春巻き食べた事ないから分からない

    +35

    -2

  • 78. 匿名 2022/08/18(木) 12:54:29 

    >>72
    横だけどわたしはすごく好きだったー!中華っぽくて濃い味で美味しかったよー!期間中何回か食べた!!食べてみて欲しいな

    +64

    -6

  • 79. 匿名 2022/08/18(木) 12:54:49 

    >>1
    ファミマって、生クリームも油っぽくて好きじゃない。

    +60

    -9

  • 80. 匿名 2022/08/18(木) 12:54:50 

    >>77
    そうなんだ、ありがとうー、参考にするね^ ^
    がるちゃんにも良い人いるなぁ!

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/18(木) 12:55:04 

    もそもそしてて美味しさがわからなかった
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +311

    -142

  • 82. 匿名 2022/08/18(木) 12:55:25 

    >>78
    わかった、今日挑戦してみるね、ありがとうね^ ^

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/18(木) 12:55:45 

    >>2
    節子、それトリュフやないブリヂストンタイヤや…

    +62

    -63

  • 84. 匿名 2022/08/18(木) 12:55:56 

    スーパーのお惣菜の海老マヨ
    ちゃんとした中華料理店のだから買ったのに不味過ぎた…よく売ってるなと思った

    +90

    -2

  • 85. 匿名 2022/08/18(木) 12:56:33 

    >>53
    失敗した焼きが甘いクッキーみたいで粉っぽかった
    チョコまみれとは雲泥の差だった

    +101

    -6

  • 86. 匿名 2022/08/18(木) 12:57:01 

    >>51
    めっちゃ不味かった…
    何かの味にそっくりなんだけど思い出せない感じ。

    ついでに言うと15ピースで頼んだナゲットの方もパサパサブニブニで不味かったんだけど、
    在庫処分でもしてるのかね?

    +17

    -12

  • 87. 匿名 2022/08/18(木) 12:57:09 

    >>64
    フランスパンかなってくらい硬くて、無味でした。

    +87

    -3

  • 88. 匿名 2022/08/18(木) 12:57:25 

    >>1
    パンダの柄のタピオカミルクティーも、ゴム?タイヤ?みたいな臭いがして飲めたもんじゃなかった。

    +31

    -3

  • 89. 匿名 2022/08/18(木) 12:57:59 

    >>4
    サワークリームも美味しく無くなってた!

    +148

    -3

  • 90. 匿名 2022/08/18(木) 12:59:09 

    >>7
    毎年、岡山の知人が白くてキレイな桃を贈ってくださるが、毎回渋くて甘くない。美味しいと思って贈ってくださるだろうに、農家さんは甘味が出る前、傷まないうちに収穫しちゃうんだろうなぁ。

    +17

    -86

  • 91. 匿名 2022/08/18(木) 12:59:30 

    業務スーパーて人気だけど、とても食べられたもんじゃな物を買ってしまうリスクがある。
    そこを経験で見極めて美味しくて安いものを知ってる人には得なんだろうけど、安易に利用すると節約にならんどころか銭失いになるね💦

    +266

    -3

  • 92. 匿名 2022/08/18(木) 12:59:37 

    >>24
    私もダメ、ほんとごめん
    食べられる人すごい

    +77

    -5

  • 93. 匿名 2022/08/18(木) 13:00:09 

    >>28
    揚げてもおいしそう

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2022/08/18(木) 13:00:43 

    >>22
    LOTTEのお菓子は選ばなくなった。
    子供の頃は美味しかったのにね。

    +508

    -4

  • 95. 匿名 2022/08/18(木) 13:01:01 

    >>70
    チョコ味の油だよね。
    私も思った。

    +117

    -2

  • 96. 匿名 2022/08/18(木) 13:01:01 

    ニチレイえびピラフ

    +6

    -18

  • 97. 匿名 2022/08/18(木) 13:02:55 

    >>7
    もったいないけど丸ごとコンポートとかシャーベットにしたら美味しそう

    +119

    -2

  • 98. 匿名 2022/08/18(木) 13:03:10 

    >>90
    家で追熟させたらいいよ!
    私もこの間、硬くてえぐみのある桃もらったけど常温で何日か置いてたべたら、すっごい甘くなったよ!

    +222

    -7

  • 99. 匿名 2022/08/18(木) 13:03:12 

    ファミマってファミチキ以外ほとんど不味くない?
    大手コンビニの中でも特に
    焼き鳥なんてお肉がゴムみたい

    +145

    -12

  • 100. 匿名 2022/08/18(木) 13:03:27 

    >>4
    プリングルスのサワークリームめちゃくちゃしょっぱい!!!そしてどんどんチップス一枚のサイズが小さくなってきている…

    +222

    -5

  • 101. 匿名 2022/08/18(木) 13:03:37 

    これ
    ラム酒がかなり強いのはともかく
    食感がダメすぎた
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +172

    -13

  • 102. 匿名 2022/08/18(木) 13:04:01 

    トップバリューのペットボトルの麦茶

    +20

    -4

  • 103. 匿名 2022/08/18(木) 13:05:09 

    >>62
    分かる!基本味薄いよね
    わかめラーメンは美味しいけどw

    +71

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/18(木) 13:05:20 

    >>72
    カレーは普通に美味しかったよ
    でもまだあるのかな?うちの近所のマックはもう販売してないよ

    +56

    -4

  • 105. 匿名 2022/08/18(木) 13:05:52 

    >>90
    甘みが出る頃に収穫してたら出荷時には痛んでしまうからね。貰ってから家で熟すまで待つのが良いよ

    桃とかメロンも食べ頃を待ってみて

    +203

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/18(木) 13:05:54 

    >>32
    これ
    美味しそうと思って買ったけど、何か思ってる感じと違った

    +29

    -8

  • 107. 匿名 2022/08/18(木) 13:06:35 

    >>16

    思い出補正でなく、昔は確かに美味しかったよね

    今はチョコはただの油っぽちベタッとしたのにチョコの匂い付けただけだし、ビスケットもあんなのビスケットじゃないわ
    質の悪い小麦粉をパサパサに固めたみたい

    59円で売ってても絶対買わない

    +325

    -5

  • 108. 匿名 2022/08/18(木) 13:06:36 

    >>75
    私それの海苔が噛みきれなくて一口でしか食べれなかった!春雨もかたくて美味しくないね!

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2022/08/18(木) 13:06:36 

    >>85
    ガッカリしてよく覚えてないけどサクサク感があんまりなくてモソモソしてた…

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/18(木) 13:07:28 

    >>90
    ちゃんと家で置いて熟成させてる?

    +166

    -3

  • 111. 匿名 2022/08/18(木) 13:07:30 

    >>51
    私はこの生姜ソース美味しいと思った
    ナゲットもあっさり食べられるし

    +192

    -14

  • 112. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:02 

    >>51
    私も旦那も美味しー!ってなったけど
    本当人それぞれなんだね味覚って

    +112

    -13

  • 113. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:06 

    >>4
    確かにまずく小さくなった
    あの筒に手が全然入らない

    +72

    -2

  • 114. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:08 

    トップバリュのホットケーキミックス。
    焼いてたべてみたけど、微妙でした。

    +32

    -7

  • 115. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:16 

    >>67
    輸入食品扱ってるところに何種類か置いてるから買ってみたいけど、甘過ぎて食べられなかったらどうしようと躊躇する。ここのは美味しいよってオススメとかあればホント知りたい

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:16 

    業務スーパーで人気とされてる鶏屋さんの鶏カツ

    衣だらけで全然美味しくなかったわ

    +40

    -3

  • 117. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:29 

    じゃかりこ梅と韓国海苔
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +114

    -17

  • 118. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:34 

    >>101
    いつもは多少まずくてもとりあえず食べ切る私がひと口で捨てたくらい不味かった
    ラムやばいよね、入れすぎ
    不自然な甘さにねっちょねちょの食感も最悪
    本物ほどじゃないだろうなぁとわかってたけど想像遥かに越えてこれは酷い

    +90

    -4

  • 119. 匿名 2022/08/18(木) 13:09:06 

    >>27
    英国って食べものは当たり外れ多くない特にハズレが。

    +129

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/18(木) 13:09:56 

    >>32
    カントリーマァム?
    私は好きだけどカントリーマァム感ないよね

    +111

    -2

  • 121. 匿名 2022/08/18(木) 13:09:57 

    >>1
    韓国の冷凍餃子。
    大袋で売ってるやつ。

    韓国料理は好きだけど、あれは本当にまずくて食べられなかった。

    +47

    -19

  • 122. 匿名 2022/08/18(木) 13:10:22 

    >>62

    エースコックで美味しいのは ワンタンメンとわかめラーメンだけだわ

    基本美味しくないと思う
    よく特売されてる

    +198

    -2

  • 123. 匿名 2022/08/18(木) 13:10:24 

    >>7
    桃はデパートのより山梨に直接行ってテキトーにそのへんで買ったやつのほうが美味しい
    硬い桃もっと流通しないかな

    +223

    -15

  • 124. 匿名 2022/08/18(木) 13:10:27 

    >>34
    韓国以前に美味しくないと買わないよね。

    +119

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/18(木) 13:10:55 

    >>83
    いい加減、節子ネタ古いよ。

    +81

    -25

  • 126. 匿名 2022/08/18(木) 13:11:01 

    成城石井のトリュフドレッシング
    甘すぎる

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/18(木) 13:11:58 

    >>9
    見るからに不味そう

    +239

    -2

  • 128. 匿名 2022/08/18(木) 13:12:01 

    海外のお土産でもらったこいつ。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +79

    -2

  • 129. 匿名 2022/08/18(木) 13:12:46 

    マルサンの調整豆乳カロリー45%オフが
    ものすごく不味かった

    +32

    -6

  • 130. 匿名 2022/08/18(木) 13:12:47 

    某スーパーで買ったデーツ。
    デーツはホントに物によって美味しい不味いの差が激しい。美味しいのは黒糖みたいな味。不味いのはプルーンとタイヤみたいな味。

    +46

    -4

  • 131. 匿名 2022/08/18(木) 13:13:20 

    >>35
    わかる。タイとか
    外国産が多いよね。

    +159

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/18(木) 13:13:26 

    >>75

    インフルエンサーのいう事は信じてはいけない

    +120

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/18(木) 13:13:35 

    >>87
    レシピとか素で作ったんですか??
    フランスパンのかたさのゼリーって、なかなかお目にかかれませんね!

    +94

    -2

  • 134. 匿名 2022/08/18(木) 13:14:18 

    >>7
    追熟させて食べるのかな。

    +74

    -3

  • 135. 匿名 2022/08/18(木) 13:14:47 

    >>40
    あれはあれでいいのよ

    +160

    -4

  • 136. 匿名 2022/08/18(木) 13:14:55 

    カントリーマアムのNYチーズケーキ
    美味しいって聞いて買ったけどすごく不味かった!なんと表現していいのかわからないような安っぽい臭さが気持ち悪すぎた

    +41

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/18(木) 13:15:00 

    >>40
    ゲーム感覚で面白いのかもしれないけど不味くて食べられない味があるのは勿体ないね激辛や超酸味があるとかならまだしも。パッケージは素敵なんだけど。
    でも百味ビーンズお菓子の質と容量的に考えたらいいお値段だからお土産にくれる人すごいね。


    ポイフルが平和。

    +184

    -2

  • 138. 匿名 2022/08/18(木) 13:15:10 

    >>101
    これパート先で結構売れてた。
    グミでも無いしゼリービーンズみたいな食感。
    美味しくないよね。

    +36

    -4

  • 139. 匿名 2022/08/18(木) 13:15:10 

    >>51
    カレーソースが辛すぎてうま塩しょうがめっちゃ美味しい!ってばっかり頼んでる私って

    +38

    -4

  • 140. 匿名 2022/08/18(木) 13:15:20 

    >>47
    すたみな太郎?

    +148

    -2

  • 141. 匿名 2022/08/18(木) 13:16:06 

    >>20
    不味っいのに当たっちゃったんだね〜
    昔品川のビルのお昼に出るお弁当屋台店の
    パッタイはめちゃクチャ美味しかったよ
    食べさせてあげたいわ
    あの美味しいのには確かに中々出会えない

    +87

    -4

  • 142. 匿名 2022/08/18(木) 13:16:06 

    >>99

    わかるわ

    ファミマで買うのはプリンとファミチキだけ

    +9

    -6

  • 143. 匿名 2022/08/18(木) 13:16:43 

    >>6
    甘塩っぱクドい…
    コッテリしたのが、好きなら人なら
    美味しいと思うわ

    +90

    -2

  • 144. 匿名 2022/08/18(木) 13:17:16 

    一昨日の夕飯で作った牛すじカレー。市販のルウ使ったのに失敗レベル。すじ肉入れすぎたのとじゃがいも入れなかったのが原因。翌日じゃがいも入れて、水とルウ足したらおいしくなったよ。

    +5

    -14

  • 145. 匿名 2022/08/18(木) 13:17:22 

    >>101
    もっちりじゃなくてネトネトで歯にくっつく
    味もカヌレとはほど遠く、よく商品化したと思う

    +64

    -3

  • 146. 匿名 2022/08/18(木) 13:17:23 

    >>10
    まずいと思うのはあなたの体が人工的な味(添加物)を拒否している証拠
    良い傾向です

    +70

    -31

  • 147. 匿名 2022/08/18(木) 13:17:53 

    >>101
    これクセになる

    +21

    -10

  • 148. 匿名 2022/08/18(木) 13:18:34 

    ダイソーの干しいも。
    スーパーのは美味しいのかな?

    +3

    -4

  • 149. 匿名 2022/08/18(木) 13:18:41 

    >>35
    もう20年前くらいに気がついて
    冷食唐揚げだけは買わないおかねの無駄

    +225

    -3

  • 150. 匿名 2022/08/18(木) 13:19:03 

    >>62
    スープ春雨はあんなにおいしいのにね。

    +68

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/18(木) 13:19:16 

    期待外れ
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +48

    -2

  • 152. 匿名 2022/08/18(木) 13:19:18 

    >>45
    傷んでたんじゃなかろうか

    +102

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/18(木) 13:19:21 

    >>90
    豚に真珠

    +128

    -8

  • 154. 匿名 2022/08/18(木) 13:20:53 

    100円以下のカップラーメン
    全体的に美味しくない

    +14

    -6

  • 155. 匿名 2022/08/18(木) 13:21:02 

    >>23
    べ〇クの?

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2022/08/18(木) 13:21:08 

    >>148
    それ中国産かも
    国産は美味しいの色々あるよ
    安くても300円〜くらいと思ってた方がいいかも

    +60

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/18(木) 13:21:52 

    >>51
    旨塩しょうがソースは好み分かれるね。

    私は生姜系大好きなんだけど生姜焼きほどハッキリした味じゃないしポークジンジャーをイメージしても味が少しぼやっとしてる気がした。マイルドなのかな?
    『マズイ!!』って感想でもなく『ケチャップやバーベキューソースの方が好きかな』って感じ。

    夫はナゲットそこまで普段好きじゃないのに『上手い!!これめっちゃ上手くない?』って次々手がのびてた感じ(•ө•)♡

    本当、味覚ってそれぞれ違って面白いね。

    +13

    -26

  • 158. 匿名 2022/08/18(木) 13:22:11 

    >>6
    わかる。
    私も気持ち悪くて食べられなかった。

    +88

    -1

  • 159. 匿名 2022/08/18(木) 13:22:14 

    >>42
    カヌレ味のグミみたい

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/18(木) 13:23:06 

    >>47
    牛角?

    +7

    -16

  • 161. 匿名 2022/08/18(木) 13:23:39 

    >>59
    ピスタチオなんであんなに推されてるんだろうね。

    私は最初に買ったピスタチオ味のアイスが美味しくなさ過ぎて
    他のピスタチオ味は試す勇気がなくなった。

    ピスタチオをそのままをおつまみに食べる方が好き。

    +161

    -2

  • 162. 匿名 2022/08/18(木) 13:24:36 

    >>84
    スーパーのお惣菜は地雷結構あるよね
    クソ不味いって
    机に突っ伏すレベルに不味いのある

    +76

    -2

  • 163. 匿名 2022/08/18(木) 13:26:02 

    >>1
    発酵バター系のお菓子は油っこくて無理。

    +11

    -6

  • 164. 匿名 2022/08/18(木) 13:26:23 

    >>51
    私は両方美味しかったけどなぁ〜

    +46

    -6

  • 165. 匿名 2022/08/18(木) 13:26:42 

    マックのチョコバナナパイ

    +9

    -6

  • 166. 匿名 2022/08/18(木) 13:26:45 

    マクソのロコモコバーガー

    +1

    -15

  • 167. 匿名 2022/08/18(木) 13:27:05 

    >>140
    そうです笑

    +106

    -4

  • 168. 匿名 2022/08/18(木) 13:29:23 

    >>121
    ○んマンドゥね
    あれは在日は買わない
    だって日本の餃子の方が美味しいもん笑

    +41

    -7

  • 169. 匿名 2022/08/18(木) 13:29:56 

    >>40
    百味ビーンズ、お土産でもらったけど
    だんだん腹が立ってくる
    「食べ物」の分類だから棄てるのも気がひけるし

    あと、これの製造開発部の人の気持ちを考えると切なくなる
    色んな事に耐えてできた作品なんだろうなぁって

    +182

    -7

  • 170. 匿名 2022/08/18(木) 13:30:28 

    >>94
    ロッテのチョコ系のお菓子はカカオより油脂が多いもんね。
    だからおいしくないんだよ。

    でも原価安いからか、ロッテのお菓子って安売りするんだよね。大袋198とか特売されてる。

    でも、ほんとにチョコの味しないて思ってからは、買わなくなったなぁ。

    +178

    -2

  • 171. 匿名 2022/08/18(木) 13:31:11 

    >>10
    わかる!買う気にならない

    +40

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/18(木) 13:31:12 

    >>90
    私もそういう事ありました。。
    熟成させたつもりだったけど
    上手くいかなかった
    桃って難しいんだなと思いました

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/18(木) 13:32:51 

    マックのサムライマック
    塩辛くて一口食べて残した

    +13

    -27

  • 174. 匿名 2022/08/18(木) 13:33:07 

    マイナスばかりになると思うけど、ゴディバのチョコレート

    私が好きなチョコレートはクーベルチュールチョコレート
    (カカオバター以外の代用油脂が使われていない
    という国際規格を満たした製菓用のチョコレート)なので、それと生クリームで自分で生チョコを作って食べてました。

    人に貰ったので久しぶりにゴディバを食べたら添加物多いし植物油脂が含まれてるし甘すぎるしこんなに不味かったんだと感じました。

    ディバが人気な理由は、
    チョコが美味しいからではなく、
    良質なカカオが使用されているからでもない。
    という少し残念な現実を実感しました。

    +166

    -10

  • 175. 匿名 2022/08/18(木) 13:33:29 

    >>31
    食べられるけど皮は硬いと思う

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/18(木) 13:33:39 

    >>153

    www

    まぁ勿体無いわな(笑)


    +60

    -2

  • 177. 匿名 2022/08/18(木) 13:34:23 

    >>34
    本当の意味でのチョコじゃないんでしょう?

    +55

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/18(木) 13:35:43 

    >>35
    わかる。肉入ってないよね?ブニブニしたのあれ何?

    +225

    -3

  • 179. 匿名 2022/08/18(木) 13:35:55 

    >>2
    ガスみたいな匂いだと思った

    +105

    -6

  • 180. 匿名 2022/08/18(木) 13:36:39 

    >>32
    すっごく安物のチョコ使っててマズいよね。
    準チョコってやつ?

    +27

    -11

  • 181. 匿名 2022/08/18(木) 13:36:51 

    プリッツロースト塩バター
    不味すぎて全部食べれなかったので半分捨てた

    バター醤油がなくなって、下位互換としていけるかなと勢いで二箱も買ってしまい失敗した
    もう一箱は近所のフードドライブの箱に寄付します

    なんでバター醤油なくしたんだよ…

    +12

    -18

  • 182. 匿名 2022/08/18(木) 13:37:33 

    >>2
    排気ガスみたいな匂いだと思ってる…。でもトリュフのポテトチップスとか塩とか大好き〜。

    +78

    -9

  • 183. 匿名 2022/08/18(木) 13:37:50 

    >>179
    石油の匂いっぽくて味は岩のりみたいよね

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2022/08/18(木) 13:38:09 

    >>3
    同感!

    +30

    -6

  • 185. 匿名 2022/08/18(木) 13:38:49 

    紀文のいちご豆乳。

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2022/08/18(木) 13:39:00 

    >>174

    語るね(笑)まぁわかるけど

    GODIVAは韓国傘下になったんだっけ?
    それ位から味はすごく落ちて不味くなった

    なのに値段は超強気!そりゃ最近ガラガラだわ

    +223

    -4

  • 187. 匿名 2022/08/18(木) 13:39:09 

    >>53
    私も!
    バター香料を使ってバター臭さがわざとらしい。
    食べると気持ち悪くなって吐き気がするし・・・

    +60

    -3

  • 188. 匿名 2022/08/18(木) 13:39:30 

    >>51
    旨塩しょうがは変に甘くて旨塩感が無かった、カレーの方はかなり辛かったのでプレーンヨーグルトをティースプーン2杯入れて辛味を薄めたら美味しく食べれた

    +8

    -7

  • 189. 匿名 2022/08/18(木) 13:39:45 

    インドカレー屋さんのデリバリーのビリヤニ
    香辛料の味ばかりで具体的な味がないというかなんというか
    塩分忘れてる?みたいな味
    いろんなスパイスの実もそのまま入ってるから口触り悪かったし

    +8

    -8

  • 190. 匿名 2022/08/18(木) 13:40:00 

    >>133
    コーヒーゼリーの素を買ってきて、レシピ通りに作りました。
    もう作らない。

    +21

    -3

  • 191. 匿名 2022/08/18(木) 13:40:38 

    明治のマミー。

    久しぶりに飲んだら、色が薄くなってたような、、

    昔はもっと白っぽくてクリーミーな味わいだった気がするw
    もう買わないかな、、

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/18(木) 13:41:03 

    >>31
    お供え用だから、日持ち主体でまだ若い時に収穫されてるんだろね
    最近多いよまずいシャインマスカット
    追熟しない高級果物は完熟レベルで販売して欲しいよね安くないんだし

    +139

    -7

  • 193. 匿名 2022/08/18(木) 13:41:27 

    >>4
    プリングルスって製造国が変わったんだよ
    だからクソ不味くなった 
    成城石井とかに置いてるアメリカから輸入したやつは
    以前と同じ味 

    +240

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/18(木) 13:42:22 

    >>35

    ほとんど粉かなんかわからん衣だよね
    あとブヨブヨの何か

    大きいの食べようとして食感がおかしいから分解したら、ほとんど肉がなかった

    私も二度と買ってない
    でも売り上げ一位とか言ってるよね、、謎

    +240

    -4

  • 195. 匿名 2022/08/18(木) 13:42:57 

    >>90
    岡山に住んでるけど、基本常温で置いておかないと。
    熟した時がすごく美味しいよ。
    もらった時に食べると香りも弱いし、甘味もあまりない。

    +153

    -1

  • 196. 匿名 2022/08/18(木) 13:43:09 

    >>20
    すごくわかる!
    私も食べきれなかったよ。何か変な匂いがして…何の匂いだろ…おじさん臭いというか何というか…

    +9

    -22

  • 197. 匿名 2022/08/18(木) 13:43:30 

    >>167
    質より量の安い店選んで文句言う方が悪いわ

    +138

    -16

  • 198. 匿名 2022/08/18(木) 13:43:33 

    >>174
    日本ゴディバは韓国資本になって激マズになった。
    もう絶対買わない!

    +189

    -2

  • 199. 匿名 2022/08/18(木) 13:43:56 

    >>5
    じゃがバターイメージして食べるとだめだった
    しょっぱい食事のあと甘いもの欲してる時に食べるとアリ

    +86

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/18(木) 13:44:52 

    >>94
    味が変わったのか味覚が変わったのかどっちなんだろ。
    ロッテのチョコパイが大好きで、企業は関係ない、美味しいから好きな物は好きなんだって思ってたけど、
    本当に美味しくなくなってた。
    味覚のせいかと思い、何度か食べてるけどここ数年は美味しかった試しがない。
    悲しい。

    +99

    -4

  • 201. 匿名 2022/08/18(木) 13:45:59 

    >>87
    ワロタ
    回答ありがとう😊

    +73

    -2

  • 202. 匿名 2022/08/18(木) 13:48:22 

    >>34
    チョコパイ、あれはチョコレート菓子じゃない!準チョコレートだし、原材料のトップが小麦粉だし、どんだけ材料ケチってんだよレベル
    それに比べたら同価格帯の森永製菓のガトーショコラは素晴らしい

    +268

    -9

  • 203. 匿名 2022/08/18(木) 13:50:52 

    >>91
    業スーは時々行くけど
    買う物はほぼ決まってて毎回同じ物が多い
    コストコ商品も同じかな

    +36

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/18(木) 13:51:15 

    >>6
    不二家はヤマザキパンの子会社になってから何もかも不味くなった。
    ケーキ、チョコ、ビスケット、キャンディ、何もかもだよ。

    添加物と香料だらけで素材の味なんか全くしない。
    砂糖さえも異性化糖っていう健康に有害な安物に変わった。
    不二家は食べたらダメな会社になってしまったね。
    特に子供には絶対に与えられない。

    +294

    -33

  • 205. 匿名 2022/08/18(木) 13:51:46 

    今まさにたべてる、ソルティ(4種ナッツ味)バターが油っこいし塩味が売りだろうが塩味が強すぎるしホロホロ感が粗い。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +44

    -25

  • 206. 匿名 2022/08/18(木) 13:52:49 

    >>10
    舌に溶けない脂が纏わりつく感じがする

    +117

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/18(木) 13:55:26 

    >>186
    >>198

    GODIVAは韓国傘下になったんですか。
    やっぱり不味いよね。
    良かった。私の舌がおかしいんじゃなかった。

    +127

    -5

  • 208. 匿名 2022/08/18(木) 13:56:54 

    >>16
    ロッテだもの

    +242

    -4

  • 209. 匿名 2022/08/18(木) 13:58:35 

    >>81
    会社の人に貰ったけど私は美味しかったな~😋

    +137

    -9

  • 210. 匿名 2022/08/18(木) 13:59:31 

    >>204
    そういうことだったんですね(>_<)
    久しぶりにシュークリームを食べたら…激マズで
    最後まで食べれなくて💦
    こんなに不味かったっけ??て不思議だったんです
    これから買うことはないですね
    情報ありがとうございました!

    +128

    -4

  • 211. 匿名 2022/08/18(木) 14:02:19 

    >>42
    わかります!
    ファミマの生カヌレ?インスタやネットニュースで絶賛されていたけど、全然美味しくなかったし、カヌレじゃない!って思った。

    +46

    -2

  • 212. 匿名 2022/08/18(木) 14:02:44 

    冷凍で送られてきたジンギスカンのすこし厚切りの味付けのやつ。ついてきたレシピ通りに野菜たっぷり用意して食べたけど、やはり肉に独特の臭みがあり、少ししか食べれなかった。

    ジンギスカンは薄切りの味付けで、たっぷり野菜と食べて、肉本来の後味が口に残らないのがベストだと思った。

    +7

    -14

  • 213. 匿名 2022/08/18(木) 14:03:50 

    >>16
    まずい。チョコ風味の油って感じ。
    消費者なめてるとしか思えない。ロッテもう買わない。

    +226

    -2

  • 214. 匿名 2022/08/18(木) 14:07:24 

    >>24
    ヤギ汁は沖縄の人でもダメな人が多いし、仕方ないと思う
    臭みを紛らわせるためにフーチバー(ヨモギ)って香りの強い菜っ葉入れるらしいから

    +89

    -1

  • 215. 匿名 2022/08/18(木) 14:10:55 

    >>81
    周りのクッキーが思ったより甘くて無理だった

    +11

    -15

  • 216. 匿名 2022/08/18(木) 14:11:28 

    >>39
    -多いけどわたしすごくわかります。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2022/08/18(木) 14:11:43 

    >>194
    それでも子供の弁当なんかにはお手軽でいいんじゃない?
    家で食べるのはナシだな。

    +32

    -6

  • 218. 匿名 2022/08/18(木) 14:12:07 

    >>204
    そういえば不二家の「バター薫るホームパイ」を買って、家で原材料一覧をみたら使ってたのは「バター風味マーガリン」だった。
    不二家ってこんな詐欺的なゴマカシするんだよね。

    +168

    -8

  • 219. 匿名 2022/08/18(木) 14:12:34 

    ヤマザキのあんバタースフレ
    あんこもバターも大好物なのにこれはまずすぎて残した
    すごい変な味する
    こんなの売るな
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +20

    -8

  • 220. 匿名 2022/08/18(木) 14:13:50 

    >>1
    がるでは人気のファミマのフィナンシェ
    買い置きして賞味期限ギリギリに食べたせいかも知れないけど油っぽくてダメだったなー
    でもよく絶賛されてるので再チャレンジしようとは思ってる

    +14

    -22

  • 221. 匿名 2022/08/18(木) 14:16:27 

    >>62
    エースコックの別のとんこつ
    旦那が安かったからって箱買いしてきたんだけど
    これお湯多く入れた?ってぐらい味薄かった……
    お湯少なく入れてもなんか薄い…

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2022/08/18(木) 14:19:19 

    >>203
    コストコ量が多いから
    一か八かなとこあるよね。

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2022/08/18(木) 14:21:57 

    >>116
    気持ちわかるけど、すごく不味いまではいいすぎ。中の下の下ってかんじ。衣をきつね色通り越したぐらいにこんがり揚げると美味しく食べれたよ。おかずのチキンカツではなく、駄菓子のビッグかつぐらいの感覚で食べたらだけど。

    +3

    -25

  • 224. 匿名 2022/08/18(木) 14:24:03 

    >>53
    まずいよね!
    貰ったけど、食べれなかったよ。

    +13

    -6

  • 225. 匿名 2022/08/18(木) 14:26:18 

    >>16
    私も!最近食べたら美味しくなくて捨てちゃった…
    チョコってこんな味だっけ?ってなったわ

    +141

    -6

  • 226. 匿名 2022/08/18(木) 14:28:29 

    >>120
    私もバナナ味のやつ好きで一時期狂ったように食べてた⋯⋯

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2022/08/18(木) 14:29:33 

    >>32
    わかる。
    なぜかガルでは大絶賛されてるから言えなかったけど、安い味がした。
    外国のお土産のお菓子みたいな。

    +38

    -12

  • 228. 匿名 2022/08/18(木) 14:30:49 

    >>223
    横ですがすごく不味いとは書かれてないですよ
    全然美味しくなかったと、すごく不味いでは随分違う気がする

    +15

    -3

  • 229. 匿名 2022/08/18(木) 14:32:50 

    >>30
    この間久しぶりに食べたら「あれ?美味しくないぞ?」と思ったけど勘違いじゃなかったんだ!
    チョコの甘さがほとんど感じられなかった。
    ただの苦い塊みたいな…
    昔大好きだったから残念です。

    +76

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/18(木) 14:33:37 

    >>218
    そもそも、その価格帯のお菓子は大抵そんな感じだけど。

    +81

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/18(木) 14:37:39 

    >>18
    私と母はあれ食べたあとお腹下した

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2022/08/18(木) 14:38:34 

    >>6
    クリープ焼いたやつ

    +9

    -3

  • 233. 匿名 2022/08/18(木) 14:39:36 

        
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +18

    -1

  • 234. 匿名 2022/08/18(木) 14:40:30 

    >>228
    あ、そうですね💦
    勝手に脳内変換してしまった💦
    全然美味しくなかった、をすごく不味いに💦

    +2

    -9

  • 235. 匿名 2022/08/18(木) 14:41:17 

    >>42
    UHA味覚糖のやつはもっとひどいよ
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +114

    -6

  • 236. 匿名 2022/08/18(木) 14:45:48 

    特に血圧が高いわけではありませんが、カフェインゼロで妊娠中の自分には体に良さそうと思い始めて飲みました。胡麻の風味が強くて、正直美味しくなかったので残してしまいました。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +15

    -46

  • 237. 匿名 2022/08/18(木) 14:50:33 

    >>24
    なんでも食べられるけどヤギ汁が1番まずかった
    ケモノ臭で吐きそうになったけど、残すのは申し訳ないので完食したよ

    +77

    -2

  • 238. 匿名 2022/08/18(木) 14:53:11 

    >>235
    これめちゃくちゃまずかった!!!!!途中から何を食べてるかわからなくなった。笑

    +72

    -3

  • 239. 匿名 2022/08/18(木) 14:53:40 

    >>81
    予想以上に甘くて辛かった

    +7

    -13

  • 240. 匿名 2022/08/18(木) 14:53:48 

    ごめんなさい。頑張っても食べられませんでした。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +40

    -4

  • 241. 匿名 2022/08/18(木) 14:53:56 

    >>1
    北海道物産展で買った、うにくらげと石狩漬け。美味しくなくて余ってる。
    いつも通り、ルイベ買えばよかった。

    +1

    -11

  • 242. 匿名 2022/08/18(木) 14:54:45 

    >>35
    週に一度はジャンクフードデー、セブンイレブンの冷凍唐揚げもローテに入ってる
    これはこれでありだな−
    ちゃんとしたお肉食べたいときに食べる物ではないけどね

    +29

    -10

  • 243. 匿名 2022/08/18(木) 14:55:22 

    >>15
    www。

    +39

    -2

  • 244. 匿名 2022/08/18(木) 14:55:34 

    >>7
    桃は当たり外れ大きいよね
    桃狩りでテーブルの上の桃食べ放題の桃はまっずい桃と少しマシな桃しかなくて、お土産の桃も不味そうに見えて買う気が失せた

    +90

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/18(木) 14:55:48 

    >>22
    ロッテだから?

    +69

    -4

  • 246. 匿名 2022/08/18(木) 14:56:57 

    日清シスコのごろごろグラノーラ?の低糖質バージョン
    マジで家畜の餌?みたいな食感で飲み込めずに食べてた分と残りを即捨てた

    +10

    -9

  • 247. 匿名 2022/08/18(木) 14:58:14 

    >>235
    めっちゃ不味かった!
    もう見かけなくなったからやっぱり人気なかったんだと思う

    +39

    -3

  • 248. 匿名 2022/08/18(木) 15:02:16 

    >>24
    私もダメだった
    本当にくさいし、美味しくないってより体が拒否する感じ

    +42

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/18(木) 15:14:28 

    おかしのまちおかでセール品コーナーにあったイカソーメン(ボトルの)
    なんか普通のより味が違う感じでおいしくなかった…
    おつまみ系って味の差無いと思ってたから意外だった

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2022/08/18(木) 15:15:07 

    >>27
    文章読んでるだけでムリゲー

    +117

    -1

  • 251. 匿名 2022/08/18(木) 15:15:50 

    >>240
    興味本位で食べてみたかったやつだ
    カレーの味ではないの?
    色が着いてるフツーのカレーかと思ってた

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2022/08/18(木) 15:16:21 

    >>13
    画像はライチだけど不味かったのはラムネ味であってるの?

    +20

    -25

  • 253. 匿名 2022/08/18(木) 15:16:52 

    >>204
    たしかに何を食べても不味いね
    不二家は買わないようになった

    +73

    -3

  • 254. 匿名 2022/08/18(木) 15:17:31 

    >>5
    アリ潰した時と同じにおいすることに気づいてから苦手になった…

    +3

    -43

  • 255. 匿名 2022/08/18(木) 15:17:52 

    成城石井のハンターズ黒トリュフのポテチ
    ただただ油臭い

    +17

    -1

  • 256. 匿名 2022/08/18(木) 15:20:10 

    >>7
    コロ…ナ…?味覚……

    +21

    -24

  • 257. 匿名 2022/08/18(木) 15:21:13 

    >>252
    中に塩ラムネが入ってるっぽいよ

    +36

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/18(木) 15:21:40 

    >>257
    なるほど!ありがとう

    +18

    -2

  • 259. 匿名 2022/08/18(木) 15:22:08 

    >>204
    でもヤマザキに吸収される前の不二家もゲキヤバだったけどね。同族経営で客を客とも思わない消費期限切れのあの事件。マズイ以前の問題だったよ

    +179

    -3

  • 260. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:14 

    >>218
    不二家は本当に信用できないよね。
    カビが生えたケーキを売ってた時も、カビの原因を第三者機関で調査するって発表したのに、結局は隠蔽するし。
    カビケーキの不二家「在庫管理が適切じゃなかった」1ヶ月以上かけた調査結果をさらりと説明して幕引き
    カビケーキの不二家「在庫管理が適切じゃなかった」1ヶ月以上かけた調査結果をさらりと説明して幕引きgirlschannel.net

    カビケーキの不二家「在庫管理が適切じゃなかった」1ヶ月以上かけた調査結果をさらりと説明して幕引き 調査に40日かかった上に「全従業員から事情聴取」「全記録の精査」「徹底的な調査」の結果判明したのが「在庫管理が適切ではなかった」という具体的とは言いづ...


    +87

    -2

  • 261. 匿名 2022/08/18(木) 15:25:15 

    >>24
    沖縄の料理ってほとんど
    変な味するよね
    ステーキ位しか食べたくない

    +24

    -48

  • 262. 匿名 2022/08/18(木) 15:25:33 

    >>16
    ドンキで激安だったコアラのマーチが不味くてビックリした。パケ見たら生産国が東南アジアのどっかの国になっててショックだったわ。

    ただ普通にスーパーで買ったやつは日本製で味も普通だった。

    +126

    -3

  • 263. 匿名 2022/08/18(木) 15:26:48 

    飲み物でごめんなさい。花王ヘルシアのいいことめぐり茶Wって飲み物。薬局で半額だったから、普段は高くて買えない!試してみよう!と買って飲んでみたら、まぁ酷い!ルイボスティー以来の不味さ。飲む度に「あー不味い」「不味い」しか出てこない。結局数口で破棄しました。ハイ・・・泣

    +3

    -5

  • 264. 匿名 2022/08/18(木) 15:27:53 

    >>62
    これに限らずインスタントの豚骨はダメ美味しくない

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2022/08/18(木) 15:29:28 

    >>55
    ジューシーではあったんだね😄
    桃とかメロンって見極め難しいよね!

    +37

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/18(木) 15:30:09 

    惣菜は概ね評判いいヤオコーの焼き鳥
    はっきり言ってコンビニ以下 鶏レバーは特に酷い なんでこうなった?

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2022/08/18(木) 15:32:50 

    >>134
    当たり前でしょう
    送るとき甘熟だと傷つくから
    硬いの送っていますって
    書いてあるよ
    常温でしばらく置いて下さい

    +81

    -9

  • 268. 匿名 2022/08/18(木) 15:32:51 

    好きな人多いと思うけど、冷凍のパスタがダメ
    先日美味しいと口コミ見つけて、これならと思って久しぶりに試したけどやっぱり駄目だった
    どこのメーカーとかじゃなく全般的に美味しくない
    ズボラで手抜き大好きで冷凍食品も良く使うんだけどなあ

    +2

    -25

  • 269. 匿名 2022/08/18(木) 15:37:13 

    >>118
    全く同じ。
    味見したのかよ?って疑いたくなるほどの酷さだよね?

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2022/08/18(木) 15:38:59 

    カルディで買ったアップルパイクッキー。甘すぎて食べれなかった…
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +18

    -12

  • 271. 匿名 2022/08/18(木) 15:40:08 

    >>7
    コロナに感染したんじゃない?

    +24

    -21

  • 272. 匿名 2022/08/18(木) 15:40:11 

    >>190
    わたしも
    二回失敗した
    味が薄い固いヤツと
    流行りのペットボトルで作った
    味が薄い柔らかいもの
    どっちもレシピ通りなのに不味くてもう作らん

    +13

    -2

  • 273. 匿名 2022/08/18(木) 15:44:07 

    >>7
    冷蔵庫で冷やし過ぎたんじゃない?
    桃は冷やし過ぎると不味くなる

    +114

    -1

  • 274. 匿名 2022/08/18(木) 15:49:48 

    爽。
    バニラも梨も合わなかった。
    スーパーカップ食べすぎてサッパリした爽がおいしくなかった。

    +10

    -11

  • 275. 匿名 2022/08/18(木) 15:50:08 

    クスクスっていう粒状のパスタ?みたいなやつ。
    なんかモソモソしてて途中で気持ち悪くなった。

    +11

    -3

  • 276. 匿名 2022/08/18(木) 15:53:49 

    >>53
    まじかぁ。
    私には美味しすぎてリピ買いしたよ。

    +56

    -10

  • 277. 匿名 2022/08/18(木) 15:55:01 

    クックドゥのガリバタチキンの元。
    人工的なバター臭とガーリック臭が気持ち悪くて、食べてる途中に子どもがえずいた。

    +14

    -14

  • 278. 匿名 2022/08/18(木) 15:55:40 

    りんごサラダ。私は100%えづく

    +9

    -8

  • 279. 匿名 2022/08/18(木) 15:57:01 

    >>4
    味を濃くして飽きさせる商法か?

    +5

    -3

  • 280. 匿名 2022/08/18(木) 15:59:38 

    チャルメラのトマトのやつで途中で味変出来る小袋がついてるやつ
    小袋入れたらクソ不味くなった 入れる前は平凡なトマトヌードル

    +3

    -2

  • 281. 匿名 2022/08/18(木) 16:00:05 

    ローソンのパン系全部。

    +10

    -13

  • 282. 匿名 2022/08/18(木) 16:03:05 

    >>198
    今まで百貨店にしか店舗がないイメージだったけど、最近イオンとかショッピングモール系にどんどん出店してるから、なんか安っぽくなったな〜って思ってたらそういうことか…。高いのに不味いって残念だな。

    +99

    -3

  • 283. 匿名 2022/08/18(木) 16:06:39 

    >>9
    しかも高い

    +112

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/18(木) 16:06:48 

    食べ物に入れていいならSBのタンドリーチキンの素。劇的に美味しくない出来上がり。普通に唐揚げにすれば良かった。二個入りだけど残り使ってない。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/18(木) 16:10:14 

    >>13
    OS−1みたいな味で私は苦手だった…

    +11

    -3

  • 286. 匿名 2022/08/18(木) 16:13:56 

    >>23
    へぇこういうのあるんだ。今度買ってみるかな・・・(保冷セット持参で寄るわ)

    +5

    -7

  • 287. 匿名 2022/08/18(木) 16:18:44 

    >>2
    私はちょっと加齢臭?おじさんの匂いだなと思った。
    白トリュフは食べたことないからわからない。

    +38

    -4

  • 288. 匿名 2022/08/18(木) 16:21:13 

    >>51
    味の素の生姜の冷凍餃子の味がした

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2022/08/18(木) 16:23:23 

    >>35
    味の素のザ・からあげはちゃんと鶏もも肉!って感じだよ
    ちょっとにんにくキツイけど

    +109

    -4

  • 290. 匿名 2022/08/18(木) 16:25:43 

    >>53
    さくホロジュワ〜を期待して買ったら、ボソボソの賞味期限切れのクッキーみたいだった。

    +47

    -2

  • 291. 匿名 2022/08/18(木) 16:27:54 

    >>252
    シャーベットの中にしょっぱいラムネが入ってるんです

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2022/08/18(木) 16:28:27 

    サワーズの梨。なんか変な味がした。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2022/08/18(木) 16:28:33 

    >>81
    え!これは好きだけどなぁ

    +107

    -14

  • 294. 匿名 2022/08/18(木) 16:31:08 

    >>101
    あ〜。UHA味覚糖だな。っていう食感

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2022/08/18(木) 16:31:23 

    業務スーパーの冷凍鯛焼き

    あんこはまだいいけど、皮の部分が何か臭い。
    粉っぽいとも違う匂い。どこの粉使ってんだろ。
    リピは無い

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2022/08/18(木) 16:32:34 

    ラム肉
    臭くて不味いやつだった

    +9

    -3

  • 297. 匿名 2022/08/18(木) 16:32:50 

    >>235
    これ本当にまずい
    よく発売までいったなレベル
    食べ物捨てるのは抵抗あって、まだ冷蔵庫にあるけど食べたくない

    +59

    -5

  • 298. 匿名 2022/08/18(木) 16:36:25 

    >>121
    まじか、、あれはあれであっさり食べられて美味しいと思ったけど、嫌いな人もいるのね…

    +21

    -5

  • 299. 匿名 2022/08/18(木) 16:40:17 

    柿の種のごま油と塩味
    ごま油の味も香りしないしめちゃくちゃコショウ辛くて、これじゃただのコショウ味じゃんってなって残念すぎた

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2022/08/18(木) 16:43:22 

    >>9

    ゼラチン臭くて駄目だった
    子供は美味しいって言ってたけど

    +60

    -1

  • 301. 匿名 2022/08/18(木) 16:43:35 

    やよい軒酢豚定食

    +0

    -3

  • 302. 匿名 2022/08/18(木) 16:44:01 

    >>35
    冷凍唐揚げに期待出来なくなったので、セブンの冷凍なんこつ買ってみたら美味しかった😀

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2022/08/18(木) 16:44:28 

    >>10

    たまご形のオモチャが入ってるやつとか?

    +7

    -3

  • 304. 匿名 2022/08/18(木) 16:48:27 

    ペヤングのアップルパイ味

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2022/08/18(木) 16:48:37 

    >>7
    お高い清水白桃などはみずみずしいけど甘くはないよ。
    少しえぐ味があるし私は白桃は選ばない~。

    +35

    -7

  • 306. 匿名 2022/08/18(木) 16:53:21 

    >>104
    うちの所は昨日あったよ!!どっちも

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2022/08/18(木) 16:55:28 

    業務スーパーの紙パックスイーツ
    レアチーズが特に寒天みたいで美味しくなかった

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/18(木) 17:05:29 

    >>249
    おつまみのイカソーメンは基本的メイドインチャイナだからなぁ…

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:31 

    こないだ久しぶりにパイの実食べてみたらまずかった
    チョコ感がない
    中のチョコの量減って味も落ちてると思う

    +69

    -0

  • 310. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:43 

    >>72
    両方とも個性的な味だよ。好きかどうかは人によると思う。自分は好んでは買わないけれど、ついてくるなら試す価値はあるかも?( ´∀`)

    カレーは後からフワッとスパイスが香る、生姜はこのソースに限らず一度火を通してしまうと作り物の生姜風味になるのは仕方ないかも、生姜焼き風味だよ~。

    +16

    -1

  • 311. 匿名 2022/08/18(木) 17:09:52 

    >>27
    へー結構癖があるんだね
    よくイギリスの映画に出てきて一回食べたいと思っていたけど

    +42

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/18(木) 17:10:05 

    >>55
    あちこちで桃の盗難被害が出てる。
    美味しくないのは収穫時期を知らないで盗難された物かと疑ってしまう。もしくは親の果樹園を急遽継いだ未経験の子供が育てたか。

    プロが育てたものはほぼみんな美味しいはず。

    +7

    -14

  • 313. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:15 

    かつやのかつ丼とか油が多くてあまり好きじゃない

    +4

    -7

  • 314. 匿名 2022/08/18(木) 17:13:57 

    ようめんていとか言うレストランのパスタ。奥で店に人が残すなよという顔で見ていて食べづらい。

    +1

    -11

  • 315. 匿名 2022/08/18(木) 17:14:30 

    >>90
    家で追熟させないの?
    果物は痛む直前が美味しいのよ~

    +79

    -1

  • 316. 匿名 2022/08/18(木) 17:17:53 

    >>35
    竜田揚げはそうでもなくない?

    +93

    -0

  • 317. 匿名 2022/08/18(木) 17:18:05 

    リプトンのミントミルクティー。
    普通のミルクティーにフワッと香料入れただけで半端だった。
    もっとガツンとしてると思ってガッカリした。

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2022/08/18(木) 17:19:40 

    >>226
    バナナ美味しいよねー、今は抹茶が気になる

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2022/08/18(木) 17:21:59 

    >>269
    なんであんなラム酒大量に入れたんだろうね
    しかもあのネッチョリ感…
    開発者は本当に美味しいカヌレ食べたことなさそう
    カヌレ好きは食べちゃダメなやつだよね

    +29

    -2

  • 320. 匿名 2022/08/18(木) 17:22:54 

    >>194
    わかる。がるちゃんでもおすすめの冷凍食品でからあげって言ってる人いて人の好みってそれぞれだなぁと思った。

    +33

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/18(木) 17:23:28 

    昨日買ったアナゴ。タレが…

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/18(木) 17:25:09 

    >>35
    マイナスくらいそうだけど生協で買える「めっちゃうまい唐揚げ」食べてみて。生協オリジナルじゃないからスーパーでも買えると思う。

    +75

    -2

  • 323. 匿名 2022/08/18(木) 17:25:47 

    >>101
    私もこれ期待はずれ。UHA味覚糖だから期待しすぎたかな、香りはいい
    カヌレのねっちりにはやっぱり小麦粉感が必要
    ミニワンのカヌレくらいに届いていたらハマったのにな

    +19

    -1

  • 324. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:21 

    ケンタッキー

    しょっぱくて塩の塊なめてるみたいだった
    こんなだったっけ?って思った

    +12

    -20

  • 325. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:10 

    >>282
    友人が海外からのお土産に良く買ってくるんだけど、不味いなと思ったらそういうことか。
    免税店とかで大量に安売りしてるみたいなんだよね。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2022/08/18(木) 17:34:44 

    >>16
    子供の頃からコアラのマーチのチョコはネチョってしてて美味しくなかった
    もう20年は食べてないから今のは分かんない

    +77

    -4

  • 327. 匿名 2022/08/18(木) 17:35:08 

    スーパーの惣菜の鶏の唐揚げ
    美味いって思ったのは一店舗だけ

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2022/08/18(木) 17:50:39 

    >>6
    名前にそそられて買ってしまった。
    一粒だけ食べて放置してる。
    そろそろ捨てなくては。

    +50

    -2

  • 329. 匿名 2022/08/18(木) 17:53:08 

    じっくりコトコト 海老の濃厚ビスク
    不味すぎて一口しか食べれなかった

    +37

    -6

  • 330. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:15 

    >>312
    最近は気象もちょっと変だからプロでもそこまでは保証できないよ。工場製品とは違うし。

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:57 

    >>34
    前から不味いよ!トッポも!
    チョコ風味脂だから
    GODIVAも同じ味になってきた!何アレ?

    +103

    -1

  • 332. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:26 

    トップバリューのドリンクゼリー。
    コロナで自宅療養中に差し入れで貰ったんだけど、不味くて無理。
    何個か残ってるのでどうやって食べるかめっちゃ悩んでる。

    +9

    -3

  • 333. 匿名 2022/08/18(木) 18:04:01 

    >>303
    チョコエッグのチョコは、子ども曰く美味しいらしいよ
    おもちゃ込みとは言え、あれめっちゃ高いからな…

    +36

    -1

  • 334. 匿名 2022/08/18(木) 18:10:12 

    >>87
    グミより硬いってことですか?

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2022/08/18(木) 18:14:28 

    >>197
    私も、子供連れで行った時(質よりよ量、納得済みで)
    スポ少や、子供会の集まりみたいな団体できてる人達がいて、大きな声で子供も大人も「ここの肉まず〜っ!食べれたもんじゃあないわぁ〜っ」って店員さんにもあえて聞こえる様に言ってて、お肉、食材等も雑に扱って、見てられなかったよ。
    嫌なら高いお金払って高級焼肉行けよって思ったわ。

    +172

    -6

  • 336. 匿名 2022/08/18(木) 18:18:10 

    ロッテのZEROってお菓子。口に入れた瞬間人工的な匂いと味が口の中に広がって…どうしても二口目を食べれなかった
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +44

    -4

  • 337. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:40 

    >>193
    ちょっと違うかもだけど、ルヴァンとナビスコみたいな感じ??
    今度プリングルス買う時は製造国見て買うね!

    +78

    -3

  • 338. 匿名 2022/08/18(木) 18:31:43 

    結構有名な料理家?のレシピ。
    甘くて美味しくなくて食べられたもんじゃなかった…
    レシピって難しいよね。
    美味しい!って思ういうレシピは少ない。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/18(木) 18:32:56 

    >>219
    これ買ったばかりで家にある!食べるの怖いww

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:07 

    >>35
    やっぱり自分で作ったサクッとしたのがいいよね

    +50

    -1

  • 341. 匿名 2022/08/18(木) 18:34:15 

    >>115
    もう16年ぐらい前なんだけど、フレンドベーカリーってコンビニとかに置いてあったグリコのクッキーのメープルがマジで美味しかった!
    いつの間にかメープルはなくなっちゃって、あれをこえるメープルクッキーにまだ出会ったことない…
    全然役立つ情報じゃなくてごめん

    とはいえ、フレンドベーカリーのチョコレートビスケットも美味しいからオススメ☺︎
    食べすぎると太るけど…それぐらい美味しいw

    +17

    -2

  • 342. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:58 

    >>334
    タフグミってわかりますか?
    それと同じくらいの硬さです。

    +18

    -2

  • 343. 匿名 2022/08/18(木) 18:41:31 

    ウナギ感ゼロだし大体のもの美味しく食べれる私が二口しか食べれなかった
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +17

    -5

  • 344. 匿名 2022/08/18(木) 18:44:48 

    >>343
    これ食べました!
    私も好きではなかったです泣

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2022/08/18(木) 18:48:51 

    ガルちゃん民のみんながグルメなのか私がバカ舌なのかよく分かんなくなる……

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/18(木) 19:00:41 

    パック入りの中国産うなぎ。安いからいいかと買ったら食べるのが苦痛なレベル。

    +11

    -2

  • 347. 匿名 2022/08/18(木) 19:03:02 

    >>99
    フランクフルト好き

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/18(木) 19:04:05 

    >>254
    アリを故意に潰した記憶もないし、匂いもわからない…

    +50

    -3

  • 349. 匿名 2022/08/18(木) 19:04:30 

    >>220
    私も期待して食べましたが、あんまりおいしくなかったです( ;∀;)

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/18(木) 19:05:33 

    >>2
    タイヤ食べた事ないからわかんね…

    +36

    -3

  • 351. 匿名 2022/08/18(木) 19:09:08 

    >>94
    無類のチョコ好きでチョコパイもトッポもコアラのマーチもパイの実も子供の頃から大好きで良く買ってもらってた。それがいつからか味のしないチョコ(?)になってて悲しくなったよ…板チョコのガーナでさえ油っぽくて薄い。
    会社違うけどカントリーマアムとかキットカットもサイズだけじゃなく味変わりすぎ。このあたりは継続して食べてるから、味覚が変わったんじゃないと思う。
    同じく子供の頃大好きだったチョコあ〜んぱん、最近食べてみたら変わらず美味しかった!!

    +91

    -4

  • 352. 匿名 2022/08/18(木) 19:09:47 

    >>22
    ロッテはもう本当にダメだね。
    普通の、個別に包装された箱に入ったチョコさえあまりのマズさにびっくりしたよ。
    チョコの味がしないの。ロウを油とまぜて固めた感じ。

    以前はここまで酷くはなかった気がするんだけど。

    +229

    -3

  • 353. 匿名 2022/08/18(木) 19:10:13 

    >>35
    わかる…!お弁当のおかず困った時用に買おうか悩んだけど、どれも期待できなくてやめた。
    国産鶏で美味しい冷凍唐揚げないかなあ…

    +31

    -2

  • 354. 匿名 2022/08/18(木) 19:11:18 

    私がカヌレなら訴えてるくらいマズい。風評被害。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +55

    -3

  • 355. 匿名 2022/08/18(木) 19:12:06 

    >>6
    すっごい好きで、子どもとはまってる。
    砂糖はもう少し控えても大丈夫とは思う。
    バター味好きなら美味しい。

    +35

    -5

  • 356. 匿名 2022/08/18(木) 19:13:20 

    >>117
    これ何トマトみたいな味に思えた

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/18(木) 19:13:31 

    >>10
    カカオ控えめでカカオバターで誤魔化してるんだろうね。変に脂っぽくて舌触りがにゅるんとしてる。
    味は砂糖。

    +39

    -1

  • 358. 匿名 2022/08/18(木) 19:19:55 

    味覚糖のカヌレ?
    くっそ甘すぎてマズイのに人気なのが意味不明

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2022/08/18(木) 19:29:37 

    トップバリュの
    水でも溶けるコーヒー
    水出しむぎ茶

    不味すぎるんだけど
    舌にピリッとくる不味さ
    絶対変なもん入ってますよね?

    +14

    -2

  • 360. 匿名 2022/08/18(木) 19:30:17 

    ポテトチップスの辛ねぎ味

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/18(木) 19:36:18 

    >>5
    私だけじゃなかったのか、安心。

    +56

    -3

  • 362. 匿名 2022/08/18(木) 19:36:38 

    韓国製の水で溶ける炭酸ジューススティック

    不味すぎて残した
    まずいうえに炭酸かよと

    +3

    -5

  • 363. 匿名 2022/08/18(木) 19:37:41 

    しょっっっぱ!白ごはん混ぜないと食べられたもんじゃない。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +50

    -42

  • 364. 匿名 2022/08/18(木) 19:38:49 

    >>235
    この前おかしのまちおかで売ってた。
    ラム好きだから気になったけど、何となく買わなかった。
    イマイチだったんだねー💦

    +0

    -6

  • 365. 匿名 2022/08/18(木) 19:40:48 

    >>100
    だよね!!

    私は逆に今まで食べたことなくて初めて食べてみたらめちゃくちゃしょっぱかった!

    ポテトチップスの塩っぱさなんて余裕なタイプだけど、これは辛すぎた

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2022/08/18(木) 19:45:03 

    >>51
    やっぱり元祖が一番だね

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/18(木) 19:49:06 

    >>2
    あたしンちでタクシーの味って言ってるの思い出した

    +35

    -3

  • 368. 匿名 2022/08/18(木) 19:49:06 

    >>352
    地元にロッテの工場があるけど、昔は濃厚なチョコの匂いが漂ってきたのに、今はありません。

    +99

    -2

  • 369. 匿名 2022/08/18(木) 19:51:20 

    からあげの天才
    こんなの生まれて初めてっていうくらい。生きることが嫌になって涙がこぼれた。

    +20

    -1

  • 370. 匿名 2022/08/18(木) 19:52:23 

    >>333
    子どもの時はすごく美味しかった記憶なのに、最近食べたら美味しくなかった😭味覚が変わったのか、チョコの味が変わったのか…

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/18(木) 20:00:42 

    >>235
    Twitterで売り切れ続出とかで大絶賛されてたけど、マズいんだね

    +8

    -4

  • 372. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:47 

    >>204
    ホームパイも不味くなった。

    +66

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:22 

    RIZAPの焼き鳥缶詰

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/18(木) 20:08:56 

    ローソンで売ってるスイーツのカヌレ。まずすぎて、完食するのに苦労した。
    失敗した生焼けのお菓子、というかんじだった。

    +13

    -4

  • 375. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:38 

    >>35
    わかる!
    生協で買える「めっちゃ旨いからあげ」ってのが美味しいよ!冷凍っぽさがない!
    口コミもいいのか売れてるみたい。
    胸肉ともも肉両方あるよ。

    +62

    -4

  • 376. 匿名 2022/08/18(木) 20:13:15 

    サッポロ1番
    カップヌードル
    ペヤング
    全般

    味が地味すぎる
    普段おいしいもの食べてない人がおいしいって言っているだけ

    +0

    -29

  • 377. 匿名 2022/08/18(木) 20:14:07 

    セブンのまるでメロンみたいなアイス
    不味いわけじゃないんだよ…
    最初の二口までは美味しく食べれるけど
    ねっとりしすぎて最後まで食べきれなかった
    アイス食べてるのにめっちゃ喉乾いた

    +4

    -8

  • 378. 匿名 2022/08/18(木) 20:14:20 

    ロッテのチョコパイ
    パサパサしてる

    +6

    -2

  • 379. 匿名 2022/08/18(木) 20:15:42 

    >>354
    これってグミなの?

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2022/08/18(木) 20:16:51 

    >>16
    チョコももちろん、外側のクッキーの部分もまずいと思うんだけど私だけ?
    子どもの頃から好きじゃなくてなんでこんなロングセラーなんだろうと不思議に思ってた。

    +107

    -5

  • 381. 匿名 2022/08/18(木) 20:19:32 

    >>2
    私は生臭くて無理だった、、
    ポテチのやつだけど(笑)

    +20

    -4

  • 382. 匿名 2022/08/18(木) 20:21:14 

    コストコのハーフシートケーキ
    甘ったるくて重くて食べるのしんどかった

    反動でキムチがめちゃくちゃ美味く感じた

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/08/18(木) 20:22:46 

    >>32
    元のほうはまずすぎて無理

    +3

    -3

  • 384. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:46 

    >>233
    わぁあ買ってしまった!
    お湯と待つ時間もったいないくらい?
    2個買ったらエコバッグくれるって言うから買ったよ😢

    +20

    -1

  • 385. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:53 

    >>36
    かたあげ全体的な味濃いよね
    まあそれが好きなんだけどw

    +22

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/18(木) 20:24:46 

    >>50
    ホントだ。チョコじゃない。準チョコだ。

    +35

    -0

  • 387. 匿名 2022/08/18(木) 20:27:35 

    うなぎの入った出汁ゼリーみたいなの

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2022/08/18(木) 20:27:51 

    午後の紅茶 シトラス

    +2

    -4

  • 389. 匿名 2022/08/18(木) 20:31:00 

    カヌレ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/18(木) 20:31:09 

    >>9
    見た目も悪いしメイドインチャイナで
    買わん

    +104

    -3

  • 391. 匿名 2022/08/18(木) 20:31:23 

    >>334

    タフグミか…どんまいだぜ

    +17

    -1

  • 392. 匿名 2022/08/18(木) 20:32:56 

    >>15
    お節介ゴメンだけど、コーヒーゼリーの素じゃなくてゼラチン粉で作れば失敗しないし美味しいよ
    500ccの熱湯にインスタントコーヒー粉末と10g(2袋)のゼラチンパウダーを入れて混ぜて溶かして固めるだけ
    ガムシロとコーヒーミルク(100均で売ってる)をかければ出来上がり

    +75

    -3

  • 393. 匿名 2022/08/18(木) 20:36:27 

    飲み物だけどルイボスティー
    ミントみたいな風味で一口目でダメだった

    +7

    -12

  • 394. 匿名 2022/08/18(木) 20:39:43 

    グミみたいなカヌレ!

    +1

    -2

  • 395. 匿名 2022/08/18(木) 20:41:05  ID:uzp1KEttZb 

    >>91
    量が多いから失敗したら地獄

    +12

    -2

  • 396. 匿名 2022/08/18(木) 20:42:20 

    >>196
    ナンプラー(魚醤)じゃないですか?
    魚類に塩を加えて熟成発酵させたものだそうです。

    +30

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/18(木) 20:43:38 

    >>123
    その場で皮ごと食べたの美味しかった🍑

    +10

    -1

  • 398. 匿名 2022/08/18(木) 20:47:01 

    >>354
    や?やめてっ!
    私はこんなに安っぽくはないわ、失礼ねッ💢

    +3

    -3

  • 399. 匿名 2022/08/18(木) 20:47:47 

    >>354
    わたしを誰だと思ってるの?

    +3

    -4

  • 400. 匿名 2022/08/18(木) 20:48:17 

    >>91
    安さが魅力だけどハズレも多い
    私も散々失敗したから買い物は慎重になった

    +15

    -1

  • 401. 匿名 2022/08/18(木) 20:49:49 

    >>380
    顔探しだけだよね。
    すっごく昔はこんなに顔のバリエーション無くて眉毛有りを探したわ。

    +25

    -0

  • 402. 匿名 2022/08/18(木) 20:52:26 

    >>42
    スーパーでよく売ってるヤマザキのカヌレは安い割に美味しかった。

    +0

    -6

  • 403. 匿名 2022/08/18(木) 20:52:52 

    最近じゃないけど、とうもりこ
    コケの味だった

    +0

    -3

  • 404. 匿名 2022/08/18(木) 20:54:49 

    >>369
    まじで笑ったw
    近所にあるけど不味いよね
    少なくとも、また買いたい!とはならない

    +22

    -2

  • 405. 匿名 2022/08/18(木) 20:59:01 

    那須土産で人気のバターのいとこ。砂糖まみれのバターを
    食べてるみたいで不味かった

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2022/08/18(木) 20:59:54 

    >>100
    指が当たってマイナスを押してしまいました。

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2022/08/18(木) 21:01:08 

    >>99
    焼き鳥は嫌いじゃないけど柔らか過ぎかなと思った

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/18(木) 21:06:29 

    >>339さん
    見た感じ美味しそうに見えるのにね!
    是非食べたら感想よろしくね😂!!!笑

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2022/08/18(木) 21:10:23 

    >>23
    ベルクの大容量美味しくて安いから好きなのに!!

    +14

    -2

  • 410. 匿名 2022/08/18(木) 21:11:33 

    >>40
    まあ…ネタなんだろうね…

    +16

    -3

  • 411. 匿名 2022/08/18(木) 21:12:14 

    母恵夢

    初めて食べたけど少し変な味がする
    なんか違和感あってダメだった

    『ひよこ』『なごやん』『ままどおる』は大丈夫なのに…

    +7

    -12

  • 412. 匿名 2022/08/18(木) 21:13:54 

    >>117
    毎年思うけど梅だけにしてほしい

    +71

    -4

  • 413. 匿名 2022/08/18(木) 21:16:36 

    セブンで売ってたとあるメーカーの糖質OFFの焼きドーナツ。チョコ味のやる。糖質OFFなのでまぁ仕方がないけど、べちゃっとしすぎなのと味が微妙で一口しか食べられなかった。
    最近はいろんな糖質OFFもの出てるけどまぁ美味しいものはないので普通のものを食べて食べる量でとか摂取時間でコントロールした方が満足感は高いなぁと実感した。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2022/08/18(木) 21:19:52 

    >>363
    これは好きで何度もリピートしてる

    +48

    -2

  • 415. 匿名 2022/08/18(木) 21:21:31 

    >>13
    これ熱中症になりかけた時に食べたらかなりおいしくて生き返ったような気持ちになって感動したんだけど元気になってからまた食べたらそうでもなかった

    +70

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/18(木) 21:23:04 

    >>81
    これ大好きって人と微妙って人にハッキリわかれるよね。私は苦手だったけど家族は気に入って沢山食べてた

    +40

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/18(木) 21:23:21 

    >>6
    えーー結構好き

    +24

    -3

  • 418. 匿名 2022/08/18(木) 21:23:48 

    >>10
    チョコパイって油っぽくて気持ち悪くない?
    わたしだけ?

    +42

    -8

  • 419. 匿名 2022/08/18(木) 21:24:28 

    >>305
    前に清水白桃を頂いたのですが、確かに甘くなくてえぐみありました!
    世間で言うほど美味しいものでは無かったのでちょっとびっくりしてしまったのですが、
    そういう特徴もあるのですね

    +15

    -4

  • 420. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:13 

    >>15
    共感!苦くて薄い気持ちの悪いのが出来る

    +12

    -3

  • 421. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:17 

    >>369
    生きることが嫌になって涙がこぼれた。
    読んでて一瞬なんのトピだったかと考えたわ。

    +51

    -0

  • 422. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:35 

    >>392
    ありがとうございます!
    次はその方法で作ってみまふ。

    +25

    -0

  • 423. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:14 

    >>411
    ちょっと湿気が多いのかな。
    ねちょって

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:58 

    >>197
    トピタイ読めよ

    +12

    -5

  • 425. 匿名 2022/08/18(木) 21:30:42 

    プロテインのタンパクオトメ。
    水→あまりの不味さに閉口。
    牛乳→多少はマシだけど・・・
    やっぱり不味い。
    これは大失敗だった(泣)

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2022/08/18(木) 21:31:16 

    >>128
    サルミアッキ!不味いですよね!!
    海外出張へ行った方から頂いて職場で食べたのですが、皆で悶絶しながら食べました(笑)「タイヤを食べてるのか!?」と思った…

    +19

    -1

  • 427. 匿名 2022/08/18(木) 21:31:23 

    >>51
    やはり安定のバーベキューソース!

    +19

    -3

  • 428. 匿名 2022/08/18(木) 21:31:34 

    >>42さん
    一時期ハマってましたが、トースターにかけた時
    本物?のカヌレは表面カリッとなったのに
    ヤマザキのはベチャと&油?が数滴落ちてきて
    「カヌレの形のヤバいモノ」って認識してしまって
    それから買ってない💦
    味も値段も手頃で、カヌレ好きなので残念です

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2022/08/18(木) 21:33:17 

    >>2
    私はトリュフオイルがガソリンみたいでダメでした…

    +44

    -1

  • 430. 匿名 2022/08/18(木) 21:34:20 

    >>424
    すたみな太郎が不味いなんて行く前から想像つくじゃん

    +34

    -2

  • 431. 匿名 2022/08/18(木) 21:34:25 

    >>59
    ごまかし方がオシャレ!

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2022/08/18(木) 21:34:27 

    >>423
    食感ではなく味なんです
    不思議な味がしました

    材料を見ても変な物が入っていないので本当に不思議です
    ベーキングパウダーのせい?

    ちなみに夫も同じ感想でした

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/08/18(木) 21:34:47 

    >>352
    ガーナのファミリーパック
    あれ、めちゃくちゃ量少なくて割高だから買わないほうがいい
    同じような、アソートチョコの明治のベスト3とグラム辺りの単価比べてほしい
    店によっては、ロッテの方が倍近く割高
    チョコがペラッペラで薄い
    しかもロッテのチョコは大手他社に比べて粗悪だし

    +60

    -2

  • 434. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:20 

    >>7
    今年の桃美味しくない。味薄いうえに渋い。
    場所によるのかな?

    +26

    -7

  • 435. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:44 

    >>121
    私が買った種類ほぼ春雨でわろた
    カロリーオフって経費削減にもほどがあるわ
    全然肉の味しないww

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:47 

    >>35
    分かる。テレビで絶賛してたりするけど唐揚げじゃないよね。でも楽だから弁当に入れたりしてたら舌が慣れて来たのか普通に食べれるようになっちゃった。マシなのもあるよ。

    +48

    -2

  • 437. 匿名 2022/08/18(木) 21:38:07 

    パピコ マスカット味

    甘さと酸味が、とても中途半端な感じで
    好きじゃなかった。
    普通のが良い。

    まぁ、個人の感想だけど。

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2022/08/18(木) 21:40:45 

    >>51
    トマトハラペーニョってのがめちゃ好きだった

    +18

    -0

  • 439. 匿名 2022/08/18(木) 21:41:10 

    >>66
    近所に数店舗あるけど、駅のスタバはフラチペーノが必ず味のついた水ででてくる。
    チョコ味の水とかそんな感じ。
    地域がダメダメかと思ったけど他の店舗はフラチペーノになってる。

    +2

    -8

  • 440. 匿名 2022/08/18(木) 21:44:15 

    >>31
    わたしもシャインマスカット苦手
    何が美味しいのかわからない。巨峰が好き。

    +50

    -9

  • 441. 匿名 2022/08/18(木) 21:45:55 

    >>289
    「ザ・」シリーズは美味しいよね。確かに唐揚げのニンニクキツくて弁当に入れるとちょっとな…と思う

    +40

    -0

  • 442. 匿名 2022/08/18(木) 21:46:13 

    >>20
    関西住みなら熱帯食堂のパッタイがオススメ✨

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2022/08/18(木) 21:49:21 

    >>22
    コアラのマーチ歯磨き粉の味する。
    チョコの味まったくしない。
    まずいもう絶対に食べない。
    子供にはロッテ以外の別のチョコをなるべくすすめてる。

    +72

    -1

  • 444. 匿名 2022/08/18(木) 21:49:31 

    100均一で買った外国産の謎のお菓子たち
    特にプリッツの偽物とクラッカーの偽物は食べきれないほどだった

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:42 

    >>99
    本当にそれ!
    家から1番近い最寄り駅までファミマ(3軒)しかなくて本当にイヤになる😭

    +4

    -6

  • 446. 匿名 2022/08/18(木) 21:58:32 

    >>100
    なんか前より更にしょっぱくなってる気がする。
    ついこの間食べたんだけど、食べたあとしばらく舌がヒリヒリしてたよ。ちょっと美味しいを通り越した塩辛さになってた。

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2022/08/18(木) 21:58:40 

    >>23
    ベルクのたこ焼き温めると確かにべちょっとするけど、味は美味しいし何よりも安いよ!
    私はベルクのプライベート商品好きだよ。

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2022/08/18(木) 22:00:01 

    >>2
    お店でトリュフ塩が掛かったポテトが美味しかったからKALDIでトリュフ塩買ったら匂いが凄くて大変な事になったからやむなく捨ててしまったよ……
    ニンニク?の様なガス臭がすごくてお店じゃ気にならなかったけど家に置いちゃダメだね

    +46

    -0

  • 449. 匿名 2022/08/18(木) 22:01:25 

    >>411
    母恵夢育ち(ベビー母恵夢好き)な私は、
    ひよこは焦げくさくて、ままどおるはミルク感強くてねっとりしててあまり好まない
    もう慣れ親しんだ味に左右されちゃうよね〜私のアレ系のお菓子のベースが母恵夢だから

    +7

    -3

  • 450. 匿名 2022/08/18(木) 22:02:32 

    >>193
    プリングルス、たまに食べたくなるから良い情報ありがとう!

    +54

    -0

  • 451. 匿名 2022/08/18(木) 22:03:57 

    業スーで買ったカナダ産の豚バラ肉
    焼いたら臭すぎて豚肉好きの息子も手をつけなかった。
    小分けにしたものがあと3つあるんだけどどうしようかな。
    やっぱり国産だね。

    +25

    -2

  • 452. 匿名 2022/08/18(木) 22:05:16 

    >>8
    あれ、くっっそ甘いよね

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2022/08/18(木) 22:05:30 

    >>235
    こないだドラッグストアでようやく発見してやったー!と思いながら食べたらしょんぼりした。
    カヌレではない何か甘いグミだった。

    +27

    -1

  • 454. 匿名 2022/08/18(木) 22:06:14 

    >>15
    真っ先にでてくるの、なんかかわいい人ですね。

    +39

    -0

  • 455. 匿名 2022/08/18(木) 22:12:10 

    普通の塩辛じゃなくてなんか甘い…
    一人暮らしなのに3パックもある…
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2022/08/18(木) 22:12:26 

    >>24
    ヤギ汁はお口の中が動物園になるよね

    +43

    -0

  • 457. 匿名 2022/08/18(木) 22:12:28 

    ちきちきぼーんのおつまみのやつ!お酒売り場のそばにおつまみ的な感じで売ってて試しに買ってみたら油っぽさと胡椒辛さが無理だった!

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/08/18(木) 22:14:00 

    レモンに惹かれて買ったけど
    ノーマルの方買えばよかった
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2022/08/18(木) 22:14:40 

    >>90
    桃は食べる数時間前に冷蔵庫に入れて冷やすと良いよ
    ずっと冷蔵庫に入れると固くなる

    +47

    -1

  • 460. 匿名 2022/08/18(木) 22:15:17 

    >>53
    これ買おうと思ってた
    よかったここで美味しくないと知れて

    +11

    -2

  • 461. 匿名 2022/08/18(木) 22:15:47 

    >>9
    子供が買え買えうるさいのだけど絶対買わない
    良い情報ありがとう

    +68

    -5

  • 462. 匿名 2022/08/18(木) 22:17:47 

    >>208
    ロッテ製品は買わないようにしてる

    +91

    -1

  • 463. 匿名 2022/08/18(木) 22:23:19 

    >>67
    メープルテルワーというメーカーのが他のに比べて甘さが控えめで美味しいですよ!

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2022/08/18(木) 22:25:42 

    >>405
    これ食感とかかなり独特だよね
    地元だから推したいんだけど中身と皮は別々にした方が美味しいんじゃないかってくらい謎な仕上がり

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2022/08/18(木) 22:29:46 

    毎日ローソンのおにぎり食べているんだけど、たまたまニューデイズのおにぎり買ったら、不味かったです...。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2022/08/18(木) 22:30:38 

    クモグミ

    ウェザーニュースで絶賛していたので。食べたら奥歯の詰め物が取れました。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/08/18(木) 22:31:54 

    >>34

    でも、商品の企画自体は良いの多くないですか...?あ、美味しそう!と思うと大体ロッテ。(で、チョコの不味さを知っているから買わない)

    同じようなものを明治から出してほしい〜

    +32

    -3

  • 468. 匿名 2022/08/18(木) 22:33:54 

    >>174
    私も時々GODIVAを戴くのですが、どれを食べても「んー…?」というかんじ。
    特に可もなく不可もなく。残念なものもあり。
    家族でじゃんけんして好きなチョコを選ぶけど、ほぼ余ってしばらく放置されてます。
    明治の板チョコの方が断然好きです

    +56

    -1

  • 469. 匿名 2022/08/18(木) 22:34:40 

    ヤマザキのこのパン。
    「まずい」って滅多に思わないけどこれは無理でした。アルコールぽいというか油性マジックというか…食べちゃいけないものの味がした…
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +28

    -1

  • 470. 匿名 2022/08/18(木) 22:35:09 

    ねるねるね

    最後に付けるトッピングが可愛くなってた。
    昔は好きだったのに、もう体が受け付けない。

    +3

    -4

  • 471. 匿名 2022/08/18(木) 22:35:22 

    >>40
    関係ないけど、不味いものを家族みんなで仲良く食べるのってなんか良いね

    +103

    -0

  • 472. 匿名 2022/08/18(木) 22:37:41 

    >>18
    わかる!!日向に置いたらが溶けた

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2022/08/18(木) 22:38:15 

    >>81
    吐き出したw

    +3

    -7

  • 474. 匿名 2022/08/18(木) 22:41:23 

    >>128
    リコリス味好きなんで食べてみたい!!

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/08/18(木) 22:42:31 

    >>219
    同じくです!この前美味しそうだと思ってスーパーで買いましたが、やっと半分まで食べてさすがにギブアップしました...

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2022/08/18(木) 22:45:05 

    >>9
    着色料やばそう。食べる気もおきない。

    +72

    -1

  • 477. 匿名 2022/08/18(木) 22:46:14 

    >>81
    私もまずいと思った

    +12

    -7

  • 478. 匿名 2022/08/18(木) 22:47:25 

    >>15
    自分でコーヒーゼリー作ると
    固くなりすぎる

    +27

    -0

  • 479. 匿名 2022/08/18(木) 22:47:35 

    >>384
    私もエコバッグで買いました…。(|||´Д`)

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2022/08/18(木) 22:48:31 

    >>192
    ブドウは追熟しないんだよね、岩手の産直でブドウが有名な所があるんだけど、あまりに土日に客が多いから、生産者が早く取りすぎてすっぱいブドウに当たったことがある。高かったのに!安いブドウのほうが甘かったよ。もう行かない。

    +5

    -2

  • 481. 匿名 2022/08/18(木) 22:49:20 

    コストコで買ったフードコートのドーナツボール。シナモンシュガーなんだけど、油ギトギトで全然美味しくなかった。
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +12

    -3

  • 482. 匿名 2022/08/18(木) 22:49:28 

    >>99
    会社の近くのコンビニがファミマなんだけど
    ハッシュドポテトを買ったら
    硬いし不味すぎた

    セブンとかマックのハッシュドポテトを思い描いたら失敗

    +4

    -6

  • 483. 匿名 2022/08/18(木) 22:50:06 

    >>390
    それ偽物

    +38

    -0

  • 484. 匿名 2022/08/18(木) 22:50:15 

    >>204
    そういうことだったんですね!
    不二家のチョコレートが不味くて食べられません。
    本当に日本のメーカーのチョコ?と思うくらいです。
    口の中に残る油の嫌な感じが気持ち悪いです。

    +49

    -2

  • 485. 匿名 2022/08/18(木) 22:50:16 

    カヌレみたいなグミ? 美味しいって呟いてる人何人か見たけどわたしには合わなかった(@_@)

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2022/08/18(木) 22:50:44 

    >>174
    賛成!
    本当チョコはチョコで無くなってしまった。
    安心せて食べれるチョコはなかなかない。

    森永の箱チョコで紙で包まれたチョコ。
    ビターとか70%とかのがありますが、味によって油入ってないから入ってないのだけ買ってます。

    +18

    -1

  • 487. 匿名 2022/08/18(木) 22:51:52 

    >>467
    明治ならプッカ美味しいよ♡
    プレッツェルがカリカリで中のチョコも凄く美味しい!
    最近食べて不味かった物part2 ※あくまで個人の感想です

    +98

    -0

  • 488. 匿名 2022/08/18(木) 22:52:06 

    シャト○ーゼのピスタチオのアイス。
    ラズベリーが散りばめられているの知らなくて、酸っぱくてビックリした。
    ピスタチオの味がよく分からなかった。
    思ってたのと違った😭

    +2

    -2

  • 489. 匿名 2022/08/18(木) 22:52:37 

    >>27
    よく買おうと思ったね、アレ💦
    頑張った!

    +31

    -1

  • 490. 匿名 2022/08/18(木) 22:53:01 

    >>90
    岡山の白桃今年頂いたけど、めちゃくちゃ美味しかったよ
    デパートで見たら結構なお値段してた

    +25

    -3

  • 491. 匿名 2022/08/18(木) 22:58:15 

    シャトレーゼのコーヒーゼリーが
    コーヒー感あまりないのに、
    後味の酸味があってダメでした😵

    +3

    -4

  • 492. 匿名 2022/08/18(木) 23:01:04 

    セブンのバナナジュース
    家でミキサーで作ったやつを想像してたら全然違くてまずかった

    +3

    -2

  • 493. 匿名 2022/08/18(木) 23:02:01 

    セブンの海老と明太子の冷製クリームパスタ
    見た目ほど美味しくないというか何か生臭く感じた。。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2022/08/18(木) 23:02:56 

    シュークリームって皮パサパサじゃない?

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2022/08/18(木) 23:05:06 

    >>471
    家族みんなで悶絶した、って
    仲イイよねw

    うらやま😆

    +55

    -0

  • 496. 匿名 2022/08/18(木) 23:05:53 

    >>363
    私も同じ感想だったから逆に割り切って毎回白ご飯と半々に混ぜて食べてるよ
    そしたら倍食べれるからコスパ良い感じがしてるw

    +44

    -0

  • 497. 匿名 2022/08/18(木) 23:06:01 

    >>351
    チョコあ〜んぱんはアルコール臭がきつい気がする。たまたまかな?

    +45

    -1

  • 498. 匿名 2022/08/18(木) 23:06:33 

    >>3
    たっか〜いやつは美味しかった
    1回しか食べたことないけど

    +24

    -0

  • 499. 匿名 2022/08/18(木) 23:10:12 

    >>79
    練乳クリームフランスも練乳クリームがあんまり美味しくなかった。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2022/08/18(木) 23:10:27 

    >>329
    これ高いくせにひたすら生臭い!
    普通のポタージュとかの方がずっといい

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。