ガールズちゃんねる

試着する時フェイスカバー使用しますか?

137コメント2015/07/13(月) 21:45

  • 1. 匿名 2015/07/10(金) 10:38:11 

    先日、ショップでワンピースを試着しようと思ったら、襟の内側にファンデーションが付いてました。
    試着室にフェイスカバーがあるにもかかわらず、使用しない人がいるんだと残念に思いました。
    皆さんはちゃんと使用してますか?

    +288

    -11

  • 2. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:07 

    試着めんどい

    +266

    -24

  • 3. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:10 

    ごめん、してない。

    +87

    -218

  • 4. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:16 

    してます!常識ですよねー

    +702

    -20

  • 5. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:31 

    使い方分からないw

    +34

    -124

  • 6. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:33 

    してないけど、気をつけて着てる。

    +79

    -181

  • 7. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:34 

    マナーでしょ

    +472

    -9

  • 8. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:48 

    使用するぜよ

    +268

    -8

  • 9. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:49 

    フェイスカバーない所が多い

    +28

    -105

  • 10. 匿名 2015/07/10(金) 10:39:50 

    使用します。

    +267

    -8

  • 11. 匿名 2015/07/10(金) 10:40:06 

    してない

    +52

    -102

  • 12. 匿名 2015/07/10(金) 10:40:22 

    面倒だけど、一応しますよ。

    +317

    -6

  • 13. 匿名 2015/07/10(金) 10:41:10 

    してます
    家用に、お願いして一枚頂いてきました

    +25

    -68

  • 14. 匿名 2015/07/10(金) 10:42:56 

    試着すらしない。面倒くさい。

    +166

    -13

  • 15. 匿名 2015/07/10(金) 10:43:06 

    えー!してない人がいるのは驚いた!
    設置されてるなら使おうよ。

    +338

    -13

  • 16. 匿名 2015/07/10(金) 10:43:26 

    試着する時、フェイスカバーしてくださいねーって言われません???
    だから流石にする(*´•ω•`*)…

    +338

    -12

  • 17. 匿名 2015/07/10(金) 10:43:45 

    試着させてもらう者としてのマナーでしょ。
    色々ガルちゃんでマナーにうるさいくせに、してないとかありえん。
    汚したら買い取れよ。

    +350

    -13

  • 18. 匿名 2015/07/10(金) 10:43:53 

    2,3回しか使ったことないです。化粧してるときは置いてあれば使うかな。

    +11

    -48

  • 19. 匿名 2015/07/10(金) 10:44:04 

    基本するんですけど、たまにするの忘れてしまってる時がある。

    +12

    -48

  • 20. 匿名 2015/07/10(金) 10:44:23 

    します!
    試着する時フェイスカバー使用しますか?

    +188

    -9

  • 21. 匿名 2015/07/10(金) 10:44:59 

    してます!!
    売り物なので、化粧がつくと申し訳ないし!!

    +230

    -6

  • 22. 匿名 2015/07/10(金) 10:47:12 

    使わない方いるんですね…

    +132

    -3

  • 23. 匿名 2015/07/10(金) 10:47:39 

    化粧してなくても人の口元をかすめた服を着るのは嫌なので私は必ず使いますよ。

    +135

    -2

  • 24. 匿名 2015/07/10(金) 10:47:41 

    ファンデーションとかリップがついてる服があるから、買う時はチェックします。
    本当に迷惑だよ!

    +145

    -0

  • 25. 匿名 2015/07/10(金) 10:47:54 

    「フェイスカバーを使用されなかった場合はただちに買い取っていただきます」って試着室の前にデカデカと書いといてもいいと思う

    +242

    -2

  • 26. 匿名 2015/07/10(金) 10:48:12 

    上から着る服にしか使ってなかった。

    +28

    -8

  • 27. 匿名 2015/07/10(金) 10:48:56 

    こういうのってお店と他のお客さんへの配慮だよね。
    着けないけど気を付けてるって人、化粧の他にスタイリング剤なんかも付くから着けて下さい。

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2015/07/10(金) 10:49:01 

    アパレルしてたけど、使用してないひといました。ファンデーションついたものとか売り物にならないから本当に迷惑だった。

    +174

    -1

  • 29. 匿名 2015/07/10(金) 10:49:29 

    大抵、買うからしない

    +3

    -25

  • 30. 匿名 2015/07/10(金) 10:51:26 

    使い方知らない人がいるなんてビックリ
    私の友達も何それ?って言ってた
    今まで試着した時 使ってなかったんかい!!!

    +83

    -2

  • 31. 匿名 2015/07/10(金) 10:51:51 

    しなくても付きそうにない物、すっぴんの時はしません。
    (でも一応使いましたよアピールの為1枚抜いてゴミ箱に入れるw)
    首元がきつめとかなら必ずします。

    +24

    -40

  • 32. 匿名 2015/07/10(金) 10:51:59 

    29

    大抵ってことは、フェイスカバーして買わなかった商品もあるんですね
    迷惑ですよ

    +60

    -14

  • 33. ぷーちゃん 2015/07/10(金) 10:52:19 

    ズボンは試着するけど
    上のトップスは私は人よりも汗をかきやすい体質なので試着しません。鏡の前で当てて大体の感覚で買います。

    付けないなら試着してはいけないと思います。商品ですから…

    +137

    -5

  • 34. 匿名 2015/07/10(金) 10:52:53 

    フェイスカバーどこにでもは置いてないよね(゜_゜)
    ありますか?って聞いたら、すみません置いてませんっていわれた

    +93

    -14

  • 35. 匿名 2015/07/10(金) 10:54:08 

    ファストショップはないところが多いですよね
    GUとか

    +101

    -5

  • 36. 匿名 2015/07/10(金) 10:54:10 

    普通するもんだと思っていた!
    しない人がいる事を初めて知ったよ

    +15

    -11

  • 37. 匿名 2015/07/10(金) 10:55:20 

    私もトップスの試着はしないなあ
    汗とか香水ついたらどうしようって思っちゃって
    でも結婚式用のワンピースとかの試着はするから被って着るわけじゃないけどその時は一応してる

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2015/07/10(金) 10:56:28 

    フェイスカバーて使い回しなんですかね?
    使い捨て?

    毎回使い回しならって思うと抵抗あるけど使います

    +2

    -29

  • 39. 匿名 2015/07/10(金) 10:57:11 

    「してません」とか堂々と言ってる事に驚いた!!

    +90

    -2

  • 40. 匿名 2015/07/10(金) 10:59:23 

    してない
    試着も面倒だからしない

    +9

    -21

  • 41. 匿名 2015/07/10(金) 11:00:18 

    しない人は、襟が汚れててもその服買いますか?
    そんな人は、試着するのは遠慮してもらいたい。

    +52

    -2

  • 42. 匿名 2015/07/10(金) 11:00:28 

    しない人がいるコトにびっくり

    私、個人的に欲しいくらい

    +22

    -4

  • 43. 匿名 2015/07/10(金) 11:00:30 

    店員です
    お願いなので使ってください
    汚れたら不良品になります

    +158

    -6

  • 44. 匿名 2015/07/10(金) 11:03:02 

    フェイスカバーは使い捨てですよ。
    さすがに使い回しは嫌ですね。

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2015/07/10(金) 11:03:25 

    32

    フェイスカバーして じゃなくて フェイスカバーしないで

    でした笑

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2015/07/10(金) 11:04:31 

    してないって言ってる人、でも実際に買った(買おうとしてる)商品にファンデとか付いてたら嫌でしょ?

    +72

    -2

  • 47. 匿名 2015/07/10(金) 11:04:51 

    洋服も販売してるお店で働いてますが、試着の際、フェイスカバーの使用をお願いしますって言っても付けてない人たくさんいます。
    案の定戻した品にファンデやリップなど付いてて、なんで付けないのか理解できません。

    +82

    -0

  • 48. 匿名 2015/07/10(金) 11:05:32 

    ショップ店員さんに質問なのですが、試着した後に返却された服はチェックしますか?
    もし汚れていたらお客さんに言いますか?

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2015/07/10(金) 11:05:48 

    ときどきファンデーションがつくけど
    気づかないふり!(笑)

    めんどくさいからしない!

    +8

    -61

  • 50. 匿名 2015/07/10(金) 11:07:13 

    でもあれかぶると見づらいよね(・・;)
    袖を通すのに狙いをはずして生地を伸ばしてしまいそうでちょっとストレス

    +5

    -29

  • 51. 匿名 2015/07/10(金) 11:07:41 

    元アパレルです。
    フェイスカバーしてくれない人もたまにいらっしゃるので試着室のフェイスカバーを1枚抜き取りお客様に手渡しをしていました。
    ファンデとか口紅とか染み抜きするのも大変だし最低限のマナーとして使って欲しいですね。

    >38
    フェイスカバーは使い捨てですので試着の際は安心してお使いください。

    +33

    -1

  • 52. 匿名 2015/07/10(金) 11:07:48 

    試着室借りる前にお店の人に説明されるか、渡されません?
    それでもしないって神経疑うわ!

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/10(金) 11:11:12 

    被り物を試着しようとそもそも思わない

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2015/07/10(金) 11:14:39 

    そもそも試着しない
    フェイスカバーって言葉も初めて知った…へぇ~!って感じです

    +4

    -18

  • 55. 匿名 2015/07/10(金) 11:17:42 

    服を汚さないように気を使うよりも楽だって事に気付いてからは使うようになった。

    (はい。ごめんなさい。昔は使ってなかったです。)

    +10

    -9

  • 56. 匿名 2015/07/10(金) 11:25:02 

    被り物の服の時は自分の髪型も乱れる事もあるし 絶対使います

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/10(金) 11:26:34 

    アパレル会社勤務です。

    私の会社では、不良品(売り物にならなくなった商品)
    が年間億単位で出ます。

    不良の内容は様々ですが、
    1位はファンデなど、試着の際に付いたメイク汚れです。

    この現実を、フェイスカバーを使わないと言う方に知っていただきたい。

    +59

    -4

  • 58. 匿名 2015/07/10(金) 11:32:07 

    フェイスカバー??
    正直見た事もない!はじめて知った!
    私がおかしいのか…みんな高級店の話なのかな?

    +6

    -26

  • 59. 匿名 2015/07/10(金) 11:35:17 

    する。
    だって、買うまでは店の商品なんだから。

    破いてるのと一緒だよ?

    試着=その人の物 ではない。

    +31

    -1

  • 60. 匿名 2015/07/10(金) 11:41:10 

    ごめんしない。
    店の迷惑より自分の面倒くささが勝つ
    別にマイナスしてもオッケー。

    +9

    -36

  • 61. 匿名 2015/07/10(金) 11:42:03 

    します。

    昔、友達と買い物行った時、友達がTシャツをフェイスカバーしないまま試着したみたいでファンデーションがびっちり付いてて店員に言われてた。その店員とはもともと知り合いらしいけど、友達は謝る事なく知らんぷりしてたのを思い出した。
    その友達を嫌いになったきっかけです 笑

    +41

    -2

  • 62. 匿名 2015/07/10(金) 11:43:30 

    脱ぐときについちゃう汚れは、フェイスカバーしても無理だよね?

    +1

    -20

  • 63. 匿名 2015/07/10(金) 11:46:21 

    62 フェイスカバーして脱ぐ時に何で汚れるの??

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2015/07/10(金) 11:46:48 

    62
    口で軽くくわえればとれないよ

    +20

    -2

  • 65. 匿名 2015/07/10(金) 11:47:53 

    中国人や韓国人はしなさそうだよね…

    +24

    -8

  • 66. 匿名 2015/07/10(金) 11:49:44 

    フェイスカバーは、、、、、




    しません!!

    +2

    -22

  • 67. 匿名 2015/07/10(金) 11:51:23 

    ちゃんとするけど鏡みると笑えるね

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2015/07/10(金) 11:51:33 

    普段化粧しないから使ったことないです…w
    化粧してたら被り物のときは使うつもりですが

    +3

    -12

  • 69. 匿名 2015/07/10(金) 11:53:35 

    48さん
    うちの店ではチェックしてます。軽くですが。
    ついてても言わずにがっかりしながら社員に報告後捨てることになります。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/10(金) 12:05:30 

    安い服屋は知らないけど、試着室借りる時、店員さんに説明されるか渡されるかしませんか?
    それでも付けないって神経疑う!!
    付けてても脱ぐ時にすごく気を遣うのに・・・

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2015/07/10(金) 12:08:16 

    フェスカバー使います。
    確かに服の汚れは迷惑だけど、汚れて無くてもきつい香水のにおいや洗剤のにおいがついてる服がある。
    そっちの服も買いたくない。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2015/07/10(金) 12:14:24 

    もちろんします。
    それに妙なものを被ってる自分がなんか楽しくてフェイスカバー好き。頭通したあと、折り返して顔だして楽しむ。

    +15

    -4

  • 73. 匿名 2015/07/10(金) 12:16:22 

    ファストファッションなどでカバーの設置がないお店は、私は自分のハンカチでやってます。なんとか汚さない努力してますよ。

    カバーがあるならきちんと使うべき。
    マナーです。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2015/07/10(金) 12:35:08 

    ファンデなしのアイブローとリップカラーだけで出かける事が多くて
    そんなときはカバーを使わず、唇を内側にンっとしまって済ませちゃう
    でも試着室を出たあと店員さんに(あ、この人使ってない)と思われるのが気になって
    カーテンを開ける直前に一枚クシャクシャっと使った風にするんだよね、小心者だから
    フルメイクのときは流石にちゃんと使うけどさ〜

    +2

    -27

  • 75. 匿名 2015/07/10(金) 12:36:34 

    ヒルナンデスの西山茉希思い出した
    試着室も入らず、白いTシャツを首元伸ばしてそのまま着だしたやつ

    誰かわかる人いますか?

    +23

    -2

  • 76. 匿名 2015/07/10(金) 12:37:08 

    終始すっぴんだから使わない
    そもそもフェイスカバーをくれるイイお店で服買ってないw
    しまむら上等!!

    +5

    -11

  • 77. 匿名 2015/07/10(金) 12:39:35 

    62
    それ良いね。いつも脱ぐとき四苦八苦してたから真似する。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2015/07/10(金) 12:40:03 

    77
    64さんへです・・・間違えました。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2015/07/10(金) 12:43:51 

    使用してます。頭すごく大きいから頭回りギリギリだし。絶対ついちゃう。

    でも髪がボサボサになったりするし、カーディガンとかシャツとか前が全部開くやつは、
    たとえ店員さんが半分しか開けてくれなくても、自分で全部開けて羽織る形で試着させてもらう。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/10(金) 12:43:53 

    だってお会計前はあくまでも「お店の物」ですよ。
    しないなんてあり得ないです。

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2015/07/10(金) 12:48:47 

    たとえ店員に言われなくても普通使用するだろ 常識でしょ?

    +19

    -3

  • 82. 匿名 2015/07/10(金) 12:51:39 

    しない人は見えない&見られないからしないの?

    そういう人が人前では常識人ぶって、見えない所で不法投棄とか平気でするだと思う。

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2015/07/10(金) 12:54:42 

    フェイスカバー使った後のごみ箱があるとこと無いとこあるよね?
    ゴミ箱はあった方がする側としては嬉しい。
    何となく使用済みのフェイスカバー店員さんに渡すの恥ずかしいというか...
    自分だけかな。

    +38

    -5

  • 84. 匿名 2015/07/10(金) 12:56:36 

    使用したフェイスカバー持って帰って、家でも使ってる

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2015/07/10(金) 12:57:50 

    首回りに顔が付かないように気を使うより、ぱっと着てぱっと脱げるから思ってるよりも楽だと思いますよ。
    やった事無い人は騙されたと思って一度やってみては?

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2015/07/10(金) 12:59:08 

    使ったことない
    逆に使ってる人がこんないることにびっくりした
    ファンデつかない様に着るから
    でも試着する前にファンデついてる服はたまにあるから萎える
    でもこれ見てこれから使おと思った

    +10

    -17

  • 87. 匿名 2015/07/10(金) 13:00:36 

    しない人で、顔を擦らないようにしてるって人、
    こすらないってことは、首回りの布を引っ張って着てることが多いってことですよね。
    伸びますから!

    それとすっぴんだから使わないって人。
    皮膚を擦るだけでも白い汚れになりますから!

    ほんと迷惑!
    セールになると飛躍的にそういう人の割合が上がります。
    ほとんどが使ってくれる方なので、
    接客側は顔を覚えてることが多いですよ。

    +32

    -5

  • 88. 匿名 2015/07/10(金) 13:02:35 

    化粧しない!

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2015/07/10(金) 13:03:21 

    元店員です

    フェイスカバーしないで服を汚した客いたわ
    自分で汚したのに
    「汚れてたんだけどー!」とかクレームしてくる客もいた

    迷惑!!!

    +26

    -2

  • 90. 匿名 2015/07/10(金) 13:15:55 

    82
    不法投棄はおろか、アイスの棒さえその辺に捨てたことなんてありませんが

    +5

    -10

  • 91. 匿名 2015/07/10(金) 13:17:59 

    87
    皮膚を擦るだけでも白い汚れになるってどういうこと?
    それだと素手で服を触るのさえアウトじゃない?

    +11

    -13

  • 92. 匿名 2015/07/10(金) 13:18:02 

    しますよ。口紅とかファンデの汚れ具合みて、きれいだったら使用済みのカバーを家に持ち帰り、裏返して帽子を包んで、ホコリ被らないよう包んでますよ。意外とおすすめですよ‼︎

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2015/07/10(金) 13:25:40 

    使い捨て用意してくれるショップならいいけど、代わりにデカイスカーフ置いてる所みたいに常に使い回しは使わないで自分の大判ハンカチーフ使う。

    たまに、試着室にワッキーのオイニイがしたら…即試着中止。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2015/07/10(金) 13:25:57 

    私もトップスほとんど試着もしないけど、置かれていれば使う。ちょっと前までなかったし、なんで使うか分かってない人いると思う。
    「フェイスカバー使ってください」ってだけ言ってる店員さん、ちゃんと理由も付け加えてお願いしてみてはどうでしょう?知っていて面倒だからとしない人は論外だけど、知らない人まだまだいると思う。

    +9

    -5

  • 95. 匿名 2015/07/10(金) 13:30:04 

    試着一回100円にすれば

    +2

    -11

  • 96. 匿名 2015/07/10(金) 13:31:22 

    フェイスカバーの存在を今まで知らなかったなんて本当!?
    購入時に汚れてないかちゃんと見てから買わないといけないね

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2015/07/10(金) 13:34:25 

    確かに香水キツイ人の試着もやめてもらいたい
    買う気失せるよ

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/10(金) 13:43:20 

    アパレルは試着でダメになる服の分もちゃんと計算して価格に上乗せしてるから
    そこまで厳しくならなくてもいい気がする

    +4

    -16

  • 99. 匿名 2015/07/10(金) 13:51:04 

    する。
    1回で捨てるの勿体なくて使った後に持ってく。
    1回使ったあとに次の店で、フェイスカバー勧められた時に「あります…。」と出すと不思議な顔される。
    「前の店で使って…。」と言うと、ちょっと笑われちゃう(;´д`)

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/10(金) 14:46:51 

    体臭強い人や香水強烈な方は試着は遠慮して欲しい。。。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/10(金) 15:01:01 

    使わないって・・・底辺野蛮人ですね。

    +10

    -5

  • 102. 匿名 2015/07/10(金) 15:59:48 

    夏は汗かいたらビオレのさらさらシートで拭いてから試着するよ

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2015/07/10(金) 16:06:37 

    使ってない人はスッピンでお買い物へ?

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2015/07/10(金) 16:35:37 

    アパレルで働いてました。
    ここの皆フェイスカバー使うって書いてあるけど、7割位の人が使わないよ。これ本当!!
    わざわざ使うように渡すのに、サラで返される事が多かった。

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2015/07/10(金) 16:45:12 

    試着室入るとまずカバー探します。ないと困っちゃう。

    カバーしてると、汗も化粧もつかないだけでなく、髪型もピアスもほとんどひっかかることないから楽。

    ひっかかりそうなアクセサリーしてる時は、最初にちゃちゃっと全部取ってから試着始めるけど。

    カバーがないと焦るから、服を買う日は手持ちのスカーフとか大判ハンカチーフの持ち歩きいいね!

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2015/07/10(金) 17:02:15 

    48 さん
    アパレルで働いてました。
    明らかに入荷したての新品などに試着後ファンデついてたら、お客様に伝えますよ。
    なので、フェイスカバー使ってください!

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2015/07/10(金) 17:08:05 

    フェイスカバーはもちろんしますが、去年、試着した黒のワンピに、腕に塗ってたアネッサの日焼け止めがうっすらついてしまって、平謝りした…似たような型を二つ試着してて、一着3-4万だったから両方買い取りになったらつらいなとおもったけど、買い取りは大丈夫だった。でも申し訳なくて片方は買って、ホームクリーニングできれいになったからよかったけど。。

    こんなにフェイスカバーしない人がいるなら、あそこまで平謝り摩る必要なかったんだろうか…←そういう問題ではないけど。

    +4

    -10

  • 108. 匿名 2015/07/10(金) 17:09:55 

    106さん

    もし、ファンデが付いている場合は買い取りをお願いするのでしょうか?
    不良品になるなら買い取りしてもらいたいですよね。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2015/07/10(金) 17:15:34 

    フェイスカバーの存在を知ってるのに、使わないで汚しても構わないと思ってるなら最低ですね。
    もし自分の新品の服が他人に汚されても平気なんですか?

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2015/07/10(金) 17:23:58 

    自分のマナーの悪さを認めない人がいるね。
    そんな人は、ネットで購入して下さい。

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2015/07/10(金) 17:29:57 

    もちろんフェイスカバーするのですが、前開きのシャツや下から着るワンピースの時にもフェイスカバー渡されると困ります。付けても意味ないし、わざわざそれを店員さんに言うほど社交的じゃないし、明らかに使ってない状態のカバー渡すのも感じ悪いし…
    みなさんも同じような事無いですか?

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2015/07/10(金) 17:40:54 

    して当然
    お店にあるのはサンプルではなく商品ですからね。
    汗かいてるときは試着すすめられても遠慮します。

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2015/07/10(金) 18:32:03 

    当たり前だよね。
    正直トピ立てて聞くことでもない。

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2015/07/10(金) 18:46:55 

    すっぴんのときはごめん、してない。

    +4

    -7

  • 115. 匿名 2015/07/10(金) 20:30:20 

    たまにファンデついてる服ある!!

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2015/07/10(金) 20:38:05 

    した事がありません。
    フェイスカバーの存在すら知りませんしフェイスカバーを使っている人を見た事がありません。
    私の場合は肌のトラブルから化粧ができないのでフェイスカバーを使用しなくても大丈夫なので多分知らなかったのだと思いますが化粧をしているなら私もはさていたと思います。

    +4

    -14

  • 117. 匿名 2015/07/10(金) 20:58:12 

    トピずれだけど、家を出る直前に「コーディネート失敗した(-o-;)着替えたい!」って思うときにフェイスカバーが欲しいと思います。

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2015/07/10(金) 21:51:46 

    たまに捨てる所
    ゴミ箱がない店がある

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2015/07/10(金) 22:05:47  ID:yMF7pjDpzD 

    アパレルで働いています。

    お化粧している方はもちろん、スッピンの方にもフェイスカバーは必ずして欲しいです。
    試着室にご案内した後、どなたにも必ずお願いしているのですが、
    「スッピンですから!」とか
    「スッピンですけど…?する必要あります?」
    と言われることが多々あります。

    スッピンの方にもご理解いただきたいのですが、試着はあくまで試着です。
    お店の商品は、値段が高くても安くてもお金と同じです。
    お店の財産なのです。

    スッピンでも試着するときのマナーと捉えていただきたいです。

    狭い試着室の中、特に夏場は暑くてフェイスカバーしたくないかもしれませんが、必ずお願いします。

    フェイスカバーをしないで汚されたとき、すごく悲しい気持ちになります。
    汚された方本人も、汚した事に気付いてるはずです。

    気付かないふりして帰るのは大人として恥ずかしいですよ。

    長文失礼しました。

    +14

    -3

  • 120. 匿名 2015/07/10(金) 22:10:15 

    アパレルやってた時、使用済フェイスカバーをクイッ◯ルのシートの代用みたいにして使ってたな。ゴミ集めにくくて嫌だった。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2015/07/10(金) 22:52:35 

    する、一択。

    汚して後味悪い思いするの嫌だもん。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2015/07/10(金) 23:41:48 

    使うに決まってる。
    使わない人はなんなの?マナーでしょ。
    人に向かってくしゃみするのと同じくらいの非常識と汚さ。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2015/07/11(土) 00:25:56 

    99
    私もそれよくやる(笑)
    何店舗か回ってそれぞれで試着するのに、わざわざフェイスカバーを新しく使うのってもったいない気がして。
    店員さんに、同じ説明して笑われちゃうのまで同じです。

    そして、フェイスカバーをしていたら、袖だと思って腕を通したところが襟で焦る。一発ですっと着られる人に尊敬します(笑)

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2015/07/11(土) 00:56:02 

    物の大事さがわからないんですね。服一枚作っているのも同じ人間、試着してるあなたと同じなんですよ。
    めんどう、伸ばして着る、不良になっても上乗せして価格設定してるからなんて考えの人は、結局お金払うからいいだろっていう考えに感じます。
    ま、ファストファッションばっか着てる人はそういう考えになっても仕方ないですかね!

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2015/07/11(土) 01:42:22 

    しない人がいることにビックリです
    自分が欲しい服がラストの時、汚れてたらどんな気持ちになるか考えられないの?
    フェイスカバーしたくないなら試着自体やめてほしい、本当非常識!
    店にも他のお客さんにも迷惑だからネットで買ってください!
    てか、店も汚したら買い取らせる為に試着前後で客と確認すればいい

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2015/07/11(土) 02:01:01 

    皆さん偉いですね。私は正直面倒なのでしません。でも使ったかのように偽装します(・・;)
    今まで失敗したことないけど、もしかして顔が小さいから?
    (顔の小ささは人に何度か指摘されてます。
    が、ブサイクです。笑)
    もちろん万が一汚した時は買い取る覚悟です。プチプラな物しかどうせ試着しないから、ってのもあるので。。

    +3

    -11

  • 127. 匿名 2015/07/11(土) 02:29:23 

    しない人がいるなんて!育ちの悪い!!

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2015/07/11(土) 03:36:39 

    フェイスカバー、はずすと髪の毛が乱れるから、しない…。かわりに髪の毛で顔をカバーしながら服をかぶる。で、一応使ったふりして一枚ぬいておく…。
    みんなちゃんとしてたんだ。すみませんでした。。

    +1

    -5

  • 129. 匿名 2015/07/11(土) 04:17:53 

    一応使ってはいるけど、正しい使い方が分からない…

    着るときにかぶって、見るときは取って良いの?
    で、また脱ぐときにかぶる。
    使い方あってますか?

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2015/07/11(土) 06:57:57 

    顔だけでなく夏場は腕に日焼け止めしてたり汗かいてたり、肌に直接つくトップスは試着する気になれないし、直前に誰かが試着してたら買うのも躊躇う。
    店員さんの前で服に化粧やシミがないかチェックしづらいし。
    前の試着から時間がたっていれば店員さんがチェックしてくれてるんじゃないかと勝手に期待してるんだけどどうなんだろう。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2015/07/11(土) 08:07:05 

    私は子供の頃親に試着は下の服だけにしなさいって言われてから、試着は上の服はしちゃいけないものだと思ってしたことなかったです(笑)
    分かってからも汚してしまいそうで上は試着しません。もしするならフェイスカバーします。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2015/07/11(土) 08:10:07 

    使用後のフェイスカバーはどうするのが正解なの?
    ゴミ箱が置いてないからいつも悩むけど、自分カバンに入れるしかないよね?

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2015/07/11(土) 09:26:08 

    132
    店員さんに渡せば良いのでは。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2015/07/11(土) 10:22:55 

    しまむらとかユニクロとか安い店はある?!
    見たことない!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2015/07/11(土) 10:40:05 

    使用します。

    というか、私は汗かきなので試着する事自体にかなり気を使います。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2015/07/11(土) 17:53:17 

    お化粧をしてて、フェースカバーを用意してくれてる所であればちゃんと使いますよー。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2015/07/13(月) 21:45:54 

    ちゃんとフェイスカバー着けるから、使用したあとに入れるゴミ箱を設置してほしい
    どうして無いの。。?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード