ガールズちゃんねる

子育て中に親がスマホ、子どもへの影響は?

144コメント2022/08/11(木) 21:42

  • 1. 匿名 2022/08/10(水) 16:04:17 

    子育て中に親がスマホ、子どもへの影響は?(AskDoctors) - Yahoo!ニュース
    子育て中に親がスマホ、子どもへの影響は?(AskDoctors) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    AskDoctorsに寄せられたお悩みをマンガで紹介し、医師からの回答を紹介する本シリーズ。今回ご紹介するのは、子育て中のスマートフォンの扱いに関するご相談です。



    医師の回答

    「スマホを触ると育児が疎かになる」という風潮がありますが、科学的根拠に基づくものでは決してありません。

    スマホは今や我々の生活になくてはならない物です。電話をかけるだけでなくLINEやメールをチェックし、料理の献立を考え、様々な事を調べるのに有用でしょう。

    日本小児科医会が昔、「スマホに子守りをさせないで!」というポスターを作成し炎上したことがあります。育児中に両親はスマホを使用しないように求める内容でしたが、これはあくまで科学的根拠に基づいた推奨ではありません。今や日常生活必需品になっているスマホを使用することで子供の発達に悪い影響を与えたりはしないのです。

    一方、世界では子供のスクリーンタイムは制限すべきという流れがあります。

    もちろん大人と同じで、いくら双方向のメディアでも長時間の使用は近視のリスクになりますから注意が必要です。

    「何でもかんでもスマホを使いながらの育児は子供に悪い」という風潮は良くありません。時代が変われば様々な物が進化していきます。今後デバイスもどんどん進化していくでしょう。文明の力を全否定せず、上手に付き合っていく事が大切ですね。

    +5

    -39

  • 2. 匿名 2022/08/10(水) 16:05:39 

    スーパー行くと高確率
    カートに乗せてスマホ見てる

    +21

    -54

  • 3. 匿名 2022/08/10(水) 16:05:42 

    ディズニーでよく見る

    +19

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/10(水) 16:05:51 

    昔はテレビだったよね

    +139

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/10(水) 16:05:53 

    スマホいじるな勢
    謎の母乳教と似た空気を感じる

    +162

    -20

  • 6. 匿名 2022/08/10(水) 16:06:25 

    畑仕事や洗濯板で家事してた頃も、頻繁に相手できなかっただろと思って開き直ってます

    +314

    -13

  • 7. 匿名 2022/08/10(水) 16:06:38 

    電車の中で立ったり座ったり動き回る子供無視してスマホずーっとイジってる母親とか見掛けるわ
    あんな風にしてたら子供かるすると“自分に無関心なんだな”って思えてしまうのに

    +47

    -17

  • 8. 匿名 2022/08/10(水) 16:06:55 

    >>2
    会計前の商品持たせてたり、騒がせてる親よりずっと良くない?

    +55

    -31

  • 9. 匿名 2022/08/10(水) 16:06:56 

    スマホ見て放置はダメだと思うけど、
    親にも適度な逃げ場は必要だよ

    +266

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/10(水) 16:07:22 

    赤ちゃんがいるベビーカーを足で揺すりながらスマホ見てる親そこそこみるなー
    分からんでもないが滑稽なのだよ

    +11

    -22

  • 11. 匿名 2022/08/10(水) 16:07:25 

    見学に行った保育園で、保育士さんがスマホ見ながら園児たちのお昼ご飯の対応してたなー。
    スマホ見る時間なくて見たいのは分かるんだけどさ…。

    +4

    -35

  • 12. 匿名 2022/08/10(水) 16:08:30 

    動物園の園内を見学しながらまわる列車に乗りながら親はスマホ子供はタブレットでYouTubeを見ている親子がいて何しに来たんだ?って気持ちになった

    +12

    -6

  • 13. 匿名 2022/08/10(水) 16:08:42 

    スマホ見て自転車や車運転しなきゃ好きにしてくれ 
    他人に迷惑がかかるわけでもない
    たまにまったく前を見ない自転車に出会うと恐ろしくて仕方ない

    +125

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/10(水) 16:09:13 

    子が親と話したがっているのに、スマホいじりながら生返事とかは愛情不足感じるだろうね
    うちの親はTVみながら生返事…ではなく喋るとTV聞こえないから喋らないでって言ってたってか今(70代)でもいうからこどもの優先順位はTV以下

    +104

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/10(水) 16:09:23 

    電車でもバスでも、親子そろってスマホをじーっと
    見続けているね。
    子どもの目が悪くなるんじゃないの?

    +28

    -6

  • 16. 匿名 2022/08/10(水) 16:09:36 

    >>11
    仕事中にスマホ見るのはプライベートな育児とは別問題でしょ

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/10(水) 16:09:45 

    >>11
    園児のお昼ご飯中だったら勤務中だし、何か仕事絡みでスマホ見てたのでは?

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/10(水) 16:09:55 

    ずっとゲーム触る子になる

    親はスマホ
    子はSwitch

    +12

    -7

  • 19. 匿名 2022/08/10(水) 16:10:10 

    >>11
    保育士さんって、保育中にスマホ見てる人も多いのかな!?知らなかった

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/10(水) 16:10:28 

    ごめんなさい、今いないいないばあ見てるから私はスマホ見てます…

    +104

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/10(水) 16:10:31 

    危険から回避できる範囲なら別に親がスマホいじっても問題ない。ずっとべったりは息が詰まる

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/10(水) 16:10:48 

    >>11
    今時、仕事でスマホ使うのは当たり前では??

    +16

    -4

  • 23. 匿名 2022/08/10(水) 16:10:54 

    >>11
    うちの勤務先の保育園は、スマホとタブレットで記録つけるからそれじゃない?

    +45

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/10(水) 16:11:12 

    >>2
    お母さんファイト!としか思わないわ

    +45

    -5

  • 25. 匿名 2022/08/10(水) 16:11:18 

    程度問題でしょ やりすぎはだめだよ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/10(水) 16:11:18 

    >>11
    様子を撮影して保護者に送る園もあるけど、そうじゃない園は普通は自分のスマホはロッカーってところの方が多いだろうね

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/10(水) 16:11:21 

    そもそもスマホ関係なく親が多忙で構ってなくても子供に影響出ないんじゃなかったの?
    出生率上げようと親に都合のいい記事ばかりだね

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/10(水) 16:11:43 

    親が使用することと子供に使用させること
    別の話しじゃない?

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/10(水) 16:12:12 

    >>5
    いじるな!
    ってのも
    開き直って堂々と「YouTubeに育児してもらってますw」みたいなのも
    同レベル

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/10(水) 16:12:16 

    >>22
    保育士さんが仕事中にスマホって何に使うの?保護者との連絡とか最近LINEとかなの?電話かと思ってた。

    +2

    -10

  • 31. 匿名 2022/08/10(水) 16:12:19 

    親と同じようにスマホ大好きに育ったよ!

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/10(水) 16:12:30 

    >>11
    アプリで連絡帳や食事の内容うんちの回数をいちいち書き込んでるんだよ。

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/10(水) 16:12:41 

    ユニバで待ち列に並んでる時に母親がずっとスマホ見てて小さい子供がポールで遊んでてこけた。
    母親は大丈夫?と声掛けてすぐスマホ見てた。
    え?それだけ?ってびっくりした。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/10(水) 16:13:01 

    >>2
    周りに迷惑かけないようにの心がけでしょうよ。
    期限とるために絵本持たせてたり、おもちゃもたせてるのと同じじゃん。

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/10(水) 16:13:04 

    >>6
    昔は近所の子とか
    姉や兄がおんぶしてたりとか
    そういう時代と比べられてもね…。
    そんな事今させたら、ヤングケアセラーになるよね。
    時代が変わったしスマホも臨機応変に使っていけばOKだと思う

    +100

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/10(水) 16:13:33 

    >>20
    まったく同じ状況です(笑)
    なるべくスマホ見ないようにとは思うんだけど家だとなかなか難しい…
    ずーっと遊びに付き合うのキツイ

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/10(水) 16:13:42 

    >>11
    いやいや。業務連絡とかでしょ。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/10(水) 16:14:05 

    こーゆうこと言う人って子育て時代にスマホがなかった人達でしょ?説得力ないんだよね。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/10(水) 16:14:17 

    >>2
    買い物のお付き合いをニコニコしてカート乗れる子なんているの?

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/10(水) 16:14:25 

    子育てしてる間はスマホ全く触らない親なんていないんじゃない?授乳中何してたらいいのよ。

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2022/08/10(水) 16:14:50 

    >>30
    保育士じゃないから知らねーよ

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2022/08/10(水) 16:15:39 

    >>40
    赤ちゃんの顔見たりしていたんじゃない?スマホが一般的になる時はそうだったかも

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2022/08/10(水) 16:16:33 

    >>6
    うちの母は柱にくくりつけられていたらしい

    +66

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/10(水) 16:16:50 

    >>6
    うちの母も赤ちゃんの頃は田植えシーズンは家族総出の大忙しで、よく木の陰にただ置かれてたらしいw
    勿論、遠くに家族はいて様子をチラチラ見て安否確認はしてたけど、ほぼ放置。

    昔の大家族とかは皆んなそうだったと思う

    +78

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/10(水) 16:16:53 

    >>6
    頭悪そう
    畑仕事や洗濯板の労働力とスマホいじりのそれは比にならないし、畑仕事や洗濯板がない楽な時代の人間ならスマホいじってないで家事しなよ

    +2

    -32

  • 46. 匿名 2022/08/10(水) 16:18:05 

    >>2
    それ親が楽をする為に観せてる訳じゃないからね。
    子供によってはカートに飽きて泣いたり騒ぎ始めたりするから、周囲に迷惑をかけない為に観せてるんでしょ。
    子供が騒いでるのに何もしないでゆっくり買い物してる人より全然良いと思うけど。

    +49

    -3

  • 47. 匿名 2022/08/10(水) 16:18:34 

    >>33
    私スマホ見てても見てなくても子どもがこけたときの対応そんな感じ💦笑

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/10(水) 16:18:38 

    いつの時代もこうやってとやかく言われてきたんだろうね
    10年後20年後はまた別のことで最近の親はって言われるんだろうな

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/10(水) 16:18:56 

    >>43
    今なら虐待だけど、
    子供の命を守りながら生活を守る為にやってたことなんだよね。

    +68

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/10(水) 16:20:15 

    テレビがスマホに変わっただけかも

    外では極力見ないで欲しい
    事故あったら怖いから…
    (家でも多少あるだろうけど)

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/10(水) 16:20:19 

    >>45
    ヨコだけど便利になった分家事の専業が進んで何でもいつでもひとりで出来ておかないといけない現代もなかなか大変だと思う。
    近所のお母さん同士で交代で子どもをまとめて見て、その間預けた方はまとめて家事をやってって体制が団地時代はあったと聞いたけどそれも今は難しい話だよね。

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/10(水) 16:21:23 

    >>45
    もっと頭悪そう
    みんな労力のこと言ってるんじゃなくて、子どもと触れ合う時間比較してるんだよ

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/10(水) 16:21:38 

    >>40
    寝かしつけで揺れながらガルちゃんするの止められないw

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/10(水) 16:21:45 

    >>43
    うちの母も笑
    びっくりしたけど昔は保育園なんてないし仕方なかった時代よね。

    +38

    -2

  • 55. 匿名 2022/08/10(水) 16:22:03 

    >>5
    子供といる時はなるべくスマホは触らないよ。
    私自身、友人といる時にも触られたら嫌だなと感じるし、子供(赤ちゃん)だって母親が自分を見てくれてないと感じると思うから。
    子供だからわかってないだろうって子育てはしないようにしてる。子供だってちゃんとした人間だからね。

    +11

    -10

  • 56. 匿名 2022/08/10(水) 16:22:21 

    >>2
    だいたい高齢者がチラ見してくる
    今時の親はーみたいな顔で

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/10(水) 16:23:04 

    >>4
    テレビ見すぎちゃダメとかテレビは良くないとかあったけどスマホの登場で言われなくなったのかな?

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/10(水) 16:23:18 

    乳幼児期は夫以外の大人の声を聞かない日が多かったからその分スマホに依存しがちだったな

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/10(水) 16:23:32 

    またこんな子育て母を追い詰めるようなトピを…。。
    しかもわざわさ夏休みに。

    子供に付き合うの、しんどいんだって、ホントに。

    +38

    -4

  • 60. 匿名 2022/08/10(水) 16:24:49 

    科学的に問題ない、ね笑
    子供心は科学や医者にはわからんだろうよ。

    私はもういい大人だけど、彼氏、旦那がずっとスマホいじってたら嫌だし、親がずっとスマホいじってるのも嫌だよ。

    ちょっといじるのはいいけどずっとは嫌。
    返事するときスマホみてるのは嫌。

    だから絶対ダメとかって訳じゃなく、私もこどもの前でめちゃくちゃいじるけど、こういう記事で「だから大丈夫!」って思うのは違うと思うよ

    +7

    -8

  • 61. 匿名 2022/08/10(水) 16:25:36 

    >>5
    せっかく子ども産んだのに、赤ちゃんの時期なんてあっという間に終わるのに、その時間スマホ見てるってもったいなくない?

    +4

    -16

  • 62. 匿名 2022/08/10(水) 16:26:21 

    >>61
    あなたがそう思うのは自由
    他人に言うのは大きなお世話

    +26

    -4

  • 63. 匿名 2022/08/10(水) 16:26:50 

    >>61
    人に押し付けるから宗教言われるんじゃない?
    自覚無いのね(笑)

    +9

    -4

  • 64. 匿名 2022/08/10(水) 16:27:06 

    >>62
    そんなこと言う親のもとに生まれた子可哀想…
    そんな人のところじゃなく不妊で悩んでる人のところに生まれればいいのになぁ

    +1

    -13

  • 65. 匿名 2022/08/10(水) 16:27:41 

    >>61
    かぐや姫より成長スピード遅いから多少は他のもの見てストレス解消しないと親がもたないよ

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2022/08/10(水) 16:28:57 

    今日なんてほとんど一日中子供にはテレビ見せて自分はスマホいじってるわ
    長い夏休み、死ななきゃOK

    +27

    -3

  • 67. 匿名 2022/08/10(水) 16:30:14 

    >>8
    買う商品ならいいんじゃない?

    +37

    -3

  • 68. 匿名 2022/08/10(水) 16:37:43 

    >>1
    ま、スティーブ・ジョブズは自分の子には絶対スマホは持たせないって明言してるしな。人をダメにするために作ったってさ。

    色々いいのかなw

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2022/08/10(水) 16:38:02 

    >>43
    あれ?自分30代後半だけど柱にくくりつけられてたわ…買い物行ってくるから大人しくしててね、的な感じで

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/10(水) 16:39:55 

    弊害があるかどうかなんて10年後じゃなきゃ分からないし、育児に関する事は専門家の言う事もどうせ数年すればコロコロ変わる。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/10(水) 16:42:38 

    靴のまま椅子に上がるのを放置してスマホに夢中になるのはダメだと思うけど、子供と他人の安善を確保して、子供が話かけた時に返事ができるならOK。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2022/08/10(水) 16:45:27 

    >>51
    うちの地域は児童館でその取り組みやってたわ。
    児童館職員が1人付いて、あとは保護者同士で当番決めて子供の面倒見てた。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:33 

    >>59
    コロナ7波で気軽にお出かけもできないし公園は灼熱だしで大変だよね。
    ストレス溜まって爆発するよりかはマシだと思ってたまにスマホ触ってる。

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/10(水) 16:48:29 

    子連れでスマホ見てる人がいても
    メールに返信してるのかも
    地図見てるのかも
    何処で乗り換えするのか確認してるのかも
    って見えない背景を考えるようになった
    スマホ触る=娯楽に走ってるだけじゃない

    子の安全が確保されているならいいでしょう

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/10(水) 16:49:05 

    理想と現実

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/10(水) 16:50:24 

    東京都F市、子供の自転車ながらスマホ多くて驚く。スマホに子守りの延長はコレだと思う。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/10(水) 16:53:10 

    スマホいじってもいいけど開き直るのは違う気がする
    まあべつによその子のことだから避難する気はないし好きにテレビスマホ見せたらいいし安全確保できてるなら親もネットサーフィンしたらいいけどさ
    そのスマホいじってる時間の親の関わり方次第でいろんな差は出ると思うよ
    事実として

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/10(水) 16:56:41 

    >>2
    でもスマホ見せないで騒いでる子見ると文句言うんでしょ?

    +24

    -2

  • 79. 匿名 2022/08/10(水) 16:56:51 

    >>68
    適当なことかくなよ

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/10(水) 16:57:26 

    >>2
    スーパーならまだしも、ショッピング目的のモールやスタバで赤ちゃんがカート乗って手にスマホ持ってるの見ると目に悪くないのかなー、そこまでして服見たいのかなーとか思っちゃう。
    まぁよその子が視力悪くなっても別にいいんだけどさ。

    +8

    -19

  • 81. 匿名 2022/08/10(水) 16:58:29 

    >>4
    なんか論点がズレた気がする

    子供に見せる問題じゃなく、
    親が子育てしながら見る問題でしょ、この1は

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/10(水) 17:00:02 

    >>80
    そこまでしてってひどい言い方
    毎日見かけるわけでもないだろうに
    コーヒーや服くらい買ったっていいじゃん

    +23

    -3

  • 83. 匿名 2022/08/10(水) 17:00:14 

    話しかけてるのにずっと親がスマホいじってたら子供は嫌だろうなと思う
    ガルちゃんでも「旦那が家にいある間スマホばっかり見ててうざい」ってコメントたまにあるし
    子供が一人遊びしてたりテレビ見てる間なら別にいいんじゃない

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/10(水) 17:01:02 

    だめだなーと思いながら、スマホしてるよ。今も。
    でも、止める気もない。子どもの様子に応じて対応していけばいいかなと思う。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/10(水) 17:05:07 

    >>80
    うちは見せがち
    どこのお店でも子供が手を伸ばして汚したり壊したりしても困るし(困らせるし)
    もちろんそうなったら買い取るけど、
    防止措置だよ

    スーパーや日用品は極力ネットで買うけど、直接見て選びたい物もあるし

    あと、病院の待合室でも音無しで観せてるなー
    歩き回ったりグズる方が迷惑かけるし

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/10(水) 17:05:59 

    >>59本当にそう思います。家で塗り絵やブロックで静かに遊んでくれる子供ばっかりなら親だって苦労しないよ。騒いだり走り回ったら騒音も気になるし、仕事から帰って家事をなるべくスムーズにしていかなきゃ子供の寝る時間だって遅くなるし使えるものは上手に使わないといっぱいいっぱいになってしまう。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/10(水) 17:10:11 

    >>86
    子供にスマホ見せる話じゃなくて、子供と一緒にいるときに親がスマホを見ることについてのトピだよ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/10(水) 17:14:29 

    >>10
    赤ちゃんが泣いちゃうから外に散歩出てて、寝たから休憩しながらスマホ見てるだけなんじゃ?むしろお疲れさまですって思っちゃうわ。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/10(水) 17:15:24 

    >>43
    うちの父親もw
    やったのは親に子守頼まれた伯父さんだけどw

    そうやって放置気味に育てられても家庭的な優しい父親になってるし、何でも親の教育や影響力のせいにして無駄に子育て世代にばかり圧をかけるのは違うと思う。

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/10(水) 17:16:52 

    >>80
    小さい子いるとホントに服とか見られないからね。
    服見てる間にあっち行くー!とか帰るー!とかカート拒否であっち行ったりこっち行ったり。
    そしたらもういいや!って何度自分の買い物を諦めたことか。
    かといって父親や、実家に頼れないとかで預ける場所がなけりゃホントに一人で買い物とかも滅多にできなかったりするから見せたくなる気持ちもわかるな。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/10(水) 17:19:14 

    >>6
    私は祖母から「昔は赤ちゃんをおんぶして、お腹が空いたらおっぱいを赤ちゃんの方に投げて吸わせながら、農業していた」って言葉をずっと信じてたwww

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/10(水) 17:21:17 

    「子供から一瞬目を離した隙に事故りました!誘拐されました!(実際はスマホしか見てない)」みたいなクソ親が多いからこんなこと言われちゃうのよ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/10(水) 17:23:49 

    母乳を与えてる間、スマホをしてはいけません。お母さんはあかちゃんをしっかり見て与える事。厳しい産科だったから、夜サボってミルクを与えたら母乳でなくなる…とか、コレ全部真に受けて守ってたけど、ストレスで追い詰められた。スマホを見ながらでも育児すりゃ良かったし、ミルクも活用すりゃ良かったわ。追い詰める系はほんとダメ。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/10(水) 17:31:46 

    >>2
    生活必需品買う時とかスマホ見せてるよ
    子供もつまらないと思うし…ギャーギャー騒がれるよりマシだよね

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/10(水) 17:35:04 

    >>90
    わかる。うちは、ゾゾタウンでしか服買わなくなった。ちょっと高いやつは、ゾゾで見つけて、実店舗で試着して買う。フラーっとウィンドウショッピングして、悩みながら買うなんて時間は幼児持ちにはないよね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/10(水) 17:35:14 

    >>40
    授乳中スマホ見てる時が休憩時間だったな

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/10(水) 17:53:46 

    床とか低いテーブルでスマホとかタブレットやらせてると絶対将来影響出るって整形の先生が言ってたよ。首の骨の形成不全になって支障が出るって。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:08 

    >>93
    結局追い詰められて産後うつになり最悪の事態になるだけだよね…
    母親も折角生まれた赤ちゃんも無事に生きられるならスマホ見るのくらい大した問題じゃないわ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:34 

    >>1
    かかりつけの小児科に今もはってある笑

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/10(水) 18:07:38 

    スマホをいじってるお母さんって、暇だからとか子供に無関心だからって人は案外少ない気がする。
    寝不足や疲れで元気に動けないとか、24時間子供に付きっきりで自分の時間がないとか、漠然と子育てに不安があると、つい色んな情報を検索しちゃうんだよね。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/10(水) 18:08:59 

    >>79
    いや調べろよw有名な話だぞw恥ずかしいヤツ

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/10(水) 18:13:36 

    >>67
    私もそう思う。ダメなの?

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/10(水) 18:14:55 

    >>101
    恥ずかしいだろ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/10(水) 18:26:42 

    >>52
    だから「どうせ昔の人だって畑仕事や洗濯板で洗濯してて子供見てなかったんだから、子供と触れ合う時間がトータルで一緒なら開き直ってスマホしてよー」って考えが頭悪いって言ってるんだよ。あんたらみたいなクズに子育ては100年早いから児相に子供預けてスマホやってな

    +0

    -10

  • 105. 匿名 2022/08/10(水) 18:33:29 

    >>15
    超近眼のおばちゃんだけど、早いところ近眼治療諸々進んで、将来的に目の回復は一般治療に期待したい。
    本当は目と歯は生涯大事にね。と思うけどさ。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/10(水) 18:37:17 

    >>103
    横ちん。マーク・ザッカーバーグが子供産まれた時にそんなような手紙を公開してなかったっけ。間違ってたらゴメンね。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2022/08/10(水) 18:58:16 

    授乳中にずっとスマホ見ててメールの返信とかはまあわかる。
    お母さん忙しいしね。
    けど、それで育児日記付けるのは、なんか本末転倒感がある。
    育児日記って、病院とかに提出を義務付けられてるようなものじゃなく、SNSにアップしたりブログ漫画にしたりのほうだよね?

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/10(水) 19:00:50 

    >>15
    電車やバス レストランやお店で音を出しての動画はどうかな?って思う。結構な音量の人いるよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/10(水) 19:04:20 

    >>5
    子供の相手せずスマホの弄りすぎは駄目だと思うよ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/10(水) 19:20:02 

    明らかに子どもが話しかけているのに、心ここに在らずでスマホ見てる人は、子どもが心配になる。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/10(水) 19:20:16 

    >>73
    仕事で疲れてるのに寝る前にネット見る時間が無いとストレス溜まるのよね。独身時代は隙間時間がスマホ時間だったけど今隙間時間なんて無いからな…

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/10(水) 19:26:01 

    >>80
    子どもが一歳くらいの時カート拒否で買い物もままならなくて買い物中だけ見せてたよ。
    預け先も頼る人もいないし泣き叫ばれるよりマシと思って。
    仕方なかったと思う。
    今四歳だけどスマホ依存にもなってないし(全く見たがらない)その一場面だけ切り取って批判するのってどうなの?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/10(水) 19:26:12 

    >>104
    「どうせ昔の人だって畑仕事や洗濯板で洗濯してて子供見てなかったんだから、子供と触れ合う時間がトータルで一緒なら開き直ってスマホしてよー」って考えってあんたの妄想じゃん
    そういう極端さが頭悪いんだよ
    こんなところで妄想で吼えて、私生活よっぽど幸せじゃないんだろうね
    心底可哀想だわ、なんか良いことあると良いね

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2022/08/10(水) 19:59:15 

    愛着障害?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/10(水) 20:12:04 

    スマホができる前に子供がある程度大きくなってくれてて良かった。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/10(水) 20:16:43 

    >>39
    うちの子も大人しくしてる(カート時代も歩くようになってからも)し、近所のスーパーでも騒いだりぐずったり走ったりしてる子は全然見ないけど…
    もちろん誰もスマホなんか見せてない。
    地域によるのかもね。

    +5

    -11

  • 117. 匿名 2022/08/10(水) 20:33:51 

    今日美ら海水族館行ったら、ベビーカーの子にスマホ渡して、親は水槽の魚にキャッキャしてて、不思議な気持ちになった。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/10(水) 20:45:12 

    うちも子ども生まれる前までは見せながら買い物してる親とか見るとウワァって思ってた勢。今2歳だけど買い物の時毎回ではないけど、ちょっと買い物に時間がかかる時はアンパンマンのタブレットか携帯渡すようになった。0〜1歳半くらいまでは写真撮る時以外子どもが起きてる間は触らないように気をつけてたけど、ベビーカーもカートも嫌い〜抱っこ〜って泣いて買い物どころじゃなくなっちゃって毎回大変になってダメだったから渡して買い物するようになって、でももうあるものはなんでも使う!それが精神衛生上とってもいい!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/10(水) 20:54:44 

    10年前、子供がまだ赤ちゃんだった時、小児科のおじいちゃん先生から「テレビは2歳まで見せないように」と注意うけたけど、不可能だと思った。今思えば、おじいちゃん先生は、子供と2人きりでずーっと家にいて子育てしたことないから、そんなこと言えるんだと思った。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/10(水) 21:23:25 

    >>116
    子供何歳なの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/10(水) 21:48:07 

    >>13
    携帯ガン見で前見ない、道路横切るときに後ろ振り返らないみたいなママチャリ結構いるよね。
    私はビビリでまわりの車や自転車信用できなくて確認しまくるタイプだから、本当に信じられない。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/10(水) 21:51:39 

    >>117
    飲食店でもそうだよ
    赤ちゃんスマホ画面に夢中?になって無表情
    親はカップルみたいに楽しそうに食事してるの

    コロナ禍以降
    赤ちゃんにもスマホ与えてる親が異常に増えたように思う

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/10(水) 22:03:58 

    授乳中にスマホ見てる。
    てかたまにスマホ無しで子どもの事を見てるけど、子供は目を閉じてるか、パイを見つめてるかで私の顔なんて見てない。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/10(水) 22:41:36 

    >>67
    買うんだろうけどお菓子のおもちゃみたいなのベロベロ舐めてたのにはちょっとギョッとした
    今はセルフレジもあるから店員さんに渡すわけじゃないけど、一応会計前だし…と思って私は持たせたことなかったから余計かも

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2022/08/10(水) 23:01:51 

    >>116
    うちの地域もそんな感じだよ
    よく非常識な子連れが〜みたいなこと書かれてるけどそんな親子見たことないし、スーパーで走ってるような子供なんて今まで一度も見かけたことないよ
    そりゃぐずったり泣き出す赤ちゃんはたまに見かけるけどすぐ店から出ていっちゃうし、うちも子供が小さい頃はそうしてた

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/11(木) 00:06:20 

    ベビーカー押しながらスマホ見てるママが道の真ん中ツカツカ歩いていて周りがよける時イラッとするよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/11(木) 00:39:50 

    >>8
    自分で選んだ商品、嬉しそうに手に持って大人しくしてるよ。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/11(木) 00:42:42 

    >>61
    多分みんな、スマホを見てるより子供かまってる時間の方が圧倒的に多いよ。100か0しかないの?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/11(木) 00:48:08 

    >>10
    私も散歩に行って、赤ちゃん寝たらパンやドリンクかって外で食べたりする。コロナだから中々室内行けないし。
    寝てる子を起こさないように足でユラユラさせることもあるし、寝てなかったら休憩の間ご機嫌でいられるよう揺らしたりするよ。
    家では中々寝ない子もいるだろうし、ちょっとした休憩時間なんだと思ってあげてほしいです。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/11(木) 00:49:02 

    >>30
    うちはアプリですよ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/11(木) 00:53:58 

    >>40
    一人目の時は一生懸命顔を見てたけど、目は合わないし首コリすごかつた。2人目はスマホ見ながらたまに顔見て撫でて声かけて〜って感じ。1日何回もある授乳は少し手を抜いてもいいと学んだよ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/11(木) 00:54:01 

    >>61
    24時間ずっと携帯見てるわけじゃないんだからいいんじゃないのそんな事あなたが気にしなくても

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/11(木) 00:55:55 

    >>55
    けど友人とはずっといることはないしね〜。拘束時間が違いすぎるよ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/11(木) 00:58:35 

    >>60
    程度の問題だよね。子供がテレビ見てたり遊びに熱中してるときは私もスマホ見たりするけど、コミュニケーション取りたがってるときには触らないようにしてる。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/11(木) 01:01:07 

    >>79
    まぁ画面のリロードとかもあえて少し下げてまつ、みたいにスロット的な中毒性を持たせるために設計されてるしね。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/11(木) 01:03:50 

    >>2
    スーパーにいる時間なんて10分15分だしむしろ周りに気を遣えるお母さんだなと思う。
    言ってもわからない時期の子供が肉や魚のパック触ってる方が不快。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/11(木) 01:05:18 

    >>80
    そこまでしてってすごく攻撃的ね。あなたが見た1場面は、その人の数カ月ぶりの買い物やカフェかもしれないのに。色んな背景を考えるようになると、人に優しくなれるわよ。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2022/08/11(木) 01:07:51 

    >>59
    日本人って本当他人の子育てに興味深々で厳しいよね。
    もちろん迷惑行為とかはだめだけど、スマホ見せるとかそれが悪いと思うなら自分の子供にやらなければいいだけの話なのに。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/11(木) 01:17:44 

    >>40
    授乳中しかゆっくりスマホ見れないよー
    ラインの返事したり、ネットスーパー頼んだり
    ヨドバシで日用品頼んだり
    がるちゃんやったり

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/11(木) 01:51:29 

    >>5
    また違うでしょ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/11(木) 01:53:23 

    >>34
    同じかな…

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/08/11(木) 08:45:10 

    今なんでもスマホでできるから、スマホいじってるお母さんが全部が全部娯楽のためにいじってるんじゃないよね。
    天気見るのも地図も店の情報も病院の予約も買い物のメモもスケジュール管理も本も全部スマホだし…
    私は子供がテレビ見てる時本読むためにスマホ見てるけど、それ以外で子供を放置して触るな!!って言われても無理だわ。やることいっぱい。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/11(木) 13:51:45 

    里帰り出産したとき、子供の育児日記(うんちの回数とか)をアプリでつけたり、はじめての育児でわからないことをスマホで調べたり、色んな手続きなどもスマホでしてたら、母に「スマホばっかり見て」って怒られたな。子供が寝ている間だけだし、遊んでるわけでもないのに、側からみたらスマホばかりいじってる親に見えるんだろうな。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/11(木) 21:42:06 

    >>30
    うちの園は「欠席・遅刻の連絡有無」「園からのお知らせ」などアプリで連絡あります。
    警報などチェックすることもあるかと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。