ガールズちゃんねる

被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

2103コメント2022/08/21(日) 02:19

  • 1501. 匿名 2022/08/06(土) 22:52:40 

    戦争を忘れないためのドラマも大事だけどNHKのように実際の史実を伝える番組をもっと作ってほしい。

    +48

    -2

  • 1502. 匿名 2022/08/06(土) 22:53:09 

    あまちゃんな考えなんだろーけどこんな悲しい歴史が日本にも他国にもあってさ、戦争はだめ、核はダメってわかってるのにこんなに色々発展した未来でどうにか上手くいかないのかなっておもう!みんな誰かが傷つくのも傷つけるのも望んでないじゃん!人も動物も命が傷つかず平和を保てるツールなんて今ならいくらでもあるんじゃないのって思うんだけどな!どーにかならないのかね世界のお偉いさんたちよ!

    +10

    -1

  • 1503. 匿名 2022/08/06(土) 22:54:05 

    >>1277
    じゃあ、ご家庭でどんな平和教育してるの?
    凄く質が高そうだから伺いたいです。

    +5

    -0

  • 1504. 匿名 2022/08/06(土) 22:55:19 

    >>1390
    守られたいと思う内は、男より強くなれない。

    +1

    -0

  • 1505. 匿名 2022/08/06(土) 22:55:26 

    >>752
    防空壕での二人のシーンが遺影になってたりね。
    細かいところに残酷な表現があるよね。

    +13

    -0

  • 1506. 匿名 2022/08/06(土) 22:55:34 

    >>1064
    知能が高い証拠だよね。子孫の為に怒りや恨みの因縁はを終わりにしたんだと思う。

    +28

    -5

  • 1507. 匿名 2022/08/06(土) 22:55:52 

    >>1491
    コロナ禍になってからは、体育館じゃなくて各教室になったよ
    猛暑だけど、中学生だと夏休みは部活あるから登校日じゃなくても学校行くしね

    +4

    -1

  • 1508. 匿名 2022/08/06(土) 22:56:08 

    >>1446
    戦争はダメ、殺し合いは良くないってほぼ全ての人間が知ってるのにいつまで経っても戦争がなくならないって虚しいね。

    まあ一部、聖戦だって張り切って戦ってる地域もあるけど…

    +7

    -0

  • 1509. 匿名 2022/08/06(土) 22:58:32 

    >>1406
    故桂歌丸師匠は、疎開から横浜に帰って来た時、「横浜が焼け野原で悲しかった」と話していましたね。

    +0

    -0

  • 1510. 匿名 2022/08/06(土) 22:58:42 

    8月6日、8月9日、8月15日くらいは足並み揃えて国営も民放も戦争についての番組放送したらいいのにな。意識して大勢の声を届けないと変わらないかな?
    放送時間はそれぞれ短くなっても長くなっても構わないから番組開始前に差し込んだりCM中に入れるとか。少な過ぎるよ。

    今、ウクライナとロシアもずっと抗戦中だし中国は多民族迫害して日本をも内部からじわじわ侵略してるんだから。戦争と平和について危機感を持って学ばないと大人も子どもも。

    +28

    -0

  • 1511. 匿名 2022/08/06(土) 22:58:49 

    東条内閣総辞職と共にやめておけば数百万の命が救われた

    +3

    -0

  • 1512. 匿名 2022/08/06(土) 23:00:56 

    さっきNHK見たんだけど、助かっても酷い火傷を負うし、心の傷も深く辛そうだった。子供を思って探しに来たお母さん達も放射線にやられ、2次被害が起きてたわ。あの日が土曜日だったらとか、色々考えてしまうよね。

    +16

    -0

  • 1513. 匿名 2022/08/06(土) 23:01:11 

    >>1485
    湯来町の方でも降ったらしいね。
    黒い雨訴訟で、原爆手帳は交付されることにはなったね

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2022/08/06(土) 23:03:48 

    >>692
    曽祖父ね

    +3

    -1

  • 1515. 匿名 2022/08/06(土) 23:04:14 

    >>5
    平和学習は大切だけど
    6日に行ってまた9日に登校しなくてもいいと思う。

    +9

    -0

  • 1516. 匿名 2022/08/06(土) 23:04:57 

    >>1502
    何気に中国なんて他国で50回以上核兵器の実験おこしてるよね。
    自国の兵士まで巻き添えにして信じられない。
    それで何の罪もないチベット人や東トルキスタン人体が惨殺され尊厳を奪われてる。

    子どもの頃から広島、長崎、沖縄での惨状を学習して『核兵器は持たず作らず持ち込ませず』『戦争は二度と繰り返してはいけない』と教わっていたのに海外では休戦中だったりまだ戦争は続いていて日本への侵略の恐れもある。事実は想像以上に残酷。
     

    +7

    -0

  • 1517. 匿名 2022/08/06(土) 23:05:11 

    >>1173
    ロシアを攻撃してたんではなくクーデターで民主主義で選ばれた大統領が追い出されたんです。その後できた政府は反ロシア、公の場でロシア語禁止などの法律を作りました。元々ロシア語話し、ロシア語しか喋れないドンバス住民達はその政府のやり方に反発しました。

    それをウクライナの政府が奴らはテロリストだ!と決めつけ、迫害し2014年から空爆を開始しました。
    ウクライナ人がウクライナ人を殺しまくってた。国連もずっと無視し続けました。彼らに食糧や援助をしたのはロシアだけです。そしてロシアに助けを求めてルガンスク、ドネツク共和国として独立しましま。そのような背景がある事を理解しなければいけません。平和なウクライナという国にロシアがいきなり攻め込んだのではないですよ。そもそもロシアが侵攻する前にウクライナ側の停戦違反の数が凄まじかった事を日本の報道機関は報道してません。
    中立国の海外ニュースなどを見てください。
    そして過去ウクライナがどのように報道されてたか知るべきです。

    +3

    -3

  • 1518. 匿名 2022/08/06(土) 23:05:34 

    もう二度と地球上に核爆弾を落としてほしくないけど、今更地球上の核兵器を無くすことはできないと思う。
    昔だって、ピストルが発明されたとき、ダイナマイトが発明されたとき、それぞれ「こんな一瞬で人が死ぬ兵器なんて!」って批判されたと思う。けど、兵器はなくならない。
    簡単には落とせない状況を作って、バランスをたもつしかないのではないかと、現実的にはおもう。

    +1

    -1

  • 1519. 匿名 2022/08/06(土) 23:06:05 

    >>1196
    岸田だから最悪なんだけどね

    +6

    -3

  • 1520. 匿名 2022/08/06(土) 23:06:31 

    >>1506
    グローバルスタンダードではない
    これからは邪教キリスト教に殺られたら倍返しで挑もう
    日本人なら秀吉公を思い出そう

    +1

    -5

  • 1521. 匿名 2022/08/06(土) 23:07:15 

    今日岸だいた?

    +1

    -0

  • 1522. 匿名 2022/08/06(土) 23:07:33 

    >>1059
    ほんと、民度が低いというか呆れて物も言えないよ。原爆をネタにしたり喜んだり、そんな思考になる事自体理解に苦しむ。百歩譲って心の中で思うのはいいけど、ネタにしたTシャツを着れる思考回路…

    +19

    -1

  • 1523. 匿名 2022/08/06(土) 23:07:37 

    >>390
    昨年この時期に、図書館のおすすめコーナーにあって立ち読みして泣いてしまった本です。

    今日何軒かの被爆される前のご家族から借りた写真をAIでカラー写真にしてみた記事がヤフーに載ってたけど、この写真もあった。

    この絵本は本当に世界中で読んでほしいと思った。

    +11

    -0

  • 1524. 匿名 2022/08/06(土) 23:08:00 

    >>1510

    1976年生まれなんだけど
    本当に戦争番組が少なくなった。たぶん20年とか25年ぐらい前から少なくなったのかな。
    あの「君が代」がダメだとか、被曝後の写真がトラウマになるとか騒がれ出した頃がらグッと減ったわ。
    私の小さい頃は、傷痍軍人の方とかが街で募金募ってたりとか普通にまだあったし、中国残留孤児の肉親探しもテレビで放送してたりして、今よりまだ身近に戦争があったんだけどね。
    戦争の話題が年々減っていくね。こういうのを風化っていうのかな。

    昔の再放送でも良いから流せばいいのにな。

    +17

    -1

  • 1525. 匿名 2022/08/06(土) 23:08:36 

    >>302
    私も最初そうかと思ってたんですが、
    ウクライナの持ってた核って旧ソ連時代のもので、古くなって交換しなきゃいけないけど、新しく作る技術を持っていないから、放棄という形になったって専門家が言ってました。

    +1

    -0

  • 1526. 匿名 2022/08/06(土) 23:09:07 

    NHKの実況より。東アジア人は日本にいらないね

    >原爆のおかげで都市開発が進んだな

    鮮人め…

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2022/08/06(土) 23:09:31 

    >>1512
    勿論、男性もだけど顔まで酷い火傷をおってる年ごろの女性の動画を見て、きっとこんな姿、撮られたくないよね?と感情移入してしまった。

    女学生のお話でも本当なら真っ白な夏服着替えて友達と楽しい学生生活を送っていたのに現実は奉仕活動をするのに動きやすいもんぺや質素な服を着ないと行けなかったって。だから先生に『戦争が終わったら布集めて夏服を作りましょう』って希望を持ってた話を見たことがある。
    でも、奉仕活動してた頭上に原爆が炸裂してしまう。

    +5

    -0

  • 1528. 匿名 2022/08/06(土) 23:09:42 

    今日なんとなく観たいテレビ番組がなく、録りためていた番組を観たら「太陽の子」というドラマでした。2年前に録画していたもので、ちょうど終戦記念日に放送&亡くなった三浦春馬くんがおそらく最後に出ていたドラマでした。観ていて二重で胸が苦しく終盤は涙が止まりませんでした。
    戦争はただただ悲惨なもの。繰り返してはいけないと改めて感じました。

    +6

    -0

  • 1529. 匿名 2022/08/06(土) 23:09:50 

    >>1520
    原爆についての世界基準とは何よ?
    何百年何千年と恨みつづけてまた戦争を繰り返すの?それって何の意味がある?本当に分からない。

    +4

    -0

  • 1530. 匿名 2022/08/06(土) 23:11:04 

    >>1427
    平和学習は大事だけど
    間隔が短すぎるので6日か9日どちらかでいいと思う。

    +0

    -3

  • 1531. 匿名 2022/08/06(土) 23:13:04 

    >>1024
    朝鮮人を差別してきたのに?

    +1

    -6

  • 1532. 匿名 2022/08/06(土) 23:13:08 

    >>7
    人間はおろかだ。殺人や破壊するという知能が抜け落ちていればいいのに。

    +5

    -1

  • 1533. 匿名 2022/08/06(土) 23:13:14 

    起こってしまったから歴史は変えられないし、
    戦争経験者でもないからたられば言っても仕方ないのは
    わかってるんだけど、
    中学1年生を広島に建物疎開で集めなければ
    何人の人が救われたんだろうか。って考えると
    胸が痛くなる。
    あの時、お偉いさんが本土決戦に向けて広島に軍事設備が沢山あるから子供を動員しろ!って恫喝しなければ。
    学校の先生方がもっと強く反対の姿勢を示していればって
    事実が明らかになると凄い悔しくなる。

    +4

    -0

  • 1534. 匿名 2022/08/06(土) 23:15:08 

    >>1442
    原発から工作して原爆作れるんだよねぇ。

    +1

    -0

  • 1535. 匿名 2022/08/06(土) 23:15:08 

    >>1064
    今の自分のためじゃなく、まだ顔も名前もわからない未来の私たちのためを考えてくれた。
    すごいことだと思う。
    慌ただしい世の中だけれど、せめて今日くらい当時の人たちの想いを馳せたいと思う。


    +19

    -0

  • 1536. 匿名 2022/08/06(土) 23:15:21 

    >>1090
    それは警察や自衛隊がいるから
    彼らは銃で武装してるでしょ?

    国家間の争いと一般社会の治安を比べてる時点で会話にならないよ
    ロシアがウクライナで虐殺してもロシアを刑務所に入れることは出来ない。出来るのは武器を持ち戦い彼らを追い出すことだけ

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2022/08/06(土) 23:15:40 

    >>390
    図書館で借りて読んだばっかり。
    涙がボロボロ出た。
    妹は写真も残ってなくて、ぬいぐるみの写真が載ってた。幸せに暮らしてたのに、惨すぎる…

    +12

    -0

  • 1538. 匿名 2022/08/06(土) 23:16:17 

    >>1409
    女性・男性両方いると「きょうだい」と書くんですよ。「兄弟」も「姉妹」も違いますからね。

    +9

    -0

  • 1539. 匿名 2022/08/06(土) 23:16:33 

    長崎で祖父母が被曝した被曝3世だけど、去年、初めて広島を訪れて、長崎と広島の被害の規模の違いを改めて知りました

    どちらも歴史のある町で、何百年も前から少しずつ形成してきた埋立地でもあり、とくに広島はその町の全てが焼け野原にされてしまったと知ってショックが大きすぎて、言葉も出ませんでした

    日本人でも行ったことない人がいると思うので、是非訪問してほしいです

    +4

    -0

  • 1540. 匿名 2022/08/06(土) 23:16:49 

    >>1327
    いやカワウソやから

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2022/08/06(土) 23:16:58 

    平塚市生まれのものです。

    平塚市の小学生たちは、原爆は本当は平塚市に落とされる計画だったけど、投下の朝に天気が悪くて、広島に落とされたという映画を観て育ちました。

    8月6日は、私達平塚市民にとってもとても複雑な哀しい気持ちになる日です。
    生きていてごめんなさい。そんな気持ちになってしまいます。

    +6

    -0

  • 1542. 匿名 2022/08/06(土) 23:17:02 

    >>1531
    ん???

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2022/08/06(土) 23:17:06 

    >>953
    この同じ方が撮った次の写真が、左側に1人現代風の服着た女性がこちらを向いているのが何か違和感があって気になった。
    服もショルダーバッグも汚れてなくてワイドパンツみたいなの履いてて。

    不思議で仕方ない。
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +3

    -11

  • 1544. 匿名 2022/08/06(土) 23:17:32 

    >>1524
    コメント有難うございますm(_ _)m

    私は1983年生まれですが中学生くらいにはまだ、戦争に関するドラマもアニメも時々放送してた気がします。そうそう、再放送でいいですよね。

    堀北真希さんが出演されてた東京大空襲、松たか子さんが出演されてた広島の原爆たしか日付がタイトルだったかな?、さんまさんが主演、仲間由紀恵さん、上戸彩さん、勝地涼さんが出演されてた『さとうきび畑の唄』
    ドキュメンタリーご本人のインタビュー含めた沖縄戦の要潤さん、佐藤健さん、中村倫也さん出演の鉄血勤皇隊が出てくる『最期の絆?』思いつくだけでもあります。うろ覚えな所があってすみません。
    NHKでは香川照之さん主演の水木しげる先生の実話をもとにしたドラマも放送されてたと思います。

    +13

    -0

  • 1545. 匿名 2022/08/06(土) 23:20:07 

    >>1501
    恥ずかしながら当時の中学1年生がこんなに犠牲になってたことなんて知らなかったし、助かった人達の背負わされた一生のトラウマも想像を絶するものだと思った
    遠い昔の歴史ではなく、2つ3つ前の世代が体験した現実として、私たちも知ることを諦めちゃいけないし、下の世代にもそれを受け継いでいかないといけないよね

    +18

    -0

  • 1546. 匿名 2022/08/06(土) 23:21:02 

    >>108
    釣りじゃなく本当にこんな内容を打つこと、それにプラスを押す国民が育って来ていることを思うと言葉を無くす。他国の歴史やダンスとか習うよりも前に、教育が自国の事をしっかり伝えていかないと。

    +12

    -4

  • 1547. 匿名 2022/08/06(土) 23:22:48 

    >>953
    白黒だけど、ほんとに悲惨さ伝わってくるね。急にこんな酷い爆弾落とされて死にたくなかったよね。戦争終わったらやりたいこと沢山あって、普通に家族や友達と生活して、辛い中でも楽しみがあって…私の親戚もこの光景見たんだろうか。全然戦争の話はせずに亡くなったけど。

    +9

    -0

  • 1548. 匿名 2022/08/06(土) 23:22:50 

    >>1520
    原爆落とされた経験がある国って日本だけだし。

    +9

    -0

  • 1549. 匿名 2022/08/06(土) 23:23:13 

    広島市民ではないけれど、
    我が家は関東の田舎で江戸時代から家系図がある本家。
    先祖代々の遺影が飾ってあるんだけれど、
    祖父の叔父だけ遺影が軍服のまま。
    子供の頃、1人だけ服が違う事が不思議でどうして?と尋ねたら、赤紙が来て、召集されたきりどこで戦死したのかもわからないそうで終戦後、帰りを待ち続けたけど帰ってこなかったそう。招集前に撮った軍服での写真が最後でそれを遺影に使ったと聞いてまだ小さかったけどその話が悲しすぎて泣いた。
    今でもこの時期になると軍服のご先祖様の遺影の前で手を合わせる。
    もうすぐお盆がやってくる。
    戦争で行方不明になられてる方も
    毎年迷わずそれぞれの家に帰ってきてくれると良いな。と願ってる。

    +9

    -0

  • 1550. 匿名 2022/08/06(土) 23:24:25 

    >>1539
    長崎は広島より威力の強い原爆を投下されたけど山間部?に落とされたから山が壁になって被害を抑えられたと聞いたよ。福山雅治さん家族が爆心地近くに住んでたけど引越しで難を逃れたのをファミリーストーリーか何かで見ました。
    記憶がたしかならお父様は寿命より少し早く亡くなられたようでしたが。


    長崎にはキリスト教信者も多くいらっしゃったのに教会のある土地に落としたのも非難されるところで米国にとってもあまり長崎が取り上げられるのは都合が悪いような話もある。米国側としては原爆を正当化したいから。


    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2022/08/06(土) 23:24:28 

    >>1501
    最近少ないよね。もう一昔まえは、夏と言えば火垂るの墓やってたし、戦争ドラマ、特集してなかった?戦争を経験してる世代が減るにつれて、忘れられかけてるような気がするよ。

    +45

    -0

  • 1552. 匿名 2022/08/06(土) 23:25:06 

    >>1230
    入れなくても聞くだけでも意味があると思ってました。わたしは長崎県民です。正直こういった意見は率直に悲しいです。

    +5

    -1

  • 1553. 匿名 2022/08/06(土) 23:25:08 

    >>1529
    えっ?本当に日本人なの?大東亜戦争を否定するの?

    +0

    -4

  • 1554. 匿名 2022/08/06(土) 23:27:16 

    >>1543
    1枚目にそれらしい方が写ってないのがまた気になるね。
    タイムスリップした人とか??

    +6

    -2

  • 1555. 匿名 2022/08/06(土) 23:27:26 

    >>1551
    まだ終戦記念日じゃないからなー
    毎年スペシャルドラマやるのは決まって終戦記念日の8月15日でしょ

    +1

    -0

  • 1556. 匿名 2022/08/06(土) 23:28:29 

    >>1510
    子供が怖がる。
    子供に見せられる番組ではない。
    グロテスクすぎる。などの苦情を入れる声の方が大きいんだよね。
    子供の社会の教科書とかも本当にサラッと
    「第二次世界大戦が起きました。8月6日に広島、9日に長崎に原子爆弾が落とされました。8月15日にポツダム宣言を受け入れて終戦となりました。」的な感じにしか書いてないし。
    戦争の特番もアニメもいつのまにか消えて
    戦争とはどれだけ悲惨なものだったかを知らない世代が
    増えてきてしまってるのが悲しい。

    +25

    -0

  • 1557. 匿名 2022/08/06(土) 23:28:55 

    >>1555
    それですら最近は放送してないよ

    +6

    -0

  • 1558. 匿名 2022/08/06(土) 23:29:23 

    数年前くらいに俳優さんの名前は失念したけど主人公が兄、芦田愛菜さんが妹役で実は血が繋がってないのにお互い好きなのを打ち明けられないまま、兄が徴兵されたものの難を逃れ、妹は広島で電車に乗っていて被爆して亡くなってしまったドラマが放送されてた。

    兄は亡くなった妹の8月6日の足取りが知りたくて色々調べてずっと悔いて八十八ヶ所巡りもしてたような。

    +6

    -0

  • 1559. 匿名 2022/08/06(土) 23:29:26 

    中村蒼の永遠の0見ました。

    +0

    -0

  • 1560. 匿名 2022/08/06(土) 23:30:09 

    >>113
    どっちが広島でどっちが長崎だっけ…って考えることはある

    +9

    -7

  • 1561. 匿名 2022/08/06(土) 23:32:09 

    >>781
    火垂るの墓でも出てくるけど
    機銃掃射?でしたっけ?飛行機で飛んできて民間人を狙って打つの。あれも容赦なく民間人を狙ってますもんね。

    +12

    -0

  • 1562. 匿名 2022/08/06(土) 23:32:11 

    >>1544

    1524です

    色々よく覚えてたね。
    私はその中でも、松たか子の「昭和20年8月6日」だったかな。あの作品がすごく心に残ってあたて、放送された時は、もう25歳とかぐらいの大人だったんだけど「原爆投下で終わったんじゃない。あの日が地獄の始まりだったんだ。」って強く思った。それから戦争に対する考え方も変わっていったな。

    もっと小さい頃には、それこそトラウマレベルの写真やドラマも普通に放送してたんだけど、幼心に「怖い」「もうこんなこと起きてはダメだ」って強く思った事って、大人になっても忘れないよね。

    +12

    -0

  • 1563. 匿名 2022/08/06(土) 23:32:29 

    戦争を対岸の火事だったり歴史だったり、完全に平和ボケしてしまってるごく一部の国民の存在が情けなく悲しい気持ちになります。今日が平和でも、明日は違うかもしれない。一触即発で、明日ミサイルの雨が降ってくるかもしれない。そんな事想像して見てほしい。絶対ありえないなんて事ではなくなってきている気がします。戦争は絶対だめなんです。あってはいけないことなんです。人間だから仕方ない、核がある限り…なんてことじゃなくて、戦争はだめなんです!!と思っていても、実際はただただ祈るしかないんです。悔しい。失われた全ての命に黙祷。

    +2

    -0

  • 1564. 匿名 2022/08/06(土) 23:32:30 

    この時期は、火垂るの墓がテレビでやってたけど最近はないね。You Tubeで観れるけど。

    +3

    -0

  • 1565. 匿名 2022/08/06(土) 23:32:58 

    >>1545
    このトピでも、写真とか文章とか貼ってくれてる方のおかげで、知らなかったことを知れて良かった
    意見は違えどこうやってネットで議論することも、平和を考えてることにはなるのかなと

    +9

    -0

  • 1566. 匿名 2022/08/06(土) 23:34:51 

    >>1550
    長崎の爆心地からひと山超えた場所に実家があるのですが、屋根から箪笥から飼い猫から全て爆風で飛んでいってしまって、今実家にある仏壇だけがポツンと残っていたそうです

    翌日亡くなった人を入れる棺桶もなく、そこらじゅうから飛んできた廃材で簡易的な棺桶を作ってそこにご遺体を入れて土葬
    10年ほど経ってから掘り起こし、白骨化した骨を骨壷に入れて、今うちの実家の墓に入っています

    ちなみに長崎市ですがうちの地区のキリスト教徒はクラスの4分の一程度だったと記憶しています
    ローマ法王が長崎に来た時、学校を休んだ子がそれくらいいたので

    +3

    -0

  • 1567. 匿名 2022/08/06(土) 23:35:35 

    >>1548
    原爆落とした経験がある国ってアメリカ以外にあるのかな?
    私は中国やロシアが落としたとは学んだないな
    鬼畜はアメリカ以外にない

    +0

    -8

  • 1568. 匿名 2022/08/06(土) 23:36:14 

    恥ずかしながら今年になって戦争について色々考え、調べ始めました。
    昭和天皇は最初、戦争に反対だったという話しですが↓のような話しも本当なのでしょうか?
    昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧 | ガラパゴス速報
    昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧 | ガラパゴス速報galapgs.com

    昭和天皇がいかにクズ人間であったかがわかるエピソードをまとめています。太平洋戦争中・後を通じて国民の命をなんとも思っていない本音がわかるクズ行動、戦争責任をまるで感じていないクズ発言を一覧表記しました。

    +3

    -3

  • 1569. 匿名 2022/08/06(土) 23:37:40 

    >>1556

    最近のNHKはゴールデンタイムじゃないのが残念だけど貴重な資料も凄惨な映像もけっこう流してるね。沖縄の特集を見たけど崖から飛び降りる人や海面に浮かんでいる人をそのまま放送していたのは驚いた。予告メッセージはしていたけど。

    でも、作り話じゃなくて本当におきたことだから隠さないほうがいいんだよね。
    こうの史代さんの『この世界の片隅に』『夕凪の街 桜の国』は残酷な描写も控えめで優しい絵だからゴールデンタイムに放送してもいいと思う。
    ただ後半で『この世界の〜』方は被爆したお母さんが痛々しい姿になってるので、できれば少し映像を短めに調整してもいいかもしれないけど。
    変わり果てた姿になっても手を引かれてたお嬢ちゃんが、(お父さんは多分戦死で骨箱が飾られてる)亡くなったお母さんに寄り添ってるのが切ない。

    +9

    -0

  • 1570. 匿名 2022/08/06(土) 23:38:05 

    >>1560
    正直なところ原爆や戦争の教育って地域差があると思う
    東京大空襲は知ってるけどたまにどっちが広島の日かわからないのは共感する

    +9

    -2

  • 1571. 匿名 2022/08/06(土) 23:38:11 

    >>23
    もっと強くアピールしてほしいなと思うときあります。
    唯一の被爆国の総理として、もっともっと強く発信してもよいと思います。

    +6

    -0

  • 1572. 匿名 2022/08/06(土) 23:38:58 

    世界中が一斉に核を封印できたらいいのに
    でも一国でも持つ国があれば皆持つよね
    悲しいな

    +2

    -0

  • 1573. 匿名 2022/08/06(土) 23:41:23 

    >>1557
    毎年なんだかんだNHKでドラマやってるよ
    去年も13日だけど『しかたなかったと言うてはいかんのです』ってドラマやってたみたいだし
    民放がやらないのは終戦から75年経って視聴率が取れないからだと

    +2

    -0

  • 1574. 匿名 2022/08/06(土) 23:42:08 

    >>1341
    今思えば、こんな愛子さまのマイナス記事なんて、皇族の力を使えば捻り潰せたんだよね。
    眞子さんの時だって不自然な持ち上げ忖度記事やワイドショー沢山あった。
    愛子さまや雅子さまのマイナス記事が出る。
    私たちの目に触れる。
    これは東宮御一家が権力を好き勝手使ってないということ。
    しかもネタの出どころは、「関係者」ばかり。

    そういうことだよね。
    愛子さまの成年会見素敵だった。
    ご家族仲良さそうで素敵だった。
    日本の現状を考えてティアラを作ることすら悩まれている。
    東宮御一家がこれからも元気でいらっしゃいますように。

    +26

    -0

  • 1575. 匿名 2022/08/06(土) 23:42:24 

    >>1568
    ソースが不明なのは信用できないのでなんとも言えない

    +4

    -0

  • 1576. 匿名 2022/08/06(土) 23:42:44 

    長崎県民はアメリカにもっと強くアピールして欲しい!

    キリスト教徒を焼き討ちにした事実を‥‥‥‥

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2022/08/06(土) 23:43:54 

    >>1568
    偏った情報でなく色々な書物を読んで自分で判断するしかない

    +6

    -1

  • 1578. 匿名 2022/08/06(土) 23:44:23 

    >>1568
    この話、どこまで本当なのかはわからないけど
    「家は焼かれましたか?」と少年に尋ねて
    少年が、「はい、焼かれました。両親も死にました」と答えているのに
    「そう。本は無事でしたか?ちゃんと勉強しなさいね」って答えてるのにゾッとした。
    都合よく切り取られてるのかも知れないけど
    家焼かれて、両親も亡くなってるのに本の心配?
    流石、上級国民。
    常に安全な場所に居て巻き込まれた市民はどうでも良いんだな。って思えたし、
    ロシアとウクライナの戦争も同じように
    国のトップ同士は安全な場所に居て
    犠牲になるのは一般市民。
    今も昔も変わらないんだなって思ったら腹たってきたわ。

    +7

    -3

  • 1579. 匿名 2022/08/06(土) 23:45:26 

    >>1564
    高畑勲監督が亡くなられてから放送されたけど、それからは放送無いですね。

    火垂るの墓は「節子清太かわいそう!戦争ダメ!」だけの映画じゃなくて高畑監督としては『人は社会から離れては生きていけない』という思いもこめて作られたそうですが。それを考えて大人になって見ると清太は意地にならずに学徒活動に出かけ親戚も時々頼りながら暮らせば餓死せずに生きられた道もあった訳ですね。
    節子ちゃんは黒い雨が目に入ったのや栄養失調もあったので難しかったかもしれませんが。
    原作者の野坂昭如さんは本当は妹に優しくしてやれず死なせてしまったので妹を守ろうとする優しい理想の兄として描いたようですが。

    +9

    -0

  • 1580. 匿名 2022/08/06(土) 23:45:52 

    >>1573
    そうなんですね!
    NHKは観る人少ないし
    視聴率なんてどうでも良いから
    平和のために民放での放送も続けてほしいのに。

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2022/08/06(土) 23:46:11 

    >>1550
    実家が長崎です。
    長崎は日本で一番カトリックが多いですが
    アメリカのキリスト教はプロテスタントなのでアメリカとしては同じ宗教との意識はないと聞きました。

    +4

    -0

  • 1582. 匿名 2022/08/06(土) 23:46:49 

    うちの祖母も被爆者だけど、戦時中よりむしろ終戦後の方が食べるものがなくて辛かったと言ってたよ

    祖父の家は代々床屋だったんだけど、昭和22年にうちの父が生まれて、その頃が一番大変だったらしい

    栄養不足のせいで母乳も出なくなって、とうとう実家のある天草に帰るしかなく、1年近く長崎には帰れなくて、実家でご飯お腹いっぱい食べたって、年取ってからも泣きながら言ってた

    +7

    -0

  • 1583. 匿名 2022/08/06(土) 23:47:38 

    >>1517

    停戦違反はロシア側も有ったし、ロシアに助けを求めたのではなく、ロシアが利用できると勝手に乗り込んできただけ。

    +2

    -0

  • 1584. 匿名 2022/08/06(土) 23:50:03 

    >>1573
    『しかたなかったと言うてはいかんのです』録画しました。
    『太陽の子』も。太陽の子は放送前のドキュメンタリーも保存してあるけど見る勇気がまだ持てないのですが絶対見ます。

    戦争映画やドラマは予算がとれないのもあるかもしれないけど、再放送は出演者の許可がいるとかで難しいみたいですね。

    それでも新たに作るのが難しいなら再放送してほしい。
    似通った煽り系バラエティーやお笑い、クイズ番組放送するくらいなら。

    +3

    -0

  • 1585. 匿名 2022/08/06(土) 23:50:11 

    >>1581
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +3

    -0

  • 1586. 匿名 2022/08/06(土) 23:50:39 

    >>1551
    災害は
    忘れた頃に
    やってくる

    戦災も忘れかけた油断した頃に…

    +6

    -0

  • 1587. 匿名 2022/08/06(土) 23:52:34 

    >>1580
    そもそもドラマは子供向けではないからな
    かと言って子供に火垂るの墓は残酷すぎる
    大人の私ですら見るの辛くなるし
    忘れちゃいけない事だろうけど、伝承者がほぼ居ない現代において後世に伝えていくのは限界がきてるって問題になってるね

    +2

    -0

  • 1588. 匿名 2022/08/06(土) 23:53:13 

    >>1573
    私が子供の頃は、終戦記念日のころには毎年民放でも戦争のドラマやってた記憶がある
    さんまのドラマとかすごく印象的だったから今でも覚えてる
    若い世代はNHK見ない人多いだろうし、今が旬の若手俳優とかが戦争ドラマやってくれれば、若い人がもっと戦争を知るきっかけになるんじゃないのかな

    +12

    -0

  • 1589. 匿名 2022/08/06(土) 23:53:36 

    >>63
    いやいや、怒りでは何も解決しない。
    怒りで返せば戦争ばかりするようになる。
    未来の日本人の為にそうしたんだよ。

    +3

    -1

  • 1590. 匿名 2022/08/06(土) 23:54:54 

    >>1581
    そうみたいですね、はたから見ればおなじような気がするのに。
    「汝、隣人を愛せよ」じゃないんですかね。同じアメリカ人ならともかく敵国の日本人は同じ人間だと思われてなかったのでしょう。
    日本も鬼畜米兵、青い目の鬼と教えられ投降したら陵辱され虐殺されるのが常と思われていたし。

    戦争は恐ろしいです上司から国から言われたら人殺ししてしまうのですから。
    まともな判断力や思考力まで奪ってしまう。敵と教えられて攻撃してるのは赤い血の通った同じ人間なのに。

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2022/08/06(土) 23:55:17 

    >>1344
    ありがとう。平和な時代なら楽しく生きられただろうにね。今の80代以上の人は住んでいた地域とかもあるだろうけど、少なからず辛い思いしてるだろうに、なかなか語ってくれないもんね。確かに自分だったら言いたくないかも。
    でも、戦争体験者が高齢化して、もう少しでほとんどいなくなってしまうんだなあと思うと、怖い気がするよ。

    +5

    -0

  • 1592. 匿名 2022/08/06(土) 23:55:26 

    >>1454
    日本の過ちのせいでこの天災は起きたんだと言わしめたいのかもしれないが、原子爆弾を投下したのはアメリカだからね。敗戦したから加害者のすり替えのようなことを言わされているのが強烈な違和感あった。

    +3

    -0

  • 1593. 匿名 2022/08/06(土) 23:55:33 

    >>1578
    孤児になってもしっかり勉強して、自立できる大人になって欲しい、その子自身のためにも、という意味だと思う。その子への申し訳なさとか何も感じないはずが無い。

    +4

    -3

  • 1594. 匿名 2022/08/06(土) 23:57:33 

    >>1446
    共産国、宗教(主にイスラムとかね)は戦争ばかりする。
    今でも戦争してる。
    バカだよね本当に。

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2022/08/06(土) 23:57:36 

    うちの婆様の話
    8月9日の午前中、空襲警報から一度警戒警報に変わって、また空襲警報に変わったから急いで自宅の床下に掘ってあった防空壕に入った直後にピカッと光ってドーンと地響きがしたらしい
    その後、瓦礫の山から這い出て、近所の人たちが避難してた横穴式の大きい防空壕に避難したけど、何が起きたのか分からなかったって言ってた

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2022/08/06(土) 23:58:02 

    昨日、被曝したバイオリンを使用した演奏会の中継を見たよ。
    演奏曲は「原爆を許すまじ」だった。
    この曲の冒頭の歌詞が衝撃的過ぎて、子供の頃から今でも覚えてる。

    +1

    -0

  • 1597. 匿名 2022/08/06(土) 23:59:00 

    >>617
    デーモンコアの事件。デーモンコアくんっていうちょっとブラックなアニメをYouTubeで見て知ったよ
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +4

    -0

  • 1598. 匿名 2022/08/06(土) 23:59:04 

    夏休み火垂るの墓を見ていたら、自営業の仕事を終えた祖母が少し映画を見て「こんなんやったんや・・・」って呟いてそれ以上見ようとしなかった。
    その祖母も去年亡くなったけど、今の90代以上のお年寄りはどの方も心に秘めたものがあると思う。国のために苦労してこられた世代、他の若くして亡くなった方の分まで幸せに長生きしてほしい。

    +5

    -0

  • 1599. 匿名 2022/08/06(土) 23:59:15 

    日本で造れないモノは無いらしい

    核兵器ならば3000億円の費用と三ヶ月の日数で可能らしい
    そもそも戦前、日本は理論的に核兵器製造可能で有ったが、原材料のプルトニウムと研究開発費の調達が困難な為に核兵器製造が頓挫しただけだから

    しかしながら、技術的経済的に保有可能な核兵器を保有出来ない現状に不満や悔しさを感じている日本人も僅かながら存在すると思う

    日本が核実験したら近隣無法国家がどんな顔色してどんな声明発表するか見てみたい日本人も僅かながら存在すると思う

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2022/08/06(土) 23:59:15 

    色々考えさせられる
    平和でいたいです

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2022/08/06(土) 23:59:34 

    >>1590
    そうなんですよね。
    愛すべき隣人は白人でプロテスタントで
    日本人は人と思われてないのだということですよね。
    同じ人間なのに悲しいしやるせないです。

    今の時代は人間はみんな同じという価値観が主流ですから、二度と戦争が起きないことを願います。

    +5

    -0

  • 1602. 匿名 2022/08/07(日) 00:00:37 

    >>1561
    機銃掃討もですが東京大空襲も酷いですね。

    緊張状態とはいえ深夜、木造家屋の密集地を狙って周囲を取り囲むように一斉に東京を空襲。気付いた時に逃げようと思っても辺りは火の海、熱くて苦しくて川に飛込みたくても熱を冷ますこともできない。
    赤ちゃんをどうにか生かそう守ろうと地面を懸命に掘ってくぼみに隠し自身が覆い被さって焼けしんだお母さんの話も悲しい。

    +17

    -0

  • 1603. 匿名 2022/08/07(日) 00:01:17 

    >>575
    >>564
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +10

    -0

  • 1604. 匿名 2022/08/07(日) 00:01:34 

    >>1517

    クーデターじゃなくて腐敗と民主主義を抑圧する反ヤヌコビッチの抗議活動の拡大だからヤヌコビッチこそロシアの傀儡。

    ほとんど武器を持たない人たちだったのに政府側の警察が暴行を加えて反発食らって抗議が拡大して追放された。

    マイダン革命の死者の9割は反政府側だよ。
    マイダン革命の映像をちゃんと見てみなよ。

    政府側は重装備なのに対して軽装の反政府の人たちが暴行を受けて血だらけになってるから、アメリカが首謀者なら、もっと強力な武装をしているでしょ。
    尊厳の革命 - Wikipedia
    尊厳の革命 - Wikipediaja.wikipedia.org

    尊厳の革命 - Wikipediaコンテンツにスキップサイドバーの切り替え検索アカウント作成個人用ツール アカウント作成 ログインログアウトした編集者のページ もっと詳しくトーク投稿記録案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おま...


    ロシアと親ロシア派がウクライナ東部を侵略したのを、アゾフが守ったから、マリウポリの住民からは救国の英雄扱いされてる。

    暴れているのは親ロシア派の方だけどね。
    国外から批判の声も…アゾフ連隊は「英雄」ウクライナ市民が支援訴え - ライブドアニュース
    国外から批判の声も…アゾフ連隊は「英雄」ウクライナ市民が支援訴え - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    かつて極右が集まっていたウクライナのアゾフ連隊についてAFP通信が報じた。主に国外から批判の声が上がるが、国内では「ウクライナの英雄だ」との声も。キーウでは今週、露軍と戦うアゾフ連隊などへの支援を訴える集会が開かれた


    マリウポリ解放7年を祝ってアゾフのパレードがおこなわれているけど、動画で見てもわかるけど、市中心部を行進して大勢のマリウポリ市民から歓迎されていたよ。

    暴れているならこんなことにはならないでしょ…。

    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +2

    -2

  • 1605. 匿名 2022/08/07(日) 00:01:40 

    >>1578
    本というのは貴重なんだよ。ゾッとしないよ。

    +3

    -3

  • 1606. 匿名 2022/08/07(日) 00:01:50 

    >>1208
    原爆の恐ろしさをアピールして欲しくないの?広島出身じゃなくても唯一の被曝国の日本人だったら、原爆のことは忘れないでいて欲しいと私は思うけど

    +14

    -0

  • 1607. 匿名 2022/08/07(日) 00:01:50 

    >>1570
    世界で最初に原爆を落とされたのが広島で
    最後に落とされたのが長崎
    って覚えたら忘れないんじゃない?

    本当に長崎が最後になることを祈るわ

    +27

    -0

  • 1608. 匿名 2022/08/07(日) 00:02:06 

    >>1517
    77年前も今も戦争には報道が大きく関わってるんだね。
    戦時中は敵国語として英語が禁じられて政府によって情報は操作されてたんだよね。
    戦況を伝える報道は事実と全然違ってたって。
    そしてアメリカでは原爆のおかげで戦争を早く終わらせることができたと教えられてたけど
    実は、原爆ができるまでの時間稼ぎに地方を攻撃していたと。

    +5

    -1

  • 1609. 匿名 2022/08/07(日) 00:02:48 

    >>101
    ここは日本国ですので

    +5

    -0

  • 1610. 匿名 2022/08/07(日) 00:03:31 

    >>1561
    街中を歩いていると艦載機が低空に飛んできて、狙い撃ちにされて必死に逃げたと祖母が言っていたよ。パイロットの顔までみえたって

    +12

    -0

  • 1611. 匿名 2022/08/07(日) 00:03:54 

    >>575

    全部が全部そうそう保守では無いよ。

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2022/08/07(日) 00:05:00 

    >>1
    今年はカレンダーで確認しました
    数年前までは特番いろんな局でやってて自然にこの日が近づくことに気付いてたのに
    6日の今日ですらNHKが申し訳程度に1時間枠だけなのに唖然
    風化させたいの?

    +13

    -0

  • 1613. 匿名 2022/08/07(日) 00:06:13 

    >>1

    この時、父はビルマに居た。
    母は代用教員をしながら、父の手紙を待ってた。

    +1

    -0

  • 1614. 匿名 2022/08/07(日) 00:06:20 

    >>1600
    関心が年々薄れて悲しいですが、去年のトピックより現時点でのびていて良かった。戦争物が苦手ながる民でもいいから「黙祷」だけでもコメントしに来てくれたらいいな。「平和」とかね。

    現実に今すぐ日本の状態良くするのは難しいけどさ、1人が何回も書き込むより1人1人が2文字でもいいから平和を願ってコメントしてくれたらトピック伸ばすくらいはできると思うんだよね。
    意図的にトピコメント数募集するトピがあるくらいだし!
    平和とお菓子を愛するがる民よ頑張ってトピック伸ばそう!!



    +5

    -0

  • 1615. 匿名 2022/08/07(日) 00:06:21 

    二度と起こしてはならない戦争
    戦争なんて誰もがやりたくない

    でもロシアとウクライナは現に戦争してます

    日本はどうやって周りの危ない国から自国を守りますか?

    世界に平和的解決を!と叫んでも届きませんよ

    +4

    -2

  • 1616. 匿名 2022/08/07(日) 00:06:39 

    平和

    +2

    -0

  • 1617. 匿名 2022/08/07(日) 00:06:57 

    >>1568
    ソースが素人だかなんだか素性の知れぬ人のツイートで、そんなんまとめてよくこんなの書いたわね。軽く読んだ時間返せと思ったw

    +8

    -1

  • 1618. 匿名 2022/08/07(日) 00:07:42 

    NHKで再放送ドラマをしています今落とされた焼け野原

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2022/08/07(日) 00:08:11 

    >>1588
    終戦から今年で76年だから仕方ないのではとも思うけどね
    私の子供の頃は祖父母に戦争の経験を聞くって宿題あったの今でもかなり印象に残ってるけど、今の小学生は身内に戦争経験者なんて居ないわけだし
    今日はこんな日だよって親が教えてあげるのが精一杯なんじゃないかね

    +4

    -0

  • 1620. 匿名 2022/08/07(日) 00:08:13 

    悲しいけど、日本は原爆の実験台にされて、原爆を落としたらこんなにも悲惨なことになるんだと世界に知らしめたよね
    あれから日本以外で核爆弾が落とされた国は一つもない

    +13

    -0

  • 1621. 匿名 2022/08/07(日) 00:09:38 

    >>5
    平和学習は続けるべきだけど、別に登校する必要はないと思う
    だけど原爆に関係なく、東京大空襲だって大きな出来事だけど慰霊みたいの大々的にしてないよね?広島長崎と同じくらいの規模でやってもいいと思うんだけど
    結局こういうのも政治利用の側面大きいのかな

    +2

    -7

  • 1622. 匿名 2022/08/07(日) 00:10:04 

    >>1600
    世界平和を願う。

    日本だけじゃなくて

    現在進行形で侵略されてるチベット、東トルキスタンも。
    日本に警告してくれてるのに。

    先人達が守ってくれたまだまだ美しい日本を侵略者の好き勝手にさせたくない。

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2022/08/07(日) 00:10:05 

    >>1607
    阪神大震災と東日本大震災には水爆が使われたらしい

    +0

    -7

  • 1624. 匿名 2022/08/07(日) 00:10:36 

    >>15
    逆に東京なんて東京大空襲で人が死にまくってるのにね。
    いまやNHKなんて沖縄沖縄沖縄。しつこい。

    +12

    -5

  • 1625. 匿名 2022/08/07(日) 00:10:47 

    >>1166
    ありがとうございます!友達を誘ってなんと柔軟体操をしながら目をつぶって手を合わせたそうです、、

    +3

    -0

  • 1626. 匿名 2022/08/07(日) 00:10:58 

    >>1620
    地震兵器の実験台にもされたし

    +5

    -0

  • 1627. 匿名 2022/08/07(日) 00:11:26 

    >>137
    教育の問題って大きいよね
    日本は唯一の被曝国として平和教育掲げてるから、戦争は絶対ダメ、軍隊は持つべきではない、平和憲法は絶対の一点張り
    敗戦国という立場上、当時の日本の駄目だった部分も強調しつつ、戦争全体が悪いという方向で教育
    アメリカは覇権国家としての体裁を保つためにも、原爆は正しかった、軍人は英雄と教える
    韓国は日本憎しで一致団結する反日教育

    平和教育は大事にしたいし、被曝者の人が平和憲法を守りたい気持ちも理解できる。できればせめて戦争経験者の方々が生きている間だけでも他国と争いたくない。ただ戦争はもちろん絶対ダメだけど、隣国に恵まれてない以上、ウクライナ問題だって明日は我が身だし、もう少し中立な教え方もして欲しいなと思う。自衛の大切さとかあまり教育されないから、アメリカに頼ってるだけの平和ボケ国家になりかけてて、それはそれで心配

    +5

    -1

  • 1628. 匿名 2022/08/07(日) 00:11:36 

    高校の修学旅行で原爆記念館に行きました。
    それまでワイワイキャッキャッしていましたが、展示物を見ていた時は皆静かでした。
    それぞれ、感じるものがあったようで、出てからもしばらく話ができませんでした。
    個人ではなかなか行かない、怖くて行きたいと思わなかったりもするから、こういう機会があって良かったと思います。

    +6

    -0

  • 1629. 匿名 2022/08/07(日) 00:11:36 

    >>1615

    シールズの青年に聞いてみた所・・・
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +0

    -6

  • 1630. 匿名 2022/08/07(日) 00:11:59 

    原爆は地上爆弾だと主張するツイートを見かけたんだけど、どういうことですか?
    飛行機から落とされたと思ってるんだけど、もし地上爆弾だったらそれがなんなんだろう

    +4

    -0

  • 1631. 匿名 2022/08/07(日) 00:12:06 

    >>1620
    悲しいよね。でもなくて良いよ。原爆なんてもう二度と使われるべきではない

    +8

    -0

  • 1632. 匿名 2022/08/07(日) 00:13:24 

    里帰り出産のため長崎の総合病院に行った時、被曝三世の方はT細胞白血病の素因を持っている可能性があるので、まずその検査をしてから母乳を上げるかどうか判断して下さいと言われて恐怖で固まったんだけど、放射能の遺伝的影響はあまり語られないよね
    差別に繋がるから?それともアメリカに忖度?

    +2

    -0

  • 1633. 匿名 2022/08/07(日) 00:13:29 

    >>1607
    なるほど、とても覚えやすいですね
    恥ずかしながら小学校の中学年くらいまではなんでサイレンなってるのか意味が分かってなかった
    サイレンなってても学校で校内放送や先生から促されて黙祷した事もない地域だったし
    最近ではサイレンすらならない気がする
    高校の修学旅行も広島長崎からスキー教室になったり、戦争教育に触れる機会が本当に少なかった地域だなあ


    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2022/08/07(日) 00:14:16 

    >>1543

    女の人じゃなくて男の人だと思う

    +6

    -0

  • 1635. 匿名 2022/08/07(日) 00:14:24 

    >>1632
    多分前者の方…

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2022/08/07(日) 00:14:59 

    >>1598
    戦時中を生きたご年配の方々は甘い物がお好きだよね。
    砂糖は贅沢品でなかなか定価で手に入れることも充分な量確保することが難しかったから。

    亡くなられた方のぶんも自身をもう責めることなく生きたことを誇りに思っていただきたいです。甘いもの美味しいものお腹いっぱい食べて『ああ色々あったけど良い人生だったな』っておだやかに眠りについてほしいです。

    +7

    -0

  • 1637. 匿名 2022/08/07(日) 00:15:06 

    世界中が平和になりますように
    全ての人が大切な人とずっと平和に暮らせますように

    +3

    -0

  • 1638. 匿名 2022/08/07(日) 00:15:07 

    >>1
    朝日新聞が記事にしまくる、語り部。
    朝日がやたらと推進するのが、経験もない人が語り部になること。
    彼らの語り部利権やめさせないと。朝日新聞に出てた
    阪神大震災の時に生まれていない語り部がいい例。
    しかも川崎市在住。

    +3

    -0

  • 1639. 匿名 2022/08/07(日) 00:16:07 

    >>1603
    本当これ。
    今の日本っぽいところある。

    +7

    -0

  • 1640. 匿名 2022/08/07(日) 00:16:21 

    >>1619
    難しいのはわかるし理想論になっちゃうかもしれないけど、採算が取れなくても戦争番組だけは、唯一の被爆国としてやり続けて欲しいな
    ネットは興味がある人しか見ないけど、テレビってなんだかんだでより広い層に伝えるのに1番適した手段だと思うし
    知るきっかけにはなると思うんだけどな、受動的に目に入ってきた戦争番組とかって

    +8

    -0

  • 1641. 匿名 2022/08/07(日) 00:16:30 

    >>1631
    それを保有すべきって言う人が居るのが正直信じられない

    +1

    -1

  • 1642. 匿名 2022/08/07(日) 00:17:56 

    >>1631
    下手したら、ロシア君がウクライナ君に戦術核を打つかもしれない。
    その場合は、NATO君とガチンコ勝負だが、プーチンの爺様がどうするか。

    +1

    -1

  • 1643. 匿名 2022/08/07(日) 00:18:11 

    >>1641
    軍隊は自衛のためにも必要かなと少し思うけど、原爆は持たないで欲しいな。保有してたとして、いつか使うかどうかって問われたらNoでしょう?使わないんだったら持ってる意味ないし。原爆の恐ろしさを語る資格がなくなる

    +12

    -0

  • 1644. 匿名 2022/08/07(日) 00:19:03 

    >>759


    海外の反応はよく知らないけど国内でのその清太クズ論私はもう飽きた、辟易

    西宮のおばさんアゲも得意げにやる人いまだにいるけどそんなの高畑監督だってあのおばさんを悪人として描いてないからね 普通の人の冷たさだよ

    +5

    -0

  • 1645. 匿名 2022/08/07(日) 00:19:13 

    >>1636
    うちの祖父母も甘いもの大好きだったよ(ばあちゃんまだ生きてるけど)
    でもじいちゃんは戦争のことは一度も話さなかった
    フィリピンに出兵した経験がある
    話したくない過去なんだろうなと今は思う

    +6

    -0

  • 1646. 匿名 2022/08/07(日) 00:20:08 

    >>1640
    気持ちは分かるけど、今の若い子はテレビ見ないからなぁ…
    民放も慈善事業じゃないし、戦争ドラマより連ドラ見せろって声の方が大きいんじゃない?

    +3

    -2

  • 1647. 匿名 2022/08/07(日) 00:20:18 

    >>1628
    年ごろの学生がみんなで一緒に体験することにも意味がありますよね。

    広島、長崎、沖縄に行って学んだあとは楽しく観光していいから
    実際に日本でおこったこと自分達と同じ年ごろの子が何を考えてどう生きていたか
    戦争がどうおきて原爆をつかったことで、どんな恐ろしいことがおきたか。

    しっかり考えて思いをめぐらせてみてほしい。
    夏休みの宿題よりずっと大切です日本の平和や将来について考えること。

    +9

    -0

  • 1648. 匿名 2022/08/07(日) 00:20:29 

    >>796
    最早、テロリストお金はどこからだろうね。こんな自由行動なら要人暗殺も出来るよね。
    五月蠅く騒ぐのも銃の音誤魔化す目的

    +2

    -0

  • 1649. 匿名 2022/08/07(日) 00:21:23 

    >>37
    アメリカが世界の警察という戦争屋であり、日本もいいなりのままである限り、たぶん変わらないよね。確かアメリカは戦争教育で、これ以上の犠牲を出さないために必要だったと正当化してるしそういう認識が多数。ヨーロッパではどういう教育してるんだろう?
    一方で日本も中国などに大しての非道的行為は教育してないのでアメリカに主張するなら、我が身も省みないといけないと思う。
    ドイツはいかにナチが非道だったか教育してるけど、現在のドイツ人とナチを切り離して我が国がしたことって捉え方ではないんだよね。
    みんな自分の国が最悪でクズだったなんて思いたくないもんね

    +0

    -1

  • 1650. 匿名 2022/08/07(日) 00:23:07 

    Twitter見てたけど原爆投下正当化するアメリカ人多すぎてムリ
    『原爆が戦争を終わらせた、落とさなかったら日本人がもっと死んでた』だの何だの、有色人種で実験してみたかったんですぐらいはっきり言ってくれたらいいのに

    +7

    -0

  • 1651. 匿名 2022/08/07(日) 00:23:07 

    >>1575
    >>1577
    >>1578
    >>1617
    1658です。
    マイナス大量覚悟でしたが、ご返信ありがとうございます。
    戦時中のソースを調べるのが難しく、ここで何か情報が得られたらと思いコメントさせていただきました。
    日本人として、あらためて勉強しなおしたいと思います。
    ありがとうございました。
    >>1617さん、お時間いただき申し訳ないです。

    +2

    -0

  • 1652. 匿名 2022/08/07(日) 00:24:25 

    >>1531
    え?なんの話よ。

    +4

    -0

  • 1653. 匿名 2022/08/07(日) 00:24:39 

    >>1643

    持つも持たないは横に置き、現状アメリカの核の傘に守られてるよね。
    だから、「核廃絶」とか言うものの、真剣に取り組む核廃絶国とは微妙に立ち位置が違う。

    お上も「アメさんの核まで無くなったら困る」って思ってる。

    +5

    -0

  • 1654. 匿名 2022/08/07(日) 00:24:53 

    あそこまで使用を示唆したプーチンなのに

    +0

    -0

  • 1655. 匿名 2022/08/07(日) 00:26:10 

    >>1643
    そこがまた難しいのよね、自衛隊だって専守防衛だし
    戦争反対と言っていても攻め込まれたら攻防戦を戦うわけだものね
    ウクライナの件でロシアが核をちらつかせていくのを見てしまうと
    原爆は持たないで欲しいのは理想だけど抑止力として持つという人の意見も聞こえてくる
    実際日本の原発は原爆の材料であるものは揃っているし作ろうと思えば作れる国ではあるわけだし
    日本がいくらダメだと思っていてもロシアや中国みたいな傍若無人な国が隣国なのも事実だし本当に難しい

    +4

    -0

  • 1656. 匿名 2022/08/07(日) 00:26:35 

    残虐行為は出来るのに核は使えないロシア

    +0

    -0

  • 1657. 匿名 2022/08/07(日) 00:27:10 

    >>1649
    勝てば官軍。
    日本が勝っていたら「アメリカが悪い」になって居た。

    +2

    -2

  • 1658. 匿名 2022/08/07(日) 00:27:46 

    >>1645
    私も祖父母は話たくなかったのか聞かれないから話さなかったのか小学校に上がる前に亡くなったから聞くことはできなかった。
    話せたなら聞いてみたかった。

    私が中学生の頃に亡くなった父方の祖父は戦争がなかったら和菓子屋さんを開きたかったみたい。
    かなりの腕前だったらしいんだけど、生前そんな話1つも聞かなかったから食べてみたかった。うちに来る時によく和菓子をお土産に持ってきてくれた。
    父は1945年生まれで祖母は生まれてまもない父を抱きながら戦火を逃げたみたい。父の年齢と同じだから戦後○年は忘れたことがない。

    +7

    -0

  • 1659. 匿名 2022/08/07(日) 00:27:58 

    +7

    -0

  • 1660. 匿名 2022/08/07(日) 00:28:19 

    長崎市で生まれ育ったからそれこそ当事者から被曝体験を聞かされてきたんだけど、子供の頃、祖父母から聞いた戦争の話で一番怖いと思ったのは、同じ日本人同士が何らかの理由でご近所の人を差別して村八分にしたり、虫も殺したことないようなご婦人が隣人のことを憲兵に密告していたという話
    憲兵に連れて行かれた人は結局帰ってこなかったらしい
    体験した人の話を直で聞くとマジでトラウマになるよ

    +8

    -0

  • 1661. 匿名 2022/08/07(日) 00:28:28 

    >>1650
    今の若い世代のアメリカの子達にはきちんと事実として教えてるところもあるよ
    そういう若者たちからは「日本で実験したんじゃん!酷い!」という声が上がってきちんと認識されるようになってきてはいる

    +10

    -0

  • 1662. 匿名 2022/08/07(日) 00:29:46 

    >>54
    でも登校日大嫌いだったから、もし自分が子供なら嫌だな
    そして強制される学習ほど嫌気がさす。平和学習は必要だけど、振り替えると悲惨な写真や得たいのしれぬ怖さみたいな記憶くらいしか残ってない。道徳と同じで教え方が難しい授業

    +13

    -1

  • 1663. 匿名 2022/08/07(日) 00:29:46 

    >>1657
    日本の勝ちはあり得なかった
    日露戦争が勝ちだったというのもモスクワまで占領したのを勝ちというわけでだらしない話だ

    +3

    -0

  • 1664. 匿名 2022/08/07(日) 00:31:29 

    南京大虐殺だが改めてみたらやっぱりやってるね日本軍は

    +1

    -12

  • 1665. 匿名 2022/08/07(日) 00:33:16 

    >>1573
    日頃、視聴率無視してアイドルや俳優のゴリ押ししてるんだから、毎年この時期くらい全ての局で戦争や原爆について国民にゴリ押し教育したら良いのにね

    +7

    -0

  • 1666. 匿名 2022/08/07(日) 00:34:01 

    アメリカに原爆の賠償と謝罪を要求せよ

    +1

    -2

  • 1667. 匿名 2022/08/07(日) 00:34:43 

    >>1054
    日本人の命とどっちが重要か考えれば分かるんじゃない?
    侵略されないようにする事よりも重要な事なんかないよ

    +3

    -0

  • 1668. 匿名 2022/08/07(日) 00:36:03 

    >>1113
    それを米国に言って何か意味あるの?って話なんだけど理解できてないようだね

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2022/08/07(日) 00:36:07 

    >>1662
    私も登校日大嫌いだった
    平和教育もうんざりしてた

    故郷は遠きにありて思うものとはよく言ったもので、上京してから変わった
    伝道師のような気持ちで祖父母から聞いた話をあちこちでしてる

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2022/08/07(日) 00:36:23 

    >>1667
    公務員

    +0

    -1

  • 1671. 匿名 2022/08/07(日) 00:37:28 

    >>1122
    中露よりも遥かにマシだけどね

    +0

    -0

  • 1672. 匿名 2022/08/07(日) 00:37:52 

    午前中にEテレでやってた稲垣さん草彅さん香取さんが出てた番組を観て泣いてしまったよ。あのよく見るおんぶされてる子の写真、その方の現在の取材で

    +5

    -0

  • 1673. 匿名 2022/08/07(日) 00:38:22 

    >>1667
    横だけど
    分かるような分からないような
    戦争って対国だけど、被害を受けるのは一般人
    国に対して核爆弾を落とすのではなくて
    その国の何の罪もない一般人を大量虐殺するだなんて
    怖すぎるし、したくない
    じゃあどうすんのと聞かれても答えはないわ

    +7

    -0

  • 1674. 匿名 2022/08/07(日) 00:39:43 

    先ほどテレビで被爆者のただれた背中が写しだされた映像を子供がみたとき、衝撃を受けていました。私たちが子供の頃より原爆の話や映像に降れることが少なくなっています。
    日本人として広島の平和記念資料館は一度は行くべきところだとおもいました。

    +6

    -0

  • 1675. 匿名 2022/08/07(日) 00:41:16 

    >>1618

    今放送してるの?
    関西はやってないわ

    +2

    -0

  • 1676. 匿名 2022/08/07(日) 00:41:22 

    >>1538
    それは知ってます
    ただ広義の兄弟に性別の概念はないので漢字でも問題ないです


    例えば、あなたは何人兄弟ですか?に性別なんて限定してないでしょ

    +1

    -1

  • 1677. 匿名 2022/08/07(日) 00:42:23 

    >>1662
    祖父母から戦争の話聞いたの怖かったの覚えてるよ
    多分孫にだからだいぶオブラートに包んで話したんだろうけど、大好きで優しいおじいちゃんやおばあちゃんの口から学校で習った戦争の話を聞くのは子供にとってトラウマレベルなんじゃないかと大人の今だから思う
    うる覚えだけど、戦争で海外に行ってたとか戦時中の食べ物の話だった気がするけどとにかく漠然と怖かったって記憶

    +2

    -0

  • 1678. 匿名 2022/08/07(日) 00:43:26 

    この夏の前にロシアが核使わなくて良かったね
    でも日本のノーモアヒロシマは今年で終わりかも知れない

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2022/08/07(日) 00:43:26 

    >>1629
    アホすぎて笑

    +5

    -1

  • 1680. 匿名 2022/08/07(日) 00:44:17 

    >>1064
    祖母は広島で被爆して、曾祖母はそれで亡くなって、その後も1人で苦しい生活をしいらされたけど、アメリカの事恨んでなかったよ。むしろアメリカ兵の方が優しかったって言ってた。もちろん悔しい想いとかはあったんだろうけど、アメリカじゃなくて戦争を憎んでた。戦争が無い世の中にって未来の事を願ってくれてたよ。
    私は祖母が大好きだから苦しめられたのは悔しいけど、彼女が頑張ってくれた事を否定したくないからアメリカの事は恨まない。

    +20

    -0

  • 1681. 匿名 2022/08/07(日) 00:44:41 

    >>5
    戦争の記憶を継ぐって地域差、個人差があるよね
    沖縄、広島、長崎。ここの辺は平和教育が他県と違う
    私個人は家系で特に誰かが亡くなったり、過酷な戦争体験をした人がいない。親からの話で、祖父は学生で出征せずに済んだと聞いた。
    なので戦争への考えや思いって、人によってすごい落差があると思う

    今子孫が続いてる家系って無事に生き残れた人たちなんだなと思う。もちろん戦争未亡人などあったのは理解してるけど、子供を成さずに亡くなった方はそこで家系が途絶えてるんだよね

    +5

    -1

  • 1682. 匿名 2022/08/07(日) 00:44:44 

    >>1673
    それが戦争
    戦争が起きたら一般人ではなく敵国民として扱う
    日本人と敵国民のどちらかを切り捨てないといけないとしたら迷い無く敵国民でしょ

    +1

    -0

  • 1683. 匿名 2022/08/07(日) 00:45:02 

    >>1551
    戦争を経験された世代の方が少なくなってしまった今だからこそ、沢山の貴重なお話しを取材なりして残してほしいものだよね。
    仕方のないことだけど、数年後に戦争を知る人がいない日本になるのが少し怖く感じる。

    +6

    -0

  • 1684. 匿名 2022/08/07(日) 00:46:13 

    >>1630

    地上にある標的物をピンポイントに狙った爆弾じゃないってことなのかな?
    そのツィートが何を言いたかったのかわからないけど
    原爆は、飛行機から落とされて、地面に着地して爆発したんじゃなくて、落とされた時に炸裂したんだよ。
    だから何万人も犠牲になった。
    そういうことが言いたかったのかな?

    +2

    -0

  • 1685. 匿名 2022/08/07(日) 00:46:41 

    >>1673
    よこ
    私も同じ気持ちです
    味方に付けたり、外堀を埋めていったり、それこそ政治家の手腕が問われるところなんじゃないかな

    今の中国が第三国相手にやってる外交がものすごく節操なくて、金に物言わせてえげつないなあと思うけど、その反面、最も効果的なお金の使い方とも思える

    +3

    -0

  • 1686. 匿名 2022/08/07(日) 00:48:19 

    >>1685
    そういえば中国が台湾に核使いそうです
    ロシアより先に

    +2

    -0

  • 1687. 匿名 2022/08/07(日) 00:55:13 

    >>1682
    それってどっちに転んでもトラウマだよね
    敵国に爆弾を落として被害者を沢山作る
    それを"自分達を守るために仕方なかった"と頭では分かっていても感情はついていかない
    だからアメリカ人が理解できない

    +4

    -0

  • 1688. 匿名 2022/08/07(日) 00:55:55 

    >>1682
    横だけど、実際戦争になった時、本当にそう思えるのかな?
    日本人同士で密告し合ったり噂レベルの戯言で人を差別して村八分にしたり、憲兵が権力を傘に一般人に暴力を振るったりしたという話を戦争体験者から直に聞いているので、日本人だからみんな味方って気持ちにもならないと思う

    反対に、敵国人はみんな敵みたいに割り切れない気もする

    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2022/08/07(日) 00:58:48 

    >>77
    平和宣言の子供代表の男の子と女の子の事ですか?
    2人ともそうみたいですよ。
    なにか気になりましたか?

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2022/08/07(日) 01:01:43 

    >>1567
    何言ってんの?落とされた側の意見として、落とした国に見切り付けて執着するのを止めたんだよ。自国の未来の為に。

    +4

    -0

  • 1691. 匿名 2022/08/07(日) 01:03:26 

    >>1680
    それはある
    日本人男性よりアメリカ人の方が女性に優しいという女性は多かった

    +7

    -0

  • 1692. 匿名 2022/08/07(日) 01:04:13 

    >>182
    正直認めたくなくてマイナスつけたいけど、これが正論だと思う
    日本人として心苦しい

    +7

    -2

  • 1693. 匿名 2022/08/07(日) 01:06:09 

    >>1688
    気持ちがどうかなんて関係なく、そこにカテゴライズされる
    それが国籍なんだし
    スパイとかならまた別だろうけど

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2022/08/07(日) 01:07:48 

    >>1687
    そこで敵国民を切り捨てないで迷う奴は指揮官失格だけどね
    自国民より重要なものなんてないんだし
    そもそも侵略するのが悪いんだから大義名分は防衛する側にある

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2022/08/07(日) 01:09:46 

    >>1693
    カテゴライズねぇ…
    外国人の知人もいるのに割り切れないよとかなんとか言ってたらそれこそ愛国心に欠けているとか言われて、同じ日本人から暴力受けて死にそうな未来の自分の姿がチラつくわ

    +3

    -0

  • 1696. 匿名 2022/08/07(日) 01:10:24 

    >>1629
    平和ボケの極みだよね恥ずかしい
    プーチンと酒飲んでこいよ

    +5

    -0

  • 1697. 匿名 2022/08/07(日) 01:10:46 

    200年後は日本は侵略されてるかな…

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2022/08/07(日) 01:11:55 

    >>1654
    実際使ったのはアメリカだけどね
    2回も

    +2

    -0

  • 1699. 匿名 2022/08/07(日) 01:12:12 

    虐げられてきた国民からすれば自国の官憲や上流階級をボコボコにしてくれたアメリカは救世主だよ

    私の祖父は当時珍しく留学経験があって、英語を勉強していただけで刑務所に入れられ憲兵に殴られたり蹴られたりした
    敗戦後貴重な英語を使える人材ということでGHQの拠点で通訳翻訳の仕事をもらっていた

    お金や食べ物を与えられ、さらにコネができて起業
    貿易会社と不動産会社を経営しお金持ちになった
    いわゆる戦後成金
    アメリカ様様だよ

    +3

    -3

  • 1700. 匿名 2022/08/07(日) 01:13:02 

    >>13
    信頼ある犬だから領土還ってきたんだよ。
    信頼ある犬だからこそ喉元噛みきりに行くのも、パートナーになることもできるんだよ。
    ポチ言われて育ってきたんだから、ポチが野良になれないことぐらいわかってるでしょ。
    飼い主もポチがいないと困ること多々なのもわかるよね。
    戦後の日本舐めんなよ。

    +5

    -3

  • 1701. 匿名 2022/08/07(日) 01:13:42 

    >>1664
    私が小学生の時に姉が南京大虐殺の日本兵の写真の様子を浴室の窓に指で描きながら話してくれたけど「生首を持って日本兵がニタリと笑ってて怖かった」と絵で表現してくれた。

    でも、色々調べたら当時の自虐史観を植え付けられた教師にでも教えられたんだと思う。
    残虐な殺し方をして喜び日本人になりすますのが得意なのは今も昔も朝鮮人や韓国人。

    +20

    -3

  • 1702. 匿名 2022/08/07(日) 01:13:50 

    >>1630
    ツイッターはよく分からない陰謀論の人達多いから気にしないでいいよ

    +4

    -1

  • 1703. 匿名 2022/08/07(日) 01:14:47 

    >>1695
    それが戦争だよ
    米国だって米国にいる何の罪も無い日本人を強制収容所に入れてたしね
    戦争が起きればそうなるわけでそこを否定しても意味がない

    +2

    -0

  • 1704. 匿名 2022/08/07(日) 01:14:52 

    >>1699
    上流階級はぜんぜんボコボコにされてないよ
    ナチスも日本の軍部も、ほんの一握りが戦犯として裁かれただけ

    +1

    -0

  • 1705. 匿名 2022/08/07(日) 01:15:35 

    戦争なんて、加担した時点でどちらも悪い

    こんなことされたあんなことされたというのはどの国も同じ

    +9

    -1

  • 1706. 匿名 2022/08/07(日) 01:16:44 

    >>1672
    その焼き場に立つ少年の子、実際会った方が行方を探してたけど、その後の暮らしや足取りは分かったのかな?一生懸命探してた。

    +6

    -1

  • 1707. 匿名 2022/08/07(日) 01:19:01 

    >>1683
    戦争体験者、語り継げる方の平均年齢が84歳超だそうですね。

    +4

    -0

  • 1708. 匿名 2022/08/07(日) 01:19:04 

    >>62
    アジア人種を差別してたからこそ原爆なぞ平気で落としたんだろう
    その後も中東相手にやりたい放題のアメリカ
    アルカイダのザワヒリ殺したみたいだけどまた911みたいに報復されるんじゃない?

    +8

    -0

  • 1709. 匿名 2022/08/07(日) 01:19:14 

    上級国民以外はみんなただの駒になる
    それが戦争だって、なんでみんな気付かないのか不思議でしょうがない

    +7

    -1

  • 1710. 匿名 2022/08/07(日) 01:21:48 

    >>1704
    戦後の高額な財産税と財閥解体でほとんどの華族が没落したし旧皇族でさえ困窮しましたよ
    三菱の岩崎家や三井なども莫大な資産のほとんどを失った

    そういった上流階級の土地をぶんどって成り上がったのが私の祖父や旧コクドの堤康次郎
    プリンスホテルは旧皇族旧華族から獲得した土地に建てられた
    旧華族のお嬢様たちが戦後成金の家に嫁いだり家政婦として働いていたまた
    戦後成金の息子が旧華族の家に婿に行って当主に就いた例もある
    今の上流階級はその戦後成金の子孫たち

    +0

    -0

  • 1711. 匿名 2022/08/07(日) 01:23:02 

    >>1700
    充分情けないじゃん

    +1

    -8

  • 1712. 匿名 2022/08/07(日) 01:24:20 

    >>1710
    財閥は戦後も健在だけど?

    +1

    -0

  • 1713. 匿名 2022/08/07(日) 01:25:15 

    >>608
    第一次世界大戦の反省から毒ガス等の化学兵器が禁止されたり、民間人への攻撃を禁止されたり、当時の国際法上でも違反とされる条項はありました。今でも議論になるほどです。核兵器が文言として禁止されていないだけで実際の被害の多くが民間人であったことを踏まえるとやはり違反だったのでは、と個人的にも感じています。

    沖縄の米軍基地も土地の強制収用が国際法上違反です。

    +6

    -0

  • 1714. 匿名 2022/08/07(日) 01:25:21 

    >>1709
    それの何の意味があるのかよくわからない
    上級国民を道連れにした所で意味なんかないし

    +1

    -3

  • 1715. 匿名 2022/08/07(日) 01:25:21 

    >>1603
    心理学とマスメディアがあれば、大衆操作なんて簡単なんだろうな。

    +9

    -0

  • 1716. 匿名 2022/08/07(日) 01:27:45 

    >>1711
    戦った上で負けたんだよ。正攻法でね。
    恥ずべきとは一度も思ったことがないよ。
    そちらさんはわからないでしょうけど。

    +7

    -0

  • 1717. 匿名 2022/08/07(日) 01:27:57 

    >>1660
    戦争反対とか日本は負けるって言ったら村八分だもんね

    特高のひどさは言わずもがな

    出征する息子に行かないでほしいと涙ぐんだ母親を特高が蹴り飛ばし、この非国民がと罵ったって話を美輪明宏さんがしてた

    +8

    -0

  • 1718. 匿名 2022/08/07(日) 01:28:56 

    >>1710
    戦前の財閥と戦後の財閥は別もの
    戦後の財閥はなんちゃって財閥で直接的な独占的な資本関係はないし上場して部外者が株を握っている
    創業家は全く株を所有していないよ
    GHQに差押えられ高額な財産税を払うためにほとんどの財産を失った 
    だから財閥家のかつての豪邸は公営や法人の所有になっている

    +0

    -0

  • 1719. 匿名 2022/08/07(日) 01:29:56 

    >>1715
    恐怖心を煽るのが一番効果的
    保険代理店の業務で学んだ

    +9

    -0

  • 1720. 匿名 2022/08/07(日) 01:30:26 

    >>1660
    戦時下って日本人同士さえも敵になるなんだろうか。

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2022/08/07(日) 01:31:45 

    ユニクロの柳井の家系は部落ヤクザ
    孫正義の父親は鳥栖の朝鮮部落の人間でパチンコや密造酒の販売で財を成した
    まさに戦後の成功者

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2022/08/07(日) 01:34:24 

    戦前の財閥は莫大な資産と権力を保有していたからね
    現代の金持ちとは比べものにならないほど

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2022/08/07(日) 01:36:08 

    >>1646
    24時間テレビとかやるくらいなら、こういう番組作る為のチャリティーやってくれた方が協力したいのにな〜
    もちろん若い世代がテレビ見なくなってるのはわかるけど、家族が見てるテレビ番組でたまたま目にして…とかきっかけになる人もいると思うんだよね
    自分の好きな芸能人が出てる番組なら欠かさず見る子だっているだろうしさ
    そういうきっかけになるなら人気の若手俳優やジャニーズの子が出演するのも意味があるだろうし

    +8

    -0

  • 1724. 匿名 2022/08/07(日) 01:36:57 

    今日はずっと起きてようかな学校もないし仕事は休みだし。思えば毎年8月上旬くらいは戦争やヒロシマ・ナガサキ原爆に思いを馳せて調べて眠られないことが多い気がする。
    大人になってからは沖縄の地上戦も。

    ビビりの癖に、色々戦争関係の番組がないか地上波からBS、CSにないか粒さに調べて見て、がるちゃんで新しく知った史実があれば調べて。

    体験してない分、先人に今の平和を感謝するとともに『知らないと』って思ってしまう。

    +13

    -0

  • 1725. 匿名 2022/08/07(日) 01:37:13 

    >>1720
    戦争体験者の話を聞くと、戦争とはそういうものらしいよ
    戦時下ならではの良き思い出もあれば恐怖体験もあり

    うちの祖母なんか平成になってもまだ戦時中に近所の人が差別されてた恐怖が忘れられなかったみたいで、共産党の話は家では絶対にタブーでした
    勝手に勘違いされて密告されるか分からないから、絶対に話題にしちゃダメって言ってた

    +6

    -0

  • 1726. 匿名 2022/08/07(日) 01:38:32 

    >>1663
    だから仕方ない内部分もある。

    +0

    -0

  • 1727. 匿名 2022/08/07(日) 01:40:51 

    >>1701
    朝鮮人や韓国人だけを残虐というのはおかしい
    どこの国の人にも残虐な人間はいる また戦争という特殊な状況で残虐になる人間がいる

    生首を持ってニタリは尾ひれものとしても日本軍の残虐行為は事実だよ

    それをすべて自虐史観の名のもとになかったことにするのはそっちのほうが怖すぎ

    +4

    -10

  • 1728. 匿名 2022/08/07(日) 01:41:55 

    >>1696
    彼に良い蔵元紹介してあげて。

    +2

    -0

  • 1729. 匿名 2022/08/07(日) 01:42:50 

    >>1725
    人間の本性出てくるから怖いね、
    貴重なおばあ様のお話し、ありがとうございます。
    戦争になりそうで怖いね、
    今後そんなふうに密告社会になっていくのかな。

    +0

    -0

  • 1730. 匿名 2022/08/07(日) 01:42:57 

    今年はCSまで「はだしのゲン」の放送が無い。
    2,3年前はCSファミリー劇場が必ずと言っていいほど「アニメ はだしのゲン→はだしのゲン2」を8月6日の8時から放送して8/15にも再度放送してたくらいなのに。

    ただ、NHKはまだ8月中、戦争関連のドラマもドキュメンタリーも放送するみたい。
    現代人が戦時中の女の子にタイムスリップする話や、ジャニーズのいくつかのグループの若い子が戦争について学ぶ番組。
    これは若い層にも興味を持ってもらえそうでいい試みだと思う。ジャニーズファンは推しの番組よくチェックするだろうし。

    +2

    -0

  • 1731. 匿名 2022/08/07(日) 01:44:49 

    アベマで今無料だから今日これ見たけどやっぱり争いのない世界がいい
    亡くなった命はもう返ってこないから
    今戦争とかやってるからこれ無料にしてくれたのかな
    核のない世界・世界平和を祈ります
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +3

    -0

  • 1732. 匿名 2022/08/07(日) 01:47:25 

    >>1727
    25人に1人ぐらいの割合で罪悪感を持たない人がいる説もあるよね

    そういう人が戦地で躊躇せずに敵兵を殺す、それを見てその他が一斉に襲い掛かる的な意味で重宝するから淘汰されずに残ってるとかなんとか、昔読んだ本に書いてあった気がする

    +1

    -0

  • 1733. 匿名 2022/08/07(日) 01:48:06 

    >>1
    こういうこともあってあえて中国がミサイル落としたんじゃない ?

    +1

    -0

  • 1734. 匿名 2022/08/07(日) 01:48:58 

    >>1727
    一つの例を言えばペリリューの戦いで日本兵も米兵に残忍なことはしてますよ。その逆も然。

    ただ、日本兵はしてないこと一部の人間に限ったことや捏造されてる事が多過ぎるので言ったまでです。南京大虐殺の日本兵の蛮行とされてることは捏造です。
    現在進行形で日本名使って悪さをしてるので他民族も迫害してるので強調して言ったまでです。

    +6

    -0

  • 1735. 匿名 2022/08/07(日) 01:49:05 

    >>426
    カラー化すると一気に現実と地続きであることを強く突きつけられる気がします。
    モノクロだと想像しても遠い出来事のように思えてしまって

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2022/08/07(日) 01:50:54 

    >>1585
    長崎の教会にある「被爆マリア像」

    長崎原爆直下にあった浦上天主堂。
    瓦礫から出てきたのは目が溶け、涙しているように見えるマリア像だった。

    1981年、教皇ヨハネパウロ二世も訪れた。

    このマリア像が核兵器の恐ろしさを伝えているね。

    +6

    -0

  • 1737. 匿名 2022/08/07(日) 01:53:38 

    >>1064
    利己的じゃなく利他的
    自分の苦しみを押し殺して平和の道を導こうとしてくれてる
    どれだけ大変だったかと思うと頭が下がる

    +4

    -0

  • 1738. 匿名 2022/08/07(日) 01:54:37 

    >>379
    私も同じ番組見てました!日本人向けのテニアンスクールを作って男女共学で学ばせてたんですよね。当時日本では女子は男子に劣ると言われ反対する教育者も多い中「最新の研究では性差で劣ることはない」と言って。
    日本本土に向けて爆撃に行く兵士も帰ってくると子供達と遊んでいたり、教師と学生同士としてしっかり学び合っていたり。

    +2

    -0

  • 1739. 匿名 2022/08/07(日) 01:56:06 

    >>1734
    べリュリューは激戦だった。
    ガマ掘って徹底抗戦。

    海兵隊最初の師団では落とせなった。

    +1

    -0

  • 1740. 匿名 2022/08/07(日) 01:58:16 

    >>1226
    いつ?
    どこの校長先生?
    あやふやな情報流さないで

    +3

    -0

  • 1741. 匿名 2022/08/07(日) 02:00:26 

    >>1736
    投下された3日後(確か)にそこに集まり祈りを捧げてたんだってね。
    救護にあたっていた医師が何を祈っているのかと聞いたら原爆を落とした者落とされた者全てに祈りをささえている、と答えが返ってきた。とてつもない人間の尊厳を見たとその医師は言っていた

    +4

    -0

  • 1742. 匿名 2022/08/07(日) 02:00:56 

    >>379
    見たよ。動画も衝撃的だった。

    防空壕で生き延びられるハズだったのに「捕虜になったら辱しめを受ける~……」入れ知恵しに逃れてきた兵隊が来たことから生死が分かれたと。

    敵に捕虜になる自分の子をどうにかされるくらいならと子どもを泣く泣く手にかける母達と上手く手榴弾で死にきれなかった子を手にかける人と。
    もう本当に戦争が憎い。

    +4

    -0

  • 1743. 匿名 2022/08/07(日) 02:06:17 

    >>1705
    いや、アメリカだけは本土を爆撃されていないし、民間人も虐殺されていないね。

    パールハーバーというなら、あれは軍艦や軍事施設をピンポイントに狙った攻撃であり、民間人居住区を狙った攻撃ではなかった。

    反日左翼が反論してくる前に書いておきますが、重慶無差別爆撃、あれも専門家達が長年検証を重ねた結果、やはり軍事工場などをピンポイントで狙った、国際法を遵守した攻撃だったという結論に至っています。

    中国側が証拠として出していた写真も、矛盾点が多い噓捏造の写真ですね。
    731検疫給水部隊による人体実験や100人斬りの証拠写真(噓捏造)と同じです。

    +5

    -0

  • 1744. 匿名 2022/08/07(日) 02:08:17 

    >>1701
    戦争行ったじいさん達皆言うよ、中国朝鮮人は本当に残虐だったって。

    +5

    -0

  • 1745. 匿名 2022/08/07(日) 02:11:27 

    >>1739
    屈強な米兵に最新の数多の兵器、数日で陥落できるだろう(笑)って最初は甘く見られてたんだよね。
    日本は負けたけど上に見放されても最後の最後まで食糧がつきても粘りに粘った。
    米国の上官もその戦いには敬意を表してる。

    ペリリューの戦いをフィクションも交えながら描いた「ペリリュー」という漫画を見たけど(絵がほのぼのしていて戦争物でも見やすい)感情移入するのに充分だった。漫画も読んだあとで史実もニュースも調べたけど。

    実戦の前のにわか雨で敵から逃げる前に石で滑って後頭部打って亡くなった方とか。(家族への報告には敵の銃撃を前に勇敢に戦い亡くなったと記される)。他に潜水で特攻する回天も練習中に亡くなられてる方もいるし大小に関わらず戦争が多くの命を奪ってるね。

    +3

    -0

  • 1746. 匿名 2022/08/07(日) 02:12:21 

    >>872
    私じいちゃん戦争行ったし、広島人だけど今の状況では必要だと思うわ。

    +3

    -2

  • 1747. 匿名 2022/08/07(日) 02:12:50 

    >>1744
    8/15終戦直後におきた和夫一家殺害事件とか本当に残虐だよね。

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2022/08/07(日) 02:15:55 

    小学生くらいの頃から戦争や原爆についての酷さ、辛さ、学んできました。修学旅行も広島でしたし、原爆を経験された方の講演もその際に聞かせて頂きました。講演の途中で当日の事を思い出して涙されていたのを今でも覚えています。
    毎年原爆の特番を見ると言葉にならないくらい胸が苦しくなります。
    体験された方の辛さは計り知れません。次の世代にも本当に恐ろしい事だということを伝えていきたい。

    +6

    -0

  • 1749. 匿名 2022/08/07(日) 02:18:40 

    >>1746
    悔しいけど漫画とかアニメの世界に存在するバリアとか魔法とか物理攻撃を無効化するものがないと無理だよね。
    車はたくさん空飛んでないし21世紀は思ったより文明は発達してないし戦争を防ぐのにもお金がかかる。そして防衛費に沢山予算をさくほど日本は余裕がない。大切なのに。
    防災も必須だし。

    ただし小さくても出来ることをする。
    正しい情報を知って侵略しようとする国があれば警戒する。信用できる諸外国と協力する。

    +1

    -0

  • 1750. 匿名 2022/08/07(日) 02:22:51 

    >>1449

    日本が原爆を持ってなかったから、2度も落とされたんだよ。

    +9

    -2

  • 1751. 匿名 2022/08/07(日) 02:23:37 

    たった77年前。
    77年前に日本で本当に恐ろしく悲しい辛い思いをした人がいたと思うと、なんとも言えない気持ちになります。
    この悲劇を目の当たりした方も存命のこの間にここまで復興したことも、感謝しかないです。
    戦前戦中を生きてきた方には言葉にならない感情が浮かびます。
    平和を願うしかないてす。

    +26

    -0

  • 1752. 匿名 2022/08/07(日) 02:24:25 

    原爆は存在しないラプト理論YouTubeで検索して色々な動画を検証して下さい、広島の中心地に原爆ドームがありますが放射能が存在したら被曝しています

    +0

    -7

  • 1753. 匿名 2022/08/07(日) 02:24:29 

    今も昔も正しい情報や歴史を知らないと愛国心を煽って戦争に加担させられるんだよね。

    戦争は嫌だ核は持たないなんて宣言したら
    隙を見て簡単に侵略されてしまう。
    分かりやすく侵略狙ってるのが中国、韓国、北朝鮮、ロシア。日本の近隣だけでもこんなに。
    あとIS等のテロリストもいるし。

    永世中立国のスイスだってシェルターは用意してあって訓練もしてるよね。
    平和を維持するのにどうしたらいいか各々価値観は違っても常に考えていくことが必要だね。

    +10

    -5

  • 1754. 匿名 2022/08/07(日) 02:25:20 

    >>1630
    意味が違ってくるけど、
    日本にある原発にミサイルを撃ち込んだら核爆弾打ったのと似たような状況になるよね。
    『原爆は地上爆弾だ』ではなく、『原発は地上爆弾だ』なら意味が通るかもね。

    +5

    -0

  • 1755. 匿名 2022/08/07(日) 02:27:41 

    >>1751
    まだそれくらいしか経ってないんだね。
    私たちの世代は平和だったから、遥か昔の出来事のように感じるよ。

    +10

    -0

  • 1756. 匿名 2022/08/07(日) 02:29:26 

    >>171
    私は山口出身で「青い空は」を毎年修学旅行先の広島の原爆ドームの前で歌うから私の学校出身者は皆歌えるんだけど、広島出身の夫に歌ったら「知らない」って言ってて驚いたよ〜
    広島の子供達って意外と原爆の歌を歌わないのかな?

    +5

    -0

  • 1757. 匿名 2022/08/07(日) 02:29:54 

    >>577

    >国際法でジェノサイド(大量虐殺)条約が出来たのは第二次世界大戦終結後だから原爆投下は当時の国際法では違反にならない



    多分1949年に制定されたジュネーブ条約の事を言っているのだと思うけど、この一文には疑問が湧きました。

    第2次世界大戦終結までは軍が民間人(非戦闘員)を大虐殺しても国際法違反にならなかったというなら、ナチスのホロコーストだって問題にはなっていないし、また、超中立の立場であったパール判事がこんなことを言う筈がありませんね。

    577さんのような、民間人をターゲットにした攻撃を肯定する意見は珍しいですね。
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +8

    -0

  • 1758. 匿名 2022/08/07(日) 02:29:55 

    >>1751
    想像を超えた苦労をされよくここまで立て直してくださいました。ありがとうございます以外の言葉がみつからない

    +7

    -0

  • 1759. 匿名 2022/08/07(日) 02:32:15 

    アメリカを許さない
    アメリカがしたことを忘れない

    +4

    -3

  • 1760. 匿名 2022/08/07(日) 02:32:48 

    >>1751
    まだ100年も経ってないんですよね。
    私の祖父母が生きていた青春を過ごしていた時代です。
    今は今の大変さがあって生きづらさを感じることがあるけどドンドン鳴るのは花火の音で爆弾ではないしキラキラ光って落ちるのは火の粉で焼夷弾やミサイルではない。
    昼夜をとわずけたたましくサイレンが鳴ることもない
    夜も煌々と明かりをつけて夜ふかしができる
    冷蔵庫を開ければ食べ物がある備蓄まである
    愛する飼い犬を国に奪われることもない
    ピアノも車もテレビも奪われず楽しめる
    国が教えてくれない事もスマホで調べられる

    生きて命を繋いでくれてありがとうと
    心から思います。この平和を守って繋がなくては。次の若い人へ。

    +28

    -0

  • 1761. 匿名 2022/08/07(日) 02:33:32 

    >>1727
    まだこんなこと信じているひとがいるんだ…

    結論から言いますと、戦前に報じられた南京戦の新聞記事、南京への決死的突入、南京市での市街戦、百人斬り競争報道は全て嘘であり、朝日新聞や日々(毎日新聞)のデタラメ報道です。
     当時、重慶に逃れた中華民国は南京戦の一次資料を作成していた、それが1939年に刊行された「南京安全地帯の記録」です。これは中華民国の公式記録、見解です。中華民国作成の「安全地帯の記録」にある日本兵による殺人事件の全てがこれであり、一次資料に即して語れば日本軍人を有罪にできる違法殺人など影も形もありません。 

    「日本大使館に抗議された殺人事件は右のように25件(被害者計52人)であった。その内目撃された事件わずか2件であった。」

     たったこれだけの記録なんです。
     記録を見ると死体すらない単なる伝聞が19件、死体があったと言う伝聞が3件、計6人、目撃した1件は兵士に止まれと誰何され逃亡した故の射殺だった。残りの1件は目撃したというマギーの話であり無論死体は発見されていない。最後の1件は8歳の少女の話をマギーが聞いた伝聞である…
     12月13日から始まったという強姦と大量虐殺事件は約200人の日本人記者も欧米人も聞いたことがなかった。何より不思議なことに物証0ついに一人の死体の発見されてないのです。

    +8

    -1

  • 1762. 匿名 2022/08/07(日) 02:39:30 

    >>893
    私は登校日や修学旅行で戦争の悲惨さを学んだから登校日あってほしい

    +2

    -3

  • 1763. 匿名 2022/08/07(日) 02:41:00 

    >>1756
    私も山口県出身です。
    小学生→広島、中学生→長崎に修学旅行で行きました。
    バスガイドさんが歌がお上手でよく覚えています。「あぁ許すまじ原爆を みたび許すまじ原爆を」りんごの歌も歌ってくれました。
    原爆資料館には今は撤去された被爆者人形がありました。今は惨さだけじゃなく被爆者の遺品が多く展示されていて当時暮らした方々に寄り添う展示方法のようですね。
    旅館では語り部さんが来てくださって体育座りして真剣に体験談を聞きました。

    でも、県内東部の夫は逆に広島寄りだからなのか修学旅行は広島じゃないそうです。母に連れられて2回平和記念公園へ行ったそうですが。

    今、私の娘は感染症の影響により県外には行けず
    社会見学で大津島の回天記念館に行きました。

    +2

    -0

  • 1764. 匿名 2022/08/07(日) 02:41:16 

    >>634
    とくにTシャツとブルゾン着た2人には是非とも長崎と広島の原爆資料館に足を運んでいただきたい。そして何を思ったのか発信してほしい。
    私は長崎出身でたくさんの被爆者の人の話聞いたから、あの2人の行動は何年経っても許せない。謝りもしてないし。

    +7

    -2

  • 1765. 匿名 2022/08/07(日) 02:43:25 

    >>1750

    横ですが同意です。
    あと、日本民族はアジア人だったから原爆を躊躇無く落としたんです。

    日本全土に雨あられのように、執拗に落としてきた焼夷弾による大空襲、風船爆弾(模擬原爆)、上空からの民間人をターゲットにした機銃掃射etc…
    これら悪魔の所業も日本民族がアジア人だからやったのです。
    (大空襲に関しては、ドレスデン空爆はありましたが)

    白人至上主義時代では、黒人や有色人種は白人の奴隷、黄色人種は猿扱い、これが当たり前の感覚でした。

    +9

    -1

  • 1766. 匿名 2022/08/07(日) 02:46:59 

    こうやって、各地にいるがるちゃん民さんと話合っていると自分でも頭の奥底にしまわれていた記憶が呼び起こされるし貴重な話も聞けて勉強になります皆さん有難うございます。

    どうか寝不足からの熱中症にはお気をつけて
    塩分と水分は補給して休める時に休んでくださいね。

    姉妹で小学校の時に修学旅行で広島に行きましたが姉の時は原爆資料館の他に通称毒ガス島?と呼ばれてた所に行ったようです。
    戦時中かな毒ガスマスクを被った人を絵に描いてましたがそれが怖かったのが記憶にあります。

    +6

    -0

  • 1767. 匿名 2022/08/07(日) 02:50:45 

    >>1164
    沖縄県民です。ネット上にはキツい言葉も多い中で、こんな言葉を目にするなんて、、ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 1768. 匿名 2022/08/07(日) 02:52:01 

    >>1764
    原爆で朝鮮人、韓国人も被爆されたのに慰霊碑もあるのに在日してた人は同胞じゃないって考えかな?
    日本の敗戦が明確になってから手のひら返したように略奪行為したのも許せない。
    長い反日教育が身を結んだのかもしれないけど、正しい歴史を知ってほしいよね。

    もういい加減、被爆国をからかうような低俗な行為やめてほしい。同じアジア人として恥ずかしい。

    +13

    -0

  • 1769. 匿名 2022/08/07(日) 02:58:34 

    戦時下になったら人は獣になるし、特高警察もまた作られて密告社会はじまるだろうし
    本当のことを知ったとしても、何も意味がない気がしてくるよ。

    https://www.youtube.com/watch?v=aR6hKCmOu8Q&ab_channel=EdenMedia

    これ観たけど、ここまで作り上げられてたら救いなんてないじゃない。

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2022/08/07(日) 02:59:21 

    >>1766
    自己レスですみません。

    気になって調べたら大久野島でした。
    今はうさぎ島と呼ばれたりするそうですね。
    時事通信の記事に写真や詳細が載っていました。

    この毒ガスマスクをドアップで小学生の画力で描いたのが妙に怖くて印象的でした。


    https://www.jiji.com/sp/v4?id=usagijima201506&p=usagijima201506-0005
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +4

    -1

  • 1771. 匿名 2022/08/07(日) 03:02:34 

    >>1768
    韓国人には、こういう洒落にならん人間が非常に多いのも現実。
    (韓国は参戦国ではなく、また、韓国という国すら存在していなかったのにこの言い草…)

    こういうふざけた態度、これが韓国人を好きになれない理由の一つです、自分は。
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +9

    -0

  • 1772. 匿名 2022/08/07(日) 03:03:17 

    起きてる人、大丈夫?

    8/8だけどニュース23で広島出身の綾瀬はるかさんが戦争を聞くコーナーあるみたいだね。
    毎年のように大変な話を聞いて伝えてくれて有難い。

    +6

    -1

  • 1773. 匿名 2022/08/07(日) 03:05:12 

    >>108
    よく考えると日本が核落とした側ならともかく、落とされた側なのに持ってはいけないっておかしいよね
    被爆国だからこそもう二度と落とされないように身を守る必要があるのに、何で丸裸でいないといけないんだ

    +8

    -5

  • 1774. 匿名 2022/08/07(日) 03:05:46 

    >>1429
    見てました。

    +2

    -0

  • 1775. 匿名 2022/08/07(日) 03:08:57 

    >>1460
    私も英語字幕版を付けてほしいと思ってました。

    +5

    -0

  • 1776. 匿名 2022/08/07(日) 03:09:37 

    >>1773
    それに付け加えて、
    相手国にミサイルさえあれば、日本の各地に設置されてる原発にミサイル撃ち込めば放射能汚染で苦しむ状態になってる。

    +5

    -0

  • 1777. 匿名 2022/08/07(日) 03:10:15 

    >>1771
    横だけど
    私はヨン様あたりが流行った頃は韓流ブームもあるかなと思うけど、後はかなり作られた人気だと思う。

    韓国は国が反日だし知れば知るほど嫌いになる。
    好きになれないは共感です。
    それでも「日本軍統治化の韓国は良かった」と話をしてくれるご年配の方もいたのよね。若い人に虐げられたみたいだけど。
    国が反日だったり、中国みたいな恐ろしい国の属国だと個の思想を保つのが難しいだろうね。

    広島が舞台の、この世界の片隅に で玉音放送の終戦を告げる放送の後に韓国の国旗が上がるけどあれは史実を描いたのかな?実際色々あったようだけど。

    +6

    -0

  • 1778. 匿名 2022/08/07(日) 03:11:10 

    >>1775
    今ならYouTubeで見てくれる人も海外に大勢いるよね。それがいいね。

    +3

    -0

  • 1779. 匿名 2022/08/07(日) 03:13:28 

    >>1773

    日本は世界で唯一の被爆国だから、日本だけは核爆弾を保有する権利がある、という考え方の歴史専門家や研究者も少なくないね。

    まあこれにはさまざまな意味が含まれていると思いますが、自分もこの考え方には賛成です。
    但し、戦争をするためではなく抑止力としてです。
    日本が2度と、あんな理不尽な生き地獄の目に合わないようにです。

    +6

    -2

  • 1780. 匿名 2022/08/07(日) 03:18:41 

    >>1673
    あなたの言いたいことはよく分かる。歴史を遡ればどの国も残虐行為をしてきた。日本も例外ではない。けど「アメリカが」「日本が」と言うのは正確ではない。戦争をおっ始めるのも政治家。逆らったら国賊だと無理矢理国民に戦争に参加させるのも政治家。
    残念な話、大半が支配欲や野心の強い人が政治家になってしまうから何世紀もバトルが終わらない。
    世界中“一般国民”同士で繋がって何とか出来ないものかとも思うけど現実は難しい。どの国も自分の国が被害者ベースとして歴史を教えられてるからね。

    +6

    -0

  • 1781. 匿名 2022/08/07(日) 03:20:44 

    >>1777

    >それでも「日本軍統治化の韓国は良かった」と話をしてくれるご年配の方もいたのよね。若い人に虐げられたみたいだけど。



    あの、日韓併合時代をリアルで知る韓国の老人は、戦争を知らない世代の韓国人に撲殺されています。

    日韓併合時代、それは貧困底打ち状態だった朝鮮半島にしてみれば夢のような時代でした。
    (朝鮮半島は第2次世界大戦の戦場にもなっていません)
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +4

    -0

  • 1782. 匿名 2022/08/07(日) 03:24:10 

    >>1727
    はだしのゲンのこれとか?
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +3

    -0

  • 1783. 匿名 2022/08/07(日) 03:25:33 

    >>13
    ジャイアンに付いてた方がメリット多いから仕方ないよ

    +1

    -0

  • 1784. 匿名 2022/08/07(日) 03:26:11 

    >>1090
    そりゃ日本は銃が出回ってないからこっちも銃を持たなくても安全だよ
    核は周りに持ってる危ない奴らがいるからこっちも抑止力として持たないと、って話になる

    +4

    -0

  • 1785. 匿名 2022/08/07(日) 03:29:44 

    >>1643
    使わなくても抑止力になるなら持ってる意味ある
    理想論言ったって結局核保有国のアメリカに守られてるしね

    +2

    -1

  • 1786. 匿名 2022/08/07(日) 03:31:14 

    >>1
    このまま台湾侵攻に突き進んでもなんらおかしくありません。

    正確に言えばバイデン政権ですね。彼らは最初から台湾を北京に渡すつもりだったということです。バイデン政権が描くシナリオとしては、習近平に台湾を侵略させ、台湾が米国製兵器で徹底抗戦、戦争が膠着状態になり、江沢民派が習近平を引きずり下ろすと浙江財閥が北京に復権するという流れです。

    浙江財閥から支援を受けてる蔡英文総統もペロシと共犯です。

     日本人はどうしても戦争を他人事だと思いがちですから仕方ないのですが、今の状況はロシア軍に迫られているウクライナと同じだということを理解しないといけません。
    中国が「米国の思惑通り」台湾侵攻を決意か! 真の黒幕は「浙江財閥」… 報じられない裏の構図をジェームズ斉藤が緊急解説!
    中国が「米国の思惑通り」台湾侵攻を決意か! 真の黒幕は「浙江財閥」… 報じられない裏の構図をジェームズ斉藤が緊急解説!tocana.jp

    【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@JamesSaito33)が斬る! 国際ニュース裏情報】ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ)  今回の中国軍(PLA)の軍事演習には注視が必要です。かなり危険なことを中国軍はしています。──何をし...


    +3

    -0

  • 1787. 匿名 2022/08/07(日) 03:35:20 

    >>1782

    それは日本人をあまりにも侮辱していますね。
    そのざんぎゃく極まりない行為の数々は、中国兵や朝鮮人が日本の民間人にした事です。

    歴史を知れば、民族性というものは無視できませんよ?

    四肢をバラバラにする、眼球をくり抜く、耳や鼻を削ぐ、身体中を切り刻む、そしてそのコマに書いてあるような悪魔の所業、これらはおよそ日本人の発想には無いものばかりです。

    あと、三光作戦なんてものは反日左翼だけが言っているような戯言ですね。
    何の信憑性も無い話です。

    +11

    -1

  • 1788. 匿名 2022/08/07(日) 03:40:35 

    >>1787
    横だけど、731部隊で調べてみてください。吐き気がします

    +2

    -3

  • 1789. 匿名 2022/08/07(日) 03:41:56 

    小さい頃にはだしのゲンを図書室で見つけて読んで
    戦争中の国がめちゃくちゃ怖くて恐怖を覚えた
    祖父母に戦後の話をはだしのゲン見てから聞いたらもっと怖かった
    祖父は食べるものが無いから虫を食べて
    祖母は百姓だったから国に米やら野菜を献上してて食べるものが無くて赤ちゃんだった時にミルク出ないから米を薄めた汁で育ったり
    黙祷はそれそのものを知らなかったけど
    今度からやろうかな

    +4

    -0

  • 1790. 匿名 2022/08/07(日) 03:43:59 

    >>1779
    抑止力のために作製、所持してこの先何百年、何千年保持し続けるのもね…
    温暖化とか地球のことを気にしてるそぶりをしながら、一方で廃棄も出来ない最悪なものを作り出して未来に残そうとするとか、人間って本当に勝手だよね

    +8

    -1

  • 1791. 匿名 2022/08/07(日) 03:45:07 

    >>1756
    アラフォーの広島県民ですが、「青い空は」小学校の平和学習で歌っていましたよ。

    +2

    -1

  • 1792. 匿名 2022/08/07(日) 03:48:13 

    >>1489
    ベトナムやイラクにも酷いことした

    +4

    -0

  • 1793. 匿名 2022/08/07(日) 03:51:26 

    >>254
    あんたの国はどこ?

    +2

    -0

  • 1794. 匿名 2022/08/07(日) 04:02:13 

    >>1788
    大本営は朝鮮民族で上官も朝鮮人が多かった。
    同胞じゃないから特高自爆や回天みたいな人間魚雷を平気でやらせてた。

    +4

    -2

  • 1795. 匿名 2022/08/07(日) 04:02:23 

    >>1788

    とっくの昔に存じております、吐き気がしますね。

    (あなたが日本人なら)あなたにも提案があります。
    731検疫給水部隊の人体実験、あれもまたアメリカや中国による噓捏造という歴史専門家研究者達の報告も是非、事細かく調べてみてください。

    そしてその後、何を信じるかはあなたの自由です。

    +6

    -0

  • 1796. 匿名 2022/08/07(日) 04:07:57 

    >>351
    何をわかってないのか
    詳しく教えて

    +2

    -0

  • 1797. 匿名 2022/08/07(日) 04:11:21 

    日本が戦争に突き進みそうな状況だから、正直もう暗いことしか考えられないな。
    戦争や災害で苦しむより、楽に〇ねるような手段あったらそっち選ぶ。

    +5

    -0

  • 1798. 匿名 2022/08/07(日) 04:12:28 

    >>220
    洗脳してくる日教組組員こそ在日

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2022/08/07(日) 04:14:40 

    >>1757
    ホロコーストは戦争ではない。

    +0

    -3

  • 1800. 匿名 2022/08/07(日) 04:17:53 

    >>1756
    地元長崎だけど、夏に咲く花キョウチクトウ〜っていう戦争反対の歌なら知ってる

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2022/08/07(日) 04:41:35 

    >>318
    核を捨てられない?違う、捨てる気がないんだよ。だってさ、それ持ってないと世界の覇権国ではいられないでしょ?日本みたいに無防備だと何言ったって説得力ないし、相手にもされないからね。下手をすると攻撃されかねない。だから核武装で威嚇するんだよ。そして他の国には極力持たせないのも当たり前。自分だけが持っているからこそ意味があるし、世界を好きなように動かせる。そもそも、アメリカが原爆作りを始めたのだって元はといえば、ナチスドイツに先を越される事を恐れたから。だから急いで研究を重ねて原爆作って日本に落とし、世界に見せつけたんだよ。自分達に逆らうとこうなるって事をね。あの二発は確かに人体実験目的もあったのだろうけど本音としては、アメリカの威厳を知らしめるため。間違っても戦争を早く終わらせる為ではない

    +8

    -1

  • 1802. 匿名 2022/08/07(日) 04:45:13 

    小学生の頃、長年患っていた原爆症で亡くなった親戚の葬儀に出たこともあるし、私自身も被曝3世だけど、戦時中の話を知れば知るほど、原爆そのものの恐怖より、戦時中の同調圧力が最も怖いと思った

    +8

    -0

  • 1803. 匿名 2022/08/07(日) 04:54:12 

    >>1624
    同感!たかが沖縄県民くらい国防の為に好きなだけ虐殺されれよ。サッサと核で一匹残らず殺せばいい!

    +1

    -19

  • 1804. 匿名 2022/08/07(日) 05:07:19 

    >>115
    日教組なんて反日の権化だしね

    +7

    -0

  • 1805. 匿名 2022/08/07(日) 05:08:31 

    >>50
    またどっかの核保有国と裏で繋がっておるんじゃなかろうか?宗教絡みとか 表と裏がこれだけ違う与党なんてもう信用ならん

    +1

    -0

  • 1806. 匿名 2022/08/07(日) 05:08:33 

    夏になるとNHKの特番をいつもみるけど、
    本当に酷い。
    二つも落とすなんて人体実験しやがって、、、
    許せない、アメリカ。

    +10

    -2

  • 1807. 匿名 2022/08/07(日) 05:09:41 

    >>1781
    その人、所詮は韓国人

    +1

    -3

  • 1808. 匿名 2022/08/07(日) 05:10:04 

    >>1803
    人の心は有るのか?いくらネットとは言え酷すぎるわ

    +5

    -0

  • 1809. 匿名 2022/08/07(日) 05:10:40 

    >>1803
    通報だな

    +5

    -0

  • 1810. 匿名 2022/08/07(日) 05:12:57 

    >>1105
    なんだよ、軍事要塞じゃん

    +2

    -0

  • 1811. 匿名 2022/08/07(日) 05:15:09 

    >>1807
    もう一つのお祭りみたいなものとしか思っていない 大統領選挙の時は日本叩くと人気が出るし、退いた後は逮捕されるのに。もう今の若い子たちは本当はそこまで思っていない人がほとんどでしょ?
    実際、日本のジャニーズ大人気だし、日本ではKPOP好きな子たくさんいるし 一部統一みたいなカルトがあるから変な事になるんだ

    +0

    -1

  • 1812. 匿名 2022/08/07(日) 05:16:03 

    >>1782
    まさに「講釈師、見てきたように嘘を言い」。

    そういえば原爆の図の丸木は、南京大虐殺の絵で有名。
    原爆の地獄絵図は実体験でも、南京のは「講釈師、見てきたように」だね

    +4

    -0

  • 1813. 匿名 2022/08/07(日) 05:23:18 

    >>1806
    でもさ、日本もいきなりパールハーバー攻撃したりとかかなり酷いことしたんだよ。被曝した方々と戦没者の方々には本当に申し訳ないけど、そうでもしなかったら人としての心を日本人は持てなくなってたかもね。
    ただ、戦争って、個人的に何の恨みも無い初めて会う人でも殺し合わなきゃならない。そんな愚かな行為もうたくさんだよ。何で国のために殺し合いまでしなきゃならんのだ?ただどこかの寄生虫国みたいにいつまでも金くれ金くれ言わないだけだよ

    +4

    -16

  • 1814. 匿名 2022/08/07(日) 05:23:57 

    >>1802
    ガマや防空壕の中で泣き叫ぶ我が子を責められて涙ながらに手をかけて静かにさせたお母さん方もいたね。せっかく生まれきてくれた命を自らなんて…
    防空壕を出ていく人もいたみたいだけど。

    +6

    -1

  • 1815. 匿名 2022/08/07(日) 05:25:12 

    >>1813
    なぜハワイに大軍事拠点があったの?
    存在自体が「ジャップをぶっ殺してやるぞ!」なのだけどね。

    +6

    -0

  • 1816. 匿名 2022/08/07(日) 05:25:45 

    >>476
    今だから行けるかもね。戦後すぐはまた日本人が一致団結して戦意を起こしたら困るだろうから、アメリカから抑えられてたんだろうな、とは思うけど、戦後50年も過ぎて戦意喪失してる日本なら、許してもらえそう。戦争の恐ろしさを知るそして腑抜けにされ、敗戦国日本というものをキチンと見ることを許されてない私たちにはそろそろいい時期かもしれない。ずっと敗戦国引きずるわけにも行かないし、日本人としてキチンとものを見る考える機会をそろそろ持たせてもらいたいね。

    +1

    -0

  • 1817. 匿名 2022/08/07(日) 05:25:50 

    >>1753
    だから日本も核を持とうってなるのは間違っている。
    広島平和記念資料館平和データベース
    広島平和記念資料館平和データベースhpmm-db.jp

    広島平和記念資料館平和データベース 広島平和記念資料館平和データベースmenu文字の大きさAA背景色通常黒青黄English資料使用申請書のダウンロード資料館ウェブサイト資料の利用について資料を探すよく見られている資料お問い合わせ広島平和記念資料館 平和データ...


    世界から核を廃絶する働きかけをするプロセスを飛び越えて抑止力として核保有しようとしてる。
    核は人を殺すために作られた物。
    唯一被爆した日本人である私たちは、断固として核を否定し続けられる説得力を持つ

    +5

    -1

  • 1818. 匿名 2022/08/07(日) 05:26:03 

    >>1814
    そう追い込んだのは鬼畜米軍。
    侵略してきたのは米帝!

    +3

    -2

  • 1819. 匿名 2022/08/07(日) 05:27:30 

    >>1178
    城が吹き飛ぶのは良いこと。軍事要塞ですから。

    +1

    -0

  • 1820. 匿名 2022/08/07(日) 05:29:53 

    >>1817
    共産圏の核はキレイな核

    +0

    -1

  • 1821. 匿名 2022/08/07(日) 05:30:11 

    >>1797
    でも、貴女も含めてまともな日本人が居なくなったら悲しいな。
    せっかくご先祖様や先人達が繋いでくれた命なのに。

    自ら死を選ぶ人の気持ちも分かるけど日本人が少子化、自殺の一途をたどると次々増える中国人や韓国人、ベトナム人によって窃盗や性犯罪でますます治安が悪くなるし再生しようとしてる美しい海は汚され水源は奪われ、良地も買占められ……日本が日本で無くなってしまうのが容易に想像できるよ。
    何とかならないかな?

    +5

    -0

  • 1822. 匿名 2022/08/07(日) 05:31:10 

    >>1813
    勉強して。

    +9

    -0

  • 1823. 匿名 2022/08/07(日) 05:31:30 

    今ある幸せを壊す権利は誰にも無いと思う
    いや不倫で捨てられた人にはあるか
    会ったこともない人同士殺し合いするなんて人としてこんな愚かな事は無いと思うよ。必ず待っている人がいるはず 戦争仕掛けたらそこの大統領を死刑にしたら良い 大量殺人だからね

    +0

    -0

  • 1824. 匿名 2022/08/07(日) 05:32:22 

    広島県民はこれをどう解釈していますか?
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +0

    -0

  • 1825. 匿名 2022/08/07(日) 05:33:46 

    >>1803
    どうしたらこんな考えになる?恐ろしい

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2022/08/07(日) 05:34:36 

    >>1824の続き

    こういう風に思っている日本人は少なくないはずです。
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +1

    -0

  • 1827. 匿名 2022/08/07(日) 05:35:10 

    日本がしたことは決して許される事ではないでしょ?もちろん私は日本人だけど、お隣みたいに捏造もあるかも知れないけど、ギリ生きてる頃爺ちゃんが戦争の事話してくれた 本当に酷かったらしい

    +4

    -4

  • 1828. 匿名 2022/08/07(日) 05:36:30 

    >>1826の続き(最後)

    長崎のこれの方がいろいろ考えさせられますよ。
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +5

    -0

  • 1829. 匿名 2022/08/07(日) 05:40:07 

    >>1813
    一応軍事施設だから、、
    原爆みたいに民間人狙ったわけじゃないよ

    +6

    -0

  • 1830. 匿名 2022/08/07(日) 05:40:30 

    とにかく戦争って得する人は兵器を売る国
    一般の国民は戦争なんて誰1人望んでは無いと思います。ただ、お口で言ってもどうしても分からない
    中国や北朝鮮、そしていつまでもギャースカ言ってる韓国には核を使って解らせることも必要かと時には思ってしまう

    +1

    -1

  • 1831. 匿名 2022/08/07(日) 05:40:58 

    戦争は民間人をどうしても巻き込んでしまうのが辛い

    +4

    -0

  • 1832. 匿名 2022/08/07(日) 05:43:43 

    >>1792
    ソ連・ロシアも
    でもそっちは叩かないのが腐った左翼。今なんかウクライナ叩きに奮闘してる。

    +2

    -0

  • 1833. 匿名 2022/08/07(日) 05:44:07 

    神風特攻隊の家族ってどんな思いだったのかな
    天皇万歳 こんな風に思えない

    +2

    -0

  • 1834. 匿名 2022/08/07(日) 05:45:10 

    カラードは家畜だからね
    家畜を殺しただけ

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2022/08/07(日) 05:46:23 

    >>1825
    日清戦争で日本を裏切って清に情報を売っていたのが旧琉球王国の王族ね
    クズどもの末裔なんか死んでもいいわ

    +1

    -4

  • 1836. 匿名 2022/08/07(日) 05:47:18 

    >>278
    北はともかく、韓国のことなんて世界の大多数はなんもしらんわ
    ネトウヨの妄想のように叩かれているわけでもなければ、過度に持ち上げるやつもいない
    ガル民にハンガリーとポーランドとチェコのこと聞いても95%以上はよくわからんっていうようなもんよ

    +4

    -0

  • 1837. 匿名 2022/08/07(日) 05:47:49 

    北は誤爆で黒電話一族血縁関係閉ざさないと国民が可哀想な気もする。

    +0

    -0

  • 1838. 匿名 2022/08/07(日) 05:47:54 

    >>1754
    撃ち込むようなトコはどこですか

    +0

    -0

  • 1839. 匿名 2022/08/07(日) 05:48:07 

    >>1813
    今からでも遅くない正しい歴史を学びましょう。

    +6

    -0

  • 1840. 匿名 2022/08/07(日) 05:48:41 

    >>1808
    横、釣りかもしれないよ通報しとこ

    +2

    -0

  • 1841. 匿名 2022/08/07(日) 05:48:49 

    >>1836
    まったくですね。
    ネトウヨ「韓国は世界じゅうから嫌われてるwwwwwwwwwww」
    そもそも韓国自体が知られてないしwwwwwwwwwwwww

    +1

    -2

  • 1842. 匿名 2022/08/07(日) 05:50:23 

    >>1829
    一応じゃなくて、ズバリですよ。
    ハワイ攻撃のとき、一人か二人民間人が犠牲になってる。それをもってことさら叩く対米追従がいるけどね

    +2

    -0

  • 1843. 匿名 2022/08/07(日) 05:50:39 

    島津は琉球制圧時に王族を殺すべきだった
    国民を圧政で抑圧していた
    それを島津が解放してやった

    +1

    -2

  • 1844. 匿名 2022/08/07(日) 05:51:21 

    >>210
    ダメよ。ここは右翼と自民のバイト多いから
    スピーカーから軍歌流してイキってる旦那でもいるんじゃ無いかってくらい変な人いるし

    +0

    -2

  • 1845. 匿名 2022/08/07(日) 05:51:29 

    >>1827
    白人文明の悪行は、その一兆倍だろうね

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2022/08/07(日) 05:56:05 

    >>210
    がるちゃんにくっそ多かったトランプ壺信者に、
    トランプは過去に日本への原爆投下を正当化していたが、そんなやつをなぜ許容するのか?それでも愛国者か?
    というとびっくりするくらいわかりやすく発狂していたのを思い出す

    壺信者でトランプのいいとこだけを聞かされてきたから負の歴史を聞くと耐えられない模様

    +0

    -2

  • 1847. 匿名 2022/08/07(日) 05:57:29 

    >>1839
    歴史なんぞ過去に誰が何したとか全く興味なかったんでね。特に日本史は ただお互いの言い分が本人達しか知らない事を間違った認識のまま時が過ぎていく事だってあるし歴史は繰り返されるって言うんだから学習しない生き物なんだなって
    ただ戦争は何の罪もない人の幸せを一瞬にして壊してしまう事には変わりないのでそれは絶対に許されないと思うけどね

    +1

    -1

  • 1848. 匿名 2022/08/07(日) 05:57:38 

    >>1829
    一応ではなく軍事施設です。
    軍事工場も軍艦もあります、どう見ても民間人居住区ではありませんね。
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +7

    -0

  • 1849. 匿名 2022/08/07(日) 05:57:52 

    >>1804
    なんかさ第二次世界大戦が終わっても水面下で反日教育や自虐史観の植えつけ、歴史の捏造、日本の弱体化……挙げたらキリがないけど、じわりじわり侵略の駒は進めてたんだなってゾッとするよ。

    日本の核兵器への嫌悪と平和への強い思いを利用して武装できないようにしたり国の力を削ぎ落として用意周到だよね。最近の明るみになった統一教会の件といい。
    アメリカに一見守られているようで物凄く無防備だよね。

    海外のように戦争なくてもシェルターを用意してたり有事に備えて徴兵や軍事訓練したり女性でも兵士として戦える訳じゃないし。  

    チベットや東トルキスタンの方々が警告してくれているように
    日本の平和を本当に守るために無関心な人を減らさないと。

    +4

    -0

  • 1850. 匿名 2022/08/07(日) 05:58:44 

    >>1839
    そこまで散々ひどい事してきたから仕方ない部分は少なからずあると思うけどな 

    +0

    -7

  • 1851. 匿名 2022/08/07(日) 06:01:35 

    >>1845
    あー言えばこー言う マジで右右
    鎖国やお国のため天皇の為に死ねそうだね

    +0

    -5

  • 1852. 匿名 2022/08/07(日) 06:02:45 

    >>1835
    よく知らないけど沖縄県民全てが日本を裏切ったのではなく一握りの王族でしょ?

    地上戦で一方的に侵略されたり集団自決しなければならないようなことを犯したわけでもないのに。クズどもの末裔なんて酷い言葉で切り捨てられないわ。

    +2

    -0

  • 1853. 匿名 2022/08/07(日) 06:04:16 

    >>1839
    何が正しいか正しくないかは歴史家じゃないから知らんが、ネトウヨのネットで真実よりは日本政府が承認した義務教育過程の内容を信じるわ

    +2

    -6

  • 1854. 匿名 2022/08/07(日) 06:06:41 

    >>1841
    そんな事はない、
    韓国は世界から嫌われている

    アジア編
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +3

    -3

  • 1855. 匿名 2022/08/07(日) 06:06:42 

    >>1835
    前半部分は真実なの?
    琉球王族の末裔の人って結構いるから気になった

    +2

    -0

  • 1856. 匿名 2022/08/07(日) 06:07:48 

    >>1841

    そんな事はない、
    韓国は世界から嫌われている

    ヨーロッパ編
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +3

    -2

  • 1857. 匿名 2022/08/07(日) 06:08:15 

    >>651
    いや、日本戦争に負けてるからね。
    だから戦争はもうだめなんだよ。原爆使っちゃだめなんだよ。日本はそういうことを子孫に伝えていくのが使命なのでは?

    +5

    -1

  • 1858. 匿名 2022/08/07(日) 06:08:15 

    >>1849
    どんなに○○のせいにしたって、戦後80年弱のうち自民党が70年以上政権を担ってきたわけで、現代社会の価値観等々は全部自民党のせいなわけだ
    サンフランシスコ講和条約を取りまとめたのは麻生のジジイである吉田茂だけど、文句があるならこいつにいうしかないじゃん

    +3

    -1

  • 1859. 匿名 2022/08/07(日) 06:09:13 

    >>1841

    そんな事はない、
    韓国は世界から嫌われている

    アメリカ編
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +3

    -1

  • 1860. 匿名 2022/08/07(日) 06:09:20 

    >>1850
    仕方ないで殺傷能力の高い原爆を2つも投下されたらたまらないよ。
    生身の人間を使った核実験だとしても1つ目で充分恐ろしさも威力も分かったはず。

    戦争は殺し合いだとしても民間人を意図的に巻き込んだ方法をとってるのは明らかにアメリカ。より多く日本人をころそうとしたのも。東京大空襲やヒロシマ、ナガサキの原爆、機銃掃討や民間木造家屋への焼夷弾がその証拠。


    今のアメリカ人には何の恨みもないし洋楽聴くし洋画見るけどね。
    戦争も原爆も憎いよ。

    +11

    -0

  • 1861. 匿名 2022/08/07(日) 06:09:49 

    >>1854
    それ日本の記事です

    +1

    -1

  • 1862. 匿名 2022/08/07(日) 06:10:11 

    >>1860
    さっさと無条件降伏しない軍部が悪い

    +1

    -4

  • 1863. 匿名 2022/08/07(日) 06:10:28 

    式典の時にのぼり旗を立ててた団体って中◯派の仲間なんですね。
    左翼の化石のような大物が表に出てきましたが、カン◯◯の事もゲロってましたね。
    そして今でも暴力革命を肯定してる事。
    まぁ平和のための式典が行われるのは彼らとしては反対なのでしょうね。平和的な団体じゃないんですから。
    それに合わせて安倍国葬反対とかデモの目的も大きく外れた事も言ってましたね。
    そのつながりがある特定野党の国家議員達も追及されなくてはフェアではありませんよね?

    +1

    -0

  • 1864. 匿名 2022/08/07(日) 06:10:46 

    >>1856
    存在感アピールに必死なのは、虚し過ぎる

    +1

    -1

  • 1865. 匿名 2022/08/07(日) 06:11:16 

    皇族も責任とってまとめてA級戦犯として処刑されるべきだった 特に昭和天皇
    情けない

    +0

    -4

  • 1866. 匿名 2022/08/07(日) 06:11:29 

    >>1841
    5ちゃんとかならこんなの確実にネタなのはわかるけど、がるちゃんならガチのネトウヨがいるからネタかどうか判断しにくい
    とりあえず本気で思っているなら今から保険証さがして精神科いこうね

    どうせ実話BUNKAタブーだと思うけど、これをソースにしているのは精神疾患持ちだけだよ

    ネタのつもりならごめんね

    +1

    -1

  • 1867. 匿名 2022/08/07(日) 06:11:42 

    >>1862
    また、ニッポンが悪いニダ~~
    ですか

    +3

    -0

  • 1868. 匿名 2022/08/07(日) 06:12:39 

    >>1853
    私も歴史家じゃありませんが本を読んで手元のスマホやパソコンで調べるだけでも見えてくるし分かりますよ。

    日本人の多くが目にするであろう新聞やテレビを使って簡単に歴史も捏造できるし情報操作もできる。

    +3

    -0

  • 1869. 匿名 2022/08/07(日) 06:13:30 


    >>1854

    >>1866

    +1

    -0

  • 1870. 匿名 2022/08/07(日) 06:14:16 

    私はアメリカンインターからICU出身だから原爆は正義の鉄槌、日本は戦犯国だと教わった
    慰安婦問題も事実だと
    上智や女子学院、神戸女学院も似たようなことを学生生徒に教えているはず

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2022/08/07(日) 06:15:01 

    >>1867
    事実だよ
    アメリカは何度も無条件降伏せよと通告している

    +1

    -6

  • 1872. 匿名 2022/08/07(日) 06:15:05 

    >>1868
    それじゃあその便利な箱をつかって匿名のコメントとかではなく、
    日本政府などの公式見解を調べようね
    最低限安倍談話くらいは常識として知っておこうね

    +0

    -3

  • 1873. 匿名 2022/08/07(日) 06:15:13 

    変なコメントしてる人はこのトピックを伸ばそうとしてくれてるのかな?
    それなら有難う。でも言葉遣いには気をつけて平和にいこう。
    顔が見えないからこそ、どうか優しく思いやりをもって

    言い争いさえこのトピックには似合わない。
    議論や意見交換をしませんか?

    +1

    -0

  • 1874. 匿名 2022/08/07(日) 06:16:12 

    >>1872
    ???

    なんで安倍談話が出てくるのでしょう。

    +4

    -0

  • 1875. 匿名 2022/08/07(日) 06:17:41 

    >>514
    この厳しい表情、最近の日本人では少ない
    昔の日本人によく見かけた

    最近知り合った外国人が同じ表情してたけど、その人も厳しい環境で幼い兄弟が亡くなったり殺人を目撃したりして育ったらしい

    +4

    -0

  • 1876. 匿名 2022/08/07(日) 06:18:50 

    >>563
    拡声器デモで安倍氏罵倒 静かな鎮魂、今年もかなわず - 産経ニュース
    拡声器デモで安倍氏罵倒 静かな鎮魂、今年もかなわず - 産経ニュースwww.sankei.com

    広島に原爆が投下されてから77回目の「原爆の日」を迎えた6日、広島市中区の平和記念公園では、反戦・反核を叫ぶ団体がデモ集会を開き、拡声器を使ってシュプレヒコールを上げた。慰霊の日にふさわしい環境とは言い難く、平和の希求に名を借りた一方的な…

    +3

    -0

  • 1877. 匿名 2022/08/07(日) 06:21:05 

    >>1866
    極端なネトウヨはあなた達と変わらないよ、アベ嫌いだし。
    極端な左右で世間ずれしてるのはどっちかな?どちらも少数派だよ?

    +1

    -1

  • 1878. 匿名 2022/08/07(日) 06:22:07 

    >>1857
    いつまでも敗戦国扱いとか呆れるわ、お前は団塊爺さんか反日在日だね?(笑)

    戦中と戦後、世界各国に多大な貢献をしてきた日本ですよ?

    なのにいつまでもいつまでも日本を敗戦国扱いとか、お前は国連職員かよ。

    日本の敗戦はたったの一度だけ。
    そして、ロシアも中国もアメリカもイギリスもオランダもドイツもイタリアも、その他いくつもの国も敗戦した事があるんだけど、それはどう思っているんだい?キムチくん🤣


    +4

    -3

  • 1879. 匿名 2022/08/07(日) 06:22:08 

    >>1870
    少なくとも韓国の『従軍慰安婦させられた〜日本恨む』って泣き叫ぶ芸を披露してる存在は募集で集まったね。高い給料もらえていい暮らしだったみたい。

    泣き女って呼ぶらしいけど戦争時代に成人してもない女性が泣き叫ぶ芝居して補償と謝罪訴えてるのは何なんだろうね。日本は払わなくてもいい賠償金払わされ過ぎ。中・韓向けにはそのうち鎖国にしていいのに。
    中国産も中国製も買わない。侵略、窃盗、国内での性犯罪行為に加えてコロナまでばら撒いて許さん。

    +2

    -0

  • 1880. 匿名 2022/08/07(日) 06:22:41 

    >>302
    仕掛けたのはウクライナ側だからね
    ウクライナがというよりアメリカがちゃんと武器を配って戦うよう仕向けてる
    「核を放棄したから」だから「改憲しよう」
    アメリカの手中にはまる単純な人が多いとやられる

    +5

    -0

  • 1881. 匿名 2022/08/07(日) 06:23:33 

    >>617
    若手研究者、プルトニウムで遊びすぎ

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2022/08/07(日) 06:24:21 

    >>1879
    だけどキリスト系の学校では慰安婦は日本人が強制連行して性行為を強制させていたことだと生徒たちに教えているよ 名門校でもね
    女子学院出身の子に聞いたらそういうことを聞く授業があったと言ってた

    +0

    -1

  • 1883. 匿名 2022/08/07(日) 06:25:45 

    >>1865
    うちの祖父は昭和天皇を敬っていたよ。
    あなたは昭和天皇の何を知ってるの?

    祖父が亡くなって遺品整理してから知ったけど新聞の切り抜きを額縁におさめて飾っていた。祝日には日の丸掲げてたなぁ。

    +5

    -0

  • 1884. 匿名 2022/08/07(日) 06:26:23 

    >>1813
    そのレベルですか⁈
    かなり知識がないんですね
    広島の原爆資料館に行くことをお勧めします

    +7

    -0

  • 1885. 匿名 2022/08/07(日) 06:27:24 

    >>1767
    こちらこそです、ありがとうございます。
    一つご質問なのですが、おじいさんおばあさんの代でやはりいつの時代も本土の人間や国に蔑ろにされるみたいな思いってやはりもっていらっしゃるのでしょうか?
    観光で遊びにきては散らかして帰り、
    戦争時代は戦争時代で悲しい思いをして、
    コロナの時も沖縄の方々にたくさん迷惑をかけ、
    いつも自分達はこんな感じという気持ちを聞いたことがありまして、多くの方が同じようなことを思っていらっしゃるのかなと兼ねてから気になっていたのです。

    +3

    -0

  • 1886. 匿名 2022/08/07(日) 06:28:05 

    >>1874
    日本は戦争して悪くないといってる人と勘違いしてたから
    ごめんちゃい🥺

    +0

    -2

  • 1887. 匿名 2022/08/07(日) 06:28:08 

    >>1865

    >皇族も責任とってまとめてA級戦犯として処刑されるべきだった 特に昭和天皇
    情けない



    これはキムチ民族しか言わない事。

    +13

    -0

  • 1888. 匿名 2022/08/07(日) 06:28:45 

    >>171
    >>286
    関西人だけど知らなくて、聴いてきた。最後が世界の上になのが良いね。

    +1

    -0

  • 1889. 匿名 2022/08/07(日) 06:30:18 

    >>1878
    だからどうしろと?アメリカに詫びさせるの?賠償金たかるの?
    それこそ隣の国と同じやん

    +2

    -2

  • 1890. 匿名 2022/08/07(日) 06:30:19 

    >>1878
    横だけどその国全部の歴史の授業でナチス党と大日本帝国が同盟組んで世界相手に侵略戦争し負けたと学ぶぞ

    +2

    -1

  • 1891. 匿名 2022/08/07(日) 06:30:35 

    >>1878
    一生敗戦国だよ
    国連の敵国条項もいまだにある
    日本やドイツが削除するよう求めても安保理の常任理事国家は一切応じない
    あくまでも死文化の確認が行われただけで削除はしない

    敵国条項とは、国連憲章第53条、第77条1項b、第107条に規定されている。その内容を端的に言えば、第二次大戦中に連合国の敵国であった国が、戦争の結果確定した事項に反したり、侵略政策を再現する行動等を起こした場合、国際連合加盟国や地域安全保障機構は、安保理の許可がなくとも当該国に対して軍事制裁を科すことができる、としている。

    +4

    -5

  • 1892. 匿名 2022/08/07(日) 06:31:00 

    >>1
    核以外の危ない武器作るからそれは無駄w

    +0

    -0

  • 1893. 匿名 2022/08/07(日) 06:31:21 

    >>1887
    アメリカでもなぜトップを処刑しないのかという声は大きかった

    +1

    -6

  • 1894. 匿名 2022/08/07(日) 06:33:01 

    >>1833
    陸も海も特攻で散った方々の遺書や辞世の句を拝見する限り聡明で愛国心に溢れる凛々しい若者ばかりで、きっと自慢のお子さんだったのではないでしょうか?

    ドラマなどでは『戦争で死なせるために生んだ育てたんじゃない』という言葉が出てきますが。出口のない海ではお母さんに面差しが似た青年が勇気を振り絞って特攻前に握りしめてた鏡で自分の顔を見ていました。
    実際『おかぁーーさん』と叫んだんじゃないかという話もありました。

    +5

    -0

  • 1895. 匿名 2022/08/07(日) 06:33:36 

    >>1700
    国政はアメリカがやってんじゃん

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2022/08/07(日) 06:33:51 

    原爆を抑止力に振り翳してる国は、被害を自分ごとのように捉えないのかな。被害者になったらと思わないのかな。

    +2

    -0

  • 1897. 匿名 2022/08/07(日) 06:36:03 

    >>1851

    ヨコ。

    ああ言えばこう言うはキムチ民族特有だし、おまけに主張は噓捏造だらけ、ハッタリ、恫喝は当たり前、妄想や願望と現実の区別がついていないのもトンスル民族の特徴。

    あと、部外者のクセに原爆投下や大震災を嘲笑いヘラヘラとおちょくる醜さ、これも朝鮮人参たちの体質。

    +3

    -1

  • 1898. 匿名 2022/08/07(日) 06:37:22 

    >>1753
    今は核を持たないと、武装しないと侵略されるよ
    と恐怖心を煽られて戦争に加担させようと仕向けられてるのには気付かないんだ

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2022/08/07(日) 06:37:30 

    >>1831
    戦争は嫌だと言ってもどうしようもない大きな流れに巻き込まれてしまう。

    昭和天皇のせいにする人がいるけど天皇にだってどうしようもできない。
    現人神と讃えられても日本の象徴であって核兵器を跳ね返す力も国同士の戦争を止めさせる権限もないのだから。

    本当に辛いですね。

    +2

    -0

  • 1900. 匿名 2022/08/07(日) 06:38:36 

    >>1531
    本気で言ってるのか、誘導しているのか。
    嘘も100回言えば真実になるとでも思ってるのか。

    +2

    -0

  • 1901. 匿名 2022/08/07(日) 06:38:47 

    >>1893
    アメリカは日本と戦った当事国だからそういう声があっても何ら不思議ではない。

    しかし、全然関係ないキムチ民族が言うのはとても滑稽ですね。

    +11

    -1

  • 1902. 匿名 2022/08/07(日) 06:38:55 

    >>1719
    今それをやられてる

    +3

    -0

  • 1903. 匿名 2022/08/07(日) 06:39:56 

    >>1897
    ネトウヨちゃんさぁ
    広島原爆の日に自分のイデオロギーで韓国叩きをするのはNG
    みてたらほとんど関係ないやん

    +1

    -12

  • 1904. 匿名 2022/08/07(日) 06:42:02 

    >>1891

    最初の1行でギブ。
    お前の正体が分かったから。

    お前は、1000年恨むハンの国のお方だね?

    長文ご苦労様(2行目からは読んでないけど🤣)

    +8

    -2

  • 1905. 匿名 2022/08/07(日) 06:44:25 

    >>85
    私も当然8月6日は、登校日だと思ってた。
    首都圏に引っ越したら登校日ではなかった。
    今のバイト先にいる70才の人がいるんだけど
    「今日は広島に原爆が落ちた日ですよね。」と、言うと
    「私、東京だから知らない」って言われてビックリ。

    +9

    -1

  • 1906. 匿名 2022/08/07(日) 06:48:48 

    >>1898
    難しい問題だよね。平和を願っていてもたやすくその気持ちを利用される。
    あれだけ戦争の愚かさを学んだハズなのにウクライナみたいに本格的に侵略されたら戦争になってしまう。

    安定した電力供給のために核武装で国防するためにという声が上がれば
    原子力発電所もリスク承知で稼働させる(小さな島国で地震大国でも)

    あれだけ東日本大震災で現地も国内も苦しめられたのに
    原発廃炉にはできない簡単には減らせないしなくせない。
    不安要素があって尚、稼働、原発を増やそうとする。

    矛盾がしんどいですね。平和を守りたいのに。

    +6

    -1

  • 1907. 匿名 2022/08/07(日) 06:51:12 

    >>1871

    日本のように大義を持って戦いに臨んでいた国が簡単に無条件降伏など出来るわけがなかった。
    イタリアじゃあないんだから。

    お前はアメリカを正義の国のように語っているマヌケ。
    残念無念ながらも日本は降伏の準備をしていたというのに、それを分かっていながら無視し原爆を落とした、2発も。

    大東亜戦争末期、アメリカはソ連に原爆の存在をアピールするためだけに日本人を大量に焼き殺したのさ。

    まあ、お前のようなキムチにはなに言っても無駄だとは思ったが、一応、親切心で教えておいたわ(笑)

    +7

    -1

  • 1908. 匿名 2022/08/07(日) 06:52:00 

    >>1905
    横、東京なのは関係ないよね。義務教育で習うしその人が不勉強か忘れっぽいだけで。

    もう日本中のカレンダーとスケジュール帳にヒロシマ、ナガサキ、終戦記念日って刻んでいいよ。できれば沖縄慰霊の日も。

    うちは夫の誕生日が東京大空襲の日だ。
    その人は東京大空襲の日から答えられたのかな?

    +18

    -0

  • 1909. 匿名 2022/08/07(日) 06:55:27 

    昨日は菩提寺で原爆の日の法要があって参列しました
    墓参りに行けば親戚達の命日は8月6日かその直後ばかりです

    祖父は原爆投下直後広島入りし二次被爆し倒れている人達の中から自分の兄弟、親戚を探しだしました
    母は小学校低学年で被爆した親戚達の看護をし看取りました
    父は10代になったばかりで志願して戦争に行っています

    私達大人が子供達の為にこういう世界に二度としてはいけないと思います





    +8

    -0

  • 1910. 匿名 2022/08/07(日) 06:57:08 

    >>108
    同意です。
    核兵器があるからこそ抑止力になる。
    ウクライナだって核兵器を持ってればロシアに侵攻されなかった。
    イラクだって核兵器を持ってればイラク戦争も起きなかった

    +4

    -0

  • 1911. 匿名 2022/08/07(日) 06:57:21 

    >>1891
    腹が立つけど、これが現実なんですね。
    そして日本の敵国条項を外すのに一番反対したのが米国。
    削除を働き掛けていかないといけない。

    +1

    -2

  • 1912. 匿名 2022/08/07(日) 06:58:02 

    >>1904
    横ですみません

    がるちゃん反日寄り増えてない?変な自虐史観ある人たまにいるし
    韓流系トピや中国のドラマのトピ立つし大量プラスつくし。
    やたらK-POP詳しい人いるし。アジアのイケメントピとか韓流アイドル貼るために立ててる?と思う。

    お金落とさずに見るだけなら個人の自由だけどね。
    伊藤博文の暗殺者を讃える記念館作る国だし、そこに寄付しちゃうアイドルやアーティスト達応援するの?って。あっちは国がアイドル利用してるから貢ぐのはマズイ。

    +17

    -0

  • 1913. 匿名 2022/08/07(日) 06:59:44 

    >>1900
    横です

    レス先相手したらいけない人。

    +2

    -0

  • 1914. 匿名 2022/08/07(日) 07:00:58 

    >>1911
    中国とロシアもだよ、アメリカだけじゃあないわ。

    中国もロシアも日本に負けた事があるから(中国は2度日本に負けた)

    +4

    -0

  • 1915. 匿名 2022/08/07(日) 07:03:09 

    国体(天皇)保持の為に降伏をずるずると先延ばしにした結果2発も原爆投下され。
    日本国民の多数の犠牲の上で守られた天皇制度だが、とある宮家の内親王が国民に砂をかけてアメリカ移住って何かのコントですか

    +0

    -3

  • 1916. 匿名 2022/08/07(日) 07:03:55 

    >>1912
    もう随分と前からですよ、反日シナチョン工作員は前からガルちゃんに寄生しています。

    +11

    -0

  • 1917. 匿名 2022/08/07(日) 07:04:42 

    >>1892
    核も怖いけど
    コロナとか国外から次々、新株持ち込まれてるし
    中国のシナリオ通りなのかと思うくらい。

    中国ならやりかねない気すらする。

    マスク、冷触感素材、アルコール等除菌スプレー、体温計ほとんど中国製。
    形だけでも謝罪せず賠償しようともせず儲けてる?
    未だに侵略、戦争しようとしてる国のものなんて絶対買わないけど。
     

    +3

    -0

  • 1918. 匿名 2022/08/07(日) 07:06:34 

    >>1915
    国体(天皇)保持の為に降伏をずるずると先延ばしにした結果2発も原爆投下され。

    反日バカの戯言。

    日本が降伏するしないは関係なく、アメリカは日本に原爆を投下していた。

    反日ではない皆さん、1915のような反日バカのデマには騙されないように。

    +6

    -0

  • 1919. 匿名 2022/08/07(日) 07:06:57 

    >>1916
    ウイグルのトピで知ったけど五毛とかいう工作員?

    戦争は核兵器だけじゃなく情報操作も含まれるからあり得る。

    いまや日本のテレビや新聞の言うことだけを鵜呑みにはできない。
    きちんとソース調べて海外のニュースも見てみないと。

    +5

    -0

  • 1920. 匿名 2022/08/07(日) 07:08:59 

    >>1905
    東京大空襲の日答えられる?
    福岡の大空襲の日答えられる?

    +3

    -0

  • 1921. 匿名 2022/08/07(日) 07:09:01 

    >>472
    すぐ洗脳洗脳いう人ってすでに洗脳されてるイメージ

    +3

    -0

  • 1922. 匿名 2022/08/07(日) 07:09:39 

    >>1442
    日本のエネルギー政策が切迫している中、この日に広島とからめて茶化すのはいかがなものでしょう。

    現在日本で再生エネルギーと言われる太陽光パネルやら風力発電やらが、
    安全保障上も、日本各地で混乱を起こしている。

    安全な原発は再稼働急ぐべきだと思うよ。

    +6

    -1

  • 1923. 匿名 2022/08/07(日) 07:11:22 

    反核訴える広島には原発による電力供給はストップな

    +0

    -3

  • 1924. 匿名 2022/08/07(日) 07:12:57 

    >>1922
    なかなかリスクもなくエネルギーを安定供給できるものってないですよね。

    太陽光パネルはデメリットを見ずに増やし過ぎましたね。

    +3

    -0

  • 1925. 匿名 2022/08/07(日) 07:13:49 

    平和祈念

    +2

    -0

  • 1926. 匿名 2022/08/07(日) 07:17:48 

    >>1906
    それはさ
    〉今も昔も正しい情報や歴史を知らない
    のとこだよ
    ウクライナは一方的に侵略されたわけじゃないでしょ
    だからってロシア擁護でもなく
    そこにもアメリカが噛んでいて各国は複雑に絡み合ってる
    核を放棄したからウクライナは一方的に侵略された、だこら平和を願ってるのに核も必要
    と思ってるなら情報戦にやられてる
    恐怖心を煽られてコントロールされてるよと言ってるんだよ

    +2

    -0

  • 1927. 匿名 2022/08/07(日) 07:21:50 

    ニュースで国連の人がスピーチで核兵器の保有の議論をしてはならないとか言ってた。
    それならロシアのウクライナ侵攻とか北朝鮮のミサイルとか止めろっての本来なら自分達の仕事でしょ。
    ホント口だけなんだね。

    +5

    -0

  • 1928. 匿名 2022/08/07(日) 07:24:46 

    >>1479
    建物は残ってるけど、中にいた30人は亡くなってるので見るたびに辛くなる

    +3

    -0

  • 1929. 匿名 2022/08/07(日) 07:24:50 

    >>1926
    うん、でも実際問題
    戦争しないですむ他国からの侵略を防ぐ方法をあげるとすれば何がある?

    +1

    -1

  • 1930. 匿名 2022/08/07(日) 07:26:04 

    >>1928
    芸人さんが原爆ドームの前でピースして写真撮ってたけど
    とてもそんな気になれない。

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2022/08/07(日) 07:27:04 

    >>775
    広島在住のアーサー・ビナードさんの絵本色々
    「さがしています」「ドームがたり」

    +3

    -0

  • 1932. 匿名 2022/08/07(日) 07:29:42 

    生き残って被爆体験を話してくれる方々がいるからなんとか保たれているけど、こうした方々がいなくなってしまったらどうなるのかとても心配…
    だから、子どもたちにこの日を忘れたらだめだよっていつも言ってる。

    +2

    -0

  • 1933. 匿名 2022/08/07(日) 07:33:18 

    >>775
    へいわとせんそう

    シンプルな絵本で分かりやすいです。

    +2

    -0

  • 1934. 匿名 2022/08/07(日) 07:35:48 

    >>1929
    他国からの侵略を防ぐ(ありき)という認識が仇になってるかな
    一方的な侵略戦争をしかけるには自国民の反対も出る
    平民にとっては生活を守りたいだけでただただ侵略戦争に参加しても得がないからね
    それを納得させるための大義名分(理由)を与えない事も防衛
    一方的に侵略を仕掛けるのは容易ではない
    ロシアとウクライナの関係にしてもアメリカがウクライナに出向いてせっせと武器を配り戦い方を教えて何年もかけて火種を作ってる
    その挑発に乗らない事も防衛
    簡単に他国が侵略戦争を仕掛けられる
    武器を持つ、戦うそれしか防衛の手段がないと思わされてると簡単に乗せられるよ
    歴史が大事だと思ってるなら徹底的に歴史を学ぶ事をお勧めするよ
    あなたの頭にはどうしても侵略されたらどうしようという恐怖心のフィルターがある

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2022/08/07(日) 07:37:45 

    >>1833
    このトピで戦時下になると特高ができて密告社会になってたって書いてました。
    ただ『お国の為に天皇万歳』と言わないと
    ご近所さんに通報されるような社会情勢だったから仕方なく表面上そういってただけだと思います。
    また、神風特攻隊はチョコに麻薬を混ぜたものを食べて戦いに行ったと聞いています。
    家族も、また特攻隊になる子も、正気じゃいられないような環境だったんだと思う。
    日本も戦争が近づけば、麻薬、マリファナの解禁があるかもしれないです。

    +2

    -1

  • 1936. 匿名 2022/08/07(日) 07:38:42 

    >>1624
    しつこいっていう事はないと思うよ

    今の時勢で仮に外国からの侵略があった時一番危険なのは沖縄と北海道なんだから,有事にはどうなるのか過去から学ぶ機会や関心を集める機会になればと思う


    +2

    -0

  • 1937. 匿名 2022/08/07(日) 07:43:47 

    今安倍さんのTwitterみてきた
    去年は広島に行ってくれたんだね
    ここには貼らないけど、興味ある方、Twitterみてみて

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2022/08/07(日) 07:43:57 

    >>1918
    敵が降伏した後に原爆落とせるわけないじゃん

    +0

    -0

  • 1939. 匿名 2022/08/07(日) 07:45:11 

    >>1912
    電話番号登録するようになって普通の人が一気に減ったかと。LINEで電話番号検索すれば個人情報はダダ漏れ、LINEは韓国にサーバーがあるし、LINEの内容は中国で全て監視されてるらしいですね。

    +2

    -1

  • 1940. 匿名 2022/08/07(日) 07:46:51 

    絶対に日本も核は持つべき。

    +2

    -0

  • 1941. 匿名 2022/08/07(日) 07:46:56 

    >>1905
    よこ 両方の小学校通ったよ
    広島の子でも長崎の原爆投下の日時言える人少なくない?

    +0

    -1

  • 1942. 匿名 2022/08/07(日) 07:54:28 

    >>1223
    あなた韓国人?
    攻められたら黙るのもいいけど、偶には戦わなきゃよ

    +0

    -0

  • 1943. 匿名 2022/08/07(日) 07:59:10 

    >>477
    京都は日本を支配しやすくする為に、アメリカは外したんだよね。

    +2

    -0

  • 1944. 匿名 2022/08/07(日) 07:59:38 

    >>1880
    誰もそんな話してないよ

    +0

    -2

  • 1945. 匿名 2022/08/07(日) 08:03:11 

    >>1525
    持ってないウクライナが攻められたって話もそうだけど、
    持ってるロシアに皆手を出せないって話も含めての話

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2022/08/07(日) 08:08:40 

    >>998
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +0

    -1

  • 1947. 匿名 2022/08/07(日) 08:10:53 

    >>1821
    ごめんなさい、自分は元々障害もあって余計弱気になってしまいまして。
    優しい言葉掛けて下さってありがとうございます。

    う~ん、何か策があればよいですが・・・
    戦争は止められないのと、あと災害が年々増えていくの難しいなって感じてますね。
    どうにかしたいのは山々ですが。

    でも、そんな風に私の言葉を真剣にきいてくれて、
    心を開いて話してくれる人が居るんだと思うと、
    私も弱いけど弱いなりに頑張ろうと励まされます。
    本当にありがとう。

    +1

    -0

  • 1948. 匿名 2022/08/07(日) 08:11:02 

    >>1930
    原爆ドームはなんとなく写真を撮るのも躊躇うなぁ…

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2022/08/07(日) 08:11:55 

    >>159
    同感です。
    子供の頃は8月になると日中にテレビで沢山見て子供ながらに戦争の悲惨さを学んで良かったと思っています。

    視聴率優先なのか?番組自体少ないですよね。

    +5

    -0

  • 1950. 匿名 2022/08/07(日) 08:14:10 

    >>1905
    70歳で知らないって言うのは、そのおばあちゃん個人の問題で、
    その世代の人のほとんどの人は知ってると思う。
    だから、知らないのはビックリだよね。

    +2

    -0

  • 1951. 匿名 2022/08/07(日) 08:16:17 

    >>1544
    満州のドラマだけど、私は松嶋菜々子さんが主演してたドラマが1番最後に観たものでよく覚えてる。

    +3

    -0

  • 1952. 匿名 2022/08/07(日) 08:19:04 

    >>1630
    そう言う人たちは原爆に日本が関与していたといいたいんだよ
    陰謀論者なのでスルーでよし

    +1

    -0

  • 1953. 匿名 2022/08/07(日) 08:20:45 

    >>1934
    現在も内から情報操作と侵略はすでにされてますからね。
    政府は日本が不利になるようなことばかりしてるし、良地が中国に富裕層に買占められているのに手を打たない。
    国内での外国人生活保護不正受給や不法滞在者も増えている。
    通り名での犯罪も本名を公表しないケースやうやむやにすることが多い。

    LINE、TikTok、Zoom中国、韓国アプリだとわかっていても「一般人の私の個人情報くらい…」と便利さ優先で利用する人が多いし日本人の同調圧力や良心を利用して広めてます。

    直接、核兵器を使わずとも侵略してるし
    いざとなれば混乱に乗じて核兵器も属国利用して使用しかねない
    恐怖はもちろん危機感を持っているんですよ。

    友好的なフリして善良な国に近づき文化遺産を一方的に破壊し言語を奪い
    罪もない男性を捕え殺害し、か弱い女性を陵辱したり強引に妻にする輩が
    牛耳っている国ですからね。

    +6

    -0

  • 1954. 匿名 2022/08/07(日) 08:22:42 

    >>1059
    昨日広島でのデモに混ざってたよね。デモじたいがアレだけど。
    6日と9日は歓喜で酒が売れる国。
    私はあの国に感情なんてないから、何か起きたらよっしゃ!って思う。
    被爆二世な事もあってアメリカより許せない国です。

    +5

    -1

  • 1955. 匿名 2022/08/07(日) 08:23:42 

    >>1951
    間違ってたらすみません「百年の物語」でしょうか? 
    3世代に渡って紡がれるストーリーの。

    『Only Love〜♪』というシンプルで美しい歌が主題歌ではありませんでしたか?

    +1

    -1

  • 1956. 匿名 2022/08/07(日) 08:24:48 

    >>775
    その心意気は大変素晴らしいと思います
    これもいいと思います。小説だそうですがルビも振ってあったのでおすすめかと
    被爆77年 きょう「広島原爆の日」 核兵器のない世界の実現訴え

    +3

    -0

  • 1957. 匿名 2022/08/07(日) 08:24:49 

    >>1951
    レッドクロス〜女たちの赤紙〜だね。戦地で旦那の西島秀俊がダルマになって発見されたのが衝撃すぎて今だに思い出すとショックです

    +9

    -0

  • 1958. 匿名 2022/08/07(日) 08:26:42 

    >>1543
    現地入りした記者か救助役の軍人か他のカメラマンかな?
    だとしたら服が綺麗なのも納得いく
    ショルダーバッグは多分雑嚢という肩掛けカバンで、軍人や学生が持ってた

    それか、白は光を跳ね返すから服があまり汚れなかったとか?
    確かはだしのゲンでそんな描写があった

    +6

    -0

  • 1959. 匿名 2022/08/07(日) 08:27:32 

    >>1595
    おばあ様、ご無事で良かったです。
    映画さながらの脱出劇ですね。
    やはり戦時下は逃げる場所を確保しておかないといけないんだなと思いました。

    +2

    -0

  • 1960. 匿名 2022/08/07(日) 08:27:47 

    >>1954
    横ですが

    私もおおっぴらには言いませんが原爆投下したアメリカより嫌悪する国です。
    今のアメリカ人のなかには正しい歴史を学ぼうとする人もいるし尊敬できるところもあるから。

    8月15日も解放の日か何かでお祝いするんですよね。
    和夫一家殺害事件や他の凄惨な事件など史実を知ってより今もなお軽蔑してます。

    +7

    -0

  • 1961. 匿名 2022/08/07(日) 08:31:49 

    >>1948
    私も小学生だったけど撮ったことない。

    小学校の修学旅行のアルバムに載ってるのも千羽鶴を手向ける子ども達で原爆資料館や慰霊碑などは映ってない。

    +1

    -0

  • 1962. 匿名 2022/08/07(日) 08:32:06 

    >>1607
    昨年の長崎原爆祈念式典でも被爆者の方が
    「長崎を最期の被爆地に」とお話しられていたね

    辛い経験をされて、死ぬまで放射能が原因で苦しんでるのにそう願えるなんて立派だと思う。
    私ならアメリカにも同じ目に遭わせてやりたいと恨んでしまう

    +3

    -0

  • 1963. 匿名 2022/08/07(日) 08:33:46 

    >>1510
    6月23日も追加しよう

    日本唯一の地上戦の沖縄で沖縄の3人に1人が犠牲になったんだよ。
    追い詰められた人たちは自決をしたり、父親や10代の長男が母親や妹たちを殺したんだよ

    +10

    -0

  • 1964. 匿名 2022/08/07(日) 08:35:56 

    >>1949
    横ですみません

    でも戦争映画は一応ずっと作られていて、それなりに話題になるし興行も上の方にいきますよね?残念ながら地上波放送は無いようですが。
    なので、ある程度関心のある方が鑑賞されてるし需要があるとも考えてます。

    男たちの大和は何年も前に放送してた気がします。 
    視聴者からも声を形にして制作側に届けないといけませんかね?


    +1

    -0

  • 1965. 匿名 2022/08/07(日) 08:37:03 

    >>1953
    これには同意するよ
    だから敵は単に相手国というわけじゃない
    核武装が自分達を苦しめる結果に繋がる可能性も大いにある事を忘れてはいけない

    +2

    -0

  • 1966. 匿名 2022/08/07(日) 08:37:14 

    >>1574
    うん、素敵だったね。
    特技?長所は何処でも眠れることですってはにかんで笑っていたよね

    あんな朗らかなお嬢様が平和についてあんな立派な作文を書かれてるんだね

    お人柄ももちろん、陛下、雅子さまの深い愛情と素晴らしい教育があるんだろう

    +5

    -0

  • 1967. 匿名 2022/08/07(日) 08:37:28 

    >>1963
    そうですね。

    がるちゃんでトピ立ててなかなかコメント数が伸びなくて残念でしたが毎年関心のある方もいて有難いです。

    +2

    -0

  • 1968. 匿名 2022/08/07(日) 08:38:50 

    >>1606
    広島人アピールね

    +0

    -1

  • 1969. 匿名 2022/08/07(日) 08:40:21 

    >>505
    アメリカに感情で訴えるんじゃなくて事実を積み上げていけばいい。論理的に訴えていくことは悪じゃないよ。
    それが交渉。

    +1

    -1

  • 1970. 匿名 2022/08/07(日) 08:41:16 

    >>1944
    そんな話ししてないから敢えてやってるんだよ
    見識が甘いってこと

    +1

    -1

  • 1971. 匿名 2022/08/07(日) 08:45:27 

    >>1955
    1957さんがおっしゃっている「レッドクロス〜女たちの赤紙〜」というドラマでした。
    松嶋菜々子さんが看護師さんで、満州開拓民(言い方間違ってたらすみません)に嫁いで暮らしてたけど…というドラマでした。

    +5

    -0

  • 1972. 匿名 2022/08/07(日) 08:48:19 

    >>1
    安倍氏罵倒
    拡声器デモ

    原子爆弾により尊い命を失った
    黙祷の最中に拡声器で主義・主張を繰り返すなど言語道断だ
    恥ずかしい話で恥を知るがいい

    NHKテレビで生中継しているので、中継を利用して主義・主張に賛同してもらおうと考えているようだが、 誰一人全く支持されない事に気付くべきだ

    追悼行事・式典にふさわしい行動をしていない事
    大人なら分かるだろう

    戦争・自民(岸田)政権反対なら別の場所でやれませんか?

    +8

    -0

  • 1973. 匿名 2022/08/07(日) 08:50:48 

    >>1871
    その思い上がりが絶対に赦されないことなんですけど!

    +0

    -0

  • 1974. 匿名 2022/08/07(日) 08:51:35 

    >>5
    北海道だけどどっちも登校日じゃない。むしろ広島、長崎等登校してる地域があるのをココ最近知った。
    けど今の子達にいきなり登校日ってやっても疑問や反発心しか生まないから、まずは戦争のTV番組などを増やしてこの6日と9日に何があったのか、どんな様子だったのかとか理解させてから、子供たちが自主的に登校したいって気持ちにさせる方が大事だなぁって思った…。

    +2

    -0

  • 1975. 匿名 2022/08/07(日) 08:52:40 

    >>1965
    そうですね。

    子どもの頃は純粋に「戦争ダメ!二度と繰り返さない」なんて誓えたのに。

    あまり報道されない茨城県東海村での臨界事故、放射能を浴びた作業員の方がどうなってしまったか思い出すと簡単に原発再稼働!核兵器保有!とも思えません。
    島国で近年自然災害も多く2011年にも地震による福島の原発の事故がありましたし、管理体制の不備も明らかになりましたよね。


    『朽ちていった命』という本に東海村臨界事故の放射線を浴びた患者さんの治療記録がありますが壮絶です。
    あらすじから引用ですが「生命の設計図」である染色体が砕け散り再生をやめ次第に朽ちていく体……

    自分自身は30歳まで生きて長生きはしなくていいと思っているのですが
    ここまで平和に生かしてもらった分、未来の子ども達にも平和な日本で生きていって欲しいとも心から思うので諦めず足りない頭で色々考えてしまいます。
     
    拙いコメントに返信有難うございますm(_ _)m

    +6

    -0

  • 1976. 匿名 2022/08/07(日) 09:01:19 

    >>67
    昨日式典に参加(参列?)してきました
    多分人生で最初で最後の経験だと思って行きました
    宿泊先から会場に行くまですごいデモ隊?みたいな人たちと警察の睨み合いで怖かったです
    今までテレビで見る式典からは見えない、アンタッチャブルな世界を感じました
    見るからにヤバイ集団だった
    式典中の黙祷の時は流石に聞こえなかったけど岸田総理が話してる時にデモの声が聞こえました
    帰る時は普通の新聞の号外に混じって宗教団体のチラシ配り…
    今回は安倍元総理の事件の影響か警備も厳戒体制だったし余計に今まで知らなかったところを見てしまった感じでした

    +11

    -0

  • 1977. 匿名 2022/08/07(日) 09:04:34 

    >>1078
    戦争ドラマの中では俗かもしれないけど、さんまさんのさとうきび畑の唄を観て何度も泣いた。

    +3

    -0

  • 1978. 匿名 2022/08/07(日) 09:09:47 

    アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある ..
    アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある ..anond.hatelabo.jp

    アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある向こうでもっぱら話題なのはやっぱり中露の横暴についてなのだが「我…


    アメリカ 我々はどこで歴史を間違えたのだろうか

    第二次大戦で日本を叩き潰さずに、
    中国・朝鮮半島あたりまで日本に任せておけば

    「やっぱり第二次大戦で日本を叩き潰したのがまずかった」
    「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
    「中国・朝鮮・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば
     今のような事態にはならなかった」

    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2022/08/07(日) 09:10:41 

    8月6日は8時15分が黙祷の時間だからトピックの時間帯も早くなるのは分かるけど翌日すぐに前日トピ落ちするのがネックだなぁ。

    前日トピやさらに時間経過したら見なくなるがるちゃん民も多いだろうし。


    でも前年より関心が集まって良かった。

    +4

    -0

  • 1980. 匿名 2022/08/07(日) 09:11:53 

    昭和天皇
    世界史上唯一、アメリカ相手に本気で戦争した人。
    負けても僅か20年足らずで、世界有数の経済大国にして
    国際社会に衝撃を与えた人。

    戦後、大東亜共栄圏は世界中から感謝された

    +2

    -0

  • 1981. 匿名 2022/08/07(日) 09:13:57 

    >>1977
    横です

    私もさとうきび畑の唄は泣いたし胸が締め付けられました。
    平和で仲睦まじかった家族が散り散りになってほとんどが。

    さんまさんが味方を撃てと言われた時だったか『こんな事をするために、生まれてきたんじゃないんですよ!!』と悲痛な叫びを上げたのを覚えている。


    +9

    -0

  • 1982. 匿名 2022/08/07(日) 09:17:17 

    >>1969
    交渉って対等な立場じゃないと成立しないって知ってる?

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2022/08/07(日) 09:17:36 

    パヨクは都合の悪いことにはダンマリだからな
    ウィグル問題とか北のミサイルとか中国の軍拡とか

    また、パヨクは欧米の植民地主義はぜったいに批判しない
    なぜ、彼らは批判しないのか。
    批判すると大東亜戦争が正義の戦いだった事がバレるからだw

    +8

    -0

  • 1984. 匿名 2022/08/07(日) 09:25:01 

    >>1793
    ん?
    日本だよ?
    無駄に自国を卑下するサヨクや成りすまし特ア人とは違うよ
    日本と米国は対等な関係ではないのに、対等な関係と勘違いしてる人がいるから言ってるだけ

    日本は米国とは今を持ってしても戦勝国と敗戦国で米国に切り捨てられたら日本は終わる関係というのが現実

    中露や半島に対抗するのはいくらでもやるべきだけど、米国に対してだけは卑屈にならないといけない立場なんだよ日本はって言いたいだけ

    +0

    -2

  • 1985. 匿名 2022/08/07(日) 09:39:40 

    >>852
    犬って賢いしほんとお利口なんだね!

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2022/08/07(日) 09:40:44 

    >>1510
    空襲があった日にも流して欲しいね
    火垂るの墓(反戦映画じゃないらしいですが)もグロいという理由で年々流さなくなってるというの聞いた

    +3

    -0

  • 1987. 匿名 2022/08/07(日) 09:52:01 

    民間人を攻撃するのは戦争犯罪
    アメリカは自国の戦争犯罪を自覚しろ

    +3

    -0

  • 1988. 匿名 2022/08/07(日) 09:53:21 

    >>1967
    今年は【島守の塔】と【乙女たちの沖縄戦〜白梅学徒の記録】という映画が上映されるので見るつもりだよ

    いつも沖縄戦のトピたててくださりありがとう

    +2

    -0

  • 1989. 匿名 2022/08/07(日) 09:59:09 

    >>890
    寝坊して起きたら9時で、あぁそういえば今日か、って思って
    呆然としたよ。

    朝9時、今の私みたいにこんなふうに布団でまどろんだりなんてとてもできなかったんだって

    自由を奪われて、巨大な暴力だよね。

    自然災害でもなく人為的に起きたことだというのが本当に恐ろしい。
    抑止できるはずの惨劇は抑止しないといけないと思う。

    +3

    -0

  • 1990. 匿名 2022/08/07(日) 10:01:10 

    >>1986
    なんかいろんな意見あるとは思うし、心の傷?になる人もいるんだろうし、見たくない、って思う人たちがいるのはわかるんだけど
    「火垂るの墓」ぐらい見られるようでいて欲しい、みたいな気持ちもあってすごくモヤモヤする。

    映画の中というのか木ならずこれは映画である、完結すると思えるんだから
    実際体験するよりずっとマシなのに。

    +3

    -0

  • 1991. 匿名 2022/08/07(日) 10:05:39 

    >>755
    心の綺麗な大叔父様だったんだろう

    大叔父様の分まで貴方が綺麗な景色や美しいものを沢山見て、長生きして幸せになりますように  
    それが大叔父様の供養になりますように

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2022/08/07(日) 10:08:01 

    >>1981
    あのドラマは本当に良かったよね

    幼い子がアメリカ兵に
    「Do you kill me?」と拙い英語で聞く

    アメリカ兵が悲しそうな顔して
    「No!!」といい捕虜にさせる

    もちろん酷いアメリカ兵もいたと思うけど、本来の人間は殺し合いなんかしたくなかっただろう

    +6

    -0

  • 1993. 匿名 2022/08/07(日) 10:11:39 

    >>1975
    >>1965

    お二人の会話を拝見し、考えさせられました。
    真剣に考えている方の言葉や思いを知るだけで私もさらに同じくらい考えよう、と思えました。

    東海村の臨界事故について、本当にあまり報道されませんがちょうど私も最近改めて読み返したり見返したりしていたところです。

    核兵器を生み出してしまったこと自体にが過ちであり、その人間を超越した持て余すほどの力に振り回されているのも感じます。

    また書き込み拝見できたらと思います。

    +1

    -0

  • 1994. 匿名 2022/08/07(日) 10:17:22 

    >>1992
    戦争したい人って、自分が殺したいのかな?自分の家族にも殺させたいし、
    殺されたいと思ってるのかな?
    本当に理解できんのだけど。

    「国」の中に自分個人の命を隠しすぎじゃない?
    集団になると強くなった気になるのかな。

    自分の命守るためにはまず相手を殴ったり叩いたりしちゃダメじゃない?

    そう考えると最初に叩く奴がやっぱり一番困った人だな…

    +4

    -0

  • 1995. 匿名 2022/08/07(日) 10:31:09 

    政府も惰性でやらなしゃーないやろなぁ?

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2022/08/07(日) 11:18:08 

    >>1768
    彼らはある意味教育の大切さを体現してるよね。1人はかなり頭はいい人っぽいけど、それでもああいう行動をしてしまう。

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2022/08/07(日) 11:31:34 

    >>1994
    政治家にも好戦的な発言する人もいて、それを支持する人も一部いるのが怖い。
    ああいう人たちが無謀なことしないためにも9条は変えてはいけない。

    +4

    -1

  • 1998. 匿名 2022/08/07(日) 11:40:57 

    小学生の時に「ヒロシマの有る国で」という歌を習いました。先生から習った時に本当に胸が苦しくなりました。今でも歌詞の1つ1つ忘れません。この時期になると自然と歌っています。

    +3

    -0

  • 1999. 匿名 2022/08/07(日) 11:41:42 

    輪廻転生があるとするなら

    戦争経験者なら絶対生まれ変わりたくなんかない、、

    +1

    -0

  • 2000. 匿名 2022/08/07(日) 11:42:26 

    >>1602
    インディアン大虐殺から変わってないね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。