ガールズちゃんねる

学生時代、部活に入ったきっかけは?

76コメント2015/07/16(木) 18:06

  • 1. 匿名 2015/07/08(水) 01:00:48 

    小学5年生のとき、友達に誘われてソフトボール部に入りました。

    +8

    -6

  • 2. 匿名 2015/07/08(水) 01:02:52 

    最初はトランペットに憧れて吹奏楽部に入ったけど、希望が通らず別のパートに(>_<)

    +19

    -2

  • 3. 匿名 2015/07/08(水) 01:03:30 

    +8

    -3

  • 4. 匿名 2015/07/08(水) 01:03:36 

    モテたくて、ずっーとサッカー部マネージャー

    +6

    -17

  • 5. 匿名 2015/07/08(水) 01:03:41 

    帰宅部でございます(^_^)

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2015/07/08(水) 01:04:08 

    中1の時に「背が伸びるよ〜」と勧誘されてバレーボール部に。

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2015/07/08(水) 01:04:13 

    特技がチェロしかなかったんでオーケストラ部

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2015/07/08(水) 01:04:35 

    転校してきてスポーツテストのタイムより、顧問と部員にスカウトされました
    陸上部でした

    本当はブラスバンド部に入りたかったけど、根負けして陸上部に入りました(笑)

    +14

    -6

  • 9. 匿名 2015/07/08(水) 01:04:55 

    中学校の時は全員部活に入るのが決まりだったからとりあえず美術部
    高校の時はお菓子が目当てで茶道部

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2015/07/08(水) 01:05:10 

    小学校高学年→バトン部
    中学→剣道

    剣道に入った理由は、新入部員がたったの3人だったからです。これじゃ試合にも出れないと嘆いていて、入部しました!
    わたし自身、どの部活に入ろうか迷ってたとこだったので声をかけてくれて嬉しかったです!

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2015/07/08(水) 01:07:33 

    友だちが少ない私の唯一の親友に誘われバドミントン部へ。でも友達は明るい性格なので他の子と仲良くなってしまい私は孤立。

    練習中も私だけペアが居なく1人とかよくあったので先輩や皆から気味悪がられて陰口言われてました。その親友にも。

    来年辞めました。

    +22

    -5

  • 12. 匿名 2015/07/08(水) 01:08:28 

    保育か音楽の道に進みたかったので、全国大会出場の実績のあったコーラス部に入りました
    音痴な方だったのにソロパート貰える程になれたし、腹式呼吸するからお腹もペタンコになれて色々良かった
    厳しい部活だったけど、楽しかったな

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2015/07/08(水) 01:08:33 

    女の子の先輩が多くて可愛かったから(^^)

    +6

    -10

  • 14. 匿名 2015/07/08(水) 01:08:45 

    すごい偶然だけど、小学生の頃事故にあって、その時に私を発見して助けてくれたのが中学生の先生だった
    もちろんその先生が顧問のテニス部に入りました(笑)

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2015/07/08(水) 01:08:56 

    学生時代って一般的に大学生のことを言うんですけど
    主さんは小中高生時代のことを聞きたいのですか?

    +6

    -32

  • 17. 匿名 2015/07/08(水) 01:10:14 

    岡ひろみとお蝶夫人に憧れてテニス部に入りました。

    とても人気のある部活だったので、新入部員の数もすごくて、でも上達の早い人/遅い人の差ってすぐに出て、どんどん差も開いてしまい・・・後者だった私は一年で辞めてしまいました。

    辛い思い出しかないけど、たま~ぁに、やりたくなりますねf(^_^;

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2015/07/08(水) 01:10:54 

    バスケ部かバレー部か音楽部(合唱)しか無くて、選びようが無くてバスケ部…
    翌年転校して大きな学校だったから部活選び放題でテニス部に入りました

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2015/07/08(水) 01:11:52 

    11
    部活での孤立はキツイよね。
    なんで入ったんだ?とか思われそう。

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2015/07/08(水) 01:13:28 

    小学校のとき、学年一足が速かったので、中学のとき陸上部へ。

    しかし全然結果出ず。むしろ周りにすごい子がたくさんいてどんどん抜かされボロボロでした…。おまけに目立つ子たちからハブかれて逃げるように退部しました(>_<)

    いい思い出がないです!笑

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2015/07/08(水) 01:13:48 

    すごい偶然だけど、小学生の頃事故にあって、その時に私を発見して助けてくれたのが中学生の先生だった
    もちろんその先生が顧問のテニス部に入りました(笑)

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2015/07/08(水) 01:16:09 

    運動はダメだから文化部に入ろうと思ったら吹奏楽部と美術部しかなくて、絵は書けないから音楽をやろうと思った。

    でも、ものっすごく厳しくて何度も泣いた。

    全国大会まで行きました!

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2015/07/08(水) 01:17:02 

    初めてのバイト先で出来た彼氏の友達がバイト先に女友達を連れてきた
    私が入学する大学の先輩だった
    凄く明るくて優しくて素敵な先輩だったので、入学後迷わず先輩が入ってるダンス部に入部
    先輩含め、他の先輩方もみんな素敵な人達で楽しくて楽しくて仕方なかった

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2015/07/08(水) 01:17:22 

    走りたくなかったから、吹奏楽部(^∇^)
    でも吹奏楽部でよかったです。運動と違って楽器ならおばあちゃんになっても楽しめるので(^-^)

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2015/07/08(水) 01:17:35 

    母親に絶対に運動部しかだめだと脅迫され、水泳部。(中高一貫校)
    運動苦手だけど唯一水泳だけはスイミング通ってて得意だったから。

    当時オリンピック選手が在籍し、全国レベルの選手がうようよしてて全く試合に出れなかった。でも頑張って練習に耐えたことが自信になり、めちゃくちゃ体力ついた♡

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2015/07/08(水) 01:18:21 

    小学校で吹奏楽団に入ってたので、中学でも迷わず吹奏楽をやろうと音楽部というのに入ったらなんと合唱部だった。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2015/07/08(水) 01:19:43 

    きもい男がいるね

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/08(水) 01:23:29 

    姉(中3)の友達がたくさんいるから、絶対イジメにあわないはず!と思ってテニス部に入部。
    ちなみに姉は帰宅部です(笑)

    テニスはやったこともなければ、全く興味なかったけど、入って良かった。大人になってからも趣味のひとつです。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2015/07/08(水) 01:23:48 

    ピアノは習ってたけど、他に楽器を演奏してみたくてブラスバンド部に入りました
    私が担当したのはドラム!!
    初めは全然上手く叩けず泣いた日もあったけど、今では市のイベント等で依頼される程
    根気強く続けてきて良かったです
    ドラム凄く楽しいです!!

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2015/07/08(水) 01:26:48 

    小学校低学年までは運動会でビリが定番だった私が中学生になって陸上部(笑)
    ビリだった私がまさか全国大会に出場するとは家族もびっくりだったけど、当の本人が一番びっくりした(笑)
    人生わからないものですね

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2015/07/08(水) 01:28:28 

    テニス部でした。
    その当時ハマっていたテニプリに感化されて入りました。
    練習きつかったけど充実してました
    学生時代、部活に入ったきっかけは?

    +5

    -22

  • 33. 匿名 2015/07/08(水) 01:30:02 

    好きな人の同居しているおばあちゃんが茶道の先生だったから茶道部へ。友達にはストーカーぽいと笑われたけど(笑)

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2015/07/08(水) 01:30:24 

    スラムダンクにもろ影響されてバスケ部。

    人数多すぎだった(笑)

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2015/07/08(水) 01:30:47 

    夕方のドラマの再放送が好きだったため帰宅部に入部してました

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2015/07/08(水) 01:31:48 

    中学に入り1番になれる部活を!と思い
    小学校では無かったテニス部に入部
    副部長になりレギュラーにもなれた
    それから高校まで6年間やっていい思い出

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2015/07/08(水) 01:36:34 

    友達に誘われて放送部に入りました

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2015/07/08(水) 01:46:39 

    大学でも何か入ればよかったな

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2015/07/08(水) 01:51:22 

    陸上部に体験入部して先輩に、入るよね!って言われ断れず…笑
    脚も学年で一番速かったので合っていたと思いますが!
    ただ、よく省く子がいて耐えられず途中で行かなくなりました…

    バレー部とかテニス部憧れるな〜!

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/08(水) 01:52:12 

    中高通してテニス部。
    理由は、運動は好きだけど、集団競技が嫌いだから。

    小学生時代ブラスバンドをやってたので吹奏楽部や、絵を描くのが得意なので美術部、というのもチラッと考えたけど、文化部じゃ身体が鈍ると思ってやめました。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2015/07/08(水) 02:02:13 

    中学では必ず部活入っていなくちゃだめだった。
    友達いるからバドミントン部
    筋トレたるくてすぐ辞めた。
    また友達に誘われ合唱部。
    生粋の怠け者だから若干幽霊部員気味。
    高校では帰宅部\(^^)/

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2015/07/08(水) 02:08:03 

    小柄で新体操をしていたからチアリーディング部に誘われた。すっごいモテる子と牛みたいにガタイの良い子と両極端で見えない壁があった…

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2015/07/08(水) 02:22:56 

    弓道部❤なんと言っても袴姿がかっこ良くて憧れた!
    日本古来の弓っていうのも、日本人として素敵だなぁ、やってみたいなぁと思ったから。
    厳しかったけど、辞めたいたと思ったことは無かったよ

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2015/07/08(水) 02:24:39 

    帰宅部でした
    毎日が戦いの日々でした
    家に帰るまでの自己記録更新は卒業式の日まで続きました

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2015/07/08(水) 02:32:17 

    先生に強制的に

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2015/07/08(水) 02:48:41 

    友達に柔道部に誘われて入りました。

    強くなりたかったのもあるし
    太っていたので痩せるにもちょうど良い機会だと思って

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/08(水) 03:13:39 

    帰宅部は部活じゃないでしょ。

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2015/07/08(水) 03:31:04 

    高校入学したてのころ、休み時間音楽の先生に「人間って声かけられた時がチャンスなんだよ!」って勧誘されて「そうか!今チャンスか!」と思い立って合唱部へ。感化されやすい性格なんとかしたい〜(^^;;

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/08(水) 03:32:48 

    32
    いきなり洗礼受けちゃってるよ

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2015/07/08(水) 03:34:16 

    中学で、興味があったのと仲の良い子とが一緒だったので、ソフトボール部に。夏休みの練習に起きれなくて行かなかったから、居ずらくなって辞めた。

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2015/07/08(水) 03:44:49 

    高校の時茶道部だった
    理由は部費で購入した茶菓子を食べられるから
    友達からその話を聞いて入部を決めた

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/08(水) 04:00:26 

    小5の時背が高かったからミニバスに入りました
    中学もバスケ部に入りましたが背が高いと思っていたら上には上がいるというか、普通の背丈で衝撃w

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/08(水) 04:00:49 

    バレー部
    中学入学時に163cmあったから
    今は170cmあります…。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/08(水) 04:20:45 

    中学は厳しかったので、高校では青春しようと思ってまた吹奏楽部に入ったけど、いざ入ってみたら高校は高校で別の楽しさがあった。

    あわよくば部活内恋愛とかできると思ってけど、そんな暇も余裕もなかった。部活がとにかく楽しすぎた。

    後々考えたら部活内恋愛なんかやってた人は先輩やOBから白い目で見られてたし、実力もなかったし。

    青春捧げて良かったです。

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2015/07/08(水) 04:24:39 

    中学の時はすごくキレイな先輩がいて、憧れて、同じ部活に入って、あんな女性になりたいと思ったから。なれなかったけど笑

    吹奏楽部は一見華やかに見えるけど、顧問は鬼だし怖い先輩もいました。全国レベルだと怒鳴られたりもするし・・・中学はマジ怖かった。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2015/07/08(水) 04:52:36 

    小1からピアノを習っていて他の楽器に触れてみたかったのと、音楽が好きだから吹奏楽。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/08(水) 05:06:09 

    高校までずっと吹奏楽だったけど、大学では全く新しいこと始めてみたくてゴルフ部に。

    全然上手くならなかったけど未来の旦那サマには出会えたので良かった(笑)

    会社でも上司のゴルフ談義に付いていけるのでそれも良かったかなww

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/08(水) 05:18:09 

    夏の暑い時にプールに入って遊んでいる水泳部が羨ましくて、次の年に入部しました。
    夏の間だけチャプチャプ遊んで、 夏以外は部活が無いと聞いていたので。
    …が。私が入部した年に赴任してきた女性教師がオリンピック経験者だったらしく水泳部顧問に就任。遊ぶのがメインだった水泳部が、スパルタ化。4月〜11月までプールへ入らされ(普通の冷水の屋外プール)夏以外のプールへ入る時期は(7.8月以外)心臓発作予防と校庭20週走ってから入水。おかげで足は毎日つる…。
    入部した事を激しく後悔しました。
    ただ、大会ではみんな記録残してた。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/08(水) 05:40:00 

    バドミントン部。小学校のときの友達のお姉さんがバドミントン部で、友達が楽しいから一緒に入ろうと言ってきたから。楽しいどころかものすごく厳しくてきつく、休みもなかった。辞めたかったけど親が許してくれなくて三年間続けました。毎日走って練習して上下関係も厳しくて。本当に入りたい部活があったのに、そっちに入ればよかったと後悔しています。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2015/07/08(水) 06:32:03 

    1時間以上勧誘され続け断われなくて笑
    でも入ってよかったです!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/08(水) 06:54:31 

    ひめちゃんのりぼん大好きで
    演劇部

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/08(水) 07:00:44 

    日焼けしたくなくてバスケ部に入りました!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2015/07/08(水) 07:05:43 

    田舎の学校で、男子は剣道、女子はバレーボールしかなく自動的にバレーボールでした…。
    でも、今ではバレーボールをやって良かったと思っています♪

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/08(水) 07:07:22 

    小4からネガティ部

    きっかけは友達とうまくいかなかった事

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2015/07/08(水) 07:46:27 

    中学時代
    サッカー部の憧れの先輩が
    見たいから練習場が近い
    陸上部に入りました

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2015/07/08(水) 08:09:10 

    バレーボール部
    ど田舎で人数も少ないので、運動系はバレーボール、文化系は吹奏楽しかない。
    しかも全員が入らなければならないような暗黙のルール有り。
    体育とか好きだったから選んだけど、スポーツも向き不向きがあるんだよね。


    +0

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/08(水) 08:33:27 

    高校二年のとき、音痴だし楽譜も読めないのに、音域狭い&声低いのに、
    コーラス部の歌う、スターダストレビューの「夢伝説」に感動して、入部してしまった。
    万年10人未満の弱小で、男子は二~三人。ほとんど軽音。
    足ひっぱりまくったけど。楽しかった~。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2015/07/08(水) 08:50:44 

    小学校から市で優勝するくらいでしたので陸上部に入部。
    もちろん、大学まで行かせてもらいました。
    推薦、特待っていいですねー。学費はおかげさまで0です

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2015/07/08(水) 08:53:44 

    部活入ると受験の時有利だと言われて
    無理やり美術部に…
    3年間で5回しか参加してません(笑)

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/08(水) 10:54:04 

    全校生徒数が少ない中学でソフト、バレー、卓球、吹奏楽しかなかった。運動したかったのと怖い先輩がいないという理由で卓球へ。3年間楽しかったし大会で優勝も出来た!高校はその流れで。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/07/08(水) 11:22:29 

    中高テニス部でした。
    その後空白期間はありましたが、復帰してもすぐに勘を取り戻せて、50になった今でも試合に出たりして、良い刺激になっています。
    70歳までやるのが目標です。
    おばちゃんですみません…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2015/07/08(水) 15:56:50 

    学校終わるといつもおやつが食べたくておなか空いちゃって。
    おやつがドリンク付きで食べられる!という超不純な動機で、「茶道部」へ。

    正座はつらかったけど、お菓子は毎回美味しかった・・・

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2015/07/08(水) 20:03:55 

    高2の時、バドミントン部に途中入部しました。

    理由はバド部の人数が少なくて、友達から入ってほしいと誘われたのものありますが
    一番の理由は↓
    当時すごく好きな人が剣道部だったんですが
    剣道部も人数少なくて、体育館の隅でやっていて
    その人の姿を毎日見れるから・・^^;

    道着姿がメチャクチャかっこよかったなあ~
    (オトメンの岡田将生君そのものの感じでした♡)

    しかーし、しばらくして立派な武道場が出来てしまい
    好きな人の姿は見れなくなってしまいました。。。
    ひーん;;残念↷

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/07/08(水) 22:11:54 

    中学→美術部
    高校→弓道部
    動きの少ない6年間でしたが身長170いきました。
    これで運動部に所属してたらもっと大きくなってたのかと思うとちょっと震えた。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2015/07/14(火) 20:54:11 

    大学で現在進行形で合唱部(それまで音楽経験0)。これといったきっかけはないけど、「何か」部活には入りたかった。最初はなかなか声がでない、楽譜読めないで苦戦したけど、今は部長兼アルトパートリーダーです!合唱楽しい!
    この3年間でたくさんの曲と合唱仲間に出会えました♪
    卒業しても合唱続けます♪

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/16(木) 18:06:46 

    小学校5年からクラブチーム入ってたから、
    バレーボール部!
    今は特に充実!!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード