ガールズちゃんねる

横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

1012コメント2022/08/10(水) 17:58

  • 1. 匿名 2022/08/02(火) 13:23:44 

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」


    札幌で友人の結婚式に参列したという横町は、自身の地元である青森・八戸に帰る途中に新幹線に乗り遅れてしまったことでその後の電車、バスのスケジュールが狂ってしまったとつづっていた。

    「妊婦ちゃんの私が一人でキャリー担いでタイトな乗り換えをしようとしたのが間違いだったのかしら 重いの持って走ったりイライラしたりで疲れちゃったしお腹の赤ちゃんもいつも以上にポコポコいってるから疲れさせちゃったかも おっちょこちょいなママでごめんよベビちゃん」と反省。続けて「駅の改札横の駅員さん、マタニティマークつけてるから妊婦さんって分かってるはずなのに本当冷たかったなー…」と振り返り「マタニティマークつけてるのに効力がないとなんだか悲しくなるのは私だけかしら??ワガママすぎ??」と自問自答していた。

    +25

    -3333

  • 2. 匿名 2022/08/02(火) 13:24:13 

    誰だよ

    +3387

    -8

  • 3. 匿名 2022/08/02(火) 13:24:22 

    どうぞ叩いてください!というトピなのか。

    +2200

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/02(火) 13:24:31 

    もうええて

    +873

    -5

  • 5. 匿名 2022/08/02(火) 13:24:39 

    妊婦様妊婦様

    +2489

    -17

  • 6. 匿名 2022/08/02(火) 13:24:47 

    マジで誰

    +1555

    -6

  • 7. 匿名 2022/08/02(火) 13:24:50 

    妊婦ちゃんて何や

    +2635

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/02(火) 13:24:52 

    これはちょっと子持ちからしてもびっくりよ。

    +2737

    -6

  • 9. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:06 

    妊婦ちゃんしか頭に入ってこなかった

    +1678

    -5

  • 10. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:07 

    妊婦ちゃんの私

    +1529

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:10 

    妊婦ちゃん

    +883

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:10 

    一般人のトピたてられても困るわ

    +1096

    -6

  • 13. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:22 

    今の時代優しい人の方が少ないよ みんな自分のことでいっぱいいっぱい
    助けてもらうのが当たり前の時代じゃなくなった

    +569

    -275

  • 14. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:26 

    マタニティマークの効力って考え方がもう妊婦様w

    +2983

    -5

  • 15. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:37 

    自分のことを妊婦ちゃんって言う…

    +1061

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:56 

    マタニティマークつけてるのに効力がないとなんだか悲しくなるのは私だけかしら??

    妊婦様のお通りだ!!

    +1808

    -5

  • 17. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:58 

    妊婦ちゃんの私

    +540

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/02(火) 13:25:59 

    「マタニティマークつけてるのに効力がない」

    +1225

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:04 

    駅員さん冷たかったって何されたの?
    まさかキャリー持ってくれなかったとかじゃないよね?

    +1638

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:04 

    >>3
    「おっちょこちょいなママでごめんよベビちゃん」

    これはそういう事なのかもね

    +740

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:04 

    こういうのがいるから他のマタニティマークつけてる妊婦さんまで勘違いされる

    +1005

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:08 

    >新幹線に乗り遅れてしまったことでその後の電車、バスのスケジュールが狂ってしまった

    乗り遅れた理由が分からないけどまあ自己責任だよね
    この暑さ、コロナ、妊娠、と重なって色々大変なのは分かるけどちょっと周りに求めすぎかな…

    +1297

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:23 

    八戸の田舎なら助けてもらえたんじゃねー?知らんけど

    +317

    -7

  • 24. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:24 

    まず、誰?

    +667

    -3

  • 25. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:25 

    乗り遅れた自分に非があるのでは?

    +857

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:30 

    イライラしてたりドヤってる妊婦には手助けしようと思わない

    +898

    -4

  • 27. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:35 

    わがままですね。
    他人にしてもらって当たり前っ目考え、うまく行かなかった時に他人が助けてくれなかったからという考え、改めた方がいいと思います。

    +707

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:40 

    凄いパワーワードが誕生したな

    +526

    -3

  • 29. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:54 

    このご時世こんなの発信したら批判意見もあがるってわかんないのかね?

    友人や家族に愚痴るくらいにしときなよ

    +398

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/02(火) 13:26:57 

    効力って…

    +378

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:04 

    ん?改札横の駅員さんに何を期待していたの?
    妊婦ちゃんが乗り換えするんだからキャリーをお持ちしましょうか?と声をかけろと?

    +819

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:09 

    妊婦ちゃんのときはかなり時間に余裕もってスケジュール考えたなー
    子供産まれてからは更に早め早めの行動にしたわ

    +567

    -3

  • 33. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:11 

    そもそも時間多目に見積もっていけばよかったのでは?
    駅員さんだってあなたに1人か2人ついたら現場が回らない可能性だってあるでしょう
    お手伝いしてもらう気で言ってるなら、それは違うよ

    +590

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:34 

    マタニティマークの効力とかいうパワーワード

    +642

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:35 

    私妊婦ちゃんだから優しくしろ、って事でマタニティマーク付けてんの?
    やば

    +606

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:36 

    なんかアベマの番組で、実家にはお手伝いさんがいたとか言ってたな

    +113

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:36 

    妊婦ちゃんって言葉初めて聞いた

    +237

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:38 

    マタニティマークに効力なんかあるんか。

    +377

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:39 

    ベビちゃんに誰も突っ込まないほど、妊婦ちゃんが強い😂

    +464

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:50 

    そんなに嫌ならタクシー乗れ

    +470

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:50 

    マタニティマークの効力って何
    乗り遅れそうな新幹線ストップさせて乗せろってこと?

    +471

    -4

  • 42. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:53 

    ここまでマタニティマーク連呼されると炎上目的なのかと勘ぐってしまう

    +278

    -3

  • 43. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:53 

    マタニティーマークは何でも叶う夢のカードじゃないんだぜ?

    +460

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:53 

    生理ちゃんの親戚か何か?

    +211

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:54 

    青森の女って気が太いよね

    +13

    -49

  • 46. 匿名 2022/08/02(火) 13:27:58 

    >>22
    時間に余裕を持った乗り継ぎにしないとダメだよね。
    妊婦ちゃんって自分で分かっているなら、なおさら時間に余裕を持った計画にすべきだったのでは。

    +374

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/02(火) 13:28:16 

    >>1

    口をすぼめたり
    いつも何か口に力入れていたり
    齧歯類の顔真似してるみたいな口元したりする人

    いつも口に目がいっちゃう

    +178

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/02(火) 13:28:28 

    >>1
    リンク先も読んだけど、駅員さんに何をして欲しかったのか謎

    妊婦なんだから(乗り遅れた)新幹線を止めて待っててほしかった?
    妊婦なんだから(頼まなくても)荷物を持って運んでほしかった?

    人を雇えば?としか。

    +773

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/02(火) 13:28:30 

    マタニティマークの効力ってなんだよ。
    そんなんだから、妊娠してもつけるの怖がる人が増えてしまうんだよ。

    +300

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/02(火) 13:28:32 

    マタニティーマークの意味を勘違いしすぎ。

    +262

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/02(火) 13:28:47 

    >>45
    主語を大きく言うなとあれほど…

    +28

    -4

  • 52. 匿名 2022/08/02(火) 13:28:57 

    本当にこういう人って存在してたんだね。周りで見た事ないし都市伝説かと思ってたわ

    +108

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/02(火) 13:29:04 

    気づいて欲しかったら、マタニティマークのTシャツでも着ればいいんじゃない?

    +137

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/02(火) 13:29:15 

    元駅員だけど…そんなことまで求められるの!?妊婦ちゃんってワガママだな。こんなのでクレームきたら、たまったもんじゃないわ。

    声かけてくれたら手伝うけど「察して!」は無理。

    +250

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/02(火) 13:29:19 

    駅員さんが冷たかったとは何か言われたり急かされたりしたのか?

    +75

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/02(火) 13:29:34 

    この人はマタニティマークを水戸黄門の印籠かなんかと勘違いしてるの?

    +171

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/02(火) 13:29:36 

    妊婦ってそんな偉いのか

    +96

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/02(火) 13:29:47 

    レジ店員だけど、妊婦マーク付けてる人は高確率でサッカー台までカゴ運ばない。しかも終始無言。お礼も言わない。

    +152

    -12

  • 59. 匿名 2022/08/02(火) 13:30:03 

    せっかちで余裕がないな

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/02(火) 13:30:06 

    何様だよ

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/02(火) 13:30:12 

    >>53
    妊婦ですって全面にデカデカと書いてるTシャツ着てほしい

    +86

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/02(火) 13:30:16 

    >>26
    顔にも出てそうだし誰も助ける気にならなかったんだろうね

    +119

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/02(火) 13:30:30 

    >>19
    マタニティーマークを見たらこっちから何も言わなくても手助けしろ!ってことだと思う

    +788

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/02(火) 13:30:41 

    >>8
    本当!ウケ狙い?ってくらい酷い

    +348

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/02(火) 13:30:58 

    >>1
    ザ・妊婦様!

    私は妊娠中、親切にしてもらって感謝しっぱなしだった。
    親切にしてもらわなくても、それが当たり前だと思ってたわ。

    +332

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:00 

    妊婦ちゃんwwwwwwちゃん、ってww

    +77

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:02 

    そんなに大変ならタクシー乗りなよ

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:07 

    マタニティーマークって
    免罪符と勘違いしてないか?
    オラオラオラ!妊婦様のお通りだ〜
    みたいな。。。

    +135

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:11 

    とりあえずちゃん付けやめろ

    +46

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:11 

    マタニティマークって緊急時を除いては別に察してくださいマークじゃないよね?
    もちろん察して席譲ってくれたりする人もいるけど、話せるんならしてほしいことは自分で言えばいい。
    あと時間にも体力にもかなり余裕もって行動しないと、結局きついのは自分と赤ちゃん。

    +145

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:23 

    ?? 駅員に荷物を持ってほしかったってこと?

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:25 

    マタニティマークの「効力」とは…

    この人、マタニティマークの意味知らずに着けてるんだね。独身の私でも知ってるよ。

    こんな人でも子供つくれるのに、私っていったい…

    +132

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:28 

    妊婦さん、見た目でわからない人多い…違ってたらどうしようとか考えちゃう。

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:31 

    以前から一部の妊婦さんの間には妊婦ちゃんって言葉があったのですか?
    私は初耳です

    +73

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:45 

    マタニティーマークの効力
    これすごいパワーワードだな

    +102

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:45 

    まぁ叩かれるわな。マタニティマークつけてる時も効力なんて思ったこともないよ。

    +75

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:50 

    わがまますぎ???

    わがまますぎ

    +127

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:54 

    >>1
    素直に手伝ってと言えばいいじゃん

    +225

    -2

  • 79. 匿名 2022/08/02(火) 13:31:56 

    どうして欲しかったのか1ミリもわからない
    車椅子に乗せて押して欲しかったの?

    +85

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/02(火) 13:32:06 

    妊婦だけど妊娠前よりも余裕をもってスケジュール組むようにしてるよ。頻尿だしお腹張ったら休めるように。
    出産したら今度は子持ちちゃんなのにって文句言い出しそうだよね。

    +110

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/02(火) 13:32:20 

    妊婦ちゃん…

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/02(火) 13:32:36 

    マタニティマークの効力とかいう思考がおかしい

    +60

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/02(火) 13:32:42 

    >>54
    妊婦ちゃんだからね。
    妊婦は求めない人の方が圧倒的多数だと思います。自分の荷物は自分で持つよ〜

    +73

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/02(火) 13:32:47 

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +3

    -139

  • 85. 匿名 2022/08/02(火) 13:32:51 

    >>58
    運んであげないとダメなの?
    次のお客さんのお会計進めても、妊婦ちゃんはそこに居続けるの?

    +121

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/02(火) 13:33:03 

    >>8
    ほんとw
    こういう人がいるから妊婦様とか言われるんだよね
    この人タチ悪いわ

    +426

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/02(火) 13:33:08 

    妊婦ちゃん…卒花と同じくらい気持ち悪いワード。

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/02(火) 13:33:28 

    わざとでしょコレ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/02(火) 13:33:33 

    >>26
    何となく雰囲気でわかるよね

    妊婦関係なくお近づきになりたくないタイプの人とは物理的に距離とって視界に入れないようにしてる

    +101

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/02(火) 13:33:34 

    好きで妊娠したのに駅員さんに労いを求めるな

    +104

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/02(火) 13:33:46 

    すまんが妊婦でもこんな人には親切にしたくない
    大体の妊婦さんなら困ってそうでこっちにも余裕があるなら、ちょっと手を貸すくらいのことはしたいけど

    +64

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/02(火) 13:33:49 

    こういう発信する人がいるから妊婦様とか言われるのよ。ほんとやめてほしい。助けてほしいなら自分から声かければいいのに

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/02(火) 13:34:05 

    こんな人が母親になるの?
    ぞっとするわ…

    +90

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/02(火) 13:34:07 

    これでも着てろw
    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +180

    -3

  • 95. 匿名 2022/08/02(火) 13:34:22 

    >>61
    そこは「妊婦ちゃん」にして欲しい笑

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/02(火) 13:34:31 

    >>85
    いますよ。それかため息ついたり、睨んできたり。
    高齢者も同じく。

    +78

    -2

  • 97. 匿名 2022/08/02(火) 13:34:36 

    みんな妊婦ちゃんの私に優しくしなさいよ!!
    みたいな感じは出さないようにしてるのよ…

    +29

    -2

  • 98. 匿名 2022/08/02(火) 13:34:58 

    >>46
    同感。
    大荷物だし新幹線の停車駅なんて人も多いし駅も広いって分かってるはずなのに

    トイレも近いだろうから、新幹線乗るなら余裕持って行動しなきゃダメだよね

    +82

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:00 

    >>58
    すごい地域なんだね
    こちらではそんなの見ないわ
    みんな恐縮してお礼よ

    +91

    -2

  • 100. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:06 

    >>94

    潔すぎて助けてあげるわ笑

    +66

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:11 

    >>1 >>13

    余裕がないことと
    人間性の優しい優しくないは別だけどな

    人に頼る、助けてもらうってのは
    助けてくれる人の親切心

    優しくなくてもできるこであって優しいとは異なる





    +138

    -4

  • 102. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:16 

    妊婦のイメージ悪くなるだけやろ。まともな妊婦は迷惑だろな

    +46

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:17 

    でこの人はなんで乗り遅れたの?

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:31 

    こんな人が母親になるのか、、こわいな

    +47

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:32 

    この人、安定化前に妊娠報告してたよねw
    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +2

    -72

  • 106. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:50 

    >>96
    押してきたカートにドンって乗せてあげるのはダメなんですか?

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/02(火) 13:35:58 

    >>45
    たしかに!私が出会った青森の女は図太い人多かった!

    +16

    -12

  • 108. 匿名 2022/08/02(火) 13:36:02 

    はいはい日本は生きづらい生きづらい

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/02(火) 13:36:12 

    >>19
    妊婦ちゃんの私に新幹線や電車の時間合わせてってことじゃない?
    知らんけど

    +573

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/02(火) 13:36:36 

    >>70
    緊急時の為の(倒れた時など、禁忌の薬投与しない為とか)マタニティマークだと私も思ってた
    何なら私は妊婦健診の電車は立って居たかった
    私の場合は立ったり座ったりの方が疲れたから

    +52

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/02(火) 13:36:50 

    >>1
    人に感謝する事って大事だね

    +86

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/02(火) 13:36:58 

    誰だよ。
    妊婦ちゃんてなんだよキモイ。

    +26

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/02(火) 13:36:59 

    妊婦ちゃんの紋所が目に入らぬか!
    マタニティマークつけてるんだからボサッとしてないで早くキャリーケース担いで走って新幹線止めてこいってこと?

    +61

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/02(火) 13:37:14 

    >>1
    ニコラスケイジの嫁ごみたいな顔の人だね

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/02(火) 13:37:19 

    >>11
    妊婦ちゃん(笑)

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/02(火) 13:37:25 

    >>61
    背中にもね。
    妊婦ちゃんだもの。って。

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/02(火) 13:37:26 

    優しくしてもらうためのマークじゃないからね。

    +40

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/02(火) 13:37:38 

    >>13
    なに⁉︎妊婦マーク付けてたら荷物は他人が持ってくれるの前提⁉︎それが優しい人なの?
    タイトなスケジュールなら荷物送ればいいのに!他人の善意もスケジュールに組み込まれてるとか驚きだわ。
    ていうか妊婦の時に一人旅なんてしなかったよ。

    +284

    -3

  • 119. 匿名 2022/08/02(火) 13:37:39 

    >>96
    へぇ大変だね
    それもレジ袋と同じで有料サービスにすれば良いのに

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/02(火) 13:37:40 

    >>84
    東京の駅員さんは優しいの?むしろ東京の方が冷たそうな感じだけど?

    +62

    -4

  • 121. 匿名 2022/08/02(火) 13:37:50 

    まあ…とりあえず元気な赤ん坊産めよな

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2022/08/02(火) 13:38:06 

    この時のいきマリに、友達が出てたから見てたけど。この人ずっと性格悪かったよwwよく結婚したなぁって感じ。旦那の方はインスタとか全部公開してたのに鍵になった。ま、公開してたとき、この人のことあんまり載せてなかったけどねw

    +46

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/02(火) 13:38:10 

    自分でおっちょこちょいて言う人はおっちょこちょいじゃないから大丈夫

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/02(火) 13:38:24 

    ワガママだと思います

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/02(火) 13:38:32 

    マタニティーマークつけてるからどう対応して欲しかったの?
    冷たかったってなに
    なんのエピソードがあったか言わないと一方的に駅員へのクレーム、攻めてるだけにしか聞こえない

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/02(火) 13:38:43 

    >>1
    プラスが1つもついてない。

    +60

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/02(火) 13:38:47 

    >>1
    赤の他人に妊婦なんだって察してよって思えるなんてヤバいな…

    +213

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/02(火) 13:38:58 

    妊婦で体調が不安定なのに詰め詰めのスケジュールだから上手く行かなかっただけでしょ。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/02(火) 13:39:05 

    臨月妊婦だけど他人になんて期待しないわ。こういう人のせいで妊婦が叩かれるんだよ!
    ちなみに助けて欲しいなら自分から声かけろ

    +68

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/02(火) 13:39:14 

    >>105

    誤字ってしまいました!!すみません
    安定期

    +14

    -2

  • 131. 匿名 2022/08/02(火) 13:39:17 

    >>7

    かまってチャン♪

    みたいな感じでおどけて客観的に俯瞰しているのかな?


    +86

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/02(火) 13:39:30 

    >>107
    ヨコだけど私の後輩の女の子青森出身だったんだけど始めはおとなしい子と思ってたらめちゃくちゃ性格悪かったらしく噂がエグかった

    +18

    -9

  • 133. 匿名 2022/08/02(火) 13:39:51 

    >>13
    助けてもらうのが当たり前って精神は昔も普通じゃないでしょ…

    +213

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/02(火) 13:39:58 

    >>126

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/02(火) 13:40:05 

    優しいよ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/02(火) 13:40:13 

    妊婦ちゃん…

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/02(火) 13:40:28 

    >>36
    そんなお金持ちなら自分で重たい荷物持って移動しないで運転手やタクシー乗って行けばいいのに

    +185

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/02(火) 13:40:31 

    >>96
    あなたが妊婦な時点もう一時的なパートなんだしさっさと辞めればとしか言いようがない
    ストレスは胎児にも良くないですよ

    +0

    -54

  • 139. 匿名 2022/08/02(火) 13:40:57 

    >>58
    いるよね、お腹大きくてベビーカーも押してたから扉を開けて先にどうぞってやったら無言で通られて執事気分を味わった。

    +116

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/02(火) 13:41:01 

    なんでこんなトピたてるんかなぁ、、
    不快でしかないわ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/02(火) 13:41:09 

    >>1
    わがまますぎ?

    はい、わがままです。

    +250

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/02(火) 13:41:22 

    駅員さんに何をして欲しかったのさ?

    って、この人知らない人だけど。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/02(火) 13:41:26 

    >>1
    妊婦ちゃんってなんやねん。って思ったけど

    マタニティマークつけてるのに効力がないとなんだか悲しくなるのは私だけかしら??ワガママすぎ??


    ↑これで察した。炎上目的なんだろうね。
    知名度ある人だと失言だと思うけど知らない人だとそう思ってしまう。

    +219

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/02(火) 13:41:40 

    そもそもマタニティマークって、
    あたし妊婦だから優遇しろ、優しくしろって意味でつけるものなの?

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/02(火) 13:41:45 

    >>105
    この時期に、隣の席でノーマスクは妊娠中じゃなくてもちょっと気になるかな…

    +48

    -7

  • 146. 匿名 2022/08/02(火) 13:42:06 

    そもそも自分が新幹線遅れてるのに、そして隣に人がいて嫌なら自由とかに座るとか、空いてるなら座ってて、駅員が来たら事情話し変えて貰うとかすればいいのに?何でも人任せなのかな?察しないとダメなの?今までチヤホヤされてきたのかね?

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/02(火) 13:42:11 

    妊婦じゃなくてもタイトなスケジュールは疲れるんだし、うまくいかなかったらもう少し余裕もって行動しなきゃなって反省するものかと思ってた。
    人のせいにするのか…

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/02(火) 13:42:16 

    >>14
    自分に何かあった時に妊婦だと知らせるただそれだけのためにつけてたわ
    マタニティマークの効力ってなんなんだよ本当

    +401

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/02(火) 13:42:25 

    おっちょこちょいなママでごめんよベビちゃん

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/02(火) 13:42:29 

    誰か知らないけど、マタニティマークって分かりづらいよ。そんなにわかって欲しいならマスクに貼っとくくらいしないと気付かない。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/02(火) 13:43:07 

    >>138
    横だけど、読解力無さすぎてワロタ
    もう一回読んでみ?顔真っ赤になるよ

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/02(火) 13:43:07 

    典型的な妊婦様じゃん
    マタニティーマークはこれをかざせば世の男性や女性が尽くしてくれるってマークじゃねえぞ
    こういう奴のせいで普通のまともな妊婦までもが白い目で見られるようになるのよ

    +48

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/02(火) 13:43:14 

    >新幹線ガラ空きなのに よりによって私の隣は席が埋まってて 指定席なので前後の空いてる席へも移動できずにいるんですが 隣に座ってる同世代っぽい女性の方、ずっとマスクしてなくてめっちゃ不安…」と、コロナ禍でのノーマスクを懸念。「この方もマタニティマークおかまいなしにマスクせずなにか私の横でもぐもぐご飯食べてる…」とつづり「直接マスクしてくださいって言う勇気もないし…駅員さんに伝えようかと思っても駅員さんこないし…もぉ~今日はなんなの!?」

    どんだけ自分本位なんだ?
    もう自家用ジェットで移動すればいいのに。

    +106

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/02(火) 13:43:26 

    >>143
    炎上商法で地雷ワード盛り込んでるとしか思えない

    そうでなければアタオカD Q N

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/02(火) 13:43:39 

    妊婦ちゃんしか入ってこなかったw

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/02(火) 13:43:42 

    生まれてきた子キラキラネーム確定

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/02(火) 13:43:55 

    駅員さんに助けを求めたのに冷たい態度を取られたとかでな無く、この人からは何も言ってない訳でしょ?
    マタニティーマークを見て察せよ!って事でしょ?
    そんなんで駅員さんが冷たかったとか言われても。

    +41

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/02(火) 13:44:02 

    >>151
    アワ、アワワワワ///////

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/02(火) 13:44:18 

    世の中の妊婦ちゃん全員に駅員さんが荷物持ったり新幹線止めたりと丁寧に対応してたら、世の中が回らなくなるでしょーが

    +42

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/02(火) 13:44:28 

    >妊婦ちゃんの私が一人でキャリー担いでタイトな乗り換えをしようとしたのが間違いだったのかしら

    うん。間違いだよ。ほとんどの妊婦は時間に余裕持たせて行動してる。てかキャリー担いでって肩にでも乗せて歩いてるの?キャリーって引くからそんなに体に負担になった事なかったけどな

    +73

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/02(火) 13:45:13 

    タクシー使えばよくない?笑

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2022/08/02(火) 13:45:16 

    妊婦ちゃんって。

    生理ちゃんの友達か‼️

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/02(火) 13:45:52 

    よく子アリ子ナシで争ってるけど、結局こういう図々しい奴が両者の敵なんだと思う

    +61

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/02(火) 13:46:20 

    この時期に妊婦が長距離移動しない方がいいんじゃない?

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/02(火) 13:47:02 

    >>2
    青森県八戸市でよこまちスーパーっていうスーパーがあるんだけど、そこの娘。
    アベマの私たち結婚しました!みたいなので、サッカー選手と結婚したんじゃなかったかな?

    +104

    -4

  • 166. 匿名 2022/08/02(火) 13:47:11 

    >>73
    お腹ぽっこりだけど他は太くない友達が電車で妊婦に間違えられて席を譲られたけど違うと言うとお互い気まずいからありがとうございます!ってゆずってもらってお腹さすって妊婦装ったって。

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/02(火) 13:47:28 

    重い荷物持って走ったとか妊婦だったら荷物を先に送っておくとか、走らなくて良いスケジュールにするとか、自分の事を棚にあげすぎ。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/02(火) 13:47:32 

    >>8
    まず誰?だし
    私も妊娠出産育児したけど、こんなふうに思ったことないわ
    出かけないといけない時はかなり余裕持つし、自分で気をつけてたわ

    周りの方に助けてもらえるとうれしいけど、なにもそれが当たり前とか当然とか思ったことないわ
    まずは自分一人で頼らずにできるように準備する

    妊娠して遠方の結婚式出席するのも決めたのも自分なのにこんな人増えると、普通の妊婦さんが肩身狭くなる

    +404

    -2

  • 169. 匿名 2022/08/02(火) 13:47:54 

    もう、この人が「マタニティマーク」って単語を出す度に、マタニティマークのイメージが悪くなってくからやめていただきたい

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/02(火) 13:48:30 

    この人と同い年で私が妊娠してたのは21と23のときだけどマタニティマークはあくまで保険(倒れたときとか)であってそれがあるから特別扱いしてくれるとかそんなの考えたことなかったし、自分ひとりで公共機関使って出かけるときはかなり余裕持って計画立ててたけどな。
    病院だって電車バスで何もなければ1時間ぐらいだけど、体のこと考えて倍ぐらいかかるなと思ってその分早めに出たり、あとはそれに間に合わなかったときのために第2第3ルートぐらいまで考えてたし。
    冷たいの意味履き違えてると思うし、他の妊婦さんたちだっていろいろ考えて行動してるのになんでこう影響力持った人が他の妊婦さんたちのこと考えられないんだろう。

    +23

    -2

  • 171. 匿名 2022/08/02(火) 13:48:33 

    私も妊婦だけどこういう勘違いした妊婦ならなんでも許されるとか思ってる人は嫌い

    +14

    -3

  • 172. 匿名 2022/08/02(火) 13:48:35 

    >>20
    これが人の母となるのか。
    産んだら産んだで“子供は社会の宝だから子育て手伝え、無料にしろ“って言うんだろうな。
    産むだけなら、犬でも猫でも出来る。

    +165

    -4

  • 173. 匿名 2022/08/02(火) 13:48:36 

    >>1
    もっと余裕を持って行動しなかったことがそもそもの原因。自業自得。妊婦なら欠席すればよかったのに。で、誰この人?

    +187

    -1

  • 174. 匿名 2022/08/02(火) 13:48:43 

    >>165
    そんなローカルなスーパーのローカルなバカ娘知らんわい

    +274

    -3

  • 175. 匿名 2022/08/02(火) 13:48:48 

    アタシらに叩かれないと気が済まないドMなのね。可愛がってやる。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/02(火) 13:48:53 

    子供が産まれたら産まれたでも、文句言いそう。
    子連れなのに、気を遣ってくれなかったー。とか言って。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/02(火) 13:49:07 

    妊婦ちゃん
    ベビちゃん
    こういう使い方する人間大嫌い
    効力ってなんだよ
    勘違いするな

    +46

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/02(火) 13:49:31 

    >>165
    そんなローカルな人のトピ立てるの?
    何か阿保らしい

    +169

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/02(火) 13:50:01 

    >>2
    そして何様だよ⁈

    +242

    -2

  • 180. 匿名 2022/08/02(火) 13:50:04 

    またこういうこと発信しちゃうと世の妊婦さんの肩身が狭くなる

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/02(火) 13:50:26 

    >>7
    おばかちゃん。

    +149

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/02(火) 13:50:29 

    草w
    妊婦さんは大変だとは思う。思うけれども気にしてもらって当たり前という考えはちょっとどうかな。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2022/08/02(火) 13:50:31 

    >>2
    お前は誰なん?

    +73

    -20

  • 184. 匿名 2022/08/02(火) 13:50:56 

    まともな妊婦さんに迷惑だからもう黙ってなさい

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/02(火) 13:50:58 

    >>54
    そうだよね。
    下手に手助けしてもしそれが妊婦ちゃんが気に入らない行為だったら今度は余計なお世話されて迷惑〜!察して〜!って書かれそうだもん。

    +38

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/02(火) 13:51:02 

    >>172
    そんな可愛いもんじゃない
    繁殖しないほうがマシなゴキブリレベルの親になる

    +47

    -1

  • 187. 匿名 2022/08/02(火) 13:51:14 

    >>5
    私妊婦だけどこんなんじゃない。こんな奴のせいで妊婦は叩かれる。

    +277

    -9

  • 188. 匿名 2022/08/02(火) 13:51:16 

    >>5
    めっちゃ平日の昼間のガルちゃんらしいコメントw

    +7

    -33

  • 189. 匿名 2022/08/02(火) 13:51:25 

    >>36
    どんな金持ちでも田舎者なんじゃね。田舎出身の金持ち妊婦ちゃんwww

    +87

    -3

  • 190. 匿名 2022/08/02(火) 13:51:41 

    あなたの都合でタイトなのに。
    駅員さんにら頼らず夫に頼れよ。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/02(火) 13:51:45 

    コロナ禍で妊婦なんだから遠方の結婚式は断ってもいいんやで

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/02(火) 13:51:46 

    マタニティーマークってさ、妊婦だと見た目でわかりにく妊娠初期に体調悪くなったりした時にすぐ理解してもらえるようにするため、のものだよね?人から親切にしてもらうため、サービスを提供したもらうためにつけてるマークではないよね?

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:00 

    妊婦ちゃんなのにネットで叩かれた!酷すぎる!
    までセットかな?

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:09 

    効力

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:09 

    >>1
    妊婦経験ある者として、妊婦でキャリー引いてコロナ禍で結婚式出席出来るぐらいだったら、お手伝いや優遇しなくても大丈夫なんじゃない?って思う。

    +211

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:12 

    >>18
    マタニティマークついてなくても親切にしてあげたい人はたくさんいるよ

    +119

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:18 

    マタニテイマークって黄門様の印籠みたいな威力あんの? そんなんほしい。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:24 

    >>13
    「助けてもらうのが当たり前」
    そんな時代はこれまでもこれからも存在しない

    +165

    -1

  • 199. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:34 

    >>61
    それプラス同じデザインのリュックも背負うと完璧

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:40 

    >>32
    これ本当
    子供と動くと元々の予定時刻の30分前を見越して行動してもギリギリになることある
    だらしない性格だったけど直した

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/02(火) 13:52:42 

    >>153
    グリーン席無いの?

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/02(火) 13:53:08 

    >>58
    やる気満々で運んでる妊婦さんなら見たことある
    これくらいならいけます!大丈夫です!って
    ああいう人は助けが欲しいときは手を貸してほしいって伝えてくれそうと思うくらいハキハキしてた

    +60

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/02(火) 13:53:20 

    何年か前だけど
    電車に座っていたとき
    私の前に立った女性が急にガサゴソして
    マタニティマークをバッグにつけた
    その瞬間満面の笑みで「どうぞ」
    って席を譲ってあげたけど
    席空けろやっていう無言の圧を感じたわ
    普段からつけてたらいいのになあ
    何か不都合があるのかな

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/02(火) 13:53:29 

    >>188
    平日の昼間に普段来ないんだけど、あんたは何?ニート?

    +2

    -6

  • 205. 匿名 2022/08/02(火) 13:53:33 

    妊婦の肩身が狭くなるから、こういうアホは発言しないでほしい。

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/02(火) 13:53:40 

    妊婦ちゃんはイライラして大変だな。
    自分じゃ注意できないから乗務員に言ってもらおうとしたのに来なくてまたイライラだってさ。
    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +58

    -9

  • 207. 匿名 2022/08/02(火) 13:53:51 

    >>73
    わかる。あとお腹はどう見ても妊婦さんだけど、失礼ながらアラフィフくらいにしか見えない人とか…

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2022/08/02(火) 13:54:27 

    駅員さんかわいそう、モンスタークレーマー去りやがれ。

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/02(火) 13:54:59 

    私も妊婦だけど、マタニティマークは助けてもらう物じゃなくて、万が一倒れたりしたときにもすぐ分かるようにの方が意味合い強いと思ってたんだが…。
    荷物持ったりで助けて欲しかったら駅員さんに自分から言ってみたらいいのに。まぁ言われても迷惑だと思うけど。

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2022/08/02(火) 13:55:22 

    >>160
    妊婦ちゃん一人で大変って分かってるならキャリーバッグの荷物前もって送ればいいのに。

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/02(火) 13:55:53 

    >>1
    >妊婦ちゃんの私が一人でキャリー担いでタイトな乗り換えをしようとしたのが間違いだったのかしら

    何してほしかったの?
    妊婦ちゃん()のために乗り換えの時間長くしろとか?駅員さんが逐一気づいてキャリー持てばいいの?
    自分が少し余裕持ったスケジュール組んだり、お金出して荷物宅配便で送るとかしなよ
    世の中の妊婦さんの多くは余裕持った行動してるよね

    +174

    -1

  • 212. 匿名 2022/08/02(火) 13:56:08 

    >>89
    妊娠中とか関係無く人として避けられがちな人が妊娠という免罪符を得て妊娠を盾に取り自分に優しくない世間にここぞとばかりに愚痴を吐いているという状態になりがち

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2022/08/02(火) 13:56:28 

    横町さん?存じませんが、この先マタニティマーク見たら自分や子供のことより「妊婦ちゃん」を優先してあげてくださいねー
    よこまちってスーパーでも、妊婦ちゃんのカゴ持って車まで運んであげてくださいねー

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/02(火) 13:56:32 

    >>201
    グリーン席ってなーに?

    +0

    -8

  • 215. 匿名 2022/08/02(火) 13:56:39 

    >>210
    お脳の気の毒な人なんでしょう

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/02(火) 13:56:42 

    >>153
    新幹線途中から乗ってくる場合あるからね。
    新幹線飲食禁止じゃないからね。
    マスクなしで喋りまくってるならともかく、マスク取らないとご飯食べられないからね。

    +82

    -0

  • 217. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:02 

    手助けをして欲しいならSNSで言わずに直接頼めばいいのに、妊婦ちゃんなんだから察しなさいよは無理だよ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:12 

    妊婦ちゃんの私のために世界は回ってる!んだろうなぁ…。
    なんで自分で余裕持ってスケジュール調整しなかったのだろうか?乗り換えうまく行かなくて待ち時間が増えたらその分休憩すればいいのに…。

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:13 

    >>22
    そっかそっかー
    妊婦ちゃんに不親切な駅員ちゃんが全部悪いよねー

    ってなるわけない

    +79

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:24 

    「妊婦ちゃん」がパワーワードすぎて、トピ内で流行語みたいになってるやん。強すぎやろ(笑)

    +13

    -1

  • 221. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:33 

    >>165
    マイナーもマイナーw

    +136

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:41 

    >>1

    妊婦ちゃんにベビちゃん・・・。噂には聞いてたけど本当にこんな人いるんだ。

    +161

    -0

  • 223. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:47 

    >>1
    そういう自分は普段からマタニティマークをつけてる人を助けてあげてるの?

    +125

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:58 

    なんか言ってることや文章の書き方から、『どんだけ世間知らずの小娘なんだ』って思って年齢見たら33歳ってことにびっくり。こども産まれてからも、今度は子連れなのに〜とか色々文句言ってそうだね。

    +42

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/02(火) 13:58:05 

    駅員さんにどうして欲しかったんだろ。
    駅の改札横の駅員さんて持ち場離れられないよね
    他のお客様の対応あるし。
    荷物運んで欲しかったとか?

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/02(火) 13:58:16 

    >>13
    少し前の車椅子キチガイおばさんの記事思い出した
    駅員さんって大変だね

    +148

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/02(火) 13:58:21 

    >>204
    産休中です

    +7

    -11

  • 228. 匿名 2022/08/02(火) 13:58:38 

    LEGAL HIGH EP01 電車讓座爭執片段 - YouTube
    LEGAL HIGH EP01 電車讓座爭執片段 - YouTubewww.youtube.com

    LEGAL HIGH EP01 電車讓座爭執片段">

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/02(火) 13:58:39 

    >>197
    妊婦ちゃんのお通りだー!!

    新幹線内で指定席なのに私の周は満席で席の移動も無理
    なのに、お隣の同世代の女性がマタニティマークおかまいなしにマスクせず
    なにか私の横でもぐもぐご飯食べてる…とおっしゃってます

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/02(火) 13:58:48 

    >>40
    運転手さんにも妊婦ちゃんアピール

    +20

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/02(火) 13:59:09 

    >>224
    33歳っ!Σ( ̄□ ̄|||)

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/02(火) 13:59:18 

    バタバタ走ってたら助けるも何も、、

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/02(火) 13:59:20 

    妊婦ちゃん(笑)

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/02(火) 13:59:23 

    >>153
    駅弁何のためにあると思ってんだ
    こういうの遭遇したくないから1人の場合2席とる時あるわ

    +57

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/02(火) 14:00:13 

    地元一緒だけど知らねーなー

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/02(火) 14:00:47 

    >>48
    駅員に「すいません、これ乗れなかったんですけど」って切符突き出して適当にあしらわれただけだと思う
    私も駅で働いてるけど、乗り遅れた列車の切符なんて見せられても何の効力もないんだから、後続列車のデッキで立ってるか指定席を買い直す以外に選択肢ないし、妊婦マークの効力を発揮したいなら在来線の優先席に座ればいい話

    +208

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/02(火) 14:00:47 

    >>193
    誹謗中傷はやめてください法的措置を検討します
    まででは?

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/02(火) 14:00:57 

    >>224
    歳下だけど24くらいかと思ったw

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/02(火) 14:01:10 

    なんか文章全部がパワーワードすぎるw

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/02(火) 14:01:30 

    妊婦うざ

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/02(火) 14:01:31 

    >>2
    Abemaのいきなりマリッジに出てた人だね

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/02(火) 14:01:37 

    >>94
    これ着てる人がいたら怖くて近づけない😲

    +33

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/02(火) 14:01:55 

    タクシー使えば?

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/02(火) 14:02:20 

    >>19
    ねー同じ事思った

    +360

    -1

  • 245. 匿名 2022/08/02(火) 14:02:52 

    マタニティマークって伝家の宝刀、水戸黄門の印籠みたいな魔法のオールマイティパスなの?

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/02(火) 14:02:53 

    昨日のアンミキのトピ見たな?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/02(火) 14:03:00 

    妊婦ちゃんの私が って言う人嫌い

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/02(火) 14:03:14 

    33歳の妊婦ちゃん(笑)

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/02(火) 14:03:49 

    >>84
    田舎って言い方、失礼じゃ。

    +111

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/02(火) 14:03:59 

    >>141
    我儘というより非常識。

    +44

    -1

  • 251. 匿名 2022/08/02(火) 14:04:18 

    >>7
    ニンプソンズ

    +51

    -0

  • 252. 匿名 2022/08/02(火) 14:04:23 

    >>148
    水戸黄門の紋所みたいな使い方しようとする妊婦のせいで妊婦さん全員に迷惑かかるんだから本当このトピの誰か知らん妊婦ちゃんの考え方やめて欲しいわ

    +117

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/02(火) 14:04:41 

    マタニティーマークを印籠と勘違いしてるのかな

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2022/08/02(火) 14:05:11 

    誰かに注意されたら「私は妊婦ちゃん(33)なのよ⁉︎」って是非言って欲しい。

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/02(火) 14:05:18 

    >>1
    偉そうだね

    +31

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/02(火) 14:05:27 

    >>1
    妊婦ちゃんの私

    まで読んで「あ、トピタイだけでよかったわ、失敗したわ」ってなったので帰ります。

    +100

    -0

  • 257. 匿名 2022/08/02(火) 14:05:39 

    >>11
    妊婦ちゃん?
    妊婦おばさんやん。
    妊娠したらもう母親。オバサン

    +13

    -3

  • 258. 匿名 2022/08/02(火) 14:05:48 

    妊婦さんを大事にしたいけど
    こいつみたいな、自分で
    「妊婦ちゃん」とか言ってる奴は

    絶対助けたくない

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2022/08/02(火) 14:06:05 

    >>145
    自己レスだけど、文の内容的にはノーマスクってより、ただ駅弁食べててマスク外してる隣の人に対してノーマスクって言ってる感じ?
    マスク外して食べてマスク戻してっていちいちやる人もいないよね

    +60

    -0

  • 260. 匿名 2022/08/02(火) 14:06:28 

    >>165
    青森から出てこない方がいい妊婦ちゃん。

    +141

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/02(火) 14:06:28 

    >>1
    どなたか存じ上げませんがどうぞお元気な赤ちゃんを産んでください

    +20

    -2

  • 262. 匿名 2022/08/02(火) 14:06:52 

    知らない人だけど、炎上目的にしか見えない文章
    実はSNSですごく叩かれて…みたいな感じでメディア露出したいのかね

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/02(火) 14:07:25 

    でもマタニティマークって小さいし見ずらくない?付ける位置もあるし、大きいお腹ならわかるけど、5ヶ月くらいだとわかんないしね?

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/02(火) 14:07:34 

    >>262
    迷惑系ユーチューバーみたいなやっちゃ

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2022/08/02(火) 14:07:45 

    >>120
    地域差ないと思う

    +9

    -2

  • 266. 匿名 2022/08/02(火) 14:08:29 

    >>107
    王林だっけ?
    あの変な女も青森だよね

    +14

    -10

  • 267. 匿名 2022/08/02(火) 14:08:51 

    >>3
    炎上狙いか?
    アクセス増えるよね

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2022/08/02(火) 14:08:52 

    >>234
    でも最近ガルでも新幹線でお弁当食べるのは非常識って言ってる人見かけること多い

    +8

    -3

  • 269. 匿名 2022/08/02(火) 14:09:34 

    面倒くせー迷惑な客だな、おい!
    お前何様だよ

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/02(火) 14:09:37 

    妊婦だとして何をしてほしかったの?
    マタニティマークが付いてる人全てに話しかけて時間大丈夫ですか?遅れそう?なら電車やバス待たせときますね!ってしてもらったら満足だったのか?
    流石に図々しいわ。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2022/08/02(火) 14:10:33 

    >>186
    保育士にクレームつけて、担任にクレームつけて、塾の先生にクレームつけて、習い事の先生にもクレームつけて、就職出来なかったら社会にクレーム、結婚出来なかった時も社会にクレーム。ずーっと文句垂れて生きてくんだろうな。

    +47

    -0

  • 272. 匿名 2022/08/02(火) 14:12:00 

    >>8
    マタニティマークの効力って!!優遇されるためのもんじゃないのに。
    自分が意識を失うなど、もし万が一のことが起こったときに妊婦であることを伝える手段だと思ってた。

    +449

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/02(火) 14:12:10 

    いくら妊婦だからって自分の夫や親にでも察してちゃんなんてしないわ。
    このメンタルで親になる人がいるから同じ年齢の子を育ててる保護者同士でも合わない人がいるのかと納得。ガキ臭い考え方でよく人の親になろうと思ったね。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/08/02(火) 14:12:21 

    >>1
    1人だったのならもっと余裕のあるスケジュールにするべきだよ
    先月9ヶ月のお腹大きいときにバスに乗ったけど高齢者が多すぎて席譲ってもらえなかった笑
    まあ自分で空いたらすっと座るしかないから自分でなんとかするしかないよ
    もちろん優しくしてもらえたら嬉しいけどそれが当たり前ではないということ

    +80

    -1

  • 275. 匿名 2022/08/02(火) 14:13:14 

    >>220
    ベビたんがめちゃくちゃ可愛く思える
    幸せの真っ只中でちょっとアホになるのはわかるし

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2022/08/02(火) 14:13:17 

    私も妊娠中だけどマタニティマークは免罪符なんじゃなくて、もし万が一突然倒れたり陣痛とかで喋れない時とかにお腹に赤ちゃんいるのよって分かってもらえる、程度のものだと思っておかないとダメだよ。
    特別な配慮して欲しいならどんな風にしてほしいか背中に貼り付けとけ。多分避けられるけど。

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2022/08/02(火) 14:13:25 

    >>235
    カミナリかっ!

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/02(火) 14:13:36 

    >>7
    がちに、自分を姫ちゃんとかいうタイプ
    いつも自分中心なちゃん様

    +128

    -0

  • 279. 匿名 2022/08/02(火) 14:13:53 

    >>18
    マタニティマークって水戸黄門の印籠くらい効果があるものだったかな?

    +127

    -0

  • 280. 匿名 2022/08/02(火) 14:14:16 

    妊婦さまが隣にいたら飲食しちゃダメだとおっしゃるのね…

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2022/08/02(火) 14:14:26 

    >>18
    マタニティマークって倒れたときとかなにかあったときとかにすぐわかるようにってのじゃないの?
    同じ妊婦としてその考え方はどうなのかな

    +143

    -1

  • 282. 匿名 2022/08/02(火) 14:14:55 

    私なら妊婦であることもふまえて前日にホテルとって前日には居るようにするわ
    乗り遅れとかこどもいたらありうるだろうし
    それに妊婦だから回りによくしてもらおうって考えは無かったわ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/08/02(火) 14:15:19 

    マタニティマークの意味を完全に勘違いしてるわ。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/02(火) 14:15:58 

    マタニティーマークを見たら逃げろってことね

    了解

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/02(火) 14:16:56 

    この人かっ!!!
    未唯に似てる
    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +8

    -35

  • 286. 匿名 2022/08/02(火) 14:17:20 

    >>203
    ネットで見て信じられないけどあからさまに嫌がらせされたりするらしいよね
    でもそんなに目の前でつけるのはなしかな笑

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2022/08/02(火) 14:17:32 

    >>221
    サッカー選手ってのも今さらだしサッカー選手ってだけじゃもう羨ましいと思われないと思うんだけど。

    +30

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/02(火) 14:17:55 

    きも

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/08/02(火) 14:18:35 

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +2

    -76

  • 290. 匿名 2022/08/02(火) 14:18:40 

    >>267
    アメブロ見てきたら189位だった。でも矢印が↗️赤いから皆みてるのかな?良かったね。かまってちゃん。

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2022/08/02(火) 14:19:31 

    いきマリの人?!
    あの人と結婚してたのかな?おめでとう

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/08/02(火) 14:19:36 

    >>206
    マタニティマークって印籠か何かなの?

    妊婦ちゃんでコロナも気になるのになんでワザワザ一人で結婚式なんかに参加したんだろう?
    家にいたらよかったのに。

    +115

    -0

  • 293. 匿名 2022/08/02(火) 14:20:32 

    次にマタニティマーク付けた人見たら、「あ、妊婦ちゃんだ」って思ってしまうじゃないかw

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/08/02(火) 14:21:20 

    >>43
    マタニティマークは駅員さんを召喚できるカードでもないもんね。どなたか存じ上げないけど自分が乗り遅れたんだからスマホでタクシー呼んだ方が早い。

    駅員さんは想像以上に多忙だし
    理不尽な目に合うし大変よね。
    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +40

    -0

  • 295. 匿名 2022/08/02(火) 14:21:49 

    こういう発信されるとマーク付けにくくなるからやめてほしい。だから私は妊婦の時駅でもマーク隠してたよ。(倒れた時とかにわかってもらうために一応付けてた)
    妊娠してるからって荷物持って欲しいとか、配慮して、とか思ったことないし、困ったら自分で声掛けたらいいんじゃないかな、て思うけど。妊娠してるしてないに関わらず。でも駅員さんだって自分の業務中なんだし、できる限り自分で対処出来ることは自分でやるべきかと思うけど。

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2022/08/02(火) 14:21:50 

    >>227
    書き込みしてないで大人しく寝てなさい

    +3

    -10

  • 297. 匿名 2022/08/02(火) 14:21:55 

    私は電車内とかじゃ席譲らなきゃって気使わせるからあえてマタニティマーク見えないようにしてたな😂駅のホームでノロノロ歩いてるとイライラされてぶつかってきたりする人がいるからお先にどうぞって意味でホームでだけマタニティマークつけてた

    堂々とできるのがすごい

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/08/02(火) 14:22:04 

    >>287
    サッカー選手でもない。フットサル選手。どマイナーです。

    +34

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/02(火) 14:22:05 

    >>224
    33歳!33歳で自分を妊婦ちゃんと呼べるメンタルの強さ。二十歳そこそこの世間知らずなお嬢さんかと思ったらのに、がっちりおばさんで驚いた。

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2022/08/02(火) 14:22:21 

    >>32
    私が妊婦ちゃまのときは妊婦ちゃまということに気づかれないといいなと思った
    まわりに気を使われたくなくて、、

    +46

    -0

  • 301. 匿名 2022/08/02(火) 14:23:28 

    >>48
    そんなに大変なら、荷物を宅急便で先に送れば良かたんじゃない

    +152

    -0

  • 302. 匿名 2022/08/02(火) 14:24:06 

    >>1
    ももこさん好きでたまにブログ読んでたけど、旦那さんに振り回されて少し可哀想。
    引っ越し続きの後妊娠中に即別居生活でストレス溜まってるのかなって思った。
    元々すごく明るくて前向きな人のイメージだったのに。

    +1

    -49

  • 303. 匿名 2022/08/02(火) 14:24:13 

    結婚に必要なものは?

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +23

    -4

  • 304. 匿名 2022/08/02(火) 14:24:36 

    20歳くらいの子の話だと思ってたらまさかの自分と同い歳だったw
    私も子持ちだけど、妊婦だからって周りは特に気にしてないし、配慮してほしいなら自分で声かけるしか無いと思うよ。

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2022/08/02(火) 14:24:55 

    改札横にいる駅員さんは改札での仕事があるからね。マークで察して欲しいのか、
    はっきりと妊婦なので荷物持って欲しいって言ったけど冷たくあしらわれたの?それなら自分は動けないけど他の駅員呼びますね。とか対応してもよかったかもだけど…。
    相手への文句ばかりで状況説明が出来てない文章にも問題あるわ。

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2022/08/02(火) 14:24:56 

    妊婦マーク着けてて助けてもらった事ないけどそれが当たり前だと思ってた…。
    ちょっと貧血酷くて万が一倒れた時とかにお腹に赤ちゃんがいるってすぐに分かってもらえたら…くらいの気持ちでつけてたよ。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2022/08/02(火) 14:25:02 

    >>298
    要するに夫婦ともド素人ってことでOK?

    +53

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/02(火) 14:25:03 

    >>206
    他人の行動じろじろ見てるの気持ち悪すぎ

    +88

    -1

  • 309. 匿名 2022/08/02(火) 14:26:06 

    >>1
    駅員さんに荷物運んでもらいたかったの?

    私の荷物勝手に触らないで下さい!盗む気ですか?!ってリアクションされたくないし、下手したらスマホで写真撮られてこの人盗人とか晒されるかもしれないから、手伝っていただけませんか?とかちゃんと相手に言わないと誰も何もしないと思う…

    +70

    -0

  • 310. 匿名 2022/08/02(火) 14:26:09 

    ミスコン出場者みたい!

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +2

    -52

  • 311. 匿名 2022/08/02(火) 14:26:10 

    >>249
    ド田舎出身なのにね。

    +39

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/02(火) 14:26:18 

    この人は自分の妊娠前マタニティマーク付けてる人の荷物持ったり、何か助けてあげた事あるのかな?

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2022/08/02(火) 14:27:12 

    自分が妊婦ちゃんなら自分のためにもベビたんのためにもタクシー使う
    暑いしキャリー運ぶのキツそう

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2022/08/02(火) 14:27:13 

    >>151
    妊婦ちゃん(笑)

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2022/08/02(火) 14:27:55 

    >>20
    ベビちゃん「ほんとだよ。しっかりしろよ」

    +132

    -0

  • 316. 匿名 2022/08/02(火) 14:28:04 

    >>139
    多分だけど、相手は頼んでないけどって気でいるんだと思う

    +1

    -25

  • 317. 匿名 2022/08/02(火) 14:28:21 

    >>303
    でも最終的に愛を選んだんだよ。
    この方。

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2022/08/02(火) 14:28:34 

    >>296
    お気遣いどうもありがとう

    +5

    -3

  • 319. 匿名 2022/08/02(火) 14:29:12 

    え、この人若いかと思ったらそうでもなかった

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/08/02(火) 14:29:21 

    >>312
    ほんとそれ

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/02(火) 14:29:31 

    こういう人に限って事故とか起きれば全責任を押し付けてくるから近づくべきでないという意味で駅員の行動は正しいと思う。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/02(火) 14:29:43 

    >>310
    青森出身って感じ

    +49

    -3

  • 323. 匿名 2022/08/02(火) 14:30:28 

    >>285
    それは未唯さんに失礼。

    +37

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/02(火) 14:30:40 

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +16

    -6

  • 325. 匿名 2022/08/02(火) 14:30:40 

    1人の人だけをずっと見てるわけでもないし、マタニティマークつけてるからって周りが100%気付いてるとは限らないし。
    マタニティマークの効力…なんだろう
    私は妊婦ちゃんです!妊婦ちゃんなのだから皆さん手を貸してください!
    ってタスキでもかけて歩いたらどうだろうか

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2022/08/02(火) 14:30:58 

    >>308
    SNSに投稿するネタ探ししてんだろうよ

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/02(火) 14:31:30 

    >>310
    オタサーの姫感

    +42

    -1

  • 328. 匿名 2022/08/02(火) 14:31:53 

    >>307
    なんだそれ?実家のスーパーで棚卸しでもしとけ。

    +47

    -1

  • 329. 匿名 2022/08/02(火) 14:32:06 

    >>316

    頼んでなくてもその状況なら助かるよね。頭下げなくてもいいからお礼くらい言ってもいいかな

    余談だけどおじさんに多いよねwエレベーターガールじゃないわと思う。若い子は会釈する

    +22

    -1

  • 330. 匿名 2022/08/02(火) 14:33:48 

    >>268
    ガルのほうが非常識な事なんて多々あるよw

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/02(火) 14:33:49 

    >>310
    なんでメガネがずり落ちてんの?
    老眼?

    +38

    -1

  • 332. 匿名 2022/08/02(火) 14:34:00 

    >>317
    そうなんだ!いいとこあるじゃん!

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2022/08/02(火) 14:34:10 

    察して、かまってが過ぎる!
    妊婦さんだからって口で言わないと伝わらないよ
    ニュアンスが新幹線に乗り遅れたのは妊婦ちゃんなのに周りの人が協力してくれないからみたいなのが伝わってきて凄いイヤ。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2022/08/02(火) 14:34:14 

    >>303
    田舎のスーパーってそんなに儲かるの?

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2022/08/02(火) 14:34:26 

    まず、自分が時間を余裕もって行動すれば良かったんでしょ。イライラと不安を駅員に当たるなよ

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/08/02(火) 14:35:27 

    新幹線発着駅まで行く在来線だって事故や悪天候なんかで遅延する可能性もあるから、指定席買ってる妊婦ちゃんなら早めに駅に着いてカフェでひと休みすらくらいの気持ちじゃないと

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/02(火) 14:35:38 

    妊婦ちゃん?
    ベビちゃん?
    頭大丈夫か?

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/08/02(火) 14:35:42 

    >>310
    桜美林ってこの程度でミスコン出られるの?

    +54

    -1

  • 339. 匿名 2022/08/02(火) 14:36:45 

    >>307
    そういうこと。
    旦那は嫁の実家が金持ちで良かったかもね。

    +30

    -0

  • 340. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:02 

    >>275
    もう、ベビたんって言ってる人見ても驚かないわ。ほんとに、ベビたんって言ってる人が可愛く見えますね。妊婦ちゃん…家で旦那さんとかに「妊婦ちゃん」って呼ばれてるとかなのかな…

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:07 

    >>206
    隣の人ー!
    めちゃくちゃ観察されてますよー!
    って教えてあげたい…

    +79

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:38 

    >>334
    スーパーよこまちは、マタニティマーク付けてる妊婦ちゃんは優遇してくれるのかしら?

    +38

    -1

  • 343. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:45 

    >>153
    駅員さんだって乗客にマスクさせる権力ないんじゃないの?強制じゃないもんね。
    自分はコロナ気になるから車内で飲食しないけど横でされても気にしない。お喋りしてたら嫌だけどw妊娠中だと気になるのかな

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:27 

    >>1
    妊婦マークは周りに何かしてもらうためにつけるのではなく、自分に何かあって意識なくてもすぐ妊婦と気付きてもらいお腹の赤ちゃんを助けてもらう為に着用するもんだと思ってた!

    +124

    -0

  • 345. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:49 

    駅員さんに見えるようにマタニティマークの角度変えたりお腹さすりながら「あー大変だわー」チラッとかしてたのかなってつい想像しちゃう文章だわ
    私なら目を合わせないようにしちゃうかも

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:01 

    到着地の東北では駅員から至れり尽くせりだったんですかね?
    気が利かなくてごめんなさいね。もう北海道に来なくていいですよ。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:26 

    >>295
    妊婦に限らず大人ならそう思うけどね。
    やってもらう事に慣れてる精神的に子供のままなのかもね。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:38 

    >>340
    木下優樹菜もおばたんって言ってたな。
    〜たんって言う人って似てくるのか?

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:47 

    >>9
    そのうえ「ごめんよ、ベビちゃん」で内容読まずとも本人が悪いとしか思えなくなった。

    +47

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:55 

    >>1
    妊婦なら時間に余裕を持って行動しなさいよ!
    完全に自分が悪いのに駅員さんに八つ当たりって
    お門違いもいいとこ

    +78

    -0

  • 351. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:14 

    >>332
    旦那さんフットサルプレーヤーで年収かなり低かったと思う。
    だから最終的に結婚してびっくり。
    今はそのフットサルも辞めてる。

    +28

    -2

  • 352. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:27 

    >>153
    >> 「この方もマタニティマークおかまいなしにマスクせずなにか私の横でもぐもぐご飯食べてる…」

    ご飯食べてるならマスクしてなくても普通じゃない?

    +80

    -0

  • 353. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:52 

    >>351
    辞めて何してんの?
    ヒモ?

    +26

    -0

  • 354. 匿名 2022/08/02(火) 14:41:01 

    >>13
    あなたは周りの人ちゃんと助けてあげてる?

    昔は「困ったときはお互い様」って感じだったけど、最近はしてもらう事ばかりにクローズアップしがちだから

    +101

    -0

  • 355. 匿名 2022/08/02(火) 14:41:17 

    >>300
    なぜ妊婦ちゃんから妊婦ちゃまに変えたのw
    地味にウケたw

    +39

    -0

  • 356. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:19 

    >>16


    この人妊婦で既にこういう思考してるなら、子持ちになったら更に悪化しそう。

    +122

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:32 

    エスカレーターやエレベーターも無い駅だったって事?そんな事ないよね。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:15 

    家族ですら言葉にしないと伝わらないのに、他人に察してほしいだなんてを求めすぎだな

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:31 

    >>11
    生理ちゃんみたい

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2022/08/02(火) 14:44:50 

    >>357
    新幹線の駅なら普通あるよね

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:00 

    なんなのこの人
    子育て大丈夫かしら?

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:41 

    >>120
    どこの地域も国も人によるよ

    +10

    -1

  • 363. 匿名 2022/08/02(火) 14:46:36 

    売名行為としか思えない

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/08/02(火) 14:46:57 

    >>7
    妊婦ちゃん(33)

    +149

    -2

  • 365. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:45 

    こんなワガママな人知らない
    産婦人科とか分娩室とか産後もずーっと文句言ってそう

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:46 

    >>14
    印籠かなんかと勘違いしてるのかしら

    +303

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:57 

    >>348
    彼女の場合、自分のことを「おばたん」と言った訳ではなかったよね?

    妊婦ちゃんは自分で自分ことをそう呼んでるから気持ち悪さが増す。

    両方、似てるよね。アホという点では。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/08/02(火) 14:50:10 

    >>5
    ほんと。
    妊婦だから優しくしてもらえる、荷物持ってもらえるわけないんだって。
    お腹の赤ちゃんを引き合いに出して同情誘うとかきもい。
    余裕持って行動しない自分が悪い。

    +276

    -2

  • 369. 匿名 2022/08/02(火) 14:50:41 

    >>78
    「親切にしてねマーク」ではないよね
    あれって倒れた時にこの人は妊婦さんですと知らせる用じゃないの?

    +61

    -0

  • 370. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:31 

    もしかして、乗り継ぎに遅れそうで、駅員に何か聞いた時に自分は妊婦だから、間に合うようにホームまで荷物を持ってくれるような事が当然。って思ってたのかね。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:42 

    妊婦ちゃんだってさ

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:04 

    >>340
    ご主人に呼ばれてるってのはありそう。
    単に表向きの文章だから怒りをマイルドにするためか?って感じもするけど妊婦ちゃんと自称は出来ないわw

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:10 

    >>1
    あのさ何で乗り遅れちゃったワケ? 出発の時間なんて前もって分かってるっしょ? それに妊婦なら体の事考えて余裕持って行動しないかな? 妊婦さんには優しくって事 コイツはき違えてね? こう言うのいるから妊婦様々って言われんだよ。

    +90

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:57 

    >>1
    乗り遅れた理由は言わないのね。何で?

    +51

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:19 

    >>1
    マタニティハイのバカ女
    私はやっと妊娠したから、マタニティーマーク嬉しくてつけようとしてたけど
    絶対つけない
    妊婦様みたいな目で見られなくない
    こんな女のせいで自分まで妊婦様みたいに思われて、そのうち殴られそうでこわい

    +42

    -3

  • 376. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:47 

    >>1
    このトピで初めて知った人だけど、今後何かで見たら「あーあのマタニティマークに効力あると思ってる人だ!」って思っちゃうな。

    +34

    -0

  • 377. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:57 

    >>46
    妊婦で大荷物でバス乗り継ぎだったらトイレとかエレベーター待ちとか考えたら余裕持って30分前には着くくらいで行動するわ

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:05 

    >>105
    なんか隣の席の方の靴や脚をわざと写してる感じで嫌だ。
    ここまでするかな?
    イジメ気質なのかな。

    +92

    -0

  • 379. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:37 

    「ワガママすぎ?」

    ワガママすぎ。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:14 

    倒れて運ばれた時に妊婦と分かる。又は、
    まだお腹が目立たない時期に席を譲れたり、優先席に座っていても、妊婦さんだからね。って分かる。
    これくらいのメリットの認識だったんだけど。何を求めてるんだ。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:49 

    >>200
    30分前に出る予定だったら1時間前くらいに時間見てないと時間通りにならないよね
    急いでる時に限って寝起き悪くてごはん食べてくれなかったりするし
    9時に出発だったら逆算して7時に起きて用意するようにしてる

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:53 

    >>366
    本気でそう思っていそうだよね

    +44

    -0

  • 383. 匿名 2022/08/02(火) 14:56:25 

    >>374
    そこはしょーもない理由だから書かないんだろうね
    寝坊したとか、念入りに化粧してたとか、何着ていこうかアホみたいに考えてたとか

    +28

    -0

  • 384. 匿名 2022/08/02(火) 14:56:28 

    >>153
    結婚式行くのやめれば良かったじゃん
    妊婦でコロナ怖いって言えば、招待した方も仕方無いって思うよとマジレス

    +63

    -1

  • 385. 匿名 2022/08/02(火) 14:56:36 

    >>364
    てっきり若い20代前半かと思った。30過ぎてこれか…

    炎上商法と思いたい

    +101

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:10 

    ヘルプマーク付けてる人がいるとして、自分の事を「ヘルプちゃん」とはまず言わないだろうね

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:34 

    >>370
    車椅子とかの障がいのある方達も、駅員さんの手伝いを求める時は、駅員さんに予約して手伝ってもらってるんだよ
    みんな持ち場があるから、例え大物芸能人がごねたとしても特別扱いはしないし、定刻通りに列車は運行します

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:36 

    >>14
    印籠かなんかですかね

    +142

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/02(火) 14:58:35 

    >>387
    特別扱いを強要してた人いたね
    伊是名だっけ

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:32 

    凄い子供欲しい訳でもないし、かと言って全然いらない訳でもないとか言う人いたけど、負け惜しみじゃん。素直に妊活すれば良いのに。手遅れになって後から後悔しても意味ないのに(笑)

    +0

    -6

  • 391. 匿名 2022/08/02(火) 15:00:00 

    >>378
    逆じゃない、被害者気質なんだと思うよ

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:33 

    >>1
    この人今何ヶ月なのか調べたら 先月でやっと4ヶ月だつて。4ヶ月なんて端から見たら分かんないよ。駅員さんがいちいちマタニティマークなんか確認なんかしてられんだろ? 乗り遅れは自分の責任だし 駅員さんどうのこうのじゃないわ。

    +105

    -1

  • 393. 匿名 2022/08/02(火) 15:02:14 

    例えばエスカレーター、エレベーターが使えない状態だったとしたら、何もしてくれなければ冷たいとは思うかな。それ以外なら自分のスケジュールミスでしょ?急いでるとか本人の都合でしかないよ。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/08/02(火) 15:02:48 

    手助けしてほしかったら自分から言えばいいのよ

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:31 

    >>303
    31に見えん…

    +59

    -1

  • 396. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:51 

    >>13
    妊娠育児経験したけど圧倒的に優しい人の方が多いよ!でもそれはこちらも謙虚にしてればの話。

    +83

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:55 

    >>14
    ガルにもいるよね
    他トピで妊婦の特権とは、とか言ってる人いた

    +126

    -0

  • 398. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:25 

    こういう人と同類だと思われたくないから、妊娠中だけど、マーク付けたことない

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/08/02(火) 15:07:28 

    >>105
    まじこういう人無理(笑)

    +58

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/02(火) 15:08:04 

    >>1
    マタニティマークって万が一倒れたり意識が無い時に知らせるものだと思ってた。サービスしてもらえるステッカー感覚でいるのかな?

    +52

    -0

  • 401. 匿名 2022/08/02(火) 15:08:10 

    >>23
    田舎だったらしいよ
    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +2

    -65

  • 402. 匿名 2022/08/02(火) 15:08:46 

    >>84
    乗り過ごしたのは自分の責任
    荷物やスケジュール管理も自分の責任でしょう
    昨日今日妊婦になったわけじゃないんだから、自分の体のこと理解できるはずなのに

    マタニティマークは自分になにかあったときに赤ちゃんがいますよってお知らせしたりするもので、優しくしろ!優遇しろ!の意味じゃないよ
    こういう人がいるからマタニティマークつけにくくなる

    +134

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/02(火) 15:09:59 

    こういう人って逆の立場の時に人助けしてきたのかしら?

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2022/08/02(火) 15:10:40 

    >>1
    札幌から青森に新幹線⁇⁇

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2022/08/02(火) 15:10:47 

    >>268
    隣いたら微妙だけど指定席ならわかるしなぁ
    サッと食べるくらい新幹線だし、ご当地駅弁も空弁も楽しむわ

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2022/08/02(火) 15:11:00 

    >>1
    妊婦ちゃんならその日は泊まったらよかったね

    +26

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/02(火) 15:11:38 

    >>353
    別居して東京で何か始めるみたいですよ

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/02(火) 15:11:56 

    1コメに+1を押した人は今すぐ名乗り出てください。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/08/02(火) 15:12:11 

    こういうこと言うから妊婦様って言われちゃうんだよ。マーク付いてるからそっちが気を利かせて♡ってことなんでしょ?

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/08/02(火) 15:13:22 

    冷たい対応って具体的に何か分からないし、何がしたいのか。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/08/02(火) 15:13:28 

    は?
    妊婦ちゃん?マタニティーマークの効力?
    何言ってんだこの人。

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2022/08/02(火) 15:14:08 

    トピズレかもだけど、妊婦の時に車椅子駐車場の許可証貰った?
    私は妊娠してる時も大きなトラブルもなかったし車椅子の方が停められないと困るよなと貰ったことなかったんだけど、妊産婦さんで車椅子駐車場停めてる人けっこう多くてびっくりしてる

    +3

    -8

  • 413. 匿名 2022/08/02(火) 15:15:07 

    >>384
    自分が幸せな妊婦ちゃんなの自慢しに行かなきゃいけなかったんだよ。

    +39

    -0

  • 414. 匿名 2022/08/02(火) 15:15:17 

    ベビーカー押してるママとか妊婦さんは大変そうだなぁと思って全然道開けたりエレベーター優先したりするけど、まぁ当たり前だろみたいな顔してお礼も言わずに目も合わさないやつ多すぎる。
    私ですらうぜえなにこのブスって頭の中でイラついてるからそう言う態度やめた方がいいよ。
    何かしてくる変なやつだっているんだし。と、いつも思うけど本当に態度凄いやつ多すぎ。

    +36

    -0

  • 415. 匿名 2022/08/02(火) 15:16:28 

    特別優先して欲しいなら、余裕を持って出かけて
    グリーン車の切符でも買っとかないとね。
    うまくいかない時に人のせいにしてはいかん。

    +16

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/02(火) 15:16:35 

    >>413
    職場に赤ちゃん連れてくるやつにも言ってあげて
    あれ、陰で悪口言われてるし仕事止まるしお互いメリットないからw

    +43

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/02(火) 15:16:41 

    >>61
    そこは耳なし芳一くらいがんばってほしい

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2022/08/02(火) 15:17:03 

    >>206
    お腹すいて軽食食べたかったからマスク外してたんじゃないの?
    酒のんで喋ってるとかならともかく一人でもぐもぐ食べてるならよくない?
    マタニティーマークしてる人の隣だから気をつけろとか頭やばいよこの人
    人の顔すっぴんだからとか観察してネットに書く方が最悪。その人も妊婦だったかもしれないよ?

    +118

    -0

  • 419. 匿名 2022/08/02(火) 15:20:08 

    >>401
    知らないじゃなく気が付かないよ。電車乗ってても人をジロジロ見ないから私はマタニティマークは気が付かない

    +100

    -0

  • 420. 匿名 2022/08/02(火) 15:20:28 

    事前にスマホ予約&タクシー移動が普通じゃね?

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2022/08/02(火) 15:22:23 

    >>8
    新幹線で隣の人がご飯食べてるのにマスクしろってあたおか。メシぐらい食べさせろや。

    +166

    -1

  • 422. 匿名 2022/08/02(火) 15:23:34 

    >>236
    なるほど!納得した
    そりゃ駅員さんも困るよね

    +91

    -0

  • 423. 匿名 2022/08/02(火) 15:24:33 

    >>206
    車内飲食禁止ではないよね?
    複数人で騒いでるような事でもなければ
    ただ食べてるだけなら乗務員も注意できないんじゃないの?

    +76

    -0

  • 424. 匿名 2022/08/02(火) 15:25:47 

    妊婦ちゃんだと駅員さんは何をしてくれるの!?

    飛行機だと妊婦ちゃんや子連れちゃんにはCAさんが声かけてくれたりとかはありそうだけどね。おもてなしも仕事のひとつだから…
    けど改札横の人はそこまでやらないよね普通。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2022/08/02(火) 15:26:18 

    >>236
    勝手に乗り遅れてブチギレてこの切符乗れません!見てくださいってコントじゃんw
    この人は芸人さんかな?

    +104

    -0

  • 426. 匿名 2022/08/02(火) 15:26:29 

    >>408
    ご本人では?
    なんだかコメントにも微妙なマイナスあるしww

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/08/02(火) 15:27:40 

    >>425
    チョコプラで再生された

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2022/08/02(火) 15:28:58 

    >>401
    田舎出身なのに田舎バカにしてるの?
    東京妊婦様

    +103

    -0

  • 429. 匿名 2022/08/02(火) 15:30:04 

    友人の結婚式には参加出来るのに、新幹線が私だけ密と非難。矛盾してる。

    +23

    -0

  • 430. 匿名 2022/08/02(火) 15:31:53 

    >>417
    気持ち悪くてみんな避けるから密にならなくていいね

    妊婦ちゃん、耳なし芳一作戦しなよ~

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2022/08/02(火) 15:33:22 

    隣りの人が本当に嫌なら、自分が移動した方が良いよ。乗務員探して、隣りがノーマスクで妊婦だし気になる。出来れば隣りが空席の席に移りたい。って言いなよ。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2022/08/02(火) 15:35:24 

    >>408
    この書き込みツボったww

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/08/02(火) 15:35:53 

    >>84
    地元だけど
    そもそも青森自体田舎なのに何言ってんだこいつ
    ちょっと都会に出たくらいで都会人ぶってんじゃねーよw

    +91

    -0

  • 434. 匿名 2022/08/02(火) 15:36:35 

    >>35
    こういう妊婦ちゃんって、自分が妊娠してない時はもちろん年配者とか妊婦に対して座席譲ったんだろうね(棒読み)

    +63

    -0

  • 435. 匿名 2022/08/02(火) 15:38:36 

    私も今妊娠中だけど自分のために駅員さんがキャリー運んだりダイヤ乱れたりしたら申し訳なくて顔上げられないわ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2022/08/02(火) 15:38:58 

    案外あのマークなんて気づいてない人多いと思う。この人が妊婦っぽくなかったんかもね。
    私はマークもつけてないし、妊娠してないけど妊婦とよく間違えられるわ。
    全く嬉しくないけど笑
    友達にその事話したら、妊娠できる年齢に見られてるって事やと思うと嬉しくなるやろ笑と慰められたわ〰️

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2022/08/02(火) 15:40:05 

    >>428
    モモチャダヨ

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2022/08/02(火) 15:41:19 

    >>84
    靴がこれに見えた……

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +52

    -0

  • 439. 匿名 2022/08/02(火) 15:41:56 

    ここまで神経質な人がよく新幹線利用して結婚式に出席するよね。意味不明

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2022/08/02(火) 15:42:29 

    >>366
    私も思ったww
    見せつけたら「ははぁー🙇」ってなってくれると思ってるのかな…

    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +87

    -0

  • 441. 匿名 2022/08/02(火) 15:43:10 

    マタニティマークひとつじゃ足りないんじゃない?たくさん付けなよ。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/08/02(火) 15:44:43 

    妊婦ちゃん(笑)
    助けが必要なら言えよ
    口付いてるでしょ
    マーク付けてるから気付いて当然ってのが厚かましい
    わざとじゃなくて、言われるまでマークに気付かない人も居るよ

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2022/08/02(火) 15:45:20 

    参列した結婚式ではみんなに気を遣われまくったのかもしれないね。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/08/02(火) 15:45:43 

    友達の結婚式に妊婦ちゃんがきてて、
    飲み物の注文取りに来るたびに「妊娠中なんで!ノンアルで♡」って大声で言ってたの思い出した

    +18

    -1

  • 445. 匿名 2022/08/02(火) 15:49:04 

    バカ女

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2022/08/02(火) 15:51:53 

    >>404
    北海道新幹線

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/08/02(火) 15:52:54 

    >>418
    食べ悪阻だったり、妊婦ちゃんで肌荒れしちゃうからお化粧してないとか人それぞれ理由はあるのにね

    隣の席の方だって、この人を不快な気分にせようと思ってるわけじゃないのに、行動を世界発信されて可哀想だわ

    +47

    -0

  • 448. 匿名 2022/08/02(火) 15:53:00 

    >>401
    乗り過ごし!?乗り遅れたんじゃないの?

    +73

    -0

  • 449. 匿名 2022/08/02(火) 15:55:09 

    妊婦さんの隣で飲食したらダメなの?

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2022/08/02(火) 15:55:34 

    >>14
    見せたら何でもしてもらえると思ってるのかな

    +108

    -0

  • 451. 匿名 2022/08/02(火) 15:57:16 

    猛暑続きで毎日暑いけど、この人の脳みそは涼しいらしい。

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2022/08/02(火) 15:57:59 

    こういう人は妊婦じゃなくても、色んなことに文句言いそう。お客様なのに◯○してもらえなかったとか。

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2022/08/02(火) 15:58:16 

    >>451
    中身が入ってないから風通しがいいんだろう

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2022/08/02(火) 15:58:24 

    結婚式は飲食しなかったのかな?一切無言?
    新幹線で隣りの他人だと嫌なの?

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2022/08/02(火) 16:00:07 

    >>1
    キャリーを前もってホテルに郵送すればよかったのに。

    +45

    -0

  • 456. 匿名 2022/08/02(火) 16:02:57 

    >>19
    自分で新幹線乗り遅れといて何様なのよ。
    妊婦ちゃん()なら余裕持って動きなさいよ。妊婦の時って走ったりすると危ないから少し遅れても良いように時間みてスケジュール組んでたけどなー
    自分にマタニティマーク向けて効力発揮しろよw

    +678

    -1

  • 457. 匿名 2022/08/02(火) 16:03:22 

    マークでこに貼っとけよ

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2022/08/02(火) 16:03:29 

    この件に限らず、SNSの発達やメディアがSNSであげられたことを問題提議するから、自分の消化出来なかった怒りを何でもかんでもSNSにあげる人多すぎる。本当に正当性がある訴えならいいけど、なかにはこの間のホームの財布のケースや今回のケースみたいにただの自分のエゴでしかない主張も多いよね。
    それなのにそうやってネット社会に晒して社会的に罰を与えるを狙うのは、単なるイジメだよ。もっと冷静になれ。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2022/08/02(火) 16:04:22 

    妊婦ちゃん
    ベビちゃん

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2022/08/02(火) 16:05:52 

    >>401
    荷物って、キャリーケース1つ持ってただけ??
    ワーワー言うほどじゃない。
    手提げバッグとかなら重たいし大変だけど、
    キャリーケースならコロコロさせたらいいからマシ。

    +65

    -0

  • 461. 匿名 2022/08/02(火) 16:06:21 

    妊娠中にマタニティマークつけてたけど、公共の場で嫌な思いしたことないしみんな親切だったよ。

    妊娠中にこういう文句言う人って手を差し伸べてあげたい雰囲気がないのかも

    電車の座席快く譲ってあげたいって思う妊婦さんと、なんかこの人には席譲りたくないなっていうタイプの妊婦さんっていない?笑

    +13

    -0

  • 462. 匿名 2022/08/02(火) 16:07:15 

    >>1
    はい。わがままです。
    マタニティマークはなんでもしてほしいアピールのためじゃありません。

    +63

    -0

  • 463. 匿名 2022/08/02(火) 16:07:24 

    安藤美姫のスタバの件といい、、一方的にこんな事されました!みたいなSNS投稿やめなよ。

    +32

    -0

  • 464. 匿名 2022/08/02(火) 16:08:10 

    妊婦になってマタニティーマーク付けたからって、駅員さんがSPになる訳じゃないよ?

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2022/08/02(火) 16:08:26 

    青森さけぇれ。そっちさ住め

    +15

    -1

  • 466. 匿名 2022/08/02(火) 16:08:50 

    >>1
    乗り遅れる事は事前に分かる事だし、時間が限られてるなら、自身が時間に余裕を持って対応すれば良かった。結婚式でも予め終わる予定くらい聞けただろう。 
     マスクは強制じゃない、飲食するしないも新幹線側が禁止してないなら個人の自由、マスクも自分がしておけば良いし、気になるなら予約の時に相談すれば、空いてる時なら高確率で対応してもらえる。
     明らかに自身の対応不足。
     馬鹿なの、この女。

    +45

    -0

  • 467. 匿名 2022/08/02(火) 16:12:03 

    >>466
    馬鹿だよ

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2022/08/02(火) 16:13:01 

    この前電車で寝ちゃった小学2年生の子どもをおんぶして改札通ろうとしたのに、誰も声掛けてくれなかった、荷物も持ってたのにって知り合いが言ってたんだが、小学生なら起こして歩かせれば良くないか?って思ったんだけど今ってそんな感じなの?個人差なの?
    私が8歳(16年前)だった時は寝たら普通に親に起こされて歩いてたんだが。

    +35

    -0

  • 469. 匿名 2022/08/02(火) 16:14:23 

    マタニティーマークにどんな効果を期待してるのかは知らんが、オラついた妊婦ってなんか色々面倒臭そう。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2022/08/02(火) 16:16:56 

    >>418
    マタニティマークつけてる人にそんなに気をつかわなきゃいけないの?(笑)おかしいよね。

    +51

    -0

  • 471. 匿名 2022/08/02(火) 16:18:19 

    こいつ子供産む資格ない

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2022/08/02(火) 16:22:15 

    マタニティマーク付けてたって出来る事と出来ない事があるんだよ。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2022/08/02(火) 16:23:43 

    >>468
    知り合いさんと距離をおいた方がいい件
    「アラー468さん、いいところで会ったわ!おんぶ代わって!」

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2022/08/02(火) 16:28:38 

    妊婦ちゃん、って自分をそう呼んでる時点でガキ。
    大人になってないから世間に甘えてんだよ。
    妊婦だから何でも特別扱いだと思ったら大間違い。
    自分で、自分と子供を守る。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2022/08/02(火) 16:35:47 

    妊婦だからって周りが配慮しないと怒る人無理
    自分から丁重に頼んだらいいのに
    なんでも察してくれると思わないでほしい

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2022/08/02(火) 16:37:22 

    マタニティマークって、急に倒れたりしたり事故に巻き込まれたときに意識不明状態でも妊婦だってわかるようにあるものじゃないの?
    特別扱いされるためのマークじゃないよね。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2022/08/02(火) 16:38:45 

    ブログによると、
    青森駅改札がIC対応してなくて切符を買う必要が出て、乗り遅れたらしいよ。その前のバスとかも遅れてて時間がなかったらしい。駅員さんの対応が遅くてイライラしたとの事。妊婦なのに冷たいっていうのはなんの事だかわからなかった。

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:02 

    誰だよアンタ。これだから妊婦様とか言われんだよ。同じ青森県人なのも恥ずかしいわ

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2022/08/02(火) 16:42:27 

    >>84
    気分悪いわこの人

    +48

    -0

  • 480. 匿名 2022/08/02(火) 16:47:24 

    まだ若い子なのかと思ったら、33歳なんだね。
    なんか…何を勘違いして生きてきたんだろう。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2022/08/02(火) 16:48:49 

    >>84
    田舎の方はマタニティマークを何か印籠的なものだと思ってるのかな

    +39

    -2

  • 482. 匿名 2022/08/02(火) 16:49:39 

    >>1
    子供も自分勝手&ワガママに育つでしょうね😊

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2022/08/02(火) 16:54:53 

    >>1
    妊婦ちゃんが自分でお願いしてもないのに、何もしてくれなかったなら仕方ないよねー。

    駅員さんも妊婦マーク探してキョロキョロしてるわけじゃないし。

    +31

    -1

  • 484. 匿名 2022/08/02(火) 16:55:16 

    >>1
    マタニティマークなんて、よっぽど気をつけて上から下までジロジロ見ないと、立って動いてる人がつけてても気づかんわ。
    元々あれは、事故や急病で本人が事情話せない時に、救護に関わった人が持ち物から妊婦であることが視認できるようにと、作られたものなんだからさ。

    +28

    -0

  • 485. 匿名 2022/08/02(火) 16:57:51 

    デュエリストとかやってる人?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/08/02(火) 16:57:55 

    え。マタニティーマークつけてんだから
    わかってんなら荷物持てよって意味????

    私3人生んだけどマタニティーマーク見て知らない人もみんな優しくしてくれたよ。
    この人はなんか嫌な感じが滲み出てるんじゃない?
    「私妊婦なんだけど?!」みたいな態度が。

    +13

    -0

  • 487. 匿名 2022/08/02(火) 17:00:33 

    こういう発信で1番迷惑被ってるのは同じくマタニティマーク付けてる人でしょ
    文句あるなら駅に言えばいいじゃんなんでわからないのうんざりですよ

    +7

    -2

  • 488. 匿名 2022/08/02(火) 17:01:48 

    ブログ見に行ったら、これ見よがしに写真載せてた。
    横町ももこ、マタニティーマーク付けてるのに…駅員の対応に嘆き「妊婦さんって分かってるはずなのに」

    +29

    -0

  • 489. 匿名 2022/08/02(火) 17:02:46 

    >>58
    私年配のレジの人に運ばせないようにすぐ自分の方へ引き寄せるんだけど感じ悪いかな?
    私は赤ちゃん連れだけど力あるし年配の人のほうが重く感じそうで可哀想で💦
    あと大して買ってなくて軽いときも運んでもらうの申し訳なくなる

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2022/08/02(火) 17:02:50 

    >>1
    どんな効果を期待したんだろう

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2022/08/02(火) 17:03:47 

    >>395
    31?!

    いくらなんでも老けすぎじゃない?

    +28

    -1

  • 492. 匿名 2022/08/02(火) 17:05:07 

    妊婦じゃなくても荷物が多い時などはタイトな乗り換え予定などは組まないよ
    人に配慮を求める前に、まずは余裕を持ったスケジュールを組みましょう

    そしてマタニティマークを印籠のようにいうけど、意外と人のマタニティーマークなど見てない、気づいてない人が多いと思う

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2022/08/02(火) 17:06:35 

    >>433
    いるよね、地方から少し東京に住んだり働いたりしただけで地元に対し上から目線になる人。
    お前東京人じゃないのに何なの?ってなる。

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2022/08/02(火) 17:07:14 

    自分で他の妊婦の首を締めてることに気付かないかな?

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/08/02(火) 17:07:58 

    >>107
    そういうことは自分の心にだけ収めときな。コメント見て嫌な思いする人も多くいるだろうし。

    +8

    -5

  • 496. 匿名 2022/08/02(火) 17:08:42 

    >>105
    なんか目線の位置にわざと置いてるのがやばい(笑)

    +51

    -0

  • 497. 匿名 2022/08/02(火) 17:08:48 

    >妊婦ちゃんの私

    痛い人フラッグ立ちました‼

    で、この人は駅員に何を期待しているの?
    荷物運び?

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2022/08/02(火) 17:13:34 

    そんなに特別待遇受けたいならエクストラマネーやらチップでも払いましょう。
    セレブ気分なら支払いもセレブと同様にね。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/08/02(火) 17:13:37 

    何様だよ
    妊婦で体がしんどいなら余裕を持って動くべきなのになんなの

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/08/02(火) 17:14:18 

    この田舎のおばさんは何者なの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。