ガールズちゃんねる

鉄道旅

81コメント2022/08/04(木) 09:58

  • 1. 匿名 2022/08/02(火) 08:51:39 

    電車で旅をするのが好きな人いますか?
    私は旅をする時、出来るだけ交通機関は電車を使います。自分にとっては電車は手段ではなく目的の1つです。電車自体も好きですし、景色を眺めたり本を読んだりする時間も好きです。
    路線では名古屋から長野に行くときの中央本線や、尾道くらいから広島までのずっと瀬戸内海を眺められる呉線が特に好きです。
    色々話しましょう〜。

    +62

    -0

  • 2. 匿名 2022/08/02(火) 08:52:12 

    駅弁食べたい

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/02(火) 08:52:14 

    サンライズ出雲乗りたい

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/02(火) 08:52:28 

    シベリア鉄道の旅をしてヨーロッパに行った良い思い出

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/02(火) 08:53:31 

    鉄道旅

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/02(火) 08:53:34 

    駅弁したい

    +1

    -3

  • 7. 匿名 2022/08/02(火) 08:54:48 

    昔は駅弁にこんなお茶が付いてた
    鉄道旅

    +88

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/02(火) 08:55:03 

    電車ってガタンゴトン揺られながら風景を見るのは好き🍀
    鉄道旅

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/02(火) 08:55:06 

    鉄道旅

    +32

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/02(火) 08:55:09 

    鉄道旅

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/02(火) 08:55:34 

    静岡県在住独身
    周りは車持ちが当たり前だけど、私は車ナシの乗り鉄
    大井川鐵道のだいぶ奥の方へ行くと景色が最高でした!
    県外だと、愛媛の予讃線が気になってます。下灘駅に行ってみたい!

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/02(火) 08:56:03 

    >>7
    懐かしい😂
    ちょっと臭いが気になるんだよね

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/02(火) 08:56:06 

    小海線が好きなんですが、県内の路線でも特に大赤字だと新聞に載っていました。冬の寒さや鹿と衝突したり維持が大変だとか。

    標高JR最高地点の駅もあります。清里野辺山など夏は特に綺麗です。電車旅好きな人乗りに来て

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/02(火) 08:56:36 

    秋田〜青森の五能線に乗りたかったけど電車時間がタイト過ぎて日帰りで往復は無理だった。

    乗るなら秋田か青森に宿泊目的での移動だな。

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/02(火) 08:57:22 

    新幹線のびゅんびゅん遠くに行ってる感じとかローカル線ののんびりしててその地域独特の雰囲気みたいなの好き

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/02(火) 09:00:00 

    絶対にそんなことないだろうけど
    完全犯罪するなら鉄道の時刻表を使ったトリックを使用したい。
    ていうか現実でやった人いるんだろうか?

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/02(火) 09:00:51 

    日光行く時に宇都宮から電車乗ったよ。電車旅いいよね!げんきいなりっていうお弁当、美味しかったな〜!ワンコインだったよ
    鉄道旅

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/02(火) 09:01:34 

    鉄道とはちょっと違うかもなんですが、嵐山のトロッコや蒸気機関車に乗るのが凄い好きです!

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/02(火) 09:02:02 

    寝台列車に乗ってみたい。
    幼児連れじゃしんどいかな。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/02(火) 09:02:08 

    >>1
    路面電車好き。全国の制覇したい!!

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/02(火) 09:03:16 

    SL乗ってみたい
    鉄道旅

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/02(火) 09:05:24 

    寝台列車がほとんど無くなって残念

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/02(火) 09:05:50 

    JR神戸線の車窓から見る明石海峡大橋が大好き

    海に無縁の土地で育ったので
    海沿いを走る電車に憧れます

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/02(火) 09:05:59 

    長崎本線
    途中海沿いを走るので好き
    鉄道旅

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/02(火) 09:06:45 

    鉄道旅。
    「旅情」って大切だと思う。クルマじゃ感じない。
    鉄道の独特の旅情は、言葉では表せないほど素敵だと感じる。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/02(火) 09:09:06 

    浅草⇆群馬のりょうもう号に乗った。
    関東で電車乗ったの初めてで楽しかったけど、全席指定の意味がないくらい空いてた。
    ゆったりできたから私としては良かったよ。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/02(火) 09:09:23 

    >>7
    付いていたんじゃなくて、これをわざわざ買っていたのよ
    この容器が欲しくて親にねだったけど、水筒持ってるでしょ?って却下されたから覚えてます

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/02(火) 09:09:23 

    >>16
    それ系のトリック面白いよね
    ○○経由すれば乗り換えで〜とか考えるの楽しい

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/02(火) 09:11:35 

    鉄道旅好きだけど、時々、鉄道マニアの男性が自分勝手に写真を撮ったり騒いでいるのに巻き込まれると、気分が台無しになる。
    公共のマナーは守ってほしい。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/02(火) 09:15:21 

    >>1
    仕事でいろんなところに行けるものの利便性では車を借りてしまうんだけど、1回は必ず電車に乗ることにしてるw
    よくこんなところに線路ひいたなーって場所を通れて感動したり、この電車の座席は景色がよく見えていいなとか、知らない町の町並み見るのは住宅街さえ楽しくて、ほんとテンション上がるw

    旅とはまたちょっと違うかもだけど、都電にずーっと乗ってるのもまた楽しいよ。
    車か電車で行けばすぐのところ、わざわざ乗ったりする。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/02(火) 09:17:13 

    >>19
    サンライズ出雲は個室もあるし子連れでもいけると思いますよー!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/02(火) 09:17:41 

    >>1
    主さんが鉄道旅した中で、
    1番好きな場所ってどこですか?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/02(火) 09:20:16 

    このご時世だから無理だけど
    駅弁食べたながら電車の旅したい!

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/02(火) 09:24:19 

    映画を観て乗りに行ったよー。
    鉄道旅

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/02(火) 09:24:44 

    久留里線の上総亀山行ってみたい。
    本数が少ないと乗りたくなる!
    土合に行ったことあるけど、階段キツかったなートンネルだから夏でも結構寒かった…
    車より電車が昔から好きなんだよね。路線がどんどん無くなる前に色々行きたいね。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/02(火) 09:25:02 

    ちょうど今サンダーバードに乗ってます。
    白馬と黒部で8日間使えるフリー切符を使った夏休み。
    無職って最高。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/02(火) 09:28:42 

    にゃあ!
    鉄道旅

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/02(火) 09:32:06 

    旅行先では飛行機や新幹線で向かったとしても、その土地のローカル線に乗ることにしてる。
    のんびり車窓眺めてるだけで癒される〜。
    鉄道旅

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/02(火) 09:32:43 

    由良川橋梁に行きたいです。
    鉄道旅

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/02(火) 09:34:30 

    近江鉄道をのんびり乗り鉄しようと計画してます。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/02(火) 09:37:59 

    >>1
    中央本線の倉本駅と上松駅の間、上松駅寄りに寝覚の床がありますね。車窓からも見えます。
    上松駅から長野方面に一駅行った木曽福島の街並みも好き。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/02(火) 09:39:08 

    >>37
    鯛っ!
    鉄道旅

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/02(火) 09:40:13 

    まさに今、青春18きっぷのシーズン!

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/02(火) 09:47:47 

    >>36
    楽しんで来てね!
    そっちの天気はどう?熱中症に気をつけて。
    水分補給しっかりしてね☺️行ってらっしゃい!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/02(火) 09:49:15 

    >>42
    こっちは梅だぁ!
    鉄道旅

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/02(火) 09:54:39 

    電車好きです
    乗り鉄気味です
    電車の旅に行きたいなー

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/02(火) 10:31:24 

    >>7
    かすかに記憶にあるなぁ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/02(火) 10:37:45 

    昔福井から青森?まで寝台列車乗れたのいい思い出
    あとは城崎まで小浜線でのんびり
    車も好きだけど電車もいいよね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/02(火) 10:39:47 

    名鉄乗って知多半島の景色が見たい

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/02(火) 10:43:08 

    >>1
    乗り鉄なので18きっぷで電車旅大好きです
    姨捨からの景色はいつの季節も最高
    鉄道旅

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/02(火) 11:09:57 

    >>4
    なんてうらやましい!
    バイカル湖とかも通りましたか?
    今後はいつ安心して乗れるようになるやら

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/02(火) 11:21:39 

    >>4
    めちゃくちゃ羨ましい!
    いつか行きたくてロシア語も勉強してたのに、今のロシアの感じではなかなか難しそうで、、。
    早く平和に戻ってほしいな。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/02(火) 11:22:40 

    >>7
    懐かしい〜。
    今は全くどこにも売ってないのかなぁ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/02(火) 11:24:23 

    >>14
    つい先日乗りました!
    お天気にも恵まれて絶景の日本海を見ることができました。
    たしかに近居在住でなければ日帰りは厳しいかもしれないですね。
    うちは秋田の男鹿で一泊して、翌日秋田発のリゾートしらかみに乗りましたよ。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/02(火) 11:24:56 

    私も電車旅大好き😍
    数年前、西日本エリアを1万円で全車種(快速・特急・新幹線)乗り放題の際に、福井県→新大阪駅~博多まで2往復してしまいました🎶
    私は、新幹線に乗る事が1番の楽しみだったので、下車したのは博多駅内のコンビニに寄っただけでした(^o^;)
    有給をとって平日だったせいか、私の席の車輌(新幹線)には居ても3人くらいで夢の様な空間でした。
    当時、別日に同じ切符を入手してたんだけどキャンセルしました…今から思うと行っておけば良かったと後悔してます。
    あとにも先にも、もうこんな切符手に入らないだろうなぁ~😭

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/02(火) 11:31:39 

    前にNHKでやってた関口知宏さんの鉄道の旅を観ていた方いますか?今も時々BSで再放送しています。
    あのシリーズ大好きで、自分も一緒に旅している気になって見ています。
    コミュ力が高くて、外国の方とすぐ仲良くなれたりすごいなぁと思います。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/02(火) 11:33:13 

    >>38
    わぁすごい!
    これは富山の立山ですかね?
    キレイですね!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/02(火) 11:38:25 

    >>5
    五能線だね!
    ここの町出身
    今の時期、海がキラキラして綺麗

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/02(火) 11:38:56 

    九州、久大本線の夜明駅。

    思わず石橋正次の「夜明けの停車場」を口ずさんでしまいました。
    鉄道旅

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/02(火) 11:41:24 

    >>1
    私も先月初めて呉線に乗りました。海が見えるし冒険感もあって楽しかったのでまた乗りたいです。
    四国のバースデーきっぷを使って四国外回り一周(南東部のみ一部バス)するのが私の今の1番したい電車旅です🚃

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/02(火) 11:43:20 

    実家帰った時車窓から(五能線岩館駅から大間越駅間)
    鉄道旅

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/02(火) 11:49:29 

    青春キップって今もあるのかな?ローカル線をどこまでも乗り継げるやつ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/02(火) 12:05:31 

    >>62
    青春18きっぷならこのトピにもでてるけど青春きっぷはまた別なんですか?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/02(火) 12:08:07 

    >>57
    そうです!
    立山連峰を見たくて富山旅しました。
    雨晴海岸に立ち寄りました。
    トラムにもたくさん乗りましたよ〜。
    鉄道旅

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/02(火) 12:08:21 

    >>16
    松本清張にはまっているんですが、鉄道のトリックを暴かれる場面が複雑で、あまり理解できません😅

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/02(火) 12:20:29 

    >>56
    芸能人が出る鉄道番組って何かやかましくてイヤなんだけど、関口さんはすごいよね。
    スーッと周りに馴染んでうるさくない。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/02(火) 12:23:41 

    >>61
    いいなぁ!
    いつか乗りたい五能線。
    昔アタック25でハワイをかけた問題で映像を流して
    「この路線はどこ?」
    正解は五能線。きゃー!でした。
    石原良純も鉄オタ番組で五能線推してた。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/02(火) 12:34:35 

    >>3
    興奮して一晩眠れないよ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/02(火) 12:53:28 

    BS朝日(だったかな?)でやってる鉄道旅の番組を見ながら、いつの日か行く事を楽しみに妄想してます!

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/02(火) 12:59:16 

    新幹線や観光列車では、地ビールやサイダー等を片手に「ザ・旅」を楽しむのが好き。
    ローカル電車では、その地域ならではの吊り広告や方言でローカル感を味わうのが好き。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/02(火) 13:28:55 

    私もそういう旅してみたい、老後かな、

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/02(火) 14:02:24 

    >>50
    しなのに乗る時はいつもこれが見られる方に座ります

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/02(火) 15:32:31 

    全部プラスつけたよ!電車旅したくなるなぁ
    去年は鹿島臨海鉄道乗ったー
    日本一長い駅名の駅に降りて記念に写真を。周りは何もないですがそれもよい。
    鉄道旅

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/02(火) 16:33:34 

    東京〜博多間は絶対に新幹線のグリーン車。旅先のホテル代は節約しても新幹線では贅沢する!

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/02(火) 17:45:03 

    >>7
    今出せば売れると思う。めっちゃエモい

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/02(火) 18:37:53 

    アジアだと、マレー半島横断(タイ→マレーシア→シンガポール)、タイ国内の寝台、インド、青蔵鉄道(中国→チベット)、ミャンマーあたり。他の地域だとモロッコとかで鉄道旅をしました。画像はウズベキスタンの新幹線といわれるアフラシャブ号。

    鉄道旅

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/02(火) 19:07:28 

    マリンライナーが好き。一面海で、小さな島が幾つも浮いてて癒された。また乗りたいな。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/03(水) 00:01:54 

    押しボタンの電車に乗りたい

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/03(水) 15:37:01 

    >>54

    いいなぁ!
    晴天の五能線、最高でしょうね✨

    やっぱり宿泊先を検討せねばなりませんね🤔
    今度再リベンジしてみます!

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/03(水) 15:38:25 

    >>54

    追記

    男鹿にあるなまはげ館って行きました?
    あそこ地味に面白くないですか😂
    涙出るくらい大笑いしました。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/04(木) 09:58:13 

    >>80
    なまはげ館、残念ながら時間がなくて行けず…行きたかったです。
    なまはげ太鼓なら見てきました!生演奏で迫力満点でした!
    男鹿温泉いいところだったので、またゆっくり行きたいなって思ってます😄

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード