ガールズちゃんねる

絶叫系アトラクションの話を聞いてみたい

110コメント2022/07/31(日) 18:59

  • 1. 匿名 2022/07/30(土) 16:56:59 

    こんにちは
    まず、主は絶叫系アトラクションが苦手な者です
    恐ろしすぎて遊園地はほとんど行ったことがありません

    昨日エガちゃんねるで、江頭さんが富士急ハイランドのFUJIYAMAと高飛車に乗っているのを見て、実際乗ってるガル民の体験談を聞いてみたくてトピを申請しました

    世の中にはもっとすごいものがあるのか、興味シンシンです
    よろしくお願いします🙇‍♀️

    +9

    -0

  • 2. 匿名 2022/07/30(土) 16:58:06 

    ダミートピ?

    +2

    -12

  • 3. 匿名 2022/07/30(土) 16:58:12 

    絶叫系アトラクションの話を聞いてみたい

    +55

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/30(土) 16:58:36 

    絶叫系アトラクションの話を聞いてみたい

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2022/07/30(土) 16:58:37 

    富士急ハイランド➕
    ナガシマスパーランド➖

    +35

    -16

  • 6. 匿名 2022/07/30(土) 16:59:05 

    tiktokとかでグオーンって上がってお客さんが失神するのよく見る
    失神したままカツラ取れちゃう女性とか

    だから日本のは優しいんだなと思う。

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/30(土) 16:59:21 

    乗ったの7年前だから今はわからないけど、ユニバの後ろ向きに走るジェットコースターは並ばされた割にあまり怖くなかった

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/30(土) 16:59:39 

    スチールドラゴン2000 乗車視点動画  POV【スタッフ撮影初体験】ナガシマスパーランド - YouTube
    スチールドラゴン2000 乗車視点動画 POV【スタッフ撮影初体験】ナガシマスパーランド - YouTubeyoutu.be

    スチールドラゴン2000 乗車視点動画です。外出できないみなさまに、少しでもナガシマスパーランドの楽しさをお伝えできるよう、スタッフが普段見れない目線の映像を撮影しました。強烈なGにより手振れもありますが、楽しくても声を出さないように我慢して撮影しまし...

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2022/07/30(土) 16:59:42 

    USJのハリドリ(バックドロップ)
    音楽聴きながらって画期的だと思う、もっと採用されてほしい

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/30(土) 16:59:48 

    コースターのレールを上がっている最中に後悔する。
    でも次に乗るときはそれを忘れている。

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/30(土) 17:00:02 

    >>1
    高飛車はシートの座り心地が良い
    ええじゃないかは乗る前に靴脱いで待機するんだけど冬だとその時間が寒くてしんどかった

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/30(土) 17:00:10 

    私も乗るのは苦手だけどYouTubeで見るのは好き!

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/30(土) 17:00:52 

    脳ミソが頭蓋骨の中でシェイクされるような感覚がある。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/30(土) 17:01:00 

    >>3
    これ身を捩ったら落ちない?ベルト腰だけ?

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/30(土) 17:01:36 

    >>6
    私も海外のやつ好きなんだけど、失神は面白いのに時々嘔吐が混ざってるから怖くて見れない
    嘔吐恐怖症

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/30(土) 17:01:45 

    シックスフラッグスにあるギネス認定されたこともあるキンダカに乗ったことがあるけど、正直こういうローラーコースターよりメンテされてるか怪しいボロボロのローラーコースターのほうが怖い。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/30(土) 17:02:10 

    >>4
    ひらパーだ
    私にはこれがギリ

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/30(土) 17:02:39 

    そういえば逆走系のコースターは乗った事無いけれど、乗った事ある人酔ったりしませんでしたか?

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/30(土) 17:02:42 

    懐かしいな
    その近所に住んでた
    よくブラジル人が歩いてた

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/30(土) 17:02:56 

    ちなみにこれがキンダカ
    絶叫系アトラクションの話を聞いてみたい

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/30(土) 17:03:03 

    フワッとする感覚が苦手なので乗れないけど乗車動画見るのは好きです。
    動画見てると富士急だとジェットコースターよりトンデミーナの方がこわそうだけどどうですか?
    絶叫好きな人がうらやましい。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/30(土) 17:03:19 

    >>4
    木製コースター、音が怖いよね…

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/30(土) 17:03:25 

    家族旅行で成り行きで2回転するジェットコースターに義母と二人が乗ったのが我ながらシュールな光景で忘れられない
    義母「乗りたい!」
    私「一人で乗せるのは心配だし私しか絶叫系乗れる人がいないし...」
    義母「ガル子ちゃん、乗ろう!」
    みたいな

    義母は終始キャーキャー楽しんでて、私は横でずっと「お義母さん、大丈夫!?」って叫んでた

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/30(土) 17:03:35 

    USJのジュラシックパークのやつ
    歳をかさねるたび、怖さが増して乗れなくなった

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/30(土) 17:03:42 

    マイナー機かもしれないけど熊本のグリーンランドで乗ったコレは色んな方向にグオングオン振り回されて死んじゃうと思ったw
    絶叫系アトラクションの話を聞いてみたい

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/30(土) 17:03:50 

    高いとか速いのは平気だけど浮遊感が苦手。
    体が浮くやつとか落ちそうで怖すぎる。
    安全バーが故障したら確実に死ぬじゃん。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/30(土) 17:04:06 

    FUJIYAMAってセーフティーバーが肩の部分ないのよ
    高さから落ちるのも怖いけど、セーフティーバーが不安だった
    もう2度と乗りたくない

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/30(土) 17:04:10 

    >>3
    これ高速系より怖そう

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/30(土) 17:04:37 

    YouTubeで南米ボリビアのジェットコースター動画定期的に見るw

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/30(土) 17:04:58 

    ディズニーのは怖いの一つもないよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/30(土) 17:05:22 

    >>5
    富士急ハイランド行ってみたいけれど、住んでいる場所的にはナガシマスパーランド。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/30(土) 17:05:37 

    >>12
    趣味の一つですw

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/30(土) 17:05:55 

    >>1
    若い頃は楽しんでたが、アラサー以降ちびってしまいそうで乗れない。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/30(土) 17:06:11 

    >>1
    富士急ならええじゃないかも良かったよ
    途中写真撮られる場所があってなかなか酷い顔で写る

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/30(土) 17:06:17 

    >>5
    ナガシマスパーランド➕
    富士急ハイランド➖

    +7

    -6

  • 36. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:37 

    昔、友達と東京ドームシティのジェットコースターに乗ったけど、初めの落ちるところがかなり怖かった。

    ディズニーにあるのは全然平気だけどね。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:41 

    >>6
    胸ポケットの小物出し忘れて飛ばしてしまう人とか。
    そういえば絶叫マシンの近くの売店は失禁した人用の着替えが売っているとか…

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:49 

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:59 

    >>14
    普通に落下します笑
    でもこれから落下したというニュースは見たことない…地元民より

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/30(土) 17:08:30 

    >>3
    これを本当に推す。
    どんな絶叫系よりも怖い。
    見た目は楽しそうなのに乗ったら死を覚悟するくらい怖かった。
    自分で動かさなきゃいけないのがまた、、、

    +71

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/30(土) 17:09:32 

    >>18
    酔わなかったけど、見えないからこその恐怖感はある

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2022/07/30(土) 17:09:49 

    初FUJIYAMAが先頭でした
    上るときに富士山眺められたけど落ち出したら早くてあっという間に終わった

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/30(土) 17:10:18 

    >>39
    工エエェェ(´゚д゚)ェェエエ工
    うーん…子供と行こうと思っだけどやめとこかな

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/30(土) 17:10:20 

    >>21
    トンデミーナは本気で吹っ飛んで落ちて死ぬかと思ったから二度と乗れない。絶叫系平気だけどあれだけは嫌。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/30(土) 17:10:21 

    >>3
    景色を見る余裕なさそう、どこのテーマパークですか?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/30(土) 17:11:01 

    ジェットコースターもだけど私これで一番端に座って頂点まで達した所で手を上げるんだけど姉に怒られた
    やめろーーー!見てるこっちがゾワゾワするからぁぁぁぁ!
    あ''ーーーーーーーーーー!!
    って隣で姉に言われた。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/30(土) 17:11:30 

    高飛車は思ったほど怖くない
    FUJIYAMAは高いから登ってる時が一番怖い

    フリーフォールやバイキングも好きですが、一番は長スパのジャンボフリスビーです。
    回転するバイキングみたいな感じですが、空に投げ出される感覚が大好きで中学生くらいの時に連続10回とか乗ってた。
    父親に頭の心配されました。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/30(土) 17:13:35 

    >>21
    確かに意見分かれるね
    ブランコの最恐最終形態って感じ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/30(土) 17:13:35 

    ナガスパのスチールドラゴンってどう?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/30(土) 17:13:44 

    昨日かりそめ天国で錦鯉の二人が二種類乗ってたけど
    アラフォーであんなの乗るとか拷問だと思ったw
    若いうちだけ楽しめる娯楽だと思う。
    渡辺さんとか好きそうで顔は喜んでたけど、体力が追い付かないのか途中で辛くなってたし。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/30(土) 17:15:07 

    私は高さも距離もFUJIYAMAがちょうどよかった
    距離が長いやつはもういいってなる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/30(土) 17:16:48 

    >>46
    画像付け忘れた
    絶叫系アトラクションの話を聞いてみたい

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/30(土) 17:17:02 

    悲鳴が全然出なくて息がもれる状態になるから、あんまり気持ちよくない
    思いっきり叫べる人は楽しそう

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/30(土) 17:17:16 

    >>18
    酔いました。
    絶叫ってより、酔いを耐えるのがつらかった…
    スピード系は体がついていかないです

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/30(土) 17:17:22 

    >>41
    そうか、酔っている余裕とか無いかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/30(土) 17:18:57 

    >>45
    岡山県倉敷市にある鷲羽山ハイランドです!
    ぜひ来て乗ってみて下さい。漕ぐたびにギーコギーコ鳴って恐怖です。

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/30(土) 17:19:47 

    >>45
    岡山県の鷲羽山ハイランド
    名前違ってたらごめん

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/30(土) 17:20:04 

    主です
    ダミートピではありません笑
    既にたくさん画像やコメントいただきありがとうございます
    たとえ乗れなくても現地で本物を見てみたい…!みたいな気持ちで、昨日から富士急とか検索してたので、そのノリで申請しました
    絶叫好きな人同士の雑談にも使ってくださいね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/30(土) 17:21:22 

    >>55
    逆に先入観で怖くなるタイプなら、向いてるかもしれない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/30(土) 17:21:25 

    >>57
    合っています。
    岡山です。
    見えている橋は瀬戸大橋です。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:13 

    >>56
    絶叫なんてもんじゃない。
    二度と乗らない。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:18 

    >>38
    え?日本?CG?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:18 

    >>4
    エルフだぁ
    1年生の娘がどハマりしてて4回連続とか乗らされます笑

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/30(土) 17:23:27 

    >>21
    トンデミーナやジャイアントフリスビー大好き。
    何回でも乗れる。
    最初はキャーってなるんだけど一番高いところまて上がるようになったら、楽し〜いいいぃ!ってなる。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/30(土) 17:23:41 

    >>1
    エガちゃんの見た見た。
    私は絶叫系大丈夫だから真顔の自信ある!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/30(土) 17:24:01 

    >>49
    私は好き。落下距離が日本一だよね?落ちるの好きな人は気持ちいいと思う

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/30(土) 17:26:06 

    あんまり絶叫得意ではないけど、苦手なわけではないのでその昔にナガシマスパーランドのホワイトサイクロンに乗った。
    木製のギシギシ音が余計に怖いし、長すぎて終わったあとフラフラだったw

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/30(土) 17:26:38 

    >>56
    >>57
    どうも有り難うございます!
    年期が入ってそうなところがまた怖いですね
    絶景なのに恐怖との戦い

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/30(土) 17:26:51 

    >>3
    高所恐怖症もあるから普通の高さのやつでも怖かった
    カーブのところなんて外れて落ちるかと思った

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/30(土) 17:27:55 

    >>58
    主さん、絶叫マシンやジェットコースターに乗ってる気分になれる動画がたくさん上がってるので、見てみるのはどうですか?
    コロナ禍のはじめの頃は遊園地もしまり、学校も休みで、行った気分になれる動画を公式がたくさんアップしてました
    子供をカゴに入れて動画見せて動きに合わせてカゴを動かす…みたいなこともやりましたよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/30(土) 17:33:33 

    >>63
    終盤恐怖よりも乗り物酔いとの戦いになりそう

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/30(土) 17:33:55 

    >>44
    絶叫大好きで富士急も何回も行ってるけど、トンデミーナだけは乗れない!始めて乗った時、あまりの気持ち悪さ吐くかと思った。嘔吐恐怖症ですw

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/30(土) 17:38:13 

    >>3
    これはマジで怖い!絶叫系ではないけど、怖すぎで途中から漕げなかった…

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/30(土) 17:38:24 

    >>3
    岡山県の鷲羽山ハイランドだね。これ1人で乗ったことあるけど怖すぎて目瞑って全速力で漕いだわ笑
    自分が漕がないと前に進まないしね。ちなみに腰にベルトしてるよ

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/30(土) 17:38:36 

    >>8
    昨日のかりそめ天国でケツが乗ってたの怖そうだった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/30(土) 17:38:37 

    >>7
    絶叫系が苦手な人は浮遊感が駄目な人が多いって言うよね。前向きはと違ってバックドロップは浮遊感が感じにくいから苦手でもまだ大丈夫って言う人が多い。
    同じ理由でフライングダイナソーも浮遊感がないから高さが大丈夫なら行けんじゃないかな?

    私は浮遊感が大好きなのでハリドリは前向きが好き。
    スチールドラゴンも大好き。

    白鯨はまだ未経験。乗りに行きたいなぁ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/30(土) 17:39:30 

    >>22
    揺れが痛いよね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/30(土) 17:41:43 

    >>3
    あらゆるところが錆てる!

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/30(土) 17:42:17 

    仙台の八木山ベニーランドのジェットコースターでも、気絶したいくらいに怖かった。
    でも、怖さより好奇心の方が強くてほぼ全部のジェットコースターに乗ってきたよ笑
    彼氏が山梨県住みで富士急ハイランドで耐性あるのか、全然怖がってなくてすごいなぁと思った。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/30(土) 17:43:11 

    >>27
    浮遊感を出す為に足がつかない高いシートにお腹辺りに安全バーがから作りですね。
    ナガシマのスチールドラゴン、usj のハリウッドドリームザライドも同じ作りだったかと。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/30(土) 17:43:31 

    >>30
    レイジングスピリッツで安全バー下ろしきってないのに係員がろくに確認せず勝手に発車させたからめちゃくちゃ怖い思いした

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/30(土) 17:47:58 

    ジェットコースターはどんな作りでも大丈夫だけど、鉄骨番長がヤバい。
    子供向けの小さいブランコタイプがデカくなったやつだけど、安全ベルトとか無いんだよね〜
    鎖をかちゃってかけるだけ。
    行ったら取り敢えず乗るけど、毎回ヤバいって思う。
    そういう意味ではワイルドマウスもカーブでもげそうで金属疲労でポキって行きそう。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/30(土) 17:49:11 

    ガラッガラの平日に空中ブランコに乗った(アラフォーの私と70代の母の二人貸切状態)
    今思い出してみてもなかなかシュールな画だったと思うw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/30(土) 17:50:33 

    >>3
    これ想像だけでヒュッってなる

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/30(土) 17:50:40 

    >>49
    絶叫系乗り慣れてる人なら見た目ほどそうでもなかったな~って感じです

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/30(土) 17:53:27 

    >>3
    私はこんなん絶対乗れないわ(༎ຶ ෴ ༎ຶ)

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/30(土) 17:55:42 

    >>50
    絶叫系大好きで今47なんだけど、何歳まで乗って良いのかな?

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/30(土) 17:55:51 

    >>3
    30年前、小学生の時に行った時既に錆だらけで、漕ぐ度にキーキー鳴ってた。
    今はどうなんだろうw

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/30(土) 17:57:32 

    >>38
    CGやろ。プロがやるヨーヨーみたいになっとるやん。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/30(土) 17:58:36 

    >>30
    タワーオブテラーだけは無理です

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/30(土) 17:58:43 

    >>3
    これ連結部分って言うの?そこでガチャン!ってなって余計に怖いのよね
    一人ぎゃあぎゃあ叫んで、ほとんど漕がずに戻って来た

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/30(土) 17:59:59 

    絶叫系大好きだけど、富士急のええじゃないかは
    意識を失ってたw

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/30(土) 18:04:43 

    >>1
    今はもうないけど富士急にあったムーンサルトが最強。ムーンサルトの1番前がどの絶叫より怖い。
    スタートと同時にトップスピードで後ろ向きに回転しながらのぼって、しばらく待機した後に前向きに猛スピードで進む。待機の時がええじゃないかみたいな角度で怖いんよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/30(土) 18:06:27 

    >>3
    これはねぇ…小学生の時1日旅行で友達となったけど、途中の地面に近い所で飛び降りてやろうかと思うくらい怖かった
    大人になった今、乗る自信はない

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/30(土) 18:10:34 

    >>3
    私どんな絶叫アトラクションも大好きだけど、これだけは無理w

    なんというか本当に落ちそうで命の危険を感じるし、自分で漕がないと進まないのが余計地獄

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/30(土) 18:11:22 

    >>3
    ほんとこれ怖いよ!
    体重重い子と一緒に漕いだら少し傾いて死ぬかと思った!

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/30(土) 18:25:24 

    >>3
    少し漕いでこれはヤバイ怖すぎると思い後ろに乗ってる人がいなかったのでスタート地点に後ろに漕いで戻ろうとしたら係のおばさんに「戻らないでー!」って言われたわ

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/30(土) 18:32:35 

    >>88
    奇遇すぎる私も30年くらい前に小学生の頃行った笑
    高さ的にも怖いけどこれが現役って老朽化的な意味でも怖い
    しっかり点検はしてるんだろうけど

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/30(土) 19:55:01 

    >>3
    これ乗ったの20年くらい前だったんだけどその時から既に壊れかけ風味だった。キーキー言うの。
    地面から3〜5mくらいの所を漕いでいくけど下は崖かみかん畑、確か海に迫り出したようなとこもあって。勝手にコースターで連れていかれるのとは違って自分で漕がなきゃいけないから怖くなったら当たり前だけど止まる、いつまでも帰れない。
    高校の時の友達と4人で旅行で行ったけど、高校時代にもなかったほどみんなで励ましあって声かけあってたよw

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/30(土) 20:06:37 

    >>3
    地元民です。
    外側より内側の方が少しマシと係員に言われて乗ったけど死ぬほど怖かった笑
    終始目を開けられなくてとなりの友達に早く漕いでー!って叫んだ覚えがある笑
    絶叫系好きな人でもこれは無理ってよく聞く!
    ちなみに怖すぎて進めない人は後ろから係員の人が自転車を自転車で押してくれるというのを聞いたことあるような気がする。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/30(土) 20:12:31 

    >>21
    トンデミーナ、でかいブランコだし余裕っしょ!って乗って後悔した。
    失神するかと思ったし、降りてからしばらく気持ち悪かった。

    進路がわかるからFUJIYAMAの方が怖くなかった。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/30(土) 20:34:20 

    >>22
    雨上がりとかめっちゃ怖い
    木なんて伸びたり縮んだりするじゃん
    約何十年も建て替えなしで動いてるなと思う

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/30(土) 21:15:00 

    >>49
    並ぶとこにオムツ売っててめっちゃビビりながら乗ったけど大変楽しくその後何回か乗りました🥰

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/31(日) 00:40:46 

    熊本県グリーンランドの『ウルトラツイスター.メガトン』
    一緒に行った友達が絶叫系は苦手だったのに、これに関しては何故か「もう一回乗ろう」と何回も連続で乗る位ハマった。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/31(日) 03:42:46 

    >>44
    絶叫大好きで富士急に行ったのに、トンデミーナ乗って泣きました。私もあれ怖すぎて二度と無理です。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/31(日) 10:00:24 

    >>29
    平坦なカーブが1番怖いやつねwあれ見たら日本の絶叫系はみんな安全なんだなって再確認できるw

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/31(日) 10:05:18 

    >>52
    同じやつをおもちゃ王国で乗ったけど怖すぎて小学生の子供が大号泣だった。
    3歳からOKだったし、その前に乗ったジェットコースターは「怖いー」って言いながらも楽しく乗ってたから油断してたわ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/31(日) 10:08:50 

    >>68
    25年くらい前に小学生だった時に乗ったよーその時点でも結構使い込んでる感あった。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/31(日) 15:45:05 

    先日ちょうどナガスパ行ってきたよ!
    スチールドラゴン楽しすぎて連続5回乗ったアラサーです。
    でも1週間経つのに未だに浮遊感が抜けない…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/31(日) 18:59:04 

    >>30
    本当に絶叫系ダメな私はビッグサンダーマウンテンで泣き叫んだ、、、(友達に騙されて乗った)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード