ガールズちゃんねる

絶叫系アトラクションを楽しみたい(切実)

45コメント2019/04/24(水) 13:36

  • 1. 匿名 2019/04/23(火) 14:42:43 

    ゴールデンウィークに友達と遊園地に行く予定です。
    主は、子供の頃全然平気だったのですが、大学生になって久しぶりにジェットコースター(USJ)に乗ったら気絶寸前でした。笑顔が一瞬で消えました。
    私の限界はディズニーランドの三大マウンテンです。

    でもどうにか克服して、楽しみたいです!
    克服できた方、いたらアドバイスお願いしたいです

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2019/04/23(火) 14:44:21 

    慣れ。

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2019/04/23(火) 14:44:48 

    途中で苦手になることもあるんだね。
    私は子供の頃から苦手。
    絶叫マシーンにどうしても乗れなくて、そのまま遊園地で友達とはぐれたことも。。

    でも、逆にお化け屋敷に入れない友達もいたから
    わたしは私が楽しめることで楽しむしかないって諦めたよ

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2019/04/23(火) 14:44:57 

    絶叫系アトラクションを楽しみたい(切実)

    +34

    -3

  • 5. 匿名 2019/04/23(火) 14:45:00 

    絶叫系アトラクションを楽しみたい(切実)

    +11

    -6

  • 6. 匿名 2019/04/23(火) 14:45:18 

    べつに、乗らなくても良いと思う。

    って言ったら終わっちゃう?

    +27

    -4

  • 7. 匿名 2019/04/23(火) 14:45:35 

    同じ絶叫マシンに続けて3回乗ったらだいぶ慣れるよ

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2019/04/23(火) 14:45:59 

    無理サファリパーク。

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2019/04/23(火) 14:46:35 

    私も中学生まではジェットコースター乗れたけど、しばらく乗らなかったらすんごい怖くなってた
    今はディズニーのセンターオブジアースでさえ怖いよ
    少しずつ慣らしていけば戻るのかなぁ
    私は怖くてチャレンジする気にもならないけど笑

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2019/04/23(火) 14:46:48 

    いやいや乗るものじゃないと思うよ

    +11

    -1

  • 11. 世帯年収900万円、勝ち組2児の母 2019/04/23(火) 14:47:11 

    学生時代はディズニーシーのタワー・オブ・テラー乗りまくったなぁ
    子供がもう少し大きくなったらまた行きたい

    +1

    -7

  • 12. 匿名 2019/04/23(火) 14:47:47 

    絶叫系大好きな友達が富士急で
    乗りまくって酔ってたから
    酔い止め飲んでおくといいかも!

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2019/04/23(火) 14:48:27 

    楽しみたいって気持ちがあるんなら、
    どんどん乗るしかないよね?

    でも気絶ってそれなりに危険だし、脳にも負担がかかっているんだよ?
    脳のストレスがマックスになるから、脳が
    気絶させたるわけ。

    気絶されたら、友達もビックリだよね?
    そうまでしても乗りたいなら、
    主、一人でまずは練習してきて。

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2019/04/23(火) 14:49:09 

    私なら無理に乗らないなぁ。酔って迷惑かけるかもしれないし。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/23(火) 14:49:27 

    スリルを楽しむんだよ!
    ドキドキ、ヒヤヒヤ
    ある意味ストイックだよな

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2019/04/23(火) 14:50:02 

    全身の力を抜くと怖くない、楽しいですよ!
    力をいれて踏ん張ろうとするから怖い!

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2019/04/23(火) 14:50:20 

    無理しないで、友達が絶叫系乗るときはごめんねって言ってお土産屋さんぶらぶらしててもいいと思うよ

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/23(火) 14:51:20 

    落ちる時に怖がって踏ん張る人いるけどもっと重力に身を任せた方がいいよ。
    あと大声出した方がいい。

    でもカーブの時は頭打つからその時だけちゃんとしがみついておけば大丈夫かな。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/23(火) 14:52:18 

    あと1週間足らずで、何ができるって思う。

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2019/04/23(火) 14:52:24 

    高所恐怖症の私は
    観覧車だって怖い。

    何か微妙に揺れてない?アレって。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/23(火) 14:53:19 

    絶叫系アトラクション大好き人間ですが、
    友人と「悲鳴あげずに真顔で乗ってみようぜ!」と乗ったら
    ものすごくつまらなかったし、怖くなかった。

    目をしっかりあけて、声を出さないと恐怖感は減るかも。
    まず、恐怖感に慣れて来てから声を出してみる。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/23(火) 14:55:04 

    どれだけ怖くても滅多に死ぬことはないって思い込む
    これ大事

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/23(火) 14:55:36 

    体を空に投げ出す気分で抵抗しなければ怖くないよ
    空を飛ぶ気で身を任せたら爽快になるよ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/23(火) 15:05:53 

    どこの遊園地かにもよる。
    初心者にええじゃないかは無理だ。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2019/04/23(火) 15:11:46 

    私は乗れないけど乗ってる人を見るのは好き。だから1人で待つのも全然苦じゃない。ごめんなんのアドバイスにもなってなくてw

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/23(火) 15:20:21 

    あれこれ怖いけど、タワーから自由落下するやつは見ただけもう駄目

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/23(火) 15:27:26 

    怖さを楽しむのだよ😎😎

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/23(火) 15:27:47 

    安全バーが本当に安全だという保証が欲しい
    スタッフの確認が毎回適当で不安になる笑

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/23(火) 15:29:30 

    絶叫系は声出してなんぼ。
    しっかり叫んでストレス発散してください

    声が出ないほど縮こまっちゃうのは
    限界超えてるから乗らない方がいい。身体に毒よ

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/23(火) 15:32:05 

    主です!
    行くのは北海道のルスツリゾート遊園地です!

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/23(火) 15:42:44 

    只怖いって言うならいいけど具合が悪くなるのは考えものだから血圧とか計っていった方がいいよ。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/23(火) 15:44:04 

    今後も行くなら下調べするのも手。ジェットコースター絶叫レベルランキングとか。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/23(火) 16:09:59 

    >>25
    分かる!
    私も乗ってる人見るのが好き。
    みんな声出して 楽しそう。
    ワクワクする。乗れないなけど!
    遊園地の雰囲気 好きです。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/23(火) 16:10:53 

    ええじゃないかを超える絶叫系ってある?
    国内で。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/23(火) 16:25:41  ID:HZeQWh8jAp 

    足ブラブラ系のは絶対に無理!
    スピードが速いとか回転とかは平気でもこれは本当に怖くて号泣した。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/23(火) 16:32:49 

    USJで酔って大変だった。酔いどめ飲んどくといいよ。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/23(火) 16:45:51 

    >>30
    ウルトラツイスターとハリケーンだけやめておけば後は乗れそうだけどね。
    でもたぶん一番楽しいのハリケーンだろな…

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/23(火) 17:47:16 

    もう荒治療でしかないとおもう笑
    わたし乗れないって言うのが恥ずかしくて
    短大の頃見栄張って乗ってた。
    乗ったあとも
    ちょっときつかったねー!くらいで平気なフリしてた笑
    おかげで乗ったことのあるものは乗れる

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/23(火) 17:48:01 

    USJはハリウッドはバックの方が怖くない。
    前向きはひゃんひゃん跳ねるから酔う

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2019/04/23(火) 18:09:17 

    >>4
    この放送の時、笑いすぎて頭が痛くなったよ。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/23(火) 19:11:08 

    >>6

    こういうこと言うやつ嫌いやわ
    ほんとシラケる

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2019/04/23(火) 20:20:31 

    >>35
    私は足ブラの方が踏ん張れないから怖くない。やっぱり力を抜くのが一番怖くないよ。よく手をあげてる人がいるけど試しに自分もやってみたら浮遊感が軽減されて恐怖心が減ったよ。それと後ろ向きのやつも前が見えないから意外と怖くない。
    回転系とバイキング系は酔うからムリだけど。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/23(火) 23:16:09 

    最初の、一番高い所に登って行く時に、遠くをみて、まずそこからの景色を楽しむ。
    ちょっとだけリラックスする。隣に座る友達ときれいだね~とか、わざとらしくでいいからおしゃべりする。
    怖い気持ちが少し減る。
    走り出したら極力、力を抜いて流れに身を任せる!ブランコと一緒!ジェットコースターに振り回される自分を楽しむ!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/24(水) 03:11:05 

    三半規管弱いから絶叫系が苦手。
    登りきるまでは景色見て空笑いしてますが、落ちる手前で、床を足で突っ張って椅子に背中張り付けて、身体が揺れないように踏ん張ってます。なので、足ぶらは乗れない。

    ただ、落ちる瞬間のとこにカメラがついてて写真撮られるやつ……あれに、誰よりも楽しそうな顔で映る!という無駄なこだわりがある。なので「写真がある」と思えば楽しめる不思議。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/24(水) 13:36:38 

    前のテレビ千鳥の
    フジヤマ乗ってる大悟めちゃうけたわww
    でも怖すぎてまじで公家リアクションなっちゃう気持ちよく分かるww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード