-
1. 匿名 2019/07/30(火) 20:32:56
主は絶叫系が苦手で、落ちるタイプは特に怖いです。
数年前、ディズニーのスプラッシュマウンテンにトライしましたが(子供の時乗って大号泣した以来)、最後の坂が怖すぎて、降りた後は足がカクカクしてしまい今思い出しても冷や汗が出ます。
絶叫系苦手な方、テーマパークへ出掛けた時どうされていますか?
また、元々苦手だったけど克服できた方いますか?+85
-3
-
2. 匿名 2019/07/30(火) 20:33:34
ジェットコースター乗ったら一日中気持ち悪かった。もう歳かも+65
-1
-
3. 匿名 2019/07/30(火) 20:33:49
絶叫系は苦手だし、心臓の持病があって(ドクターストップがかかって)乗れない。+43
-1
-
4. 匿名 2019/07/30(火) 20:34:14
私は一日中乗って寝てられる
なんか落ち着くんだよね
+5
-23
-
5. 匿名 2019/07/30(火) 20:34:24
出典:up.gc-img.net
+15
-0
-
6. 匿名 2019/07/30(火) 20:35:16
怖いというよりは酔うから乗りたくない。
+80
-3
-
7. 匿名 2019/07/30(火) 20:35:40
ディズニーのスペースマウンテンですら怖いと思ってしまった+100
-2
-
8. 匿名 2019/07/30(火) 20:35:56
ユニバのハリウッドドリームザライドに初めて乗る時、当時彼氏だった旦那からそんなに怖くないと言われて乗ったら、最初の上がって行く所でちびりそうになった。
降りてから、旦那にガチギレして二度と乗らんと叫んだ。+28
-2
-
9. 匿名 2019/07/30(火) 20:35:58
生死の狭間にいる感じが無理
+111
-2
-
10. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:01
え、苦手っていうほどそんなみんな遊園地行くの??
結構みんなパラビなんだね
+1
-13
-
11. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:06
浮遊感がムリ!!!
心臓止まりそう+147
-0
-
12. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:06
大好きなんだけど 心臓手術して乗れなくなった。
いっそ嫌いになりたい+6
-0
-
13. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:15
子どもが乗るような、小船が水の上をクルクル回るだけの乗り物。降車した瞬間にトイレ走って嘔吐した。
三半規管おかしいのか、車以外の乗り物は全部ダメ。遊園地には近寄らない。+24
-0
-
14. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:19
正直苦手。
でもそういうのに限って一番前に乗る羽目になったりする。+1
-0
-
15. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:21
大嫌いだけど100万円くれるなら考えてもいい+53
-6
-
16. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:41
>>10
パラビって何ぞや?+32
-0
-
17. 匿名 2019/07/30(火) 20:37:10
>>10パラビってなんですか❓
+21
-0
-
18. 匿名 2019/07/30(火) 20:37:28
乗ってる時はキャーキャー楽しめるんだけど、翌日から首肩、頸椎?かなりダメージ来てる。+7
-0
-
19. 匿名 2019/07/30(火) 20:37:45
急流すべりみたいな一瞬で終わるのは良いけど、ジェットコースターみたいにずっと続くのとか無理。
+28
-1
-
20. 匿名 2019/07/30(火) 20:38:08
子供の頃は大丈夫だったけど大人になったらダメになった。
旦那は元々嫌いで息子も嫌い。
人混みも嫌いだからディズニーも絶叫系のテーマパークもあえて行かない。+37
-1
-
21. 匿名 2019/07/30(火) 20:38:25
>>8
分かる!!!
身長100㎝だっけ?
年長の子供も乗ってたから、乗ってみたけど、あり得ないほど怖かった😨
二度と乗らない💢+17
-0
-
22. 匿名 2019/07/30(火) 20:38:44
>>10
だっさwwまじで爆笑したww😂😂
無理して使うなやww+14
-6
-
23. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:23
プールのスライダーも怖い。
昔は平気だったのに。
+28
-0
-
24. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:30
あたしも苦手だけど、だからどうした?って感じ
遊園地行って乗るの強要してくるやつにマジギレする+35
-2
-
25. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:38
>>10
パリピね?+17
-1
-
26. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:45
>>14
私は一番前より一番後ろがこわい。
+15
-1
-
27. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:46 ID:YNjIOrMToU
ディズニーも富士急も行かない
ディズニーのスペースマウンテンですら勝手に涙出てくるし不安と緊張で胸が痛いし、、
どうしても行くなら乗らずに他を楽しむしか…+21
-0
-
28. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:48
若い頃は狂ったように乗っていたのに、急に乗れなくなった。
具合悪くなるわけでも病気でもないのに恐怖を感じる。
大人になって突然虫がだめになるのと同じなのかな+46
-0
-
29. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:53
>>5
こんなのみんなよく乗れるよ
わたしだったら失禁と失神するわ+30
-1
-
30. 匿名 2019/07/30(火) 20:40:21
実は得意じゃないことを今更言えないまま年1で富士急行く+11
-0
-
31. 匿名 2019/07/30(火) 20:40:28
絶叫系ではないかもしれないけど、昔としまえんのバイキングに友達と乗った時、その子が
「いやー、降ろしてー。助けて下さーい」と泣き叫んだのを思い出した。
そ、そんなに?と思って、ちょっとびっくりしたな。+29
-0
-
32. 匿名 2019/07/30(火) 20:40:36
あの腰がフワッと浮く感じが
なんともいえない恐怖...!+63
-0
-
33. 匿名 2019/07/30(火) 20:41:02
わたし苦手って言うのが言えなくて
無理やり乗ってた!笑
今はおかげで乗れるようになったけど
フリーホールは無理+0
-0
-
34. 匿名 2019/07/30(火) 20:41:02
雰囲気を楽しむのは好きだから行きたいけど、周りが絶叫系乗れる子ばかりだから申し訳なくていけない
乗れない子同士で行くのが一番楽だよね+43
-0
-
35. 匿名 2019/07/30(火) 20:41:26
子供のころは好きだったんだけど、大人になってから乗ったらすごく怖かった
乗る前は楽しみだったのに、ジェットコースターってこんなに怖かったのかと思った+6
-0
-
36. 匿名 2019/07/30(火) 20:42:24
昔、若気の至りでフリーフォールに乗ってから超絶トラウマです+14
-1
-
37. 匿名 2019/07/30(火) 20:42:43
>>10
パラビとは
月額制の動画配信サービス
ん?+35
-0
-
38. 匿名 2019/07/30(火) 20:42:51
>>31
友達の気持ちがよく分かる😢+33
-0
-
39. 匿名 2019/07/30(火) 20:44:03
ディズニーランドが限界。落ちる系がこわい。だからスプラッシュマウンテンとセンターオブジアースでも結構つらい。脚を思いっきり突っ張って乗る。写真のとき手をあげるとか絶対出来ない!
タワー・オブ・テラーは一生乗る気ない。
ディズニー以上のところは行かない。富士急なんて死んじゃうかも。+80
-0
-
40. 匿名 2019/07/30(火) 20:44:30
>>1
行ってから「苦手」と言うのは相手のテンションを下げてしまうので、テーマパークに誘われた時点で、「本気で苦手で乗ったら具合が悪くなって空気を悪くするから、絶叫マシンは一緒に乗れないけど、それでも良いなら」と事前に相手に言うようにしてる。
先に言っておけば、現地で変な空気にならないよ。+66
-0
-
41. 匿名 2019/07/30(火) 20:44:44
ジェットコースターが大好きなんだけど、エキスポランドの事件から別の恐怖を感じながら乗ってる。
速いのは全然怖くないんだけど、思い出しちゃったらもう怖くて怖くて。
こんな人、結構いるんじゃないかな…。
一緒に乗ってる人には絶対言わないけど。+14
-0
-
42. 匿名 2019/07/30(火) 20:45:32
バイキング乗る前は「大きいブランコみたいで楽しそう」と思ってた。
実際乗ったら恐怖で気が遠退いて気絶しそうになった。+64
-0
-
43. 匿名 2019/07/30(火) 20:46:14
私は横カーブ系は平気だけど、主と同じく落ちるのがダメです。富士急のフジヤマは最悪だった〜高いとこまで上がるから落ちるのが長くて長くて〜もう我慢できないって思った。+15
-0
-
44. 匿名 2019/07/30(火) 20:46:46
>>42
見た目は怖くなさそうなのに、なんであんなに怖いんだろうね。
+29
-0
-
45. 匿名 2019/07/30(火) 20:46:50
スピード速いのも高いのも大丈夫だけどふわっとするのが無理+7
-0
-
46. 匿名 2019/07/30(火) 20:47:03
多分吐くから乗ったことない+4
-0
-
47. 匿名 2019/07/30(火) 20:47:04
スペースマウンテンとかフライングダイナソーとか大好きなんだけど、2週間くらい具合悪かった。ずっと目が回ってる感じで、かがんだりするとよろけて何度か転んだ。いつのまにか良くなったけどあれ以来乗れない。、+6
-0
-
48. 匿名 2019/07/30(火) 20:48:49
素朴な疑問なんですが絶叫系乗れない方は遊園地行きますか?そして遊園地へ行って楽しいものなのかな?
たとえば友達と遊園地行って、みんなが絶叫系並んでる時とか、一緒に並んで自分だけ乗らなかったりするのかな?+0
-0
-
49. 匿名 2019/07/30(火) 20:48:50
自分も苦手です。
怖いし酔うしで
散々なことになる。
だから誘われても
断っています。+1
-0
-
50. 匿名 2019/07/30(火) 20:49:12
アトラクションの事故とかニュースでやってんの見ると
乗らなきゃそんな事故あわないからって思ってる
お金払って怖い思いしたくない
ディズニーとかなんてパレード目当てだし+12
-2
-
51. 匿名 2019/07/30(火) 20:50:03
乗れないとノリ悪く思われるよね。場の空気悪くすると言うか、、、+16
-0
-
52. 匿名 2019/07/30(火) 20:51:01
絶叫マシンは苦手だけどブランコはめっちゃ好きなんだよね(高いところをビュンビュンまわるやつ)
+0
-2
-
53. 匿名 2019/07/30(火) 20:51:30
昔富士急ハイランド行ったけど乗れるのひとつもなかった。ずっとリカちゃんハウスみたいなところにいた。+8
-0
-
54. 匿名 2019/07/30(火) 20:51:53
何年も行ってないけど、今ではコーヒーカップもだめだと思う。+3
-0
-
55. 匿名 2019/07/30(火) 20:54:09
子供の頃は好きだった。うーん20歳前後くらいまではノリで楽しめてたかも。
歳とって、なんか物理的に怖くて乗れなくなった。
+2
-0
-
56. 匿名 2019/07/30(火) 20:54:45
事故多いよね。おデブちゃんは覚悟して乗った方いいと思う。+0
-1
-
57. 匿名 2019/07/30(火) 20:55:28
あれは知能が低い人しか楽しめないってデヴィ夫人が言ってた+10
-4
-
58. 匿名 2019/07/30(火) 20:55:37
子どもの頃はすごく苦手だったから気持ちわかります!歯を食いしばりながらガチガチに手すり掴みながら乗ってました。そして三十路過ぎてから絶叫が大丈夫に…訳が分からん+0
-0
-
59. 匿名 2019/07/30(火) 20:56:24
富士急ハイランドの近くに住んでたけど、絶叫系一度も乗った事無いよw
マッドマウスあんまり落ちなそうだからって、トライしたら違う意味で絶叫した。+6
-0
-
60. 匿名 2019/07/30(火) 20:56:37
苦手。若い時は頑張って乗ってたけどもうむり
USJのジュラシックパークのやつ、これぐらいなら大丈夫と思ったけど最後に急流を降下するところでしぬかと思った。写真撮られるところですごい顔になってたと思う+5
-0
-
61. 匿名 2019/07/30(火) 20:56:48
絶叫系とか高いところが好きな人はHSSの傾向が強いらしいよね
逆にHSP気質の人は苦手らしい+0
-0
-
62. 匿名 2019/07/30(火) 20:58:41
下降するものが絶対無理です。
スキーも無理。
周りの状況から、どうしても乗らなければならなかった学生時代の数回は、乗ってから自ら失神状態にしてなんとか耐えました。
勝手に遊園地で写真を撮られていましたが、関係者以外にまで笑われるくらいの状態です。
フリーホールは45分待って、次だという時に当時の彼氏を置いて走って逃げました。
あれの何が楽しいのでしょうか。さっぱりわかりません。+5
-0
-
63. 匿名 2019/07/30(火) 21:00:50
速さとか高さの恐怖は全くないのに乗り物酔いが激し過ぎて無理。USJのスパイダーマン降りてすぐトイレでゲロ吐いた思い出。+5
-0
-
64. 匿名 2019/07/30(火) 21:01:26
富士急は地獄でした。TDLはスペースマウンテン以外は平気
こども産む前は平気だったけど親になったら、とにかく事故が怖い!
昔群馬に行ったとき、カッパぴあ?とかいうとこで
赤ちゃん抱っこしても乗れる程度のローラーコースター乗ったら
レールが乗る枕木がボッロボロで折れてたりしてて号泣した
+3
-2
-
65. 匿名 2019/07/30(火) 21:03:02
内臓だけ置いていかれるような感覚が気持ち悪い
お金払って何故恐ろしい思いをしなきゃならないの?って思う+26
-0
-
66. 匿名 2019/07/30(火) 21:03:11
三半規管がバカなのか、エレベーターでも乗り物酔いする時があるくらいなので、絶叫系は乗りたくても乗れない。
若い頃はお子様向けのジェットコースターでも酔って駄目だったけど、アラフォーの今は加齢に伴って鈍くなったのか、お子様向けレベルなら乗れるよ。+1
-0
-
67. 匿名 2019/07/30(火) 21:03:53
こういうのを想像しながら乗ってスリルを味わう私はおかしいと思う…+11
-1
-
68. 匿名 2019/07/30(火) 21:04:01
ウォータースライダーも無理なんだけどみんなも?+3
-0
-
69. 匿名 2019/07/30(火) 21:05:02
私も苦手、もうこの先乗ることは絶対ない
バラエティでタレントが無理やり乗せられてるの見ると嫌な気分になる+20
-0
-
70. 匿名 2019/07/30(火) 21:05:41
>>62
飛行機の揺れは平気ですか?
私も似たような感じであの落ちる感じが気持ち悪くてダメです…。
+7
-0
-
71. 匿名 2019/07/30(火) 21:06:07
平気だったんだけど、高輪エプソンの水族館にあるギャラクシージェットコースターに乗ったときに首を痛めてしまいそれから苦手になった。そのジェットコースターがある所は閉鎖されてる
+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/30(火) 21:07:49
バイク乗ってるくせに絶叫マシンが嫌い
自分の意思でどうにも出来ないから+5
-0
-
73. 匿名 2019/07/30(火) 21:08:51
一回無理矢理のせられてほんまに怖くて
気が狂いそうになったから
ガチでブチ切れて一人で帰ったことある+6
-0
-
74. 匿名 2019/07/30(火) 21:09:52
でも一番怖いのは観覧車
ジェットコースターは2分間目をつぶってれば終わる+12
-0
-
75. 匿名 2019/07/30(火) 21:11:16
あの内蔵が浮く感じが絶対無理!!
私はメリーゴーランド
お化け屋敷
マイナス〇℃の部屋
ゲームセンター
くらいかな
強いて乗るならブランコくらい
得意な人って、この内蔵浮くのが気持ちいいらしい+8
-0
-
76. 匿名 2019/07/30(火) 21:12:13
インドで絶叫マシン折れる 乗客ら転落し3人死亡(19/07/16) - YouTubeyoutu.be楽しいはずの遊園地で大惨事だ。絶叫マシンの座席部分が突然、落下した。 振り子のような動きをする絶叫マシンが突然・・・。インド西部の遊園地で起きた事故の瞬間を捉えた映像。絶叫マシンのアームが折れ、客が乗る円盤状の座席部分が地面に落下。救助のためか、見...
この事故みて更に無理になった
これ即死やん+14
-0
-
77. 匿名 2019/07/30(火) 21:12:42
私も苦手。本当は乗りたいけど酔って気分が悪くなる。特にフリーフォール系。
アトラクションは殆ど楽しめないから、誘われたら正直に理由を言って断るようにしてるよ。+2
-0
-
78. 匿名 2019/07/30(火) 21:14:04
フジヤマ
まずなぜ座席があんなに低い
係員の人があの頼りない安全バーのロックを確認してるときから既にもう降りたい
やっぱりやめますと言いたいのをぐっと堪える
最高到達点が高すぎて人が点すぎて泣ける
ドドンパ
弾丸スタート直前の、プシャーッ!!とロックが解除される不気味な音で心拍数ぶち上がる
からの3・2・1のカウントダウンと発車までのクイズミリオネアのような無駄な溜めはもう処刑台に立たされた気分
ええじゃないか
仰向けで登り、どれだけ登るのかいつ頂上に着くか分からない恐怖を味わっている中唐突に座席が180度回転し遥か先の地面に向かって垂直ダイブ
予測できないタイミングで何度も回転する
あれは人間が乗るものじゃない
高飛車
異常にえぐれたファーストドロップだけ耐えればいいかと思いきやまさかの弾丸スタートにこんなはずじゃなかった感が突き刺さる
結論
もはや金払って何かの修行しに行ってる感覚
ひたすら胃が痛い
もう行きたくない
+30
-1
-
79. 匿名 2019/07/30(火) 21:14:42
基本待ってる。
けど一緒に行く人絶対誘ってくるんだよね。
無理なの知ってるのにしつこい人多い。
皆で乗った方が楽しいのわかるから申し訳ないなって思うけど、本当に怖いんだよ。+9
-1
-
80. 匿名 2019/07/30(火) 21:18:14
>>57
引いた
デヴィ夫人ってそういうこと言うんだね
+12
-1
-
81. 匿名 2019/07/30(火) 21:19:33
3年くらい前にバイトの仲良いグループでUSJに行く事になって、そのグループにはすごく自己中なジャイアンみたいな女がいて、そいつが苦手だけど他の子は好きだからUSJに行った。ジャイアンみたいな女が「みんなでジェットコースターに乗ろう!」って言ったけど、苦手だから乗れないって言ったらジャイアンガチ切れ。ガチ切れされても乗りたくなくて、1人でみんなの帰りを待ってたら、ゲリラ豪雨でジェットコースターが登ってる途中で緊急停止。雨にバシャバシャ打たれてるジャイアンがギャーギャー喚いてるのを見たら気持ちがスカッとして、そのまま帰った。おしまいッ💫+29
-1
-
82. 匿名 2019/07/30(火) 21:20:10
>>1
私は克服したよ!
30過ぎてからだけど。
子供の頃から絶叫系苦手で、フジヤマなんて乗った時は舌噛んで死のうかと思ったぐらい。
でも落ちる時に背中をくっつけて前かがみにならないようにしたら全然平気になった!
フジヤマは物足りないぐらいになってたよ〜!
今ではあのフワッがたまらなく快感。
主さんも一度トライしてみて!
目はちゃんと開けといた方がいいよ!+1
-5
-
83. 匿名 2019/07/30(火) 21:20:30
ユニバーサルのフライングダイナソー、怖過ぎた!
出発前に、あの体勢になった瞬間に大後悔した。+4
-0
-
84. 匿名 2019/07/30(火) 21:21:29
>>61
HSSとHSPとは?+8
-0
-
85. 匿名 2019/07/30(火) 21:22:58
苦手ですがせっかく入園料払ったし一緒に行く人が絶叫好きなら頑張って乗ります。
ディズニー、USJと絶叫乗りましたが
USJのハリウッド・ドリーム・ザ・ライドが1番怖かったです、、
フライングダイナソーは浮遊感があまりなくほんとに飛んでるみたいで楽しかったです!+3
-0
-
86. 匿名 2019/07/30(火) 21:27:15
>>1
わざわざ克服しなきゃいけないのかな、とは、思う。現実の方がずっと恐いし。+9
-0
-
87. 匿名 2019/07/30(火) 21:27:53
友達が某遊園地の死亡事故を目撃してしまってそれからしばらく精神を病んでしまった姿を間近で見てから無理になった…+5
-0
-
88. 匿名 2019/07/30(火) 21:29:02
信用できないから乗らない+3
-1
-
89. 匿名 2019/07/30(火) 21:30:45
高校時代は泣きながら乗りましたが、大学に入る頃には好きになり、今は富士急行きたくて行きたくてたまらないです!!
怖いけど乗りたい!!アドレナリンヒャッホー+0
-2
-
90. 匿名 2019/07/30(火) 21:30:59
>>42
バイキング怖いよね…。子どもの頃乗ってトラウマ。死ぬと思った。一生乗らないと思う。+16
-0
-
91. 匿名 2019/07/30(火) 21:31:57
富士急で4大アトラクションを制覇する意気込みで田舎から車で何時間もかけて行った。
搭乗優先券?を買って1番初めがフジヤマで、心が7割死んだ。
それから、ええじゃないかと高飛車はもう無理と判断しキャンセル。
最後にドドンパはただ速いだけだろうと思い切って乗ってみたが………
それまでも子供が楽しく乗るレベルの絶叫マシーンで心臓がギューンてなってたのに、世界最高峰をなめていた。
手離しでイェーイとか言って乗る人信じられない+8
-0
-
92. 匿名 2019/07/30(火) 21:33:20
>>68
私自分が滑り降りるのは大丈夫。すべり台もウォータースライダーも。乗り物に乗って落ちるのがただただ怖い。+2
-0
-
93. 匿名 2019/07/30(火) 21:36:05
高い所も、スピード出る系も苦手です
頑張って乗った時、キャーという叫び声すら出せなかった
なぜお金払ってまで皆恐怖体験するのか不思議でならない+11
-0
-
94. 匿名 2019/07/30(火) 21:38:04
乗りたいのに酔うから乗れない人って結構いるんだね。
私も乗れなくなっちゃった。
なんでも乗れる人が羨ましい。+3
-0
-
95. 匿名 2019/07/30(火) 21:39:49
>>84
本当は4タイプに別れるんだけど大雑把にこの2つを例に出してみた
HSPは非常に敏感な人
英語でHighly Sensitive Person
刺激に対して敏感で、1人でいることを好み、変化を好まない
周囲の些細な変化には敏感に気づく
HSSは英語でHighly Sensation Seeking
非常に活発に刺激を求める人
+5
-0
-
96. 匿名 2019/07/30(火) 21:42:10
>>48
高校の遠足が遊園地だった時は、一人ベンチで座って待ってたよ。
遊園地に行くのは良いけど乗らない。+0
-0
-
97. 匿名 2019/07/30(火) 21:45:21
若い頃大好きだったけど産後、なんだか怖くて無理になった!+0
-0
-
98. 匿名 2019/07/30(火) 21:45:30
浮遊感が無理です…魂と身体が離れそうで怖いです。
職場の人達と行ったユニバで、ジェットコースター乗ったけど降りても脚が震えて恥ずかしかった…
スペースファンタジーザライドでは、過呼吸にもなるし…
絶叫系を乗らなかったら、つまらない!みたいに言われるし強要する人いるけどやめてくれ…苦手な人もいるんだよ…
お金払ってストレスためたくない。。。+16
-0
-
99. 匿名 2019/07/30(火) 21:48:37
主です。
同じ気持ちの方がいて嬉しいです!
皆さんありがとうございます。
私の周りに絶叫苦手な子がいなくて、皆んな大好きなのです。
ただ有難いことに理解してくれて、乗らなくても良いからと誘ってくれるので、基本は皆んなが乗ってる間は1人で買い物してます。
これもどうなんだろうと思い、乗らない人達は一体どうしてるのかな?と気になってトピを立てさせて頂きました。
克服したくて私から志願して、スプラッシュマウンテンに乗ったらあのザマでした。+3
-0
-
100. 匿名 2019/07/30(火) 21:48:51
怖くて乗れないんじゃなくて、具合い悪くなるから乗れないんだよね。
絶叫マシーンに乗ると、船酔いに似た体調不良におそわれるんだよ。+9
-0
-
101. 匿名 2019/07/30(火) 21:48:56
次の日にむち打ちになります+2
-0
-
102. 匿名 2019/07/30(火) 21:49:27
>>72
自分でコントロール出来ないのは嫌だよね
そういえば私、人の運転も苦手だわ…+6
-0
-
103. 匿名 2019/07/30(火) 21:51:01
グループで富士急行くって話が出たとき「私、本当に絶叫系乗れないから、みんなと合わせられないから行くのよすね」って断ったら「大丈夫!!私も乗れないから一緒に待ってよう」って言われて、それなら…ってなったのにいざその場になったら、その子何だかんだで乗ろうとしてるの。
「え!?」って驚いてたら「大丈夫だよ、これは落ちるだけだし水がかかって落ちたときの怖さ紛れるから」なんて言われて結局乗らされる羽目に。
結果、過呼吸起こしてすごい空気微妙になったよ+10
-0
-
104. 匿名 2019/07/30(火) 21:54:52
>>103
わかる!こっちは絶対無理なのに、頑張れば乗れちゃう子に同じようなことされたよ。
私はディズニーのタワー・オブ・テラーだったけど、腰抜かして皆んなに支えてもらって降りました…
+10
-0
-
105. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:16
お金払って危険な目に遭いにいく人の気が知れない。+8
-0
-
106. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:03
一回転するジェットコースターに乗ったら、
ギックリ腰になりました。
初デートでした…
恥ずかしくてギックリ腰になった事を言えませんでした。
それから遊園地デートは一生しないと決めましたが、デートする機会が全くもってありません…
+1
-0
-
107. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:49
>>67
こういう夢ならよく見る+0
-0
-
108. 匿名 2019/07/30(火) 22:10:02
わざわざ金払ってまでリスクを楽しもうとは思えないからもう乗らない+7
-0
-
109. 匿名 2019/07/30(火) 22:13:42
小学生の時に母に誘われて乗ったスペースワールドのタイタン、、身長ギリギリで乗れるくらいだったんだけどお尻が浮いてめっちゃ怖かった 泣
それから、全く乗らない 死ぬかと思った
今度トーマスランドの為に富士急いくんだけどジェットコースター凄いんだろうな、、+3
-0
-
110. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:16
昔は絶叫好きだったのに歳を追うごとに苦手になっちゃった。だけど、有名な乗り物は気になるからYouTubeで見てるよ。自分は動いてないし、安心しながら見てる。
見てるだけでも怖いのあるけどw+4
-0
-
111. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:29
ディズニーランドのカリブの海賊で一ヶ所落ちるとこありますよね?あれすら凄い覚悟で乗ります😭+8
-0
-
112. 匿名 2019/07/30(火) 22:28:49
>>95
なるほど…確かに敏感な人にしてみればたまったもんじゃないね。勉強になりました!ありがとうございます😊+3
-0
-
113. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:30
フリーフォール系の垂直落下が一番苦手
フジヤマはいけると思いきやしんだw
タワテラやええじゃないかはトライする気にもならない+6
-0
-
114. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:18
最近は「ムリ」って拒否ってます
以前は
「キャー」なんて声もでない
目を瞑り
ひたすら終わるのを待つ.. 。
+6
-0
-
115. 匿名 2019/07/30(火) 22:57:47
お化け屋敷ならへっちゃらだけど、絶叫系の乗り物は無理。
なんなら観覧車も無理。
内臓出そうだし、あんな高い所で振り回されてニコニコ出来ない。
関係ないけど、初彼氏と観覧車乗って拳を膝で握りしめてたらなんか武士みたいで無理って振られたの思い出した。
余計嫌いになった。+8
-0
-
116. 匿名 2019/07/30(火) 23:02:41
ユニバのスヌーピーのジェットコースターですら無理です!
ミニオンハチャメチャライドも怖かったです。+3
-0
-
117. 匿名 2019/07/30(火) 23:21:31
>>81
いるよね~ジャイアンみたいな女子。雨に打たれて緊急停止でギャー‼に笑っちゃった
そういうジャイアン女子って男子が一緒だと
「キャァー怖い~♡」とかブリッこするからこっちが怖いよって心の中で思ったことがあるよ+6
-1
-
118. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:37
急流すべりだけ乗りたい
最後に落ちて終わりだから落下時のフワッと感が一回でおわる
ほかの絶叫マシーンは無理
遊園地行っても楽しめないタイプ+1
-0
-
119. 匿名 2019/07/30(火) 23:34:26
ジェットコースター苦手だけどビックサンダーマウンテンだけは好き
子供も苦手だけど大きくなってからこれだけは面白いから騙されたと思ってとやや強引に乗せてしまった
十数年ぶりに乗ったせいか時間が遅く暗くなりかけのせいか、あれっ?って思うほど怖かった
隣を見ると必死に耐えてる顔の娘
ごめん…ごめんと心で謝り続けてた+4
-1
-
120. 匿名 2019/07/30(火) 23:39:33
>>96
48です。そっかぁ。。今度友達四人でUSJ行くんだけど1人だけ乗り物苦手な子がいるんだよね。。(..)その子も楽しめるといいんだけどなぁ。。+1
-0
-
121. 匿名 2019/07/30(火) 23:49:46
USJのスパイダーマンは乗れます。
それ以外は無理。
高所恐怖症でもある。
初期からあるジュラシックパークは友達と行った時
断れなくて乗ったけど、並んでる時から
ほんまに怖すぎて恐竜たちを見る余裕なかった。
USJのクリスマスの雰囲気は好きだから
当時の彼氏と行った時に一人で乗ってもらった。
絶叫増えてるからもう行くことないだろうな。+5
-0
-
122. 匿名 2019/07/30(火) 23:53:02
旧エキスポランドが遠足地だったので
避けれずノリでオロチ乗ったけど、あれは乗りものじゃない。ショッピングモールになって良かった。+1
-0
-
123. 匿名 2019/07/31(水) 00:04:19
ディズニーシーのタワーオブテラー無理でした😰
つかまるところあるの知らなくて(一番上段のはしっこだった)鉄格子つかんでたら指にあとはつくし太ももにベルトのアザもつきました。
こわすぎる!+4
-0
-
124. 匿名 2019/07/31(水) 00:10:57
じゅうたんとか船みたいなカーブのは平気だけど直線は苦手!
行きの車酔いの状態からのスタートだからクネクネも無理。
ハリーポッターは酔ったけど途中から黙ったら心配かけるから目を閉じて声だけはしゃいだ。+0
-0
-
125. 匿名 2019/07/31(水) 00:16:01
空飛ぶ絨毯て乗ってる人あまりキャーキャー言ってるイメージないし安全バー的なのないからイケるかと思い小学生の頃兄に誘われ乗ったら吹っ飛ばされるかと思った...マジで兄がいなかったら、押さえて貰えてなかったらどうなってたかわからないくらいでトラウマw
今はもう無くなったみたいだけど空飛ぶ絨毯て絶叫に入るのかな?+2
-1
-
126. 匿名 2019/07/31(水) 00:17:38
落下系自体無理だけど
ディズニーはスプラッシュマウンテンもタワテラも落ちる前の脅しが嫌だ
ハゲタカの所とかさようなら〜の所とか+5
-0
-
127. 匿名 2019/07/31(水) 00:23:40
絶叫系の中でも落下系が苦手でシーパラで彼氏と彼氏の友達とダブルデートした時に「ジェットコースターは頑張るから落下系は勘弁して」と説得したのに
ブルーフォール(日本一高い落下系)乗せられた時は後
一緒に行った友達の彼女も絶叫系苦手だから余計に乗せられる意味..「(彼氏が)最年長何だから、無理しなくていいよ。待ってて。て言うよ?普通。何でここまで体張らなきゃいけないの?」と後々キレて大喧嘩になった+3
-2
-
128. 匿名 2019/07/31(水) 01:21:49
>>31
そのお友達、私かな?ってくらい同じ経験しました(苦笑)
小学校の修学旅行で友達と乗ったけど本当に降ろしてって泣き叫んだ(その時もう絶叫乗れないって分かってたのに何故乗ったのか謎)
ブランコでさえ思いっきり漕ぐと怖いです
小さい頃は大丈夫だったのにな+3
-0
-
129. 匿名 2019/07/31(水) 02:09:50
昔は好きで乗ってました。でも最近は無理です。比較的に怖くなさそうなやつなら、頑張ったら乗れる感じ。心臓がゾワゾワするので、前屈みで目を閉じたら乗れる感じw長島スパーランドのネズミのジェットコースターみたいなやつ?なんたらマウスってやつ!あれも怖いw+1
-0
-
130. 匿名 2019/07/31(水) 02:14:09
>>117
そう!まさに!男性がいると声色変えるタイプで…ホテルのビュッフェに行ったらタッパー持参して料理を持ち帰るような人でした。バイトに入った時期が一緒ってだけで友達になったのを後悔した瞬間でした。彼女はその時先頭に乗っていたのでバシャバシャ雨に打たれてて爽快でした😂+4
-1
-
131. 匿名 2019/07/31(水) 02:37:03
お化け屋敷を怖い人って結構いるけどアトラクションの方がよほど怖い。お化け屋敷は死ぬことないから全然怖くない。+6
-0
-
132. 匿名 2019/07/31(水) 03:23:21
うん。苦手。 金払ってゲロ吐かさせられそうになるなんて。。体調不良になりたくないから乗らない(笑)+1
-0
-
133. 匿名 2019/07/31(水) 03:37:10
子供の頃から苦手。
高校生の時、好きだった人が絶叫アトラクションが大好きだと知って諦めた思い出があるw
内臓が浮く感覚がどうしてもダメ。+2
-0
-
134. 匿名 2019/07/31(水) 03:46:40
好きだけど目つぶるから苦手に入るのかな?+0
-0
-
135. 匿名 2019/07/31(水) 04:39:14
落ちるのも走るのも全部無理。
小さい頃親に無理矢理ジュラシックパーク
のせられて大嫌いになった。
友達には事前に言って、同意の上でいったのに
ガンガン乗せられた。
「あんな小さい子でも乗ってるよ!!」じゃないわ。
一緒にしないでほしい。
嫌がる奴を無理矢理乗せたがるのが理解できない。+2
-0
-
136. 匿名 2019/07/31(水) 04:43:19
キャーキャー言ってるのは怖くない人達。
本当に無理な人はただ無言で耐える。
もはや修行。+5
-2
-
137. 匿名 2019/07/31(水) 06:53:45
もともと大好きだったけど、エキスポの風神雷神の脱輪事故以降、怖くなった。+2
-0
-
138. 匿名 2019/07/31(水) 07:34:44
USJのフライングダイナソーは怖すぎて全く楽しめなかった。ハリドリはぎりぎり乗れる。音楽でまぎらわせられる。+0
-0
-
139. 匿名 2019/07/31(水) 08:15:23
意外と絶叫系苦手な人多くて驚いた!
私は子ども時代は大の苦手だったけど、大人になってから何故か急に大好きになった。
ただ遊び行くのはディズニーオンリーなので他が分からない。富士急は聞いてるだけで恐怖のレベルが違いそうだね(^_^;
タワテラは寝不足の朝イチに乗った時、心臓がキュ〰️ッとしてマジにヤバイ!と感じたのでそれから避けてる。
ジャーニーは夜乗るとハーバーの景色が綺麗で楽しい!でも手前の音がうるさい所が嫌だからあまり好きじゃない。
ちなみに絶叫系は得意でも不得意でも、寝不足や深酒の後は心筋梗塞を起こしやすく死亡例などもあるので気をつけた方が良いそうです!よ。
+0
-1
-
140. 匿名 2019/07/31(水) 08:43:42
もともと大好きだったけど、エキスポの風神雷神の脱輪事故以降、怖くなった。+0
-0
-
141. 匿名 2019/07/31(水) 08:54:51
>>48
人数多めにいるときはだいたい絶叫班と穏やか班にわかれて行動する。苦手な子がいない時は、皆が絶叫の間はお土産見に行ったりして待ってる。逆にオバケ屋敷の間に苦手な子が待っててくれる事もあるし
やっぱり乗りたい物が似てる同士の時が一番いいけどね
何にも乗れないわけじゃないのと雰囲気が好きだから遊園地は楽しいよ+2
-0
-
142. 匿名 2019/07/31(水) 08:58:07
>>8
彼氏が主みたいだわ💦💦私は何回も乗りたいけど💦💦+1
-0
-
143. 匿名 2019/07/31(水) 09:16:30
>>111
分かる!
私も絶叫の話(どのくらい乗れるかとか)になった時はカリブが限界と話してる
大体バカにされるけどねw
あとディズニーだとシーにあるなんとかのコースター、っていう本当に小さいコースターは好きで乗れた
もう少し乗れる幅広げたいけど、乗れる人に聞いても参考にならないんだよなぁ…+1
-0
-
144. 匿名 2019/07/31(水) 10:40:08
>>83
友達の付き合いで乗ったけどあれはお金積まれても二度と乗らない!😭+0
-0
-
145. 匿名 2019/07/31(水) 12:37:08
鈴鹿の声出して進むやつ、あれで1人大声出して周りから失笑された…w
乗る前と乗ったあとトイレ必ず行くよ。
行列長くてその間に不安になってまたトイレ行きたくなる…。
本当は乗りたくない+0
-0
-
146. 匿名 2019/07/31(水) 13:15:38
私タワーオブテラーとかバイキングとか
上下、左右みたいな単純な動き?のものが
苦手で、タワーオブテラーで本当に失神しかけたんだけど
そういう人いるかな?
もう一回上がって落ちたら死んでたなと思った…
ジェットコースターは多分大丈夫…
真っ逆さまに落ちる箇所がなければ(笑)
+0
-1
-
147. 匿名 2019/07/31(水) 13:59:06
めちゃくちゃ怖くて、大人数で行った時は自分が一番ビビり散らかしてるし、
乗った後はまともに歩けないし、一度安全バー握り締めすぎて手が固まったこともあるし、
毎回「もう一生乗りたくない!」って思うんだけど…
なぜかしばらくすると(一週間くらい)また乗りたくてたまらなくなる
ただのドMかもしれないけど…(笑)+0
-0
-
148. 匿名 2019/07/31(水) 14:22:05
息子がUSJのジュラシックパーク乗りたがったから乗ったけど心臓飛び出るかと思った。
7歳児よりビビってた写真が出来上がったよ…
友達と行く時は絶対乗らないって予告してから行きます。+0
-0
-
149. 匿名 2019/07/31(水) 18:24:59
>>103
私も似たようなことあった。
グループでディズニー誘われた時に乗れないって前以て自己申告してるのに、当日無理やり絶叫系乗せようとしてきた。
「私一人でお土産屋さん見てるからみんなで乗ってきて。後で合流ね」って言ってるのに、「いーからいーから」「乗ったら楽しいから」ってしつこくされた。
なぜ乗せたいのかわからない。2人だけで行ってるわけでもなく、私に付き合って絶叫系一切乗るなと頼んでるわけでもない。私を外して乗ってきてねと言ってるだけなのに。+3
-0
-
150. 匿名 2019/07/31(水) 20:54:56
臓器が口から出てきそうになるのが
怖くて大嫌いです。+0
-0
-
151. 匿名 2019/07/31(水) 21:27:43
絶叫系が好きな人って自然の脅威とかにさらされたこと無いのかな?って思う。それは幸せなことなんだけど、地震や台風や海や山なんか何の保証もないからめっちゃ恐いんだけど+0
-0
-
152. 匿名 2019/08/02(金) 13:24:43
スペースマウンテンでも苦手と感じる自分(ちょっと気持ち悪くなった)。(その他のディズニーアトラクションは大丈夫です)
そんな自分はUSJいった際、ハリウッドドリームザライド乗れるでしょうか?(もちろん前向きに進む方)
なんかあれもこれも乗れないと言ってると一緒に行った人をシラケさせそうで‥
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する