-
1. 匿名 2022/07/29(金) 14:44:33
主は大阪出身ですが、なおす(物を元の場所に戻す)、ほかす(捨てる)を方言ということを最近知りました。
みなさんもそういう言葉はありますか?+272
-55
-
2. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:12
からう
はわく+295
-15
-
3. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:12
どげんとせんといかん+18
-40
-
4. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:14
中ズック+97
-5
-
5. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:16
(同意の意味の)だからー!+278
-11
-
6. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:17
けつめど+50
-9
-
7. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:20
髪の毛をくくる。
東京の美容院で言ったら「大阪の人ですか?標準語では結ぶというんですよ」と教えてくれた。+408
-18
-
8. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:24
あーね+24
-27
-
9. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:27
つんでる(渋滞)+76
-6
-
10. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:29
て!+10
-0
-
11. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:35
>>5
んだがら+173
-5
-
12. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:48
道聞かれたときに、どんつきって言葉が通じなかった+172
-9
-
13. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:50
>>1
京都ですが、大阪の友人にほかすって言葉が通じなかった時はびっくりしました!+9
-60
-
14. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:50
なるほどですね+13
-25
-
15. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:50
じゃんね+115
-0
-
16. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:51
〜しささる
うっちゃう
道産子です
北海道出て、ここまで通じないのかと驚きました。+105
-7
-
17. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:54
よだきい+77
-6
-
18. 匿名 2022/07/29(金) 14:45:55
とごる+41
-1
-
19. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:00
+28
-12
-
20. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:02
>>5
青森の八戸市も言うよ+51
-2
-
21. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:03
だいじ??+49
-3
-
22. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:12
>>1
関西弁の「のけて!」を「乗っけて!」と聞き間違えて、どけないといけないのに乗っけたままにしたことある。+121
-5
-
23. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:16
捨てるをふてる。
これ、ふててー
テストにも、ふてると書いてペケもらった。+10
-6
-
24. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:19
しくだいあげる+2
-5
-
25. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:20
九州
なおす(しまう)+170
-3
-
26. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:23
>>7
関西じゃなく大阪限定なのかな+6
-57
-
27. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:23
食べりん+32
-3
-
28. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:31
じゃがいも
靴下の穴のこと+29
-2
-
29. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:33
マクド+15
-4
-
30. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:35
今日有吉の壁入るよねー+12
-2
-
31. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:36
手袋を履く+75
-4
-
32. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:41
>>1
沖縄出身ですが、なおすを主さんと同じ使い方してます。関西の方言なんですかね?+43
-4
-
33. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:42
おっこる。落っこちるの意味。(茨城県民)+22
-1
-
34. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:52
おはようでやんす+28
-4
-
35. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:53
ラーフル+29
-0
-
36. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:58
ねまる(腐る)+55
-1
-
37. 匿名 2022/07/29(金) 14:46:59
あとぜき(戸締り)+32
-4
-
38. 匿名 2022/07/29(金) 14:47:19
>>26
神戸もくくるですよー!+31
-3
-
39. 匿名 2022/07/29(金) 14:47:21
>>1
なおす、福岡も言いますよ!
西日本では普通に使うんですかね+183
-2
-
40. 匿名 2022/07/29(金) 14:47:26
離合+79
-3
-
41. 匿名 2022/07/29(金) 14:47:27
半分ずっこ+68
-0
-
42. 匿名 2022/07/29(金) 14:47:28
離合(りごう)+64
-5
-
43. 匿名 2022/07/29(金) 14:47:33
来ない(きない)+16
-6
-
44. 匿名 2022/07/29(金) 14:47:59
もみだす
手洗いでフキンとかを洗う事を、茨城出はいうらしく、母が言ってた。
学校でも雑巾もみだしてくるね!と言ったら、雑巾揉むの?なにそれ(笑)といわれて方言と知った。+21
-1
-
45. 匿名 2022/07/29(金) 14:48:03
ねぶる
(舐める)+101
-1
-
46. 匿名 2022/07/29(金) 14:48:05
>>16
同じ道産子だけど、うっちゃうってなに?+81
-1
-
47. 匿名 2022/07/29(金) 14:48:08
うちっち来るー?+23
-0
-
48. 匿名 2022/07/29(金) 14:48:09
さぶいぼ+43
-0
-
49. 匿名 2022/07/29(金) 14:48:44
来る(行くという意味で)
あってる(テレビ番組、イベント等が)+40
-2
-
50. 匿名 2022/07/29(金) 14:48:45
ラーフル+16
-0
-
51. 匿名 2022/07/29(金) 14:49:09
しわい
えらい
さらえる+21
-0
-
52. 匿名 2022/07/29(金) 14:49:18
とう(かさぶた)+6
-2
-
53. 匿名 2022/07/29(金) 14:49:28
>>7
四国も『くくる』って言うよー
+245
-2
-
54. 匿名 2022/07/29(金) 14:49:31
えらい=しんどい
+141
-1
-
55. 匿名 2022/07/29(金) 14:49:42
長野県民です。
食事の後に「いただきました」と言いますが、これが方言だとは全く知りませんでした。
「ご馳走さまでした」と言う意味です。+37
-0
-
56. 匿名 2022/07/29(金) 14:49:48
ダメだ〜たわん!ガル子ちゃんたう?+16
-1
-
57. 匿名 2022/07/29(金) 14:50:12
立てってください。(香川県)
他県に進学して、立ってくださいって言ってる友達に可笑しくない?って言ったら逆に笑われた。+16
-1
-
58. 匿名 2022/07/29(金) 14:50:16
さら(新品)
さらピンって言う時もある。+104
-2
-
59. 匿名 2022/07/29(金) 14:50:45
ちんちん
ときんときん+28
-0
-
60. 匿名 2022/07/29(金) 14:51:06
岡山の「うったて」
書道のときの書きはじめの部分を言います+19
-0
-
61. 匿名 2022/07/29(金) 14:51:07
ひやい(冷たい)+25
-0
-
62. 匿名 2022/07/29(金) 14:51:07
線引き
↑定規のことです+34
-1
-
63. 匿名 2022/07/29(金) 14:51:20
つ(かさぶた)+30
-0
-
64. 匿名 2022/07/29(金) 14:51:23
机をつる。掃除するから後ろに机つって〜+51
-0
-
65. 匿名 2022/07/29(金) 14:52:01
だもんで+73
-1
-
66. 匿名 2022/07/29(金) 14:52:27
>>26
多分、西日本=大阪の思考なんじゃない?
+24
-0
-
67. 匿名 2022/07/29(金) 14:52:28
お風呂うめる(入れる)+19
-1
-
68. 匿名 2022/07/29(金) 14:52:40
とまこ
イタチのことです。+31
-0
-
69. 匿名 2022/07/29(金) 14:52:40
このゴミほかって+4
-0
-
70. 匿名 2022/07/29(金) 14:52:43
>>20
だすけって言うじゃん+10
-4
-
71. 匿名 2022/07/29(金) 14:52:49
濃ゆい+20
-3
-
72. 匿名 2022/07/29(金) 14:53:11
雨がピリピリ降る
兵庫県だけの方言だと知ってびっくりした+2
-16
-
73. 匿名 2022/07/29(金) 14:53:25
なげる(捨てる)
友達にこれなげていい?ってきたら
投げるの?って笑われた。+68
-0
-
74. 匿名 2022/07/29(金) 14:53:38
こまめる
両替するって意味+15
-0
-
75. 匿名 2022/07/29(金) 14:53:44
食べさし+32
-1
-
76. 匿名 2022/07/29(金) 14:53:51
>>12
えっ!そうなの?
ちなみにどちらの方?埼玉?+23
-7
-
77. 匿名 2022/07/29(金) 14:54:02
さら(新品)+40
-1
-
78. 匿名 2022/07/29(金) 14:54:03
主です。
なおす、ほかすは西日本の方言?なんですかね?
関東から来た友人に、なおしといてーというと、どこか壊れてる?と言われ、通じないことを知りました+10
-1
-
79. 匿名 2022/07/29(金) 14:54:04
こっこ
両親が北海道出身で、しょっちゅう使ってる言葉なんだけど、東京では(長野出身の旦那も)通じない!
魚卵のことなんだけど、イクラとかすじこやタラコには使わないんだよね。カレイとか、シシャモとかの魚卵を言うのよね。+37
-1
-
80. 匿名 2022/07/29(金) 14:54:21
>>67
うめるって、熱いお風呂に水足してぬるくすることじゃないの?+67
-0
-
81. 匿名 2022/07/29(金) 14:54:27
「めっちゃ」元々は関西の言葉だから関西以外で聞くと違和感ある。+8
-17
-
82. 匿名 2022/07/29(金) 14:54:32
鍵をかう+51
-1
-
83. 匿名 2022/07/29(金) 14:54:56
>>27
後ろと裏
同じ意味で使ってるでしょ
裏の先に座るって言っても通じないんだよ
しかもソレ教えても三河の人間は信じないくらい標準語と思い込んでる+1
-17
-
84. 匿名 2022/07/29(金) 14:55:01
>>23
何かふてくされてるって意味だと思っちゃう。+7
-1
-
85. 匿名 2022/07/29(金) 14:55:07
愛知三河出身です。
食事のときにお皿に少しだけ残った食べ物を食べてしまうことを「さらえちゃうね~」と言うのですが、先日方言と知りました。+4
-9
-
86. 匿名 2022/07/29(金) 14:55:13
うるかす
家で普通に使ってたけど母の地元の方言だった+51
-0
-
87. 匿名 2022/07/29(金) 14:55:20
>>8
これって群馬?+8
-1
-
88. 匿名 2022/07/29(金) 14:55:24
けびる+0
-0
-
89. 匿名 2022/07/29(金) 14:55:45
>>16
スイッチがおささんない(スイッチが押せない)!とか言うね。+92
-3
-
90. 匿名 2022/07/29(金) 14:55:50
かたげる
意味:かたむける+3
-1
-
91. 匿名 2022/07/29(金) 14:55:58
キャッポリ+3
-0
-
92. 匿名 2022/07/29(金) 14:56:06
むつごい(胃もたれする、油っこい感じ)
けんびき(体調悪い時に出る腫れなど)
私が育った大阪では通じず、
親の出身地(香川)の方言だと知った。+21
-2
-
93. 匿名 2022/07/29(金) 14:56:18
>>1
名古屋も言いますよ+19
-10
-
94. 匿名 2022/07/29(金) 14:56:34
投げる(捨てる)
ぶんず色(青紫)
後者は指摘されても上手く説明できなくて恥ずかしかった+4
-1
-
95. 匿名 2022/07/29(金) 14:56:36
さんのーがーはい+21
-0
-
96. 匿名 2022/07/29(金) 14:56:41
旅行中ホテルのチェックアウトの時間が迫ってて、荷物まとめるのに時間かかっちゃってたら、岡山出身の子に、「はよしね」って言われて、何でそんなこと言うんと言ったら、方言で「はやくしなさい」って意味だったらしく爆笑した。+37
-1
-
97. 匿名 2022/07/29(金) 14:56:41
>>64
愛知県民発見!+20
-0
-
98. 匿名 2022/07/29(金) 14:56:42
スッパネ上がった+11
-0
-
99. 匿名 2022/07/29(金) 14:57:06
>>71
メディア出演者や歌詞やら知らずに普通に使われているから違和感を感じる+4
-0
-
100. 匿名 2022/07/29(金) 14:57:18
>>87
8ですが、私は福岡です。かなり前から使ってるので今若者言葉っぽくなってるのがちょっと違和感笑+40
-1
-
101. 匿名 2022/07/29(金) 14:57:21
>>16
うっちゃう。わからない!
「うるかす」が他の言葉当てはまらなくて方言だと聞いて焦った+73
-0
-
102. 匿名 2022/07/29(金) 14:57:27
ばくって(交換して)+25
-0
-
103. 匿名 2022/07/29(金) 14:57:29
>>2
ラーフル+31
-0
-
104. 匿名 2022/07/29(金) 14:57:32
>>78
「ものを捨てる」という意味をもった「ほかす」は、大阪府、京都府、奈良県、三重県、滋賀県、兵庫県、和歌山県などの近畿地方や金沢、能登などの西日本で使われることが多いです。2021/05/27
こんな感じみたいです。美人より+28
-0
-
105. 匿名 2022/07/29(金) 14:57:44
車校+25
-0
-
106. 匿名 2022/07/29(金) 14:58:06
>>86
三重のあたりの方?+1
-1
-
107. 匿名 2022/07/29(金) 14:58:26
>>1
私は仙台なんですけど、ものを捨てることを「なげる」っていうよ。それなげといて、とか。+54
-2
-
108. 匿名 2022/07/29(金) 14:58:44
幼児語の座る
自分の育ったところではえんこちゃん
嫁いだ地方ではおっちゃんこ+3
-2
-
109. 匿名 2022/07/29(金) 14:58:57
>>22
関西出身の義母に「ほっといて!」と言われてほったらかしにしてたら怒られた
捨てといてってことだったのね
+48
-2
-
110. 匿名 2022/07/29(金) 14:59:05
>>41
え、方言だったの?
@埼玉+29
-3
-
111. 匿名 2022/07/29(金) 14:59:16
>>79
こっこは通じないよね〜
そういえば「ぼっこ(棒)」も通じないなぁ
+19
-0
-
112. 匿名 2022/07/29(金) 14:59:27
>>6
はなめど+15
-1
-
113. 匿名 2022/07/29(金) 14:59:32
>>104
最後の文言に、美人とありますが、誤りでした。改めて謝罪致します+39
-2
-
114. 匿名 2022/07/29(金) 14:59:40
おささる。+14
-0
-
115. 匿名 2022/07/29(金) 15:00:25
パーマあてる。
かけるって言うのですね。+35
-0
-
116. 匿名 2022/07/29(金) 15:00:29
>>113
ワロタw唐突な美人ww+56
-1
-
117. 匿名 2022/07/29(金) 15:00:41
>>19
これが方言って分からなかったの?+5
-9
-
118. 匿名 2022/07/29(金) 15:01:22
>>46
>>101
ほったらかすという意味です!
そういや、ほったらかすも最初通じなかった…+11
-15
-
119. 匿名 2022/07/29(金) 15:01:35
◯さん、みえました(いらっしゃいました)
+37
-0
-
120. 匿名 2022/07/29(金) 15:01:36
介護職だけど、利用者さんが、てんで可愛いね~って言ってたんだけど、てんでってどこの方言?+1
-2
-
121. 匿名 2022/07/29(金) 15:01:43
たいぎい+17
-0
-
122. 匿名 2022/07/29(金) 15:01:43
>>97
三重県民だと思った。+9
-1
-
123. 匿名 2022/07/29(金) 15:01:48
>>26
明石もくくるです。
兵庫は「くくる」ですね!+24
-0
-
124. 匿名 2022/07/29(金) 15:02:34
放課+3
-0
-
125. 匿名 2022/07/29(金) 15:02:39
>>44
もみだすって茨城でしか通用しないんだ!!!
東京出てきてからも普通に使ってたよ、、、+5
-2
-
126. 匿名 2022/07/29(金) 15:02:56
>>97
岐阜かもしれん。
岐阜県民の私も掃除の時に「机をつってくださーい!」って言ってたよ。+7
-2
-
127. 匿名 2022/07/29(金) 15:03:01
>>1
福岡も言いますね。+14
-1
-
128. 匿名 2022/07/29(金) 15:03:35
>>83
バリバリ三河っ子だけど、裏の先に座るってどういう意味かさっぱりわからない
後ろと裏が同じなんて思ったことない
かなり年配の方?+29
-0
-
129. 匿名 2022/07/29(金) 15:04:05
きれかった(綺麗だった)
↑
これは方言?若者言葉?
六甲山より摩耶山のが夜景きれかった
あの店きれかった+3
-1
-
130. 匿名 2022/07/29(金) 15:04:45
B紙(ビーシ、と読む)
ケド
カド+10
-0
-
131. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:04
>>7
知らんかったー+88
-0
-
132. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:18
>>2
「からう」は九州だと通じるけど、「からうって何?」って聞かれて標準語変換できなかった言葉の一つ。
リュックやランドセルを「背負う」なんて言ったことないし、そんな大袈裟な話じゃないやろう〜!!って思ってた(笑)+99
-12
-
133. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:28
人=しと
これどこの方言ですか?+2
-0
-
134. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:29
>>7
中部地方も言うよ〜+152
-5
-
135. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:36
傘かぶる
ゴミなげる+3
-0
-
136. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:37
駅まであるってく
洗濯物をこむ+15
-1
-
137. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:41
かべちょろ+4
-0
-
138. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:47
>>80
私もそういう使い方する。お風呂熱いからうめてねとか。+38
-0
-
139. 匿名 2022/07/29(金) 15:05:53
しらこい
白々しいのこと!+3
-1
-
140. 匿名 2022/07/29(金) 15:06:37
>>39
>>32
>>1
なおす はもう定番よ。
西日本全土ではほぼ使われてるし通じる。
「しまう」って使う時がないよね+77
-12
-
141. 匿名 2022/07/29(金) 15:06:52
>>7
しばる+104
-5
-
142. 匿名 2022/07/29(金) 15:06:55
>>33
え、おっこるって方言だったんだ。。+8
-0
-
143. 匿名 2022/07/29(金) 15:07:01
>>87
そういえば、群馬の子使ってたわ!+13
-1
-
144. 匿名 2022/07/29(金) 15:07:33
>>39
>>1
西日本では、なおす=片付ける が多いみたい。
東日本では、なおす=修理する が多いそう。
+43
-1
-
145. 匿名 2022/07/29(金) 15:07:49
>>5
寮生活してたけど、
鹿児島、沖縄、北海道の子たちが使ってて
南と北でめっちゃ離れてるのに方言似てるのあってすごいなって思ってた
鹿児島の子は「だからよ〜」って言ってたかな?
+109
-2
-
146. 匿名 2022/07/29(金) 15:08:14
>>72
兵庫県に半世紀ほどいるけど初耳+13
-1
-
147. 匿名 2022/07/29(金) 15:08:19
ちんちん。やかん、ちんちんだから触らないでね。派生して、ちんちこちんって言う+7
-4
-
148. 匿名 2022/07/29(金) 15:08:30
>>106
福島(会津)です!
三重でも使うんですか?+4
-0
-
149. 匿名 2022/07/29(金) 15:08:36
青なじみ(千葉)
内出血の事なんだけど福岡出身の先輩に「ここにでっかい青なじみ出来ちゃって」と話したら「青なじみ⁈初めて聞いた!」って言われて方言て事に気付いた。
他県だと青アザで伝わるのかな?+11
-1
-
150. 匿名 2022/07/29(金) 15:08:40
しょんない+12
-0
-
151. 匿名 2022/07/29(金) 15:09:27
>>93
ほかるとは言うけど、ほかすは言わないなあ+11
-0
-
152. 匿名 2022/07/29(金) 15:09:30
福岡
はらかいてらるの?
怒っているの?っていう意味
ずっと標準語だと思ってた
+7
-0
-
153. 匿名 2022/07/29(金) 15:09:35
>>85
西三河住みですが聞いたことないので、東三河の方ですか?
西と東では方言が全く違いますよね+9
-0
-
154. 匿名 2022/07/29(金) 15:09:38
>>144
これ東京は黄色になってるけど、東京ではなおす=片付けるで通じるのかな+3
-4
-
155. 匿名 2022/07/29(金) 15:10:05
「とごる」
青汁とかがコップの下の方に沈殿してること
「とごってるから、よくかき混ぜてね」とか言います
三重や和歌山や奈良の一部の方言みたいです
こういうの皆何て言ってますか?
他に言い方知らなくて+10
-1
-
156. 匿名 2022/07/29(金) 15:10:07
>>100
>>87
福岡(てか九州)と群馬の方言みたいだね
若者言葉で流行った時「?」だったし、ガルで「あーね」と言われたらムカつくとかいてる人多数いた時、びっくりした+27
-1
-
157. 匿名 2022/07/29(金) 15:10:10
>>152
自己レス
はらかいてるの?でした💦+7
-2
-
158. 匿名 2022/07/29(金) 15:10:11
しゃがむ+11
-1
-
159. 匿名 2022/07/29(金) 15:10:18
>>34
こんなので笑ってしまった私は疲れてるんだろう+62
-1
-
160. 匿名 2022/07/29(金) 15:10:48
>>101
「うるかす」は他の言葉が当てはまらないよねー!
標準語だと「ひたす」らしいけど、ひたすだけでうるかさる?っていつも思うw+38
-2
-
161. 匿名 2022/07/29(金) 15:10:49
>>8
志村けんさん思い出した!+5
-1
-
162. 匿名 2022/07/29(金) 15:11:20
したっけ(そうしたら)+20
-0
-
163. 匿名 2022/07/29(金) 15:11:36
えらい
疲れたの意味
+21
-1
-
164. 匿名 2022/07/29(金) 15:11:39
>>129
ばばあも言う+1
-1
-
165. 匿名 2022/07/29(金) 15:11:45
>>119
え、これ方言だったの⁉️+47
-2
-
166. 匿名 2022/07/29(金) 15:11:53
>>7
結うもあるよね+46
-2
-
167. 匿名 2022/07/29(金) 15:11:57
>>76
え?大阪も言うよ。どんつき=突き当たり+81
-5
-
168. 匿名 2022/07/29(金) 15:12:18
>>10
甲州弁ですか?+7
-1
-
169. 匿名 2022/07/29(金) 15:12:25
>>85
関西だけど使いますよ。+18
-3
-
170. 匿名 2022/07/29(金) 15:12:33
しみじみ(=しっかり)
茨城県です。「しみじみしなさい!」「全くお前はしみじみしない奴だな~(呆)」のように使います。
♪しみじみ飲めばしみじみとぉぉぉぉぉ~
も意味が違ってきますねw+9
-1
-
171. 匿名 2022/07/29(金) 15:12:51
>>30
これ方言なんですか?
標準語だとなんなんですか??映る?+7
-4
-
172. 匿名 2022/07/29(金) 15:13:21
>>144
東京都民だけど、何故黄色なのか謎
周りに片付けるの意味で遣ってる人居ないや+17
-2
-
173. 匿名 2022/07/29(金) 15:13:21
>>163
暑くてでぇーれぇーえれぇーわぁ〜+6
-2
-
174. 匿名 2022/07/29(金) 15:13:29
車と車がすれ違うことを[ りごう]+7
-0
-
175. 匿名 2022/07/29(金) 15:13:50
辛い「からい」
塩辛い・しょっぱいのことを「からい」と言うんだけど、関東の人には唐辛子の辛さと間違われる。
例えば、この味付け辛いねと言うと「え?唐辛子入ってなくない?」と通じません+38
-1
-
176. 匿名 2022/07/29(金) 15:14:01
>>13
えー?!大阪はほかすって言うよー!大阪在住の出身は他県の人じゃないの?+58
-2
-
177. 匿名 2022/07/29(金) 15:14:07
>>120
てんでは方言じゃないと思う+1
-5
-
178. 匿名 2022/07/29(金) 15:14:14
びびんこ(肩車)
福岡県内でも通じなくてビックリした!+0
-3
-
179. 匿名 2022/07/29(金) 15:14:19
でかす
プリントでかしたら出してねー!
とか学校の先生も普通に使ってたから、方言だと聞いてびっくりした。+3
-1
-
180. 匿名 2022/07/29(金) 15:14:34
>>7
福井も言いますよ+32
-2
-
181. 匿名 2022/07/29(金) 15:15:03
>>129
関西地方の方言じゃないかな?
地方や年代よっては語尾が違う場合があると思う
+3
-1
-
182. 匿名 2022/07/29(金) 15:15:16
>>85
方言なのかな?
半死半生語なのかも
さら・う〔さらふ〕【×浚う/×渫う】
読み方:さらう
【一】[動ワ五(ハ四)]
1 川や井戸などの底にたまる土砂やごみを取り除く。さらえる。「どぶを—・う」
2 容器などの中のものを残らず取り出す。さらえる。「鍋の残りを—・う」
+4
-1
-
183. 匿名 2022/07/29(金) 15:15:28
モーして。
うちの親が関西だったから、おしり拭く時とか?小さい時によく言われてた。
全国区かと思ってた。+10
-6
-
184. 匿名 2022/07/29(金) 15:15:33
放課
休み時間のこと+5
-2
-
185. 匿名 2022/07/29(金) 15:15:33
用意することを
まわしする
+1
-1
-
186. 匿名 2022/07/29(金) 15:15:48
福岡
ペンがつかん。インクが出ないという意味
ちゃんとなおして!ちゃんと片ずけてという意味
+4
-3
-
187. 匿名 2022/07/29(金) 15:16:00
>>175
私はカラシ入ってないよ?って言われた。ちなみに岡山県民です+4
-1
-
188. 匿名 2022/07/29(金) 15:16:01
>>140
「しもといてなー」とはよく言うけど標準語は「しまっててね」等だと認識している
+19
-4
-
189. 匿名 2022/07/29(金) 15:16:14
北海道の、小さいことを「ちゃんこい」と言うのはかわいい響きと思います。
+8
-2
-
190. 匿名 2022/07/29(金) 15:16:19
>>49
どこの方言ですか?
あってる、時々ガルちゃんでも見かける表現で気になってました+5
-1
-
191. 匿名 2022/07/29(金) 15:17:00
>>183
私は、モーモーさんしてって言われて育ちました(笑)+6
-2
-
192. 匿名 2022/07/29(金) 15:17:09
>>13
四国出身だけど大阪来てからほかすって言葉知った
+2
-2
-
193. 匿名 2022/07/29(金) 15:17:17
>>154
通じる人もいるし通じない人もいると思う。私はずっと関東住んでて東京に引っ越したから通じないかな+8
-1
-
194. 匿名 2022/07/29(金) 15:17:18
>>178
福岡だけど知らないです!
小さい子供にちゃんこせんね、も福岡しか言わないんだっけ?
座ってという意味だけど+2
-2
-
195. 匿名 2022/07/29(金) 15:17:47
ちみくる=つねる+8
-2
-
196. 匿名 2022/07/29(金) 15:17:52
>>58
義実家(関西)でそこにあるさら取ってと言われて皿渡したら笑われた+10
-1
-
197. 匿名 2022/07/29(金) 15:17:58
習字の「うったて」+6
-1
-
198. 匿名 2022/07/29(金) 15:18:10
ご飯をつぐ+10
-1
-
199. 匿名 2022/07/29(金) 15:18:12
ど真ん中(関東弁では「真々中 まんまんなか」)
関西弁が関東弁を駆逐して全国区になった代表例+2
-7
-
200. 匿名 2022/07/29(金) 15:18:59
>>107
ゴミ投げって言うよ。北海道。+22
-1
-
201. 匿名 2022/07/29(金) 15:19:08
>>87
福岡だよ+9
-1
-
202. 匿名 2022/07/29(金) 15:19:27
学校でプリントを前から配る時に、後ろにまわしてください+5
-3
-
203. 匿名 2022/07/29(金) 15:19:47
だらせん+0
-0
-
204. 匿名 2022/07/29(金) 15:19:51
>>108
大阪はおっちん。+17
-0
-
205. 匿名 2022/07/29(金) 15:19:59
>>187
確かに、からしも言われますね!
私は神奈川県の人間だけど、祖母が岡山出身でバリバリの岡山弁を聞きながら育ちました。岡山の>>187さんが反応してくださって嬉しい!+1
-0
-
206. 匿名 2022/07/29(金) 15:20:02
行きし・帰りし
意味は行くとき・帰るとき+20
-0
-
207. 匿名 2022/07/29(金) 15:20:10
>>190
福岡(九州?)ですよ!
私はガルちゃんで「ある」が通じなかったことがきっかけで方言だったことに気づきました笑+14
-0
-
208. 匿名 2022/07/29(金) 15:20:19
>>25
今、静岡で九州育ちだけど「なおす」はつい出ちゃう+9
-0
-
209. 匿名 2022/07/29(金) 15:20:27
>>7
方言なの?北海道だけど、くくる、結ぶ、束ねる、どれも共通語かと思ってた。+151
-1
-
210. 匿名 2022/07/29(金) 15:21:10
げた
標準語は舌平目
たしっぽ
標準語はいたどり
+1
-0
-
211. 匿名 2022/07/29(金) 15:21:15
待ち長い
九州から出て、標準語だと思って使ったら「え?」って言われた+2
-0
-
212. 匿名 2022/07/29(金) 15:21:20
>>1
昔、関西人の夫が友人を「つれ」と言ったとき、ん??となったことがあった。関西では、連れ合い(配偶者や恋人)の意味で「つれ」を使うのではなく、友達の事を「つれ」って言うんだね。+41
-1
-
213. 匿名 2022/07/29(金) 15:21:32
>>16
道民だけど、うっちゃる知らないなー。どこの人?+48
-0
-
214. 匿名 2022/07/29(金) 15:21:57
行きしな帰りしな
行く途中帰る途中の意味。関西だけ?+11
-1
-
215. 匿名 2022/07/29(金) 15:22:30
>>31
私も手袋を履くなんだけど、むしろなんて言うの?
つける?+12
-0
-
216. 匿名 2022/07/29(金) 15:22:32
>>14
これマイナスついてるけど福岡の方言だよ+26
-3
-
217. 匿名 2022/07/29(金) 15:22:46
自転車をチャリ+8
-3
-
218. 匿名 2022/07/29(金) 15:22:57
>>205
私は両親が岡山です~。実家に電話して話す時は岡山弁になります(笑)普段は東京だから標準語。時々、職場で岡山弁が出ます+2
-0
-
219. 匿名 2022/07/29(金) 15:23:09
>>7
関西出身だけどゴムはくくるで、リボンが結ぶだと思ってた+150
-4
-
220. 匿名 2022/07/29(金) 15:24:24
>>210
げたは言う。いたどりは、さしっぽ。+1
-0
-
221. 匿名 2022/07/29(金) 15:24:29
>>212
そうそれ!
違うトピで指摘したら、
「連れなんて言葉はヤンキーしか使いません!」
と関西の人にキレ気味に言われました。+6
-9
-
222. 匿名 2022/07/29(金) 15:24:37
いずい+14
-0
-
223. 匿名 2022/07/29(金) 15:24:47
>>149
大阪だけど青タンとかしんだとか。しんだはよくわからんけど子供の時に婆さんが言ってたような記憶。+3
-0
-
224. 匿名 2022/07/29(金) 15:25:15
>>101
北海道じゃないけど、うるかすと寒いときのしばれるは擬態語的に気持ちわかる+7
-1
-
225. 匿名 2022/07/29(金) 15:25:18
ゴミ投げといてーって言われて、投げたら怒られた!みたいな?w
理不尽だわ!+2
-0
-
226. 匿名 2022/07/29(金) 15:25:39
>>175
濃い味つけを「からい」と使うことあります。
関西です。+24
-0
-
227. 匿名 2022/07/29(金) 15:27:08
ウ○い など元々のコギャル語は
八王子言葉らしい 明治後期から大正生まれ
が使うよ 詳しくはWebで+0
-1
-
228. 匿名 2022/07/29(金) 15:27:23
>>172
答えた人たちが黄色い地域出身の東京在住だったんじゃない?
私もずっと都民だけど周りもみんな修理するって意味で使ってるよ
片付ける→片付けるor片す かな+11
-0
-
229. 匿名 2022/07/29(金) 15:27:42
>>207
教えてくれてありがとうございます!
方言って指摘されないと気付かないですよね( ˙꒳˙ `;+7
-0
-
230. 匿名 2022/07/29(金) 15:28:09
明日
あさって
ささって
よその県に引っ越してささってが方言だと知りました。+3
-0
-
231. 匿名 2022/07/29(金) 15:28:12
>>178
調べたら、もともとは大分宮崎の方言みたいです。
(私は北九州市内です)
ちゃんと、ちゃんこ、しとってね!言いますよね!
方言だったとは!+2
-0
-
232. 匿名 2022/07/29(金) 15:28:26
煮物系
私:煮る
夫:炊く+8
-0
-
233. 匿名 2022/07/29(金) 15:28:32
毎日給食後に言わされてた「おいしいでした」及び同様の形容詞の使い方+0
-0
-
234. 匿名 2022/07/29(金) 15:29:01
>>212
お店で直接待ち合わせした時に「お連れ様お見えになりました」とか言いながら案内してくれない?そのお連れ様が短くなって「連れ」になったと思ってた。+27
-2
-
235. 匿名 2022/07/29(金) 15:30:05
>>214
大阪出身の旦那がそれ言ってて東京出身の私はわからなかった
しなって何?って+4
-0
-
236. 匿名 2022/07/29(金) 15:31:24
>>155
下に沈んでるからようかき混ぜや! 大阪+4
-0
-
237. 匿名 2022/07/29(金) 15:31:31
>>206
行きしな、帰りしなって、なまでいってまう+13
-0
-
238. 匿名 2022/07/29(金) 15:31:34
布団をかたす。
東京の方言らしい。
私は普通に使うけど、地方出身の旦那や友達に面白い言い方だねって言われて調べたら、主に東京で使われる言葉だと初めて知った
+8
-2
-
239. 匿名 2022/07/29(金) 15:32:44
味がしゅんでる〜が関東の人には通じなかった
あと、じじぐろい、ちょんぼり、くんまき
が同じ大阪の旦那には通じなくて悲しかった+5
-0
-
240. 匿名 2022/07/29(金) 15:34:49
コマなしの自転車(補助輪なしの自転車)+3
-1
-
241. 匿名 2022/07/29(金) 15:35:05
いけずう
東京に出てきて使ったら、関西の人って言われたよ。+3
-0
-
242. 匿名 2022/07/29(金) 15:35:05
いずい
したっけ
+10
-0
-
243. 匿名 2022/07/29(金) 15:35:33
すいばり(トゲが刺さった事)
たう(高い所などに手が届く)+6
-0
-
244. 匿名 2022/07/29(金) 15:35:43
>>216
長崎出身だけど、方言と思わず普通に使ってたw+5
-1
-
245. 匿名 2022/07/29(金) 15:36:14
もみじこ
+4
-1
-
246. 匿名 2022/07/29(金) 15:36:38
>>219
なんかそのニュアンス、わかる気がする😃+68
-0
-
247. 匿名 2022/07/29(金) 15:36:54
>>240
私の所は「コロ」だなぁ。+1
-0
-
248. 匿名 2022/07/29(金) 15:37:38
>>16
そこの「ぼっこ」持ってきて!
誰も解らなかった時ショックだったって札幌出身の友達が言ってた。あと「ザンギ」とか「したっけ」とか。+33
-2
-
249. 匿名 2022/07/29(金) 15:38:46
>>234
と言うことは、お店の「お連れ様」の流れから来ているのなら、関西では友達だけじゃなく、配偶者や恋人もツレって言う事なのかな?ちなみに夫は私の事をヨメって言ってた。+7
-0
-
250. 匿名 2022/07/29(金) 15:39:16
>>2
福岡ですか?+74
-2
-
251. 匿名 2022/07/29(金) 15:39:20
>>219
私も!
京都です+31
-0
-
252. 匿名 2022/07/29(金) 15:39:27
>>87
熊本だけど使うよ〜+6
-2
-
253. 匿名 2022/07/29(金) 15:39:55
>>7
東京にでてきてしばらくたった時、美容院でどっちが標準語か一瞬わからなくなって
「くくる」を選んだらちょっと笑われたから外したー!と思って恥ずかしかった笑
バカにした感じの笑い方じゃなかったけど!+9
-0
-
254. 匿名 2022/07/29(金) 15:40:35
「余ってますか?」ってお店の人に在庫を聞くこと。
「うちの商品はあまりもんちゃうで!」
って怒られてしまったけど、最初怒られた意味がわからなかった。
ガルの皆さんに尋ねたら、
ありますか?が普通、余ってますか?は失礼と教えていただいた。
あの時はありがとう。
方言とは思っていなかったです。お店の人、本当にすみません。+7
-0
-
255. 匿名 2022/07/29(金) 15:41:10
鍵をかう
机をつる+8
-0
-
256. 匿名 2022/07/29(金) 15:41:10
>>253
かかるってら関西かな?
関東では結ぶというかも。+0
-0
-
257. 匿名 2022/07/29(金) 15:41:13
掛け声
いっせーのーで とか いっせーのせ
ではなく
さんのーがーはい+8
-0
-
258. 匿名 2022/07/29(金) 15:41:31
>>128
背面黒板のこと「裏黒板」って言わなかった?
わたし教員なんだけど結婚して三河を出て後ろを裏っていうのは三河だけって知った28歳。+2
-8
-
259. 匿名 2022/07/29(金) 15:41:45
>>26
京都もくくるっていう。
+12
-0
-
260. 匿名 2022/07/29(金) 15:42:07
>>230
なんか、かわいいですね。ささって。+4
-0
-
261. 匿名 2022/07/29(金) 15:42:15
>>22
関西人だけど主語がなければ分からないかも笑
これ、もういらんからほっといて!とかなら分かるかな〜
+34
-1
-
262. 匿名 2022/07/29(金) 15:42:26
>>7
そうなんですかー。
東北は、髪をしばると言うなぁ。+46
-6
-
263. 匿名 2022/07/29(金) 15:42:37
>>2
ぼてくりこかす+22
-2
-
264. 匿名 2022/07/29(金) 15:43:04
>>214
山口県だけど、年配の人は使ってるなぁ。+1
-0
-
265. 匿名 2022/07/29(金) 15:43:20
>>218
岡山弁って良いですよね。祖母はもう亡くなってしまいましたが、また聞きたいなあ。
耳に残ってる方言や語尾を時たま使ってしまいますね。+5
-0
-
266. 匿名 2022/07/29(金) 15:43:44
>>87
長崎だけど使ってた+2
-0
-
267. 匿名 2022/07/29(金) 15:44:21
つ+3
-0
-
268. 匿名 2022/07/29(金) 15:46:49
岡山出身。
綺麗な標準語だよね、って言われてたんだけど、ある日、食べさし、が通じなくてお互い混乱した。笑
食べかけって意味。+8
-0
-
269. 匿名 2022/07/29(金) 15:46:50
>>196
大阪だけどそう言われたら私もお皿渡すけど。どういう意味なんだろ?+3
-0
-
270. 匿名 2022/07/29(金) 15:47:09
離合+4
-0
-
271. 匿名 2022/07/29(金) 15:47:18
>>16
青森だけど「このペンかかさんない」とか使う+47
-1
-
272. 匿名 2022/07/29(金) 15:47:23
>>44
方言なの?古き良き日本語って感じ
生粋の大阪府民の祖父母、両親も言ってた気がする
台布巾とかお風呂タオルを洗ってきれいにする意味よね+6
-0
-
273. 匿名 2022/07/29(金) 15:48:20
>>269
さら(新品)の何かが近くにあったんじゃない?
+6
-1
-
274. 匿名 2022/07/29(金) 15:49:01
>>183
九州だけど「もーして」って親に言われてたw+3
-2
-
275. 匿名 2022/07/29(金) 15:50:09
>>243
島根(出雲弁)?
+1
-0
-
276. 匿名 2022/07/29(金) 15:50:34
「来ない」を「きない」といいます
国語で習ったカ行変格活用が当てはまらない+3
-0
-
277. 匿名 2022/07/29(金) 15:50:36
>>76
愛知も言うよー+27
-6
-
278. 匿名 2022/07/29(金) 15:50:37
なおす(片付ける)+3
-0
-
279. 匿名 2022/07/29(金) 15:51:18
>>15
〜じゃん、という言い方が東京弁だと関西に引っ越してから知りました+27
-6
-
280. 匿名 2022/07/29(金) 15:51:36
>>148
北海道だけど、祖母が福島出身でよく使ってたよ。
北海道は東北から来た人多いから、東北の言葉けっこうわかる。+9
-0
-
281. 匿名 2022/07/29(金) 15:51:52
>>7
なんか嫌な感じだなあ。+150
-5
-
282. 匿名 2022/07/29(金) 15:52:02
>>249
配偶者のことは連れ合い?+4
-0
-
283. 匿名 2022/07/29(金) 15:53:22
ジャス。
宮城県ではジャージの事をジャスというけど標準語だと思っている。+3
-1
-
284. 匿名 2022/07/29(金) 15:53:53
>>273
あー!なるほど!周辺にお皿もあったしサラの何かがあったわけか!納得!+7
-0
-
285. 匿名 2022/07/29(金) 15:55:09
ホコリなどを払うことを、(ほろう)と言う方言の場所ありますか?+3
-0
-
286. 匿名 2022/07/29(金) 15:56:11
>>26
たこ焼き屋か! w+2
-6
-
287. 匿名 2022/07/29(金) 15:56:51
>>269
普通はそこの“さらのやつ”取って。
とか言うね。+14
-0
-
288. 匿名 2022/07/29(金) 15:57:20
おもしー
面白いをおもしーっていうの普通だと思ってたら
それ方言だよって言われた。+1
-0
-
289. 匿名 2022/07/29(金) 15:57:28
>>160
そうそう。いやいや浸すはわかってるし!浸すんじゃなくてうるかすんだし!って思うw
+21
-0
-
290. 匿名 2022/07/29(金) 15:58:23
>>261
コメ主です
ほんとは109さんに返信したかったのに間違えちゃった〜+2
-0
-
291. 匿名 2022/07/29(金) 16:00:22
塩辛い時の辛いが関西弁だとこないだ知りました。
塩辛いも標準語では使わないのかな?+4
-0
-
292. 匿名 2022/07/29(金) 16:02:41
>>269
まあ発音が違うから、音で聞いたら分かるだろうね。
+11
-0
-
293. 匿名 2022/07/29(金) 16:04:57
>>7
くくるで意味わかったなら、スルーすればいいのにね。+154
-2
-
294. 匿名 2022/07/29(金) 16:05:28
>>33
「落っこちる」自体も東京下町方言だよ+8
-1
-
295. 匿名 2022/07/29(金) 16:05:46
>>7
くくるって、使うとしたら新聞紙とかを縄でくくるって言うかも。でもあまり言わないな。
髪の毛は結ぶ、しばる。東京です。+31
-3
-
296. 匿名 2022/07/29(金) 16:07:49
>>76
埼玉だけど知らないよ+30
-5
-
297. 匿名 2022/07/29(金) 16:08:44
たごまる。+2
-0
-
298. 匿名 2022/07/29(金) 16:09:01
>>291
意味はわかるけど、「しょっぱい」の方が一般的かも。
逆に、お醤油とみりんで煮た味は「甘じょっぱい」じゃなく「甘辛い」と言います。
東京生まれです。+6
-0
-
299. 匿名 2022/07/29(金) 16:10:05
>>28
教えてくれてありがとう。
「靴下にじゃがいも」って言われたら通じないところだった。+11
-0
-
300. 匿名 2022/07/29(金) 16:14:03
おごちそう
知らずにガルで使って、「御馳走(ごちそう)に既に「御」ついてるのに!?」って、めっちゃ言われた
地元の方々が「おごちそうって言うよー」ってフォローしてくれたけど
福岡です+5
-0
-
301. 匿名 2022/07/29(金) 16:17:37
>>118
うっちゃる、か
お相撲の決まり手で
うっちゃりってあるのは??+8
-0
-
302. 匿名 2022/07/29(金) 16:17:46
都民だけど祖父母が熊本出身で、小さな頃からなおす(元の場所に戻す、仕舞う)って使ってたから、自然に出ちゃう
知人の前でなおしといて、って言っても通じない+0
-1
-
303. 匿名 2022/07/29(金) 16:18:56
>>76
関西でよく耳にする+19
-0
-
304. 匿名 2022/07/29(金) 16:19:53
こういうトピのおかげで方言けっこう知った!
出番ないのが残念だけど笑+2
-0
-
305. 匿名 2022/07/29(金) 16:20:48
>>64
宿題のカドケドやってきてー
これで東海地方のどこかわかるはず!+5
-4
-
306. 匿名 2022/07/29(金) 16:22:42
>>10
ずらげな(クスクス)
げなずら(クスクス)
+0
-0
-
307. 匿名 2022/07/29(金) 16:23:12
>>160
ひたすだけじゃ、うるかさらないよね
ひたして、時間おいてふやかす
それでやっとうるかさる+30
-2
-
308. 匿名 2022/07/29(金) 16:24:23
すこべ
すかしっぺのこと+0
-0
-
309. 匿名 2022/07/29(金) 16:24:43
食べ終わったらお皿を冷やしておいて~て言ったら、何で食べ終わった皿を冷蔵庫に入れるんだよって言われた時に方言だと知った。因みに冷やしておいては、水に浸しておいての意味。+6
-1
-
310. 匿名 2022/07/29(金) 16:24:48
>>292
それそれ!発音のニュアンスでわかるね。+1
-0
-
311. 匿名 2022/07/29(金) 16:26:33
ならね
またねの意味+2
-1
-
312. 匿名 2022/07/29(金) 16:28:28
さばける(仕事ができる、気が利く、行動が早いなどなど)+5
-0
-
313. 匿名 2022/07/29(金) 16:29:22
道がつかえてる(混んでる)
行きしな(行く時)
いにしな(帰る時)
せこい(体調が悪い)(お腹がいっぱい)など+1
-0
-
314. 匿名 2022/07/29(金) 16:29:31
>>86
北海道もうるかす使いますよ+21
-0
-
315. 匿名 2022/07/29(金) 16:31:08
>>297
重ね着したら中の袖がたごまっちゃって
あずましくないわ
こちら北海道+3
-0
-
316. 匿名 2022/07/29(金) 16:31:22
>>245
たらこ+1
-0
-
317. 匿名 2022/07/29(金) 16:33:33
>>258
黒板の裏とは言ってたけど、裏側のことで後ろの意味では使ってなかったかな。
三河は広いから地域によってかなり方言が違うのかもね。+4
-0
-
318. 匿名 2022/07/29(金) 16:34:45
>>261
そのままにしておいて
or
捨てといて+2
-0
-
319. 匿名 2022/07/29(金) 16:34:49
〜けん、
〜やけん、
(〜だから、みたいな意味かな!?)+3
-0
-
320. 匿名 2022/07/29(金) 16:34:56
>>183
「もーして。」って言う、福岡県内はどこも通じた。
「つ」はカサブタ、
「・・ち」は接続語でも遣うし「なんち~?」とも言う。
「お風呂よばれる」はお風呂に入ることの丁寧語。
+0
-2
-
321. 匿名 2022/07/29(金) 16:35:02
>>189
北海道だけど初めて聞いた+1
-1
-
322. 匿名 2022/07/29(金) 16:35:24
>>158
え?!しゃがむって方言なの?
関西地方だけどいうよ
標準語ではしゃがむってなんて言うの?+15
-0
-
323. 匿名 2022/07/29(金) 16:35:43
>>1
『離合する』
方言だって知らなかった。+7
-0
-
324. 匿名 2022/07/29(金) 16:36:20
「お静かに」と言ったら。+0
-0
-
325. 匿名 2022/07/29(金) 16:36:22
>>76
千葉育ちだけどつかうよ+8
-9
-
326. 匿名 2022/07/29(金) 16:37:10
>>313
生まれも育ちも関西だけど、上の3つは使うけど一番下の「せこい」は、“ずるい”とか“ケチ”とか“貧乏くさい”みたいな意味でしか使わないなぁ。
どこの地域ですか?+6
-0
-
327. 匿名 2022/07/29(金) 16:37:28
>>313
せこいは福岡言いません。
せこいは「こし~」です。+0
-0
-
328. 匿名 2022/07/29(金) 16:37:42
>>322
かがむ
とか?+2
-2
-
329. 匿名 2022/07/29(金) 16:38:40
>>309
どこ?珍しい。知りたいです。+1
-0
-
330. 匿名 2022/07/29(金) 16:39:38
>>294
えー!そうだったんだ、知らなかったわ+6
-0
-
331. 匿名 2022/07/29(金) 16:39:41
>>160
それは「ほとびらかす」んたい。+1
-0
-
332. 匿名 2022/07/29(金) 16:39:46
>>285
はらう→ほろう
使う!北海道
あくまで話し言葉だけど+5
-0
-
333. 匿名 2022/07/29(金) 16:41:31
>>62
方言なの?+14
-1
-
334. 匿名 2022/07/29(金) 16:41:40
せやかて+0
-1
-
335. 匿名 2022/07/29(金) 16:42:24
>>189
言ってる人に会ったことない+3
-1
-
336. 匿名 2022/07/29(金) 16:43:02
>>243
福岡県人も言う。
「すいばりがささった」
「たうよ、大丈夫ばい」ち言うよ。+3
-0
-
337. 匿名 2022/07/29(金) 16:43:25
>>335
そりゃあんただけたい。+0
-0
-
338. 匿名 2022/07/29(金) 16:43:33
>>87
群馬県民よく使ってます!+14
-0
-
339. 匿名 2022/07/29(金) 16:43:55
>>183
浣腸のときかな💦+0
-0
-
340. 匿名 2022/07/29(金) 16:44:13
>>326
>>327
徳島です!
走って苦しい時に「せこいなぁ!」「せっこ!」
熱が出てしんどい時に「せこい」
食べ過ぎた時に「せこーてもう食べれん」など、
いろんな使い方があります😂
逆にズルいとかケチって意味では使わないです😂+1
-0
-
341. 匿名 2022/07/29(金) 16:45:15
ほっといて+1
-0
-
342. 匿名 2022/07/29(金) 16:48:46
お湯とかお風呂のこと赤ちゃん言葉で「おぶう」って言うの方言なのかな?
結構広い地域で使っていそうだけど、九州の人に言ったら知らんと言われた+1
-0
-
343. 匿名 2022/07/29(金) 16:49:12
まける→こぼれる
飲み物などを「まけまけ入れとってー!」
→こぼれるギリギリまで入れておいて、って意味です+1
-0
-
344. 匿名 2022/07/29(金) 16:52:27
>>214
行きしな、帰りしな
標準語か江戸弁だと思ってた
落語に出てきそう
@北海道+0
-0
-
345. 匿名 2022/07/29(金) 16:53:10
こんね!(来てね)+2
-0
-
346. 匿名 2022/07/29(金) 16:54:04
>>15
えー!方言だったんですね!
静岡県民ですが、〜じゃん、〜じゃんね、〜じゃんよ、って使います。+73
-0
-
347. 匿名 2022/07/29(金) 16:54:24
>>189
言ってる人に会ったことない+0
-0
-
348. 匿名 2022/07/29(金) 16:54:47
>>285
はらう→ほろう
使う!北海道
あくまで話し言葉だけど+2
-0
-
349. 匿名 2022/07/29(金) 16:54:56
>>112
みみめど+6
-1
-
350. 匿名 2022/07/29(金) 16:56:13
意気地が無い キビキビ動けないみたいな意味。お年寄りの方が「年取って意気地がなくなっちまった」とか言う。+1
-0
-
351. 匿名 2022/07/29(金) 16:57:21
どんなけ+3
-0
-
352. 匿名 2022/07/29(金) 16:58:40
イントネーションなんだけど
長靴
カレーと魚のカレイは、どっちもカレー
え?どっち?って聞かれたら魚のカレーだよーとか言う+0
-0
-
353. 匿名 2022/07/29(金) 16:58:43
>>16
なげては標準語だと思ってた+12
-0
-
354. 匿名 2022/07/29(金) 17:00:39
あど→かかと+0
-0
-
355. 匿名 2022/07/29(金) 17:02:46
+10
-0
-
356. 匿名 2022/07/29(金) 17:02:48
>>7
名古屋だけど言うし意味通じるよ!+26
-2
-
357. 匿名 2022/07/29(金) 17:03:58
角っこ+0
-0
-
358. 匿名 2022/07/29(金) 17:06:13
>>40
前に何かのトピで出てきたから離合って何?って聞いたら教習所からやり直せって言われた…
優しい方が教えてくれたけど+4
-0
-
359. 匿名 2022/07/29(金) 17:13:40
>>1
山形なんだけど、この3つは高校卒業するまで標準語だと思ってた。
ほろける=落ちる
もげる=取れる
うるかす=水に付けておく
同じ県内でも庄内だと、ほろける=忘れてるだったかな。
+6
-0
-
360. 匿名 2022/07/29(金) 17:16:01
>>215
する
はめる+18
-0
-
361. 匿名 2022/07/29(金) 17:16:02
>>7
嫌味っぽい美容師だね!+147
-7
-
362. 匿名 2022/07/29(金) 17:17:50
>>22
保育士なんだけど
関西出身の人が
「のいて」って言ってて
子どもたち、ぽかーん。( ゚д゚)?
「なんで言うこときいてくれないの?!」って
怒ってたんだけど
私とか他の先生方が
「そりゃ東京のこの子たちには
通じないもん言うこときかないよ〜」って
会話したなぁ。。+48
-0
-
363. 匿名 2022/07/29(金) 17:18:17
>>62
そう、私も方言?とは知らなかった。
他県で『群馬辞典』的なものを読むまでは。+5
-0
-
364. 匿名 2022/07/29(金) 17:21:35
>>155
コーヒーの下の方に砂糖が「こぞんでる』。
静岡県西部地方です。
+4
-1
-
365. 匿名 2022/07/29(金) 17:22:55
デボチン→額 広島県+0
-0
-
366. 匿名 2022/07/29(金) 17:25:15
>>297
重ね着したら中の袖がたごまっちゃって
あずましくないわ
こちら北海道+2
-0
-
367. 匿名 2022/07/29(金) 17:27:16
>>309
愛知か静岡付近かな!?
ウチはちょっと違うけど
「お茶碗、水ん中に冷やかしといて〜」
って言います。 byしぞ〜か
+3
-0
-
368. 匿名 2022/07/29(金) 17:27:21
つるつるいっぱい+0
-0
-
369. 匿名 2022/07/29(金) 17:29:15
おちょきん(座る事)
犬のしつけの時におちょきんしてって言ってたら、最近方言だったと知って 旦那に、どういう意味かわからんかったし、自分で勝手に作ってた言葉だと思ってたって言われたw+2
-0
-
370. 匿名 2022/07/29(金) 17:30:15
>>358
教習所でも習わなかったような気するんだけどね…+8
-0
-
371. 匿名 2022/07/29(金) 17:31:35
がんぜき←くまでのこと
すいばり←床や割り箸からピッと出てる棘のこと+1
-0
-
372. 匿名 2022/07/29(金) 17:32:19
かんこうする
工夫するって意味だけど標準語だと思ってた+1
-0
-
373. 匿名 2022/07/29(金) 17:32:38
せからしか~+0
-0
-
374. 匿名 2022/07/29(金) 17:34:03
>>209
東京出身、同じく。
標準語か、古い言い方なだけじゃないのかなぁ。+19
-0
-
375. 匿名 2022/07/29(金) 17:34:43
かなちょろ+1
-0
-
376. 匿名 2022/07/29(金) 17:41:07
愛知県民の人に
「これ大事だからとっとって」
って言ったら全く通じてなかったのウケるww
福岡からでてきたのは私なんだけどさw+0
-0
-
377. 匿名 2022/07/29(金) 17:41:34
>>375
かべちょろ
なら知ってる+2
-1
-
378. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:07
>>113
いや、きっと美人さんに違いない+26
-0
-
379. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:23
>>26
奈良もくくる!+7
-0
-
380. 匿名 2022/07/29(金) 17:46:31
>>17
宮崎県の方?+18
-2
-
381. 匿名 2022/07/29(金) 17:46:47
つったい
冷たいって意味だけど隣県出身の子に通じなくて方言だったの!?って驚いた+0
-0
-
382. 匿名 2022/07/29(金) 17:48:18
(いいえと言う意味の)なーん
(塩辛いと言う意味の)くどい
なーんは県外でも無意識に使ってた。「なーん、違う」みたいな感じ。+1
-0
-
383. 匿名 2022/07/29(金) 17:49:39
自分=あなた+0
-0
-
384. 匿名 2022/07/29(金) 17:50:16
>>41
大阪も言うよ+15
-1
-
385. 匿名 2022/07/29(金) 17:52:03
>>58
ピン札ってそこから来てるのかな?
シワがなくピンッ!って意味かと思ってた笑+1
-2
-
386. 匿名 2022/07/29(金) 17:52:53
>>248
ぼっこって方言だったんですか?
棒のことですよね?+14
-0
-
387. 匿名 2022/07/29(金) 17:55:00
歩いていく、を歩っていく、と言ったらそれ方言!と言われましたがそうなんですかね?+1
-0
-
388. 匿名 2022/07/29(金) 17:55:57
もう帰りましょう を はあけえんべえ と言う+1
-1
-
389. 匿名 2022/07/29(金) 17:57:16
>>14
熊本も使うよw+2
-1
-
390. 匿名 2022/07/29(金) 17:58:11
うっちゃる+2
-0
-
391. 匿名 2022/07/29(金) 18:00:26
>>363
埼玉だけど線引きって言う。+3
-4
-
392. 匿名 2022/07/29(金) 18:00:55
>>52
沖縄だと飲み物注いでもらう時に使う。
止めて欲しい時にトウってね。+1
-0
-
393. 匿名 2022/07/29(金) 18:03:22
>>48
え?これ方言なの?
群馬だけど分かるよ。
+8
-0
-
394. 匿名 2022/07/29(金) 18:03:29
ひゃっこい 又は しゃっこい+6
-0
-
395. 匿名 2022/07/29(金) 18:03:35
おっかく→折る
えんと→座る+2
-0
-
396. 匿名 2022/07/29(金) 18:03:42
>>1
〜〜しやん(しない)
同じ県の人にも通じんかった+1
-0
-
397. 匿名 2022/07/29(金) 18:04:29
カッターシャツ+2
-0
-
398. 匿名 2022/07/29(金) 18:04:51
起立
注目
礼
群馬なんだけど注目は言わないんだってねー。知らなかった。+4
-0
-
399. 匿名 2022/07/29(金) 18:05:33
>>386
そうなんです。棒です。+4
-0
-
400. 匿名 2022/07/29(金) 18:05:43
>>1
うるかす
北海道出身、愛知住み16年になるけどいまだにうるかすは使う+19
-0
-
401. 匿名 2022/07/29(金) 18:08:20
>>370
え?そうなの??
怒られ損じゃん!笑+3
-0
-
402. 匿名 2022/07/29(金) 18:08:40
>>29
マックだから!+6
-3
-
403. 匿名 2022/07/29(金) 18:10:51
東京方言 関東弁 かったるい+4
-0
-
404. 匿名 2022/07/29(金) 18:12:26
>>76
神奈川でも通じるよ+14
-7
-
405. 匿名 2022/07/29(金) 18:13:17
>>16
わかる〜!+3
-0
-
406. 匿名 2022/07/29(金) 18:13:26
どんぶく+3
-0
-
407. 匿名 2022/07/29(金) 18:14:01
セコ道。セコい近道の略式かな?他県では通用しなかった💧+0
-0
-
408. 匿名 2022/07/29(金) 18:20:13
傷口が開いたりすることを「くちをはる」知ってる方いますか?+0
-0
-
409. 匿名 2022/07/29(金) 18:21:38
奈良だけかもしれないけど、準備することをまわりっていうんだけど
親戚の子に
はよまわりしーや!って言ったら
その場で回転し出してめちゃくちゃ笑った。+0
-0
-
410. 匿名 2022/07/29(金) 18:23:21
>>41
九州も言います!+12
-1
-
411. 匿名 2022/07/29(金) 18:27:10
>>321
「ちゃんこい」
北海道は広いもんね。道東の某市だよ。全道で言うかと思ってた。
+0
-0
-
412. 匿名 2022/07/29(金) 18:28:35
〜したんさ。
+0
-0
-
413. 匿名 2022/07/29(金) 18:29:32
>>105
車校は他にどんな言い方があるんですか?
宮崎ですが車校としか言ったことないです+2
-0
-
414. 匿名 2022/07/29(金) 18:32:41
かしわ+2
-0
-
415. 匿名 2022/07/29(金) 18:36:48
>>186
ペンがつかんって方言だったんですか!?
今知りました+1
-0
-
416. 匿名 2022/07/29(金) 18:36:54
>>16
東北でも使います!
押ささる、書かさるとか。+15
-1
-
417. 匿名 2022/07/29(金) 18:37:56
ケッタ(マシーン)
ネットで調べてたら流行語でなく方言の部類になるんだね+1
-0
-
418. 匿名 2022/07/29(金) 18:38:13
>>320
福岡だけど聞いたこと無い💦+1
-0
-
419. 匿名 2022/07/29(金) 18:38:29
>>175
塩辛はどうなるんだ?+2
-0
-
420. 匿名 2022/07/29(金) 18:41:51
>>2
夫が福岡出身で、私には意味わかりませんでした+16
-1
-
421. 匿名 2022/07/29(金) 18:43:36
>>119
関東から名古屋に転勤になって初日にお客さまに言われて「今ここからは見えませんが店におりますよ」と答えてしまったわ...
笑ってくれたけど知らなかったんだ...+2
-0
-
422. 匿名 2022/07/29(金) 18:44:24
>>21
大丈夫?ってことですよね、
茨城県民ですけど
+28
-0
-
423. 匿名 2022/07/29(金) 18:45:19
>>421
自己レス
間違えた...みえますか?の方かたらなぜだか勘違いしてしまってました。
失礼しました。+0
-0
-
424. 匿名 2022/07/29(金) 18:45:34
>>12
会社で神奈川から転勤で来た人が使ってたけど、東北の私はわからなかったです。+12
-6
-
425. 匿名 2022/07/29(金) 18:46:31
>>14
福岡に転勤して移ったわ+4
-1
-
426. 匿名 2022/07/29(金) 18:46:48
おっぺす
押すって意味+2
-0
-
427. 匿名 2022/07/29(金) 18:48:02
だべ 関東弁+2
-1
-
428. 匿名 2022/07/29(金) 18:52:11
横入り+6
-0
-
429. 匿名 2022/07/29(金) 18:53:37
横入り 方言 関東+3
-0
-
430. 匿名 2022/07/29(金) 18:55:58
>>391
静岡だけど言うよ!
方言なの?+3
-1
-
431. 匿名 2022/07/29(金) 18:59:00
>>14
福岡?+1
-0
-
432. 匿名 2022/07/29(金) 18:59:18
おっこちる 方言だった+7
-1
-
433. 匿名 2022/07/29(金) 19:05:30
〜しもって+0
-0
-
434. 匿名 2022/07/29(金) 19:05:56
>>52
筑豊?
最近はとうができるような傷を負うことはあまりない。+0
-0
-
435. 匿名 2022/07/29(金) 19:11:00
他県に出たことが無いので何が方言なのか今一わからないんですが、これは方言だろうと思う言葉は「がいな」「へんこつ」です。+1
-0
-
436. 匿名 2022/07/29(金) 19:12:06
ザラ板→玄関のすのこ+0
-0
-
437. 匿名 2022/07/29(金) 19:15:24
>>128
裏の席だね+0
-1
-
438. 匿名 2022/07/29(金) 19:15:31
>>151
ほかっといてとは言うけど、ほかるとかほかすは言わないなあ+6
-1
-
439. 匿名 2022/07/29(金) 19:17:48
>>1
手がたわん。手が届かないという意味の方言。+7
-0
-
440. 匿名 2022/07/29(金) 19:18:13
この、ごじゃっぺが!+4
-0
-
441. 匿名 2022/07/29(金) 19:18:19
>>416
ささささささってる
(笹が刺さってる)+1
-0
-
442. 匿名 2022/07/29(金) 19:18:41
手わすら
おともり+0
-0
-
443. 匿名 2022/07/29(金) 19:19:57
パーマをあてる+3
-0
-
444. 匿名 2022/07/29(金) 19:23:09
むつごい。
これは、他の言い方にはできない!!+2
-0
-
445. 匿名 2022/07/29(金) 19:24:09
山梨県、取りに行くことを持ちに行くという。この前「じゃあ終わったら持ちに行くね」と言ったら「まって、持ちに行くってなにw」と言われて初めて方言と知った。。散々使ってた。+3
-0
-
446. 匿名 2022/07/29(金) 19:25:06
>>15
三河も言うよー+42
-0
-
447. 匿名 2022/07/29(金) 19:25:43
>>7
東京方言を標準語だと思い込んでる東京人が結構いるから、それだったりして。+51
-5
-
448. 匿名 2022/07/29(金) 19:26:31
>>87
群馬県民です
「あーね」は今40代ぐらいの人が若い頃に、若者独自の方言として編み出した言葉で、それ以上やそれ以下の世代には馴染みない言葉だと聞きました+7
-1
-
449. 匿名 2022/07/29(金) 19:28:10
>>243
広島人だけどこれが真っ先に思い浮かんだ
あとは
めぼ(ものもらい)
あおじ(あざ)+3
-0
-
450. 匿名 2022/07/29(金) 19:28:48
とうむぎが通じないのなんで?+0
-1
-
451. 匿名 2022/07/29(金) 19:30:05
髪をけずる
鹿児島では髪をとくことなんだけど、東京で笑われました+3
-0
-
452. 匿名 2022/07/29(金) 19:31:57
におぐ
こかす+0
-0
-
453. 匿名 2022/07/29(金) 19:36:20
ゴムが風邪ひいてる
ゴムが劣化して切れてしまう状態
同じ市内の田舎出身の母が言ってて、私も職場でつい
「この輪ゴム風邪ひいてる」
って言ったらスタッフ全員目が点になった(笑)
母の田舎の20件くらいの人だけ使ってる方言らしい。+1
-0
-
454. 匿名 2022/07/29(金) 19:41:13
>>12
地元が岡山です。どんつきって言います。
東京にずっと住んでますが、道聞かれてどんつきって伝えても伝わらなかった事ないです。+31
-3
-
455. 匿名 2022/07/29(金) 19:42:24
背中痒いときに、友人に背中かじってと言ったらドン引きされた。+1
-0
-
456. 匿名 2022/07/29(金) 19:43:37
静岡県出身です
「せんひき」通じなくてショックでしたw⋯(定規の事です)+6
-0
-
457. 匿名 2022/07/29(金) 19:46:09
おっかない 東京方言+7
-0
-
458. 匿名 2022/07/29(金) 19:46:20
ちばけな+0
-0
-
459. 匿名 2022/07/29(金) 19:47:08
>>5
〜だらぁ
はまじで標準語だと思ってた
〜でしょ
と同じ使い方+8
-5
-
460. 匿名 2022/07/29(金) 19:47:56
>>456
えっ私も実家静岡なんだけど
せんひきって全国共通かと思ってた‼︎+5
-1
-
461. 匿名 2022/07/29(金) 19:51:48
>>422
そう、大丈夫って事です
栃木では良く使いますよー
+15
-1
-
462. 匿名 2022/07/29(金) 19:51:58
かたがってる+3
-0
-
463. 匿名 2022/07/29(金) 19:56:49
方言じゃないかもだけど、愛知県に引っ越してきて登校日を出校日と呼ぶのを知ったよー。聞いただけだと漢字浮かばなかったー+2
-0
-
464. 匿名 2022/07/29(金) 20:00:51
>>1
大阪の義母は直すって言うんだけど、東京の私は片すって言う。
片すも方言って言われた。
正式には片付ける、だって。+6
-0
-
465. 匿名 2022/07/29(金) 20:01:33
>>456
静岡県民だけど、職場で線引きって言ったら県民同士は通じたけど、山口県の人には通じなかった。その人は「筋引き」って言ってた。+6
-0
-
466. 匿名 2022/07/29(金) 20:03:09
>>413 東京(東日本も?)は教習所っていうよ。自動車教習所から来てるからね。西日本は自動車学校から来て車校って言うのかもね。
+0
-0
-
467. 匿名 2022/07/29(金) 20:03:37
>>439
広島の方ですか?
大阪にいた頃、高いところにあるものが取れず
「たわんわー」って言ったら、「は?」って言われました。+4
-0
-
468. 匿名 2022/07/29(金) 20:03:49
すがる(寄りかかる)
はぶてる(不機嫌)+4
-0
-
469. 匿名 2022/07/29(金) 20:05:07
>>171
神奈川だけど「やるよねー」か「やるねー」かな+2
-0
-
470. 匿名 2022/07/29(金) 20:08:22
元々「怖いが関西」「おっかないが関東」
標準語と東京方言も違う
+0
-0
-
471. 匿名 2022/07/29(金) 20:08:50
つんつるてん+6
-0
-
472. 匿名 2022/07/29(金) 20:10:29
ご飯をお茶碗に、お味噌汁をお椀によそうときに「つける」っていうのが方言だと最近知った!東京出身なんだけど同居してた祖母が新潟出身だったからその影響かも。+3
-0
-
473. 匿名 2022/07/29(金) 20:10:41
>>145
東海地方から京都の大学に進学したんですが、当時探偵ナイトスクープで「アホバカ分布図」という調査がありました。
京の都を中心に円を描き、その円の線上の地方は方言が似ていると言うような話でした。
実際仲の良かった子が岡山と香川出身だったのですが、なんとなくイントネーションが似ていて、2人と話す時は私も方言で話せて気楽でした。+14
-0
-
474. 匿名 2022/07/29(金) 20:13:20
>>141
長崎?+0
-1
-
475. 匿名 2022/07/29(金) 20:15:56
>>107
青森もごみ投げるだよ!+12
-0
-
476. 匿名 2022/07/29(金) 20:16:23
>>1
青森も、なおすって言うよ!+7
-1
-
477. 匿名 2022/07/29(金) 20:18:40
どべ
名古屋です。+2
-0
-
478. 匿名 2022/07/29(金) 20:19:19
やおい
うちはやおい人が好き!
(私は優しい人がすき)
あの人々やおいよね!
(あの人優しいよね)
+1
-0
-
479. 匿名 2022/07/29(金) 20:20:01
>>468
広島じゃろー?+1
-0
-
480. 匿名 2022/07/29(金) 20:20:14
>>1
大学で大阪に出てきて始めた飲食のバイト中、そのゴミほかしといてって言われたけどガヤガヤしてたから「ほっといて」に聞こえて、まだ今からもゴミが出るから捨てずに置いといてほしいって意味かと思って捨てずに帰った。
そしたら次の日にゴミそのままだったことを怒られた。
聞き間違えてる上に方言だということも分からなかったから誤解を解くのに時間かかったなあ。+9
-0
-
481. 匿名 2022/07/29(金) 20:20:34
>>439
広島じゃね。+3
-0
-
482. 匿名 2022/07/29(金) 20:22:31
>>7
「くくる」は「括る」と書き、方言じゃないよ。「高を括る」という言い方は、今の人はあまりしないけれど、普通にする。「腹を括る」は、「括る」という言葉の誤用。
その美容師さんの認識は間違っていると思う。辞書で「括る」を調べると「方言」とは書いてない。+83
-1
-
483. 匿名 2022/07/29(金) 20:25:01
『てわすら』
他の県の人はなんて言ってるの…?
福島市なんだけど、例えば子供が椅子に座ってテーブルの上で手をわちゃわちゃさせて落ち着かない様子で、手をじっとしてろ!って時に『てわすらするな!』って注意するんだけどさ笑+6
-0
-
484. 匿名 2022/07/29(金) 20:28:24
おささらない!かかさらない!+2
-0
-
485. 匿名 2022/07/29(金) 20:29:59
>>456
線引きと物差しは別物だよね。+5
-0
-
486. 匿名 2022/07/29(金) 20:32:18
>>58
これは方言ではなくない?
関東だけど知ってる
あんまり頻繁には使わないけど
+1
-7
-
487. 匿名 2022/07/29(金) 20:33:00
>>25
愛知も言う+3
-1
-
488. 匿名 2022/07/29(金) 20:33:25
>>29
ビックマクドに朝マクド!+1
-7
-
489. 匿名 2022/07/29(金) 20:37:38
>>1
ご飯をつぐ。
上京して初めて方言だと知った。+7
-0
-
490. 匿名 2022/07/29(金) 20:42:52
>>391
埼玉出身の夫に、線引きは通じなかった+4
-2
-
491. 匿名 2022/07/29(金) 20:44:09
しゃびしゃび
カレーとかがしゃびしゃびのときみんな何て言うの?+3
-1
-
492. 匿名 2022/07/29(金) 20:44:28
大丈夫じゃないをだいじょばんと言います+0
-0
-
493. 匿名 2022/07/29(金) 20:44:46
ちょびっと
使いますか?+7
-0
-
494. 匿名 2022/07/29(金) 20:44:48
>>2
うちは かるう だw+25
-0
-
495. 匿名 2022/07/29(金) 20:48:16
>>145
わたし鹿児島市出身で、だからよ〜って言う!
鹿児島の人しか言わないの!?知らなかった!+21
-0
-
496. 匿名 2022/07/29(金) 20:48:18
>>48
鳥肌かい?+5
-0
-
497. 匿名 2022/07/29(金) 20:48:30
>>280
歴史を感じますね。
伊達市とか白石とか東北の地名が北海道にもあるね。+2
-0
-
498. 匿名 2022/07/29(金) 20:49:01
赤ちゃんが哺乳瓶のミルクを全部飲み切った時に滋賀出身の夫が「ツレっと飲んだ」と言うのですが、標準語で言うとなんなのか言い表せないらしい+0
-0
-
499. 匿名 2022/07/29(金) 20:49:31
>>279
じゃんは東京弁じゃないよ
江戸っこは「じゃん」使わないよ〜
+10
-6
-
500. 匿名 2022/07/29(金) 20:50:03
>>145
宮崎ですけど言います(^^)+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
浚う/渫う(さらう)とは。意味や解説、類語。[動ワ五(ハ四)]1 川や井戸などの底にたまる土砂やごみを取り除く。さらえる。「どぶを―・う」2 容器などの中のものを残らず取り出す。さらえる。「鍋の残りを―・う」[可能]さらえる[動ハ下二]「さら(浚)える...