-
1. 匿名 2022/07/25(月) 10:31:20
「夜勤は、患者の痛みの管理においてこれまで認識されていなかった重要な要因です」「患者に最高のケアを提供しようと努力している医療専門家でさえ、夜勤の影響を受けやすいのです」と述べました。
+16
-0
-
2. 匿名 2022/07/25(月) 10:32:27
それ疲れとるんよ
医者が+212
-3
-
3. 匿名 2022/07/25(月) 10:33:07
疲れてるもんね医師も
しゃーない+86
-8
-
4. 匿名 2022/07/25(月) 10:33:30
鎮痛な面持ち+15
-0
-
5. 匿名 2022/07/25(月) 10:33:34
夜間に痛くなるようなやつが悪い
我慢しとけ+3
-28
-
6. 匿名 2022/07/25(月) 10:33:49
痛みは我慢せずにしっかりと伝えないといけないね
人の痛みは分からないからな+70
-0
-
7. 匿名 2022/07/25(月) 10:34:01
まぁ夜勤明け間近のフラフラの状態で
痛いんですー
って言われても頭入りにくいわな。
いたいんじゃぁーー!と魂の叫びならまだしも。+91
-1
-
8. 匿名 2022/07/25(月) 10:34:05
ナイトドクターってドラマあったけど、夜勤専門チームがあるといろんなスタッフの心身の疲労が軽減されるだろうなと思う
でもずーっと夜勤だとそれはそれで体調崩すかなあ+62
-0
-
9. 匿名 2022/07/25(月) 10:34:11
当直医電話しても起きない
でても「起こすなよ」言わんばかりのぶっきらぼうな返事
+62
-5
-
10. 匿名 2022/07/25(月) 10:34:39
医師なんて無能だらけ
もっと看護師の給料を上げるべき+6
-29
-
11. 匿名 2022/07/25(月) 10:34:40
夜勤で働いてる人って疲れ切ってるのか知らないけど前救急車で運ばれて点滴打つ時に看護師さんがよそ見しながら患者の悪口吐き続けててビックリした…しかもよそ見してるから点滴うまくささらないし医者もあくびしながら足組んでこっち見てるだけだし、たまたまだと思いたかった…+35
-0
-
12. 匿名 2022/07/25(月) 10:35:47
休ませてあげてよ 患者も迷惑+7
-7
-
13. 匿名 2022/07/25(月) 10:35:47
医者じゃないけど夜勤って時間と共にどんどん頭おかしくなってくるのよね。
やはり人間は寝なきゃダメ。+94
-0
-
14. 匿名 2022/07/25(月) 10:36:17
患者が夜間にわざわざ来る時点で痛みは強いと思うし、痛みの有無は聞いて処方したらいいじゃん...
日本だと処方してくれる医者ばかりだけど+30
-0
-
15. 匿名 2022/07/25(月) 10:36:37
寝不足はどんな仕事でも敵よ。+17
-0
-
16. 匿名 2022/07/25(月) 10:37:03
激務な医者の立場を知って、
沈痛な面持ちに。+3
-1
-
17. 匿名 2022/07/25(月) 10:37:04
夜間はバイト医師ばかりだからなるべく行きたくない+23
-4
-
18. 匿名 2022/07/25(月) 10:37:20
度重なる耐えきれない背部痛やみぞおち痛で、乳飲み子抱えて夜間救急行ったのに、便とガスが溜まっているだけって言われた。ちなみに別の持病の担当医だった。
後日、町医者に相談したらすぐ胆石見つけてくれた。
その直後、石が胆管に詰まり緊急手術。
医師は申し訳なさそうな顔していたけどね。
夜勤のせいか、うん…+38
-1
-
19. 匿名 2022/07/25(月) 10:37:50
町医者のじいさんに風邪薬出して下さいって話したのに、出されなかった事ある。他の病院に行ったけど+6
-3
-
20. 匿名 2022/07/25(月) 10:38:30
夜中のほうが人が活動してる音とか聞こえなくて気が散らないから患者側もより痛みを強く感じてしまってたりしそう。+7
-1
-
21. 匿名 2022/07/25(月) 10:40:36
夜勤て昼間寝ないの?+10
-0
-
22. 匿名 2022/07/25(月) 10:41:10
歯を食いしばって涙が出るほど痛くてナースコールしてたけど、術後だからとずっと放置されたから、そういうこともあるのかなと思う。二度とあの思いはしたくない。+16
-0
-
23. 匿名 2022/07/25(月) 10:41:23
医療関係ないけど夜は嘘つきも増えるしね
人間て朝はあまり嘘つかないって記事出てた+6
-0
-
24. 匿名 2022/07/25(月) 10:42:41
>>10
何の職業でも言えるけど看護士さんもピンキリ。
ナースステーションに近い部屋に入院してた時、3日の内1日だけ夜勤の看護士が大きな声で男の話をずーっとしてて、うるさくて眠れなかった。他に入院してたのが意識も朧なお年寄りばかりだから平気と思ってたのか、下卑た話をペチャクチャと。。+13
-1
-
25. 匿名 2022/07/25(月) 10:42:49
>>8
若い頃はいいんだけどね
子ども生まれて子供の生活に合わせなきゃいけなくなったりすると難しくなるね+20
-1
-
26. 匿名 2022/07/25(月) 10:44:37
子供が骨折して夜中に激しく痛がってたけど、もう鎮痛剤はだめと言われて辛かった。
小児科の先生が「今は鎮痛剤を与えずに痛みを我慢させると心臓への負担が大きいから、鎮痛剤を与えないというのはありえない対処なんだけどね…」と言ってたけど管轄が整形外科だったから、結局は痛み止めをずらして夜に使うしかなかった。+7
-1
-
27. 匿名 2022/07/25(月) 10:44:40
>>25
入院してる時、内科の夜勤は研修医中心だった+9
-0
-
28. 匿名 2022/07/25(月) 10:45:17
>>13
私も介護士で夜勤もやるんだけど、朝の4時位からおかしくなる
それまでは大丈夫なんだけど、明け方になると頭がボーッとする
申し送りの時なんてボロボロ+22
-1
-
29. 匿名 2022/07/25(月) 10:48:00
>>18
私の母も夜腹部と背中の痛みが出て私が運転して緊急外来行ったけど当直医が若い研修医で、同じ事言われて帰らされたよ。次の日の早朝高熱と震えと嘔吐で救急車で搬送されたら、尿管に結石が詰まってて尿が体中逆流してて即入院したよ。つい最近の事。+11
-0
-
30. 匿名 2022/07/25(月) 10:48:30
>>11
私も妊娠中、夜中に陣痛来て夜間診療かかったんだけど、助産師さん?が10分くらいずーっと歯ブラシしながら私と話してた
本当に嘘じゃなくて。
よだれだらだらなってるのに、上向いてよだれこぼれないようにしながらもそりゃ結局垂れてきて、そしたらようやく流しに唾液吐いて、でもまた戻ってきて歯ブラシしながら私の話を聞いてきた
なんで歯ブラシ辞められないんだろう
仕事中におかしいし、百歩譲って仕事中じゃなくてもそんな状況おかしすぎる+24
-0
-
31. 匿名 2022/07/25(月) 10:48:37
お医者さんの数を増やした方が良いんじゃない?+3
-0
-
32. 匿名 2022/07/25(月) 10:48:52
だけど人間も含む動物って、夜間に症状が悪化するようにできているんだよね。
救急病院にはナイトドクターが必要だよ。夜型の体質のドクターやナースを積極的に採用して設置してほしい。
ちなみに私は夜型人間なので、日中の仕事は続かなくて、介護の夜勤で働いてる。+12
-0
-
33. 匿名 2022/07/25(月) 10:50:48
>>31
医師になれない頭の持ち主が大半なのが悪いんじゃない?+2
-2
-
34. 匿名 2022/07/25(月) 10:50:58
>>30
病院にクレームした方が、良かったかも。酷いよ。+19
-0
-
35. 匿名 2022/07/25(月) 10:51:55
>>19
薬局で買えば?+1
-0
-
36. 匿名 2022/07/25(月) 10:52:43
システムエンジニアで夜間監視の仕事してたことあるけど、どんなに夜勤に備えて寝ても夜中は集中力も判断力も下がるんだよね…。
眠気はないのに頭が働かないというか。
アラームがなったりしてもワンテンポ遅れて「…おぉ、やばいやばい…えーと…なにがやばいんだ…」って感じだった…。+10
-0
-
37. 匿名 2022/07/25(月) 10:53:06
>>21
医療関係じゃないけど、シフト勤務だとどうしてもリズムが崩れる+14
-0
-
38. 匿名 2022/07/25(月) 10:55:41
>>22
術後って不安だし、もう少し優しく対応して欲しいなって思うよね。私も術後高熱が出て
アイス枕の交換を夜ナースコールでお願いしたら嫌そうな態度で来られたのが嫌で、交換お願いするの我慢してたよ。気が利く優しい看護師さんが冷たいのに変える?って聞いて来てくれた時だけお願いしてた。+13
-0
-
39. 匿名 2022/07/25(月) 10:56:11
>>11
救急車で運ばれたことあるけど、病院の人たちって普通に雑談してるよね。
こっちは痛みで寝てるけど、意識あるから丸聞こえなんだよね。
ランチ何にしようとか、話してた気がするわー。+23
-0
-
40. 匿名 2022/07/25(月) 10:56:37
>>13
夜勤明けに開放感なんてない。
重い体を引きずって家に帰り、なんとか踏ん張ってシャワーを浴び、横になっても頭は覚醒状態なのか寝付けず、ようやく眠れたかと思いきやナースコールの幻聴で目が覚める。
これで夜勤手当5000円はおかしい
+27
-1
-
41. 匿名 2022/07/25(月) 11:01:15
当直医だと眠れずに仕事致しますが
翌日も朝から同様に仕事です
眠っていると思われますが
全然眠れないです
+10
-0
-
42. 匿名 2022/07/25(月) 11:02:55
看護師ですが、夜勤終わるにつれ判断力鈍くなってる気がします。
あとは記事みたいに普段しっかり考察、判断するところを
過小評価してしまうこともあります
(例えば精神的な面からの不定愁訴の多さからはいはい、って思ってしまったり)+6
-1
-
43. 匿名 2022/07/25(月) 11:03:06
>>22
日中の手術の場合、夜間の痛みって半端ないですよね。
点滴から痛み止めを入れてもらってあったけど夜間切れたらしく激痛。
医者もナースも錠剤でいいでしょうって言ってロキソニン渡されたけど、とてもじゃないけど耐えられなかった。
朝まで我慢したけど、朝食の時に配膳してくれたナースが様子に気づいて点滴してくれたよ。
親知らず4本の手術だし、手術的には大したことないんだろうけど痛いもんは痛い。+7
-2
-
44. 匿名 2022/07/25(月) 11:04:14
>>1
痛いって分かってもらいにくいよね
見えないからね
熱が39℃ある!とか
検査データで数値の異常が!みたいに
見えると大変だ!って分かってもらえるけど+6
-0
-
45. 匿名 2022/07/25(月) 11:05:51
>>8
救急、小児科、産科の先生は大変+14
-0
-
46. 匿名 2022/07/25(月) 11:07:32
でも夜勤と言っても残業じゃなくシフトでの夜勤を調査したんだろうから、単純に疲れてるとかじゃなさそう+5
-0
-
47. 匿名 2022/07/25(月) 11:09:07
けっこう痛い疾患持ち
主治医が同じ持病がある人で、痛みにすごく共感してくれるし治療法とか信用できる+5
-0
-
48. 匿名 2022/07/25(月) 11:13:09
医師は過酷よね。
+7
-0
-
49. 匿名 2022/07/25(月) 11:13:17
>>32
私もゴリゴリの夜型だからわかるけど
子供いると無理なんだよ。+2
-1
-
50. 匿名 2022/07/25(月) 11:14:00
深夜に半分寝た状態で指示をだして
朝、「そういえば昨夜電話かかってきて俺何か指示出したな・・」と記憶が蘇ったのか
「ゆうべの患者さんどうですか」あわてて病棟へくる当直医+3
-0
-
51. 匿名 2022/07/25(月) 11:14:11
>>1
去年のデルタ大猛威の時にコロナをこじらせて都立病院に緊急入院して、夜中にあまりに息が出来なくてパニックになってベッドから落ちて手が空を掴むような状態でもがくくらいになってしまったんだけど、ナースコールしたら「まだ酸素飽和度がそれくらいあるんだったら息が出来ないくらいでいちいちコールしないで下さい」って言われたわ。
あんなに肺炎が進行すると苦しいだなんて思わなかったし、もっと悪化する気配があったからこのままだとドンドン空気が肺に入らなくてゆっくり死んでいくんだって怯えて(症状がかなり酷かったので実際担当医から前日に死亡リスクを正直に伝えられて怯えまくっていた)、ベッドから降りて硬い床でずっと前屈みになって夜中耐えてた(硬い床の方が体が沈まず楽だった)。
数日後になんとか少し回復できて、持ち直して良かったですねって別の看護師さんが言ってくれたので「実は夜中にこういう事があって、無茶苦茶怯えました笑」って話したら「!?そんな受け答えしたんですか!?」って驚愕して、あんな状態の〇〇さんにそんな怖い思いさせてしまって、本当にごめんなさいって言われて、恥ずかしながらその場で大泣きした笑
入院中に別の看護師さんが言ってたんだけど、夜中は容体が悪化しても担当医はいないから抜本的な対応があまり出来ないんだよね。でもだいたい症状が悪化するのは夜が多い気がするから、怖いなあと思った。+15
-1
-
52. 匿名 2022/07/25(月) 11:15:25
>>11
夜勤の医師に傲慢な態度とられたことある。
痛くて訴えても、大したことないでしょ?w
みたいな嘲笑うかのように。
痛くなかったらわざわざ夜に行かねーよ と思った。
患者の痛みとか訴えに鈍感すぎる態度悪すぎる医師嫌だわ。こっちだって普通なら自宅で寝ていたいわ、何も無いならね。
+12
-0
-
53. 匿名 2022/07/25(月) 11:18:24
>>21
看護師はシフト制だけど医師は昼間普通に勤務してそのまま翌日の朝まで当直とかある+10
-0
-
54. 匿名 2022/07/25(月) 11:19:03
>>9
寝る前に痛くなりそうなら飲む
薬って6時間は空けるよね?+0
-3
-
55. 匿名 2022/07/25(月) 11:27:44
痛みの許容範囲と表し方もそれぞれだから分かりにくいね、限界まで我慢して痛いって言う人、と、大したことないのに痛い痛いって言う人
うちの父は大怪我をしても一言も痛いって言わなかったから、言ったときは危ないと思ってる+6
-0
-
56. 匿名 2022/07/25(月) 11:29:17
>>32
私も夜型で夜勤専属で仕事してる。
そっちの方が体に合ってる。
子どもいるけど、夜間寝てるし主人に任せて仕事に出て、起きる頃に帰って身支度させて送り出したら昼間寝てる。+1
-0
-
57. 匿名 2022/07/25(月) 11:47:11
てか未だに夜勤の医者を起こさない
命にかかわる緊急でもなきゃ遠慮するのが暗黙の了解
報告しにいかない病院あるじゃん+2
-1
-
58. 匿名 2022/07/25(月) 11:48:58
>>47
同病相哀れみなだけならヤダなあ+0
-0
-
59. 匿名 2022/07/25(月) 11:51:56
介護施設で夜勤中にイライラが爆発して虐待するのはそういうことかもね+1
-0
-
60. 匿名 2022/07/25(月) 11:52:20
>>9
ぶっきらぼうになってしまう気持ちは分かる
眠いし、しんどいんだよ
医師は昼間働いてそのまま夜勤だからね
私はコメだけど、同じように昼間も働いてそのまま夜勤に突入するから、辛さは多少分かるつもり(医師の方が責任重いからもっと辛いと思うし)。
実質24時間働いてるのと変わらん
働き方改革しないとマジで駄目だと思う+19
-0
-
61. 匿名 2022/07/25(月) 11:53:09
夜は病気になりたくないね+1
-0
-
62. 匿名 2022/07/25(月) 12:19:21
>>2
正しいと思う。そして冷静かつなんか面白い言い回しに笑ったw+4
-0
-
63. 匿名 2022/07/25(月) 12:25:00
私退院してすぐに薬の副作用で夜中救急搬送されたことがあるの。そしたらその時の医者、私の入院中の検査結果みながら、「っだよ、この検査!全然詳細なこと書いてねーし、何のために検査してんだよ💢」ってめっちゃ暴言吐いてたw その間私はぐったりしてた&少し離れたところにいたから聞こえてないと思ったのかもしれないし、私に話しかけるときは優しかったから別にいいけどw+2
-0
-
64. 匿名 2022/07/25(月) 12:35:53
夜勤は心も体もボロボロになります。患者に優しくできません。+1
-5
-
65. 匿名 2022/07/25(月) 13:02:21
>>64
じゃあ夜勤やらなきゃいいのに。
患者だって辛いわ、具合悪いから来てるのにイライラぶつけられても。余計具合悪くなる。+2
-4
-
66. 匿名 2022/07/25(月) 13:42:05
夜に酷くなるよね。
うちの子供も夜通し泣いて他の患者さんも寝れなかっただろうし、重症だったからナースステーションの近くの部屋だった。入院して2ヶ月経った頃は少し落ち着いたけど、夜中にお爺さんやお婆さんのうめく声や悲鳴が聞こえて痛そうだった。+1
-0
-
67. 匿名 2022/07/25(月) 14:16:49
術後から手術跡じゃなくて、固定するための器具が皮膚をずっとMAXに引っ張ってるからそれが本当に激痛で
最初は痛み止めをずっと点滴してたけど全く効かなくて
本当に耐えられなくなってこれ外して貰えませんか?って聞いたら
内部が痛いんじゃなくてそのつっぱりが痛いんだからそりゃ効かないよ。
モルヒネ使うしかないよって言われて
え?じゃなんで無駄にずっと痛み止め点滴したの?っなった。+2
-0
-
68. 匿名 2022/08/01(月) 20:08:49
>>21
家で子育てしてるから寝れない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「痛み」の管理は現代医療における重要な課題の1つであり、成人が医療機関の受診を決意する主な理由でもあります。ところが、米国科学アカデミー紀要に掲載された論文では、「長時間の夜勤の終わりにさしかかった医師は患者の痛みを低く評価し、鎮痛薬を処方する可能性が低い」という傾向があると報告されました。