ガールズちゃんねる

料理について相談するトピ

242コメント2022/08/01(月) 09:33

  • 1. 匿名 2022/07/24(日) 21:59:19 

    レシピや下処理、保存方法など料理全般について質問やアドバイスがしあえたらと思いました!

    私はキャベツや白菜の保存方法について困っています。芯に爪楊枝を刺して成長点を壊すと良いというのは知っていますが、芯が硬くていつも楊枝が折れます。皆さんはどうされていますか?

    +17

    -2

  • 2. 匿名 2022/07/24(日) 22:00:42 

    白菜は冷凍か塩でつけてる

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2022/07/24(日) 22:00:44 

    これ使う
    料理について相談するトピ

    +70

    -7

  • 4. 匿名 2022/07/24(日) 22:00:51 

    料理について相談するトピ

    +54

    -2

  • 5. 匿名 2022/07/24(日) 22:00:54 

    >>1
    キャベツも白菜も冷凍しちゃうよ
    特に白菜は煮物にすると味が染みやすくなって美味しい
    キャベツは千切りとか生で食べるのは適さないけどね…

    +16

    -15

  • 6. 匿名 2022/07/24(日) 22:00:55 

    酢の物って二週間経ったくらいなら食べても大丈夫ですか?

    +2

    -32

  • 7. 匿名 2022/07/24(日) 22:00:56 

    >>1
    新聞紙に包んでる

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/24(日) 22:01:00 

    >>1
    白菜の根本を包丁で切って水をしみこませたキッチンペーパーをあててます!

    おばあちゃんの知恵です!

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2022/07/24(日) 22:01:03 

    ししとうを貰ったからふらいぱんにINしたらパーチパチパチーって弾けて踊り始めた。

    急いで火止めたけど、油はねやべーってなった。

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/24(日) 22:01:15 

    >>1
    包丁で十字に切れ目を入れてるよ

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/24(日) 22:01:36 

    風のように素早く動き
    林のように静かに構え、
    火のような激しい勢いで侵略し
    山のようにどっしりと構えて動くな

    +5

    -5

  • 12. 匿名 2022/07/24(日) 22:01:41 

    >>6
    もう捨てなさい

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/24(日) 22:01:50 

    >>1
    もはや料理じゃねぇ

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/24(日) 22:01:52 

    鰻の蒲焼きはレンジでふっくらできますか?

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/24(日) 22:01:53 

    >>8
    私もそれ方式だった

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:10 

    紅生姜を買ったこと忘れて賞味期限切れてました。

    1週間は経過しましたが使えますか?

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:11 

    自分の料理に飽きました。
    食べたことない料理を食べたいのですが、何を参考にしたらいいですか

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:16 

    >>3
    私これ使ってる笑
    楽天で買った。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:23 

    >>12
    どれぐらいなら持ちますか?

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:27 

    オクラのひげってとってますか?
    ネットに塩ふってまな板でゴロゴロすると簡単と聞き、やったら手にトゲが刺さって萎えました...
    ほうれん草も好きだけど下茹でがすっっっごい面倒です。
    下処理問題誰か解決できる人いませんか...

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:28 

    >>6
    3日目でもなんか気持ち悪くて食べられない

    +21

    -3

  • 22. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:32 

    かぼちゃ、切らずに丸々一個だと半年保つって聞いてたのに、買って一週間、白いホワホワのカビがはえたよ。
    なぜ???

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:34 

    >>13
    料理というより「食材に保存方法や下ごしらえ」だよねw

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:35 

    料理初心者です
    油はねが怖いです
    慣れるしかないですか?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/24(日) 22:02:39 

    >>1
    100均に売ってたよ!
    私も楊枝が上手くさせなかったから買った。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/24(日) 22:03:25 

    >>9
    一応爪楊枝で穴を開けるけど、そもそも油要らないと思う

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/24(日) 22:03:25 

    >>6
    2週間の酢の物は未知の世界すぎるw
    やめたほうがいいと思うw

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/24(日) 22:03:35 

    >>9
    ししとうはそのまま炒めると爆発するから切り込みを入れるか爪楊枝やフォークで穴あけるといいよ!

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/24(日) 22:03:45 

    市販の野菜の保存袋に入れてる
    面倒だけど通常の何倍も持つ感じで重宝してる

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/24(日) 22:03:59 

    >>24
    慣れ。でも怖いならアームカバーするとか?

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/24(日) 22:04:08 

    >>14
    お酒ふりかけてラップしてチンしてるけどふっくらするよ。もともと硬いのはチンでも蒸し器でもいまいちだったけど。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/24(日) 22:04:21 

    手羽元の煮込み使っても味が染み込まない、、
    煮汁は普通に飲んでスープとして美味しいくらいの濃さだから、薄いわけではないんだけど

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/24(日) 22:04:29 

    >>3
    何これ?

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/24(日) 22:04:45 

    >>19
    横だけど、冷蔵庫で夏場で4日~5日、冬場で6日~7日くらい。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/24(日) 22:04:49 

    >>6
    何つけたかにもよる
    ピクルスみたいな、調味液の濃度が濃いのは日持ちが長いけも、なますみたいな薄目の物はダメだと思う

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/24(日) 22:04:54 

    >>19
    具材と酢の加減にもよるけど長くても1週間以内で食べ切った方がいいよ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/24(日) 22:05:04 

    >>31
    時間の目安はありますか?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/24(日) 22:05:15 

    スーパーで買った海老は殻を剥いて背ワタを取ったら
    塩でもんで殺菌し
    洗って
    次に片栗粉でもんでぬめりを取る
    海老の臭みが無くなり
    身がプリプリになります

    +4

    -6

  • 39. 匿名 2022/07/24(日) 22:05:19 

    カビの生えた生姜って生えた部分削げば食べられる?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/24(日) 22:05:27 

    >>1
    私も爪楊枝刺してる
    折れても気にしない
    刺さないよりも、長く保存できてるよ

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/24(日) 22:05:33 

    >>22
    部分的に傷か痛みがあったんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/24(日) 22:05:43 

    >>16
    未開封なら余裕だと思う

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/24(日) 22:05:51 

    ビビンバ丼作る時にパクチーを買うのですが
    他のおすすめの使い道ありますか??
    一人暮らしだからいつもあまって腐ります

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/24(日) 22:06:07 

    >>24
    洗い物増えてもいいならオイルスクリーンいいよ
    百均とかニトリにも売ってる
    料理について相談するトピ

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/24(日) 22:06:15 

    >>34
    >>36
    有り難うございます。
    捨てました😅

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/24(日) 22:06:16 

    >>6
    なんで大丈夫と思えるのかわからない
    釣り?

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/24(日) 22:06:48 

    >>17
    地雷は多いがクックパッド。
    つくレポが多い物を選ぶといいと思う。

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/24(日) 22:06:49 

    >>3
    これ何?
    めっちゃ気になる。

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2022/07/24(日) 22:06:54 

    >>22
    そんなにもたないと思うけどな…
    前に会社の休憩室に誰かがいただいたカボチャを放置してて「このカボチャ誰も持って帰らないなら私がもらうわ!」って言ったおばちゃんが持ち上げた瞬間、中身がドバババ〜!!って休憩室の床に広がった…
    見た目は全く普通だったけど中が腐ってて、臭いし超トラウマです😭

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/24(日) 22:07:34 

    >>32
    一度冷ましてる?
    煮物は冷める時に味染み込むよ
    あと手羽先にフォーク刺してる?

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/24(日) 22:07:35 

    レタス以外の野菜はだいたい冷凍できるのでザク切りにして冷凍してます
    解凍後に生野菜サラダ的な使い方は無理だけど、くたっとなっても支障が無い炒め物や汁物に便利

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/24(日) 22:07:46 

    >>17
    お笑い芸人ロバート馬場の料理とか

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2022/07/24(日) 22:07:48 

    >>50
    ごめん、手羽元だね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/24(日) 22:07:59 

    肉を解凍するのがどうも苦手なのですが
    みんなどうやってやっていますか?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/24(日) 22:07:59 

    >>17
    アジアンマーケットの商品
    カルディでインスタントなアジアンご飯買ってみては?
    (牛だしフォーが美味しかったです)

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/24(日) 22:08:42 

    >>17
    学校給食の献立表を眺めて食べたことなさそうな名前の料理を作ってみるのはどう?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/24(日) 22:08:59 

    >>54
    前の日の晩から冷蔵庫で自然解凍

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/24(日) 22:09:07 

    >>38
    なんかちょっとずつ違う(笑)
    塩でもんで流すのは臭みと汚れを取るため、片栗粉で揉むことによってプリプリになるのよ

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/24(日) 22:09:18 

    >>20
    ほうれん草はレンチンしてるし
    オクラは面倒なのでそのまま茹でてる

    自分が食べるぶんには問題ない

    +10

    -8

  • 60. 匿名 2022/07/24(日) 22:09:21 

    >>54
    前日かその日の早朝に冷蔵庫
    それしかやったことない😅

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/24(日) 22:09:25 

    >>9
    私は油無しで乾煎りして焼き目つけてからボールでオイルと和えてるよ!仕上がりは変わらない
    でもテフロンとかコーティングしてあるフライパンは乾煎りすると痛むから注意だけど

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/24(日) 22:09:26 

    >>48
    料理について相談するトピ

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/24(日) 22:09:33 

    >>20
    最近何かの動画でネットごと塩を振って板摺りしていたのを見たので、その上に更にラップを掛けたらあんまり痛くないと思う。
    より新鮮な物がトゲが鋭いので、1日置いてから使うとか?

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/24(日) 22:09:38 

    >>6
    なぜ大丈夫と思うのか…

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/24(日) 22:09:40 

    >>17
    ある程度の料理スキルあるならホットペッパーから飲食店のメニュー見てみるとか
    色々目新しい出会いがあるよ
    料理名と画像見たらどう作るのかわかる人限定だけど

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/24(日) 22:10:12 

    >>17
    YouTubeの料理家さんの料理真似してみる

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/24(日) 22:10:45 

    >>59
    ?!!!!
    横だけどオクラって茹でるの?!
    たった今ナマで食ってた…

    +6

    -16

  • 68. 匿名 2022/07/24(日) 22:10:46 

    なすのトゲが地味にイタい
    野菜のトゲトゲはどうしてますか

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/24(日) 22:10:52 

    >>22
    最近暑いからね…
    収穫してすぐに蔵とかの冷暗所に置くのがいいよ。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/24(日) 22:11:08 

    >>17
    使いたい食材をインスタで検索

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/24(日) 22:11:11 

    白菜、キャベツは刻んで冷凍
    パクチーは生春巻きやバインミーやフォーに入れる

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/24(日) 22:11:32 

    とにかく料理に時間がかかる、手際悪くて
    どうやったら30分で何品作りました!みたいなやつになるの?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/24(日) 22:11:35 

    >>37
    長焼きなら1分、半分のなら30秒前後かな。心配なら様子見ながらね。
    やりすぎるとまた固くなっちゃうから

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/24(日) 22:11:44 

    >>9
    ししとうは厚揚げと共にトースターで焼いて鰹節とポン酢かける

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/24(日) 22:12:56 

    ハンバーグの焼け具合、どうやって確認しますか?
    竹串とか刺したくらいじゃよくわからないし、中身が見えるくらい割ると肉汁出ちゃうしどうしたらいいんだろう?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/24(日) 22:13:14 

    レタスを洗ってちぎって保存して朝とかすぐサラダ食べたいんですが
    茶色くならない方法とかないですか?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/24(日) 22:13:17 

    豚の生姜焼きを作るとお肉が硬くなってしまいます
    お店みたいに柔らかく作りたいのですがどのように焼いてますか?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/24(日) 22:13:52 

    >>55
    よこ
    カルディいいよね
    エスニック食べたくなったら行く
    珍しい調味料もあるしインスピレーションわく

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/24(日) 22:14:15 

    >>17
    友達や職場の人に教えて貰う

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/24(日) 22:14:57 

    >>72
    慣れじゃないかな?とにかく回数重ねて慣れる
    あとは段取りと一手先のイメージ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/24(日) 22:14:58 

    >>59
    ほうれん草のアク(シュウ酸)は、毎日何百グラムも食べなければ石になることはないとは言われてるよね。
    エグ味が気にならない調理法ならそんなに気にしなくていいのかもね。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/24(日) 22:15:10 

    >>77
    私は酒、生姜、調味料を漬け込んでから焼いてるよ
    かたくない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/24(日) 22:16:09 

    昼間2時頃に夕飯の支度をだいたい済ませてから仕事に行っています。
    家族が帰って食事をする7時までの間、エアコンは消しますが料理は冷蔵庫に入れた方がいいですか?
    煮物やカレー、味噌汁などです。

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2022/07/24(日) 22:16:42 

    >>11
    武田信玄公様
    信玄餅のレシピですか
    ありがとうございます。
    そして黄泉へお帰り下さいませ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/24(日) 22:16:51 

    >>67
    採れたてとか新鮮なやつはそのままでもイケる

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/24(日) 22:16:55 

    >>77
    塩麹で漬け込みます
    酒と醤油でもいいかも、味付けの段階で極力調味料を少なくしてね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/24(日) 22:17:02 

    >>82
    何分くらい漬けてます?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/24(日) 22:17:07 

    >>72
    コンロだけでなく、電子レンジや炊飯器(炊飯と同時に蒸し野菜)も活用する

    「この工程を先に進めると、待ってる間に別のこれが出来るな」的な組み立てをざっくり頭の中で考えてから取り掛かる

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/24(日) 22:17:15 

    サバの味噌煮、毎回内側に全然味が染みてないのに表面がめちゃくちゃしょっぱくなる…何がいけないのでしょうか?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/24(日) 22:17:37 

    >>83
    この時期は絶対怖い
    真冬なら置きっぱなしにするけど

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/24(日) 22:17:57 

    >>85
    😂
    今お母さんにも連絡して確認したら、
    茹でるって返信きた
    生で食べても美味しかったけど歯応えあるなぁと思ってたw
    実家で食べてたのは茹でてたんだなぁ
    勉強になりました

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/24(日) 22:18:19 

    >>83
    入れておくに越したことはない…。
    加熱直後とかホカホカだし逆にこわくて。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/24(日) 22:19:11 

    >>3
    爪楊枝刺したわ

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/24(日) 22:19:49 

    >>73
    プラス押したんですけど反映されなかった・・
    教えて下さりありがとうございます。
    鰻もらったんですけど一人で食べきれなくて固くなってしまったので。早速チンしてみます。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/24(日) 22:19:57 

    >>83
    それならシャトルシェフなどを使った方がいいかも
    魔法瓶で保温しておくってやつ
    電気代もかからないし、手間が増えるものではないので

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/24(日) 22:20:17 

    >>54
    切ってから平たく薄くラップで包んで、使う時そのまま投入。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/24(日) 22:20:58 

    >>75
    ハンバーグはフライパンで焼き目を付けた後、オーブンで焼くのがおすすめ!200度余熱の10分から15分くらいかな?一度に大量にできるし、ふっくら焼けてめっちゃ美味しいよ!

    +4

    -5

  • 98. 匿名 2022/07/24(日) 22:21:17 

    >>87
    30分くらい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/24(日) 22:21:37 

    >>89
    合わせ調味料に結構砂糖いれても大丈夫だよ
    魚は下拵えの段階で立て塩して水分抜いといたら、甘めの合わせ調味料で炊いたら砂糖は保水力あるから煮汁がよく染みるよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/24(日) 22:21:46 

    >>94
    いいなー
    余ったら冷凍しといてもいいかもね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/24(日) 22:22:16 

    冷しゃぶサラダを作るときの茹で汁はどうやって捨ててますか?
    アクが大量に出るし茹で汁自体も油がたくさん出ていると思うので流しに捨てるわけにもいかず…
    スープに活用している方が多いのかな?
    ちなみにこの前はゼラチンで固めて捨てました

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/24(日) 22:22:33 

    >>3
    ロフトにあるね。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/24(日) 22:23:15 

    >>89
    煮詰める前に一旦冷ます工程挟むと染みやすくなるかも

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/24(日) 22:23:24 

    >>24
    長袖にする、箸を長いのにする、フライパンの蓋を持って盾にしてるよ 笑
    高温すぎだとか水分ちゃんと取ればそんなに跳ねないかも

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/24(日) 22:24:16 

    >>3
    これ期待してたほどじゃなかった

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2022/07/24(日) 22:24:21 

    >>75
    邪道だけどレンチンする
    普通に蓋して両面焦げ目つけて焼いて、ダメ押しの30秒チン
    意外にも両面焦がして密封されてる状態だから、最後に真ん中が一気に加熱される事で肉汁ハンバーグになる

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2022/07/24(日) 22:24:27 

    >>77
    合わせ調味料のお酒は料理酒じゃなくて普通の日本酒の方が柔らかくなるよ。紙パックの一番安いので大丈夫。
    ビーフシチューなんかもワインより日本酒の方がお勧め。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/24(日) 22:24:36 

    >>77
    この前テレビでやってたのは肩ロース肉だと硬くなりにくいって
    あと、片面に焼き目がついたあとに裏返して玉ねぎいれて10秒ぐらい蒸し焼きにすると全体に火が通るそうです

    その後味付け

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/24(日) 22:24:45 

    >>98
    今度それで作ってみます!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/24(日) 22:25:14 

    >>101
    え、アクはとってから普通に茹で汁捨ててるけど…
    そのあと氷水で冷やす

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/24(日) 22:26:02 

    >>39
    多分菌がぽわぽわしてるから捨てる
    今度はそのまま冷凍するといいよ、必要な分すりおろしてまた戻す

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/24(日) 22:26:33 

    >>62
    こんなのあるんだ。知らなかった。
    今度買ってみよう。
    スーパーとかに売ってるかな。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/24(日) 22:26:58 

    鶏胸肉の料理がワンパターン😥

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/24(日) 22:27:09 

    >>77
    薄切りのお肉なら炒める前に片栗粉をまぶすと柔らかくなる
    厚切りで時間がある場合は薄切りの玉ねぎで1日浸けると酵素の力で柔らかくなるよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/24(日) 22:27:15 

    >>112
    よこ
    こういうの普通に100均にあるよ

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/24(日) 22:27:26 

    >>75
    自分が食べるのを一個生贄にして割って確かめてる。笑

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/24(日) 22:27:40 

    >>75
    最初の一個は犠牲にするw
    そのうちこのくらいの焼き時間、見た目ならOKって分かってくるから確かめるまでもなくなる
    ちなみに我が家はホットプレートで一気に焼くけど、ふんわり焼けてオススメだよ
    時間はトータルで15分〜20分ちょっとくらいかなぁ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/24(日) 22:28:06 

    >>113
    何ばかりになってる?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/24(日) 22:28:47 

    >>3
    これではないけど似たやつ使ってます!爪楊枝よりも簡単に軽く刺せるし、野菜の持ちもいいので愛用してます。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/24(日) 22:29:03 

    >>17
    YouTubeの屋台料理見てそれっぽいのイメージして作る。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/24(日) 22:29:44 

    >>32
    煮込みで、煮汁を飲んで美味しいって薄くないですかね。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/24(日) 22:30:18 

    >>1
    レタスは買ってきたものの根元を少し切り落として白い液が出てくるからそこにティッシュを四つ折りくらいにしたものを当てて、100均なんかに置いてある野菜用の緑の袋に入れて野菜室。爪楊枝刺すより、長持ちする。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2022/07/24(日) 22:32:51 

    >>107
    ヨコだけど今度は料理酒買うより
    安い普通の日本酒買ってみる。

    ビーフシチューにも日本酒がいいのか、、
    お肉が柔らかくなるって事かな。
    これも次やってみようっと。

    このトピ、色んな発見があって楽しいね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/24(日) 22:33:03 

    >>58
    片栗粉でもんでから洗うと塩を使わなくても臭みも取れるよ、汚れも。

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2022/07/24(日) 22:33:18 

    >>32
    水多いのかも?食材がギリ隠れる程度でいいと思う
    他の人も言ってるけどスープ感覚の美味しいなら煮込みとして薄いと思う

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/24(日) 22:34:23 

    >>20
    ほうれん草は洗わなくてもよくて使う分だけ電子レンジにかければいいだけの冷凍を使ってます。

    +1

    -12

  • 127. 匿名 2022/07/24(日) 22:35:09 

    >>115
    ありがとう。明日ダイソー行ってみる。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/24(日) 22:36:01 

    >>39
    カビって根を張るから表面に出てたらもう全体が汚染されてるよ
    お餅の表面についたカビをこそいで食べてる人も注意です

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/24(日) 22:36:31 

    黄色くなってきたブロッコリーは食べられませんか?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/24(日) 22:37:42 

    親子丼をお店みたいに作りたくて、火加減もめっちゃ気をつけてるのにいつもかきたま汁みたいになっちゃうのなんでなんでしょうか😭

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/24(日) 22:37:51 

    認知症の親の介護をしていて、料理にかけられる時間があまりありません。
    短時間で簡単に作れる料理が知りたいです!
    できれば栄養のバランスも良く、歯が悪いので柔らかいと助かります。
    料理について相談するトピ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/24(日) 22:39:21 

    >>32
    多くの人が美味しいと感じる汁物の塩分濃度がだいたい0.9%
    汁として美味しいぐらいなら鶏から出る水分も考えて煮汁が半分くらいになるまで煮詰めた方がいいかも

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/24(日) 22:39:32 

    >>3
    100均で買った
    でも、これを刺すとレタスやキャベツが冷蔵庫に入らない
    レタスやキャベツは野菜室より冷蔵庫がいいんだって

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/24(日) 22:41:18 

    >>131
    そういう方こそシャトルシェフやホットクックが活用できると良いのでは!?
    放っておいて出来るし、肉とかも柔らかく煮込める

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/24(日) 22:41:23 

    >>130
    卵入れてから混ぜすぎてるのか、卵入れる前の汁が多いのでは?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/24(日) 22:41:43 

    魚の料理が焼くことしかうまく行きません…
    煮物も毎回味が違うし、家族以外には料理出せません。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/24(日) 22:42:39 

    >>135
    なるほど、汁だくが好きだから汁多めかもしれないです…!卵多めで作ってみます!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/24(日) 22:50:12 

    >>20
    オクラの産毛は、ヘタ部分を持って包丁の背で軽く撫で下ろしながら取ってます。(牛蒡の皮を剥くのと同じ要領です)
    買ったオクラを全部使う場合は、ネットごとごしごし洗うと簡単に落ちるみたいですよ。

    ほうれん草の下茹では、炒め物以外は一応してますね…。
    面倒臭いですが、シュウ酸が含まれていて特に男性は結石の原因になりやすいと聞いたので健康の為に。
    レンジでチンする場合は、ボールに水を入れた状態でしたり、とにかく水やお湯に潜らせると抜けやすいみたいです。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/24(日) 22:52:49 

    >>17
    月刊専門料理を買って真似すればいい

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/24(日) 22:53:47 

    >>58
    あなたもちょっと違うよ。
    塩の浸透圧で汚れを浮かせて片栗粉はその汚れを細部までキャッチするためだよ。
    身がプリプリにもなるって感じになるのは片栗粉ではなくて塩のほう。

    +3

    -6

  • 141. 匿名 2022/07/24(日) 22:54:19 

    >>24
    食材に水気がありすぎなのでは?
    なるべく絞ったり拭き取ったりしてから揚げるべし

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/24(日) 22:55:05 

    >>136
    家族にしか出さないから、いいと思うけど
    お母さんのご飯を食べ飽きないのは、毎回味が違うかららしいですよ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/24(日) 22:56:22 

    >>75
    両面焼いて、蓋して7〜10分蒸し焼き
    ハンバーグがふっくらして、竹串を刺したときに透明の肉汁が出てたらもう焼けてるよ!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/24(日) 22:56:36 

    >>75
    片面焼いてひっくり返す前に、側面にどの程度まで火が入ってるか見る。1/2ならそのままの火でひっくり返して同じ時間くらい焼く。
    1/3とかならじっくり焼こうと火を弱めて少し長くに焼いたりとか。
    あとは最初から厚めにしない&真ん中をかなり凹ませておくと生焼けは防げます。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/24(日) 22:59:06 

    >>32
    煮込む前に、生肉の時にタレに漬けて寝かせて染み込ませてから煮込んでみては?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/24(日) 22:59:44 

    >>69
    蔵!!!

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/24(日) 23:01:24 

    豚ひき肉使ってチャーハン作ったんですけど、ひき肉がパサパサなっちゃって
    これって強火で炒めすぎたとかですか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/24(日) 23:01:42 

    丸ごとのスイカなのですが大きいのを2個もらいました
    冷蔵庫に入りません
    どう保存したらいいでしょうか
    どのくらい持つでしょうか

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/24(日) 23:01:52 

    >>129
    見た目は悪いけど食べられるよ
    甘いから黄色いのを買うって人もいる

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/24(日) 23:02:03 

    >>17
    テレビではNHKのきょうの料理とか参考にします。

    マンネリおかずのいつもの味付けを変えてみたりとか。17さんが普段何作ってるかわかりませんが、和風が多かったら洋風や中華風あるいはシンプルに良い塩にしてみたりとか。

    インスタもお店の投稿をみたりしてこの組み合わせも美味しいかもって閃いたりします。
    たまに外食してはこれは家でも作れそうだと思って再現したりします。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/24(日) 23:02:11 

    >>129
    食べられるけど苦味があったり味が落ちてるから美味しくないと思う

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/24(日) 23:03:16 

    最近2週間以上入院したんだけど、
    自分はその時食べたいものを自分で作って食べるのが大好きなので、完全受身で柔らか薄味の病院食は始めは有り難かったけど、1週間後に苦しくなってきた。

    料理人の動画やクラシル見て食べたい物をメモる末期症状が出たので、最低限の治療が終わった日、めっちゃ元気をアピールして退院を懇願したらok出た!

    退院日の夜はアボカドとサーモンの漬け丼を作って食べたけど、美味かった。
    前置き長くてごめん、おすすめはクラシルです。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/24(日) 23:04:05 

    >>149
    甘いというかうまみが強いのは紫だよ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/24(日) 23:04:57 

    週一か週二でしか料理しないんだけど上達するかな?
    仕事で疲れて何も作れなくて

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/24(日) 23:05:11 

    >>20
    本当にアク抜きが面倒で少量でいいときはサラダほうれん草買ったりします。
    普段はまとめて買って小分けにして冷凍してます。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/24(日) 23:06:03 

    >>101
    もったいないからアクだけ取って味噌汁にしてる。豚汁の肉無しバージョンみたい感覚で。
    ジャガイモと玉ねぎの味噌汁とかにすると合う。

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2022/07/24(日) 23:07:14 

    >>20
    ホウレン草は水いれたボウルにインして上にキッチンペーパー浸けてちゃんと浸す様にしてもいいよ。葉のしゃきしゃき感が復活するのとシュウ酸は水に溶ける。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/24(日) 23:09:10 

    >>154
    家庭科でもお家のお手伝い程度でも全くやらない子とやってる子で違いがあるから上達するよ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/24(日) 23:12:25 

    >>101
    うちは中華スープにしちゃうから残らないかな

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/24(日) 23:12:42 

    >>131
    炊飯器とジップロックで色々できるよ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/24(日) 23:13:59 

    >>129
    >>149
    甘いのは紫がかったブロッコリーですよ〜
    黄色は食べられるけど食感も味も落ちてるから
    シンプルに茹でて食べるより炒め物とかにするといいかも!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/24(日) 23:15:45 

    >>131
    圧力鍋はすぐに柔らかく煮えるから歯が悪い人に良いと思います。
    加圧1分とかで煮物とかカレーとか柔らかくなります。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/24(日) 23:15:58 

    白あえが下手です。絹ごしでするとドロドロで少し茶色に、木綿でするとボロボロで味が薄くなります。

    大体のレシピは下記です。
    鉢で胡麻をする→鉢に砂糖、味噌、みりん、醤油を入れて混ぜてからレンチン→水気を切ったお豆腐と茹でた野菜やらキノコ、こんにゃくを入れて和えるって感じです。
    自分では、具とお豆腐の割合(具が多い?)、和える調味料の量などとのバランスが悪いのでこうなるのかなと分析していますが、はっきりとした原因がわかりません。。。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/24(日) 23:17:06 

    >>124
    からつきエビは、片栗粉より粒子の粗い塩のほうが汚れを取るのは有効ですよ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/24(日) 23:19:01 

    >>156
    横ですが、そのアイデアいいですね!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/24(日) 23:19:21 

    >>140
    浸透圧がなんで出てくるの?エビじたいの水分をとる必要ないよ。塩でもんだらプリっとするって仕組みがわからない。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/24(日) 23:21:29 

    >>8
    わたしも。今日まさにキャベツの芯の縁に包丁を5箇所くらい刺して芯を抜いて濡れたキッチンペーパーを詰めて、新聞紙に包んでビニール袋に入れて新聞紙が少し濡れる程度に水を入れて冷蔵庫におさめた。これで1ヵ月くらい持つ。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/24(日) 23:21:42 

    フライパンで唐揚げみたいにするのは無理がありますか?
    あと肉に小麦粉付けて卵を潜らせて焼くと肉に卵焼きがくっついたみたいになるのですが、どうしたら綺麗に焼けますか?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/24(日) 23:25:53 

    >>163
    レンチンしたタレは冷蔵庫で冷やして粗熱を取り、茹でた野菜は水で冷ました後にクッキングペーパーで水気を取ってから和える


    すでにしてたらごめんね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/24(日) 23:29:03 

    >>168
    フライパンでしか唐揚げ作ったことないよ
    全然いけると思う

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/24(日) 23:29:12 

    >>39
    防腐効果も発揮できる生姜がカビるって余程のことだから捨てたほうがいいよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/24(日) 23:34:12 

    >>163
    木綿豆腐をざるで裏ごしすると滑らかになるよ。私は面倒くさがりなので裏ごし用途の細かい目のものではなく麺料理の時の水切り用のざるでこしてます。それすらメンドイ時は半分だけ濾して後は崩すだけですが舌触りは格段に良くなるよ。やってたらごめん。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/24(日) 23:37:06 

    オクラの肉まきを作るときってヘタの角っこ削ったら、残りのヘタごと食べていいの?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/24(日) 23:44:37 

    >>173
    食べて良いよ
    ヘタの上のピンってなってる茎みたいな部分が長かったらちょっと切ってる

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/24(日) 23:52:01 

    >>22
    かぼちゃが自分の糖分を消費していくから、長いこと置いとくと甘みが減るから早めに食べた方がいいってお母さんが言ってた

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/24(日) 23:56:48 

    今日カボチャの煮もの作って速攻冷蔵庫入れたんだけどどのくらい保つ?
    木曜日までが希望です。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/24(日) 23:59:49 

    >>3
    レタスの芯を薄く切って断面に小麦粉付けとくと長持ちするよ!

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2022/07/24(日) 23:59:54 

    >>154
    週一〜二でも全然大丈夫!上達するよ
    私も社会人なりたての時忙しくて週末しか料理しなかったけど、一年で結構知識ついたし

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/25(月) 00:03:12 

    >>54
    シンクの上って結構早く解凍しない?
    早急の場合はレンジで様子見ながらw

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/25(月) 00:05:31 

    >>17
    私は献立に困ったらスーパーのお惣菜コーナーか冷凍食品を参考にしてる

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/25(月) 00:10:57 

    >>39
    生姜に限らずカビは毒素出すからカビだけ削ったり取り除いたりしてもダメだよ
    カレーとかもカビたとこだけ取り除いて食べたりしちゃだめだよ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/25(月) 00:12:12 

    >>43
    TKGやる時にナンプラーと刻みパクチー載せると海外旅行気分
    タイ米なら尚良

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/25(月) 00:14:36 

    >>176
    4、5日は大丈夫だと思うけど、心配なら冷凍がいいかも

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/25(月) 00:17:27 

    >>1
    キャベツはなるべく丸ごと買う
    1、芯を包丁などで2~3センチの深さでくり抜く
    2、くり抜いた部分に濡らしたキッチンペーパーを詰め込む
    3、ラップで巻くかビニールに入れて野菜室で保存
    これで新鮮さが長持ち
    使う時は少し面倒でも1枚ずつ外しながら使うと、より長持ち
    芯が残って来たら同じように1と2を繰り返す

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/25(月) 00:23:24 

    >>16
    未開封&冷蔵庫に入れっぱなしなら期限が1~2か月ぐらい切れてても全然OKだと思う
    (私が思うだけなので自己判断でね)

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/25(月) 00:38:15 

    >>17
    旬の食材やスーパーで安かった食材でネット検索すればいいよ
    「白ごはん.com」ってサイトは写真も綺麗でオススメ
    今ならナス、アスパラ、トマト、ピーマンなどの夏野菜を使った料理や安く買えたお肉や魚で検索
    あと、調味料もシーズニングスパイスなどの調合調味料を何種類か揃えておくと便利

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/25(月) 00:52:26 

    >>22
    ウリ科は種から腐るんだよ

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2022/07/25(月) 00:55:43 

    >>176
    今どきの味付け薄いから木曜分は私も冷凍に一票。

    夏って冷蔵庫に入れててもはやいよね、なんでだろう。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/25(月) 00:58:53 

    >>20
    ほうれん草って沸騰させたお湯に根から先に突っ込んで30秒ぐらいでも茹でればいいから
    そんなに面倒ではないと思うんだけどな
    皮をむく野菜よりずっとラク
    あと、ほうれん草は体に良くないアクが強いからレンチンやそのまま炒めるより茹でたほうがい
    ちなみに、ほうれん草は冬が旬なので冬のほうが美味しい
    オクラのヒゲは取らずに茹でても食べる時には気にならないと思うけど、どうしても取るなら
    濡らしたキッチンペーパーでこすればいい

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2022/07/25(月) 01:06:35 

    >>84
    信玄餅の工程で
    火のような激しい勢いで侵略し

    きな粉煎ってるあたりですか?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/25(月) 01:09:26 

    >>121
    うん、そう思った

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/25(月) 01:11:22 

    >>49
    わぁぁ〜想像したら最悪。
    大変でしたね。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/25(月) 01:15:01 

    >>188
    よこだけど
    冷蔵庫って外気温に影響受けるから冷房つけててもキッチンは暑くなりがちで
    夏は冷蔵庫内の温度は少し高くなって傷むスピードも早まる(庫内温度を強にする方法もあるけど節電できない)
    あと、夏は生産地→市場→輸送→お店に保管→陳列(店内の温度)→家の冷蔵庫に入れるまでの過程を考えたら冬よりも傷みやすくなるね

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/25(月) 01:18:28 

    >>3
    こういうの、ある人にもらって今日初めて刺したとこ。
    長持ちするといいなぁ。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/25(月) 01:19:59 

    仕事から帰って料理するのが面倒なので、週末にカレーやシチューを作って冷凍して食べていたけど飽きた!
    冷凍出来る料理を教えて欲しい!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/25(月) 01:23:07 

    >>91
    茹でるの面倒だし穴開けてレンチンでいいのよ。
    4本〜1分。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/25(月) 01:33:07 

    >>148
    スイカは常温で丸のままなら保存できるよ!
    割ったら冷蔵庫だけと、まず一つ目を切ってタッパーとかに保存して、二つ目は常温で保存したらどうかな?
    メロンみたいに追熟しないらしいから、熟成しすぎて腐るってないらしいよ!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/25(月) 01:37:29 

    ジャガイモ150㌘って皮を剥く前?
    皮を剥いた後の重さ?
    どちらですか?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/25(月) 01:48:37 

    >>168
    フライパンで揚げる時は分厚く切らない方がいいよ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/25(月) 01:56:08 

    >>195
    どれも完成品を冷凍
    チャーハン、混ぜご飯(炊き込みご飯)、チキンライス
    煮物(根菜類や煮魚)、チキンステーキ、牛肉のしぐれ煮、豚の生姜焼き、餃子、ハンバーグ
    焼き魚、うどん、パスタ、ミートソース、グラタン
    パンも冷凍(食パンが適してるね。1枚ずつラップでしっかり包む)
    手作りの冷凍じゃなくても市販の冷凍食品や普通にインスタント食品でもいいんじゃないの?
    あえるだけパスタやレトルト食品なら簡単だし、野菜もミニトマトなら洗って冷蔵庫に入れておけばいいし
    レタスも1枚ずつ外してそのまま食べればいいw
    1人暮らしかな?疲れてる時は簡単な料理で早く寝たほうがいいね

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/25(月) 02:06:53 

    鮭の炊き込みご飯を作って、炊きたては美味しかったんだけど、余ったぶんを炊飯器入れっぱなしで保温にしておいたら生臭くなって食えたもんじゃなくなった
    どうすればよかったのだろう

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/25(月) 02:10:50 

    あまりにも料理が苦手な50代
    辻クッキングとかベターホームなどの入門コース行きたいけど浮くよね
    まして同グループの娘のような歳の子たちよりも包丁持つ手つきが悪かったりしたら…

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/25(月) 02:17:03 

    >>198
    ジャガイモは150グラムちょうどにするには切って揃えなくちゃいけない場合が殆どだろうから
    だいたいで150グラム前後あればいいと思うよ。皮をむいても誤差の範囲内
    でも例えばお菓子作りなどでマッシュポテト150グラムと書いてあるなら正確に計ったほうがいいけど

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/25(月) 02:26:08 

    >>202
    入門コースなら浮かないだろうし料理教室的なものは年齢が上の人でも新しい発見が必ずあるので行って良かったって、きっと思えると思う
    それに若い子達って優しい子が多いから年齢関係なく仲良くなれると思う

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/25(月) 02:38:52 

    >>201
    全部食べないならすぐ小分けにしてラップに包んで冷凍すればいいのでは

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/25(月) 02:55:24 

    >>201
    白米も炊き込みご飯も早く冷ます事で味が落ちにくくなるので
    炊き上がったら、すぐ炊飯器から取り出してラップに包んで冷めたら冷蔵庫か冷凍庫だね
    炊飯器に入れたままだと保温のスイッチを切っても冷えるスピードは遅くなるよね
    その冷えて行く時間が長いほど食中毒にも適してて、特に炊き込みご飯は色んな材料が混ざってるので
    生ぬるかったり常温に近い時間が長いと傷むスピードは断然速くなる
    傷む前だとしても炊飯器で長く保存すると匂いも悪くなる

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/25(月) 03:10:27 

    >>43
    一人暮らしかー、ごま油ある?
    あれば茎も葉もザクザク刻んで、よく水切って、ごま油と塩で和えてサラダ
    美味しいよ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/25(月) 03:21:22 

    >>176
    木曜なら、せめてチルドルームかな
    0度~2度ぐらいを保てれば大丈夫かと
    冷凍だと解凍時に味が落ちやすい

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/25(月) 03:29:44 

    お肉をまとめて買って冷凍する方は、消費期限切れてから何日までOKとしていますか?🍖

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/25(月) 03:51:42 

    >>17
    同じく飽きて作るの嫌になったことある

    私はサラダから始めたんだけど
    いつも買わない野菜を買ってみたり
    ゆで卵やナッツ、レーズン、チーズとか
    トッピングでだいぶ変わるからぜひ試してみて

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/25(月) 03:59:45 

    >>38
    >>58
    >>140
    >>166
    塩揉みすると表面の汚れや臭みを伴う水分が出て来るけど洗ってもまだ、ぬめりや臭みが少し残る
    だからと言って、あまり塩揉みしすぎると旨味も同時に流れ出てしまう
    なので再度、片栗粉で揉むことで片栗粉の細かな粉末が残ったぬめりと臭みをしっかり吸い取ってくれる
    洗うと身もピカピカになるよね
    で、エビをもっとプリプリにするなら重曹を入れた水に浸けるとプリップリになるよ。エビ美味しいよね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/25(月) 05:16:44 

    冷蔵庫のトマトの存在を忘れ2週間たちました。食べられますか??

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/25(月) 05:17:28 

    しょうがを擦りおろすときって皮はむくものなのでしょうか?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/25(月) 07:25:47 

    ほうれん草とか小松菜とか茹でた後に絞る時どれくらい水気とったらいいか分からない。キッチンペーパーも使ってしっかり拭いた方がいいのかな。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/25(月) 07:26:09 

    煮物をレシピ通り作るとたいてい煮汁が多すぎてシャバシャバのタプタプ、って伝わりますか?
    時間も蓋の有無も火加減もレシピに従ってるつもりなんだけどなあ、見越して水半量にしてもまだタプタプ気味だったりします
    だからもう調味料と少量の水と無水調理系鍋で作ってしまう日も多いんだけど、普通はそんな事にならないのかしら

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/25(月) 08:28:51 

    さつまいもにごまをかける時大体黒ごまなのはなぜ?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/25(月) 08:33:43 

    >>202
    20代前半のとき料理教室行ってたけど、40から50代ぐらいの人多かったから浮かないと思いますよ!常連で趣味で何年も通ってる人もいました。
    分担して作業することが多いからあんまり他の人と多く関わることはなかったです。
    大手のところより個人のベテラン先生の方が応用が効くように教えてくれてオススメです。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/25(月) 08:45:50 

    >>83
    陽の当たらない場所ならそれくらいの時間は大丈夫だと思うよ
    冷めてないのに冷蔵庫いれられないし

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/25(月) 10:21:44 

    >>1
    焼き鳥の串刺せば?
    それでも折れるなら鉄串

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/25(月) 10:58:25 

    今日のお昼何にしよう

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/25(月) 11:05:26 

    大阪王将の仙台中田店で大量のナメクジが発生!店名がナメクジ店に変わっていた?
    大阪王将の仙台中田店で大量のナメクジが発生!店名がナメクジ店に変わっていた?|トレンド24
    大阪王将の仙台中田店で大量のナメクジが発生!店名がナメクジ店に変わっていた?|トレンド24hblmovie.jp

    2022年7月24日に大阪王将仙台中田店の元従業員の方が店に大量のナメクジが発生している事をTwitter上で暴露してい

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2022/07/25(月) 11:31:02 

    >>136
    ヨソ様に自分の作ったものをお出しするなんて考えたこともないわ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/25(月) 11:33:13 

    >>209
    半永久的に、です

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/25(月) 12:18:05 

    コストコのさくらどりのもも肉買ってパックのまま冷凍しちゃったんだけど1パックに2枚くらい入ってるんだね…。大量消費できるレシピありますか?

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2022/07/25(月) 12:40:25 

    先日、もらったゴーヤを使ってチャンプルーを作ってみたんだけど、ゴーヤがめちゃくちゃ苦くて食べられなかった!

    塩もみして、水でさっと洗ってから調理したんだけど、全然苦味が取れてなかった。

    どうやって下処理すれば良かったんだろう??

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/25(月) 12:45:45 

    >>1
    包丁で刺して切れ目を入れる

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/25(月) 13:22:50 

    生姜ってどうやって保存してますか?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/25(月) 14:33:18 

    >>118
    料理アプリ見て作ってるけど、みんな同じ感じの味になってしまいます。何かいいレシピありますか?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/25(月) 15:18:23 

    ハンバーグがどうやっても焼くと小さくなってしまうのと、味がぼやける。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/25(月) 15:23:29 

    チーマカは惣菜に超便利だし主食にもなる。パンと一緒でも美味しい。
    料理について相談するトピ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/25(月) 15:34:44 

    >>14
    炊いたご飯の上にのせて30分くらい保温すると、ふっくら柔らかくなるよ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/25(月) 15:42:16 

    >>229
    小麦粉をまぶしてから焼くといいらしいよ
    肉汁あふれる「絶品ハンバーグ」の作り方。写真つきで詳しく解説! (2ページ目) - macaroni
    肉汁あふれる「絶品ハンバーグ」の作り方。写真つきで詳しく解説! (2ページ目) - macaronimacaro-ni.jp

    あふれ出す肉汁と香ばしさがたまらない!「絶品ハンバーグ」の作り方を、写真やコツつきでご紹介します。肉ダネ作りや焼き方、ソースまで、いつものハンバーグをワンランク上のおいしさにしてみませんか?大人も子供も大好きなハンバーグの作り方を、しっかりマスタ...

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/25(月) 15:44:46 

    >>227
    適当な大きさに切り分けて冷凍しています
    使う時も冷凍のまますりおろせばいいです

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/25(月) 16:28:46 

    >>17
    クックパッド有料会員のおかげで
    料理上手な称号手に入れてるわ
    あれランキング上位の料理出せばレストランで凄く儲かると思うんだけどもうあるのかな‥

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/25(月) 19:03:41 

    炊いた米でリゾット的なものが作りたいです(雑炊じゃんって感じですが、それらしくなれば良いです)
    コンソメと粉チーズは入れようと思いますが、ほかにそれっぽくするにはどうすればいいでしょうか…
    卵、ベーコン、ウインナー、ブロッコリー、エリンギあります

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/25(月) 19:05:18 

    麻婆豆腐を素を使わずレシピ見て作るんですけど、なーんか違うんですよね
    味が水っぽくなる?のか薄味であと、レトルト使ったときの濃厚感も出なくて
    レトルトじゃなく手作り好きだから美味しく作れるようにアドバイス頂きたいです😭

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/25(月) 19:21:09 

    >>232
    そうなんですね!
    やってみます^_^ありがとう!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/25(月) 22:40:40 

    >>32
    炊飯器料理でも良ければ
    「炊飯器 手羽元 大根」で検索してみてください
    クラシルのレシピが美味しかったです(醤油がレシピだと多いので大2でどうぞ)

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/25(月) 23:44:02 

    >>8
    包丁で切って濡らしたペーパー詰めた部分、すぐピンクに変色しませんか?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/26(火) 15:05:37 

    >>236
    豆腐はあらかじめレンジでチンしておくと、煮る時に水分が出ないから味が薄まらないと思います

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:53 

    ポテサラの味がなんか決まらない
    隠し味で砂糖とかカラシ入れて、味見ながら調整するんだけど味見すればするほど正解が分からなくなる😭
    ごめんなさいこんな漠然とした悩みで

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/01(月) 09:33:13 

    >>225
    塩揉みして、沸騰したお湯で茹でて、再沸騰したら水にさらす。
    これで、だいぶん苦味気にならないよ。
    私はこれでゴーヤサラダしてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード