-
1. 匿名 2022/07/23(土) 17:05:58
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
高校野球:野球の試合「流れ」は本当にあるのか…ファンの「猛反論」にめげず、研究者はデータを見つめる : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp高校野球とセットで語られる「流れ」について、データに基づいて、その存在に懐疑的な目を向けるのが、鹿児島大法文学部准教授の榊原良太さん(35)だ。
榊原さんが「四球」と「ヒット」でランナーを許したときの結果を調べてみたところ、意外な結果が出た。ヒットで出塁を許した場合の失点確率は43・60%、その回の平均失点が0・877点だったのに対し、四球の場合は失点確率が43・00%、平均失点は0・869点と、ほぼ違いはなかった上に、むしろいずれも四球が下回った。結果だけ見てみると、「流れを悪くする」はずの四球の方が、失点する確率も失点した点数も少なかったのだ。
榊原さんによると、同じような研究はプロ野球でも、大リーグでもそれぞれ別の研究者が行っているそうで、いずれも「四球とヒットの失点する確率に違いはない」という結果が出ているという。
そこで「本当に野球観戦をしていて『流れ』を感じることはないんですか?」と聞くと、「もちろん、主観的に感じることはありますよ」と頭をかいた。ただ、社会心理学者としては「『流れ』の存在を証明できていない」のがつらいところ。友人から「流れが悪いよなぁ」と水を向けられると、少し複雑な気分になるし、大学の講義でこの話をしても、熱心にスポーツに取り組んできた学生から「流れは確実にある」「高校野球をやっていれば分かるはず」と猛反発を受けることもある。「野球が好きな人であればあるほど、激しく否定されますね」+8
-1
-
2. 匿名 2022/07/23(土) 17:07:05
ヤキウwww+1
-13
-
3. 匿名 2022/07/23(土) 17:10:24
+2
-3
-
4. 匿名 2022/07/23(土) 17:10:29
流れのせいにすんなってことだね。
巨人が弱いのは実力だw+1
-17
-
5. 匿名 2022/07/23(土) 17:13:25
流れが来たか?と思ったらゲッツーになったり、逆にヒットが繋がることも、等しくあると思う。総体的に見たら流れなんて無いっていうのも納得。+22
-0
-
6. 匿名 2022/07/23(土) 17:15:03
ファンや球場の空気はあると思う+29
-0
-
7. 匿名 2022/07/23(土) 17:17:08
四球による流れの悪化説…ごめん、初めて聞いた💦+0
-6
-
8. 匿名 2022/07/23(土) 17:18:15
流れは関係あると思う
1アウト満塁とかで得点できなかったら
次の回に相手チームにチャンスがくること多い+10
-6
-
9. 匿名 2022/07/23(土) 17:18:15
1人がエラーすると仲間もエラー起こしたりするよね。逆も然りでヒットしたら他の人も続けてヒット+13
-0
-
10. 匿名 2022/07/23(土) 17:20:55
日本シリーズなんかの同じチームとの短期決戦だと始めに勝って勢いにのったほうがいい気がする
+8
-2
-
11. 匿名 2022/07/23(土) 17:21:41
本当に四球が影響してないのか、藤浪や濱口あたりで検証していただきたい+1
-0
-
12. 匿名 2022/07/23(土) 17:24:43
こういうのは数値じゃないんだよ
球場にいると空気が変わることある+10
-3
-
13. 匿名 2022/07/23(土) 17:25:18
流れはあるよ、確実に+15
-2
-
14. 匿名 2022/07/23(土) 17:26:51
>>8
そういうのが印象に強いだけで、きっとデータで見たら流れが来ることも来ないことも半々なんだと思う。+6
-0
-
15. 匿名 2022/07/23(土) 17:27:15
心理的なのはあるだろう
中継じゃ聞こえないけど
ヤジが凄いし
結果残すからぷろ+4
-0
-
16. 匿名 2022/07/23(土) 17:28:26
ピッチャーはマウンドでは孤独だから状況による心理的影響は大きいだろう+15
-1
-
17. 匿名 2022/07/23(土) 17:28:36
心理的なのはあるだろう
中継じゃ聞こえないけど
ヤジが凄いし
結果残すからプロだけど+2
-0
-
18. 匿名 2022/07/23(土) 17:38:34
吹奏楽部の私は流れは作れると思っています。+6
-2
-
19. 匿名 2022/07/23(土) 17:41:34
>>16
突然崩れだすとかあるよね、あれ観てると流れを感じる。+6
-3
-
20. 匿名 2022/07/23(土) 17:50:09
>>19
ピッチャーが疲れてきて崩壊、っていうのは、運的要素ではなくて、自然な流れだから普通にあると思う。+4
-1
-
21. 匿名 2022/07/23(土) 17:57:19
でも、こういうちゃんとデータに基づいた研究って大事だよ+7
-0
-
22. 匿名 2022/07/23(土) 18:02:22
大阪桐蔭レベルになると対戦チームはそもそも流れが来ない(笑)+5
-1
-
23. 匿名 2022/07/23(土) 18:02:44
四球よりもエラーのほうが流れが変わり易い+6
-0
-
24. 匿名 2022/07/23(土) 18:03:10
>>18
智辯だっけ、ジャックロック?かかったら点数入るとかいうの。。
ほんとにそんなことはありえるのかなぁ?+2
-0
-
25. 匿名 2022/07/23(土) 18:05:32
勢いにのる、っていうのは絶対あると思うなぁ
子供みんな野球して今も大会中なんだけど…
みんな人間、特に高校生とかまだメンタルも未熟な部分あるから、仲間のエラーや自分のエラーで焦ってしまって集中力切れて体が動かないとかあると思う
逆に、みんなうちまくったりしてアドレナリン出て集中力ハイになっていいプレーができるってのもあると思う。+6
-2
-
26. 匿名 2022/07/23(土) 18:10:28
高校野球は確実にある!
そしてその大きく流れが変わる中で名勝負が生まれるからそれが観たくて熱中してしまう!+6
-1
-
27. 匿名 2022/07/23(土) 18:48:06
トピ画って広陵と佐賀北のやつ?
+2
-0
-
28. 匿名 2022/07/23(土) 19:27:10
>>23
四球くらいで守備は崩れないけど
エラー挽回しようと焦って暴投、それを受けた守備がまた暴投とか焦りの連鎖ってあるよね
で何点か取られると 守備ボロボロ
攻撃はイケイケってパターンは高校野球はよくある
強いとこはノーエラー当たり前だもんね
やっぱり高校生はメンタルが大きく作用してると思うね+4
-0
-
29. 匿名 2022/07/23(土) 20:02:29
>>27
やっぱ野村祐輔可哀想やわ🥺+0
-0
-
30. 匿名 2022/07/23(土) 21:25:35
流れ流れ流れ流れ流れ持ってこい!!
って応援あるよね+1
-0
-
31. 匿名 2022/07/23(土) 21:36:01
実際スポーツやってると、絶対にうまくできる!ってターンは確かにある
作れるものじゃないけど+2
-0
-
32. 匿名 2022/07/23(土) 22:07:40
>>27
決勝の満塁逆転ホームランのやつだね!+0
-1
-
33. 匿名 2022/07/24(日) 01:44:55
>>1
北高ってあの○○○スの前川がいる北高か?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する