-
1. 匿名 2022/07/15(金) 15:22:09
「最近、手口としてはSNSが増えている。コロナ禍を経てオンライン化が進んでいるが、新しい手口にはいくつかある。1つは、自分から行かないパターン。僕は「助けて式勧誘」と呼んでいる。SNSで、何かについて『教えてください』『答えてほしい』などと悩みを相談するような発信。例えば、大学生であれば『どの授業がいいですか』、主婦であれば『生活上の困りごと』みたいなものを挙げる。あるいは、個人の悩みに答えてもらって、そこから引き込む」(臨床心理士/明星大学心理学部准教授・藤井靖氏)
藤井准教授によると、狙われやすいのは“真面目で心理的に孤独な人”。夏休みで空き時間が増える学生は、これからのシーズンで「特に注意が必要だ」と語る。
「大学生くらいになると、『もう自分は子どもじゃないから、親や周りの人に色々言われないでやりたいことや道を自分で決めたい』というふうになる。勧誘する側はそういう若者の心理を熟知しているので、割と周囲から引き離しやすい」
「力づくは逆効果だということを前提にする必要がある。結局、マインドコントロールをしようとする組織や集団には『あなたを否定する人は敵だ』と刷り込まれている。やめることを押し付けられると、必要以上に反発して逆に盛り上がって、さらにはまり込むことも多いので控えるべき。だからといって、放っておけば覚めるということもほぼない。そういう団体・集団には近づかないようにするのが究極の予防だ。早めに気づくこともすごく必要だが、いずれにしても『否定する』『無理やり引き離す』『家族としての強い感情をぶつける』といった方法ではなかなかうまくいかない。違う方法を考えたほうが良い」
実際、家族が藤井氏の元に相談に訪れた際には「①ある程度の長期戦は覚悟して、本人が気づくためにはどうすれば?を考える、②「やめる」「やめない」の2者択一に固執せず、生活を変えることを目指す、③本人が戻る居場所は確保しておく」といったポイントを挙げ、支援を進めていくという。+313
-6
-
2. 匿名 2022/07/15(金) 15:23:36
新興宗教には絶対に引き込まれない+991
-28
-
3. 匿名 2022/07/15(金) 15:24:08
こういう事を知らない若者たちがハマるんだよね、マルチも一緒+979
-10
-
4. 匿名 2022/07/15(金) 15:24:25
育児サークルも気をつけてね!+1171
-11
-
5. 匿名 2022/07/15(金) 15:24:33
普通に信仰する分にはいいけどお金を取ったりするカルト宗教は滅んでどうぞ。+805
-7
-
6. 匿名 2022/07/15(金) 15:24:39
同年代の若い女性が声をかけてくる+178
-7
-
7. 匿名 2022/07/15(金) 15:24:48
+333
-14
-
8. 匿名 2022/07/15(金) 15:24:49
バーベキューだと思ったらそういう人の集まりだとか色々あるから、とりあえず勧誘されたときにその場で返事をしないこと+683
-3
-
9. 匿名 2022/07/15(金) 15:24:52
こいつらは心の隙間をついてくるからね。
今の大学生とか本当に気をつけてほしい+590
-7
-
10. 匿名 2022/07/15(金) 15:25:03
あちらから近づいて来る人には注意。ほとんどが宗教の勧誘。
小さなお子さんいる人は公園で勧誘される。
いきなり会合に誘ったり選挙の投票依頼しないので気を付けて。+592
-4
-
11. 匿名 2022/07/15(金) 15:25:03
変な壺買うなよ+341
-6
-
12. 匿名 2022/07/15(金) 15:25:10
聖本買わない?
1冊3000万でいいよ!+429
-11
-
13. 匿名 2022/07/15(金) 15:25:26
自分の非を認める事が出来ないような変にプライドの高い人か弱い人が洗脳されるイメージがある+263
-23
-
14. 匿名 2022/07/15(金) 15:25:35
オウムも最初はヨガ教室を装って勧誘してたんだよね
+537
-9
-
15. 匿名 2022/07/15(金) 15:25:47
信仰するのは自由だけど、それを人に勧めるのは違うよ。困ったら自分から頼るから。と断ってる+406
-5
-
16. 匿名 2022/07/15(金) 15:26:13
確かに大学の時勧誘すごかった。大学の隣のファミレスではそういう人たちが紙広げてなにやらマニュアル確認してるグループとかいたし。友達同士で「あの人たちやばいね」って言い合えたからよかったと思う+393
-0
-
17. 匿名 2022/07/15(金) 15:26:17
マジレスすると宗教だけじゃなく
ここで政治問題叫んでるオバちゃん、反ワク運動してるオバちゃん
ヘイトしてるおばちゃん、異常な芸能人叩きしてるオバちゃんも
ある意味宗教のようなもんだと思ってる。+580
-57
-
18. 匿名 2022/07/15(金) 15:26:22
生娘シャブ漬け牛丼+151
-8
-
19. 匿名 2022/07/15(金) 15:26:23
家族が病気だとか、家庭不和とか、ちょっとした弱みにつけこむのがあのひとたち+451
-1
-
20. 匿名 2022/07/15(金) 15:27:03
純粋な人は注意。家族以外は全ての人を疑うくらいじゃないとすぐ騙される。特に今は色々コロナとかあるから騙しやすいよね。+367
-5
-
21. 匿名 2022/07/15(金) 15:27:08
>>5
新年には近所の神社で5円とかのお賽銭
旅行先では神社仏閣でちょこちょこのお賽銭
そのくらいのユルい感じのまま生きていく絶対。+650
-4
-
22. 匿名 2022/07/15(金) 15:27:23
>>17
あれの大半は単なるストレス発散じゃないかな、実際にはみんな普通の人だと思う
そういう自分もがるちゃんしてるんだけどさ+12
-43
-
23. 匿名 2022/07/15(金) 15:27:28
誰も信用しない+140
-5
-
24. 匿名 2022/07/15(金) 15:27:38
ベビーカーに日傘くっつけて歩いてたら
うわぁああああ!!今ってこんな便利なものあるんですねぇ!!っていきなり凄い変なテンションで話しかけてきた女が。ママ友になりたい!こんどお茶しましょう!って言ってきた。勧誘する人たちの目ってテンションってまじこっわい+638
-5
-
25. 匿名 2022/07/15(金) 15:27:49
ジェットスキーやらクルージングやら、羽振りのいいレジャー誘いも気をつけてね。胡散臭いセミナー人の集まり多いよー+268
-3
-
26. 匿名 2022/07/15(金) 15:27:57
昔は入院して心落ち込んでるとき宗教の勧誘がきたものだよ
今はコロナで面会はできないのかな+145
-3
-
27. 匿名 2022/07/15(金) 15:28:40
>>3
知っててもハマる人は自ら入っていくし、気の弱い人は断れなくてって
何才なってもあぶないよ+228
-2
-
28. 匿名 2022/07/15(金) 15:28:50
学生で20歳の時、蟹の甲羅のなんかのチキンキトサンの詐欺に勧誘された。
友達と勧誘のおじさんと3人でファミレスで話した。
勧誘のおじさんの簡単な質問全部わからないって、ヒントもらっても全部わからないって馬鹿なふりしたら呆れて勧誘せずに帰っていった。
あまりにもバカも勧誘されないから、これおすすめだよ。+379
-2
-
29. 匿名 2022/07/15(金) 15:29:04
>>2
引き込まれない!までならまだいいけどカルトだって暴いてやる!論破してやる!系の正義感?ある人は逆に取り込まれちゃうみたいだね
変に興味を持たず関わらないのが一番なのかも+508
-1
-
30. 匿名 2022/07/15(金) 15:29:07
今回の件で多少は冷静に考えられる人が増えたかもしれないし、知らない人にも情報が浸透したかもしれないと思う。
だけどこれと同じことがマルチ商法やほかの新興宗教にもあるってことも知ってほしい。
若者たちは特にお金ほしさに簡単に手を出すから。+220
-1
-
31. 匿名 2022/07/15(金) 15:29:36
>>9
今日TV見てたら元東大生って人が昔統一教会にハマったって実際の人が出てた
わざわざ高学歴を狙い、将来の日本のトップを侵食していくらしい。
頭の良い人は特に気を付けて欲しい。
純粋培養でそういうアンダーグラウンドの免疫なさそうだし。
オウムもそうだった。+540
-6
-
32. 匿名 2022/07/15(金) 15:30:37
>>17
金をだまし取ってないなら別に何でもいいよ+43
-37
-
33. 匿名 2022/07/15(金) 15:31:07
>>1
幼児連れで大きめの公園歩いてたら、
おばさんが講演会のチラシ持って寄ってきた
「子育ていいお話が聞けるので是非来てほしい」というので、
「県や市が主催でないなら行かない」と断った
あれ絶対に子育てに悩む母親を狙った宗教だと思う
皆さん、必ず気をつけてください+541
-6
-
34. 匿名 2022/07/15(金) 15:31:28
ブラック企業とか大手の企業とかもそうだけど社員を洗脳するんだよね
大声で何か叫ばせたり土下座で泣くように指示したり
何かで見た+198
-7
-
35. 匿名 2022/07/15(金) 15:31:38
市がやっている育児サークルに勧誘目当てで入ってくる人がいた。育児の愚痴とか親切に聞いたり、お世話してくれたり良い人だなと思ってたら勧誘がはじまって、一斉にLINEで他のママに教えたら他のママも勧誘されて悩んでる人とかいた。
弱みに付けこもうとするから宗教の人は嫌いだわ。+276
-2
-
36. 匿名 2022/07/15(金) 15:31:47
容姿が良い感じの異性を使った勧誘とかも多いよね
統一も自民党の議員の陣営に信者の若い女性を手伝いに行かせて入り込んできたらしいし(ジジイならたまんないだろうね)エウリアンとかデート商法も大体容姿のいい異性
がる民もイケメンに弱そうだから気を付けて
+226
-0
-
37. 匿名 2022/07/15(金) 15:31:52
>>4
これ本当怖い
連絡先教えてほしいってしつこくて離してくれなかった…
お腹目立ってくる妊娠中でも声かけてくるから初産の人気をつけてね
育児サークルやコミュニティは市役所で!+696
-8
-
38. 匿名 2022/07/15(金) 15:31:57
自己啓発セミナーと知らず誘われて
15万払って第一段階のセミナーを受けましょうと勧誘された
もちろん断ったけど
他の人は結構申し込んでたよ
その友達があまりにしつこくて、最後は「あなたのためなのに」って泣かれて
絶縁したよ
+225
-3
-
39. 匿名 2022/07/15(金) 15:32:15
最初は話聞いてくれるだけでいいから~で始まるんだよね+68
-2
-
40. 匿名 2022/07/15(金) 15:32:22
最後に生き残るのはボッチだな
ボッチ最強+290
-9
-
41. 匿名 2022/07/15(金) 15:32:30
わけわからん自己啓発セミナーとか行くなよ+143
-1
-
42. 匿名 2022/07/15(金) 15:32:32
それが心の拠り所なら別にいいんじゃないの
誰にも迷惑かけず本人と家族も幸せなら+1
-36
-
43. 匿名 2022/07/15(金) 15:32:43
>>33
マルチ商法だったりもしますよね。+149
-0
-
44. 匿名 2022/07/15(金) 15:32:45
自分には関係ない、自己責任と言ってる人がいたけど、献金やらで破産して生活できなくなったら生活保護だよね?
税金使われるんだよね?間接的にクソ宗教に持ってかれてるんだよね?ただでさえ税金優遇されてるというのに…
滅びてくれるならそれに越したことない+338
-1
-
45. 匿名 2022/07/15(金) 15:33:01
>>24
そう言う人の目を見る時、いつも
「怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」
って言葉を思い出す
そのくらい黒くて不気味+286
-2
-
46. 匿名 2022/07/15(金) 15:33:19
>>1
子どもに教えないといけないこと、たくさんありすぎる
宗教、ローンを含めお金のこと、
身の危険について(飲み物から目を話すなとか)
ちゃんと会話しないと+306
-3
-
47. 匿名 2022/07/15(金) 15:33:26
>>1
中学、高校時代の同級生に洗脳されて罪をなすりつけられたことがあるよ。
助けてーって言っても誰も助けてくれなかったから、自力で離れて洗脳を解いたんだ。+50
-9
-
48. 匿名 2022/07/15(金) 15:33:32
10年弱渋谷に通学通勤して10回以上宗教団体に話しかけられるんですが、もしかして見た目で宗教ハマりそうだと思われてる?+105
-2
-
49. 匿名 2022/07/15(金) 15:33:36
宗教じゃないけど、
人を勧誘して契約させることて稼げる?みたいなケータイ販売のマルチが大学生狙ってるらしいね。
営業の経験になるとか、就活に有利って言葉使ってる。
今の時代、サプリとか化粧水だけじゃないんだね+153
-1
-
50. 匿名 2022/07/15(金) 15:34:09
両親が新婚の頃に突然インターホンが鳴ってドアを開けたら素朴な感じの女性が2人
珍味を売りに来たんですが如何ですかと言われ「要りません」と答えたら突然民謡を歌い出してビビったんだって
2人であれは何なんだと言ってたら後に統一教会だと分かった
あんなに朴訥そうな女の子だと平気で騙される人いそうだと言ってた+198
-5
-
51. 匿名 2022/07/15(金) 15:34:13
>>36
私はモテないからイケメンに優しくされた所で真っ先に何かの罠だと思えるからいいけどある程度モテる人なら疑う事もないだろうから危険だわ+170
-3
-
52. 匿名 2022/07/15(金) 15:34:21
うちも親族に似たような信仰してる人がいるから今回のことがもっと問題になって寄付とかの実態が明らかになればいいなと内心思ってる。やってる人たちもおかしいってことに気づいてほしい。+163
-2
-
53. 匿名 2022/07/15(金) 15:34:37
>>4
うちの近所と妹の近所に数人、創○いるんだけど、その人の行動するとこが、まずそこ。やたらノリが良くて愛想のいい子連れのおばさんは気をつけてね。大抵子だくさん。+378
-5
-
54. 匿名 2022/07/15(金) 15:34:49
インスタTwitterその他諸々にもいるもんね怪しいマルチな方々
10~30円の価値しかないポイントの為に個人情報売るようなポイカツ勧誘とかもあるし、自分もそうだけど、子供たちにも気をつけるよう教育しなきゃだなー+90
-2
-
55. 匿名 2022/07/15(金) 15:34:55
>>1
朝起会の実践倫理宏正会は夏休み子供のこと道路族で放置しまくっておいて布教活動ばかりしてる。本配り歩いてる。躾しろ!+125
-0
-
56. 匿名 2022/07/15(金) 15:34:57
山上くんのおかげで宗教の危なさが広まってよかった+204
-74
-
57. 匿名 2022/07/15(金) 15:35:09
>>7
Twitterとかガルちゃんでよく見る光景じゃん
+164
-6
-
58. 匿名 2022/07/15(金) 15:35:18
姉が医者なんだけど、頭いいくせにお人好しだし世間知らずでまんまとアム〇ェイにハマってる
止めたし説教したけど聞きやしないから縁切り気味に放置してるけど本当に話きいてくれないのよ+171
-3
-
59. 匿名 2022/07/15(金) 15:35:32
>>12
やっすぅーい+86
-3
-
60. 匿名 2022/07/15(金) 15:35:37
>>1
以前アムウェイのクリスマスパーティーに知らずに誘われて、食べて飲んで楽しんでそのまま二次会にも行ったけど最後まで勧誘されなかった
多分私がかなり元気で喋るからみんな怖気付いたみたい
途中からこれねずみ講なのか〜と知ってじゃあ好きに振る舞ってやろうと飲むだけ飲んで騒いで帰ってきた+222
-13
-
61. 匿名 2022/07/15(金) 15:36:00
大学入ってすぐ、
めちゃニコニコした感じのいい人が話しかけてきて
1回生?自宅生?下宿生?
ビデオ見に来ない?って誘われたよ
一人暮らしの1回生を狙ってるよ+136
-2
-
62. 匿名 2022/07/15(金) 15:36:05
>>46
それこそ学校で教えてくれないけど
生きるために必要なことが山ほどある
これが家庭の役割なんだろうけど+134
-1
-
63. 匿名 2022/07/15(金) 15:36:14
お子さんが不登校で悩んでいるお母さんも狙われるから気をつけて!+116
-1
-
64. 匿名 2022/07/15(金) 15:36:20
>>17
分かるw
叩きまくってるのに正義と思ってるとことか
自分だけじゃなくて人も巻き込もうとするところとかが宗教っぽい狂気を感じる。+124
-8
-
65. 匿名 2022/07/15(金) 15:36:38
そんなんで幸せになれるならみんななってるよ
だったらその前に自分の家族や友人を大事にしてほしい
寄りどころがほしいなら自分の先祖のお墓参りくらいでいいやん+145
-0
-
66. 匿名 2022/07/15(金) 15:37:16
>>44
しかも統一教会はあちらの国に送金してたと聞く
ふざけんな税金払いたくない+255
-2
-
67. 匿名 2022/07/15(金) 15:37:21
>>45
引っ越してきたばかりで私の孤独オーラを察したのか必死に話しかけられました。
ママ友になりたい!!とか言ってたくせに子供いないって言われてこの人頭おかしいんかなと拒否しました。必死さがマジ怖すぎたよ。私は頭悪いけど宗教とか心底大っ嫌いだから騙されなかったよ+252
-1
-
68. 匿名 2022/07/15(金) 15:37:24
>>4
育児は母親が悩みがちだから狙われるんだろうな
疲れ、睡眠不足で思考停止しがちだし
怖い+507
-1
-
69. 匿名 2022/07/15(金) 15:37:45
>>4
小さい子供と歩いてるだけで話しかけてくるよね。産後って疲れてるしみんな気をつけて。+437
-2
-
70. 匿名 2022/07/15(金) 15:38:09
>>12
それより壺買わない?
5000万でいいわよ!+93
-2
-
71. 匿名 2022/07/15(金) 15:38:15
>>20
家族がまともだとは限らないんだよ…+105
-0
-
72. 匿名 2022/07/15(金) 15:38:31
>>4
ベビーカーで散歩してたら週イチで宗教系か生協に声かけられるわー+372
-4
-
73. 匿名 2022/07/15(金) 15:38:53
>>60
こんな元気ハツラツな奴勧誘なんて無理…
って思わせたんですねw凄い撃退法だよ!!+196
-2
-
74. 匿名 2022/07/15(金) 15:38:59
>>38
結構申し込んでた人たち大半はさくらじゃない?
みんな申し込んでるから良いやつなんだ、自分も…という心理を利用しようとしたのかも+111
-2
-
75. 匿名 2022/07/15(金) 15:39:14
>>4
ベビーマッサージとかね+182
-2
-
76. 匿名 2022/07/15(金) 15:39:38
>>4
赤ちゃん抱っこしてた時、駐車場で声かけてきた人いるし他にもサークル勧誘あったわ。
小さい子どもがいる人を付け狙うやつ何なん+239
-6
-
77. 匿名 2022/07/15(金) 15:39:45
>>4
これ本当に多いから気を付けた方がいい。私は公園で声かけられたよ。気軽に参加できる子育てサークルで、ためになる話も聞けるとかなんとか上手いこと言ってくるけど毅然とした態度で断らないとつけ込まれる。+338
-1
-
78. 匿名 2022/07/15(金) 15:40:38
>>1
こういうの大嫌いだから興味あるフリして話だけ聞き出して後はシカトするってことを何度かやった
アムウェイ、下着のマルコ、どっかのエステ、エホバとか
私知らない人には優しそうに見えるらしくたまにある
見る目ない奴が勧誘出来るわけもないのに+103
-7
-
79. 匿名 2022/07/15(金) 15:40:40
>>46
ホント山ほどある
伝えきれるか分からないほどある。
トータルで言うと身の危険のことだけど
性病も今や梅毒が猛威をふるい、宗教が明るみになり
ママ友にも変な人がまぎれこみ、成人は18歳からになってカードが作れるようにもなってしまった。+123
-0
-
80. 匿名 2022/07/15(金) 15:40:42
職場で、高橋恵子さんっていう宗教団体GLAの教祖様の本を読んでみる?ってしつこいオバサンがいる。旦那一家が全てそこの信者らしい。
普通は結婚するときって宗教のことが問題になったりするのに焦って結婚したせいか宗教団体だってこと知らなかったらしい。
多分今はその人も信者。講演会とか言ってるし。
パラパラ本めくったら、宇宙だとかミカエルの生まれ変わりだとか血で決まるとかもうモロにカルト集団だった。
とにかく旦那のお兄さんは頭が良いから信者をやってるのよと言ってくるんだけど、
本気で頭の良い人は多分理屈で物事考えてしまうから信者にはならない。
やだなー。毎日本を読め読め言ってくるー。うざいー+45
-1
-
81. 匿名 2022/07/15(金) 15:40:50
>>9
サークルの後輩(男)が急に来なくなったと思ったら、いきなり泊まり旅行に連れて行かれてたらしい
だんだん授業に出ない方向に誘導されて目が覚めたと
仲良くするふりして周りから孤立させるのも手口だよね+173
-0
-
82. 匿名 2022/07/15(金) 15:41:06
>>3
問題無く不都合無く安定して暮らせてるんだろうね
だからどっか虚しいや心理的満足感を得ようとするんだと思う
ガチの貧乏だと親当てに出来ないから休みはバイト三昧でそんな事やってられなーい+41
-2
-
83. 匿名 2022/07/15(金) 15:41:31
>>13
自分はこんなところで燻ぶるような人間じゃないって感じで
プライド高くて理想と現実のギャップに
苦しんでるような人が付け込まれてるって印象+125
-3
-
84. 匿名 2022/07/15(金) 15:42:10
>>4
ただでさえ寝不足なのに、こんなの誘ってきたら暴言吐いちゃいそうだわ+244
-2
-
85. 匿名 2022/07/15(金) 15:42:48
>>81
孤立させたり情報を遮断して正常な判断をさせないのは
洗脳の常とう手段だしね
山奥で行われる会社員向けの合宿もそんな感じする+102
-1
-
86. 匿名 2022/07/15(金) 15:43:04
>>50
たまーーにいるよね
珍味売りに来たとか、ハガキ売りに来たとか、冷凍のチーズケーキとか…
あれってなんなの?
可哀想だから買ってやれば?って旦那は言うんだけど、食わないし使わないし+142
-0
-
87. 匿名 2022/07/15(金) 15:43:25
同期がある時から宗教ハマって会社辞めたよ
超大手なのに勿体ない+3
-0
-
88. 匿名 2022/07/15(金) 15:43:39
買える人居るんかな+104
-1
-
89. 匿名 2022/07/15(金) 15:43:47
>>52
今回の事件で洗脳が解ける人が多いことをせめて願ってる
多くの2世も救われて欲しい+212
-0
-
90. 匿名 2022/07/15(金) 15:44:10
「自分のことは自分の頭で考える」に尽きるよ。
転勤族だけど、自分の頭で考えない人が多いというか短絡的、反応反射的、軽率発言多い地域にいたけど、
学校通信も「親や目上の言うことはきちんと聞きましょう」とかだった。自分で考えましょうみたいなのはどこだろう?っていつも読んで探してた。
過ごしやすい気候で食べ物が豊かな地域だったから、働くプロ意識もそんなにないし、熟考とか思慮深さの単語が垣間見れない民性。それはそれで幸せなんだろうけど。
案の定、近所は宗教信者も多くて、回覧板は渡してくる家もうちが渡す家もその宗教で挟まれて勧誘大変だった。
「自分の頭で考える」暇を与えない大袈裟字幕付きのテレビ番組やスマホ、世の中の流行りには注意しないとね。+160
-3
-
91. 匿名 2022/07/15(金) 15:44:14
>>9
成人年齢変わったもんね、気をつけてほしいね+61
-1
-
92. 匿名 2022/07/15(金) 15:44:31
>>58
本当のお人好しは妹がお話してくれてることにも耳を傾けるよ。お姉さんはお人好しなのではなくて、世間知らずの頑固者。医者だから頭は良いんだろうけど、そういう意味では頭が弱いだけだと思うよ。
お人好しの人って、身内にもお人好しになるのが本物のお人好しだから。+131
-6
-
93. 匿名 2022/07/15(金) 15:44:34
>>29
よこ
自分独自の宗教頭の中で作っといて、いざ勧誘されたらその教えをまくし立てて逆に勧誘してやる!と想像したりするけど、現実は関わらないのが良さそうだね。+133
-1
-
94. 匿名 2022/07/15(金) 15:45:38
>>17
あれだけ自分の考えが正しいって思い込めるの凄い。誰かに何か言われたら、あーそういう考えもあるのかーってなんないもんかね。+107
-6
-
95. 匿名 2022/07/15(金) 15:46:11
>>56
その点でだけは功労者だと思う。
殺しは行けなかったけど、宗教と政治がくっついてることもよく分かった+207
-16
-
96. 匿名 2022/07/15(金) 15:46:19
どこにも無所属でいる覚悟を決める+20
-0
-
97. 匿名 2022/07/15(金) 15:46:30
>>80
GLAは幸福の科学の前身の宗教団体だね。関口宏も入信してるやつ+29
-1
-
98. 匿名 2022/07/15(金) 15:47:00
>>14
実際青山弁護士は悩んでた腰痛が治ってハマった+99
-0
-
99. 匿名 2022/07/15(金) 15:47:35
>>61
それヤバい
ビデオ見たら洗脳されるよ+37
-0
-
100. 匿名 2022/07/15(金) 15:47:51
+60
-12
-
101. 匿名 2022/07/15(金) 15:47:53
知り合いにも宗教の人いっぱいいるんだけど
その人達見てると本気で信仰してる訳じゃなさそうなんだよね
ただ集まってお菓子食べながらお喋りするだけのサークルって感じ
宗教団体に貢ぐ金もサークル費用って感覚の人が多い気がする+3
-35
-
102. 匿名 2022/07/15(金) 15:48:04
昔渋谷でよく手相を見せてくださいっていうのあったけど、あれも統一教会だったんだ。+52
-1
-
103. 匿名 2022/07/15(金) 15:48:16
>>73
心なしかアムウェイの人達はみんな弱々しくて、私はお酒入るとさらに強くなるので、二次会は私の独壇場でした
主催のボスみたいな綺麗な女性の謎に良いマンションで開かれたパーティーだった
その女性も私には絡んでこなかった+120
-5
-
104. 匿名 2022/07/15(金) 15:48:51
>>50
統一教会元信者の人のYouTubeでも言ってました。珍味を訪問販売で売り歩いていたって。教会の資金源の一つみたいです。+104
-0
-
105. 匿名 2022/07/15(金) 15:48:54
信者になる人は頭が良い人が多いとか優しい人が多いとか言われがちだけど、やっぱり自分を持ってないバカな弱い人がなるんだと思うよ。
自分が傷つくのは辛いけど他人の痛みには鈍感な人。
だから布教活動ができるんだよ+171
-2
-
106. 匿名 2022/07/15(金) 15:49:34
駅前でロングスカートの地味な格好の女性がよく勧誘してる
+25
-0
-
107. 匿名 2022/07/15(金) 15:49:44
>>59
w+36
-1
-
108. 匿名 2022/07/15(金) 15:50:29
>>101
友達がほしいのに友達が出来ない人とか、嫌われてボッチの人がただ群れたいだけで入信してたりする。頭が悪い。+75
-4
-
109. 匿名 2022/07/15(金) 15:50:42
>>102
渋谷で手をかざして血を浄化したいって言われたことある!
+17
-1
-
110. 匿名 2022/07/15(金) 15:51:37
>>75
友達が出張ベビーマッサージをやり出したけど、普通にそういう仕事もあるのかな?
子供居ないから分からなくて+44
-1
-
111. 匿名 2022/07/15(金) 15:51:44
もう廃れ気味だけど、私の家族とかが入ってた宗教はまともだった。歴史の教科書にでてくるやつ。なぜなら寄付は無い。だからお金を巻き上げるものはおかしいって気づけた。+5
-16
-
112. 匿名 2022/07/15(金) 15:52:27
>>109
私はそれで子供の頃、緑色の血が流れてると言われて大泣きしたことがある。
ただ帰ってただけなのに勝手に手をかざされて。+30
-0
-
113. 匿名 2022/07/15(金) 15:52:51
>>80
ミカエルとかさ、何で横文字なのに日本人が騙されるのか不思議でしょうがない。
今回の統一教会もサタンがサタンがーって
何を言っているんだろうか。よく笑わずに聞けるなと感心する。+147
-1
-
114. 匿名 2022/07/15(金) 15:53:51
>>75
ベビーマッサージは多いね。いかにも、自然派!なママさんが自宅でやってるやつ。自分の子供は3人くらいの。+106
-0
-
115. 匿名 2022/07/15(金) 15:53:54
>>109
手かざしは真光かな?
知り合いのお母さんが癌なのに手かざしで治るからって治療拒んで亡くなったよ。+64
-1
-
116. 匿名 2022/07/15(金) 15:54:03
でも宗教に興味ある。信仰心ない人間だから信仰心ある人にちょっと憧れもある。清らかそうだもの。
宗教のミシュランガイドみたいなの出してくれんかな?+2
-26
-
117. 匿名 2022/07/15(金) 15:55:07
父の取引先のおじさんが謎の水買ってた
母からこれ貰ったけど何だろう?(母は世間知らず)と見せられて調べたら宗教?ねずみ講?の水だった
水素水だっけ、なんか流行ったよね
水素水ってただの水じゃん+47
-1
-
118. 匿名 2022/07/15(金) 15:55:38
>>83
アベガーも中途半端な知識人だったりアーティストだよね。
「自分はもっと認められるべき」で思想が凝り固まっている。+114
-10
-
119. 匿名 2022/07/15(金) 15:55:59
>>116
仏教+6
-1
-
120. 匿名 2022/07/15(金) 15:56:09
IVUSAっていうボランティアサークルの話聞きに行ったことある。あれ宗教だったのかな+3
-1
-
121. 匿名 2022/07/15(金) 15:56:11
>>113
ほんとそれwww講演会のチケットあげるから聞きに来てとか言われたけど時間の無駄だし私聞きながら笑ってしまう自信あるしそしたら怒られるんでしょう?もしくは私の心の中に悪いものがいるから笑ってるとか言われて除霊とかされるんでしょ?哀れまれるんでしょう?
ますます笑ってしまいそうだから行かないよ。
よくそんなのにお金払ってありがたやありがたやってできるよ。信じられない+58
-1
-
122. 匿名 2022/07/15(金) 15:56:19
ツイデモとかやってる人は簡単に引っかかりそうだなーと思う+19
-3
-
123. 匿名 2022/07/15(金) 15:56:56
>>2
私はおれおれ詐欺に騙されないという人ほど騙されるというのと同じことになりそう。+177
-1
-
124. 匿名 2022/07/15(金) 15:57:13
>>11
私、壺買いそうだから気を付けてとかよく言われる。
何でかな。そんな気ないのになあ。+15
-0
-
125. 匿名 2022/07/15(金) 15:57:18
>>7
陰謀論とかこんな感じだよね
自分と同じ意見の人を「目覚めてる人」と言ったり+222
-6
-
126. 匿名 2022/07/15(金) 15:57:42
31年間生きてきたけど
宗教やマルチの勧誘されたことないな
交友関係が無なんだな…+31
-2
-
127. 匿名 2022/07/15(金) 15:58:45
街中で突然知らん人から声を掛けられた事はあるけどそれ以外で勧誘されたことって無いわ。友人知人が少ないからか、誘いたくもない雰囲気だったからなのかw
宗教でないけど民○はあったか、断ったけど。+16
-0
-
128. 匿名 2022/07/15(金) 15:58:49
>>74
100人ぐらいホテルの会議室に集められて
会員が勧誘した友達とか家族とかだったよ
友達は勧誘するのが次の位に登るための試練みたいな感じで言ってた
私は自分ではそういうのは引っかからないと思ってたけど、
その説明セミナー受けた後、なんか軽い高揚感みたいなのを感じた
ほんと洗脳ヤバいわ+47
-1
-
129. 匿名 2022/07/15(金) 15:58:49
>>2
アムウェイもね。勧誘されたけど普通に逃げたわ。+143
-4
-
130. 匿名 2022/07/15(金) 15:59:21
行動してみようって気持ちを利用される+14
-0
-
131. 匿名 2022/07/15(金) 15:59:29
>>29
その通りですよね
接点を持たない、下手にコミュニケーションをとらない
相手に顔を覚えられると怖いし
したっぱの勧誘信者を論破したり、無下に扱って傷つけると、その信者同士で慰めあって更に絆を深めたりしてしまうとのこと+148
-1
-
132. 匿名 2022/07/15(金) 16:01:18
>>116
自分のご先祖さんにありがとうの気持ち持ってるだけで十分だよ。
なんせ自分がいるのは先祖のおかげだ。それで十分+14
-4
-
133. 匿名 2022/07/15(金) 16:01:23
「友達になって」と同年代の同性が近づいてきて、若者向けサークルみたいなNPO集団を装って宗教の入り口になってることもある。+16
-1
-
134. 匿名 2022/07/15(金) 16:02:27
ゴゴスマ見た人いない?
元信者の人が出てだんだけど、明らかにまだ洗脳されてた。本当洗脳って怖いって思った。+59
-0
-
135. 匿名 2022/07/15(金) 16:03:02
>>132
だから日本人は騙しやすいんだよね。+8
-2
-
136. 匿名 2022/07/15(金) 16:03:04
>>56
安倍さんは気の毒だったけど、山上くんには正直同情してしまう…+165
-93
-
137. 匿名 2022/07/15(金) 16:03:26
>>38
昔のことだけど、遠方からいきなり友達が遊びにくるというので、その友達とどこ行くか観光計画練ってた。
そしたら、自己啓発セミナーの勧誘をしに来ただけだった。
私もその当時は優しい馬鹿だったので、角が立たないように断り続けてたけど、最後にあなたのためを思って言ってるのにと、喫茶店で泣かれたときにはもう勘弁してくれの境地だった。
後で共通の友達から事情を聞いたけど、もっと早くに教えて欲しかった。+89
-0
-
138. 匿名 2022/07/15(金) 16:03:30
>>40
ぼっちだった一人暮らしの身内は、大学生の時異性(?)のアジア系の友人が出来たっぽかったんだけど
宗教だった。貯金もかなり減ってたらしく、親が気付いて洗脳は解けたみたいだけど
ぼっちでも、どこか寂しがり屋だと狙われるから気をつけて!+97
-2
-
139. 匿名 2022/07/15(金) 16:03:51
もし自分の子供が宗教にハマったらどうしたらいいのだろう…+12
-0
-
140. 匿名 2022/07/15(金) 16:04:21
大学生のときぼっちで鬱々としてたんだけどよく声をかけられてた
いかにも不幸そうだったから押せばいけると思われたのかも
でも例えば楽しい会があるからいこう!と誘われても、ろくに目も合わさず「人が集まるところがキライなんで嫌です(心からの本音)…」とボソボソ返してたら、逆に引かれて去っていくことが殆どだったので運がよかった
目を合わさない、っていうのが効いたのかもしれない+41
-1
-
141. 匿名 2022/07/15(金) 16:04:44
車のナンバーが37の人は、Amwayのメンバーなのではないかとまず疑ってしまう。(37はAmway会員が好む数字なので)+31
-2
-
142. 匿名 2022/07/15(金) 16:04:49
宗教活動してる人って、現実社会を良くしたくて入信してるはずなのに、そっちがおろそかになってまでお布施したり活動してて本末転倒になってる人ばっか+66
-0
-
143. 匿名 2022/07/15(金) 16:05:02
>>121
こういう人が一番騙されるよね。+12
-11
-
144. 匿名 2022/07/15(金) 16:05:03
勧誘マニュアルには
まず、相手を褒めて警戒心を無くす
ってのがあるから、
知らない人にいきなり褒められたら怪しいと思って+83
-0
-
145. 匿名 2022/07/15(金) 16:05:12
>>24
狐憑きみたいな顔してるよね
そこら辺の普通の人々のような顔していない+117
-1
-
146. 匿名 2022/07/15(金) 16:05:24
>>95
ほんとだね
公明党だけじゃなかったんだね+93
-2
-
147. 匿名 2022/07/15(金) 16:05:34
私が様々な勧誘で受けた特徴
やたら話し方が落ち着き声のトーンが素晴らしい
ニコニコし温和で物腰優しげ
勧誘ノウハウ頭に叩き込んでるから返答が満遍なく機械的、振り返れば大した事は言ってない+22
-0
-
148. 匿名 2022/07/15(金) 16:07:23
>1
あなたは間違ってない、よく頑張ったわね、いい子いい子みたいな承認欲求満たす勧誘するんかね+2
-1
-
149. 匿名 2022/07/15(金) 16:07:37
>>139
うーん
まずは自宅に引き上げてもらうとか?
大学生の下宿とかだと無理か…
普通の明るい系の彼女・彼氏ができて、パリピとは言わなくても普通のカップルになれたら
そういうのもなくなるのかな?
孤独に付け込むらしいし、少しくらいモテるために努力はさせないといけないかもね+15
-0
-
150. 匿名 2022/07/15(金) 16:07:51
>>12
ジンバブエドルで払ってもいい?+75
-2
-
151. 匿名 2022/07/15(金) 16:08:01
>>145
そうなの。取り憑かれてるみたいな人相してて、ボロッボロの服に痩せコケててスマホも持てなくて時代遅れなガラケーだったし。
宗教にお金吸い取られまくって自分は豊かになれないなんて嫌だよね+83
-1
-
152. 匿名 2022/07/15(金) 16:08:06
>>4
一度も声かけられたことない私は多分話しかけるなオーラ出てたはずw+217
-0
-
153. 匿名 2022/07/15(金) 16:08:26
ナチュラリープラス?とかいうサプリ勧められました。これも宗教みたいなのですか?+9
-0
-
154. 匿名 2022/07/15(金) 16:08:27
今ウリスト教が日本の神道潰すために変な署名活動してるね
ここ数日朝鮮カルトの例の教団の話が出たから危機感持ったかね?
金づる日本人いなくなると困るもんねぇ半島はw
+62
-1
-
155. 匿名 2022/07/15(金) 16:08:57
統一の宗教観の一部抜粋読んだけど
結婚や家族感押し出してる割に
教祖がお父様お母様
そりゃあ自分の家族崩壊させるは
一個人の家族の話じゃなく信者は全て子供教祖のみが親(メシア)こんな頭の悪い教典が胸に響くて
救いよう無いわ+55
-1
-
156. 匿名 2022/07/15(金) 16:09:02
勧誘してくる人の特徴。
地味目。オシャレじゃない。流行遅れの地味めなファッション。
黒髪。ほぼ化粧しておらず。その割に突然話しかけてきて距離感おかしい。強引。+84
-2
-
157. 匿名 2022/07/15(金) 16:09:08
いつもピンポン無視してるけど庭で作業してると近づいてくる
何か子育ての悩みはないですかぁ?→ありません
よかったらこれ読んでください→ごめんなさい、読まないのでいりません+40
-1
-
158. 匿名 2022/07/15(金) 16:09:24
今後一緒に活動する仲間になるかもしれないから、声をかける対象にはある程度の身なりや清潔感も求められているのかなぁ。(不細工&カースト底辺な私は1度も声をかけられたことがない)+6
-1
-
159. 匿名 2022/07/15(金) 16:09:55
>>19
心が弱ってる時って正常な判断が鈍るのもあるかもね
頭に中、その悩み事でいっぱいいっぱいな時に、スッと違う方向性を示したり共感する人が現れるみたいなさ
漫画とかでよくある理解ある彼くんみたいやな+59
-0
-
160. 匿名 2022/07/15(金) 16:10:04
>>125
私なんかのトピでスタバの○○美味しかったみたいなことを書いたら「ググればいくらでもわかるのにまだ目覚めないの?」みたいなレスきたことあるわ…未だにググるのすら面倒で目覚めきれない+109
-0
-
161. 匿名 2022/07/15(金) 16:10:21
>>141
え、そうなの?
近所の個人会社(自宅兼)にとまってる車みんな37だよ…
サナちゃんってペットか子どもがいるんだと思ってた+22
-0
-
162. 匿名 2022/07/15(金) 16:10:39
>>58
離婚して間がなちきょうだいが、実家に戻り同級生の家に呼ばれて毎週のように誘いに乗って行ってた。怪しいなと直感が走ってキツめに忠告しといた。
同級生の配偶者がマルチだった。案の定、洗剤とか買わされてその一回で改心したからまだ良かった。
そもそも本当に仲の良い友達なら売り付けたりして利益なんて欲しいとは思わない、利用されてるんだよ!とキツく一言。+89
-1
-
163. 匿名 2022/07/15(金) 16:10:55
>>134
東大の人だっけ
ちゃんと見てなかったわ…
スタジオの空気が気になる+33
-0
-
164. 匿名 2022/07/15(金) 16:11:00
貴方はひとりじゃないよ?
辛いことあったら聞くよ?
あなたの仲間が大勢待ってるよ?
朝早く起きると気持ちが良いよ?
朝起会やってます。きませんか?この本あげます。よんでみて?+28
-1
-
165. 匿名 2022/07/15(金) 16:11:35
後、家族に不幸があった人は気を付けた方がいいよ。
あの人達は不幸があって弱ってる所を狙って来て不安を煽るような言い方するから。
壺買ったり多額のお布施渡したり変な施設に出入りして皆んなでお経読んだりしない事が家族や自分にとって1番の幸せだから!+73
-1
-
166. 匿名 2022/07/15(金) 16:11:52
訳のわからん宗教団体に流すお金があるなら身元がしっかりしてるクラウドファンディングで応援する方が幸せになると思う。+55
-1
-
167. 匿名 2022/07/15(金) 16:12:21
>>109
うちは似たようなのが家の前にいた。
手をかざして体の悪い部分がとれるとか言ってきたけど、家バレしてるから大人しく従った。
向こうは目を瞑って頑張ってたけど、その手から電波でも出てるのかと思ってこっそり見たけど、何も起こらない。
自分に何の能力があると思ってんだろうかって不思議だった。
ただのおばちゃんのくせに。+45
-1
-
168. 匿名 2022/07/15(金) 16:12:23
ジモティーとかあきらかに香ばしいのいっぱい居るよね 何かあった人居ますか?+13
-0
-
169. 匿名 2022/07/15(金) 16:12:43
>>166
私もそんなもんに寄付するくらいなら弱虫ペダルのグッズ買うわ+35
-0
-
170. 匿名 2022/07/15(金) 16:12:45
>>56
私の友達は山上の母と逆コースを行ってることにぞっとした。
統一教会は大金献金前に脱会できたけど、その後朝起き会にはまってしまった。
カルトにはまりやすい何かがあるんだろうなぁ。+126
-2
-
171. 匿名 2022/07/15(金) 16:13:08
献金が得を積むて
道端のゴミでも拾えよわかりやすく人の為になるわ
天国だの地獄だの行ける、現場から生中継でも見た事あんのかよ+81
-0
-
172. 匿名 2022/07/15(金) 16:13:10
モルモン教は避妊したらいけなかったよね?コーヒーも飲んだらだめだったような+7
-1
-
173. 匿名 2022/07/15(金) 16:13:11
アラサーだけど大学生のときは入学とほぼ同時に新興宗教の勧誘に気をつけるよう注意喚起のプリントが配られてた。
キャンパス内でも勧誘あり得るので気をつけて、こういった手口で誘ってきます、高校卒業したばかりの年齢層は狙われやすい、みたいな内容
今はそういうの注意喚起されたりしないのかな?+57
-0
-
174. 匿名 2022/07/15(金) 16:13:13
子供が小さい頃は宗教とマルチ商法の罠だらけだった!
子連れで集まって遊ぶ、というのが怖くなってしまったよ~
幸い、取り込まれそうになっては何とかかわして被害はなかったけど
小さい子供がいる人は本当にママ友付き合いとか慎重になってもらいたい+51
-0
-
175. 匿名 2022/07/15(金) 16:14:59
20歳くらいのときにずっと没交渉だったまぁまぁ仲良かった小学校の同級生から連絡きた
喫茶店で待ち合わせたら知らないおばさんと一緒にいた
幹部?と2人がかりの宗教の勧誘だった
新興宗教めっちゃ馬鹿にしてたから(今もしてるけど)
そんなん全然信じてない資格受かったのもその教祖のおかげでもなんでもなくて○○ちゃんが頑張ったからってだけだよていうか久しぶりに会った昔の友達勧誘?友達失くすよ、等かなりボロクソ言ってすぐ出てきた
今だったらオブラートに包んで包んで包みまくるけど
若かったし思ってることそのまま伝えた
逆上されてもおかしくなかったと思うとゾッとする+40
-0
-
176. 匿名 2022/07/15(金) 16:15:19
>>164
結構です連呼しちゃう+5
-0
-
177. 匿名 2022/07/15(金) 16:15:29
>>167
電磁波?かなんか出せる人はいるみたいだよ。計測できるらしい。その人は出てないかもしれないが。+6
-5
-
178. 匿名 2022/07/15(金) 16:16:05
>>167
私その間中、目を開けて手をかざし、この人が不幸になりますようにって呪いかけてみた。勝手に。帰るときその人躓いてこけてた。
私の方が何かしら素質があるかもしれない!教祖様とおよび!+61
-2
-
179. 匿名 2022/07/15(金) 16:16:50
>>105
知能じゃなくてIQてやつよね
他人の考えに同調しやすいとか
+31
-2
-
180. 匿名 2022/07/15(金) 16:17:12
ちょうど去年の夏休みシーズンに、珈琲店で大学生か高校生くらいの男の子がキレイめな女性に怪しげな勧誘受けてたのを目撃したよ。
隣の席だから会話丸聞こえ。
女性が「一見怪しく見えるかもしれないし、私も初めは誤解してた…でも本当は違った。●●くんなら分かってくれるよね?」「私も●●くんには幸せになって欲しいからこんなこと話すんだよ?」的な事を語ってて、男の子は「なるほど、分かります分かります」「僕の事を真剣に考えてくれて嬉しいです!ありがとうございます!」と真剣に聞いてた。
夫と一緒に「あの子やばくない?」とちょっと心配になって、となりに聞こえるくらいの声で「そういえば私独身時代に怪しい勧誘受けたことあってさ〜」みたいなことを話したら、その女の人にきっと睨まれたよ。
(確かに余計なお世話だったかもしれない…)
結局予定があったからその後珈琲店をあとにしたけど…、あの子今頃どうしてるだろう。
+84
-0
-
181. 匿名 2022/07/15(金) 16:17:53
親戚の高校生が相談事あるって新幹線の距離を夫婦で呼び出されたら待ち合わせ場所に自称教師が付いてきててファミレスに行った。最初は進路相談だったけど結局は宗教の勧誘。また今度ね、ってすぐ帰れたから良かったけど。親には秘密って言われたし疎遠な親戚付き合いだからその後は知らない。学校に抗議しようかと思ったけどあの教師たぶんウソかも。+20
-0
-
182. 匿名 2022/07/15(金) 16:18:31
>>52
無理じゃない、世間からのバッシングに対してどう考えるかインストール済みだよ
とにかく教祖様のお言葉が私の歩むべき人生だもん
自分なんかとっくに捨ててるよ+29
-1
-
183. 匿名 2022/07/15(金) 16:18:40
>>4
私は妊娠中に産婦人科のマタニティヨガ教室に通っていたんだけど
温かいルイボスティーを飲む時間があって、仲良くなった妊婦さん同士で話していたときに
逆子になってしまった話をポロとしたら
「血の巡りが悪いのかも」
「知り合いの末期ガンの人も治った方法がある。それをやれば逆子も治る」て謎の身体を温める方法をやたら教えてくれる人がいた。
そのあと、駅で待ち伏せされて連絡先を聞かれたけどスマホ忘れたので教えなかったら、パンフレットを渡されて…という事があった+264
-1
-
184. 匿名 2022/07/15(金) 16:19:01
>>68
ここで愚痴れ+84
-0
-
185. 匿名 2022/07/15(金) 16:19:03
>>4
産後ってホルモンバランス崩して不安定になりやすいし、社会からも隔離されがちだから、めっちゃ狙われるってきいた。+238
-0
-
186. 匿名 2022/07/15(金) 16:19:49
悪魔は善人の仮面を被ってやってくるのよ
見ず知らずの人に親切にされたら注意した方がいい
本当の善人っていうのもいろんな意味で厄介だけどね+25
-0
-
187. 匿名 2022/07/15(金) 16:19:56
>>7
この漫画も洗脳口調で怖いわ。+136
-1
-
188. 匿名 2022/07/15(金) 16:20:00
>>4
これ怖いなあ
コロナでママ友できにくいし、私自身転勤族で友達も親もいない。子育てって孤独になりがちだし、普通に育児サークル参加してみたいって思ってしまう。パピーマッサージも1人目の時産院であったんだけど、それ自体は良さそうで興味あるし。
ダメなところの見極め難しい+211
-1
-
189. 匿名 2022/07/15(金) 16:20:21
免許取ったときに知り合った人にご飯誘われて
ファミレス行ってみたら知らない人と一緒にいて
怪しいと思ったら勧誘だった
なんとか逃げ出したけど
ほんとどこにでもいるんだね勧誘って+5
-0
-
190. 匿名 2022/07/15(金) 16:20:28
>>4
市のホームページで出してるイベント表に載ってるようなところは安心なのかな…?+95
-1
-
191. 匿名 2022/07/15(金) 16:22:48
きつく断ったりしてかえって反発招くと完全にロックオンされて集団で囲い込まれたりするから申し訳なさそうに断るのおすすめ。恐縮してる人には強く言えないし恨まれることもないから。きつく言うのは良くない。炎上してしまう。+13
-1
-
192. 匿名 2022/07/15(金) 16:23:42
>>139
宗教やめろとか否定すると、ますます居場所が宗教のみになってハマっていく。否定せず、でも肯定もしないで家族はいつでもあなたを受け入れているという事は伝えていく。うちは世界ではなんらかを信仰している人が多いし本人が幸せならありかもねーくらいのスタンスで普通に接してたら目を覚まして戻ってきたよ。影では母は泣いてた事もあったけどね。+47
-0
-
193. 匿名 2022/07/15(金) 16:25:13
顕正会は思いっきり正体晒して誘ってきたよw
その人、女だけどみそっ歯でさ、そっちばっかり気になって話聞いてなかったけど、入信しないと死ぬとか言ってたよ。
あはははは!!!んなわけねーだろ!!って言い返したら本を押し付けられて、帰りに捨てたら不幸になるとも言ってたわ。
友達とごはんしよーって久しぶりに会ったらオトモダチ連れてきたんだけど、あんたもさっさと退会しなよ!って言って別れた。そのあと謝罪のメールきたけど、まだ信じてるのかなぁ。
+26
-0
-
194. 匿名 2022/07/15(金) 16:25:34
>>139
はまったのがカルト宗教なら霊感商法対策弁護士連絡会に相談する。
自分で脱会させようなんて土台無理。
それに脱会させようと家から外出させないようにして説得しようとしても、監禁等とその当人が親を訴えてくる可能性もある。
昔のことだけど、私の友達は統一教会にはまって、親が脱会プログラムを本人に受けさせたけど、ほんの隙をついて本人に逃げられて、そのままになってしまった。
親も必死になってたんだけどね。
いまだに忘れられない苦い思い出。+45
-0
-
195. 匿名 2022/07/15(金) 16:25:47
>>29
友人の店に某イタコ芸教祖の信者が説法が大きい会場であるからって招待券?割引券?チケットを置いて行った。その話を別の友人が聞いて「ウケるwチケットほしいw行ってみたいwww」と言ってたけど、近寄らない方が良いよね・・・+95
-1
-
196. 匿名 2022/07/15(金) 16:26:12
>>105
頭がいい、優しい人ってそんなん言われてた?笑
変な誘導するのやめて。+18
-2
-
197. 匿名 2022/07/15(金) 16:27:38
>>190
場所だけ市の施設借りて怪しい集まりもなくはないから、市のホームページにのってたから安心ではないよね
主催団体がわかれば調べられるけど個人名だとわからないかも+107
-0
-
198. 匿名 2022/07/15(金) 16:28:02
>>11
壺の使い道って何?+12
-1
-
199. 匿名 2022/07/15(金) 16:28:06
新興宗教の勧誘は、明らかに変な人なら警戒できるんだけどね。
いきなりハイテンションで話しかける、突然会合に誘う、変な髪型や変なファッションをしてる、陰鬱な雰囲気・・・とかだったら警戒できるんだけど、狡猾に勧誘する新興宗教はごく普通の人達なんだよなあ。
私は絶対騙されない!と決心していても、人間は弱いもの。仕事や家族に恋愛などなど。大なり小なり何かしら悩みを抱えてるから、よーく話を聞いてあげて、そこに徐々に漬け込んでくる。
勧誘者も馬鹿じゃないから、いきなり正体を表したりしないし。
+20
-0
-
200. 匿名 2022/07/15(金) 16:28:56
>>86
珍味と冷凍チーズケーキってそうなんだ
あんなのやってても絶対生活できないし、なんなんだろうって近所の人とも話ししてたんだよ
怖くて食べられないしでインターホン越しに断ってしまったけど
果物売りにカートで歩いてる人もいた+64
-0
-
201. 匿名 2022/07/15(金) 16:29:22
>>173
あるらしいが1文記載で多分大学生は目に入って無いて話してた+4
-0
-
202. 匿名 2022/07/15(金) 16:29:32
>>160
わろた
スタバがらみの陰謀論もあるんだね知らなかったw+75
-0
-
203. 匿名 2022/07/15(金) 16:29:44
神社とか独りで来てる人をターゲットにされるってネットで見た。知れて良かった。気をつけよう。声かけて違う宗教を勧誘されるって。+17
-0
-
204. 匿名 2022/07/15(金) 16:29:59
>>190
市の子育て支援センターのイベントとかなら大丈夫だと思う。
そこで出会ってやたら連絡先交換したがったりまだ知り合って間もないのに
お茶したがるママは注意+140
-0
-
205. 匿名 2022/07/15(金) 16:30:38
>>33
あなたが嵌まらなくて良かった
私の叔母が産後うつの時、有名な宗教にはまってしまって未だに抜け出せてないの
改めて、皆さんお気をつけて+132
-1
-
206. 匿名 2022/07/15(金) 16:31:33
>>173
私もアラサーだけど、入学式の会場近くで聖書?配ってる人が数人いて何人かはもらってた。
近くに教会とかあるのかなー?なんて呑気に話してたけど、その後の入学?入学説明会?か何かで宗教勧誘に注意しましょうってプリントもらって、あの時の聖書配り団体がそれか!ってやっと気付いたわ。
同時に、多分入学前に注意喚起しないと意味ないかもしれない…と思った。
ちなみに、翌年大学に入学した弟は騙されて宗教系サークルに入ってたよ。
普通のサークルかと思ったら、知らないオジサンの家に皆で行きましょうって流れになって、そこで勧誘されたらしい。先輩たちは全員信者でグル。
なんとかそのサークルは辞めて縁切ったけど、すごく怖かったって言ってた。
今でもそういうのあるのかな。+34
-0
-
207. 匿名 2022/07/15(金) 16:31:40
>>198
床の間か仏壇にありがたやーって感じで祀るんじゃないの?+20
-0
-
208. 匿名 2022/07/15(金) 16:31:48
宗教は無いが
薬物やらないのお誘いをクラブに通った時ある
若い時は落とし穴だらけだね
それも自分の人生棒に振るほどの落とし穴
賢く生きて欲しいもんだね+26
-0
-
209. 匿名 2022/07/15(金) 16:31:50
自分も一人よがりなところがあり孤独を感じやすい、一度いい人と思ったら信用してしまうところがあり周りが見えなくなる性質なので注意したいです🙏注意喚起ありがとうございます。+24
-0
-
210. 匿名 2022/07/15(金) 16:32:13
本気で集団で来るのは近隣や職場にウワサを流して孤立させてそこを助けたりとかかな。ママ友虐待事件もそんな感じだったし。+30
-0
-
211. 匿名 2022/07/15(金) 16:32:29
>>161
一概には言えないところが申し訳ないのだけど、なんかAmwayで大成功した人の誕生日が3月7日らしく、会員はそれにあやかって37を好む傾向があるみたい。インスタのアカウントに37の数字をつけるパターンもあるよ。
+33
-0
-
212. 匿名 2022/07/15(金) 16:32:40
>>153
それはアムウェイみたいなネットワークビジネス系+8
-0
-
213. 匿名 2022/07/15(金) 16:32:58
>>12
高っ+11
-1
-
214. 匿名 2022/07/15(金) 16:33:16
>>151
公◯党のポスターを貼ってる家がぼろっちいと、宗教に貢ぐ金があるなら、家にかねを使えば良いのにと余計なお世話なことを思う。
特に住人が高齢者だったりすると、もっと楽に暮らせるように改修のために金を使えば良いのにとまで思う。
+86
-1
-
215. 匿名 2022/07/15(金) 16:33:24
20代前半の頃、好きな人に『宗教入ってる?』と聞いたら『入ってないけど何で?もしかして入ってるの?勧誘?』とかなり警戒された
自分が無宗教だから好きな人はどうなのか気になって聞いたんだけど、誤解とくのちょっと大変だったなぁ+21
-2
-
216. 匿名 2022/07/15(金) 16:33:25
これも危なかったのかな?
もう何年も会ってない元同僚からこんな連絡きたことある。
久しぶりー!!
なのにお願いの連絡でごめんね💦
○日時間もらえませんか?
仕事でセミナー受けるんだけど、予定してた人が来れなくなっちゃって😭
席が余ると駄目だから困ってるんだよね。
タメになる医療の内容だから一緒に聞いても損にならないかと!
必ずお礼はします!!
みたいな。
え、席が余るとダメってどういうこと?
当時若かったから怖くなって断ってたけどやばいやつだったのかな?+36
-0
-
217. 匿名 2022/07/15(金) 16:34:31
他でもう勉強してますのでー、って言うと引き下がるらしい。他の宗教の信者か?!ってなるから。+27
-0
-
218. 匿名 2022/07/15(金) 16:35:23
>>216
絶対ヤバいやつ。
断ってよかった。+25
-0
-
219. 匿名 2022/07/15(金) 16:35:28
>>194
本当に自分たちの手で脱会させるのは無理ですよね。説得すればするほど頑なになってしまうし敵意をもってしまう。
うちも行方をくらましてしまいました。
統一教会を脱会できた人は本当にすごい。家族はかなり疲弊するし、そのうち家庭崩壊。脱会は奇跡だと思います。+39
-1
-
220. 匿名 2022/07/15(金) 16:35:29
>>167
手かざしは霊○の光だよ
私は駅で友達待っていて来なかった時声かけられた
ことある
いくらやっても光とか見えなくて本人焦っていて
そしたら仲間が現れて集会に連れていかれそうになった
やっと振り切ったら待ち合わせした友達が遠くから隠れて見てて
こわかった〜とか言ってた
早く助けてよと思った+39
-1
-
221. 匿名 2022/07/15(金) 16:35:42
勧誘が少しの間地下に潜るな
忘れた頃にまた勧誘、キリないのよねこのカルトて
名前変え、偽装したり、間口は本当どこにでもある
気持ちが悪い+54
-0
-
222. 匿名 2022/07/15(金) 16:35:43
>>173
あったよチラシや注意喚起
サークル語って勧誘もあるから
大学公認の説明会や一覧にあるの以外ははいらないでって
ブラックバイトや違法なバイトも気をつけてとか
子どもなかったけど、友達が良い人そうだと遊び誘われて行ったら宗教で人怖くなったと後から聞いてビックリしてたよ+24
-0
-
223. 匿名 2022/07/15(金) 16:35:59
>>178
(*^ー゚)b グッジョブ!!+14
-0
-
224. 匿名 2022/07/15(金) 16:36:51
>>20
今の御時世、疑い深いくらいでやっと身を守れるぐらいたと思う。
あっさり引っかかることは、まず無いからね。+60
-0
-
225. 匿名 2022/07/15(金) 16:37:32
>>50
ピンクの服着てませんでした?+3
-1
-
226. 匿名 2022/07/15(金) 16:37:53
>>1
コロナ洗脳、日本政府洗脳を理解できれば今後騙されないと思う
+6
-0
-
227. 匿名 2022/07/15(金) 16:37:54
>>219
オウムの家族が脱会させようとしてる映像見ればいいよ、洗脳か没頭か知らんが
宗教関係者以外は敵や+19
-0
-
228. 匿名 2022/07/15(金) 16:38:16
>>226
そういうのが気持ち悪いのよ+4
-5
-
229. 匿名 2022/07/15(金) 16:38:24
>>4
私は娘が0歳の時に、すごく感じの良いおばあちゃんに話しかけられて、雑談してたら、振り袖の営業だった。+161
-0
-
230. 匿名 2022/07/15(金) 16:38:25
>>61
こえー
ちなみにどこの大学?+9
-0
-
231. 匿名 2022/07/15(金) 16:39:00
日々のご飯でさえ細々してる我が家は捻出するお金ないから、よくわからないお水や壺や印鑑にお金なんか払えないわ。
+25
-0
-
232. 匿名 2022/07/15(金) 16:40:40
>>221
票ほしさに与党が関わってるんだからどうにもならんわな。
これを機会に完全にぶっ潰して欲しいけど、あのオウムですら生き残れてるんだから、無理だわな。+27
-1
-
233. 匿名 2022/07/15(金) 16:40:46
>>36
宗教はきれいな人を「霊的ステージが高い」と評価することがある。こういう人は勧誘部隊に入る。
男はバカだから美人に弱いが、美人が近づいてきたら疑わなきゃ「おかしい。こんな美人が自分なんかによってくるはずがない」
もちろんこれは女にも言えると思うけれども。+107
-0
-
234. 匿名 2022/07/15(金) 16:40:58
>>139
絶対にお金を与えない。+2
-1
-
235. 匿名 2022/07/15(金) 16:42:20
>>102
新宿に居たのもそうかな。地上だと次から次へと声かけられるから、地下通路歩いたら変な人居なくて快適〜と思ってたら地下にも現れ始めてイラッとした。+20
-0
-
236. 匿名 2022/07/15(金) 16:42:49
そうそう、私も騙されそうになった新興宗教も、教会に行ったら有名大学生がたくさんいた。+8
-0
-
237. 匿名 2022/07/15(金) 16:43:55
メシアなら戦争止めてくれよw
止めもせず何がメシアだ、不幸はそこにあるのに
金だけ吸い上げてる何が世界平和だバーカ+72
-1
-
238. 匿名 2022/07/15(金) 16:44:35
>>233
デート商法よねこんなのw+49
-0
-
239. 匿名 2022/07/15(金) 16:44:42
>>203
え~っ
私1人でフラフラ神社とか寺とかみて回ったりするんだけど~
気を付けよーっと+18
-0
-
240. 匿名 2022/07/15(金) 16:44:44
>>210
いやー、それ私もあったわ
先輩が根も葉もない噂を流して、孤立させられて判断力が低くなったところでぐさりとね
+20
-0
-
241. 匿名 2022/07/15(金) 16:45:22
この前TVでやっていたのは、街コンで誘われて高い化粧品だかを買わすシステム
信者全員シェアハウスに住まわせて逃げられない様にするって内容だった
師匠と呼ばれる人物がシェアハウス近くに住んでいる
そこまでやってもその団体名を明かさないTV
使えないわ+28
-1
-
242. 匿名 2022/07/15(金) 16:45:47
>>215
いや、でもそれ結構怖いわ
宗教、スポーツ、政治はちょっとね…+9
-1
-
243. 匿名 2022/07/15(金) 16:47:41
頭悪い奴やろ、こんなクソみたいな歴史観と宗教混ぜて納得するくらいなら何にも勉強して来なかっただけやん、なんぼでも言い返せるわ
穢れた国に住んでると思うなら、スッキリ韓国行ってくれ+9
-1
-
244. 匿名 2022/07/15(金) 16:47:53
>>200
一時期、リヤカーで果物やら豆腐やらを若者が売り歩いてたけどあれは何なんだろう?
怪しいヤツには間違いないと思ってるけど+78
-0
-
245. 匿名 2022/07/15(金) 16:48:53
>>239
そこで勧誘無いわ
創価も統一も神社仏閣立ち入り禁止のはず
教えでは、初詣はOKとか意味不明だった+22
-0
-
246. 匿名 2022/07/15(金) 16:51:52
宗教入るのは穏やかな間抜けて
お父さんが良く言ってる+10
-1
-
247. 匿名 2022/07/15(金) 16:51:58
>>31
中学生の頃成績学年3位以内をキープしてたら、同級生の親から目を付けられたよ。
私ともう一人頭のいい子がその同級生の家でやるホームパーティーに誘われたんだけど、私だけまんまと誘いに乗って行ったら何故か知らないおじさん達が大集合してて一緒に選挙特番を視聴させられた。
おじさん達数人に囲まれて「君のお父さんとお母さんはどこに投票したのかな?」「大人になったらここに投票するんだよ」と言われてちょっと怖かったな。
幸い高校は別々になって安堵してたら、大学受験シーズンになってまたしつこく連絡が来るようになった。
同級生からは「どこの大学?教えて!」「受かったら教えるね」「受かったらじゃなくて、志望校を全部教えて!」とかなりしつこかったし、同級生の親はうちに参考書持ってきて「絶対にあなたなら上の大学に行けるから諦めないで!!」と必死に説得してきた。(うちの両親が断ってくれてなんとか帰ってくれたけど)
ちなみに、高校に行って成績下位常連になり、その人達が思うような一流大学には入れなかったんだよね。
私が地方の国立大学に行く事がわかった瞬間、無事に離れて行ってくれたよ。笑
今思うとそれはそれでちょっと悔しいけど、でも面倒事がなくなって良かったです。+113
-2
-
248. 匿名 2022/07/15(金) 16:52:36
>>139
ハマる前にボランティアや習い事など色々な居場所を確保しておく+15
-1
-
249. 匿名 2022/07/15(金) 16:53:35
私は高校生の頃から母親に「街中で声をかけてきて『アンケートに答えてください』って言ってくる人には絶対について行っちゃいけないし、声をかけられても立ち止まらずに『すみませーん』ってあしらってそのまま歩きなさい」って口を酸っぱくして言われたなぁ。
あとヨーロッパでもこういう怪しげな宗教の人たちから声をかけられたことがあるし(「私は仏教徒ですから」って咄嗟に嘘ついたらアッサリ引き下がった)、日本人の留学生の中にも現地で(何人に対してなのかは知らないけど)布教活動をする人たちもいるみたいね。+32
-0
-
250. 匿名 2022/07/15(金) 16:54:08
夏はサングラスしてると、みんな避けてくれないかな。
相手が走れない感じならば、走って逃げる。
+3
-0
-
251. 匿名 2022/07/15(金) 16:55:53
>>24
何の勧誘でしたか?+20
-0
-
252. 匿名 2022/07/15(金) 16:57:13
>>33
勉強になります。
その断り文句使わせてもらいます!+63
-1
-
253. 匿名 2022/07/15(金) 16:58:05
>>125
毎日疲れてるし目覚める前に寝かせて欲しいわ。代わりに仕事したり育児してくれるなら宗教最高だと思う+28
-3
-
254. 匿名 2022/07/15(金) 16:58:14
>>250
勧誘されそうになったから走ったら相手も走って追いかけてきた
怖かったよ+10
-0
-
255. 匿名 2022/07/15(金) 16:58:37
うちの家昔は宗教の勧誘がよく来てて困ってたけど私が「父の実家がお寺なんで!(本当)」て言ったら一切来なくなった。
ああ言う人達ってお寺や神社嫌うよね+46
-1
-
256. 匿名 2022/07/15(金) 16:59:22
>>86
昔職場に珍味売りの人が侵入してきて騒然となった
普段静かな部長が怒鳴り散らして追い出した
警備員がいたのに正門から堂々と入ってきたらしい+65
-0
-
257. 匿名 2022/07/15(金) 17:00:20
>>173
いま大学一年生だけど、入学式後のオリエンテーションの時に大学側から「こういう人には気をつけましょう」みたいな話があったし、実際キャンパス内で勧誘された人がSNSで気をつけてねって呼びかけたりしてるよ!
中には統一協会の勧誘もあるらしく、つい最近も先生が気をつけてね〜みたいな話を安倍さんの事件の流れでしてたわ
+18
-1
-
258. 匿名 2022/07/15(金) 17:02:50
辛い時実際助けてくれたか?
笑える、得を積むて子供や周囲が辞めてくれって叫びは無視して誰の為の得よ
お前の自己満じゃん大金払ってお仲間にすご〜いて言われたいだけ、しょうもな+16
-1
-
259. 匿名 2022/07/15(金) 17:03:15
>>139
救出は早いほどいいといわれる。まずガルちゃんにトピ立ててみんなからいろいろアドバイスもらうといいよ。そのためにあるのがここだから。+15
-0
-
260. 匿名 2022/07/15(金) 17:03:23
>>17
プラス大量につくとそれが真実だと思っちゃうのかもね+26
-3
-
261. 匿名 2022/07/15(金) 17:04:14
>>13
プライドが高いタイプは入信した後も「自分の選択は間違っていない」と思いたいから周りが何と言おうと余計にのめり込んでいくんだろうな。気が弱くてきっぱり断れないタイプもカモにされそう。自分も気をつけなきゃ+86
-1
-
262. 匿名 2022/07/15(金) 17:07:10
壮大な厨二病よね
周囲と金まで関わるから救いよう無いわ+11
-0
-
263. 匿名 2022/07/15(金) 17:07:42
通りすがりの人にお時間良いですかって呼び止められて、背中に手をかざすと暖かくなるからと、これは気が集まってるとか言われたな。修行すれば出来るようになると。おひかり様って名前で。これも1つの宗教で勧誘なんだろうけど、自分で手の甲にかざしても暖かくなった。信用できないでしょ。+8
-0
-
264. 匿名 2022/07/15(金) 17:07:52
てか山上も洗脳されとるんやろ+14
-1
-
265. 匿名 2022/07/15(金) 17:09:32
>>259
育て方が悪いとかガルやっている場合じゃねーだろそんな親だから…とか主がフルボッコになって病みそう+6
-0
-
266. 匿名 2022/07/15(金) 17:10:01
山上のお母さん、
今でも頑張って献金してるんだと
親族が話してるわ
山上は留置所で腕立て伏せしてるらしい○殺なんてしないのアピールに思える
危うい立場にいるね、この犯人も+61
-1
-
267. 匿名 2022/07/15(金) 17:11:56
>>263
それ何とか効果て言うのよ、忘れたけど
手当てて言葉が昔からあるみたいなもんで
他人の手が優しく感じる効果があるの
+3
-0
-
268. 匿名 2022/07/15(金) 17:12:21
神様がいるとして、今の世の中は何?戦争はあるコロナはある。これも修行が足りないと言うのか。+7
-0
-
269. 匿名 2022/07/15(金) 17:16:50
>>255
ある新興宗教の勧誘に捕まったけど、そう言っても全然よ。しつこく食い下がってきて怖かった。+16
-0
-
270. 匿名 2022/07/15(金) 17:18:21
>>236
ヨハン教会連合?+0
-0
-
271. 匿名 2022/07/15(金) 17:21:16
犯罪の質により対処を分けた方が良いと思う。
ヤンキーと怖くて喋れないような子の犯罪は、精神科に相手を相談した方が良い。
犯罪で、少年院や少女院に入ったりする子達の出た後は凄い。
友達は多いし、みんな汗水流して朝から晩まで真面目に働くし、職場でパワハラはしない。
ところが、あのヤンキーと怖くて喋れないとかで何かトラブル起こすなら、精神科に相談した方が良い。
特別支援学校の生徒を殺した10代とかいたけど、出てきても汗水流して朝から晩働く少年院少女院の子達とは違う。
ヤンキーと怖くて喋れないくて進学した人が、知的障害者いじめを職場で自慢していたりしていたし、その割には弱くて不倫で失恋して自称退職している。
+2
-12
-
272. 匿名 2022/07/15(金) 17:22:10
>>21
お墓と法事とお葬式忘れてますよ+7
-7
-
273. 匿名 2022/07/15(金) 17:23:19
>>37
公民館でやってるって聞いて公的なものかと思いきや…ってこともあるから本当気をつけとかないとね。+228
-1
-
274. 匿名 2022/07/15(金) 17:24:50
>>257
大学生ならこれにも気を付けてね。就職できなくなる可能性が高いから。
・ヨハン教会(最近は地域密着型に名前を変更しているが)
・KGK(キリスト教学生会)
・CCCあるいはCru(キャンパスクルセードフォークライスト)
どうしても宗教を学びたくなったら、必ずガルちゃんにトピ立てて相談して。
+44
-0
-
275. 匿名 2022/07/15(金) 17:26:09
>>72
同じく。何回もある。
私声かけやすい雰囲気してるのかな?
子育てサークルあそこでしてるんだけど、参加しない?困ってることない?って何回も声かけられる。
困ってないです〜で通り過ぎるとすぐ諦めてくれるけど、あれは子育てサークルじゃなくて宗教勧誘がほとんどなのかな?
興味持ったと思われるのが怖くてスルーしてる。+124
-0
-
276. 匿名 2022/07/15(金) 17:26:56
>>265
ガルちゃん民もいろいろだから、確かにそんな人がいないとは断言できないけれど、その一方で親切な人達もたくさんいるので、具体的にどうすべきかを的確に教えてくれる。+15
-0
-
277. 匿名 2022/07/15(金) 17:30:17
>>46
私は親から注意されたことは反発して逆にやってみたくなる子どもだけだったけど、
学生時代にウシジマくんとかおやすみぷんぷん、村上春樹などを読んで、詐欺や信仰宗教は関わらないのが一番と心に刻んだよ。
ほかにもドラッグとかあらゆる犯罪について、けっこう映画で学んでる気がするわ。+72
-2
-
278. 匿名 2022/07/15(金) 17:31:47
>>33
阿佐ヶ谷姉妹みたいな人寄ってきますよね+73
-1
-
279. 匿名 2022/07/15(金) 17:32:46
>>1
私の身近な人も長い洗脳状態は続いてるよ
私と出会った時は隠してて、バレたときには、「自分はやってないしむしろ嫌い」「親がやってるだけ」と言ってた
何かの拍子に私が新興宗教組織に少し否定的な意見をいったら、一瞬で顔色が変わって、「偏見だ」
「何も知らないくせに」
「ネットの悪評はデマ、組織に対するヒガミ」とか
急に切れだしたよ
育った環境や、長い年月による、習慣的な家族(信者)との会話で、無意識にその宗教寄りの考えが根付いてるんだと思う
その新興宗教で頻繁に使われてるんだろうなって言葉や言い方、他者(敵対の対象が幾つかある)への悪口も独特だよ(信者みんな言う言葉の使い方が同じだから、同調みたいな感じ)
逆に信者と噂もされてるタレント等の絶賛も過剰…
仲間は大袈裟に持ち上げ、敵はとことん下げる
選挙の時も、自分たちが勝つために、まわりを過剰に悪く言うし、、、
子供のときから、親がガチなら、やはり子供にあたえる影響も大きくなるのだろうと思う…
今は程よく距離を置いてる
本当は嫌なはずだし、離れたいと内心は思ってたのは事実だと思う
無意識の洗脳と、抜けた後に悪い事が起こる恐怖が頭にずっとあるみたい
その組織では脱会のことを「退転(退いて転ぶと言う意味…)」と言うらしいし
助けてあげたいし、正気になって欲しいけど、
もはやその話をすると、表情が険しくなりキレるから、私もその恐怖で何もできないです
+24
-1
-
280. 匿名 2022/07/15(金) 17:37:03
>>273
朝起き会にはまってる友達になんかの会があるからと誘われて行った先が公民館の一室で、そこで朝起き会連中がなんかやってた。
その後も誘われた朝起き会関連の講演会の場所は公的施設のホールだった。
だから、公的施設だからと安心してはいかん。+119
-1
-
281. 匿名 2022/07/15(金) 17:46:16
>>272
よこ
庭園墓地が樹木層か永代供養
葬式は親族と近しい人のみの家族葬
最近というか、これからはこういう形が増えてくる
庭園墓地や樹木葬、永代供養の多くは、節目ごとに僧侶が合同でお経読んで供養してくれる(うちの場合任意だったので五千円だけお布施した、してない人も普通に多かった)
そして仮に行けなくても大丈夫
これからは、法事も身近な人のみのお食事会が主流になって行くと思う
たくさん人呼んでプライド保つみたいな、昔みたいな葬儀は少なくなってるしね
田舎はまたまだ、大変な地域もあるかもだけどね
+46
-0
-
282. 匿名 2022/07/15(金) 17:47:14
>>255
修学旅行で神社仏閣見ないでバスで待機してたり、入らないで外で待ってたりする同級生がいたわ
海外に行ったら教会にも入らないのかしらね+18
-0
-
283. 匿名 2022/07/15(金) 17:47:16
>>84
むしろ暴言吐いちゃえっ!+36
-0
-
284. 匿名 2022/07/15(金) 17:47:41
身内がガッツリ宗教、マルチにハマってるので、そういう雰囲気、会話、表情には過敏なほど警戒してしまう。独特だから。
普通の思考してたらなんであんなのにハマるんだって思うんだけど、どうしたって洗脳はとけない。
とけないっていうか本人が本当にそれが正しいと信じているから絶対無理。
そういう人には近寄らない、深入りしない。
それ以外の解決策はないと思う。
+8
-0
-
285. 匿名 2022/07/15(金) 17:55:24
>>205
ええええぇこわい
私騙されるタイプの自覚あるからこわい+16
-0
-
286. 匿名 2022/07/15(金) 17:55:41
>>1
高校時代、クラスに馴染めなくて孤立して寂しかったから、その時に優しく声かけられたらコロっと騙されて行ったかも。+7
-0
-
287. 匿名 2022/07/15(金) 17:57:25
>>273
えーーーー+4
-0
-
288. 匿名 2022/07/15(金) 18:00:42
>>24
そのテンションで来る割りには
全然それについて興味持ってないの丸わかりで醒めるよね…+101
-0
-
289. 匿名 2022/07/15(金) 18:00:46
>>215
好きな人ができて良い感じだった時に、本当にひょんなことから(初めて使った表現)ある宗教に入ってると知った。
さすがに結婚は無しだと思ったけど、好きになってたしだいぶ時間使ってたからもったいなかったなと思う。
それからさりげなく良いなと思った人に宗教聞く癖がついた。+21
-0
-
290. 匿名 2022/07/15(金) 18:04:18
>>60
最後に勝つのは鋼メンタルだね。+113
-1
-
291. 匿名 2022/07/15(金) 18:04:42
>>28
(キチン・キトサンだよ…)+116
-0
-
292. 匿名 2022/07/15(金) 18:05:06
>>3
私は子供の頃から宗教とマルチのことを説明はれてこういうのは勧誘だから気を付けろと言われて育ったから初めて勧誘された時にも普通に断れたけど周りの友達でなにも知らずマルチにハマっていった子とかいた
親が教えとくべきだよ
親が宗教やマルチやってるならどうしようもないけど+102
-0
-
293. 匿名 2022/07/15(金) 18:15:43
>>228
気持ち悪いってなに?+0
-0
-
294. 匿名 2022/07/15(金) 18:25:43
+9
-0
-
295. 匿名 2022/07/15(金) 18:28:52
>>282
そういう宗教をやっている人は献金貧乏こいてるから海外に行くことはないんじゃない?+4
-0
-
296. 匿名 2022/07/15(金) 18:30:27
>>3
勧誘してる人、老人多いよ
あれは若いころから入信してるんだろうか+9
-0
-
297. 匿名 2022/07/15(金) 18:30:48
子供が小さい時しょっちゅう宗教の勧誘されたわ。
それまではたいしてなかったのに、抱っこして買い物している時、ベビーカーで買い物している時が何故か凄く多かったな。
子供達も大きくなって連れ歩く事がなくなったら全然されなくなった。
スキなんて1ミリも見せないでとにかくはっきりと断る事が一番ですよ。+22
-0
-
298. 匿名 2022/07/15(金) 18:31:44
一年ほど前、高校時代息子と同じ部活だった男の子が、大学生になって久しぶりに息子に連絡してきたと思ったら、携帯電話を買ってくれだかなんだか言ってきたらしい。それで、つい最近同じ子から「仮想通貨に詳しい先輩がいるから話を聞かないか」と言ってきたらしい。息子はその子と縁を切るつもりできっぱり断ったそう。その子、割としっかりした子だったんだよ。詐欺かどうかは分からないけどその事をきっかけに、息子と勧誘やマルチに関してなど真剣に話し合ったよ。+31
-0
-
299. 匿名 2022/07/15(金) 18:32:27
>>282
小学校のとき、写生会で神社行ったんだけど、某宗教の子達、ここでは書くものがないと先生にクレーム言ってた+9
-0
-
300. 匿名 2022/07/15(金) 18:33:33
>>297
子連れだと歩くのも遅くなるし、キツイ顔できないのわかってるからだよね
+1
-0
-
301. 匿名 2022/07/15(金) 18:34:15
これ他でも書いたけどレスもらえなかったんだけど
統一教会かなと思ってる。同じような経験した人います?
私がまだ大学生の頃(もう20年近く前)、悩みが多くて孤独で、姓名判断しますとのチラシに電話すると家に来られて、神棚をまつるように言われた。
お勉強しに行きましょうと言われてついて行ったら印鑑すすめられたり(買わなかった)、若い人や年配の人に囲まれて皆が話聞いてくれて励まして褒めてくれておやつもたくさん。
なんて楽しいサークルなんだと思ってたらビデオを見せられたけどこれがなんとも気持ち悪いビデオで、男が陽で女が陰だとか差別的な内容だった上におばさんが変な衣装着て北朝鮮みたいな変な喋り方をしてた。
あまりに大仰で変な喋り方だったから最初ウケ狙いかと思って笑ってたけど真剣に不愉快で不気味な内容を話してたから途中でうんざりしてきて、ちょっと合わない...と親切なセンターの人たちに言った。
ビデオは合わないけどここは楽しいからまた来たい、とまた来て、その時要求されて会員費数千円を払った。
ビデオの内容が意味わからない、なんか価値観が違う、全く興味が持てない、勉強ならもっと他のビデオは無いのか、私は動物保護に興味があるからそれ系のビデオが良いです、などと言うと詳細は忘れたけどセンターに来なくてよくなって
担当の人とは個人的にランチとか家に遊びに来てくれたり年賀状のやりとりも数年続けてたけど疎遠になってそれきり。
これビデオのおばさんが着てたの多分チマチョゴリだしあの気持ち悪い喋り方は朝鮮系の人だと思うから統一教会だったのではと思ってるんだけど、どうなんだろ。
末端の信者は良い人が多いというのはよく聞くけど、それは本当だと思う。+29
-1
-
302. 匿名 2022/07/15(金) 18:38:38
神戸メンタルサービスは税金払ってるから宗教ではない+0
-0
-
303. 匿名 2022/07/15(金) 18:39:21
ヨガサークルには気をつけろ
+23
-0
-
304. 匿名 2022/07/15(金) 18:46:38
新宿西口の手相見せて下さいっていう勧誘って何でいなくなったんだろう
宗教の勧誘ってバレたから?+3
-0
-
305. 匿名 2022/07/15(金) 18:47:23
創価学会も同じなんですか?カルト?+23
-1
-
306. 匿名 2022/07/15(金) 18:49:54
>>301
ビデオセンターは統一教会ですね+19
-0
-
307. 匿名 2022/07/15(金) 18:50:08
>>304
新宿といえば、まだ私の詩集の女性いるのかな+0
-0
-
308. 匿名 2022/07/15(金) 18:50:53
>>303
韓国系のイルブレインヨガはカルトの中のカルト+12
-0
-
309. 匿名 2022/07/15(金) 18:51:27
>>305
本流から外れた信仰はカルト
新しく生まれた宗教はカルトだよ全て
+24
-0
-
310. 匿名 2022/07/15(金) 18:51:54
>>305
はいその通り。創価学会は朝鮮カルト新興宗教なのであります。+26
-1
-
311. 匿名 2022/07/15(金) 18:59:12
>>306
あぁ、やっぱりそうですか...
個人的に仲良くなってくれた人は、優しくてお母さんみたいで好きだったんだけどなぁ。そんな人だからハマってしまったんだろうか。
それにしても何故あんなビデオに感銘を受ける人がいるのかな。明らかに気持ち悪い内容だったのに。
一般人を洗脳するための導入にしては全く一般受けしない内容なのに。
同じビデオ見た人がいたらどう思ったか聞いてみたい。
+19
-0
-
312. 匿名 2022/07/15(金) 19:12:56
>>311
創価でも末端はいい人だったりするわ。あいつらよく選んだもんだと感心するくらい。
いい人だったから狙われた。オウムもそうでしょ?いい人だったから、世の中をよくすべきと世直し運動に参加するつもりで入信し、尊師の教えを素直に聞いて、タントラヴァジラヤーナの実践とサリンをまいた。+23
-0
-
313. 匿名 2022/07/15(金) 19:19:15
大学生だった1990年代初め、代々木駅のそばを通ると
オウム真理教の若者が、変な服装して立っていたな。
当時は「何なの、あの人たち?」って印象だった。
その少し後で地下鉄サリン事件が起きたから、びっくりした。
その翌年にフランスへ留学したんだけど
当時フランスにも「太陽寺院」(Temole Solalire)という
新興宗教団体が集団自殺事件を起こしてたから、話題になってた。
確か、授業でもその話をした気がする。+4
-1
-
314. 匿名 2022/07/15(金) 19:20:39
>>4
公民館でやってる育児サークルに某信者が紛れ込んでたよ+78
-0
-
315. 匿名 2022/07/15(金) 19:22:42
断定する喋り方をする人とそういうタイプが好きな人は洗脳されやすそうな印象+5
-0
-
316. 匿名 2022/07/15(金) 19:25:47
前に別のトピへ書いたんだけど
1990年代に、キリスト教系の大学に通っていたの。
クリスチャンの人はそんなにいなくて、大半は宗教は関係なく入学した人。
ある時、サークルの友達に鍋パーティーに誘われたんだけど
行ってみたら、どうやら新興宗教の集まりらしい。
私はお一人様行動が大好きなので
次からは二度と行かなかったけど、その子はサークルの別の同級生を誘ってた。
今思うと、あの子は何か悩みとか孤立感とか抱えていたのかな。
あと、都心で映画を見た帰りに、他大学の人にアンケートと称して声をかけられた。
映画の感想だけして帰ったんだけど
うっかり連絡先を書いてしまったから、後日電話か手紙があった記憶がある。
あの時は、実家暮らしで良かったなと本当に思った。
田舎出身で一人暮らししてたら、危なかったかも。
+8
-1
-
317. 匿名 2022/07/15(金) 19:26:36
>>1
交流会イベントには必ずアムウェイいるから気をつけてね!
見つけ次第すぐに主催者とかに言ったほうがいい。+16
-0
-
318. 匿名 2022/07/15(金) 19:27:18
>>196
一般的によく言われてるよ。多分騙されてる人を傷つけないためにね。馬鹿だなんていったらかわいそうだから、真面目な人ほど引っかかりやすいとよくいわれてるでしょ?多分そういうことだと思うよ+29
-0
-
319. 匿名 2022/07/15(金) 19:28:13
>>312
だよね。そんな人たちを騙して、多額の献金させて最悪だよ。
ビデオとかも、価値観が真っ白の素直な人ほど拒否感も抱かずになるほど、と素直に受け入れてはまっていくのかもね...+11
-0
-
320. 匿名 2022/07/15(金) 19:28:47
朝起き会とエホバが定期訪問してくる時期があった
フルシカトだけど勝手に紙入れてくるのもやめて欲しい+13
-0
-
321. 匿名 2022/07/15(金) 19:31:27
あまり言いたくないけど老婆心で...
洗脳される人は発達入ってる人が多いから、地頭悪い自覚がある人は気を付けて下さい+26
-3
-
322. 匿名 2022/07/15(金) 19:31:44
>>310
??創価ってキリスト教なの?イエスをたたえてる?
+0
-8
-
323. 匿名 2022/07/15(金) 19:35:39
>>83
ネット見てても正しいことをキリッ!て感じで言って人をハッとさせたい!!系の人が引っかかってるなぁと思う
ああいう人たちってきっと人から賢い!慧眼!と思われたいんだよね+23
-0
-
324. 匿名 2022/07/15(金) 19:37:56
>>12
3000万献金したらこの素晴らしい聖本がタダで頂けます+51
-1
-
325. 匿名 2022/07/15(金) 19:42:52
>>321
学校の勉強だけ無駄にできる地頭の悪い人って意外と多いみたい。だからオウムや統一教会に東大生がいたりするわけ。
そしてそういう人は変にプライドは高いタイプなので、自分が地頭悪いと気が付かないし、人から指摘されたとしても認めないと思うなあ。+26
-2
-
326. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:42
会社の韓国人に「〇〇ちゃん良かったら教会で良い話聞けるから来ない?為になると思うヨ」って集会に誘われたな。
「お母さんと温泉行くんでごめんなさい~(休みの日まで職場の奴に会いたくねぇ)」って断った。
あとやたら
バンドやるから(チケットドリンク3000円)来ない?
演劇やるから(チケット2000円)見に来ない?
と誘われたけど超ケチだから全部断った(笑)+23
-1
-
327. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:50
>>322
教祖が朝鮮人だって聞いたよ。(霊波の光の教祖もそう)
そういえば池田教祖様っていやにパジ・チョゴリが似合ってたわよねえ。。。。+17
-1
-
328. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:51
>>28
これ見て、忘れてた記憶を思い出した。
私も高一の時に席が隣だったところから仲良くなった友達から「ボランティア」と言って集まりに誘われて、
しばらくは本当にゴミ拾いとか児童館で子供と遊んだりとかしてたけど、
そういえばある時その子に連れられてマックいって、そしたらボランティア団体のリーダー的存在だというおじさん(30歳位?)がいて、から色々質問された。
その友達も友達のご両親も、おじさんも至って優しかった。親切にしてもらった。
でも皆、統一教会の一員だった。
最初はボランティアだったのが、
段々山登りとか合宿とかバーベキューとかお祭り的な行事が行われて、
友達に「これってボランティアなんだよね??」と聞いても曖昧な返事しか来ず、
結局自分の中で「社会人サークル的なことなのかな」と納得して参加し続けたけど、
ある時「今日は授業の日」と言われて、
アパートの一室で「男と女は結婚して子供を作って幸せになります」みたいなことをホワイトボードで説明されて集まった同世代くらいの子たちみんなそれをノートに書き取りしてて、
また別の日には「今日は祈りをやります」と言われて、
そこでやっと「え、、?祈りって何?この団体やばない?」と気づいて、祈りやる前に逃げてきて、それっきり。
最初の頃にマックでおじさんと話した時に冊子みたいなのをもらって自分の部屋に置いといてたけど、
その年の大晦日、家を大掃除するタイミングで親がそれを発見して「えぇ?!?!なにこれ?!どこでこんなのもらってきた?!統一教会じゃない!!!」とめちゃ驚かれて怒られて、
二度とこんなのに参加しちゃいけないって言われた。
友達とは、疎遠になった。
+196
-0
-
329. 匿名 2022/07/15(金) 19:49:12
>>5
息子が赤ちゃんの時に、ドラッグストアでおむつ買って手に下げて車に乗ろうとしたら、おばはんがいきなり子育ての集まりがあるからと手製のチラシを渡してきた。
そしてメールアドレス教えて❤️と馴れ馴れしく言ってきたので初対面の人には教えられないと言ったら、「そうやね。いい話が聞けるから是非参加して。だからメールアドレス教えて」とまた聞いてきたので、
嫌ですときつめに言ったけど謝りもせずにぜひ来てねと言って去っていった。
開催場所は隣の町の芸能人のコンサートととかもしてる大きな町営ホールだったよ。
子育て大変だったけどそういう集まりが嫌いだったので突っぱねたけど悩んでる人だったら行っちゃうよなと思った。あれは多分宗教かマルチだったと思う。弱ってる人の心の隙につけこんで来るなんて許せない。+59
-0
-
330. 匿名 2022/07/15(金) 19:49:17
>>326
韓流の新興宗教系プロテスタントですな。オンヌリ教会?サラン教会?純福音教会?いずれにしてもお断りして大正解ですわ。
+12
-0
-
331. 匿名 2022/07/15(金) 19:56:18
>>1
うーん
結婚してからソ○カってわかって選挙前は絶対揉める同僚がいる
そんなにわからないものなの?
かなり熱心なようなんだけど。+9
-0
-
332. 匿名 2022/07/15(金) 19:57:50
>>7
ガーシーもこの洗脳理論をまんま利用してるよね
信者達は宗教や儲け話に飛びつく思慮が浅いタイプ+78
-0
-
333. 匿名 2022/07/15(金) 19:59:40
>>301
>>328ですが、私も「男が陽で女が陰で、、」みたいな授業受けました。統一教会だった。
私の場合は、結局お金はそれぞれの行事や集まりに行く際の交通費だけ自腹で、それ以外は何も請求されなかった。
だけどそういえば、
集まる際のアパートに他の子は住み込んでる子もいたけど、私は住むことはなく頻繁に行ったり、泊まることもあったりした。
だから食事も用意してもらい、風呂も入らせてもらったけど、それなのに食費も水道代も一銭も払ってないことに申し訳なさを感じて、
自分から「これお金払わなくていいんですか?」とか聞いたりしてた。「いいよいいよ」と言われたけど、いつかバイトして払わなきゃ、と思って自分で勝手に罪悪感感じてた。
ついでに、当時バイトもしてなかったので、集まりに行く際の交通費の支払いすら厳しくなってきて、そのことを正直にリーダーに「食費も払えないし、交通費も私はバイト今してないので厳しい、しばらくは学校の勉強頑張らなきゃならないのでバイトすることもできない」と告げて、ついでにうちが母子家庭で普通以上にお金ないことも告げてあって、
さらに言うと私の方から逆に「このままじゃ参加できないのでお金はそちらで援助してもらえるなら参加し続けられる、お金を援助してもらえないなら参加し続けることは無理」みたいなことも言ったことがあったからか、
逃げても追われることなかった。(むしろもう来んなくらいに思われてたかも)
もし私に金の当てがあったら、追われてたのかも。
今も細々低賃金で働いていて、缶ジュース一本すらケチっていつでも水筒持参したりする暮らししてるけど、これで幸せなのかもと思う。
お金があったら、宗教団体に利用されてたのかも+107
-1
-
334. 匿名 2022/07/15(金) 20:01:50
>>37
公民館での読み聞かせ、実は統一教会の下部組織だったりするのよ+134
-1
-
335. 匿名 2022/07/15(金) 20:02:30
おばあちゃんがお光様に入ってて、怪我したり火傷すると手を当ててくれてた。いま思うと気難しく人付き合いが苦手で、おじいちゃんが浮気してたりしてたから寂しい人だったと思う。+6
-0
-
336. 匿名 2022/07/15(金) 20:06:16
>>335
新興宗教は貧・病・争を狙えというが、この家の場合は争があるので目をつけられたんだね。+6
-0
-
337. 匿名 2022/07/15(金) 20:07:13
>>12
一冊を皆で回り読みすればいいじゃんね。
それが慈愛よ。+106
-1
-
338. 匿名 2022/07/15(金) 20:09:54
>>72
私一度もない・・・
スーパーでも公園でも、子供とのんびりしてるのに誰にも話しかけてもらえたことないよー+84
-0
-
339. 匿名 2022/07/15(金) 20:11:00
>>338
よこ
ポ〇ラもない?(宗教とかマルチではないけど)+2
-0
-
340. 匿名 2022/07/15(金) 20:11:50
前の職場の人に一度教会に来ませんか?って勧誘されてメジャーな宗教のある宗派の教会に行った事ある。
音楽が流れて、今から自由に自分の感情のまま過ごしてくださいって時間になった時に、踊り狂う人や音楽に合わせて大声で歌う人、抱き合って泣いてる人、ひたすら笑ってる人…
初めてだったからか雰囲気に圧倒的されてしまった。その後近況報告の時間になって、ある夫婦が泣きながらフリーランスの夫の仕事先から連絡が何ヶ月もなく収入が絶たれてしまった、カードも使えないし奥さんはもうすぐ出産だから働くにも働けない助けてって話出した。
皆優しいからカンパしてあげてて、私も初対面だったけど千円くらいカンパした。
驚いたのがその後で、数日後にデパ地下の惣菜コーナーでその夫婦を見かけたんだよね。
百貨店の袋をいくつか持って、惣菜買おうとしてた。
お金困ってたんじゃなかったの?って思ってしまった。
さすがに職場の人には言わずにいたけど、その後も勧誘されたけど断った。
その宗派の別の知人に、信じなければ終末が来た時に救われないとか言われた事もあるし余り気持ちよくはないよね。+23
-0
-
341. 匿名 2022/07/15(金) 20:12:31
創価反対❗️
エホバ反対❗️
統一反対❗️
オウム反対❗️
カルト、反対❗️+37
-0
-
342. 匿名 2022/07/15(金) 20:14:14
>>340
これはたぶんプロテスタントの新興宗教で、ペンテコステ派というのだと思う。
手を挙げて歌っていなかった?お世辞にも静かで落ち着いたとはいえない、やたらのりのいい歌を。+8
-0
-
343. 匿名 2022/07/15(金) 20:14:26
>>4
育児サークル=宗教
だと思ってる
自治体がやってる育児サークルやサロンでも、宗教関係者が一般人に混じって参加しているから要注意。+148
-4
-
344. 匿名 2022/07/15(金) 20:18:09
>>4
これ本当に怖い。公園とかスーパーで声かけられるのは出産前からネットで見て知ってたから警戒してたんだけど、図書館の読み聞かせ会でよく会うお母さんと仲良くなって話してたら朝起き会?の勧誘された。仲良くなるまで宗教の話なんて全然してこなかったから本当に怖かった。+203
-0
-
345. 匿名 2022/07/15(金) 20:19:39
ちょっと年数たつけど、
子供の学校であったのが
クリスマス会に誘う信者の子供がいて
集合場所は家で会は近所の
古い民家みたいな教会だった事がわかって
さわぎになってた。+4
-0
-
346. 匿名 2022/07/15(金) 20:21:01
>>325
そうそう
そうなのよ+3
-3
-
347. 匿名 2022/07/15(金) 20:21:54
>>342
ペンテコステだったかはわからないけど、手を挙げていた人がいたかも。とにかく感情剥き出しで。
連れて行ってくれた職場の人は普段静かな人だったんだけど、感情的になっていてビックリしてしまった。ペンテコステってやばいの?+2
-0
-
348. 匿名 2022/07/15(金) 20:23:59
>>345
民家・ビル・集合住宅でやっているのはすべてプロテスタント系の新興宗教です。これ豆知識ね。
プロテスタントでも伝統宗教は19世紀に土地を買って、それなりの規模のお堂をたてていますので、民家・ビル・集合住宅でやっているなんてことは100%ありません。+8
-0
-
349. 匿名 2022/07/15(金) 20:26:36
>>347
ペンテコステ派(聖霊派)はキリスト教の創価学会といわれ、歴史も伝統も格式もない新興宗教なので、こういうものにかかわるのは創価学会の会館に行くのと同じ。クリスチャンの間でも恥ずかしくてみっともないとされている。+10
-0
-
350. 匿名 2022/07/15(金) 20:31:39
>>349
え…そうだったんだ。
違和感がすごくてとても信仰にまで至らなかった。
カトリック教会には小さい頃クリスチャンの祖父母に連れて行ってもらったから、それが自分の中のキリスト教として固定されているのかも。
+10
-1
-
351. 匿名 2022/07/15(金) 20:35:03
近所で同じ年の子がいるママさんとお友達になって、ミキプルー◯信者だったの思い出した
忘れ物を届けるのに約束した時間に行ったら、子とお昼寝してて、寝ながらテーブルに置いといてって言われて開いてあったノートを何気に見たら、自分が頂点の三角形が書いてあった
医者は毒しか与えないとか、世の中の食べ物は毒だらけとか、皆んなでランチに行ったら子ども達には自作のおにぎり与えてて、ママ達は毒毒言いながらパスタ食べてたわ
私はもれなく普通のランチを子に食べさせたけど、そんな毒を食べさせていいの?って言われたし
お前らの子がうちに来た時はスナック菓子貪り食ってるんだけどって流石に言えなかった
うちの子が咳が止まらないって相談したら、私は医者じゃないから医者に行けばって
あれだけ医者は行くなって言って人が
洗脳って怖いって思った
関係なくてごめんなさい+34
-0
-
352. 匿名 2022/07/15(金) 20:37:45
>>350
それで正解、それが正解。天台宗のお寺に通った経験を持つ人が、創価学会に違和感を持つのは当然のこと。天台宗に仏教のイメージを持つ日本人はいても、創価学会に仏教のイメージを持つ日本人はいないでしょ。わざわざ創価学会の会館に通う必要はどこにもないもの。
もし宗教に行きたくなったら祖父母がいっていたカトリックにおとなしく通えばいいだけ。+18
-1
-
353. 匿名 2022/07/15(金) 20:38:28
>>337
いやいや
慈愛の精神があれば無料で配布するものです
私はいらないけど+64
-0
-
354. 匿名 2022/07/15(金) 20:39:29
私は宗教じゃないけど、前の職場の同僚男性にア◯ウェイに勧誘?みたいのされた事ある。食事行ったら「サラリーマンはダメだよね」「副業でめちゃくちゃ儲けて早期リタイヤしたい」「将来の夢はある?」 「先輩がその副業で儲けてめっちゃ稼いでる」「パーティーよくやってるから、今度良かったら」・・・おやおや?何か話が可笑しい、ヤバイぞ?と。早々に切り上げたよね。その後も、食事とか誘われたり、メール来たけど2度と関わらなかった。いやぁ、気持ち悪いよね。+26
-0
-
355. 匿名 2022/07/15(金) 20:41:45
>>12
千円札3枚渡して「はい、三千万円😜」じゃだめかな笑+24
-1
-
356. 匿名 2022/07/15(金) 20:43:54
>>4
子育てのお勉強会やってるんですーって声掛けてくる系もあるよね。天〇教。ファミレスでお子さん可愛いですねっておばちゃんに話しかけられて最初にこやかに話してたんだけど途中から怖くなって素っ気なくしてたら長文の手紙渡された事もあったわ。天理〇怖い。+135
-3
-
357. 匿名 2022/07/15(金) 20:45:24
>>352
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
キリスト教は好きで、自分の基盤になっているので教会に通いたくなったらカトリックにしようと思います。+5
-2
-
358. 匿名 2022/07/15(金) 20:46:42
>>60
笑った+47
-0
-
359. 匿名 2022/07/15(金) 20:47:23
>>333
ビデオじゃなかったってこと?色々なパターンがあるんですね。
最初は太っ腹にすることで、お金目当ての団体じゃないってアピールしたかったのかな。私もチラッとこのビデオ、宗教では?って思ったときに、こんなに話聞いてくれて皆がいつも褒めて慰めてくれておかしも出て月数千円なら安い!こんなお得なのが悪徳宗教なわけないと思ったのでw
(病んでたので普通のカウンセリングも通ってたけどそこは5000円したのでそれと比べて得だと思ってしまった。)
食事やお風呂がタダだなんてすごい清廉な人助けの団体だと思っちゃうよね。でも最終的にはむしり取る計算なんだろうな...
+33
-0
-
360. 匿名 2022/07/15(金) 20:48:56
>>321
発達も突き抜けると…。本当に空気読めない、社交性に問題ありすぎるタイプは向こうが避けてく。本貸すから良かったら感想お願い(社交辞令)→本気で誤植や間違いを探して資料付きで返す→(勧誘のために)凄いねと誉められる→渡してきた本は当然改稿しない→誉めた癖になんで改稿しないの!?ギャラは?→大喧嘩でその手の人と絶縁→なせが文科省と厚労省に文句の電話
身内が一銭も落とさずこれだった。適当に避ければいいのに。信じきってる人にとってのバイブルみたいなものを簡単に改稿するわけないじゃん?本人の認識では改稿の仕事を頼まれた(思い込み)。無賃労働させられたという理屈らしい。こちらが金を払う義理はない、むしろ報酬が未払いの詐欺だってしばらく騒いでた。報酬の取り立てに行って出禁。次に施設に来たら警察を呼ぶと脅されて、やっと大人しくなった。文科省は一応宗教も扱うけどお門違い。厚労省は労働問題ではないとの返答。
発達でも素直な人は危ないのかな?
+15
-3
-
361. 匿名 2022/07/15(金) 20:51:30
>>355
それも渡したくないです+40
-0
-
362. 匿名 2022/07/15(金) 20:53:37
>>359
あとからがっぽりとる計画だから、最初は大盤振る舞いする。+26
-1
-
363. 匿名 2022/07/15(金) 20:56:07
>>355
カルトの教祖の説法集にそんな価値なし。大川教祖の本と同じでブックオフでも引き取らない。だから金払うどころかこっちが「ごみ引き取り料」をいただくわい。+21
-0
-
364. 匿名 2022/07/15(金) 20:56:48
私、子供が発達で仕事をセーブしてるんだけど、そこにつけこんできたアムウェイ婆がいてぶちギレて上司に報告したよ。厳重注意されて二度と声が掛からなかったよ。+29
-1
-
365. 匿名 2022/07/15(金) 20:57:45
>>60
似たような事ありました
向こうは勧誘する気満々でファミレスで待ち合わせ
パンフとか説明される中、私は細かい字を見るのが好きでパンフの10キロって数字が気になって、テレビの上に10キロの機材を乗せるのは無理でしょって大笑いしたら、2人もマジで大笑いしてランチ奢って貰って帰りました
店中3人の笑い声が響き渡ってました
世の中のバカばっかり…+67
-0
-
366. 匿名 2022/07/15(金) 20:57:49
>>333
返報性の心理を利用してる。最初に恩を売って、ありがたいからお返ししなきゃ不味いと思わせるやつ+68
-1
-
367. 匿名 2022/07/15(金) 20:59:20
>>37
市役所主催でも危険よ。
たまに参加するくらいならいいけど、参加しているママに宗教やっている人もいるから。ある程度仲良くなったら声かけてくる。
+144
-0
-
368. 匿名 2022/07/15(金) 21:00:56
キンドルで無料で読めるヤマギシ会の漫画読んでみたらいいよ 洗脳の手口はどこも一緒+10
-0
-
369. 匿名 2022/07/15(金) 21:02:08
>>348
横からすみません。
プロテスタント系で自分の家で礼拝をすると言っていた知り合いがいました。
年末年始にかけてある県に集まって、何百人規模で年越し礼拝やパーティーをするらしいです。
これも新興宗教でしょうか?新興宗教でも良くない事をするところばかりではないと思いますが、情緒不安定な方だったのでなんか心配になりました。+1
-0
-
370. 匿名 2022/07/15(金) 21:02:08
知り合い役所の保健師なのにマルチのサプリとか化粧水の良さとか、水素水とか信じてて良さを力説してくる。補正下着屋にも連れて行かれた。しかも疑うとムキになってくる。その人にマージン入るわけでもないのに。良い物を勧めてるって自己満足があるみたい。専門職でもこれだから。知識ないともっとだよね。+16
-0
-
371. 匿名 2022/07/15(金) 21:07:36
学生の頃バイトが一緒だった子にランチ誘われて行ったら宗教に勧誘された。裏切られたみたいでショックだったし親が宗教信者で宗教大嫌いだったから説教して帰った。それ以来たいした理由もなく交流もなく突然誘ってくる人は全部断ってる。平和。+15
-0
-
372. 匿名 2022/07/15(金) 21:07:51
>>14
ヨガのイメージ悪くなる😰+54
-2
-
373. 匿名 2022/07/15(金) 21:08:39
>>4
私は西松屋の駐車場で声をかけられました。しかも前に別の場所でも話しかけられました。+48
-0
-
374. 匿名 2022/07/15(金) 21:13:10
>>369
自分の家でやっているなら、かなり小規模で個人で勝手にやっているのか?と思ったのですが、年末年始に何百人規模で集まるということは、そんなちんけなものじゃなさそう。たぶんネットで礼拝動画が配信される形式なのかも。
>これも新興宗教でしょうか?
これも新興宗教の一種です。伝統宗教であれば、19世紀からずっと決まった時間に決まったお堂にみんなで集まるので。
もちろん新興宗教=悪ではなく、人畜無害なところもあり、いちがいに悪いと決めつけることはできないとはいえ、かなり癖が強いので初心者はおよびじゃない。ベテランのみが接触するのを許された場所。
ただ気になるのは、その人が情緒不安定ということ。精神病にならないといいですが・・・新興宗教で頭がおかしくなって最後は廃人同様になるケースがありますので。
+4
-0
-
375. 匿名 2022/07/15(金) 21:14:19
こう言っちゃなんだけど、やたら優しい人には気をつけた方がいいよね。大人になって思うのは、何か見返りやメリットがなければわざわざ優しくされないって事。人の悩みを無料で聞きますはほぼ宗教だと思っていいんじゃないかな。+34
-0
-
376. 匿名 2022/07/15(金) 21:15:31
生まれた時から親や親の周囲に宗教に勧誘され続けてるから疑り深くてキッパリ断る性格になった。2世で良いことなんかほぼないと思ってたけど、平穏に育って怪しい話をすぐ信じる上司とかをみてるとそういう見分けが本能でできるようになっただけはよかったなと思う+8
-0
-
377. 匿名 2022/07/15(金) 21:20:27
>>374
お返事ありがとうございます。
こちらが心配するくらいに、信仰に忠実に生きていて拗らせてる感がありました。無理してたところもあった気がします。
特に恋愛とか結婚出産の話題になるとネガティブな発言が止まらなかったです。
私も随分と振り回されたので、距離を置きました。+2
-0
-
378. 匿名 2022/07/15(金) 21:20:31
>>374
ヨコヨコ
地域に長く住んでる人と地縁をきちんと結べてるかどうかが見極めポイントの一つ。マンションの一室はないけど、民家のプロテスタントは普通にいる。週末はオルガンの音を朝寝坊する人に合わせて遅くしてくれる。町内会の役割もやってくれる。危ない所は町内会の役割も掃除当番もやらない。「私たちは私たちで活動してます」と排他的。お掃除を勝手にやってるというか。道路や公園掃除するのは同じでも、地域に溶け込まない。+7
-0
-
379. 匿名 2022/07/15(金) 21:21:07
>>277
うちも親がノンフィクション系の番組とか、オウムの真実!みたいのよく見てて、子供ながら恐いねぇ恐いねぇ~こんなことあるの?ってかんじでよく家族で見てた
親が口うるさく言うより、テレビ映画のほうが子供は恐怖心持つかもね+57
-0
-
380. 匿名 2022/07/15(金) 21:23:08
姉が子供のクラスのグループラインに入ったら、全然そういう仲じゃないのにいきなりちゃん付けで親しげな個別ラインが来て、エステサロンの無料のやつに一緒に行かないー?♡みたいなラインが何度も何度も来たとか
絶対ネズミ講か宗教だよねって相談された
私はFacebookが始まった頃に試しに登録してみたら、元同級生から同じように親しげな連絡が来てランチ行こう♪って
他の元同級生が、その子とランチ行くと勧誘されるよと注意喚起していたから行かなかったけど+15
-0
-
381. 匿名 2022/07/15(金) 21:25:57
>>375
逆もあるから気をつけて。相手の相談にのってたら、まさかの勧誘する側とか。誰かの役に立ちたいという人の心理に漬け込む。+9
-0
-
382. 匿名 2022/07/15(金) 21:27:15
>>198
今日スッキリでやってた。元信者の人のインタビューで、その方は白い壺2つ買わされて、憑いている悪霊を壺が吸い取ってくれるとかなんとかって話だった。+24
-0
-
383. 匿名 2022/07/15(金) 21:28:47
>>244
5年ぐらい前によく見かけたわ+34
-0
-
384. 匿名 2022/07/15(金) 21:29:48
みんなそんなに宗教とかマルチとか勧誘されるもんなの?私40年生きてきて、普通に人とも交流してきたけど、勧誘されたことないんだよね。
なんでだろう?
+4
-0
-
385. 匿名 2022/07/15(金) 21:29:53
>>200
リヤカーで和菓子を売り歩いてるのも、何かの宗教なのかな?+24
-0
-
386. 匿名 2022/07/15(金) 21:30:50
私はかなりの陰キャで多分狙われやすく本屋とか駅でも勧誘らしき人にたまに話しかけられる。
「私は幼い頃から霊が見えるんですよね…あなたの後ろにもいますよ…」とニヤけながら言うと怖気付いて逃げていくよ。ほんとは何も見えないけど。+24
-0
-
387. 匿名 2022/07/15(金) 21:31:32
こういうのがあるから、新しくできた友達を信用していいかわからない。+4
-0
-
388. 匿名 2022/07/15(金) 21:34:27
>>2
カルトは新興宗教だけじゃないからなぁ+40
-1
-
389. 匿名 2022/07/15(金) 21:37:03
>>380
美顔器のセールもありますよ
友達が35万の美顔器買わされていた
確か最初はエステからだった
私にも宣伝してきそうだったから断った+12
-0
-
390. 匿名 2022/07/15(金) 21:38:19
>>31
献金させられてたの日本人だけなんでしょ
日本人は尽くさないといけないとかなんとか
+54
-0
-
391. 匿名 2022/07/15(金) 21:39:16
>>1
最初は正体を隠して宗教に勧誘した場合、
全額返金+罰金、
みたいな法律作ってくれないかな
少なくとも宗教に課税する法律作るよりかは
遥かにハードル低いと思うんだけど。
+41
-1
-
392. 匿名 2022/07/15(金) 21:39:21
でも国民のほとんどがワクチン詐欺に引っかかっちゃったよね+9
-5
-
393. 匿名 2022/07/15(金) 21:44:37
>>367
そういうのは役所で開催してる責任者に言うといいよ、あくまで許可取って集まってるから
そういう勧誘は御法度なの、出禁にしてくれるから
それで責任者が何もしないなら役所本体にクレームしてもいい面倒なら辞めればいいけどね
子育てなんかで不安でどうしてもそういう助けが居る人はきちんと報告とクレームした方がいい
勧誘受けた側が行動を小さくする必要は無いから+81
-0
-
394. 匿名 2022/07/15(金) 21:45:12
>>392
それなら世界中だよ、何で日本だけの話になるのよ+14
-0
-
395. 匿名 2022/07/15(金) 21:47:07
>>390
穢れた国らしいよ、なお他の国では教えは異なる模様、馬鹿の戯言に馬鹿が引っかかってる
詐欺師に救い求める、溺れる者は藁をも掴むがピッタリの構図+31
-0
-
396. 匿名 2022/07/15(金) 21:47:55
>>95
そうだね。
私もここまでなんて知らなかったし、子供にも気をつけなさいって言える。+35
-2
-
397. 匿名 2022/07/15(金) 21:48:05
>>365
過信しない方がいいよ
話し合いには行かない方がいい
関わらないのが一番
+60
-0
-
398. 匿名 2022/07/15(金) 21:51:33
>>395
何が穢れた国だよ
日本は日出る国だぞ
世界でも珍しい八百万の神がいる国なんだぞ
バカにして
ムカつくよ+65
-1
-
399. 匿名 2022/07/15(金) 21:52:51
>>394
日本は特に数が多いじゃん
あとは韓国、イスラエルかな+2
-4
-
400. 匿名 2022/07/15(金) 21:54:42
カルトは聞いてあげようと思ってはダメ
聞いてあげようはもうスキがあると同意
興味ありませんとその話はさせるな
もしくはその場をとっとと去る+23
-0
-
401. 匿名 2022/07/15(金) 21:55:52
>>184
マイナス付けたり、親の自己責任って言う人もいるからガルは怖い+22
-1
-
402. 匿名 2022/07/15(金) 21:57:14
>>399
何言うてんの?イギリスやアメリカはワクチン無ければ店に入れない一時は解雇もされたんだよ
中国は独自のワクチン打ちまくりだろうが
どんだけ情報絞って見てるの?w
そういう印象操作ダサいのよマジで+12
-1
-
403. 匿名 2022/07/15(金) 22:02:50
>>165
私の友達も、旦那さんを亡くしていつの間にかつけこまれてた。遠方だから近くにいてあげられる友達がいなかったのもあるんだけど、その宗教のひとがお家にきてものすごく話を聞いてくれるみたい。
そろそろ散歩でもいってみませんか?お天気やも良いし、、って外をその人たちと歩いていて、犬に吠えられてハッと気がついたら布教活動に同行させらせてたんだって。それまで意識なかったみたい。
元々亡くなった旦那さん飼ってたわんちゃんも旦那さんがなくなる半年前に死んじゃっててそれもつらかったみたいだけど。
わんちゃんと旦那さんが気付かせてくれたのかもねって+34
-1
-
404. 匿名 2022/07/15(金) 22:03:02
道を聞くふりをして、飲み会とかスポーツサークルに誘ってくる人たちはなんなんだろう?ちなみに昔、両方とも行ったけど(バドミントンサークルと飲み会だった)、単なる勧誘係だったのかな?+8
-1
-
405. 匿名 2022/07/15(金) 22:04:14
>>38
「あなたのためなのに。」「あなたのためを思って言ってるのよ。」は、詐欺師の常套句だそーです。私もあらためて、肝に銘じよう。+71
-0
-
406. 匿名 2022/07/15(金) 22:05:45
>>339
化粧品関係もないし、宗教もないし、生協もない😂
そして普通のお母さんに話しかけられたこともないです😭
見た目は別に普通だと思うし、仕事では担当を希望してくれるお客様もいるので臭いとかでもないと思うのだけど、、、なんか凹みます。+50
-0
-
407. 匿名 2022/07/15(金) 22:06:10
>>404
最近それ報道されてたな、マルチらしいよ最終
社会人サークルやら誘って来るのでしょう
参加で個人情報書いた?アドレスや名前の収集目的だったり、最終マルチまで持って行くらしいよ
参加したのか、すげえな危ないよ+11
-0
-
408. 匿名 2022/07/15(金) 22:07:14
>>405
自分の事を自分以上に考えてくれる人間なんて居ないよね、バカらしいね+25
-0
-
409. 匿名 2022/07/15(金) 22:11:52
勧誘されたら闇金ウシジマくん勧めたくなる。しないけど。無視する+6
-0
-
410. 匿名 2022/07/15(金) 22:15:01
>>406
隙がない人に声掛けない法則
陽キャオーラ出してる華やかな人には声掛けるだけ無駄かも、宗教系は。宗教ではない普通の営業やってるけど、押せる人と押せない人がいる。見方によっては雰囲気の華やかさが、取り付く島のないキツさや賢さに見えるとかかもよ+55
-0
-
411. 匿名 2022/07/15(金) 22:20:28
大学卒業したてのころ、男女混合で飲もう‼︎ボーリング行こう‼︎カラオケいこう‼︎ってグループがあって誘われたので行ったら男女合わせて40人くらいいた。
なぜか女性には慣れた男性。男性には慣れた女性がササッとついた。
…ニュー○○だったかな?
すごく怖かった。
女の子たちすごいテンション高かったな。+3
-0
-
412. 匿名 2022/07/15(金) 22:22:18
>>33
チラシに池田大作って思いっきり書いてあって
ふーん。そうなんだ。
お疲れ様でーす。って白けたわ。+43
-1
-
413. 匿名 2022/07/15(金) 22:22:30
>>19
でもどうして知ってるんだろう。それが不思議。+4
-1
-
414. 匿名 2022/07/15(金) 22:23:28
>>302
大愚和尚は?+0
-0
-
415. 匿名 2022/07/15(金) 22:23:52
>>303
カポエイラ+0
-0
-
416. 匿名 2022/07/15(金) 22:24:19
>>382
割と信じやすいタイプだけど
フツー信じないよね?
ケチだからお金払いたくないしw
+14
-0
-
417. 匿名 2022/07/15(金) 22:24:37
営業職だから宗教では無いけど
この人は押せば売れるとか、ちょっと話してみて無理だなとわかる時がある外れる時もあるけど
オドオドしてこちらが顔色伺わないといけない立場なのに嫌われたくない、うまく断りたいみたいな人は売りやすいから、まあカルトもそう言う人が見分けつくのかもね、特徴のノウハウありそう+13
-0
-
418. 匿名 2022/07/15(金) 22:25:33
>>312
いい人というか自己主張がない都合のいい人というか。+10
-0
-
419. 匿名 2022/07/15(金) 22:25:54
>>416
私達には見えない物が見え
聞こえない物が聞こえてる
統合失調症かしら?と思ったわ+21
-1
-
420. 匿名 2022/07/15(金) 22:26:23
15〜20年前、渋谷で急に「この鞄可愛いですね!どこで買ったんですか?よかったら友達になってください」と見た目フツーの女に言われた
「なんで私なんかと友達になりたいんですか?」と聞いたら「いいじゃん、気が合いそうだし」と。「私は1人が好きなのでお断りします」と断った。あれもきっと宗教かアムウェイだろう+32
-0
-
421. 匿名 2022/07/15(金) 22:27:28
>>320
変な二人組の知らない人が訪ねてくることがたまにあった。
出なかったけどあれ宗教だったのかな。+5
-0
-
422. 匿名 2022/07/15(金) 22:27:45
>>409
わかる
私が宗教にハマった理由てコミック渡してあげたい+4
-0
-
423. 匿名 2022/07/15(金) 22:28:06
>>401
リアル宗教で説法聞かされて
入信、入会、金払うまで帰らせてもらえなくなるより、
金も家族も取られないガルちゃんの方がまだマシよ。
嫌ならすぐに離れられるし。+72
-1
-
424. 匿名 2022/07/15(金) 22:29:06
>>45
なんの文章だっけ?
聞いたことある+3
-2
-
425. 匿名 2022/07/15(金) 22:29:38
>>28
えー、あれって詐欺だったんだ?
子どもの頃、親が買ってたのかうちにあったよ。+10
-1
-
426. 匿名 2022/07/15(金) 22:31:47
>>413
病院や役所の中にもそのカルトが混じってるから
流れてんじゃない
日本の情報で漏れてない物なんか一つも無いと思ってる私はねの話+23
-0
-
427. 匿名 2022/07/15(金) 22:32:20
>>4
商業施設で乳児連れてる時2、3回声かけられた!
ビラ貰って巻こうと思ったらじゃあ連絡先を、、とスマホを取り出してきてドン引きして逃げた。
こえーわ。誰が初対面で連絡先交換すんねんアホか。+121
-1
-
428. 匿名 2022/07/15(金) 22:32:30
>>72
生協も宗教なの?+1
-16
-
429. 匿名 2022/07/15(金) 22:32:55
>>407
教えてくれてありがとう!!
そうなんだね!彼氏もずっといないし、出会いがほしくて行っちゃってた😨開催場所とか教えてもらうために、LINEやメアドは教えちゃってたよ💦
めぼしい出会いもないからすぐ行かなくなっちゃったけど、行き続けてたら勧誘されてたのか…+2
-1
-
430. 匿名 2022/07/15(金) 22:33:18
>>421
モノミの何ちゃらさんだな
二人組で回ってる+3
-0
-
431. 匿名 2022/07/15(金) 22:34:20
>>28
賢い!+5
-1
-
432. 匿名 2022/07/15(金) 22:34:37
>>190
たしかに市=安全ではないのかも
人は別だから
どんな人が入り込んでるか分からないし
自分を持ってて断る強さがあればどんな集まりに参加しても大丈夫だと思う。
+23
-0
-
433. 匿名 2022/07/15(金) 22:36:53
>>429
きちんとしたサークルは実際あるのはあるけど
街中での声掛けは危ない
ほどほどに気をつけて欲しいと思われる+8
-1
-
434. 匿名 2022/07/15(金) 22:37:18
>>59
本の内容を映像化したデーブイデーもお付けしまーす。+39
-0
-
435. 匿名 2022/07/15(金) 22:37:56
>>402
だからほぼ強制の国入れてないじゃん
アメリカとかデモ、ストライキ凄かったけど?任意で接種率多い国上げたんだけど?+5
-0
-
436. 匿名 2022/07/15(金) 22:38:22
>>428
そう○でしょうあれって+2
-22
-
437. 匿名 2022/07/15(金) 22:39:01
>>93
さらによこだけど、
ちょっとおもしろいねそれ笑
わたしは頭の回転遅くてできないけど、賢い人に実践してほしいと思ってしまった
でも関わらないのがいちばんやね+32
-0
-
438. 匿名 2022/07/15(金) 22:39:14
>>424
ニーチェ+22
-0
-
439. 匿名 2022/07/15(金) 22:40:23
>>356
その宗教、ほかの宗教よりはまだ穏やかでとくに害はないって聞いたことあるけど、やっぱり悪いのかな?
引っ越した先の近くにその名前の駅があり、ちょっと気になってて。ぱっと見は普通の駅だったけど。+27
-0
-
440. 匿名 2022/07/15(金) 22:40:59
妊娠中よくスーパーの前で話しかけられてたわ。
なんの団体かは絶対教えてくれないのよね。
学生時代も友達に家遊びに来てって言われたらソーカの大人がいっぱいいて、一緒に唱えてとか言われた。勧誘されたけど断った。
料理教室行ったら珍しく男性がいて、後日二人でランチ行ったらこの後美容セミナーがあって、すごい人が講師で来るから行かない?と雑居ビルに連れて行かれたらアムウェイだった。
腹立ったのでわざと興味あるフリして
会場で勧誘すると違法なのをトイレで調べ、一度外に出た時に、バイバーイ!と言って帰ったら複雑そうな顔してた。+7
-1
-
441. 匿名 2022/07/15(金) 22:42:27
未だにワクチン3回目、4回目打たなきゃーって人はただの無知か洗脳しやすい人だよね+7
-4
-
442. 匿名 2022/07/15(金) 22:43:02
>>427
>>誰が初対面で連絡先交換
田舎じゃそれ普通だからね
交換しないと怪しい奴だと思われる+4
-19
-
443. 匿名 2022/07/15(金) 22:44:12
①事前に勧誘行為であることを言っていない場合は違法
②「公衆の出入りする場所以外の場所」での勧誘はすべて違法
されたら即座に通報!!!!+21
-0
-
444. 匿名 2022/07/15(金) 22:44:30
親が新興宗教について、どんな考えを持ってるかによる。
まったく予備知識がないひとと、
親戚が巨大宗教と結婚して、冠婚葬祭への口出しや、
やたらお金を要求するような手口について、
知識があるひとと、知識がまったくなくて、
能天気に「日本は信仰の自由があるから」とか
「選挙のときに電話が来るだけよ」
みたいな親の子はえじきになりやすいと思う。
あとは圧倒的に一人っ子、
それと苗字が中韓由来っぽいとターゲットになりやすい。
あっちが勝手に「隠れ〇〇」だと認定して寄って来る。+5
-2
-
445. 匿名 2022/07/15(金) 22:44:58
>>442
ええ?田舎ってみんな連絡先知ってるの?+8
-1
-
446. 匿名 2022/07/15(金) 22:45:06
>>2
アパート住みですが、宗教勧誘がけっこう来ます!!
今は居留守使っていますが、インターホン越しでも
きっぱり断る方法あったら教えてください+25
-0
-
447. 匿名 2022/07/15(金) 22:45:43
創価に、○○ちゃん‥
もう諦めてるんだけど、勧誘しないといけなくて。
と言われて、
そうかそうか、お疲れ様だね。
と撤退させた私が神。+7
-0
-
448. 匿名 2022/07/15(金) 22:46:07
結果、アムウェ○って宗教とは違う??
マルチ?+6
-0
-
449. 匿名 2022/07/15(金) 22:46:09
>>410
素敵な人を想像してくれてありがとう!
でも私めっちゃ猫背だし眼鏡の隠キャだし、華やかさはないと思うので本当謎です。
いかにもカモな感じの見た目なのに、マルチにも宗教にも勧誘されたことがないのはラッキーですが✌︎('ω'✌︎ )+42
-0
-
450. 匿名 2022/07/15(金) 22:49:38
極度のめんどくさがりだから絶対騙されない自信がある+4
-0
-
451. 匿名 2022/07/15(金) 22:49:39
子育てママは気をつけて。
子供のイベントと称して勧誘あるから。
あとカルトや陰謀論を信じない事。
子供や家族のために!ってはまりやすい。+8
-1
-
452. 匿名 2022/07/15(金) 22:50:26
>>442
ねーよw+24
-1
-
453. 匿名 2022/07/15(金) 22:51:10
高校卒業してすぐに同窓生に勧誘された
同窓生というか学校帰りよく一緒に遊んだりした友達のうちの2人
元々軽いノリの子達なんだけどその2人にパソコンのマルチみたいな話されたから
そういうのネズミ講って言うんだよ知らないの?ってブチギレて帰ってきた
その後何年かして別な友達から反省してるみたいな話を聞いたけどどうしてるんだろ
+12
-0
-
454. 匿名 2022/07/15(金) 22:51:19
残業でボロボロなときにかぎってナンパされるの疑問だったんだけど(当然無視)多分宗教の勧誘だったんだな。納得。+19
-0
-
455. 匿名 2022/07/15(金) 22:51:28
>>445
連絡先どころか全員の家を知ってるが正解+5
-5
-
456. 匿名 2022/07/15(金) 22:52:17
大学時代に、よかったらこれって渡されたのがS価の冊子
何とも言えない顔してたから親の指示だったのかな…
最近は「今日○○公民館で明るい家族相談会やってます〜」って声かけられた、絶対怪しいやつ
明るい家族相談ってそもそもなんぞやって思ってた+7
-0
-
457. 匿名 2022/07/15(金) 22:52:56
気をつけよう
気をつけるだけで変わるからね+19
-0
-
458. 匿名 2022/07/15(金) 22:54:12
>>200
確かに5年前くらい、子供と家の外に居たらそういえば、果物売ってるんですけどー
っていう八百屋みたいな人に話しかけられたわ。
ケチだから普通に、「要らないですねー。」
って断ったら次に行ったけど。+36
-1
-
459. 匿名 2022/07/15(金) 22:55:35
アポないピンポンは基本ドス声で出てる+2
-0
-
460. 匿名 2022/07/15(金) 22:56:15
>>24
初対面で、やたらハイテンションの人は怪しいと思ってる。
職場で短期で働いてた人におった。+60
-1
-
461. 匿名 2022/07/15(金) 22:56:28
>>4
子ども2歳くらいの時、子育てサークル楽しいよって知り合いのママに誘われて公民館に行ったら、住所氏名書かされて、月額千円払ってね、新聞を月一でおうちのポストに投函させてね言われた
怖くなってその1度でやめたけど、その後もママ友とスーパーとかで会うと来ればいいのにーって暫く言われて困った
共産党系だった+132
-1
-
462. 匿名 2022/07/15(金) 22:56:45
>>56
早速インターホンにセールス、勧誘、宗教、全てお断りのシール貼ったわ。
皆で貼るだけで、少しは宗教撃退の効果が生まれると思うの。+30
-2
-
463. 匿名 2022/07/15(金) 22:57:18
>>24
近くのアパートの赤ちゃん連れたお母さんが急に、仲良くしてください!ってお菓子持ってピンポンしてきたとき目つきが宗教っぽくてやばいなこの人って感じた
断ったらしばらくして引っ越してた+64
-2
-
464. 匿名 2022/07/15(金) 22:57:25
>>1
私3世だから(洗脳解いて辞めた)手口大体わかるから子供に教えてある。自分は大丈夫だから好奇心でちょっとだけ…とかもダメ。この人はいい人だからちょっと言って断れば大丈夫もダメ。とにかく関わったら最後。+41
-0
-
465. 匿名 2022/07/15(金) 22:57:36
>>452
もっと人を好きにならなきゃね+0
-9
-
466. 匿名 2022/07/15(金) 22:57:39
>>421
キリスト系のやつね
よく訪ねてきてうっかり出ては冷たくあしらってたら、私の働いてる店に普通に客としてきて気まずかったw+4
-0
-
467. 匿名 2022/07/15(金) 22:58:12
>>451
いや普通は子供や家族の為に考えれば考えるほどハマらないよ
表向きは家庭の為って事にして
人生かけた趣味みたいに生き甲斐になってる人ばかりだよ
家庭や子供だけの為になんか生きたくない
ただのオバチャンになんかなりたくない
もっと広い世界で活躍できるはず
とか
他者依存が酷すぎて自分で自分の事も考えられず責任もとれないような人とか
小心者とか
そんな人だよハマる人は
+16
-2
-
468. 匿名 2022/07/15(金) 22:58:18
>>19
友達に旦那の愚痴を言ってた。
今では発達障害の概念があるからそう言う事かと思えるけど、当時はなくて「何でこの人は他の人では起こらない様なことばかり起こるの?!」と思ってた。生活が安定しないし普通の事が普通に出来ないから愚痴が多くなってたら友達に「自分に起こる事は先祖の因縁!結婚したら相手の先祖の因縁も引き受けると言う事」とか言われた!
そして勧誘されそうになって仕組みがねずみ講みたいだったから、結局自分の位をあげる為かと思い速攻縁を切った!
多分あっちは洗脳されてるから、友人を助けたと本気で思ってるかもしれないけど。
+12
-1
-
469. 匿名 2022/07/15(金) 22:59:18
そ○○の幹部みたいな話し方するな〜と思ってた人がマルチ商法やってる人だった+6
-0
-
470. 匿名 2022/07/15(金) 22:59:48
>>244
ニュースでよくやってる深夜にごっそり狩られて盗難される果物の行く末ってこれなの?
リヤカーで売るとか絶対正規の流通ルートに乗せられないからだよね?+64
-0
-
471. 匿名 2022/07/15(金) 23:00:30
>>296
もう若い世代はなかなか引っかからないよ
みんな現実主義だし+6
-0
-
472. 匿名 2022/07/15(金) 23:00:48
>>469
どういう話し方?+0
-0
-
473. 匿名 2022/07/15(金) 23:02:27
>>455
家はわかっても固定電話くらいで個人の番号知らないよ
知ってても役員やったりする各家庭ひとりくらいで全員の連絡先知ってるは無いと思うな・・・+4
-0
-
474. 匿名 2022/07/15(金) 23:02:43
16歳位の時に友人と歩いてたら、いきなり知らないおばさんが話しかけてきて「あなたに幸運を…」と言いながらMr.マリックみたいなハンドパワーポーズをされた。
逆に私の運を持っていったんじゃないだろうな…と思った。+13
-0
-
475. 匿名 2022/07/15(金) 23:03:59
>>24
それはマルチ系の勧誘じゃないかな。
宗教系は、ニコニコしていて一見いい人そうってのが自分の実体験では多い。
学会員2世(脱会済み)で、周りに学会員やエホバがそれなりにいたけど。
マルチ系勧誘は、変なテンションの人が多かった。+81
-1
-
476. 匿名 2022/07/15(金) 23:04:03
>>91
成人年齢引き下げたのも
騙さそうな若者を増やしたい宗教団体の圧力では?
と疑ってしまうよ。+17
-0
-
477. 匿名 2022/07/15(金) 23:04:49
>>4
あぽりさんってブロガーが「育児サークルという名の某団体」ってタイトルで
20年以上前に育児サークルだと思って参加した団体の話書いてるよ。
今はネットとかで公園での勧誘は怪しいって警戒してる人も多いけど
20年以上前だとネットもないし、育児サークルだと信じて着いていっちゃうものなのかなと思った。
車で遠くに連れてかれて、会場では託児という名目で子供と引き離されるのが怖いと思った。+107
-0
-
478. 匿名 2022/07/15(金) 23:05:57
>>413
ネットワーク張り巡らしてるのよ。婦人部の噂話凄いよ。うちの母もご近所の事よく知ってたもの(私は脱退済み+9
-0
-
479. 匿名 2022/07/15(金) 23:06:12
>>12
どうしても2千万しか工面できません。
2千万では無理でしょうか?
その代わり2千万は現金で即日用意できます。
聖本が必要なんです。
聖本からの教えを理解することによって
本物の信者になれると思うんです。
+3
-11
-
480. 匿名 2022/07/15(金) 23:06:47
>>120
私、IVUSA入ってたよ。
インカレのNPOボランティア団体なんだけど、体育会系の雰囲気。
インカレでさまざまなボランティアプロジェクトがあって、準備〜撤収まで自分達でやる裁量権があるので、結構役に立つ経験だったかな。
ただ、のめり込みすぎて、本業の学生生活が疎かになる人(単位落とす、就活失敗)もいて、宗教っぽい雰囲気はある。+1
-0
-
481. 匿名 2022/07/15(金) 23:07:53
>>303
フットサルやテニスもみたいね+6
-0
-
482. 匿名 2022/07/15(金) 23:08:08
>>294
Xのポーズしてるんだろうけど、色々あったし「洗脳されちゃダメダメ」にしか見えなくなっちまった+19
-0
-
483. 匿名 2022/07/15(金) 23:08:24
>>423
そうそう。最近はブロック機能付いたしね+19
-0
-
484. 匿名 2022/07/15(金) 23:08:41
>>462
そういうステッカー貼ると私の家は断れませんって自己紹介になる。気にせず行けって言われる奴、見えませんでしたって言えってマニュアルがあるよ。監視カメラ作動中の方が効果はある。昔、皆さんが大嫌いなN◯◯の確認業務やってたけど、先輩が訪問販売上がりで、色々ノウハウ教えてくれた。+36
-1
-
485. 匿名 2022/07/15(金) 23:09:36
>>4
悩みある?なんでも聞くよ!から始まって、昼夜問わずに話をするうち、睡眠不足も重なって言うことを聞いてしまうんだよね。ほどほどがいい。+43
-0
-
486. 匿名 2022/07/15(金) 23:12:03
>>93
よこ
私は推しがいるのでそれが宗教みたいなものなんですけど、ひとつことに執着する性格なら一度落としてしまえばこっちのものだってマークされるかもと思いました
なのでおっしゃる通り興味ないフリが1番なのかなと思います+32
-0
-
487. 匿名 2022/07/15(金) 23:12:38
>>462
>>484
大量の犬シールのほうが効力ありそう+36
-1
-
488. 匿名 2022/07/15(金) 23:15:38
>>484
なるほど。
参考になります。
セコム、アルソック
警察官立寄所
のステッカーはどうですか?
むしろ何も貼らない方が良い?+3
-0
-
489. 匿名 2022/07/15(金) 23:16:07
勧誘された訳じゃないけど、ダサめの服装で歩いてたら、果物の載ったデカいカートを押してる若い女にタメ口で話しかけられた
宗教じゃなくて盗んだ果物売ってただけかもしれないけど、若いのにあんなの押してて何か変だったし声のトーンからして普通の若者じゃないなにかを感じた+7
-0
-
490. 匿名 2022/07/15(金) 23:16:37
>>269
それは断り文句だと思われちゃってる可能性が
イケそうと思ったらとことん食いついてくるからね+1
-0
-
491. 匿名 2022/07/15(金) 23:18:27
>>439
害は無いのかな?お供え金地〇って検索ワードに出てくるけどね。触らぬ神に祟りなしだと思うわ+10
-0
-
492. 匿名 2022/07/15(金) 23:18:38
>>14
今も名前を変えてやってるよ+35
-0
-
493. 匿名 2022/07/15(金) 23:19:15
とある公立大出身なんですがある日、強面の大学職員のおじちゃんが、地味な感じの学生をキャンパス内でめちゃくちゃ怒鳴ってて門から追い出してるのを見かけた。
何なんだと思って後から他の子に聞いたら、外部から宗教の勧誘に来た奴を追い出してたらしい。
おじちゃん、グッジョブだったわ。+27
-1
-
494. 匿名 2022/07/15(金) 23:19:23
>>28
なんだそれ、毛蟹のカニ味噌に焼いた蟹の肉?入れて食べるなら美味しいけど、ちょっと私もおバカすぎて理解できないやつだな。
もしかしたら、今まで参加してきた合コンにそういうの紛れてたかもしれない。
気付かなかっただけで+10
-0
-
495. 匿名 2022/07/15(金) 23:20:21
数年前、育児サークルの講演会のビラを朝にもらって、あ〜宗教ね、と流してたんだけど、その日の夕方に同じ人からまた同じビラをもらったことがある。(その人は気付いてない)
私が、「今朝どこどこであなたにこの案内貰いましたよ」と指摘すると「運命ですね〜!」とその講演会の素晴らしさを説いてきて猛烈に誘われたことがある(その素晴らしさというのも、その人自身が講演会に参加して実行したら我が子の自閉症が緩和して健常になったという体験談で、その時点で怪しさMAXだったし不愉快だった)
どこの宗教か気になったから、「そんなに素晴らしい講演会なのに、主催者名や代表者名が明記されていないのはなぜですか?参加したい気持ちがあっても、主催者不明の講演会に参加するのは躊躇ってしまう。」と言うと、その人は「T教」だと。
「T教ほどの伝統も信用もある団体がその名を伏せて活動されるのはなぜですか?名を伏せるってやましいことがある場合にすることですよね。T教を本当に心から信仰されているなら堂々と名乗って活動してください。」と言わせてもらった。
ちなみに、その講演会は市の貸しホール(貸し教室?)で行われていて、こういうのって市側は把握してるんだろうか‥と疑問に思う。
それにT教ってまだまともな宗教だと思っていたから、こんな三流新興宗教みたいな活動してるんだ‥と驚いたわ。+17
-0
-
496. 匿名 2022/07/15(金) 23:20:30
>>392
自分で考え、判断し、自己主張する。
日本はこれの訓練がされてない気がする。地頭いいのに。+19
-0
-
497. 匿名 2022/07/15(金) 23:22:03
>>493
かわいそうって、おじさんが非難されてないことを祈る。+12
-0
-
498. 匿名 2022/07/15(金) 23:22:21
宗教はないけど、上京してすぐホームパーティに誘われて行ったら全員マルチの人たちで(サプリや鍋とか売ってた)人生変えよう!!と熱弁されたしその後セミナーにも行った。しかもなぜか有料で、、
バカンス帰りのトップの人が出てきてあなたも私みたいに自由な生活がしたいでしょう?って。
会社辞める宣言するひともいたよ。
宗教もこんな感じなのかな?ホームパーティとBBQの誘いには気をつけた方がいい。+17
-0
-
499. 匿名 2022/07/15(金) 23:22:28
>>4
朝起き会誘導+42
-1
-
500. 匿名 2022/07/15(金) 23:22:36
>>24
勧誘じゃないけど最近のベビーカーってそんな便利な機能があるのね+47
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
これから夏休みを迎える学生には、…