ガールズちゃんねる

玉子サンド 大好き!

115コメント2022/07/16(土) 09:02

  • 1. 匿名 2022/07/14(木) 14:52:28 

    玉子サンド、美味しいですよね。
    卵もゆで卵でつくったり、だし巻き卵で作ったりする人もいますが、私はゆで卵派です!

    おばあちゃんの卵がたっぷりの玉子サンドが忘れられません

    玉子サンドの思い出、又美味しいお店があれば教えてください。
    玉子サンド 大好き!

    +173

    -1

  • 2. 匿名 2022/07/14(木) 14:53:09 

    セブンうまい

    +60

    -24

  • 3. 匿名 2022/07/14(木) 14:53:25 

    卵焼きに玉ねぎとニンニクと小松菜刻んで入れると最高

    +5

    -21

  • 4. 匿名 2022/07/14(木) 14:53:30 

    この卵サンドの卵の名称を何というんでしょうね?
    卵のマヨネーズ和えを洋風にいうと何?

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/14(木) 14:53:31 

    メルヘン大好き

    +33

    -5

  • 6. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:01 

    たまごサンドのことたまさんって略したら、タマセンだと思われて一瞬話通じなかった

    +2

    -10

  • 7. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:02 

    甘めの卵が好き

    +14

    -11

  • 8. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:09 

    >>1
    たまごは荒く潰した方が好き。

    +109

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:12 

    少数派かと思うけど卵焼きをケチャップとマヨネーズ塗って挟んだ玉子サンド好きです

    +83

    -4

  • 10. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:16 

    ゆでたまごバージョンのやつに和芥子いれるのすき

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:35 

    >>4
    卵サラダ

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:40 

    >>2
    ウルトラマンセブンを食べるな

    +1

    -16

  • 13. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:50 

    カラシ多めでおねがいします

    +22

    -5

  • 14. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:54 

    喫茶店のたまごサンドってそそられる〜

    +75

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/14(木) 14:54:55 

    昔の卵サンドってコショーめっちゃ入ってたよね。

    +47

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/14(木) 14:55:11 

    >>1
    >>2
    トピ主はウエンツ瑛士か?
    2はセブンの「タマゴサンド大好き🥚」証言をウエンツがしてたからそう踏んだわ!

    +1

    -18

  • 17. 匿名 2022/07/14(木) 14:55:34 

    少しカラシが入ってるのが好き。
    そして玉子サンドに限っては食パンの耳がついたままのワイルドなタイプが何故か好きなのよね。

    +80

    -6

  • 18. 匿名 2022/07/14(木) 14:55:40 

    週末は母が必ず卵サンド作ってくれるけどどんな卵サンドより母の作った卵サンドが美味しいし大好き!
    週末がいつも楽しみ😊

    +79

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/14(木) 14:56:06 

    >>4
    卵のマヨネーズ和えはマヨオフですね。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/14(木) 14:56:37 

    >>2
    コンビニの中では美味しいと思う

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/14(木) 14:56:46 

    顆粒出汁とおろし生姜入れて胡麻油で焼く

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/14(木) 14:56:59 

    コメダ珈琲のピザトーストに卵が挟んであるやつ好き
    お腹いっぱいになる

    +49

    -2

  • 23. 匿名 2022/07/14(木) 14:57:00 

    私は絶対卵サラダ派

    でも最近は厚焼きのたまごサンドが流行ってるのかな

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/14(木) 14:57:32 

    >>1
    子供の頃、マヨネーズが食べられない私に母はマーガリンで作ってくれたな。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/14(木) 14:57:40 

    とべーぐるの卵サンド好き

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/14(木) 14:58:18 

    コメダ珈琲のエッグサンド。ホットサンドも美味しい
    玉子サンド 大好き!

    +83

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/14(木) 14:58:29 

    天のやのって美味しいですか?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/14(木) 14:58:37 

    ゆで卵マヨネーズのも好きだけど、だし巻き卵焼きのも好きだなぁ
    写真は築地の松露のもの
    玉子サンド 大好き!

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/14(木) 14:58:42 

    甘い卵焼き(厚焼き卵?)にバターと辛子マヨ塗ったサンドイッチ、母親がよく作ってくれたけど好きだったな

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/14(木) 14:59:20 

    粗挽き胡椒をこれでもかと入れたのが好き

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/14(木) 14:59:21 

    >>9
    小さい頃から家で出される卵サンドは卵焼きにマヨネーズ&ケチャップでした。
    ちょっと豪華になるとそれプラスチーズとハム、レタスが挟んでありました。
    美味しいですよね!大好きです。

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/14(木) 14:59:31 

    >>2
    10年前に比べて
    格段に小さくなった
    卵の量も半分くらいじゃないかな

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2022/07/14(木) 14:59:52 

    >>9
    なんとなくわかる!
    私は普通の玉子サンドのパン側にケチャップ塗るんだけど味が引き締まって美味しく感じる

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/14(木) 15:00:13 

    自分で作るとき、ゆで卵をマヨで和えたらコショウをひとふりするんだ!めっちゃ美味しいよ!

    +29

    -3

  • 35. 匿名 2022/07/14(木) 15:00:46 

    パン屋さんいくと絶対たまごサンド買う
    でも美味しいパン屋さんのサンドって午前中で売り切れるとこがほとんどだから休みの日に朝イチで行くのが楽しみ

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/14(木) 15:01:19 

    自分で作ってもコンビニの味にはならないんだよなー

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/14(木) 15:01:30 

    東京上井草のカリーナってサンドイッチ屋さんの玉子サンド、シンプルで玉子たっぷりでめちゃくちゃ美味しい
    有名なお店なので売り切れてることもあるけど他のサンドイッチも美味しいよ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/14(木) 15:01:52 

    名古屋のつばめパンってお店のオムレツサンド
    玉子サンド 大好き!

    +49

    -2

  • 39. 匿名 2022/07/14(木) 15:01:53 

    関西は厚焼き玉子挟むのが「定番」ってほんと?
    そういう人もいるとかじゃなくて家で作るときも定番なの?
    関西より西とか南の地方もそうなのかな?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/14(木) 15:02:14 

    最近は卵サンドが朝ご飯です
    砂糖小さじ二杯
    牛乳
    塩故障混ぜて食パン大に焼く
    パン二枚は焼き、バター辛子マヨたっぷりで挟んで食べる!最近は薄切りキュウリを挟む!

    色々好みがあるのが面白いよね
    なんたって美味しいし!

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/14(木) 15:03:08 

    タリーズコーヒーのたまごサンドもおすすめ
    玉子サンド 大好き!

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/14(木) 15:03:56 

    セブンのサンドは食べすぎて飽きた、、、
    だから自分で作る
    そしてまたセブンにもどる、のエンドレス

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/14(木) 15:04:59 

    中の卵、卵、マヨネーズ、塩コショウの他に入れると美味しいよってものありますか?
    当たり前だけどお店と手作り全然違う

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/14(木) 15:05:26 

    >>18
    お母さんの作る卵サンドって何であんなに美味しいのかね。
    自分が作っても同じ味にならないんだよね。
    愛情かな?

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/14(木) 15:05:59 

    京都で有名なお店の分厚い玉子焼きのサンド

    玉子サンド 大好き!

    +39

    -3

  • 46. 匿名 2022/07/14(木) 15:06:05 

    >>4
    包むフィルムの裏に『卵フィリング』って書いてあったからカッコつけてそう呼んでるけど、本名は何だろうね😃?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/14(木) 15:06:08 

    >>39
    うちは家で作るときは卵サラダのやつ
    だし巻きのやつは買うことが多いよ
    志津屋でよく買う

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/14(木) 15:07:00 

    子供の頃はパンの耳は落としてた
    が、大人になった今では耳ありでがぶっと食らい付く、卵サンドばんざい!!

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/14(木) 15:07:47 

    最近とあるカフェで卵焼き?が挟んであるタイプのたまごサンド食べたけど卵が甘くてめっちゃ美味しかった〜。地方によっては昔からあるのかな?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/14(木) 15:08:01 

    >>1
    近所のスーパーの中にあるパン屋さんの卵サンドがまさにこれ😍
    2ピースで240円。一時期卵減って寂しかったんだけどまた最近ボリューム復活してきた🎵

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/14(木) 15:09:03 

    >>5
    カンブリア宮殿で特集するね。
    店名もクマのキャラクターもかわいいよね。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/14(木) 15:09:11 

    >>39
    新大阪駅で厚焼き玉子サンド買いました
    おいしかった
    大阪のコンビニには必ずあったよ
    都内では見ないね〜

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/14(木) 15:09:51 

    >>22
    たまごたっぷりピザトーストですね。モーニングで足りずこれ頼んだら胃がはち切れそうになりますが毎度頼んでしまいます。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/14(木) 15:10:15 

    ファミマの卵サンドイッチ
    セブンイレブンやローソンのものより
    甘みがあっておいしく感じる。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/14(木) 15:12:08 

    >>44

    横です
    涙腺バカになってて、お母さんの愛情かな?で泣けてきたーーーーー。お母さん、最近、認知症始まったんかな?と思ってよく分かんないこと言ったり、嘘ついたりして。ショックと、イライラすること多くて疲れてたんですけど。


    お母さんのたまごサンド思い出したら
    お母さんん、好きで今そうなってるわけじゃ無いし
    たくさんの愛情をかけてもらって私は育ってたんだ、、って思えました。ありがとう。

    +70

    -3

  • 56. 匿名 2022/07/14(木) 15:15:01 

    普通に塩胡椒とマヨで味付けした卵サラダに、細かく刻んだ茹でほうれん草と、バルサミコ酢をほんのちょっと
    オススメです!

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/14(木) 15:17:37 

    玉子サンド 大好き!

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/14(木) 15:19:55 

    ◉たまごサンド派→+

    ◉卵焼きサンド派→−

    私は、たまごサンド派です。

    +73

    -9

  • 59. 匿名 2022/07/14(木) 15:20:17 

    >>1
    こういう玉子サンドは好き
    厚焼きの玉子が挟まってるのは嫌い

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/14(木) 15:20:31 

    マヨネーズなしで作れるレシピないかな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/14(木) 15:20:35 

    >>1
    テレビでとあるスーパーで大人気のたまごサンドは白身と黄身を別々に潰してからマヨと混ぜるからふんわりしてるというのを観てから真似してる。
    たしかにふんわりしてて美味しい。
    たまごをたっぷり挟んで食べたいから最近は手作りしてる。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/14(木) 15:21:34 

    >>2
    セブンのはしょっぱい気がする

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2022/07/14(木) 15:22:02 

    甘い玉子サンドが好き

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/14(木) 15:23:41 

    >>27
    私は好きです!あそこまでなめらかにはなりませんが、レシピも出ているので自分で味は再現できるかも。出汁とからしが効いてて美味しいです!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/14(木) 15:27:06 

    >>55
    分かるわ…
    歳を重ねる度に老いてく母親と接すると、時にイライラしたり心配になったりと気持ちの変化が大きくなるよね。
    コメ主さんのお母様はこんな優しい娘さん持てて幸せだね。
    色々大変なことと思いますが長生きして欲しいです。

    +44

    -2

  • 66. 匿名 2022/07/14(木) 15:27:14 

    宝塚ルマン

    母親が作るたまごサンドが
    ゆで卵や卵焼きじゃなくて
    なぜかスクランブルエッグ挟んであったから
    ルマンのたまごサンドを食べると母の味を思い出すので大好き

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/14(木) 15:32:34 

    >>43
    昔アルバイトしてた喫茶店では、ゆで卵をマヨネーズとタルタルソースであえてたよ。
    味に深みが出て美味しい!

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/14(木) 15:35:57 

    >>43
    砂糖と昆布だし

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/14(木) 15:43:28 

    厚焼き卵サンドがあると聞けばたいていのところへいく
    玉子サンド 大好き!

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/14(木) 15:43:45 

    >>1
    ゆで卵派だけど、中学生の頃友達の家でいただいたお母さん手作りの薄焼き卵のサンドイッチが美味しくて忘れられない。
    多分こうかな…と自分で作ってみてもあの美味しさには敵わない。

    その友達のお母さん、よその家の子もみんな我が子!な勢いで可愛がってくれて、大人になってそれがどれだけ凄いことか分かったのに、お礼を言いたいと思った頃には亡くなってた。家も売りに出されてて友達もどこに引っ越したか分からない。
    今会えたらレシピ聞きたいなぁ。

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2022/07/14(木) 15:44:22 

    ゆで卵サンド
    玉子サンド 大好き!

    +22

    -4

  • 72. 匿名 2022/07/14(木) 15:45:00 

    スライスハム挟むと一層美味しい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/14(木) 15:49:48 

    >>9
    わかるよ!5枚切りの食パントーストしてバターも塗ってからケチャップマヨネーズ卵焼き挟むとまた違った美味しさあるよ!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/14(木) 15:51:00 

    麻布十番天のやのたまごサンド

    和風だしと辛子がアクセントで美味しい
    玉子サンド 大好き!

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/14(木) 15:52:28 

    近所の老夫婦がやってる昭和のパン屋さんの玉子サンドがなぜか美味しくて好き!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/14(木) 15:54:33 

    >>38
    ここTwitterで見てめちゃくちゃ行きたい所だ!!名古屋今度行くから寄ろうかな

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/14(木) 15:55:03 

    >>45
    食べたい

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/14(木) 15:55:46 

    >>39
    家で作るのは四角い卵焼き器で卵一個で四角く焼いてのを使うよ。
    ケチャップを塗って。
    あればキュウリかハムかチーズなども。
    薄焼き卵サンド

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/14(木) 15:59:11 

    卵とマヨネーズの他に何入れてますか?
    青のりとか混ぜることもあるけどもっと色々知りたい!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/14(木) 16:05:27 

    今の時期お弁当に持っていっても大丈夫?家族が好きなんだけれど怖いから持たせてないんだよね。
    保冷剤入れてれば平気?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/14(木) 16:08:25 

    デイリーヤマザキのロイヤルブレッドで作ってあるたまごタマゴサンドが好き

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/14(木) 16:09:18 

    >>79
    無糖の水切りヨーグルト

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/14(木) 16:09:39 

    >>79
    カレー粉

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/14(木) 16:14:14 

    コウケンテツのたまごサンドは美味しいよ
    基本韓国嫌いの私だけど

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/14(木) 16:19:56 

    >>1
    厚焼きのも美味しいけど、昔からあるマヨネーズとゆで卵のものが一番好き。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/14(木) 16:20:41 

    >>65

    ありがとうございます(涙

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/14(木) 16:21:35 

    >>1どっちも美味しいんだけど、たまごサンドはいくらでも食べれちゃう。卵焼きサンドは2個くらいで手が止まる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/14(木) 16:22:25 

    >>44
    同じ味にならないよね
    入れてるものとか分量が違うんだろうけど

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/14(木) 16:24:49 

    >>58
    私もたまごサンド派。卵焼きサンドはたまにでいい。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/14(木) 16:30:47 

    >>60
    卵焼き系はマヨネーズじゃなくてもケチャップやマスタードソースを塗るよ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/14(木) 16:32:52 

    >>85
    卵焼きサンドも昔からあるよ。スクランブルエッグのも。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/14(木) 16:34:44 

    なんで、タマゴサンド派は玉子焼き派をディスっているのかな?
    逆はしてないのに。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/14(木) 16:39:55 

    札幌に住んでた頃、たまごサンドがおいしいパン屋さんを教えてもらって、自転車ではるばる買いに行ったな

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/14(木) 16:50:04 

    >>43
    牛乳を少し入れるとまろやかになります

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/14(木) 16:50:46 

    >>18
    子供部屋なので私も楽しみです

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/14(木) 16:58:45 

    >>28
    松露のたまごサンド大好き!!
    すごく美味しいよね。
    新幹線に乗るときはグランスタでよく買ってたよ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/14(木) 17:06:58 

    >>43に返信ありがとうございます🥚今度作るとき試してみます!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/14(木) 17:23:45 

    >>41
    ある日お昼を食べようと思ってタリーズに入り、ランチタイムのピークを過ぎた中途半端な時間帯だったせいか、
    ショーケースの中はたまごサンドかケーキ類しかなくて消去法でたまごサンドを選んだ
    残り物には福があるという感じで美味しかった
    以降リピートしてます

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/14(木) 17:36:03 

    >>26
    ピザトーストが好き!

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/14(木) 17:36:48 

    >>38
    この前食べてきたよー!
    バターが効いててチーズとろーりでボリュームあってお腹いっぱい!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/14(木) 17:40:11 

    卵サラダに刻んで焼いたウインナーと胡椒をいれるのが好き。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/14(木) 17:56:16 

    北新地サンドのタマゴカツサンド
    甘いマヨネーズたっぷり✨
    初めて食べた時衝撃的な美味しさやったなー!
    玉子サンド 大好き!

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/14(木) 18:22:02 

    埼玉のからあげ鳥元のダブルたまごサンド
    唐揚げもめちゃくちゃおいしいけどたまごサラダと出汁巻きのたまごサンドも最高に美味しい
    玉子サンド 大好き!

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/14(木) 18:37:27 

    たまごサンドずっと嫌いで避けてきたのに、今になって超すき。
    たぶん子供の時の母親手作りのせいw
    私の40年弱勿体なかったので、残る人生で食べまくりたい。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/14(木) 18:37:57 

    自分で作るのはタマゴサラダのサンドイッチ。
    だけと、支留比亜珈琲店で食べた卵焼きタイプのサンドイッチが仄かに温かくて、これはコレで美味しいかったな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/14(木) 18:42:43 

    厚焼き玉子のほうのサンドイッチをまだ食べたことがない
    玉子の味付けは甘めが主流?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/14(木) 19:13:16 

    >>2
    セブンの卵サンド大好き!
    昔は190円だったんだよ〜
    今は250円くらいするよね
    好きだから食べ続けるよ!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/14(木) 20:37:11 

    >>45
    旧阪急百貨店の横の路地を入って行き、右に曲がったところにあった、洋食店コロナの名物コロナサンドですね😊。マスター(コックさん👨🏻‍🍳)は96歳でバリバリの現役、私はカツレツが大好物でした。
    2012年に閉店。
    今はコロナのマスターからお墨付きをもらった、喫茶店マドラグというお店で食べれます。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/14(木) 21:45:36 

    >>41
    へぇ~、タリーズで卵サンドイッチが売っていることを
    知らなかった。試してみるね。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/14(木) 23:22:03 

    ゆでたまご➕マヨネーズ➕粗びき黒こしょうで作るのが我が家では定番だったけど、つい出来心でクリームチーズを入れちゃったらノーマルバージョンに戻れなくなっちまったよ(*´﹃`*)

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/15(金) 01:50:17 

    >>43
    卵サラダ作るときにサラダエレガンス一振り入れると味が締まっておいしい
    家にサラダエレガンスがなければコンソメ少々でもいいと思う
    サラダエレガンスは卵サラダ以外にも色々と使えるので家では常備してる
    玉子サンド 大好き!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/15(金) 12:09:41 

    >>111
    初めて知った調味料です!気になるので探してみます
    情報ありがとうございます

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/15(金) 12:27:23 

    >>38
    モゾにも入るよねー!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/15(金) 15:12:28 

    >>26
    私もコメダのエッグサンド推しです。
    気分によってトーストしてもらいます。
    玉子サンド 大好き!

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/16(土) 09:02:14 

    母の作る卵サンドがスクランブルエッグだったからゆで卵のサンドイッチが苦手。美味しく食べられるようになりたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード