-
1. 匿名 2017/02/11(土) 09:28:52
玉子が大好きで毎朝ひとつ食べています。
玉子大好きな方、おすすめの食べ方‥語りませんか?+53
-2
-
2. 匿名 2017/02/11(土) 09:30:19
茶碗蒸し+110
-3
-
3. 匿名 2017/02/11(土) 09:30:21
卵?+6
-12
-
4. 匿名 2017/02/11(土) 09:30:26
食パンの上にハムエッグとチーズが好き。+48
-2
-
5. 匿名 2017/02/11(土) 09:30:29
+8
-16
-
6. 匿名 2017/02/11(土) 09:30:34
シンプルにゆで卵が好きです。
卵は万能です!
キャベツスープに卵を落として半熟の状態で卵を崩しながら食べるのが最近のブームです。
コレステロール問題が無ければもっとたくさん食べられるのに!+71
-6
-
7. 匿名 2017/02/11(土) 09:31:17
卵焼き+33
-1
-
8. 匿名 2017/02/11(土) 09:31:28
ラーメンのたまごが大好き!+64
-2
-
9. 匿名 2017/02/11(土) 09:31:29
+15
-4
-
10. 匿名 2017/02/11(土) 09:32:00
半熟目玉焼き+49
-2
-
11. 匿名 2017/02/11(土) 09:32:45
ゆで卵を潰しでマヨネーズとマスタードを混ぜたサンドイッチが食べたい。今。+67
-2
-
12. 匿名 2017/02/11(土) 09:33:08
厚焼き玉子のサンドイッチ!+31
-3
-
13. 匿名 2017/02/11(土) 09:33:10
卵と玉子の表記ってどのように意味違うのだろう?
ググってこよ。+38
-4
-
14. 匿名 2017/02/11(土) 09:33:48
どんぶり飯で、めんつゆにかき混ぜた卵と揚げ玉入れて卵丼!簡単で美味しいよ。+23
-3
-
15. 匿名 2017/02/11(土) 09:34:10
トロトロのオムライス!!しっかり焼いてある方も好きだけど。+40
-3
-
16. 匿名 2017/02/11(土) 09:34:25
味噌汁の中に卵1個落としてみ+66
-2
-
17. 匿名 2017/02/11(土) 09:35:02
卵は生で玉子は火を通したやつだよ確か+50
-6
-
18. 匿名 2017/02/11(土) 09:35:17
シンプルな玉子サンド!+28
-2
-
19. 匿名 2017/02/11(土) 09:35:17
パンを片面焼く
焼いてない方を上にしてバター、ハムorベーコン乗っけてとろけるチーズ、卵をポトリ。
んで、トースターで焼く。
たまごくぼみをテイッと指で凹ますのがポイント!
お好みでバターをマヨにしても良しー+8
-3
-
20. 匿名 2017/02/11(土) 09:35:54
目玉焼きは水少し入れて黄身の部分に白い膜?が出来るやつが好きです+42
-2
-
21. 匿名 2017/02/11(土) 09:36:07
だし巻き♡+83
-2
-
22. 匿名 2017/02/11(土) 09:41:33
目玉焼き♡
硬いやつ!
しょうゆで。+52
-14
-
23. 匿名 2017/02/11(土) 09:42:21
スクランブルエッグ
ホテルの朝食でバイキングなら必ず取ります
自宅でも作るだけど本を読んでもお店みたいに上手くいかない
+21
-4
-
24. 匿名 2017/02/11(土) 09:43:50
茶碗蒸しの卵と出汁の黄金比が知りたい+24
-2
-
25. 匿名 2017/02/11(土) 09:43:52
>>19
トーストに卵乗っけた事ないんだけど美味しそう。両面同時に焼いちゃダメなの?+4
-1
-
26. 匿名 2017/02/11(土) 09:45:27
ゆで卵を食べてたら夫に「オナラ臭い!汚物臭がする」と言われました(T-T)
酷い…ゆで卵好きなのに+5
-16
-
27. 匿名 2017/02/11(土) 09:45:30
目玉焼きはパンの時はソース。ご飯の時は醤油をかけます。ゆで卵はいつもマヨネーズです。皆さんは何かけるか知りたいです。+7
-2
-
28. 匿名 2017/02/11(土) 09:45:39
たまご丼じゃわよ!+42
-2
-
29. 匿名 2017/02/11(土) 09:45:48
卵と魚肉ソーセージを炒めてケチャップかけたり、キャベツを加えたり、結構なんでも合いますよね。画像は借りたものです。+47
-3
-
30. 匿名 2017/02/11(土) 09:48:20
天津は~ん♡
欲を言えば餃子も付けたい(^^♪+51
-3
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 09:49:02
>>27
めだまやきはいつも醤油、ゆでたまごはいつも塩です!おいしい!+16
-2
-
32. 匿名 2017/02/11(土) 09:51:31
目玉焼きピザトースト
食パンにケチャップ、とろけるチーズをのせる
少し柔らか目のベーコンエッグをつくる
それを食パンにのせて胡椒とマヨネーズ
※生卵をのせたらトーストが焦げるぐらいでないと固まらなかったので我が家では焼いてから上にのせてます
それを焼くと完成!
卵の焼き加減はお好みで
食べにくいけど黄身が少し半熟の方が好きです
+8
-1
-
33. 匿名 2017/02/11(土) 09:56:15
明石焼き風卵焼き
だし巻き卵のようにだし汁、卵、塩
フライパンで長ネギを焦げ目がつくぐらいに炒めてさらにタコを炒める
炒め過ぎるとタコがかたくなります
そこへ卵汁を入れて二・三回混ぜてトロッとするぐらいで火を消す
+9
-1
-
34. 匿名 2017/02/11(土) 09:56:30
+64
-2
-
35. 匿名 2017/02/11(土) 09:56:44
こないだ作ったトマ卵スープすごい美味しかった!
あったかいから冬の朝の定番になりそうです!+32
-3
-
36. 匿名 2017/02/11(土) 09:56:45
卵たっぷりの親子丼が好きー。+11
-2
-
37. 匿名 2017/02/11(土) 10:00:17
>>22
目玉焼きの白身のカリカリ好き+19
-1
-
38. 匿名 2017/02/11(土) 10:02:50
茶碗蒸し大好きで毎日食べたいけど、作るのはなんかちょっと面倒…
電子レンジで作るレシピもあるけど、すが入りまくったりしてなかなかうまくいかないよね。+15
-1
-
39. 匿名 2017/02/11(土) 10:04:06
普通の卵焼きも美味しいけど大根の葉をサッと茹でて小さく刻んだものを混ぜて焼くと
彩りも良くて美味しいですよ+6
-1
-
40. 匿名 2017/02/11(土) 10:05:29
味に自信がなくても温泉卵でどうにかなると思ってる。+8
-1
-
41. 匿名 2017/02/11(土) 10:06:10
お店のエッグベネディクトのこういうプルプルのポーチドエッグってどうやって作るんだろう。
自分で作ろうとしても白身がキレイに丸くならない…+19
-1
-
42. 匿名 2017/02/11(土) 10:15:20
ゆで卵とフレンチトーストが好きすぎる…+2
-1
-
43. 匿名 2017/02/11(土) 10:15:41
目玉焼きを焼いてご飯に載せて醤油で食べるの好きです!+18
-3
-
44. 匿名 2017/02/11(土) 10:20:48
超簡単茶碗蒸しのレシピ知りたい
+3
-2
-
45. 匿名 2017/02/11(土) 10:20:54
いのち+0
-1
-
46. 匿名 2017/02/11(土) 10:25:06
>>25
お好みでどーぞ!
私は片面サクサクとフワッとが好きなだけだから!w
フライパンで目玉焼き焼いて乗っけても簡単よ
洗いもん増えるけどww
+5
-1
-
47. 匿名 2017/02/11(土) 10:25:43
目玉焼き
醤油派プラス
ソースマイナス+21
-6
-
48. 匿名 2017/02/11(土) 10:26:38
目玉焼き
塩派プラス
マヨネーズ派マイナス+16
-7
-
49. 匿名 2017/02/11(土) 10:29:21
>>43
ごめんね。間違えてマイナス押しちゃった。私も目玉焼きをご飯に乗せて醤油をかけて食べるの大好きです。半熟が好みです。+19
-1
-
50. 匿名 2017/02/11(土) 10:30:29
お味噌汁に卵入れちゃう。
家族も好きみたい。
+22
-2
-
51. 匿名 2017/02/11(土) 10:31:55
卵雑炊。。優しい味で温まる+13
-1
-
52. 匿名 2017/02/11(土) 10:34:05
炒め物に卵混ぜる+1
-1
-
53. 匿名 2017/02/11(土) 10:35:51
毎日1~3つくらい食べちゃう。
TVで見たけど、養鶏場の家族はそれくらい食べてるみたいだね。
コレステロール値も家族みんな正常だった。+16
-1
-
54. 匿名 2017/02/11(土) 10:36:49
卵に鶏ガラスープの素混ぜてトマトと炒める+5
-1
-
55. 匿名 2017/02/11(土) 10:38:51
ひきわり納豆、ニラ、短めの千切りニンジン入り卵焼き
卵焼きですが見た目は丸くてお好み焼きぽい
味付けは納豆についてるタレを入れる
好みより醤油や塩を足す
赤、緑、黄色で色合いよくおかずになる卵焼き
これ味噌汁と焼き魚をつければ十分で栄養もある
納豆好きな方にはオススメです
+5
-1
-
56. 匿名 2017/02/11(土) 10:41:15
昔は卵は高コレステロールの代表で1日一個しかダメって言われてたけど、研究で何個食べても大丈夫むしろ高タンパクで栄養価が高いから食べなさいってなったよね
タマゴ最高ー!!!!+26
-1
-
57. 匿名 2017/02/11(土) 10:43:16
市販の鍋焼きうどん作るときいつもいれる!
+7
-1
-
58. 匿名 2017/02/11(土) 10:45:00
ビスマルクピザ
美味しいけど販売してるお店が少ないしわりと高い(T_T)+5
-1
-
59. 匿名 2017/02/11(土) 10:46:03
卵かけご飯をフライパンでお好み焼きみたいに平べったく焼くの好き
まわりがカリカリしておいしい
+3
-1
-
60. 匿名 2017/02/11(土) 10:53:19
サニーーーーーィ
サイドオーーーーー
アアアアアーーーーーップ!!!!!+14
-1
-
61. 匿名 2017/02/11(土) 10:58:45
>>38
湯煎する作り方だとめっちゃ簡単だし、すも入らないよ!+3
-1
-
62. 匿名 2017/02/11(土) 10:59:57
巾着卵が好き。
甘めの醤油だしで煮たやつ。
半熟なら完璧+5
-1
-
63. 匿名 2017/02/11(土) 11:05:21
明太子だし巻きが、この世で一番好きな食べ物です+21
-1
-
64. 匿名 2017/02/11(土) 11:06:53
>>62
お宝煮?+1
-1
-
65. 匿名 2017/02/11(土) 11:36:13
じゃがいもなどの、野菜を入れたオムレツ
スパニッシュオムレツっていうのかな?
和風の卵焼きも、もちろん好きだけど↑も時々食べるとおいしい。+6
-1
-
66. 匿名 2017/02/11(土) 11:54:00
>>41
ネットで簡単なやり方がありました
耐熱性の小鉢に卵を割り黄身を爪楊枝で数回穴をあける
そして壊れないように水を卵を完全にひたるまで入れて一分レンジでチン
時間の長さは微調節がいる
続けてやったら余熱があったからか破裂したり半熟卵にならなかったりします
上手くいけばプルプルで簡単
マッフィンやハンバーグにのっけて食べてます
+1
-0
-
67. 匿名 2017/02/11(土) 12:02:01
メニューに困った時とか
出来上がり今一だったとき
卵で閉じれば大概いける。+6
-0
-
68. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:51
卵大好きだけど、一個約90キロカロリーだと最近知った
オムレツとか、だし巻きにゃ四個は使ってたら太ったよ
みんなも気を付けてね+2
-1
-
69. 匿名 2017/02/11(土) 12:10:37
味玉つくって常備してるほど好きです。
明太だし巻き、マヨネーズ入りでバターで焼くとうますぎます
カロリーやべえ+4
-0
-
70. 匿名 2017/02/11(土) 12:51:35
卵巾着(*^^*)+11
-1
-
71. 匿名 2017/02/11(土) 14:19:43
卵大好きでほぼ毎日食べてる!!+6
-0
-
72. 匿名 2017/02/11(土) 15:25:23
今日は旦那が二日酔い気味だったので親子丼。
優しいわーと言いながら食べてた。+1
-0
-
73. 匿名 2017/02/11(土) 17:57:18
すき焼きのタレに卵そのまま割って落とすor溶き卵にして落とす。
(切る余力があれば玉ねぎスライスして入れる)
煮えたらご飯の上にのっけて食べるとウマ~です。+3
-0
-
74. 匿名 2017/02/11(土) 18:24:59
>>41
前に何かで見たけど白身のはみ出した部分を少しカットして形を整えてから出すお店もあるみたいよ。+1
-0
-
75. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:55
今日はゆで卵で煮卵作りました((*´∀`*))明日には字が沁みてるので楽しみ+0
-0
-
76. 匿名 2017/02/11(土) 23:39:52
玉子はどうやっても美味しい!
特に美味しいと思うのはトマトと中華炒めにしたのとフライ
フライはパン粉が油に落ちるから揚げ焼きにしたことしかないけど…ソースかけるとすっごく美味しいよ!+1
-0
-
77. 匿名 2017/02/12(日) 16:05:48
全部好き、嫌いな調理法無い!(笑)
温泉卵大好きでよく作ります!
1人暮らしじゃ、10個パック使いきれないとか
よく聞きますが身体の事考えなければ秒殺でイケる自信あります(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する