ガールズちゃんねる

45歳の一人息子が絶句…母の葬儀に「220万円」、「費用を抑える」ためにすべきだったこと

715コメント2022/08/03(水) 11:04

  • 1. 匿名 2022/07/13(水) 19:11:02 

    45歳の一人息子が絶句…母の葬儀に「220万円」、「費用を抑える」ためにすべきだったこと(安部 由美子) | マネー現代 | 講談社
    45歳の一人息子が絶句…母の葬儀に「220万円」、「費用を抑える」ためにすべきだったこと(安部 由美子) | マネー現代 | 講談社gendai.ismedia.jp

    お母さまを突然亡くされた不動産業のタカさん(45歳男性、仮名=以下同)。葬儀費用の相場もわからぬまま、葬儀社に進行を任せっきりにしていたところ「220万円」という高額な請求が来ました。どうすれば葬儀費用を抑えることができたのでしょうか。


    母親の兄が80万円を捻出してくれたものの、伯父は晩婚だったため、まだ大学生の子どもがいました。まだまだお金がかかる時期でしたので、タカさんは申し訳なさから、体調を崩したそうです。

    それでは、本来ならばどのような対応をすればよかったのでしょう。順に取りあげてみたいと思います。

    まずは、葬儀社から葬儀費用の見積もりを取ることが最優先です。

    価格には大きく幅があります。丸ごとお任せにしてしまうと、葬儀社としては高額にしたくなるのが商売というものです。タカさんの場合、葬儀費用を抑えたかったのですから、棺が10万円だとしたら数万円下げたものにしても問題は全くなかったといえるでしょう。

    業者を比較しなかったことで、多くの方が最低でも20万円は損をしてしまうことになります。皆さんはそれほど気に留めていらっしゃらないのですが、一つひとつの商品が細かく分けられていて、個々が高いため、合計が高額になってしまいます。

    家族それぞれの携帯電話から、それぞれの葬儀社に電話をする。その電話一本が、損をしないお見送りに繋がりますので、ぜひ、行動に移してください。
    もしくは各葬儀社に来てもらい、一気に金額を出してもらえば比較が早くできます。何よりとても楽です。そういった一つひとつを躊躇せず動いてください。

    大切な人を送るためでもありますが、これからを生きていく皆さんのためでもあるのですから。

    +359

    -13

  • 2. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:00 

    病院が紹介する業者が全部まともな業者とは限らない

    +1472

    -8

  • 3. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:15 

    高いなぁ。
    私は火葬だけでいいわ。法が許すなら自分の山に埋めてほしい。

    +1297

    -14

  • 4. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:17 

    相場っていくらぐらいなの?

    +265

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:20 

    急死の場合は困るよね

    +371

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:22 

    家族葬が流行ってるけど、普通の葬儀よりやっぱり費用は抑えられるのかな?

    +372

    -12

  • 7. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:28 

    家族葬で良いと思うし、私もそうして欲しい

    +485

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:28 

    うちの息子もこんなんになりそうだからちゃんと言っておかないといけない

    +176

    -4

  • 9. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:29 

    私も18の時に母を亡くしたけど、
    葬式には参加しなかったなぁ
    父は単身赴任で、一人っ子だったから、ほぼ母と二人暮し状態だったけど

    +22

    -54

  • 10. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:33 

    生きてる内だけでなく死んでも金かかるシステムしんどいわ。

    +613

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:40 

    >>1
    >>親戚からお金の工面をすることにしました。
    45歳にもなってなんで220万くらいポンと払えないのさ…

    +42

    -123

  • 12. 匿名 2022/07/13(水) 19:12:59 

    比較見積りをとる精神的余裕なんてなさそう。

    +403

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/13(水) 19:13:13 

    高いよね。葬儀って。葬式とかの時に名前書いてある花?あれも15000円〜なんだよね。びっくりした。お経と火葬だけなら安いのかな。

    +296

    -4

  • 14. 匿名 2022/07/13(水) 19:13:39 

    先日父の葬儀で簡素にやって45万円で済んだよ

    +280

    -4

  • 15. 匿名 2022/07/13(水) 19:13:54 

    見積もりは基本だべ

    +42

    -5

  • 16. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:02 

    お任せにするからやられ放題になるのよ。
    うちも母亡くなった時、父が言いなりで見積り見たら200万だったから私が抗議に行って50万くらいにしたよ。
    弱ってる時に足元見て最低だよね。

    +756

    -4

  • 17. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:02 

    省こうと思ってもあれこれ言われるらいしね
    断固拒否ぐらい強くないと難しい
    しかも供養の為にとかなんとか言ったりね

    +231

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:04 

    >>1
    無宗教にしたらかえって高くついた

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:05 

    あれ?このトピって結構前にも出てない?!

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:17 

    >>11
    しかも不動産業。不動産業って儲けてるイメージしかなかったけど違うんだね。

    +71

    -6

  • 21. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:19 

    前も似たようなトピがあったよね

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:29 

    心から葬式しなくていいと思ってる
    遺影飾られるのも嫌だし、墓参りとかもいらない。
    そのお金でみんなで旅行にでも行って美味しいもの食べて、ガル子ありがとう!成仏してね!って言ってほしい

    +770

    -2

  • 23. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:45 

    >>9
    葬式したけど参加しなかったの?
    珍しいね

    +123

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:57 

    家族葬で最低限でいいんじゃないかい
    もっと安くやろうと思えば出来るよね

    +128

    -2

  • 25. 匿名 2022/07/13(水) 19:15:02 

    一人っ子だと誰にも押し付けて逃げられんな

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2022/07/13(水) 19:15:14 

    あれ?同じようなトピ前に見たよ?

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2022/07/13(水) 19:15:40 

    家族葬で50万円くらいだったよ
    最初に予算を聞いてくれて助かった

    +178

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/13(水) 19:15:43 

    私は直葬でいいな
    家族葬と言っても親戚少なくて来る人いないと思うし…

    +245

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/13(水) 19:16:05 

    >>11
    私41だけど、感情以外なにも残らないものに200万円ぽんとは出せないよ、、、

    +326

    -4

  • 30. 匿名 2022/07/13(水) 19:16:12 

    10万でできる?

    +10

    -6

  • 31. 匿名 2022/07/13(水) 19:16:16 

    >>6
    家族葬なら20~30万でいけるよ
    追加のお金は料理をどうするか

    +378

    -13

  • 32. 匿名 2022/07/13(水) 19:17:15 

    こんなかかるんか
    親が死んだら火葬だけして終わらそうw

    +80

    -5

  • 33. 匿名 2022/07/13(水) 19:17:25 

    >>9
    ちょっと意味がわからないんだけど、葬式したけど参加しなかったの?

    +142

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/13(水) 19:17:32 

    田舎だけど直葬儀12万〜であるよ
    両親が亡くなったらそれにする予定
    交友関係も知らないし
    兄と私だけで簡素に見送る予定
    葬儀後にも色々金かかるのに

    +147

    -7

  • 35. 匿名 2022/07/13(水) 19:17:39 

    何百万も使って
    派手に葬式して欲しい人って
    一般人ならかなり少数派な気がするけど
    違うんかな?

    +185

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/13(水) 19:17:45 

    育ててくれた親だから…とか、最期だし…とか言われても、一番安いのでお願いします、と言える強さを身につけること。

    +309

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/13(水) 19:17:46 

    >>11
    45歳ってまだまだこれからお金かかる頃じゃない?
    自分の老後も不安だし…

    +118

    -3

  • 38. 匿名 2022/07/13(水) 19:17:46 

    葬儀なんているか?
    葬儀屋と坊主を儲けさせるだけのやってるアピール
    冠婚葬祭はもう滅びるべき

    +326

    -9

  • 39. 匿名 2022/07/13(水) 19:17:49 

    >>13
    そういう花は花屋にお願いするの?
    葬儀会場に頼むのかな?
    お花出したから一人いくら出してねって言われるばっかりだから、仕組みがわからないわ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/13(水) 19:18:05 

    >>4
    今は家族葬が主流だから50もあれば立派なお葬式になるよ。
    家の父の時は30ですんだ。
    何より坊主のお布施がムダだし、通夜もいらん。
    葬儀、初七日で十分。

    +625

    -4

  • 41. 匿名 2022/07/13(水) 19:18:10 

    >>7
    家族葬は香典が貰えないから支払いが増えるのよ。黒字にしてなんぼなんだよ葬式は。逆に結婚式は赤字。

    +16

    -36

  • 42. 匿名 2022/07/13(水) 19:18:22 

    >>3
    2000年後

    大発見‼️古代人の遺骨現る‼️

    4022年7月14日、〇〇県〇〇市〇〇町の山にてやく2000年前の女性と思われる人骨が発見された。人骨を発見したのは同町在住のBさんで「臭かったわぁ〜」とインタビューで答えた。またBさんの飼っている犬が掘り起こしたとの事で、今後は犬の餌として人骨を有効活用していくとの事です。

    +1

    -92

  • 43. 匿名 2022/07/13(水) 19:18:28 

    >>18
    え?なんで?

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/13(水) 19:18:47 

    >>42
    つまんない。

    +69

    -2

  • 45. 匿名 2022/07/13(水) 19:18:50 

    例えば予算は百万でお願いしますと言えば、それに見合うお式になりますけど、なかなか不幸の時って頭が回らないですよね

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/13(水) 19:18:56 

    別に葬式なんてしなくていいんじゃない?
    親戚に罵られてもどうでもいいや、あんな奴ら

    +96

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/13(水) 19:20:04 

    >>38
    個人的にはお中元お歳暮のやりとりより不毛だと思うけど、お別れしたい人もいるんじゃないかな?

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/13(水) 19:20:22 

    >>6
    かなり抑えられるよ。コロナ禍で会食もなしも多い

    +303

    -2

  • 49. 匿名 2022/07/13(水) 19:20:34 

    両親が高齢ですがあらかじめ葬儀会社調べておいた方がいいですか?
    トータル20万位内に抑えたいわ
    通夜もいらんし身内のみで

    +85

    -2

  • 50. 匿名 2022/07/13(水) 19:20:57 

    冠婚葬祭と宗教団体はこの世に要りません
    統一教会の件で本当に腹が立ったわ
    もう業者を儲けさせる行事は全て滅するべき

    +157

    -7

  • 51. 匿名 2022/07/13(水) 19:21:30 

    急な事だし寝てないし疲労困憊と哀しみで思考回路がストップしてしまうから、ついお任せにしてしまうんだよね。親と生前から話し合っておかないといけないな。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/13(水) 19:21:49 

    >>1
    うちも祖父が亡くなって家族葬みたいな小さい式だったのに200万近くかかったと母が言っていたわ。家族だけだから香典とかもなし。

    +63

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/13(水) 19:22:21 

    主人の父の時直葬したら30万弱で
    済んだわよ
    人も数人だから

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/13(水) 19:22:28 

    >>11
    保険入っていなかったのかな
    葬式代は用意しておくのかと

    +16

    -4

  • 55. 匿名 2022/07/13(水) 19:22:28 

    小さなお葬式~じゃないとうちは無理

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/13(水) 19:22:58 

    >>25
    押し付けて逃げる兄弟がいるのもキツいから
    面倒事は全部こっちに丸投げしてくる弟夫婦
    殺意湧く

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/13(水) 19:23:19 

    >>1
    宗教ってお金取ることしか考えていないイメージ

    +80

    -3

  • 58. 匿名 2022/07/13(水) 19:23:28 

    旦那実家の寺に高額な葬式してもらう気満々の義父母。お金の問題だけでなくそこの寺が気に入らない。同じお金出すなら喪主の挨拶までしてくれる葬儀屋がいい。ひと揉めあるだろうな。

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/13(水) 19:23:39 

    >>19
    デジャブもしくはYahoo ニュースかと思ったが、数日前にもあったよね

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/13(水) 19:23:57 

    >>40
    私の母親の時は姉と色々調べて60ですんだ。
    この前義父が亡くなった時、義弟に任せたらなんと100…
    私たちは遠方に住んでるから仕方なくお任せしたんだけど、思わずアホが!って思ったわ。

    +78

    -74

  • 61. 匿名 2022/07/13(水) 19:24:03 

    うちも不幸があったけどこのコロナ禍で親族のみで執り行ったよ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2022/07/13(水) 19:24:06 

    >>5
    ほんとそう。
    病院からリスト渡されて、早く決めてください、遅くても一時間以内には出てくださいと言われる。
    親も私も若かったから何の準備もしてなかった。

    +76

    -4

  • 63. 匿名 2022/07/13(水) 19:24:18 

    見積りなしで依頼するのはワイルド過ぎる

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/13(水) 19:24:23 

    お金無い人は自治体で補助とかしてるみたいだから調べてみるといいと思うよ

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/13(水) 19:25:03 

    家族の通夜と告別式で総額250万かかったけど、お香典もほぼ同じ金額だったので持ち出しは少なかった。
    稀な例かな?

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/13(水) 19:25:18 

    >>22
    私の父がそんな感じの人で
    たまに俺のこと思い出してくれたらいいって葬儀も本当に家族だけで直葬(生前に父が決めてた)
    遺影は嫌だからって父が選んだ写真だけだよ
    毎日母と父の話してるからもしかしたらウザいと思ってるかも笑

    +128

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/13(水) 19:25:30 

    男性って葬儀費用のこととか知らない人がいて
    葬儀屋さんの言うままにされて後から費用が払えなくて踏みだおしにして行方不明になることも
    あるらしいね。毒親の場合は葬儀無しで直葬にする家庭も少なくないみたい。足元みられないよう
    気をつけないとね。ボッタクリだから。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2022/07/13(水) 19:25:33 

    >>62
    ずいぶんと冷たい病院だね

    +93

    -3

  • 69. 匿名 2022/07/13(水) 19:25:44 

    >>13
    お経が高い。
    お通夜・葬儀・7日法要…と何回もあるし、言い値だし。
    戒名が百万円とか、ほんとに意味不明。

    +123

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/13(水) 19:25:52 

    冷静に考えたらわかる話なんだろうけど、大事な家族を失った悲しみに加えて葬儀の忙しさに追われる当事者の立場になったらそんなこと構っていられない気持ちはわかる。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/13(水) 19:26:14 

    田舎はさ
    見栄張って高くするよね

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/13(水) 19:26:15 

    >>54
    その保険がすぐにおりないのよ。
    とりあえず資金は先に払わないとだから用意しなきゃだしさ。
    母が亡くなったんだけど、印鑑証明やらなんやら用意しないとでおりるまで、まぁめんどくさいこと。

    +52

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/13(水) 19:26:19 

    >>41
    頂いたらいつかは返すんだよ
    次はこちらが香典を包む立場
    黒字にはならない

    +46

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/13(水) 19:26:41 

    >>25
    一人っ子でも結婚していたら、妻も一緒になって考えたり妻実家に相談したりと色々出来そうだよね

    +8

    -5

  • 75. 匿名 2022/07/13(水) 19:27:14 

    >>6
    家族葬より一日葬とか直葬ならグッと費用が抑えられると思う。

    その分、墓石のデザインや素材をいいものにするとか、樹木葬だとかに費用を回せるだろうからいいかなって。

    +220

    -2

  • 76. 匿名 2022/07/13(水) 19:27:18 

    結婚式のシステムに似てるなと思った
    お花がいくら、料理がいくら、豪華でボリュームあるほど金額が高い
    結婚式と違うのはそれらのグレードを即決していかないといけないこと

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/13(水) 19:27:43 

    >>6
    うちの親戚は、家族葬でこぢんまりやる予定で伝えてあったのに「最期だから。お世話になったから。」と近所の人や趣味の友人がたくさん参列してくれて、急きょいろいろ手配してお金もかかったし大変だったみたい。家族葬が理想でもなかなか難しい場合もある。

    +291

    -4

  • 78. 匿名 2022/07/13(水) 19:27:50 

    >>69
    戒名100万?
    どんだけすごい戒名つけてくれるんだろう(笑)
    うちが頼んだ時1番高いのは35万だったよ!
    坊主ぼったくりだわ…

    +84

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/13(水) 19:28:22 

    燃えるゴミの日とかに出せないのかな

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2022/07/13(水) 19:28:23 

    >>69
    公営墓地でお坊さん呼ばないだと費用抑えられそうだね

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/13(水) 19:28:46 

    すぐ火葬でいいや焼けるなら翌日中にと思って直葬って調べたらでもまぁまぁな値段で驚いた
    安いと思い込んで直葬でいいと思ってる人は1度調べておいた方がいいですね
    焼くまで火葬場に安置してもらえるか翌日すぐに火葬出来るのか一応調べた
    そろそろ死のうと思ってるから

    +26

    -4

  • 82. 匿名 2022/07/13(水) 19:29:29 

    >>3
    人骨だと判断出来ないくらいに粉になってれば(粒では大きく、すり鉢ですり潰すくらいのパウダーだそうです。)
    山に撒いてもいいらしいですよ。
    私は思い出の詰まった大好きな海に散骨をお願いしてます。
    頼むから、大嫌いな義母の入ってる墓にだけは入れないでとお願いしてある。

    +218

    -8

  • 83. 匿名 2022/07/13(水) 19:29:45 

    田舎だから農協にお任せコースなんだよなぁ…。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/13(水) 19:30:19 

    イオンのお葬式

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/13(水) 19:30:40 

    私は直葬でいい
    死んだ私にお金使わないでいい
    生きてるみんなでお金使ってくれた方がよっぽど有意義だわ

    +68

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/13(水) 19:30:52 

    >>79
    犯罪や

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/13(水) 19:30:59 

    うちは450万くらいかかった。いやかけた。色々あって、再婚した後妻に渡すくらいなら!とおば達が出てきてまるでお祭りみたいに盛大だったよ。

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2022/07/13(水) 19:31:06 

    >>6
    先日旦那の祖母が亡くなって家族葬したけど60万だった
    特に豪華なことはせずにこの値段だったから20〜30万は直葬とかじゃないかな

    +214

    -4

  • 89. 匿名 2022/07/13(水) 19:33:08 

    >>62
    うちとりあえず火葬したよ。
    いきなり大金とか親戚集めるのとか今の時代無理だわ。

    +57

    -3

  • 90. 匿名 2022/07/13(水) 19:33:48 

    >>6
    葬儀自体は30万くらいだったけど、お坊さんに払うお金とかなんだかんだで100万くらいかかった。

    +155

    -3

  • 91. 匿名 2022/07/13(水) 19:34:00 

    >>3
    病院から火葬場まで直送でいいわ

    +257

    -5

  • 92. 匿名 2022/07/13(水) 19:34:37 

    >>59
    あったわ、続編かな?
    急逝した母の葬儀費用がなんと「220万円」! 業者に丸投げしてしまった「一人息子の後悔」
    急逝した母の葬儀費用がなんと「220万円」! 業者に丸投げしてしまった「一人息子の後悔」girlschannel.net

    急逝した母の葬儀費用がなんと「220万円」! 業者に丸投げしてしまった「一人息子の後悔」 近所の人と話している最中に脳梗塞で倒れたお母さまのもとに着いたものの何も考えられずにいたところ、病院側が提携している葬儀社を紹介され、そのまま依頼することに。早...

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/13(水) 19:35:09 

    身内の葬儀が立て続けにあったんだけど、150と30のお葬式でじゃあどんな差が?って思ったけどお花が豪華で棺が立派位よ。
    30のほうがショボいって訳でもない。
    しかも家の場合は30のほうのセレモニースタッフのほうが親切丁寧だった。
    150のほうは段取り悪くて、葬儀中からこれで150?って愚痴ってた。
    高額だからいいってもんじゃないなと。

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/13(水) 19:35:10 

    前の似たようなトピたってるじゃん
    急逝した母の葬儀費用がなんと「220万円」! 業者に丸投げしてしまった「一人息子の後悔」
    急逝した母の葬儀費用がなんと「220万円」! 業者に丸投げしてしまった「一人息子の後悔」girlschannel.net

    急逝した母の葬儀費用がなんと「220万円」! 業者に丸投げしてしまった「一人息子の後悔」 近所の人と話している最中に脳梗塞で倒れたお母さまのもとに着いたものの何も考えられずにいたところ、病院側が提携している葬儀社を紹介され、そのまま依頼することに。早...

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/13(水) 19:35:16 

    このネット時代に45歳にもなって貯金もないくせに世間知らずすぎないかい?
    うちも母が急死したけどちゃんと相見積もり取って家族葬30万くらいにしたよ
    自分で払えるなら無頓着でもいいけど親戚に借りなきゃいけない経済状況ならしっかりしよう

    +9

    -10

  • 96. 匿名 2022/07/13(水) 19:35:29 

    >>4
    親が地元の斎場の会員になってて(無料)そこで家族葬したけど60万くらいだったかな。あとは戒名とかでお金がかかった。

    +98

    -4

  • 97. 匿名 2022/07/13(水) 19:35:48 

    さっき、寺からネチネチ言われて辛い思いした

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/13(水) 19:36:54 

    >>13
    うちの祖父が亡くなった時、親や叔父叔母が勝手にあの花を対で注文し「孫一同で出すから、あとでいとこ達と割り勘して」と言われて、なんかモヤモヤしたわ…
    いや、祖父を送りたい気持ちはあるよ
    だけど、別にあの花じゃなくてもよくない?
    見栄っ張りだから花でいっぱいにしたかったのかもしれんけど、注文する前に一言欲しかったわ

    +35

    -5

  • 99. 匿名 2022/07/13(水) 19:37:26 

    父が心不全で突然死した
    付き合いで葬儀社の会員にはなってたからそこにお願いしたけど

    なくなった時の布団
    お片付けいたしますか?って
    言われて
    お願いしたら
    ちゃっかり2万位処分代取られてて
    あんぐり
    遺体の下に保冷剤敷くんだけど
    それもこまめに替えてくれるんだなぁ
    って位にしか思ってなかったけど
    それもしっかり料金取られててたわ
    ほんと弱みにつけこむ
    商売だなと思ったよ

    +50

    -3

  • 100. 匿名 2022/07/13(水) 19:37:27 

    >>39
    葬儀会場の方が色々教えてくれたよ。花も葬儀会場の人が色々準備してた。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/13(水) 19:37:30 

    見積もりの段階で金額わかるし、上乗せの分はその都度確認される
    葬儀屋の言うことを断らないから高くなるんだよ

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/13(水) 19:37:46 

    何かお葬式とかお墓とか国民みんな要らなくない?
    亡くなったら家族で見守って焼ききる でいいじゃん
    灰が出るなら県別かなんかでみんなそこ!みたいなのでいいよ
    もう国土狭いんだし少子化だしこれから無縁仏増えるだけなんだから
    亡くなった人に何百万とか故人をお金儲けに使われてるだけでしょ
    お寺や葬儀屋がいい車乗ってたりするじゃん
    もう故人は心で偲べばいいでしょ

    +91

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:41 

    >>41
    昔は葬式は黒字、結婚式は赤字ってよく言われてたよね。今は赤字のが多いらしいよね。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:46 

    戒名もいらないし墓もいらない。散骨で少し手間をかけるかもしれないけど、今後一切何もしなくていいから骨はどこかに撒くか処分してほしい。

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:56 

    実父の葬儀はなんとなく普通より上を選んだ+若かったからか参列いただけた方が想定よりかなり多く400万弱かかった記憶。。。
    祖母は90オーバーの大往生だったし、本人の希望で控えめにしたけどやっぱり200万くらいは普通にかかった。葬式代は残して死にたいとつくづく考えさせられた。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:59 

    >>22
    元々写真撮るの嫌いだし人前で姿を晒すのが嫌いで結婚式もしなかったくらいだから、いくら死後でも葬式はしてほしくない。
    ちょうど近所に散骨してくれる葬儀屋さん見つけたからチラシを取って印つけておいた。

    まだ35だからその葬儀屋が今後どうなるかわからないけど、自分が死んだときの家族への意思表示にもなるしその費用くらいは残して出来る限り迷惑かけないようにしたいと思ってる。

    +60

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/13(水) 19:40:09 

    お経もよまなくていい、戒名もいらない、棺桶もいらない、ズタ袋に入れて息子か旦那が私を火葬場に放り込むタイプでいいわ

    +23

    -3

  • 108. 匿名 2022/07/13(水) 19:40:29 

    私の両親葬式しなくていいよって言ってくれた
    するとしても家族内の小さいのでいいって。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/13(水) 19:40:32 

    >>66
    祖母が亡くなった時に住職が『思い出話しをする事が何よりの供養』って言ってたよ。
    お父さん、きっと嬉しいと思います。

    +89

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/13(水) 19:40:45 

    >>73
    葬儀が黒字って意味ね

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/13(水) 19:41:42 

    葬儀会社に払うのとお寺に払うのと別だよね
    お寺は家を見る
    取れる家からは取るよ

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/13(水) 19:41:45 

    >>78
    横だけど、うちの義父の時は50万かかったと聞きました。
    田舎で寺との繋がりが強いので、直葬や家族葬という選択肢は無かったみたいです。

    夫は長男ですが地元を離れているので、私達の時は簡単に済ませたいと思っているのですが、お墓がそのお寺にあるので、そうもいかないのかなと今から不安です…

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/13(水) 19:41:49 

    >>40
    家族葬のはずが自宅で看取ったから業者の出入りですぐに近所にバレ、めっちゃいっぱい来たわ
    結局追い返したりそのまま帰したりもできず数百万かかった
    会社経営してたからその関係の人とか
    後から後から家にも来るし、「何で言ってくれなかったんですか」と何人かに叱られたし

    +17

    -16

  • 114. 匿名 2022/07/13(水) 19:42:21 

    安倍さんの葬儀費用って
    どっから出るんだろう昭恵さん⁈

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/13(水) 19:42:34 

    >>4
    相場があってないようなもんなんだよ
    だからふっかけられることももちろんある

    +159

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/13(水) 19:42:50 

    >>5
    本当に困った。自宅突然死で検死のため警察運ばれるし。警察の出入り口に葬儀会社の人いた時は何故か笑った

    +61

    -2

  • 117. 匿名 2022/07/13(水) 19:42:59 

    >>99
    うちの親が亡くなった時、たまたまその布団がまだ新しかったから処分はお願いしなかったけど、お願いしてたらお金かかったんだな。知らなかった。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/13(水) 19:43:30 

    私は焼いて海にまくとかで良いんだけど

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2022/07/13(水) 19:43:41 

    >>42
    樹海ならいっぱいあるからそんなに目立つニュースにはならないと思う

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:01 

    >>118
    海に撒くのもお金かかるのよ

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:06 

    ドライアイス一個からして価格が違うからね。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:17 

    >>6
    地域とか人付き合いによるかもだけど、後から知り合いがだらだら来て困るパターンがあるって聞いた

    +70

    -1

  • 123. 匿名 2022/07/13(水) 19:45:00 

    >>5
    北海道だけど電話で金額聴いても濁しておおよそしか言わないんだよね😡
    病院に葬儀社がご遺体を自宅に運ぶから直ぐに手配しないとならないし。
    結局最初に見積もってもらった祭壇の花のレベルを半額のレベルに下げたけど全く見劣りしなかった。
    祭壇の花は飾るだけで持ち帰れないし棺にも入れられないから、好みのアレンジメントの供花を沢山発注する方が安くて見た目も豪華になるし、棺に入れたり自宅の仏壇にも供えられて良かった。

    +35

    -1

  • 124. 匿名 2022/07/13(水) 19:45:52 

    葬儀社はコロナで余計に黒字よ。
    コロナの影響で亡くなって一週間位じゃないと空かないとか言われて、1日二万お預かりにかかるなんて言うもんだから、一週間で14万になるじゃない。
    それ聞いた親戚が焼くのに2時間位でしょ?どっかはじっこでいいから早く焼いてくれとか言ってて、不謹慎だけど笑いそうになったわ。
    はじっこでも焼く所がなきゃ待ちなのにさ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/13(水) 19:46:32 

    私は直送でいい。棺おけ買ってきて入れてもらって火葬場に運んでもらって終わりでいい。

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/13(水) 19:46:56 

    1番安く済むのは亡くなって次の日に火葬式で遺骨はお寺じゃなくて霊園や散骨なのかな
    ドライアイス代が結構高くつくんだよね
    火葬まで日が空くと金額が跳ね上がる

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/13(水) 19:47:21 

    >>20
    アパマンショップみたいな駅前店の営業は歩合制のとこが多い
    契約取れなくて基本給だけだったら生活厳しいよ

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/13(水) 19:47:50 

    自分の葬儀なんて本当お金かけてもらわなくて良いと思ってる。さすがにそのまま放置じゃ迷惑だと思うから火葬だけしてもらって、適当なお菓子の缶とかにお骨入れてもらってそのままお墓に入れてもらってで良い。それに何百万も払うくらいなら子供や孫にパーっと使ってもらって喜んでもらいたいよ。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2022/07/13(水) 19:47:55 

    >>60
    気落ち&混乱してる時は1人で対応しない方がいいね
    出来れば同じ方針の人間複数でやるのがいい

    +76

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/13(水) 19:48:03 

    うちの両親はまだ60代だけど自分達の葬儀の積立もしてるし葬儀のプランも決めてた。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/13(水) 19:48:07 

    >>99
    高っか!
    そんなの事前に言ってくれないと詐欺にあったみたいだわ
    布団一組を粗大ゴミに出したら、うちの地域だと家まで回収に来てくれて300円だよ…

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/13(水) 19:48:08 

    >>78
    院居士だと100万相場だよ
    位に応じて30、50、100って感じ
    安倍さんも院居士ついてたね

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/13(水) 19:49:30 

    >>109
    そうかな、それなら嬉しい
    死後のことまで完璧にして逝っちゃってさ、父が居ないことになかなか慣れなくて毎日母と電話しています
    供養になってたらいいな

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/13(水) 19:50:09 

    >>3
    私も『直葬』で良い。
    母と2人でお互いそれは同意していて決めている。
    15万くらいで済むし現実的な話、カード払いも出来るし最悪、生命保険金で払えば良いし(爆)

    +225

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/13(水) 19:50:27 

    火葬だけなら10万くらい?
    市町村で補助金あるよね?
    葬儀とかだるいから自分のときはちゃっちゃと燃やすだけにして欲しい。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2022/07/13(水) 19:50:27 

    戒名って必要なもんなのかな

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/13(水) 19:50:54 

    >>72
    私もそうだった!
    母親が亡くなって、保険や銀行関係で
    印鑑証明が必要だとか、何かと手間がかかって
    面倒くさいと思った。

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/13(水) 19:51:19 

    45歳の時にエンディングノート書いた
    ここだけはある程度準備しても結局残された人にガッツリ任せることになるのが心苦しいよね

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/13(水) 19:51:44 

    >>22
    分かる
    生きている人に使って欲しい
    お墓もいらない思い出してくれたらそれでいい

    +87

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/13(水) 19:52:40 

    >>3
    火葬直葬でも、運ぶ車や人件費、火葬費用やらで何十万かかるって聞いた

    +82

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/13(水) 19:54:09 

    >>125
    私も!
    臨終ですって言われたら、すぐ火葬してくれていいわ。蘇生するつもりもないし。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/13(水) 19:54:45 

    >>117
    ほんとここ見てなかったら危なかった

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/13(水) 19:55:04 

    祖父母が地元で有名な人で、かなりお金のかかった式をした。芸能人並みの祭壇で数百人参列してて、私は孫代表で壇上で挨拶してそれをビデオに収められて、結婚式みたいに想い出の写真とかナレーション入りのメモリアルビデオも作られた。
    待合室も豪華だし食事も豪華。式が終わったあとも自宅に定期的に花を交換しにきてくれたり。
    私はトータルでいくらかかったのかはっきり知らないけど、ちら見したカタログの棺桶の代金にびっくりしました。
    実母の葬式は本人の意向もあって本当に見送るだけになりました。
    自分もそうしてほしい。家族だけに見送られたいなぁ。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/13(水) 19:55:14 

    >>40
    安い…
    母が亡くなって本人の希望通り家族葬50万くらいでやるはずが親族が来たいっていいだして結局小規模で(参加人数20人ほど)150万とかになってた気がする
    それでも色んなところを下げての値段
    父が決めたらから調べもしなかったけどやっぱり高かったんだ

    +93

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/13(水) 19:55:46 

    >>96
    互助会でしょうか?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/13(水) 19:55:54 

    >>135
    16万から25万とかみた
    もしすぐに火葬出来なかったら安置費用も取られると思う

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/13(水) 19:55:59 

    >>22
    私も家族にそう言ってある。
    戒名もいらん。

    +70

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/13(水) 19:56:04 

    神式安かった。戒名もいらないし。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/13(水) 19:56:44 

    >>114
    昭恵さんや家族じゃない?

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/13(水) 19:56:47 

    >>41
    ばあちゃん、家族葬で30万だったよ。
    近しい親族からの香典で15万くらいだったから、赤字?は15万くらいだった。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/13(水) 19:56:56 

    父がもう長くないと宣告されて、地域の葬儀屋に行きました。
    見積もり、お布施、段取りなどを全て打ち合わせました。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/13(水) 19:57:27 

    法的に火葬するだけでいくらくらいかかるんだろう
    葬儀屋とか坊主には一切払いたいないんだけど

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/13(水) 19:57:30 

    >>141
    ちょ、笑ってしまったわよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/13(水) 19:57:53 

    >>40
    某元首相ですら初7日と近親者のお別れ会まで纏めやってるみたいだし、
    簡略化でいいよね。

    +63

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/13(水) 19:57:54 

    自分の時は葬式なんてしなくて良いとは伝えてる。
    死んだ私にお金使わなくて良いし、死に顔なんて家族以外見られたくない。なんなら家族にすら見られたくない笑

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/13(水) 19:58:00 

    坊さんより神主のが安かった

    って言うか今は直葬でもイイ
    葬儀会社に頼んだら後から後から必要なもの言ってくるから予想の金額とは全く違う金額になった

    写真も自分で拡大して安い額に入れればイイし
    供物とか花類も見栄えとか気にする必要なし
    家族葬でいい

    自分の死で家族にいらん出費させるの個人だって望んでない
    身内の死のショックだけで辛いんだから
    別に故人が望んだわけでもない多額の無駄な出費で更に苦悩する必要なし

    でもそれやらないと気が済まないなら思う存分やれば良いけども

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/13(水) 19:58:04 

    >>143
    正直メモリアルビデオ要らないよね
    結婚式でもほぼ見ないのにお葬式で動画やアルバムって…
    遺品整理で本人の写真処分も大変なのに

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/13(水) 19:58:17 

    お通夜なし、お坊さん呼ばずに母が好きだった音楽を流しての告別式のみにしたのですが、コロナ禍だったこともあり火葬場が10日後にしか予約してもらえず、それまでの間の安置料、本来は不要かもしれませんが10日も安置されていたので、気持ちよく送り出すために…と前日の湯灌代などなど…もろもろかかって、うちの場合は60万ほどになりました
    お友達が多かった母だったので、皆さんに送りだしていただいて良かった、とは思ったものの、葬儀社の態度には終始イライラしたし傷付きました…

    他界して半日も経っていないうちにあれやこれや決めなくてはならず、辛かったな
    見積もりの打ち合わせには女ひとりで行かないほうがいいです

    よ○○○お葬式と言うところです

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/13(水) 19:58:31 

    >>91
    それは無理。火葬場も予約必要だし、病院もそこまで長い時間預かってもらえない。病院→葬儀場で預かり→火葬場が最短

    +70

    -5

  • 160. 匿名 2022/07/13(水) 19:59:40 

    直葬のこと知らなくて調べたらお葬式もお通夜もなしで火葬だけなんだね
    でも棺とかは遺族が用意しないといけないって書いてたけどそれってレンタルとかで?
    結局葬儀屋に連絡はしないといけないんだよね

    私もいつか死んだ後子供達の負担にならないようにしたい

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/13(水) 19:59:56 

    >>78
    うちも100万超えましたよ
    おめでたい字?とか使うと高くなるんですよね
    正直安くていいだろって思うけどお寺と親戚関係にあるので〇〇家の戒名は決まっているからってお坊さんに言われて仕方なく払いましたよ
    お布施なども相場より高くて知り合いにも驚かれた
    ぼったくりもいいところ

    +34

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/13(水) 20:00:12 

    >>120
    ですよね、船をチャーターして貸し切りだと結構高いんだよね。そんな港からぱーっと撒くわけに行かんでしょ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/13(水) 20:00:36 

    >>118
    おえー!海汚すな

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2022/07/13(水) 20:00:51 

    >>4
    市の葬儀場を使った
    50万ぐらいだったよ

    +46

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/13(水) 20:01:20 

    >>87
    うちの義父も400万かかったわ
    義妹が義父のこと大好きで1番高い棺にしろとか豪華な祭壇がいいとか言ってめっちゃお金かけてた

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2022/07/13(水) 20:01:32 

    調べたら法的に死後24時間経過しないと火葬できないみたいだ
    自分で一旦自宅に遺体を置いておくのは無理なの?
    安置所に置くだけで金を取られるみたい
    ほんと業者に金払いたくないんだよ

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/13(水) 20:01:46 

    >>160
    棺は焼くからレンタルっつーわけにいかんでしょ、最低ランクの棺だと思うよ。 段ボールの棺ってのもあるみたいよ。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/13(水) 20:01:53 

    30代主婦ですが、自分の生命保険を契約するときに「自分の葬式代くらい出れば…」となり、私が死んだら300万出る保険に入ってます。

    その段階で葬式300万もするんだ〜と思ってた。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/13(水) 20:02:06 

    たっかいお布施払って、お寺の子が留学したりするのよね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/13(水) 20:02:29 

    樹木葬おすすめ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/13(水) 20:02:49 

    >>35
    派手に!とまではいかないかもしれないけど
    うちは田舎だから人に大勢きてもらって…みたいな昔ながらの葬儀な当たり前で、先祖代々の仏壇やお墓も長男が継ぐもの!って考えの人多い
    50〜上の人は大体まだその考えしてるかな
    お金さえ用意しといてくれれば業者にぼったくられようが任せて勝手にやってもらえばいいけどね

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/13(水) 20:02:52 

    >>167
    棺ごと焼くのか!
    本当に無知だわ
    直葬なら20万くらいでおさえれるのかな

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/13(水) 20:03:04 

    >>1
    お返しの人数とかで大分変わるよね。市によっては、葬儀屋じゃなくて市とかの施設でお通夜、お葬式やると大分安いとかあるけど。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/13(水) 20:03:40 

    家に一旦連れて帰るのもお金かかるし、いとこん家は団地の5階でえらい高くついたみたいよ。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/13(水) 20:03:48 

    >>113
    近親者のみで焼香お香典献花お断りしても来ちゃう人いたよ
    お清めご飯も家族だけだったから懐石弁当にしてたから無くて、身内の文化回したり大変だった

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/13(水) 20:03:51 

    親が急死して平常心でない状態で葬儀の事色々決めるのすごい負担だった
    打合せで3時間くらいかかった
    自分がいつ死ぬか分からないけど、ある程度の希望
    を元気に内に家族と話すって大事だと思う
    エンディングノート的な

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/13(水) 20:04:14 

    >>172
    そーだよw

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2022/07/13(水) 20:04:19 

    親が亡くなる前にだいたいの見積もりを立ててもらったんだけどいざ亡くなると、棺はランクアップしようか見栄えを考えてお花を豪華にしようか等最後の親孝行だからって段々高くなったよ
    棺なんて燃やしてしまうし花をたくさん飾っても親は無駄遣いだよって言いそうだけど、なんか安く出来なかった
    最小限で!って強い意志が必要だと思う
    あとそういう心情に業者は付けこんでくるから気をつけて
    わたしはまんまとハマってしまったけどね笑

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2022/07/13(水) 20:05:04 

    >>160
    そういうのも調べて準備だよね
    直葬でいいと周りと話してから具体的に見積もりとか
    直葬でも大抵プラスアルファかかることは多いらしい😰

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/13(水) 20:05:18 

    >>72
    いいこと聞いたありがとう。
    印鑑証明カードのありかも聞いとかないとな

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2022/07/13(水) 20:05:25 

    >>165
    87です。

    普通が一番ですよね、ほどほどの。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/13(水) 20:05:33 

    >>90
    そうそう。
    見積もりなんかより凄いお金かかる

    うちは費用抑える為に家族葬にしたのに弔問も沢山きて香典返しの金額合わせて結果的に150近くかかった
    身内で送り出しますって言う家の葬式は来ないでくれ…って思うわ

    +90

    -2

  • 183. 匿名 2022/07/13(水) 20:05:35 

    >>133
    仲の良いご家族だったのですね。
    ご自分で色々と準備をされていたのは、奥様や娘さんが悲しみの中にいる時の負担を少しでも減らしたかったのではないかなと思いました。
    勝手な想像すみません。
    でも、思い出話が供養になると聞いてから、祖母の話をよくするようになりました。
    最初は泣きながら。
    時間がたつにつれて、ちょっと笑いながら。
    お父さん、きっと思い出話嬉しいです!

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/13(水) 20:05:38 

    直葬でいいのでは
    最低限のセット棺桶・火葬代
    運搬費・骨壷・位牌ぐらいで
    15万〜25万円でやってくれる
    ところありますよ


    +13

    -1

  • 185. 匿名 2022/07/13(水) 20:06:08 

    >>172
    うちは15万でした
    自治体がやってる葬祭関連でお花とかも自分たちで揃える感じです

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/13(水) 20:06:12 

    >>9
    誘い受けイラネ
    誰も聞いてないから

    +14

    -1

  • 187. 匿名 2022/07/13(水) 20:06:44 

    >>22
    葬式はしなくても、病院から出るのに葬儀会社に頼まないとダメなんだよね。

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/13(水) 20:06:45 

    >>1
    うちは近所にできた葬儀会社で頼んだら良心的な金額でした
    僧侶も葬儀社からの紹介でお通夜と葬儀とお願いしました。セットになってました
    因みに戒名は拘りは無かったので、プラスお金がカかることはありませんでした
    お坊さんへのお車代含んだお礼は直接いくら封筒に入れて渡して下さいと葬儀社に言われた金額も常識のの範囲内で思ったよりかなり少なかったです

    お花も葬儀社さんの付き合いのあるところのようです、充分すぎるくらいきれいにしてもらえました
    ごく親しい身内と家族の25人くらいの葬儀てしたが、心を温まる葬儀になりました
    亡くなる前から何となく調べられるなら色々な葬儀社を見とくと良いと思います
    遺体の安置所、親族や家族待ち合い場所、家族の泊まる場所、葬儀の会場もとてもきれいでした
    急に亡くなりバタバタと進めると、高い葬儀社に当たる事もあるので、生きてるうちから少し意識しとくと良いと思います


    +23

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/13(水) 20:06:51 

    義父の時、すんごいスポーツカー乗った若いお坊さんが来てテキトーにお経あげて短い戒名でさっさと帰って行ったので親戚一同激おこ

    葬儀屋さんはお手頃なプランにしたら想定の倍の人数が来ててんやわんやだった

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/13(水) 20:07:10 

    >>179
    直葬でもなんやかんやかかるんだね 
    一般葬よりは安いんだろうけど、、、
    死んでまで自分にお金使って欲しくないや

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/13(水) 20:07:18 

    >>166
    自宅にも祭壇や布団敷いてドライアイスかえる
    費用取られたよ
    そこから移動する車代もまた必要
    葬儀場か関連の安置所とどちらが安いかわからない

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/13(水) 20:07:22 

    >>90
    法名一文字追加するのに何万レベルで上がるんだっけ
    こんなこと言うのは不謹慎なんだろうけど、ボロい商売だよなあ

    +87

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/13(水) 20:07:41 

    >>156
    神社って死者を嫌うよね
    神道のお葬式ってあるの?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/13(水) 20:08:12 

    >>120
    親が海に蒔いて欲しいって言ってて調べたら5万とかもあったよ
    遺骨はゆうパックで送るんだったかな
    沖縄とか白浜とか好きな海が選べて撒いてる様子の写真も後日送ってくれるとか
    でもそれ本当に家の親の骨?って思うよね
    誰かの遺骨を蒔いてるところを1枚撮れば使いまわせるもん

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/13(水) 20:08:46 

    見積もり出させて、これ以上はビタ一文払わんって最初に宣言しないとだめだね

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2022/07/13(水) 20:09:00 

    亡くなった父の職業柄、お世話になった方、関係者が方々にいて漏れなく連絡するのは難しいだろうということで父本人が「そうなった場合は地元の新聞に死亡広告を出すように」と言っていたので30万近く払って広告出した
    広告料もそれなりに高いなと思ったけど、通夜火葬葬儀、葬祭会館の使用料諸々の経費300万弱を全て回収できるくらい(むしろあまった)の参列があったので、父は最初からそのつもりで広告を出してくれと言っていたのかなと思う
    とはいえコロナ前の話だから今はそんなに大々的にやらない方が多いみたいだけど

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/13(水) 20:09:16 

    >>20
    楽に稼いで楽に使っちゃうんじゃない?

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2022/07/13(水) 20:09:26 

    >>42
    そんだけ経ってたら臭いわけないじゃん

    +39

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/13(水) 20:09:28 

    >>69
    戒名と坊主に渡すお金が高いよね
    義母の時はトータルで300万ちょいかかった
    義父が存命で本当によかった
    去年縁切りしてた実父が孤独死したので直葬にして火葬代棺代永久供養などで20万くらいかな
    神道だったので戒名とかなくてよかった
    火葬代は市から補助金があったけど孤独死の司法解剖でチャラになった

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2022/07/13(水) 20:09:31 

    >>185
    安っ!
    私のときはそれくらいの金額でなんとかやってほしいな

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/13(水) 20:10:17 

    >>192
    戒名にランクあるの
    男性ならランクの高い順に「大居士」⇒「居士」⇒「⇒「清信士」⇒「信士」、女性なら「清大姉」⇒「大姉」⇒「清信女」⇒「信女」
    だいたいね


    +12

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/13(水) 20:10:30 

    海外の葬式事情ってどうなんだろう
    最近親のお葬式をしたら無駄というかそれ要らないのになってのが結構あった
    悲しい上にお金の心配と手間と時間もかかるしもっとサクッとしたお葬式に変わって欲しいよ

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/13(水) 20:11:29 

    確か国保からも7万下りるとじゃなかったっけ?もちろん申請しなきゃだめだけどね、期限は2年以内かな。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/13(水) 20:11:35 

    >>200
    住んでる自治体に相談すると教えてくれるかも
    シルバー人材センターがやってるので費用が抑えされるそうです

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/13(水) 20:11:36 

    >>6
    家族葬めっちゃ費用抑えられますよ!
    30万くらいで全然いけます。

    +15

    -17

  • 206. 匿名 2022/07/13(水) 20:11:41 

    >>5
    うちの親急死で直葬にした。13万くらい

    +30

    -2

  • 207. 匿名 2022/07/13(水) 20:11:51 

    >>159
    さらに冬だと予約がいっぱいらしく1週間くらい自宅で寝ててもらったわ

    +9

    -7

  • 208. 匿名 2022/07/13(水) 20:12:12 

    >>184
    最低限で十分だね

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/13(水) 20:12:19 

    大手の葬儀社は積み立てしてても普通に100万とかかかるから気をつけて
    家族葬でも元々の値段設定が200万から300万にされてて会員だから100万くらいで済んだんですよってやり口
    30万くらいでできるところもあるから
    というかもう親族集まって食事会しながら故人を偲んで火葬でいいと思う

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/13(水) 20:12:26 

    中途半端に見栄と世間体を優先するからそんなことになるんだよ
    放置しておけば行政が適当に遺体を焼いてくれるから縁を切っていると突っぱねればいいだけ

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/13(水) 20:12:29 

    >>202
    海外も同じだよ
    お金有れば豪華な葬儀
    お金なければ最低って感じ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/13(水) 20:12:33 

    >>201
    これってみんなどれ使うのかな
    ウチはみんな1番上のを付けてるけどランク下げればいいのにって思ったんだよね
    大居士、清大姉が一般的なんだろうか

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/13(水) 20:13:06 

    >>205
    自己レス
    お布施は別です。結構
    宗派によるけど金額はまぁまぁ高い。

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2022/07/13(水) 20:13:18 

    >>128
    お墓に入れるのにお金かかるのよ…
    お墓に入るって事はそのお寺のお坊さんにお経読んでもらうって事だし、◯回忌のお知らせも来るしその都度お金かかるし
    戒名はご先祖が上の位のやつ付けてたら合わせなきゃダメだって言われるし
    ホントお墓なんていらない

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/13(水) 20:13:20 

    >>113
    会社経営してたなら葬儀社でやった方が早かったかもね。

    うちも家族葬でしたけど、兄弟の会社が田舎だから葬儀は飲んで食ってで送り出すのが常識だって考えで大変だった。
    まだまだ家族葬でゆっくりと送りたいは浸透してないんだなと思った。
    私の会社の人も理解してくれる人もいたし、年配の方は参列遠慮してくれたけど「ちゃんと送らないと、お金ないの?」みたいな嫌みは言われた。
    その後何人か亡くなったら家族葬だからご遠慮下さいはうちの会社は浸透したよ。

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/13(水) 20:13:46 

    >>40
    戒名もこだわらなければ高くないよ、
    田舎や檀家さんは付ける流があり、大変なのかもだけど、今はいろんな形の葬儀があるから、きちんと調べれば思ったより高くなりません
    お坊へのお布施は無かったよ
    というか、お葬式のセットの料金に含まれてたのかも

    親族のみの少人数だとめちゃくちゃ高くなることは無いです

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/13(水) 20:13:47 

    >>204
    そうなんだね
    自治体に相談したら色々教えてくれるんだね
    シルバー人材センターがやってるんだ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/13(水) 20:13:50 

    >>212
    その家の過去帳に合わせて決めるよ
    先祖代々のを引き継ぐ感じ

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2022/07/13(水) 20:15:16 

    >>183
    優しいお言葉ありがとう
    仲良い方だと思います、喧嘩もいっぱいしたけど
    いなくなっちゃったらもうどうでもよくなっちゃった
    183さんのおばあさまも私の父もあちらで笑っててくれるといいな

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/13(水) 20:15:35 

    >>214
    よこ
    じゃあ直葬にしてもお墓用意したらどっちにしろ費用かかるのか、、、

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/13(水) 20:15:57 

    >>2
    決められないものなの?
    死んだらすぐ葬儀屋だった


    +45

    -1

  • 222. 匿名 2022/07/13(水) 20:16:03 

    >>209
    小さいところの方が良心的なのかな
    よくCMで見てたSでやったら小さなお葬式でも100超えた
    しかも契約した後に会員?になるルールですって後出しされてイラッとしたわ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/13(水) 20:16:49 

    >>6
    家族葬プランとか出来る前に家族しかいないからやったけど、御布施除けば30万程度だったね。一番小さい祭壇で近所の仕出し屋さんでやったから。御布施は寺によるからなんとも。禅宗は安かった。

    +30

    -2

  • 224. 匿名 2022/07/13(水) 20:16:50 

    >>68
    言い方はもう少しやんわりだったけど、でも内容はこうだったよ。
    まだ来ないですか?何時頃つくか葬儀やさんに確認できますか?も何度も聞かれたし。
    私も20代母も50代で相談する身内もいなかったから、母の友達に電話して教えてもらった。

    +40

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/13(水) 20:17:23 

    >>138
    そうなんだよね
    ガルでも自分の葬式は要らないけど家族のはちゃんとやって見送りたいって人多いよね
    まずは自分が家族の葬式を無しか質素にしてお手本示さないと無理だと思う

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/13(水) 20:17:35 

    >>218
    そうなんだ、ありがとうございます!
    じゃあ途中から変えられないんですね
    今から負担を感じてしまう

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/13(水) 20:18:04 

    糞エロ坊主はお金の無駄だから呼ばない
    お経無くても葬儀は出来る
    今は坊主の代わりにピアノ演奏もあるよ

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2022/07/13(水) 20:19:02 

    >>89
    そんな事できるの?
    病院から自宅に戻るのにも、葬儀社が必要だよね?
    私の時はそう説明されたけど、他に方法あったの?

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/13(水) 20:19:09 

    >>1
    ウチの両親は各自100万円くらい
    葬儀会社の互助会みたいのに
    積み立ててたけど

    ドライアイス代、喪主の花代、遺影をカラーにする為、とか
    追加でまた100万円くらい
    支払った。

    積み立てって何??って感じです。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/13(水) 20:20:37 

    >>89
    日本だよね?

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/13(水) 20:20:47 

    >>172
    火葬場もお金払うんやで。

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2022/07/13(水) 20:21:22 

    みなさん義実家に香典とかはどのくらい渡してますか?
    去年義祖母が亡くなり、祖母の香典で5万、花頼んでおいたから払っておいてと言われ2万近く、交通費入れて10万近くかかりました。
    四十九日にも花送ったり、お盆には香典、、、納骨にはお花。1周忌もまた香典…

    みんなこんな感じなのかな?
    私の親は、孫なのにそこまでお金ださせるんだ?ってびっくりしていたのですが、普通なのかな?

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/13(水) 20:23:06 

    >>78
    うちは法名あるけど基本形だから法名(戒名)代かかってません(浄土真宗)
    プレート式の庭園墓地で石に掘るわけでもないからね
    お花のデザインにしました
    なんか、色々つけると高くなるとかあるのかもだけど、多様性だから、価値観は人それぞれだから、好きな方法で良いと思います
    ちなみにお寺さんが管理している庭園墓地です

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/13(水) 20:23:36 

    >>2
    市の保健福祉課とかは質はともかく最安値は知ってるかも
    身元不明遺体の取り扱い業務があるから
    そこに問い合わせるといいかも

    +57

    -2

  • 235. 匿名 2022/07/13(水) 20:23:38 

    家族親戚だけの葬儀だったけど、通夜からの葬儀場泊まりだったり食事用意すると初期費用からかなり費用上がってた。
    お坊さんへのお布施は別らしいから、200万近くかかってたんじゃないかなぁ。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/13(水) 20:24:24 

    >>6
    家族葬なのに祭壇やら食事代やらお坊さんへ包むお金などチリツモで150万くらいかかったよ…。
    私のときは直葬でいいやと思った。

    +123

    -2

  • 237. 匿名 2022/07/13(水) 20:26:37 

    >>89
    直葬系の葬儀社に頼んだということかな?

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/13(水) 20:27:34 

    私なんか葬式も戒名も墓も何にもいらない。旦那の実家の墓なんて縁もゆかりもないから入りたくないし、可能なら庭に撒いてほしい。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2022/07/13(水) 20:29:21 

    >>16
    そうそう故人が喜びますよが謳い文句。

    +127

    -1

  • 240. 匿名 2022/07/13(水) 20:29:26 

    >>9
    葬式には参列だ。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/13(水) 20:29:47 

    >>1
    各葬儀社に来てもらい?!
    引っ越し屋みたいに一気にサカイ、アート、クロネコ…に見積もり出してもらう感じ?
    豆腐メンタルの私は肉親亡くしたらショックで葬儀社にすら電話できるか怪しいわ…

    +20

    -1

  • 242. 匿名 2022/07/13(水) 20:29:58 

    >>232
    去年義母亡くなったけど香典もお花も出してないよ
    出すものなの⁈
    私の実家からは香典やお花もらったけど

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2022/07/13(水) 20:31:00 

    お葬式は遺された家族のためのものだと思うからお金出したくないなら最小限度でいいし、好きにすればいいね。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/13(水) 20:31:01 

    >>6
    今日お通夜してきました。家族葬だけど100万はかかったみたい。これでもだいぶ削ってそこの会員になってたのに。

    +67

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/13(水) 20:31:02 

    >>237
    直送系って事前相談してないと無理じゃなかったっけ?いきなり当日はダメだったけどな。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/13(水) 20:31:07 

    お坊さんにお金出すのが嫌だったら無宗教でやればいいと思う。
    あと、場所によってかもしれないけど控室代が1泊10万単位でかかってたりする。
    葬式と花代は別だし、本当に全てにいちいち金がかかる。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/13(水) 20:31:24 

    割りと盛大にやった祖父の葬儀が300万で家族葬でこじんまりとやるつもりだった祖母の葬儀は150万んだった。打ち合わせ時に見積もりをしっかり見て要らないのを断らないと家族葬でも高額になる。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/13(水) 20:32:42 

    >>48
    うちは、会食代が高付いた…。
    呼んでもいない親戚がうわっときたから。
    ビールだのジュースだのバンバン頼むから。
    ドリンク飲み放題はやめて、お茶だけにすればよかった。
    もう片親の時は、香典辞退、会食なし、お返しなにしにする。

    +27

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/13(水) 20:33:59 

    >>242
    旦那さんは喪主したの?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/13(水) 20:34:23 

    100万とか200万って一括で払うの?
    みんなそんなすぐ払えるものなの?

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/13(水) 20:34:25 

    >>238
    てか庭に埋葬したり散骨したら法律違反でしょ。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/13(水) 20:35:33 

    >>4
    冠婚葬祭にうるさい地域。
    多分一般的なものよりちょっとだけお金かけた方だと思う。
    祖父、祖母、300万近く。父500万。
    だったから200万って普通だと思った。

    +197

    -12

  • 253. 匿名 2022/07/13(水) 20:35:56 

    母の家族葬の時、祭壇のグレード父は最期だしって言って真ん中のグレードにしてた。
    松竹梅みたいにグレードあったら人の心理的に最期見送るのに梅じゃかわいそうだしってなっちゃうよな。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/13(水) 20:36:51 

    >>247
    親族葬で300万くらいかかったわ。でも親切にあれこれやってもらったし融通も利かせてもらったから不満はない。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2022/07/13(水) 20:36:57 

    >>239
    そうなんだ、覚えておくわ。

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/13(水) 20:37:33 

    ネットで検索もできんのか 今時。
    私も母を亡くして葬儀出したけどそんなにかからなかったよ。
    お世話になってる寺があって戒名はつけないとまずい流れだったからそれはやったけど 葬儀自体は簡素に。花が好きだったから花をいっぱい入れてもらい削るとこは削った。
    言われるがままなんてそりゃそうなるよ。

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2022/07/13(水) 20:38:01 

    >>6
    「小さなお葬式」ってCMあるよね。

    +19

    -2

  • 258. 匿名 2022/07/13(水) 20:38:16 

    >>220
    お寺やお坊さんの考え方にもよると思うけど、うちのお寺では仏の仲間入りをするのに先輩たちに挨拶代としてお米10キロとおかず代一万円も取られたよ
    あと三途の川を渡る渡り賃、孫1人につき500円
    これは一緒に火葬するけどね
    なんやかんやお寺はお金かかるよ
    3回忌くらいで終わりで良いのに今度祖父の23回忌やるらしい
    法事は金額5万くらいだと思う。
    あと+お花にお米にお菓子持って行ってお昼にお坊さん達のお弁当注文

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/07/13(水) 20:38:34 

    >>249
    喪主は義父だったよ

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2022/07/13(水) 20:39:12 

    >>201
    祖母は信女にしたよ、うちの両親も同程度でいいや。

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/13(水) 20:39:16 

    サクセース♬

    からの

    success笑

    わざと?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/13(水) 20:39:26 

    予算を提示して打ち合わせする事は恥ずかしい事ではない
    ってか今どき何パターンかコースある葬儀屋も多いと思うけど当たった業者が悪質だったね

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/13(水) 20:39:48 

    >>49
    20万くらいですか
    私は業者でも何でもない素人です

    まず、絶対に必要なのが自治体に納める火葬費用ですが多分1万~2万くらいです
    そして遺体の安置場所が自宅ではない場合日割りでかかり、保冷費用がかかります~(夏場と冬場では違います)
    そして死後硬直するので、専門の方にお願いして白装束に着替えさせていただきます
    お坊さんにお経をお願いすると費用がかかります

    火葬場まで運ぶ費用も、霊柩車のランクで異なります

    必要最低限なら予算内でいけます
    余談ですけど、身内で相続関係にあるなら
    申請すれば後日数万円が振り込まれます

    余計な事コメントしたかもですけど、参考になれば

    +26

    -1

  • 264. 匿名 2022/07/13(水) 20:39:49 

    >>3
    わかる
    山に出る幽霊になりたい

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/13(水) 20:39:54 

    >>216
    親戚は戒名つけずに名前(本名)にしてたわ

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/13(水) 20:39:56 

    >>6
    うちは50万だった
    イオンの家族葬で見積もりしました。

    +60

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/13(水) 20:40:00 

    >>1
    寺との付き合いをするかしないかによって後々までかかる金が変わってくる
    寺の檀家になって墓石設置したら終わりだよ

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/13(水) 20:40:38 

    >>253
    亡くなった人にどんだけ想い入れがあるかっていうのも大きくない?しっかりやってあげたい、見送ってあげたいみたいな。そして納得できる。お葬式は遺された人のものだなって思うもん。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2022/07/13(水) 20:41:37 

    >>78
    もうこれで良くね?

    戒名メーカー - 自動生成・自作で戒名を作ろう!
    戒名メーカー - 自動生成・自作で戒名を作ろう!www.kaimyoumaker.com

    戒名を自動生成し、管理・編集できるツール。戒名授与証書も発行・印刷でき、位牌としても利用可能です。一般の方にも僧職方にもお薦め。

    +29

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/13(水) 20:43:32 

    >>40
    戒名もピンキリのぼったくりだよね。
    だけどお年寄り程、どこどこのまるまるにつけて頂いたありがたやーみたいに思ってて高額出しちゃうんだよ。

    +60

    -2

  • 271. 匿名 2022/07/13(水) 20:43:39 

    >>6
    家族葬で160万でしたよ、安くなかった。

    +54

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/13(水) 20:44:04 

    >>251
    お庭にお墓作るのも駄目なのかな?地方だと敷地内っぽいところに墓石あるのみるけど現代は作れないのかな?

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2022/07/13(水) 20:44:29 

    >>259
    うちは次男で別に住んでたし義父の時は御香典したわ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/13(水) 20:45:14 

    >>69
    ○○院って付けるとプラス30万だかって言われて、えー…と思ったけど、今まではみんなつけてきたってなったら…父だけつけないのは
    ってなったよ なんだかな

    +25

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/13(水) 20:48:02 

    皆さんのコメント読み進めるうちに、その場になったらあわてふためいて、お高いプランを頼んじゃいそうだと思ったわ。涼しくなったら、母親が払込済の互助会に行って葬儀の打ち合わせしてこようと思ったわ。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/13(水) 20:48:05 

    >>208
    亡くなる前に両親や義父母の
    要望は聞かないとですが
    ご時世がら直葬でいいって
    言う人多そうだし
    友達とか知人が多かったら
    後からハガキとか電話して
    家族葬で送り出しましたとか
    言えばいいかなって兄姉で会った
    時に話すことあります

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/13(水) 20:48:27 

    >>268
    よこ
    結局世間体もあると思う
    盛大にやらないと納得できないならそうすれば良いし、質素だからといって故人がかわいそうとか思い入れが無いとは思わないな

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/13(水) 20:48:52 

    >>251
    散骨に関しては決まりがないって見たけどね。粉にすればいいみたいな。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/13(水) 20:49:01 

    >>6
    うちは45万だったよ。祭壇も極力小さくして生花要らないって言ったけど、なんだかんだ言いくるめられて💦
    通夜振舞いも初七日会食もせず、香典返し余った戻りと香典で10万くらい返ってきたけども、お寺さんへのお布施それ以上だったからなんだかんだ60万。相続の諸々で20万。ボッタクリよね色々とね。

    +61

    -4

  • 280. 匿名 2022/07/13(水) 20:49:09 

    >>77
    家族葬だと後からバラバラに弔問にいらしたりしてご遺族が結構大変と言う話も聞くしね
    難しいな

    +58

    -3

  • 281. 匿名 2022/07/13(水) 20:49:24 

    >>254
    そこなんだよね プロだから滞りなくやってくれる
    ただ必要なもの自分で買ってお坊さん呼んだら
    家族葬15万くらいで終わると思う 実際は100万かかったけど
    45歳の一人息子が絶句…母の葬儀に「220万円」、「費用を抑える」ためにすべきだったこと

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/13(水) 20:50:27 

    普通申し込み時点で金額聞かない?
    打ち合わせでこれにいくらかかってるって説明されるよね?
    身内が急死した時は直葬で35ぐらいだったけど色んな所電話して選んだしめちゃくちゃ丁寧に金額説明してくれたよ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/13(水) 20:51:10 

    >>69
    言い値なの??
    それってお布施の概念じゃなくない??
    うちは浄土真宗だからそもそも戒名がないし、法名は葬儀のときにつけてもらうならお金はかからない
    生前につけてもらうなら帰敬式の手続き代として1万円
    院号だと申請代で12万円と説明された

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/13(水) 20:51:57 

    >>229
    その100万の積み立てが無かったら200万ドーンと払わなきゃだったんだよ。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2022/07/13(水) 20:52:04 

    >>6
    コロナ前に家族葬をしました。80万でした。プラスお布施。
    家族が多いのとコロナ前で食事もだした。

    +44

    -0

  • 286. 匿名 2022/07/13(水) 20:52:09 

    >>22
    ガル子さん男前
    カッコイイな

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/13(水) 20:53:16 

    >>280
    でも、亡き父は現役ではなかったし家にまで来て拝んでくれる方は本当に親しい人たちだから
    なんか軽い付き合いか否かがわかりやすくて良かったけどね 母に優しい言葉をきちんとかけられる人だけが拝みに来てくれた感じ
    もっと参列したい人たちもいたんだぞ とか文句いうやつはほっとく 何年も会ってないような人たちだから

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/13(水) 20:53:53 

    直葬でもお経は唱えてくれるって
    もうそれでいいや
    親戚や知り合い呼ぶのも大変だし

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/13(水) 20:54:09 

    >>77
    付き合い多いとそうなってしまう。

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/13(水) 20:54:21 

    火葬後に墓に骨壺を入れるときにお坊さんって呼ばないとダメなの?

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2022/07/13(水) 20:55:05 

    葬式大好きな地域に住んでるけどかなり地位高い人でも最近簡素。コロナもあって更に簡単。参加する老人はめっちゃ不満そう。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/13(水) 20:55:32 

    20年ぐらい前姑の葬式代300万払ったわ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/13(水) 20:56:40 

    >>260
    うちじいちゃん信士 ばあちゃんも信女だから父親も信士にするつもりだったのに今時信士は子供に付ける戒名だって言われてランク上げさせられたよ。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2022/07/13(水) 20:58:16 

    >>264
    成仏して

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/13(水) 20:58:27 

    >>207
    都会ですか?親族や友人を何人も見送ったけど亡くなった翌日に通夜あって、その翌日に葬式と火葬のパターンが多い。葬式の前に火葬してるとこもあった。

    +3

    -4

  • 296. 匿名 2022/07/13(水) 20:58:48 

    親族も高齢だし、一日で火葬までして負担かからないようにしたい。祖母の時は会館2日借り通夜のあと通夜振舞いして、そのまま両親は会館に泊まりこんで線香上げて、翌日は告別式→火葬場と流れ的には一般的だったけど、疲労感がはんばなかったみたい。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/13(水) 20:58:53 

    >>1
    予め予算を伝えたほうがいいと言うよね。親族が亡くなったらショックで頭回らないけど、お金は大事なので、例えば、100万くらいでお願いしますと最初に言っとくのがいいかも。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/13(水) 20:59:02 

    >>159
    病院→自宅→火葬はダメなの?

    +0

    -4

  • 299. 匿名 2022/07/13(水) 20:59:20 

    >>252
    ごっ500!?
    我が家は破綻してしまう

    +110

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/13(水) 20:59:25 

    葬式にお金使うなら生きてる間に使って幸せな思いしたい

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/13(水) 21:00:23 

    >>257
    と見せかけて大きなお葬式だったりしてね。

    +16

    -1

  • 302. 匿名 2022/07/13(水) 21:01:59 

    >>228
    知り合いの婆ちゃん病院で亡くなったけど、通夜に行ったらすでにお骨になってた。

    +4

    -3

  • 303. 匿名 2022/07/13(水) 21:02:28 

    >>16
    ボランティアじゃないの。
    商売。
    それで飯を食ってるし食わせて家族を支えてるの。
    そんなものでしょ。

    +14

    -42

  • 304. 匿名 2022/07/13(水) 21:04:16 

    近所付き合いがない、友達もいない、ママ友もいない
    うん、直葬にしよう

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/13(水) 21:04:17 

    >>5
    安倍首相が戒名までついて霊柩車まわってたってのは、戒名ってそんなに早く決まるものなのか、生前から決めてあったのかと余計なこと考えてしまった。
    葬儀屋手配して写真選んで口座凍結する前に全部引き出して…とか。

    +2

    -17

  • 306. 匿名 2022/07/13(水) 21:05:07 

    前にネットで経験談読んだんだけど、葬儀は無しだけどもろもろ数万で済ませた人がいた
    おばさんの見送りを自分がしなきゃだけどお金がないとかで、おばさんが長くないことが分かった時点でネットで棺を買ってドライアイスを大量に用意して、レンタカー借りて…って全部自分でやってた

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/13(水) 21:09:03 

    >>265
    寺の檀家だと戒名つけないとお墓入れないんだよね。先祖代々のお墓ってのも今どきは考えものだわ、毎年管理費掛かるし、古くなったら建て直ししなきゃなんないしさ。墓石もピンからキリまで物凄い価格差あるよね。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2022/07/13(水) 21:12:24 

    >>9
    葬式自体をしなかったってこと?

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2022/07/13(水) 21:13:37 

    家族葬の59万くらいのプランのはずが120万かかったよ
    詳細は兄が契約者だからわからないけど
    ボケっとしてたり、鷹揚なフリして見栄張るといくらでも高くなる
    他に寺に払うお布施やお墓に名前彫る代金に香典返しもかかるから
    葬儀代抑えてもまだまだお金かかるよ

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2022/07/13(水) 21:14:45 

    >>48
    夫の祖母がコロナ禍で亡くなったけど、亡くなった時も一周忌もどっちも会食してたわ…
    こちらは地方、夫の親たちは東京なのに。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/13(水) 21:15:12 

    >>306
    準備はできても人の手借りなきゃ遺体運べないよね?

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/13(水) 21:15:31 

    >>60
    任せられてアホがって思われるの嫌だわ。

    自分の時は60万ぐらいですんだと教えてあげたの?
    義弟さんも相場がどんなものか分からなかったのかもしれないし。

    +144

    -0

  • 313. 匿名 2022/07/13(水) 21:15:35 

    >>281
    思いの外お棺って安いのね。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/13(水) 21:16:21 

    >>305
    ごく庶民のうちの父でも葬儀の時は戒名ついてたよ
    だいたいはお通夜の間につけられるらしいよ
    身近に亡くなった人がいないからそんな難癖付けるのかな

    +14

    -2

  • 315. 匿名 2022/07/13(水) 21:16:21 

    >>276
    両親 義両親 夫婦のどちらかが亡くなった時はエンディングノートに書いてあることと配偶者の気持ちや要望を聞いて 納得いくように考えていくのがなかなか難しかったよ。義父が亡くなった時は義母の気持ちも旦那から聞いてもらった。義母からは自分の時はこじんまりでいいし、二人の思うようにしてもらっていいからって言われた

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2022/07/13(水) 21:16:25 

    >>305
    口座凍結はこちらから銀行に死亡診断書を提出しなければされませんよ!

    +9

    -3

  • 317. 匿名 2022/07/13(水) 21:17:33 

    >>299
    コロナ前だったから大勢の方にご参列いただきお香典は400万以上になりました。
    葬儀社以外に払うところや後からいただいたりお返しを送ったり最終的な収支は母しか把握出来てないけど、立派に送り出せて納得出来た様子なのが何よりでした。

    +13

    -7

  • 318. 匿名 2022/07/13(水) 21:17:36 

    >>290
    お寺さんの檀家ならね、それ以外でも埋葬料はかかるよ。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/13(水) 21:17:39 

    >>313
    何を決めるにしてもランクがいくつもあったよ。全部一番安いのでもいいって思うけれど、喪主の気持ちもあるしね

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2022/07/13(水) 21:17:53 

    >>305
    口座凍結の前に全部引き出すなんて遺産相続でモメろと言ってるような物だよ

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/13(水) 21:18:31 

    >>299
    亡くなられた時期にもよるかと。
    うちの地方(関西田舎、自宅でお葬式をしていた時代)では20年前ぐらいだと500万円は平均的だと思います。
    親戚や近所、いとこなど大勢集まった時代なので、500万円かかったとしても、お香典も多かったのではないでしょうか?
    少子化の今だと、どんなリッチなお葬式をしたんだと言われそうです。

    身内も少なくなったし、私の時には直葬や小さなお葬式など、とりあえずしてもらえるだけでもありがたい時代になるのかな。

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2022/07/13(水) 21:18:31 

    私も家族葬がいい。
    たいして仲良くもない人に死に顔見られたくない。

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2022/07/13(水) 21:18:38 

    >>298
    自宅に帰ったら、ドライアイの入れかえとか棺桶わざわざ自宅まで運んで、葬儀場で行う作業を自宅でやるからめっちゃくちゃ手間かかるから、家で葬儀あげるとかご遺体と一緒に過ごしたいとか思いれがある人向けで直葬向きじゃないと思うけど

    +27

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/13(水) 21:18:42 

    >>77
    ただお香典で多少まかなえるよね

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/13(水) 21:19:05 

    >>290
    市営墓地なら呼ばなくてもいいみたい。お寺の檀家さんは骨壺入れる時も法事の時も都度呼ぶのが基本だと思う

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/07/13(水) 21:19:18 

    葬式って部外者で香典少ないヤツに限って、文句言うんだよね。色々トラブル起きがちだよ。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/13(水) 21:21:10 

    >>324
    家族葬の場合、基本的に友人や隣近所などは香典を遠慮する場合が多いかも。頂いた案内状にも家族葬のため香典は辞退って書いてあった

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2022/07/13(水) 21:22:34 

    この前、身内が亡くなって…葬儀30万くらいでやったよ。お坊さんは呼ばずに、お別れ会にして生花は持ち込み…来てくれた人にお礼の品を渡して…その後に火葬して終わり。見積もりもしてたから、慌てなかったよ。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/13(水) 21:22:56 

    >>257
    (ただし安いとは言ってない)

    +28

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/13(水) 21:23:17 

    >>305
    安倍さんの口座が凍結された所で昭恵さんはビクともしないだろw
    逆に凍結前に引き出しでもしたら相続税の脱税を疑われて面倒くさいわ
    考え方が貧乏臭い

    +12

    -1

  • 331. 匿名 2022/07/13(水) 21:23:33 

    >>38
    結婚だって挙式しなくて入籍のみのシステムがあるんだから火葬と死亡届提出のみがあってもいいと思う!

    +48

    -0

  • 332. 匿名 2022/07/13(水) 21:23:55 

    >>60
    すげーがめつい嫁だね
    義理家のお金のことなのに。しかも母親のときのこと電話ででも話してあげればよかったのにクソ嫁だね。

    +117

    -5

  • 333. 匿名 2022/07/13(水) 21:24:22 

    >>77
    そう家族葬ってお金かからないように思うけど、いやらしい話普通の葬式で参列者多いと香典で結構まかなえるんだよね。
    その分お返しだの、通夜振舞いとかで気も使うけどね。

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/13(水) 21:24:30 

    >>40
    コロナ禍で、家族葬にしたので葬儀のみの費用は60万程度(全て最低ランクで)すみましたが、お坊さんへのお布施額表みたいなのを渡されて、それがうちの檀家になってる寺の決まった金額と言われたら、払わないわけにもいかず、葬儀と7日法要、四十九日法要それが本当に予想外に高かった。

    +42

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/13(水) 21:24:46 

    >>4
    家族葬や一般葬で違って来ると思う。父が亡くなった時は世帯主なので一般葬にしました。母の弟(叔父)が数年前に祖母の告別式を執り行ったので、一緒に葬儀社の人と打ち合わせをしてくれた。これはいらない、此処は予算抑えても平気、と諸々のアドバイスをしてもらっても200万弱でした。母は認知症で発症する前から私は家族葬にして欲しいと言っていたので、その通りにする予定です。因みに父方の叔父は持病があって奥さんもパーキンソン病なので、自分に何かあったら直葬にするつもりで、葬儀社に支払いを済ませてあると話していました。

    +9

    -3

  • 336. 匿名 2022/07/13(水) 21:25:33 

    >>49
    勤め先で加入している労働組合から花代(ただし会社名義の領収書が必要)が出て助かったことがある

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2022/07/13(水) 21:25:37 

    >>257
    全然小さくなくてびっくりする金額だった。
    結局はいらないものに対してキチンとNOと言えるかどうかだと思った。

    +27

    -0

  • 338. 匿名 2022/07/13(水) 21:25:38 

    >>328
    やっぱ見積り大事だね。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/13(水) 21:26:43 

    >>55
    うちはそれを利用したよ!

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2022/07/13(水) 21:27:07 

    >>2
    紹介っていうか地域の葬儀社の一覧があって、それをご遺族に渡して選んでもらってたよ。まぁほとんどが大手を選ばれるけど。別に勧めたりしなかったけどな。

    +38

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/13(水) 21:27:41 

    母が亡くなったとき葬儀屋さんと話をしたけど、一番安くしてと言われて御棺は段ボールでいいと言われたことがあると言っていました。
    DVでひどい目にあったご家族だそうです。
    そんな話ってこっちは聞きたくなかったのですが…。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/07/13(水) 21:29:11 

    意外と慌てるのが遺影探しだったよ、だから最近は父親に遺影とは言わずスマホで写真撮りまくってる。自然な笑顔ストックが増えてるよ。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/13(水) 21:30:22 

    >>341
    段ボールのお棺あるんだ。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/13(水) 21:30:36 

    >>3
    訳あって祖母を火葬のみにしました。
    葬儀屋に20万くらいと、火葬場だけお経お願いした10万でした。

    +57

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/13(水) 21:30:54 

    >>311
    人の手借りたかなあ…
    借りてたらそれも計画に入れてあったはず
    全部ブログかなにかいてあったんだけど見つけられなかった
    似たような手順が書いてあるサイトは他にもあったよ
    みんなお金無いから自分でやる人も増えてるのかもね

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/13(水) 21:31:05 

    見積もりって生きてる間に取るの?
    死んでからだとそんな余裕なかったし
    葬式屋の言いなりだった
    ランクの低い方を選んだら
    こちら(値段の高い)の方がが故人様が喜びますとかナントカ言われたわ

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/13(水) 21:31:21 

    >>140
    自分の車に乗せて運ぶのはやっぱりダメなのかな?

    +7

    -3

  • 348. 匿名 2022/07/13(水) 21:31:31 

    姑は遺影もいらんし、棺は段ボールでいい
    とにかく無駄なお金はかけなくていいと言われる
    でも、喪主は主人になるので姑の従姉妹から何を言われるか。
    義姉や叔母は姑の性格を知ってるから「姑らしい」って言ってくれそうだけど。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/13(水) 21:31:49 

    >>305
    知ってはいたけど陰謀論者ってこんなに常識が無いんだね…

    +6

    -2

  • 350. 匿名 2022/07/13(水) 21:32:33 

    >>6
    家族葬でもやることは一緒。ただ人が来ないだけ。でも他の方が書いてるけどやっぱり人は来るし、葬儀が終わったらお香典を持ってくるから、お香典返しの準備は必要だったなと。

    +14

    -1

  • 351. 匿名 2022/07/13(水) 21:32:49 

    >>132
    美空ひばりさんも院大姉って付いていた

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/13(水) 21:33:21 

    >>39
    葬儀会場に頼むよー。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/13(水) 21:33:27 

    >>29
    だからって叔父に出させるものちゃうやろ…

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2022/07/13(水) 21:34:15 

    叔父さんの奥さんが亡くなった時に、葬儀社に僧侶呼ぶ時の金額を聞いてびっくりした祖母が、自分の知り合いの僧侶に頼んで少し価格安くしてもらったことあったな。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/07/13(水) 21:35:07 

    >>298
    そのご遺体の移動を誰がどうやってするんだい?
    棺桶誰が用意すんのかい?
    そこには誰が納めてくれんのかい?
    棺桶ごと入るサイズの車は持っているのかい?
    夏場は特にだけどすぐに腐敗するけど大丈夫なのかい?

    +23

    -1

  • 356. 匿名 2022/07/13(水) 21:35:22 

    >>121
    骨壺が5万円って聞いたことがある

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2022/07/13(水) 21:35:38 

    普通のお葬式なら200万円が相場じゃない?
    だから生命保険も200万円保障からが多いって言われたけど…

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/13(水) 21:35:45 

    自分のお葬式は質素にやってほしい。なんなら棺も祭壇も段ボールでもいいし、花もなくていい。
    でも送る立場で考えると、最期くらい華やかに送ってあげたいって思っちゃうなぁ。亡くなった本人にはわかんないんだけどね。

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2022/07/13(水) 21:36:41 

    >>252
    うちもー。
    200万円なら安い方じゃんって思っちゃったわ。

    葬儀屋も、うちの地域は儲かると思ってるのバレバレで、近所の家を引き合いに出して高いプランを薦めてくるよ。
    親世代は見栄張るし、結局500-600万円はかかる。

    +56

    -2

  • 360. 匿名 2022/07/13(水) 21:36:42 

    >>305
    戒名って葬儀を依頼する際にお坊さんに書いて頂くのが一般的だけど、檀家さんだと故人が生前に依頼して決めていただくこともある。うちの祖父は生前戒名つけてもらってた。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/13(水) 21:36:45 

    親が死んだらもう墓も無くしたい…
    墓じまいとかも金取られるとかいうけどふざけんなよと思う
    放置しようかな

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/13(水) 21:37:53 

    >>343
    さすがに段ボールにはできなくて、一番安い御棺になったそうです。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/13(水) 21:38:46 

    >>295
    横から失礼します。
    埼玉ですが、火葬場が少ないのに人口が多いからか1週間近く待たされるのはうちの地域ではあるあるです。ドライアイス代が…

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/13(水) 21:39:21 

    >>4
    安くても30万って
    生前30、50万円パーッと使うことあったのかなぁ…
    火葬代とか最低限は必要だと思うけど
    自分ならそのお金でお葬式いらないから元気なうちに家族旅行行きたいな

    +176

    -2

  • 365. 匿名 2022/07/13(水) 21:39:29 

    どうしようこういうの全然わからん、見積もり取れったって急に亡くなった場合はどうすりゃいいの

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2022/07/13(水) 21:40:15 

    死ぬときにお金かけてほしくない。坊主もいらないし、墓もいらないし、葬式もいらない。法律にだけのっとり最低限でいい、共同墓地で一時金で済むところに入れてくれって言ってある。

    +4

    -2

  • 367. 匿名 2022/07/13(水) 21:40:50 

    >>331
    横だけど、その火葬のみというスタイルに合致するのが直葬だよ

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2022/07/13(水) 21:40:50 

    自分が死んだら葬式もしてほしくない、死んでから金かかるの意味分かんない

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/13(水) 21:41:15 

    >>91
    ご遺体を誰が運ぶんだい?
    運ぶのにもお金がかかるんだよ。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2022/07/13(水) 21:42:26 

    >>365
    葬儀社と葬儀の内容の打ち合わせを絶対するでしょ。そのときにプランをいろいろ聞いて見積りもらうんだよ

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/13(水) 21:42:34 

    >>290
    うちはお墓に納骨するときは住職の立ち会いはないよー

    +1

    -3

  • 372. 匿名 2022/07/13(水) 21:42:53 

    >>290
    うちは墓石を動かして骨壷入れるのは石屋さんじゃないとできないって言われたよ
    その人にもお金払ったよ
    金額忘れた

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/13(水) 21:43:28 

    >>369
    91じゃないけどそこは葬儀社じゃないか?直葬ってそうだよね?

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/13(水) 21:43:41 

    220万もとられるのは流石に本人がボーッとしすぎだよ。何も考えられなくてもお金のことはちゃんとしないと。
    うちの母も突然死で病院からすぐに葬式屋を選んで運んでくれって言われたけど、家族葬の安めのプランのところをスマホで選んで電話で手続きして色々込みで50万くらいで済んだよ。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/13(水) 21:43:51 

    >>91
    日本って亡くなってから丸1日あいだ空けないと火葬できないんじゃない?
    それに亡くなるタイミングも夜間だったら火葬場やってないよ。火葬場ではご遺体安置してくれないよ。

    +28

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/13(水) 21:45:20 

    >>361
    結局こういうのって信心の問題だからね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/13(水) 21:46:46 

    >>166

    >調べたら法的に死後24時間経過しないと火葬できないみたいだ

    24時間以内は蘇生する可能性があるという理由だったはず
    火葬許可証に記されてある火葬許可の日付は死亡した日より後だった

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/13(水) 21:47:59 

    >>375
    病院によっては霊安室に安置してくれる場合もある

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/13(水) 21:49:46 

    >>6
    「家族葬」は、ピンからキリまで。
    安く抑えられるのは「直葬」
    しかし、父親の葬儀をした友達の話ではそんなに悪くないらしい。コロナだったので人が呼べないが、来てくれる人は葬儀会社まできてもらったりして、ちょっとお別れできるし、火葬はお母さんとご兄弟だけだったみたい。20万弱と言ってた。

    +33

    -2

  • 380. 匿名 2022/07/13(水) 21:50:10 

    >>370
    横だけど、相見積もりが出来ないから何が不要なのか比較できないのが困るよね。生前に見積もりとっておくの大事だと思った。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/13(水) 21:50:54 

    >>16
    うちの実親、義両親がこうなりそうな気がしてます。

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/13(水) 21:51:22 

    >>298
    そういう強者もいるらしいね。自分で運んで家で火葬の日まで待機みたいな。
    でも普通の人は現実的じゃないので、安置してくれる葬儀会社にお願いするのがよい。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2022/07/13(水) 21:52:45 

    金がないなら焼いて終わりでいいのにね

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/13(水) 21:53:26 

    >>365
    葬儀会社が生前相談会みたいなものをやってたりするから、いろいろと見て回って事前に見積もりのシュミレーションとかしてみてもいいかも
    あと自分の子や孫に負担はかけたくない、と生前に永代供養代をお寺さんにお渡しした人もいる
    自分のライフプランに合わせてエンディングノートを作っておくと、急な事態のときに周囲に負担かけなくてすむし、作ってみようかと思ってる

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/13(水) 21:53:38 

    >>159
    それが直葬だよね。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/13(水) 21:53:58 

    100万でやってくれって言えばやってくれるやろ、コミュ障かな

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2022/07/13(水) 21:54:48 

    >>306
    おばさん…
    普段の関係にもよるけど家族がいない人こそ自分である程度準備しておいて欲しいね
    いきなり連絡来たら困る人多そう
    棺やらドライアイスやら特殊なものは準備大変そう
    自分でやろうと実際に動けたのがすごい

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/13(水) 21:54:53 

    >>365
    小さなお葬式みたいのが、イオンでもあるし、事前にネットでもいいからいろいろ調べておくといいよ。
    とにかく安くしたいなら直葬だが、世間でいうほどひどくないと思う。
    ある程度こうしたいって決まってたら、あとはオプションで通夜ぶるまいするのかとか、食事出すのかとか、いろいろつけていくといいよ。

    「亡くなる前に調べるの不謹慎!かわいそう!」って感情的になりやすい人が、ノープランで結局言いなりになるってこともあるからね。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/07/13(水) 21:54:54 

    >>140
    22万円かかったよ

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/13(水) 21:55:03 

    >>275
    良いと思う
    でも高いプラン選べる人は結局は出せるお金あるんだよね
    うちは実母が癌で亡くなったんだけど、保険に入ってなくて治療代がすごくかかって家族に内緒の借金も発覚して本当に葬式にお金かけられなかったから、悲しんでる余裕も無く葬儀会社の担当の人にその旨伝えたら親身になって色々提案してくれてお返しも含め香典でまかなえる金額になったよ

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/13(水) 21:55:34 

    >>318
    >>325
    >>371
    実家のお墓に入りたいからお坊さんよぶしかないのね…
    お墓に入らないパターンも考えてみます。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/13(水) 21:57:33 

    うちがお願いしている葬儀屋さんは、本当に良心的で安心できる
    それより寺の方が、お布施入れる箱に入りきらない額を要求してきて、葬儀屋さんが驚いてたわ

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2022/07/13(水) 21:58:14 

    >>206
    直葬って、いきなりでしてもらえるものなの?葬儀屋に頼むの?教えてほしいです。

    +24

    -1

  • 394. 匿名 2022/07/13(水) 21:58:29 

    >>364
    直葬だと20いかなくする事も出来るよ。しかし、事前にリサーチが必要。
    ここと思った葬儀社には詳しく聞いておくといい。
    あと、埋葬代みたいのが数万自治体から出るので、10万ちょっとに抑えることは可能だよ。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/13(水) 21:59:12 

    >>124
    うちは、自宅で安置した。(最寄駅から遠く土、日、祝バスない)
    親戚が、お迎えもないし…とかブツブツ言ってた。(別に呼んでないけど)
    安置が長いとお金かかるから自宅にした。それでも100はいったヨ。
    香典返しと会食とお布施が高かった。
    だけど、私が仕切らなかったら多分150はいったと思う。
    「あーそれもいらない。あーいらない」(花とか飾りとか)とか言ってたら親戚が嫌な顔してた(金出さないのに)

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/13(水) 22:00:48 

    >>386
    どこまで入れても予算かが大事かも。先祖代々のお墓や仏壇があるのかないのか 法要はどこまでやるか、親戚はどこまで呼ぶのか 食事はどうする?香典返しは?とか色々あるので

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/13(水) 22:01:42 

    義両親どうするんだろう。親戚の顔知らないし、田舎の葬式それなりにしなきゃいけない。長男の嫁だけど全く分からん。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/07/13(水) 22:03:41 

    >>1
    うちもそれくらいしたけどコロナ前だったからお香典もらって負担は20万くらいだったよ
    その後親族の家族葬やったら親族だけだったからお香典が全部で20万くらいしか集まらなくて、そっちは60万弱くらい
    その後お墓買うとまたお金かかるだろうけど

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/13(水) 22:04:56 

    >>365
    エンディングノートにどういう葬儀がいいのか 誰に連絡してほしいのか 今のうちから書いてもらっておくといいよ。親や夫婦でよく相談しておく。檀家さんなら話を聞けるし、小さなお葬式などのパンフ取り寄せてもいいと思う

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/13(水) 22:05:07 

    自分が亡くなった時は骨を全部焼ききって欲しい。残った家族に墓守させるのは申し訳ない。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/13(水) 22:05:08 

    >>397
    旦那さんとそのきょうだいにやらせたほうがいいよ
    わたしも長男の嫁だけど言われたことだけやるつもり
    お金を出せと言われても出せませんと言います

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2022/07/13(水) 22:05:38 

    父親が亡くなった時に母親が近所のおばさんから紹介してもらった所200万かかった。都内ではないからか「芸能人ですか?」みたいな葬儀になってみんなビックリだったよ。親戚のおばさんとかは公民館みたいな狭い質素な場所だった。ああいうところで良いのにと思った。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/13(水) 22:07:44 

    >>397
    嫁は口が出せないので、義両親と旦那兄弟姉妹で話をしてもらっておいた方がいいと思うよ

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/13(水) 22:07:45 

    さ◯み典◯は高い

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2022/07/13(水) 22:08:42 

    >>4
    お寺が関わるとうるさいし高い
    宗教やら諸々と関わってなければ直葬で合祀墓なら
    30以内で収まりそう
    リーフレットとか葬儀社でもらってきたら
    無料で相談会とかもやってて話を聞けるよ

    +23

    -1

  • 406. 匿名 2022/07/13(水) 22:08:57 

    >>25
    兄弟多いけど価値観バラバラだし仲悪いから話まとめるの面倒くさい。
    それなら1人でサクサク決められる方が楽だなと思う。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2022/07/13(水) 22:13:46 

    >>4
    生きてるうちに自分の葬式を見積もる所があればいいのにね

    +72

    -2

  • 408. 匿名 2022/07/13(水) 22:20:30 

    私と旦那とそれぞれ葬式代にと300万の積立保険に入ってるけど、その時息子が預金とかなかったら立て替えられないんだね!
    満期になったら通帳に入れておいた方が一人息子だし片方の親と息子で下ろせるのかな?

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2022/07/13(水) 22:20:58 

    >>2
    葬儀屋の電話番号の一覧は渡すよ。どこも足元みた強気の値段だよ。家に帰る車代がバカ高い。タクシーでも葬儀屋でも。ボロボロのストレッチャーやシワシワ白衣。で一人で迎えにきたり、家に運ぶのは家族の手伝いありきだったり。事前に値段聞いても教えてくれないし。

    +35

    -0

  • 410. 匿名 2022/07/13(水) 22:25:17 

    >>60
    自分の旦那が義姉にこんな風に思われてたら腹立つわー
    別にお姉さんが出すわけじゃないでしょって言っちゃう

    +81

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/13(水) 22:27:10 

    >>356
    そんなに!
    ドライアイス、価格は忘れてしまったのですが叔父の知人の葬儀屋さんの3〜4倍請求されていたので驚きました。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/13(水) 22:27:13 

    生保の人って葬式どうなってるんだろうか

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/13(水) 22:33:56 

    >>5
    うん、病院に来ていた葬儀屋に頼むしかなかった。
    探す気力もなかったし、突然すぎて気が動転してたし。
    うちも200万くらいかかった記憶。
    何年かして母が友達に、あそこの葬儀場高いよー!って言われたらしい。笑

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/13(水) 22:50:16 

    >>412
    確か葬式代は出るんだよ。
    無縁仏だけど共同墓地かなんか。
    友達の両親が生活保護で、そんなことを言ってた記憶。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/13(水) 22:54:31 

    急だった場合数社から見積もり取ってとかなかなか大変じゃないかな。手助けしてくれる人が居なければ尚更。
    それなりの葬儀だと200万はもう相場かなとも思う。
    かと言って親がまだ元気なうちから計画立てるのも気分的に嫌かな。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/13(水) 22:55:44 

    >>369
    自分の車に乗せて帰った人いるよ

    それは節約ではなくて、車に愛着があったから

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/13(水) 22:56:37 

    >>378
    1日くらいなら置けるよ

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/13(水) 22:56:40 

    >>16
    50万、すごいね。
    私の夫の母が亡くなった時は義父も夫もその兄弟たちも喪失感でショック受けて呆然としてて、義母が亡くなったその日に積立してた葬儀会社と打ち合わせになったけど、私もたまたま着いて行って最期を看取ったからその場に一緒にいて、最初の見積もりが300万近くだった。

    担当さんも故人を偲んで控えめなように見せかけて、当たり前のように高いプランのページをそれしか無いかのように見せてくるんだよね。

    私も義母が亡くなって悲しかったけど、夫の家族たちよりはまだ冷静でいられた(むしろ何としても冷静でいなきゃって気を張った)から、担当さんが席を外してる間にさりげなく『家族みんなのお気持ちに差し支えなければもっと削れると思いますよ』って耳打ちしてた。夫の家族もショックで思考停止しながら『高い高い』って言ってたから。

    それでも170万くらいかかっちゃったわ。私も立場上あんまり出しゃばれなくて、本当はもっと削れるのに担当さんの誘導にみんな流されるしかないくらい重い雰囲気だった。

    自分の親の時は極限まで削る気でいる。気持ちも入るからついお金かけたくなるのも分かるけど、居なくなった大切な人を思いたいのに金金金になるのは本当に違和感。


    +92

    -1

  • 419. 匿名 2022/07/13(水) 22:58:01 

    >>91
    直送コース
    オプションで1日預かり◯万円ってのがあれば、申し込む人は多いと思う

    +29

    -1

  • 420. 匿名 2022/07/13(水) 23:00:04 

    >>347
    死亡診断書を携帯していれば自分の車で運ぶ事も可能ですね。
    病院から車で家に連れて帰ってきて、布団に寝かせてドライアイス10キロくらいを当てておく
    棺を買ってきて納棺する(体液もれないようにビニールかなんか敷いてね)
    死亡診断書を役所に提出して火葬許可証を発行してもらう
    柩を火葬場に持っていく
    骨壷は自分で買うか火葬場で買わないといけないかにもよるけど、ここまで自分でやるなら5万あればいけるかな。
    (おそらく一般の人がこれをやったらご遺体の腐敗早いだろうし、体液と血だらけになる可能性あるけど)

    ただ火葬場の予約が葬儀社を通さないと出来ない所がほとんどだと思うので、そこは葬儀社に頼むしかないかなー
    そこだけお願いしますって依頼されて受ける葬儀社なんてないだろうけど

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/13(水) 23:00:06 

    >>159
    無理ではない、正直言うと引き取り手のないご遺体はこのコースだから
    最近だとコロナもこのコース

    +17

    -1

  • 422. 匿名 2022/07/13(水) 23:02:09 

    >>263
    なるほど!詳しくありがとうございます
    20万は無理ってわけじゃなさそうですね
    ランクなんて気にしないと思ってるけど
    いざその時が来たら豪華にしたくなるのかな

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/13(水) 23:03:33 

    >>140
    市の火葬場が一番安い
    そこの市民じゃなくても利用はできるよ
    うちの場合、病院から火葬場直送で20万円だった

    +39

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/13(水) 23:04:21 

    昔って家で葬式してたじゃない、あれを家で家族葬みたいにはできないの?

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/13(水) 23:05:34 

    >>356
    メルカリで売ってないんかな

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2022/07/13(水) 23:06:35 

    >>6
    私は先月最愛の母親を癌で亡くしました。しばらく小康状態だったから、緩和ケアに転院の話まで出ていたのに、容体が急変してコロナ禍でずっと面会禁止だったのが急にご家族の方々来てくださいって呼ばれて結局亡くなってしまった。うちはお金に全く余裕がないので、兄と調べた結果、直葬を選んだけど最終的にはなんだかんだで10万は火葬代に掛かった。お墓は祖父母、父のお墓があるからその心配はなかったけど、戒名つけるのにも数万円、納骨でお経上げてもらうのにも数万円。普通にお葬式上げるよりはそれでも安く抑えられたのかもしれないけどいまほんとに貧乏で毎日大変です…母親が居なくなった悲しみも全然癒えないし。もう疲れた…

    +97

    -1

  • 427. 匿名 2022/07/13(水) 23:08:28 

    >>35
    自営業やってたり交友関係が広かったりする故人は、ちゃんと人呼んでやったほうが後の負担が少なくていいというコメントはいくつかガルで見たよー。
    お線香をあげたいからって言って、何年にもわたってぽつぽつ家に来客があるから残された家族は少し対応がしんどいんだって。

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2022/07/13(水) 23:11:22 

    >>252
    うちもです。
    母の葬式170万ぐらいかな?
    一般葬ならそれぐらいが相場だと思ってました。
    だから200万とかそこまでの高額だとは思わないけど。
    香典で150万以上は集まったからとんとんです。
    そういうもんだと思っていたけど。

    香典は半額返ししないとならないけど。

    父の時は家族葬にしたいけど、家族葬の相場は100万以内。
    でも家族葬なら香典なしだし、まるっと100万に近く払うなら、一般葬より高くつきます。



    +7

    -6

  • 429. 匿名 2022/07/13(水) 23:13:47 

    >>421
    引き取り手がないと確定するまで時間かかるけどその間どこに保管しとくの?

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/07/13(水) 23:14:04 

    >>424
    葬儀屋入れてって事?
    だとしたら葬儀屋は自社の施設でやらない場合出張費取るよ
    それがけっこう高い
    入れずに自分達で全てやるっていうのは聞いたことないけどできるものなのかな
    最低限の祭壇やお花にドライアイス、遺影やら準備する余裕あるのかな

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/13(水) 23:14:05 

    >>426
    故人の健康保険組合に申請したら、埋葬料が数万は出ないかな(知ってるかもしれないが一応)

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2022/07/13(水) 23:17:53 

    >>389
    安いな
    うちのところは35万かかった
    義母だけど義父は葬儀したけどコロナ禍で来れないから
    香典だけもらったけど(郵送)
    香典で足りる金額だったわ

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/13(水) 23:18:27 

    死んだ後のことこそ公共サービスでやってくれないかな
    豪華なお葬式やりたい人は個人の支払いでやる自由は残して、なんの準備もなく無くなったら家族に迷惑かけずに自動でプロを手配して片付けてもらいたいよ

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2022/07/13(水) 23:18:34 

    無縁仏

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/13(水) 23:19:44 

    >>5
    それが夏で斎場が混んでいると本当に大変。ドライアイス代ってけっこう痛い。

    +23

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/13(水) 23:19:56 

    >>252
    お父さんそんなにすごい家なの?

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2022/07/13(水) 23:21:57 

    >>35
    親類が習い事の先生やってたから葬式が立派だった
    うちの母は常識知らずなのと、ちょっと祖父母の遺産関係で揉めてたのもあって「見栄っ張り」とか影で悪口行ってたけど、交遊関係広いからある程度のお葬式の規模が必要だったみたい

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/13(水) 23:22:13 

    >>407

    あるよ

    大手の葬儀屋さん、生きてるうちに見学と見積もりみせてらえたよ

    『お待ちしていません。長生きしてくださいね』と言われた

    まだまだ両親元気

    +45

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/13(水) 23:23:06 

    >>10
    しんどいよね
    産まれる時も金かかり生きている限り税金かかり葬式代も高いってどんだけ

    +29

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/13(水) 23:29:11 

    >>16
    冠婚葬祭は本当にボッタ

    +27

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/13(水) 23:31:22 

    >>242
    私の祖母が亡くなったときは、出さなくてもいいと言われました💦
    私の親も、そんなに出すものなの!?しかも香典返しも調味料だけ?とびっくりしていて。
    住んでいるところによって違いがあるのはわかるのですが、勝手に花注文されて、あとお金払っておいてはびっくりしました。

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2022/07/13(水) 23:32:21 

    >>214
    そっか。お墓に入るだけでかかるんですね。
    テレビで見た事あるけど、海に撒いてもらうのが一番後腐れなさそうだしお金もかからなそうで良いかも

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/13(水) 23:41:00 

    葬儀屋の互助会?の掛金もあまりお得な感じしないねぇ
    昔みたいにみんな一般葬ってわけじゃないし

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/13(水) 23:48:02 

    >>443
    そう思います。結局前に払ってる金額を葬儀の時に差し引いて貰う感じなので。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/13(水) 23:49:23 

    10年前の今頃、夫の祖母が亡くなったんだけど、葬儀代が払えない義実家が、長男だから金を出せと言ってきた。お金ないけど、仕方なく出して金欠に。当時専業主婦だったから、お金のためパートに出たよ。稼ぐのは大変。もう二度と出す気はない。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/07/13(水) 23:49:39 

    大手葬儀屋の勧誘も
    毎月2000円とか言っちゃって
    いざその時が来たら
    なんのお金も要らないのかと思いきや
    例えば
    死に装束も標準セットだと
    ポリエステルだったり
    棺もただの桐箱だったり
    祭壇しかり
    骨壺しかり
    やっぱり父親だったらもう少し上のランクにしてあげたい
    ってついつい標準より上げたりすると
    あっという間に予算オーバーしたな
    結局赤字だったけど
    そういう遺族の心境をうまくついてくるよね

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/13(水) 23:51:53 

    今年の春に母を亡くしました。
    生前母は葬式は質素な物で良い
    からと言われてましたので、
    小さなお葬式ってところに
    お願いしました。
    棺とお花と仮位牌と簡易的な
    仏壇と骨壷で10万以上掛かり
    ました。縁起でもないとか
    言われるかもしれないけども
    いざという時の為に自分は
    どうして欲しいかを何かしらの
    方法で残して置くべきだと
    思います。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2022/07/13(水) 23:57:47 

    >>1
    家族葬にはせず、香典は辞退しない
    これに尽きる

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2022/07/14(木) 00:01:19 

    >>429
    葬儀会社

    入院した→病死→市役所に連絡→市役所引き取りになる。
    市役所から葬儀会社に連絡→火葬(すぐに出来ない場合、葬儀会社に置いておく。ちなみに税金です。


    事件などで警察が絡む場合は警察に身元引き受け人を探せ、と役所が言ってくるし、役所も面倒が嫌でなかなか引き取りにこなかったりするよ。
    それでも引取人がいない場合は役所だけど。そこから葬儀会社。

    結局は葬儀会社なんだけどね

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/07/14(木) 00:02:37 

    >>447
    小さな〇〇って葬式もあるんだね

    私、小さな結婚式っていう所で18万円の結婚式だった

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/14(木) 00:04:01 

    親は互助会は入ってたけど、それでも突然亡くなった父の通夜手配準備中からどういうわけかいろんな業者がガンガン電話してくるわ家の玄関前にカタログ置いて行くわ
    互助会の葬儀屋の出してきた金額を母がはいはいとサインする中、応対して親族のための出前手配とかして
    いざ葬儀屋帰ってから内容見たら、棺や装花も見直しすべきだったし、何より意味不明なオプションがデフォルトでついてて
    これなんですかって電話で問い合わせたら、棺の中を畳敷にする(畳の上で死にたいという人が多いからという訳の分からない理由で。うちの父は廊下に倒れてたんですが)とか、検体から帰ってきた遺体を棺に納める前に沐浴させるプランだとかがついていた
    畳敷きはやめさせた。燃やすのにそんなのいらんと。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2022/07/14(木) 00:04:51 

    ドライアイス代が地味に高い

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/14(木) 00:12:28 

    我が家は町の葬儀場だった

    火葬場の隣にあった町の斎場を安置所として使えて20万円弱だったけど、紹介された住職(当番制で町の寺から来る)が「お布施は最低でも30万円用意するものだ!」と言ってきて払った。

    町役場の人もお焼香などに来てくれて、後日お礼を言いに役場に行った時にその話をしたら「本当ですか!?…相手から要求するものではありません!それは良くない事です!」と言って寺一覧の紙を出して、その場で線を引いてた

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2022/07/14(木) 00:12:58 

    あれこれオプション提案されて、確認せずハイハイ返事しちゃったんでしょ。
    一々幾らか確認しないとダメなんだよ。
    そのくらい料金に入ってるだろうが積り積もったら、すぐ数百万になるよ。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2022/07/14(木) 00:13:53 

    >>1
    最近葬儀屋に仕事で出入りしてる
    生きてるうちに見積りは取っておく方がいい
    家族葬でも高くつくことは良くあるのと、後から自宅にワラワラ来られるから香典取って一般葬が案外楽でお金もさほど掛からない
    家族葬なのに立派な祭壇で香典もらわないのが一番損

    それと祭壇の作りは業者で大きく違う
    安い祭壇でも観葉植物で見栄え良くしてくれるところもあれば、生花オンリーだと100万そこらの祭壇ではショボい所もある

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/14(木) 00:24:37 

    うちは母が葬式をあげるなと言ったけど
    急に病死したので親戚へのお別れの場のために
    20人規模の小さな式を出した
    それでも葬式代に70万かかったし葬儀会社の人といろんな場面で「個人の意向なのでそのオプションは外してください」と言うやりとりが発生したよ
    言いなりになってたら200万ぐらいかかってたと思う

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/14(木) 00:25:03 

    >>81
    でも自ら亡くなると地獄に行くとか、天国の人に会えないとか言うじゃん。私はそれが怖いし悲しい。

    +1

    -4

  • 458. 匿名 2022/07/14(木) 00:33:34 

    >>4
    この間おばちゃんの葬儀で200万超だった。葬儀場も貸し切りタイプだったしそんなもんかなと思ったよ。あとプラス戒名で数十万かかった。
    昔は弔問客から頂く香典でペイできたけど、今はコロナで呼ばないのからまるまる負担になって辛いって。

    +7

    -6

  • 459. 匿名 2022/07/14(木) 00:41:06 

    >>445
    ばーちゃんの葬式代は出したから、とーちゃん、かぁーちゃんの葬式代は金がないから出せないよ。
    って旦那さんが今から釘刺してほしいね

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/14(木) 00:42:56 

    葬儀って故人を偲ぶものだし見栄で高いお葬式でも
    その気持ちが無ければ意味無いと思うし、反対にお金がかかってないお葬式でも親族が皆集まって和気藹々とお祖母様を送り出す温かいお葬式も見ました。
    年配の方はまだ形式に拘る人も多いかと思うけど
    色々なお見送りがあっていいんじゃないかと思うな。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/14(木) 00:42:57 

    そもそもお葬式金かかりすぎなんだよ。
    しかも相場があってないようなもん。
    子供には自分の葬式にそんなに金使うなら、遺影でも持って旅行にでも行ってきて欲しいわ。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/14(木) 00:48:14 

    >>438
    ドラマのセリフみたい

    +22

    -0

  • 463. 匿名 2022/07/14(木) 01:01:07 

    >>293
    寺の娘だけど、このランク全然わからないや。
    何選んでも多分違いはないような。

    +3

    -5

  • 464. 匿名 2022/07/14(木) 01:02:30 

    >>1
    ちゃんと死亡診断や死亡届を出していれば、自分で葬儀を行ってもいいんだよ実は。
    DIY葬儀なんて呼ばれていて、10万かからずにできる場合があるらしい。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2022/07/14(木) 01:24:51 

    >>2
    先週親戚亡くなったけど、病院から提示された金額は50万だった。
    近いところで葬儀屋さん探して25万で抑えられた(事情により火葬のみ)から、動揺していると思うけど葬儀屋さんに電話して探した方がいい

    +36

    -1

  • 466. 匿名 2022/07/14(木) 01:36:58 

    葬式は何も喪主ひとりだけが背負うことではない。
    まず葬式を挙げる前に親族が集まり話し合うこと。三人いたら何とかってじゃないかど皆が話し合うことでお金も内容やより良い葬式になる。

    +0

    -5

  • 467. 匿名 2022/07/14(木) 01:38:37 

    45歳の男が情けない。
    自分はひとり娘なんで、40歳のときにに父親の葬儀の喪主したが、見積もりなんて当たり前、こっちは女やから足元見て、エエ加減な仕事しようとしてたから、説教して、値引きさせたわ。
    記事みたいな男絶対イヤや、役立たずやん。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/14(木) 01:39:14 

    >>12
    伯父が急逝したんだけど、葬儀社を呼んで見積もりなんてそんな余裕全然なかった。
    精神的余裕というより時間的余裕が皆無。

    実際は亡くなってからみんなパニック!
    病院からは、ご遺体はいつどちらが引き取りにみえますか?と訊かれて焦った記憶が…。

    控室で親戚会議して、家族葬にしてこじんまり済まそう意見と、世間的に交友関係が広い仕事だったから本人のメンツとお寺さんの手前きちんとやったほうがいいという意見が対立。
    そして、後者が採用されたのでどんどん葬式が大きくなり会場のキャパも最大級、仕事関係にFAXを流したら参列者も大量に。
    香典を断ったから、費用もかさんでしまった。

    結局このトピと同様の金額かかったよ。
    浄土真宗だから、法名は自分でつけたので無料で済んだけど…。

    結果、たくさんの方に見送られ、いい式だったと言われてよかったのかもしれないけど、亡くなってからは、>>1みたいにはできないよ。
    不謹慎だけど、準備するならば生きているうちからやらないと無理。

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2022/07/14(木) 01:47:58 

    >>22
    そうは考えていても、最低限の費用かまとまったお金を置いておく事と、生前に色々整理整頓しておかないとね、結局残されたものの手は煩うことになるし、安くても葬儀あげたいと家族が思えば、葬儀することによって、お別れの気持ちを再確認したり残った家族の為になる場合もある。
    うちの旦那が、俺は葬儀別にいらん火葬場直行で良いばかりいうけど、こいつは死ぬ時まで自分の事しか言わんのやなぁと不快で仕方ない。
    自分の預金も独身時代からないし、コロっと死ぬなんてわからんのに。結局その場の気持ちで言ってるだけ。

    +6

    -3

  • 470. 匿名 2022/07/14(木) 01:51:42 

    私の両親は、どちらかが亡くなったらここに電話するようにって葬儀社を教えられていたので
    父親が亡くなった時にすぐ電話して葬儀社が来たので病院側も驚いてたくらい
    年末で火葬場が混んでいたので一週間くらい時間があっても15万くらい、直葬でした
    二人が75歳の時にリビングウィルと同時に葬儀社の電話番号を知らされた時は戸惑ったけど、私たち子供のことを考えてのことだったのだと感謝しています

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/14(木) 02:06:08 

    >>4
    相場かどうかはわからないけど、おじいちゃんの時は180人ぐらい弔問客がきた規模で180万だったって言ってた

    +5

    -4

  • 472. 匿名 2022/07/14(木) 02:28:24 

    >>60
    お任せした、しかも義弟からしたら実の父親の葬儀。
    100万なら法外な金額でもないし、どんなふうにしたって自由じゃん。
    兄に言われるならともかく、なんで義姉が口出ししてアホ呼ばわりするのか全くもって意味不明。

    +76

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/14(木) 02:44:55 

    直葬にするよう両親からよく言われてます。死人に金かけるより自分の生活に使いなって

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2022/07/14(木) 02:54:12 

    高い葬儀はしないで欲しいと母からの遺言です。

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2022/07/14(木) 03:00:09 

    >>134
    私も直葬で良い。費用も後払いにしてくれる所あるし。

    +26

    -1

  • 476. 匿名 2022/07/14(木) 03:36:19 

    >>355
    なかやまきんに君で再生された笑

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/14(木) 03:39:56 

    ぼったくりではないでしょ。
    結婚式と同じで、せっかくのお祝いなのに・愛する家族が亡くなった時に、ケチケチしてもしょうがないという考えの人が多いから、結果的に高くなるというだけ。
    家族の最期を送り出す時にお花は不要です、棺はどうせ燃やすから中国製のベニヤでいいです、香典返しはお茶ではなくティッシュで十分、戒名なんか意味はないから最安値でいい、と言えるかどうか。
    葬儀屋は明瞭会計で個別の金額を提示して選択肢を客に選ばせてるわけだから、自分と家族の価値観・金銭感覚の問題だよ。
    悲しみにつけ込んで、という被害者意識も意味不明だし。
    どんな感情の時でも葬儀屋は商売でボランティア活動ではないから、可哀想な人には利益を出さずに安く奉仕しろ、は無茶苦茶な発想。
    安い選択を選ぶ意思の力、そして正常な精神状態の時に準備しておく計画性、それだけの話では。

    +2

    -8

  • 478. 匿名 2022/07/14(木) 03:50:17 

    >>1

    漫画みたいな話。父親が大腸癌で余命いくばくで帰ってきて、お人好しの母は面倒見たけど苦労させられたので、公共の焼き場で焼いて家族で見送ったのみ。骨壷で帰宅までセットで14万。親類縁者ほぼ亡くなってるような年齢なので。
    公共の焼き場?での家族葬、新しいとこだとすごく綺麗な設備。数百万とって適当なとこでやる民間より静かで綺麗で良かったという思いがけない発見した。

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/14(木) 03:52:59 

    結婚式はせずに届けだけで済ませる人多いのに、葬式はするんだね

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2022/07/14(木) 04:06:02 

    家族葬か直葬でいいんじゃない?
    もうしんでるのにお金かけても意味ないでしょ
    生き返るわけでもないのに

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2022/07/14(木) 04:10:58 

    >>252
    うちも安いじゃんと思ってしまった
    ど田舎でやたらと金掛かる

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/14(木) 04:11:36 

    >>4
    早くに亡くした私の祖父母の時は平均400万ほどだったか?
    一応、父方と母方の祖父母共々富裕層だったので安くない?と思ってしまって悲しくなったのを覚えてる。その後遺産相続で殺されかけたけどね

    +6

    -4

  • 483. 匿名 2022/07/14(木) 05:00:29 

    >>88
    うちは、家族葬で32万かかりました。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2022/07/14(木) 05:29:16 

    >>4
    火葬だけなら5万以下ですむ

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/14(木) 05:59:09 

    市町村の火葬場でお経まであげてもらえるでしょ20万くらいで
    追加払って初七日まで済ませたらいい

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/14(木) 06:02:30 

    >>382
    自分で自宅に運ぶのってオッケーなの?なんか法律で決まってなかったけ?棺に入れてればいいのかな。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2022/07/14(木) 06:30:59 

    >>6
    「普通の葬儀」という概念を皆に植え付けた葬儀社の勝利。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/14(木) 06:41:39 

    定期的にこういうトピ立つけど、遺族に確認も取らず勝手にやって後からぼったくりとか無いのにね
    普通にまず祭壇も棺桶も花も何もかもカタログから選ばなきゃならないんだから、それで見積り見せられるのに

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/14(木) 06:52:03 

    >>114
    私もこの記事読んだ時に「安倍さんのお通夜とお葬式、いくらかかってるんだろう…?」とゲスい事を思ってしまった

    +2

    -3

  • 490. 匿名 2022/07/14(木) 07:14:59 

    >>430
    よくわかんないけど、昔って家で祭壇とかドライアイスとかなくない?
    親戚が集まって飯作るくらいしか想像できないけど
    お坊さん呼んで終わり?
    よくわからんけど、そんなにお金かけてたのかなぁ。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/14(木) 07:17:53 

    >>134
    お坊さん達が不満言ってたやつね笑

    +26

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/14(木) 07:43:00 

    >>473
    親戚全員にも言っておいてほしいね
    娘に全部伝えてあるので娘のやる事に反対しないでって
    近い家族だけで終えて事前の連絡無くても後から娘を責めないでって

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2022/07/14(木) 07:45:29 

    >>89
    とりあえず火葬ってなに?
    多分嘘書いてるよね。
    犬猫なら自分で運んでとりあえず火葬もできるけど、人間のご遺体をとりあえずなんて無理だよ。

    +5

    -6

  • 494. 匿名 2022/07/14(木) 07:57:53 

    >>409
    酷いね
    私なら軽トラレンタルして荷台にブルーシート敷いてくれりゃ良いや
    法律的にどうなのかはしらんけど

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2022/07/14(木) 07:58:27 

    >>1
    コロナ化で父を亡くした事もあり、ひっそり身内だけで見送ろうって事で、家族葬専門の葬儀社を探して80万以下でできたよ。
    今は携帯さえ有ればネット等のツールで直ぐに見つかるから家族葬専門もおすすめです。

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2022/07/14(木) 08:02:22 

    >>298
    病院で火葬までしてくれたら良いのにな

    +1

    -3

  • 497. 匿名 2022/07/14(木) 08:04:59 

    45歳の一人息子が絶句…母の葬儀に「220万円」、「費用を抑える」ためにすべきだったこと

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2022/07/14(木) 08:10:03 

    チラシが入っていたので見学行ってみようかな

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/14(木) 08:16:20 

    >>498
    あちこち行くといいよ
    自治体に相談すると安いところ紹介してくれたりするところもあるしさ

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/14(木) 08:17:57 

    200万くらいはかかるものだと思うけど、地域によって違うのかな?
    来た人の食事とか飲み物用意するとこれくらい行くよ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。