ガールズちゃんねる

活動家化してきた友人との付き合い方

191コメント2022/07/12(火) 14:45

  • 1. 匿名 2022/07/11(月) 14:53:59 

    長年の友人がコロナを機に思想家?活動家?のような感じになり、(コロナに関しては随分以前からノーマスク、ノーワクチンを唱えていました)ときにLINEで何かのURLを送ってきたり、今回の選挙の前日には「明日の投票は〇〇党に入れてね」とメッセージがきました。
    合う部分もあり、幼なじみみたいなものなので友人関係をやめようとは思わないのですが、皆さんならどう付き合いますか?

    +125

    -15

  • 2. 匿名 2022/07/11(月) 14:54:33 

    >>1
    友達やめまーーーす!

    +263

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/11(月) 14:54:37 

    そういう感じの連絡は全部スルーする。

    +323

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/11(月) 14:54:51 

    普通に距離置く

    +195

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:19 

    さすがに今まで通りにはいかないから
    ヤバいと感じた分だけ距離を置くよ

    +181

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:26 

    さらっと話し変えよう

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:31 

    >>1
    スルー

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:32 

    活動家化してきた友人との付き合い方

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:37 

    適度に距離をとりつつ、自分の意志はしっかりと持って接する。

    +104

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:40 

    無理なんで別れる。

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:44 

    >>1
    参政党はクソカルトの要注意団体
    日本の転覆を図ろうとしてる

    +47

    -36

  • 12. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:49 

    〇〇に入れてねって言われたことないんだけど、そういう人に「私は入れるところ決まってるし、友達にそんなお願いしないほうが良いよ」って言い返したらどうなるんだろう?って常々思っている

    +151

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:51 

    わかる
    いるよね
    自然派おばさんがそういう傾向に走りやすい気もする
    そういうのが見え始めたら少しずつ距離置く
    論破できるようなタイプには近づいてこないけど、弱そうな人狙って意見を押し付けてくるね
    主義思想はよその人に語るべきではないと思う

    +98

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:53 

    普通に無視するだけ

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:56 

    参政党ぽいな

    +52

    -13

  • 16. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:07 

    徐々に距離を置いて、疎遠の流れに持っていく

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:07 

    適当に流して、いつか突っ込まれたらそういうのあんまり興味ないんだよね、それよりさ…みたいな感じでいたらいいと思う。
    相手がキチじゃない限りは活動家の部分なく付き合えるはず。

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:09 

    そういう事に興味が無いということを伝えてそれでも話してくるようなら距離置く

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:14 

    友人関係やめようとは思わないって凄いね
    私ならやめる
    ゆっくりフェードアウト

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:16 

    なるべく早く逃げる
    アムウェイとかと同じ。関わったら厄介

    +50

    -2

  • 21. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:30 

    >>1
    幼なじみとはいえ
    これからのことを考えて付き合い止めます
    また他の友達作れば良い

    +32

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:54 

    ドン引き〜☝️

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:55 

    >>1
    友達がメロリンQに陶酔しちゃって笑うしかないw
    Facebookとか闇深い
    とりあえず生暖かく見てるけど近寄らないようにはしてる

    +123

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:07 

    >>11
    そうなの?
    どういう悪事を起こそうとしてるの?

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:13 

    縁を切りたくないなら、そうだよね!うん、やっておいたよ!って雑に答えておけばいい。

    面倒なら返信頻度落として自然消滅狙うのみ。

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:19 

    >>1
    付き合う必要あるの?
    縁切り確定じゃん

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:41 

    少し距離置いた方がいいかも
    友人に思想をむき出しに見せる状態ってかなり重症だと思うから
    〇ムウェイ信者みたいなものよ

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:43 

    こっわ震えるんだけど

    静かにフェードアイト

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:57 

    普通に付き合うけど、強引に勧誘や強い同調求めるなら距離置く
    その前に興味無いから、しつこいよって言う
    友達の濃さにもよるけど

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:59 

    >>11
    何か知ってるの?

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:05 

    長年の友人なら、私にそういう話題出すのやめてーって言うな

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:10 

    >>1
    嫌な事を頼まれたら断ればええんやない?
    ガルで聞いても「絶縁しろ」って極端な意見しかないよ

    +11

    -4

  • 33. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:11 

    適当に流してるよ。
    選挙は「わかったー」と返事して、聞かれたら「入れといたよ」と返してる。
    実際は別の人に投票しててもね。
    ついていけない話も適当に聞いてるフリしてるよ。
    そういうのさえなければいい友達だから。

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:22 

    どれだけ長い付き合いでもそういう変わり方した人とは縁切る
    ろくな事ないから

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:34 

    >>1
    何故、人の投票先まで左右しようとするの?
    と聞く。

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:37 

    >>1
    友達続けたいのなら、そういうの無しねってハッキリ言うかな。

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:37 

    縁の切れ目がきたんだよ
    他の共通の友人にも同じことやってたら孤立していくだろうし

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:40 

    >>1
    コロナワクチンうたないでねってわざわざ手紙来た。

    ご丁寧に、反ワクの記事の切り抜きコピーまで一緒に。

    私医療従事者なんだけど。
    ころ○気か?!

    +81

    -2

  • 39. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:48 

    私の実家の地域で大き目の地震があった時に「ほらね!なんかあるって言ったでしょ!これからも色々あるから楽しみにしてて」って投稿しててSNS全部ブロックした

    +54

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:54 

    >>1
    すぐに切っちゃうのももったいない気がする
    私の親友も一時期大学の頃ネトウヨみたいになってことあるごとに言い合いになったけれどしばらく距離を置いてみたら、就職したあと元の優しい友達に戻って今でも仲良くしている
    人の縁って大切だし人間は変わるから、しばらく距離を置いて様子を見てみるってくらいでいいんじゃないかな
    もし戻ったら「あの頃こんな陰謀論言ってたよねw」とかひやかしたりせず、付き合っていったらいいかと

    +30

    -12

  • 41. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:57 

    よほど気心知れてる友人なら、「私は興味ないからそういう話はナシで!」って言う

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/11(月) 14:59:06 

    >>幼なじみみたいなものなので友人関係をやめようとは思わない

    やめとけって。変に関わり続けるとひどいめにあうよ。

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/11(月) 14:59:06 

    そういう話はしたくないと伝えて、話題振ってきたら返信しないか話題変える
    でも友達だよ
    それで向こうが友達やめたいならそれはそれで仕方ないことだと思う

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/11(月) 14:59:11 

    >>11
    反ワクノーマスク推進だし、最近は陰謀論に傾いてきてるから胡散臭い

    +52

    -14

  • 45. 匿名 2022/07/11(月) 14:59:31 

    >>1
    軽い嫌な部分はスルー
    しつこくされて嫌な部分は嫌と伝える
    それでも嫌な事を言ったりしてくるなら疎遠

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/11(月) 14:59:31 

    清澄白河とかに雑貨屋・カフェ巡りしよ~!とかはOK。政治的なことはスルーする。お茶しながら話出したら興味ないからゴメン、と言う。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/11(月) 14:59:44 

    >>1
    LINEで何かのURLを送ってきたり、今回の選挙の前日には「明日の投票は〇〇党に入れてね」とメッセージがきました。

    利用されてるじゃん
    あっちは友達と思ってるのかなー

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/11(月) 14:59:48 

    >>1
    類友と思われたくないし
    洗脳されたくないので
    付き合い止めます

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/11(月) 15:00:09 

    勝手にやってるなら良いけど押し付けてくるならうざいから離れる

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/11(月) 15:00:11 

    ノーマスクとか正気か・・・。
    よく普通に生活できるな。

    +19

    -3

  • 51. 匿名 2022/07/11(月) 15:00:30 

    >>8
    もう一杯酒を飲めと。主が仰っている。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/11(月) 15:00:33 

    迷わずブロック!!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/11(月) 15:00:49 

    真逆の事を言ってやりこめる。

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2022/07/11(月) 15:02:06 

    >>12
    意地悪して「入れるって言いながら本当に入れる人ってどれくらいいるのかな?別の人に入れることはないのかな?」って聞いた事ある
    「私には嘘つくような友達はいない」って言って、次の選挙から何も頼まれなくなったよw

    +58

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/11(月) 15:02:15 

    恨まれない程度に距離をおく

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/11(月) 15:03:22 

    こういう系のトピ、今日多い気がする

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/11(月) 15:03:39 

    >>11
    参政党が保守って言われてるけど似非保守だよね
    真正保守はくにもりとか日本第一党

    +26

    -16

  • 58. 匿名 2022/07/11(月) 15:03:55 

    思想・良心の自由
    信教の自由
    表現の自由の日本だからね

    強制されるのは違うけど

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/11(月) 15:04:00 

    >>23
    私も昔の友だちが選挙の陣営の手伝いまでやって、あげく安倍元首相、本当に死んでれば話は違うけどどこかに隠れてるなら刑務所いってほしいってSNSで言ってたからそっとブロックしたよ

    +73

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/11(月) 15:04:01 

    >>1
    スタンプだけ送ってあとは無視
    距離を置いておくことだと思う
    本人もいずれ目が覚めて黒歴史だと恥ずかしくなるだろうから、その時に戻ってきた友人を迎えておけるような余裕を持っておくのが真の友人だと思う
    だいたい付き合ってる男とか、生活圏内の誰かの影響だから、気にしなくていいと思う

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/11(月) 15:04:08 

    >>1
    距離をおく

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/11(月) 15:04:17 

    どんなに昔仲良くても昔は昔、今は今

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:11 

    >>59
    えっ。
    銃撃をお芝居かもしれないってことを
    書いていたの?

    +39

    -3

  • 64. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:14 

    そういう事は他人に言わない方がいいよ

    って言えないような仲なら、もう付き合いやめたらいいと思う

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:26 

    >>57
    なんかLINE流出してなかったか

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:42 

    縁は切りたくないなら、活動家要素のある話題は徹底してスルーし続けるとか?
    それで相手が察して主と話す時はそういう発言をしなくなればよし、相手から縁を切られるならそれもまた仕方ない

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/11(月) 15:07:13 

    友達と言うか母親がそんな感じで、活動家仲間が作ったであろう長文のLINEとか送ってくるから、そういうの送らないでって言ったらやめたよ。
    嫌だって言ってみたら?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/11(月) 15:07:49 

    >>57
    日本第一党って、
    「ごらあ!朝鮮人出てこい!ごら!ぶっごろしてやるぞ、このくそ女!」
    とかヘイト垂れ流して歩いてるあの党でしょ?

    +21

    -4

  • 69. 匿名 2022/07/11(月) 15:08:00 

    >>33
    その一票のためにむこうもいい友達演じてるんだと思うんだけどな…
    あなたも投票したよって伝えてるわけだから、これからも投票よろしくねって気持ちも大きいだろうし。
    感じ悪い人のお願いなんて誰も聞いてくれないだろうしさ。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/11(月) 15:08:30 

    無視

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/11(月) 15:09:11 

    >>40
    優しいですね。
    たしかに環境によってきつくなったり極端になる人はいますよね。
    小さい頃からの習い事の友達で職場がかなり厳しいからか、10年前に会ったらかなりきつくなっていて、どうしたんだろうと思って距離をおいてしまった。
    今どうしているのかなてたまに思い出す。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/11(月) 15:09:26 

    >>1
    今後も付き合うなら貴方がスルー力上げるしかない。向こうはもう病気みたいなものだから、貴方が自分をもって表面上はバカになったつもりほわほわ~っと流しつつ、内心「ほーん。あんたはそういう考え方なんだねー頑張ってねー」って思うのを徹底するしかない。飲み込まれそうで怖い、付き合ってて息苦しいって思うなら離れるしかない。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/11(月) 15:09:44 

    >>54
    9割方これだと思う
    入れてねと言われたらはーいしか言えない

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/11(月) 15:10:36 

    >>1
    「あー」と生返事して様子見します。
    一過性ならそのまま触れずに鎮火するのを待つ。
    これは戻って来なさそうと思ったら、これ以上巻き込まれない様に気をつける。


    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/11(月) 15:10:40 

    >>46
    何故ピンポイントで清澄白河w
    清澄庭園いいよね
    活動家化してきた友人との付き合い方

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/11(月) 15:10:49 

    >>11
    ガルちゃん信者多いよね
    たまたま街中で演説に大量の信者と遭遇した時、全員ノーマスクで叫んでてすぐに察したw

    +36

    -8

  • 77. 匿名 2022/07/11(月) 15:10:57 

    >>15
    サンセイ党って、小麦食べたらダメって本当?
    小麦は明治までは日本に無くて、日本人が食べたらガンになるって、友達が会社の人に言われたって言うんだけど。
    私は実際に信者と話したこと無いから分かんなくて、教えて!

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/11(月) 15:10:58 

    距離置くだけ
    説得なんか無理

    あっちの人からしたら
    ワクチンしてマスクしてる人のほうが政府やテレビに騙されておバカな人らしいよ
    ネット上では
    私達は真実に気づいてる、目覚めてると選民意識持ってる人見かける

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:09 

    友達にもスピ系にはまっちゃって熱く語られたことあるけど、ハッキリ言った
    あなたのことは大好きだから あなた自身の話しは聞きたいけど、私はスピリチュアルやスピリチュアル関係の人には全く興味がないから そういう話しは困るからしないでって言ったら分かってくれたよ
    それ以来私の前ではそういう類いの話しはしなくなったから関係も以前と変わらない
    政治や宗教 スピリチュアル、今だとコロナ関係は個人で考え違うのは当たり前だし いいと思うけど、他人に分かってもらおうと話すことではないと思うから、どうでも良い人はスルーするけど、大事な人には言うかな
    でも、けっして否定はしない

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:24 

    >>40
    相手の人となりを見て、そうやって気長に待てるって本当にすごいと思う。私は人は変わるかもしれないけど、一旦そういうところに落ちたらまたそういう風になる資質を持ってるって事だから離れたくなる。
    言い合いもしたくないし友達には友達の幸せがあると思うから、私の知らないところで幸せになって欲しいって思っちゃうし、だからいくらそれまで仲良くても即距離置いちゃうな・・
    じゃないとこっちが苦しくて飲まれちゃうから・・

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:26 

    >>23
    生温かく、な
    これの誤字多すぎ

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:40 

    >>1
    速攻でバイバイするよー

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:46 

    >>1
    縁切った方がいい。私は身内だから縁が切れないけど🥲私の身内は自然派と反ワク陰謀論にプラスしてスピにも傾倒してるから活動家というか教祖目指してる人みたいになってきた。怖い、怖い。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:50 

    >>39
    日本なんてどこで地震起こっても不思議じゃないのにね

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/11(月) 15:13:05 

    >>63
    そう
    でもガルの隠れてるトピにも同じ内容わんさかあって、きっとお仲間かなって思ってる
    向かいのジムが金曜休みなんてありえない、売った角度がそもそもおかしい、警護あんなに少ないのはおかしい
    目覚めてって書いてあって引いた

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/11(月) 15:13:28 

    それ以外の部分は今まで通りに接するけどそれ関係の連絡は全スルーだな
    普通の話が出来なくなってきたらもう距離取る

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/11(月) 15:14:56 

    >>63
    私の知り合いもあれはお芝居ってSNSに書いてた。ドン引き。

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/11(月) 15:15:09 

    >>68
    Oh!攻めてるねぇw

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/11(月) 15:15:47 

    友達として付き合っていくかどうか決めるのは主だけど、しんどくない?
    そういうタイプの人って思想に反することを少し言うだけで、いきなり豹変したりするし💦
    どういう話題が地雷になるかわからないから、神経使いそう。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/11(月) 15:15:57 

    >>77
    横だけど
    代表の吉野や今回当選した神谷がブログや演説で小麦粉とらないとか言ってるよね
    詳しくはググってみたらわかる

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/11(月) 15:16:49 

    URL送ってくる人全般嫌いなのでブロックします

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/11(月) 15:17:08 

    >>12
    横。多分だけど、黙って向こうから離れるかキチるかじゃない?

    キチられたらめっちゃ面倒だね。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2022/07/11(月) 15:17:22 

    >>11
    がるでそこに入れるが真っ赤になっていたんだが…
    陰謀論トピが伸びるわけだよなあ

    +27

    -4

  • 94. 匿名 2022/07/11(月) 15:17:29 

    >>63
    それだけじゃなくてウクライナも国家をあげての大芝居と書いてあった

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/11(月) 15:18:15 

    >>77
    食の安全とか色々言ってるみたいだけど、なんか1万円位のシャンプー売ってたり信者が会費でランク分けされたり何よりもノーマスクで大人数&大声で集まったりしてるのみてビックリ
    自分的にはマルチぽいなと思ってしまう

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/11(月) 15:18:36 

    >>59
    人でなしやん

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2022/07/11(月) 15:18:43 

    >>69
    んー。学生時代からの友達で性格もわかってるから大丈夫だよ。
    そういう姑息な事はしないタイプだから。
    だからそういううざい言動もしてくるんだと思うし。

    相手を利用しようとするタイプの人が周りにいるけど、そういう人って自分が悪く思われないように上手く立ち回るじゃん?
    69さんが言ってるのってそういうタイプの人の事だよね?
    そういうのはない子だから。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/11(月) 15:20:04 

    地方では未だに自営業のソウカ系はソレが仕事のように言ってくるね
    ”ハイハイ”と言っておけばいいんだよ
    市町村議員も同じで複数人応援していることになっている

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/11(月) 15:23:35 

    >>39
    え、友達が?!怖っ…

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/11(月) 15:24:26 

    活動家までやってるような相手なら、はっきり信条を伝えて「あなたとは友達づきあいできない」って言えばキレつつも理解してくれる気もする
    我慢することはないし、その友達には似たような活動家のお仲間が出来るから心配も無用かと

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/11(月) 15:27:40 

    >>63
    Twitter上とか多いよ
    周りにいた警備や関係者もクライシスアクター(ヤラセの役者)だ
    仕組まれた暗殺劇だとか書かれてる

    +33

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/11(月) 15:27:50 

    元政治活動家です。友人にはそんな押し付けしないよ普通。

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2022/07/11(月) 15:28:59 

    いちばん仲良い友達がツイフェミ化まっしぐらで悲しい。
    興味無いとか言うと敵視されそうでとりあえずそれなりに合わせてるけど友達付き合い止めたく無い場合はどう対応するのが正解ですか?🥲

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/11(月) 15:29:01 

    >>90
    うちの母親がガンになったんだけど、担当の先生にパン食の人にガンが多いと言われ、毎朝食べてたからショックを受けてたよ。

    だから欧米の食事が和食よりはガンになりやすいのは一理あるのかな?と思ってた。
    医療職の人はなんか知ってる?

    +1

    -14

  • 105. 匿名 2022/07/11(月) 15:29:58 

    >>77
    日本でも弥生時代の中期頃には、水田耕作とともに麦類が畑作生産されていました。私たちの祖先は、小麦を重湯(おもゆ)のようにして食べていたそうです。その後お粥や、粉にして平焼きにして食べるようになり、紀元前2,000年頃には今のパンに似た食べ物を作るようになりました。

    うどん、そうめん、きしめんにあたる麺は中国から伝えられたものです。室町時代になると、おもに禅僧の点心(今でいうおやつ)として食べられていたようです。その後、日本の風土や嗜好に合うよう工夫されながら、日本独特の麺に育ってきました。
    まんじゅうが誕生したのは、鎌倉時代の初め頃と言われています。

    ※日清製粉から引用

    小麦粉の歴史・文化 | 小麦粉を知る | 小麦粉百科 | レシピ・エンタメ | 日清製粉グループ
    小麦粉の歴史・文化 | 小麦粉を知る | 小麦粉百科 | レシピ・エンタメ | 日清製粉グループwww.nisshin.com

    日清製粉グループがお届けする小麦粉百科「小麦粉を知る(小麦粉の歴史・文化)」ページです。小麦粉百科では小麦粉やパスタについての素朴な疑問、どんな種類があるの?どんな製法で作られているの?などをわかりやすくご紹介いたします。小麦粉とパスタの基礎知識...

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/11(月) 15:29:59 

    参政党はどうなるか様子見だけど、ワクチンとマスクに関しては共感する。ノーマスクをあたおかする人って、コロナ死亡者の少なさや、海外ではとっくにマスク撤廃されてる現実をなぜ見ようとしないのか不思議だわ。

    あとワクチンも従来の不活化ワクチンと違って、人類史上初のmRNAワクチンだから今後どういう影響出るか分からないしね。実際、コロナワクチン接種後の死者や重篤者は出てるし。これが別の薬だったら即中止になるレベルだよ。

    +15

    -22

  • 107. 匿名 2022/07/11(月) 15:30:28 

    >>106
    あたおかする人→あたおか扱いする人

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/11(月) 15:31:17 

    >>38
    横だけど私も友達があんなものは打っちゃダメ!あれは殺人ワクチンだよ!とか言ってきて、私子供に接する仕事してるし対応に困った。今少しずつ距離おいてるところ。

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2022/07/11(月) 15:31:40 

    >>93
    リアルな知り合いは離れていくから、ガルちゃんとかTwitter、Facebookで同じ思想の人とばっかりつるんで、そうそう!絶対そうだよね!って言い合い、まふますハマっていく。まさにエコーチェンバー。

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/11(月) 15:32:36 

    そういう人は利用してなんぼよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/11(月) 15:33:41 

    >>106
    コロナへの過剰対策が早く終わってほしいのでそこだけでも参政党に期待する。
    飲食店のバカバカしい気持ち悪いアクリル板も早く撤去してほしい。

    +8

    -15

  • 112. 匿名 2022/07/11(月) 15:34:32 

    >>106
    コロナ初期ならノーマスクは大丈夫?と思ったけど、今はマスクで外出すると本当に苦しくて、早くノーマスク寛容な雰囲気になるのを待ってる。

    昨日外の長い階段をマスクで上ったら、上りきったところで歩けなくなって、中腰で数分立ち止まってた。マスク投げ捨てたい。

    +9

    -11

  • 113. 匿名 2022/07/11(月) 15:34:54 

    >>59
    ひどい話だ。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/11(月) 15:34:55 

    お金や宗教が絡んできたらフェイドアウトする

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/11(月) 15:35:09 

    >>104
    具体的にデータとか示して説明してくれたらいいけど、感覚値で言ってるならそんな医者は信頼できないので私なら病院変える。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/11(月) 15:36:41 

    今後は深入りしないようにして、徐々に離れていく。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/11(月) 15:37:18 

    >>106
    陰謀とかは思って無いけどワクチンの影響がこの先どう出るかって確かに分からんよね?って怖くなって3回目から打つの止めた。

    +13

    -9

  • 118. 匿名 2022/07/11(月) 15:38:50 

    >>39
    なんか地震とか噴火予言系の人って災害を喜ぶよね。あと外れたらがっかりしてる。
    「○月○日に富士山が噴火するらしい」と言ってきた友人が外れてがっかりしてた。
    外れて良かったじゃん。
    日本なんていつ災害が起こってもおかしくないんだから下らない予言信じてないで災害に備えとけばいいのにね。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/11(月) 15:40:39 

    >>111
    私も一刻も早くコロナ騒動を終わらせないと日本が終わると思ったから、期待を込めて一票を投じたよ。
    まだゼロコロナ目指してるのって日本と中国くらいだもんね。

    +5

    -10

  • 120. 匿名 2022/07/11(月) 15:41:51 

    本人のメンタルがかなり弱ってる可能性大だから、「馬鹿過ぎてびっくりだよ、寝言は寝てからにしろ」っていう態度を貫く。

    私にもそんな友達がいる。社会的には完全な勝ち組なのに。エリートで、おまけに一家揃って昔からの自民党員。

    更年期と家庭不和でどうかしてると思ってるし、本人にもそう伝えてある。回りもドン引きする位の人格否定を面と向かってしてるのにラリってるみたい。マルクスは「宗教は麻薬だ」と言ったけど、こういうことかと思った。

    今は全く聞く耳持たないけど、後々、効き目が多少でもあればと思ってる。

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2022/07/11(月) 15:42:08 

    そうでも無い知り合いから何か言われてもそっとブロックだけど、大好きな友達から言われたらショックよね。
    マルチとかなら幻滅するけど、先日突然友達からエ〇バのこと熱心に語られて悲しかった。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/11(月) 15:42:41 

    >>105
    麩の焼きってクレープあったよね。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/11(月) 15:42:45 

    >>68
    ガルにはけっこう強烈なヘイトの人集まってるんだなって参院選トピ見て知った。

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2022/07/11(月) 15:44:57 

    >>112
    無理してマスクして体を壊したら本末転倒です。
    屋外では外すよう政府も推奨してるので、大丈夫ですよ。
    ノーマスク生活に戻すには1人、1人が行動していくしかありません。

    +13

    -2

  • 125. 匿名 2022/07/11(月) 15:46:05 

    >>68
    私、外国人ウェルカムって考えでもないけど
    さすがに
    犯罪が起こるたびに犯人は絶対○○人 とか
    ○○人は○せ!系はひく

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2022/07/11(月) 15:47:06 

    >>120
    私の知り合いも家庭不和がきっかけでスピリチュアルとか陰謀論にハマってしまった。原因がわからないと納得できない性格だから、自分の不幸の理由をはっきりさせたかったんだろうなと思う。前世に原因があるとか言われたら今の私のせいじゃないって思えるしね。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/11(月) 15:48:18 

    友達が反ワクチンになって毎日毎日LINEが来て、ウンザリしたので私が言い返したらキレられて縁切られました。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/11(月) 15:49:57 

    >>12
    うちの母が、「ここには入れないよ」って言いながら某学会の友達と仲良くしてる。それ以外はいい人らしい。向こうも言わなきゃいけないから言ってるところがありそう。ノルマ的な。

    はまり方もありそうだけど。

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/11(月) 15:50:16 

    >>117
    通常ワクチン開発には10年はかけるのに、緊急承認された急ごしらえのワクチン。
    打てば打つほど免疫力が下がるので、2回で止めたのは賢明な判断かと思います。

    +4

    -14

  • 130. 匿名 2022/07/11(月) 15:58:10 

    >>123
    韓国大嫌い・安倍さん大好きなガル民が、安倍さん(自民)が韓国の宗教団体と蜜月関係だったという事実についてはどう思うんだろう。

    +8

    -13

  • 131. 匿名 2022/07/11(月) 15:59:31 

    ワクチンもそうだし牛乳は毒だと言い出して(色々考えはあるだろうけど)学校の先生にも給食に牛乳出すなんて子供たちをガンにさせる気か!って噛み付いてたは母親いたなぁ
    子供可哀想だなあれと思って見てた

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/11(月) 16:00:14 

    >>19
    知り合いなら疎遠にするけど、友達って色んな感情をぶつけ合っても気が合って仲良くいるから、兄弟姉妹に近いかも。迷惑よりも心配してしまう。

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2022/07/11(月) 16:00:31 

    >>8
    どさくさに紛れて頭痛薬のCM出演してる奴もいるな

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/11(月) 16:00:32 

    >>1
    もともと自然派ではあったけど、コロナやワクチン、マスクでそういう活動家になった友達いるなぁ

    選挙もノーマスクノーワクチンの政党に入れるような呼びかけや応援してたり、ワクチンも受けないように一生懸命話してくれる

    考え方だから仕方ないけど、私はマスクでコロナ防げるなら防ぎたいし、ワクチンは副反応ひどすぎて2回だけしか打ってない

    友人が応援している政党を一緒に応援することは難しいけど、友人は変わらず友人だなぁ
    必要以上に近づかないけど、むやみに距離も置かない

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2022/07/11(月) 16:02:28 

    >>131
    私の知り合いはそれで子ども不登校になってしまった。カルトの子はかわいそう。山下もカルトの子だったね。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/11(月) 16:02:35 

    >>129
    急ごしらえなのはわかるけど
    打てば打つほど免疫力が下がると言い切って大丈夫なの?

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/11(月) 16:08:00 

    今までは反ワクとか自然派とか陰謀論者とか呼び名がややこしかったけど、今回のことで参政党支持者って一言でくくれるようになったから楽になったわね。

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/11(月) 16:08:37 

    >>1
    相手の生き方や主義主張に干渉しようとしたり、それを止めてと言っても聞き入れられなかったりしたら悲しいけど距離を置く
    後々目が覚めるようであれば付き合いを再開するかもしれないけどそうでなければ疎遠にしたままかも

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/11(月) 16:13:03 

    >>13
    あー分かりすぎる!最近エコやヴィーガンに目覚めたっぽい友人がどんどん共●党に入れ込み始めてインスタとかで発信してるわ。

    +9

    -3

  • 140. 匿名 2022/07/11(月) 16:13:04 

    >>138
    こっちこそ目を覚ましてほしいのに、あなたにも目醒めてほしいの!とか言ってくるよね。会話が成り立たない。あと、氣とか増す苦とかあの独特な言葉遣いはなんなんだろう。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/11(月) 16:14:01 

    >>12
    義母が選挙前に「○党にいれてください」とラインを送ってくるけど、一度も入れたこともないし
    もう端的に返してる。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/11(月) 16:20:13 

    >>101
    自己レス
    事件、事故おこるたびにあれは"ヤラセ、クライシスアクター"だという人は陰謀論者だから避けるために覚えといて損はない
    京王線ジョーカー事件は嘘だとか滅茶苦茶言ってる人たちだから
    そういう過激なこと行って視聴者数稼ぐYouTubeとか多いのよ

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/11(月) 16:21:23 

    >>140
    謎の造語が多いのは感じるよね
    本人の生き方として一つの思想に傾倒するのは構わないし相容れなくても尊重はするけどなぜ押し付けようとするんだろうね
    あなたの生き方は否定しないけど私がその生き方をするのは無理だよと断ったらどうして分かってくれないのかと嘆かれて参った

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/11(月) 16:28:56 

    思想信条って1人で思い込んでいてくれる分にはいいけど、広めよう、世の中を変えようと活動し始めるとね。同意できない思想信条の人とは離れるしかない。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/11(月) 16:30:24 

    >>1
    「合う部分」は合わせもするけど、以前よりは慎重に付き合うかな。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/11(月) 16:37:07 

    赤の他人だけど、かわいくて雰囲気のいい色白美人の素敵生活インスタをフォローしてたら、
    急にストーリーズで「皆さん、選挙いってください。辻本清美に投票してください」って言いだして仰天した
    どんな信念も個人の自由だけど、よりによって辻本か~ってちょっと残念
    それまで政治のせの字もなかったのに、急にどうしたのか気になっちゃった

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/11(月) 16:40:01 

    >>97
    気持ちはすごくわかるんだけどね…優しい子だからこそ宗教にハマっちゃう側面もあるかもしれないし。
    でも毎回のように宗教の話されるのって、もやもやしない?
    私もそういう友達がいたんだけど、やっぱり事あるごとに勧誘めいた話になるからストレスに感じて疎遠にしちゃったよ。優しい子だったけどね。
    でもコメ主さんが気にならないならそれはそれでアリだね。お節介ごめんね。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/11(月) 16:40:59 

    >>104
    陰謀論の人が最初信じてたよね
    小麦粉悪
    これ、硬皇室関係への悪意も入ってると思うよ
    毎朝でもパンが主食の国の半分〜1/3だし、寿命とかいろいろはパンがない時代長かった?と問われればそうでもないよね
    衛生面とか医療は昔とは違うけどさ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/11(月) 16:49:46 

    私の友人は数年前にマルチにハマり、その時も勧誘をかけてきました。距離を置いていたのですが、今度はメロリンにハマったらしく勧誘をかけてきました。
    LINEブロックしようかな…

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2022/07/11(月) 17:12:32 

    >>12
    そういう活動してる人って浮動票狙いだから、
    「私は入れるとこ決まってるので」って穏やかに返せば
    「そうなんだね!ちゃんと考えててえらいね」みたいな事言ってあっさり引くよ
    某学会員の人はそうだった

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/11(月) 17:12:54 

    ツイッター上で交流があり、実際にも何度か会った創作の友人。
    あまりにも口の汚い政治的意見をRTばかりしてきて、ついに本人も「人類全員○ね」みたいなことばかり言うようになったのでミュートして心のなかでお別れした。 


    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/11(月) 17:16:11 

    >>148
    学校給食でパンと牛乳が出るのはGHQがうんたらかんたらって陰謀論の人が言ってるのはガルでもよく見たな。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/11(月) 17:26:37 

    >>143
    善と悪、光と闇みたいに二項対立で考えるから、自分と違う考えが受け入れられないんじゃないかな。
    私もあなたの思想は尊重するから、あなたも多様性と尊重が大事ってことだけは理解してほしいといつも言う。通じたことはないけど。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/11(月) 17:26:42 

    >>150
    しつこくしないようにってマニュアルがあるのかな

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/11(月) 17:28:21 

    参政党支持者は
    上層部がやってるメタトロンとかの疑似医療とか
    お高いセミナーとかスパチャ集金とかそういうとこも含めて支持してるのかは気になる
    知らないだけ?

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/11(月) 17:34:27 

    >>136
    HIVウイルスを発見したノベール賞学者モンタニエ博士の忠告

    「3回目の(ワクチン)接種を受けた人は、エイズの検査を受けに行って下さい。
    びっくりするような結果が出るかもしれません。そしたら、政府を訴えてください」

    この発言も陰謀論で片付けるなら、これ以上話すことはありません。

    +2

    -11

  • 157. 匿名 2022/07/11(月) 17:35:58 

    >>129
    不安や体質でうたない人の意志は尊重するけど
    不妊なるとか免疫さがるとか劇物やマイクロチップ混ざってるとか不安を煽る言説言う人は嫌だわ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/11(月) 17:39:35 

    >>157
    実際に副反応で不正出血、月経異常がある人が少なくないのだから、不妊になる可能性もあるのでは?それに当初、ある医師が「ワクチンに金属片が入っている」と告発したらデマだと一蹴されたけど本当に金属片が入っていたと判明して大騒ぎになったこともありましたね。

    +3

    -6

  • 159. 匿名 2022/07/11(月) 17:41:25 

    >>158
    5G化もしくは磁石化をずっと待ってます
    Wi-FiもBluetoothもコロナ前と同じなのは田舎だから?

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2022/07/11(月) 17:42:29 

    >>136
    ちなみにエイズ=後天性免疫不全症候群。
    HIVに感染せずに、コロナワクチンにより免疫力不全に陥ることを「ワクチン後天性免疫不全症候群(VAIDS)」ともいう。

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2022/07/11(月) 17:43:34 

    >>1
    絶縁する。犯罪に巻き込まれそうで怖い。情報漏洩しそうだし、集団ストーカーされそう
    先鋭化して、婦女暴行事件は昔からあったし怖すぎる

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/11(月) 17:43:36 

    >>159
    5Gとかはよく分からないです。
    そうやって茶化したいなら気の済むまでどうぞ。
    あなたの気持ちが少しでも安らぐのなら。

    +0

    -6

  • 163. 匿名 2022/07/11(月) 17:43:48 

    >>156
    まだこんな使い古されたデマを信じてる人いるのか。ノベール賞というのは初耳ですが。

    +8

    -3

  • 164. 匿名 2022/07/11(月) 17:45:13 

    >>163
    ノベール賞?ノーベル賞のことですか?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/11(月) 17:46:12 

    >>139
    フォロワー履歴見ると共通点多くて面白いよ
    AI無くてもパターンが同じで解り易い。プログラミング作って魔除けしたい

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/11(月) 17:48:29 

    いつの時代も不安な事が多いと、無学の活動家が増える
    ねずみ講と同じ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/11(月) 17:50:39 

    >>137
    れいわだと思ってた。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2022/07/11(月) 17:54:37 

    >>167
    れいわ新撰組なら○○党とは言わないんじゃん?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/11(月) 17:55:56 

    >>147
    いえいえ、アドバイスありがとう。

    多分、私の性格が図太いタイプだから気にならないのかも。きっと、相手の話を真剣に聞いてないんだと思う。
    147さんは、きちんと相手と向き合う人なんだろうなと思った。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/11(月) 18:05:56 

    >>159
    ね。Wi-FiもBluetoothも規格新しくなっても買い替えの心配いらなくなるしね
    無料で携帯使えるまで進化したいw

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/11(月) 18:57:55 

    私は普通の会話はするけどワクチンやコロナみたいな話になったらピタッとLINE返さなくなる…と言うのをここ1年くらいしていたら連絡が来なくなった。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/11(月) 19:51:09 

    >>1
    周りから同じと思われると困るから離れます。
    そもそもなんでそんな頭悪い人と友達になれたの。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/11(月) 19:56:28 

    >>162
    ヨコ
    ストレスを貴女にぶつけて、私は健康になるね。有難うね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/11(月) 20:33:47  ID:vhqNyxiTst 

    >>39
    私の周りの陰謀論好きも著名人の自殺や災害があると「ほら!やっぱりいま世界では〜」って嬉しそうにFacebookに投稿する
    人の死や天災をダシにくだらないネタをひけらかすとかクズだろ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/11(月) 20:38:19  ID:vhqNyxiTst 

    >>172
    横になるけど、私の知人の場合はコロナ禍を境にして陰謀論者になった。

    元々同じミュージシャンのファンなのをきっかけに仲良くなって、話題も基本それ中心だったのが、ある時全てのSNSのプロフ画像がトランプ大統領になり、Facebookの投稿も陰謀論一色になった
    前まであったミュージシャンや日常生活についての他愛ない投稿は皆無

    陰謀論ってネットの中にしか話し相手がいないようなどうしようもない社会不適合者がハマるもんだと思ってたけど、その人は友達多くて明るい性格
    当然おかしくなって以来みんな離れてったけどな

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/11(月) 21:19:42 

    >>130
    あれって目眩ましだったんじゃない?
    実際には自民党は宗教票に頼らないと勝てない、統一教会に牛耳られてたけど、それを知られないために韓国の悪口言ってた。とか?
    まさか、あれだけディスってたら、韓国の宗教に貢いでるとは思われないよな。って感じ?

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2022/07/11(月) 21:37:54 

    >>77
    私、パン大好きなので絶対支持できない。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/11(月) 21:38:28 

    >>133
    眼精疲労かもよ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/11(月) 22:24:46 

    >>154
    今は連立与党で安定した勢力保ててるから、そこまでしつこくしなくてもOKって感じなんじゃん。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/11(月) 22:25:52 

    私は関東に住んでるんだけど、東日本大震災後に西日本に住んでる知人から「放〇能がヤバいから関東から早く逃げて」と書かれた長文のメールが来た。
    どうやら地元の原発建設反対活動を巡って反原発派になってしまったらしい。
    それ以降連絡を断ったのでその後は知らないけど、コロナ関連でも何か言われてたかもな…

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2022/07/11(月) 22:35:29 

    >>11
    はい、私もそう思っていました。

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2022/07/11(月) 22:39:02 

    >>175
    もはや知人ですよね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/11(月) 22:46:21 

    >>11
    創価の2世3世の若者の団体だよね。
    公明党はジジババばかりになっちゃって魅力ないから。

    +4

    -6

  • 184. 匿名 2022/07/12(火) 00:00:25 

    >>173
    それならよかった。貴方が幸せになりますように。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/12(火) 00:20:24 

    >>59
    私の友達も選挙前に同情をひくためのヤラセとか、倒れたのに血が出てない怪しいとか言ってた...
    亡くなった後はさすがに投稿を消すかなと思ったけど、『同情票は入れてはいけません!!』とか書いてたからブロックした

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/12(火) 00:52:59 

    >>59
    そんなバカいるんだね。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/12(火) 00:58:43 

    >>185
    知り合いは銃撃前は選挙に行こう!キャペーンみたいな投稿だったのが、死去以降は「弔い票を入れるくらいなら選挙行くな」になってたよ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/12(火) 08:28:05 

    >>187
    やっぱりあの界隈は同じ思考なんですね...

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/12(火) 12:13:39 

    >>188
    思考が同じというよりソースが一緒なんだと思う

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/12(火) 14:16:37 

    >>68
    ヘイトスピーチ法案はこの人たちのせいで出来たと思う。マッチポンプ?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/12(火) 14:45:11 

    安倍氏の遊説日程も調べ合理的行動していたが…奈良地検、山上容疑者を鑑定留置へ
    安倍氏の遊説日程も調べ合理的行動していたが…奈良地検、山上容疑者を鑑定留置へgirlschannel.net

    安倍氏の遊説日程も調べ合理的行動していたが…奈良地検、山上容疑者を鑑定留置へ 今後の裁判で刑事責任能力が争点となる可能性もあり、起訴前の精神鑑定が必要と判断した。安倍氏の遊説日程も調べ合理的行動していたが…奈良地検、山上容疑者を鑑定留置へ : 読売新聞...



    このトピやべえ。ここではしゃいでる陰謀論者、まとめて駆逐されたらいいのに。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード