ガールズちゃんねる

生理痛による労働損失は年間4911億円!ホリエモンが「女性の健康問題」をアツく語る2つの理由

267コメント2022/07/19(火) 02:43

  • 1. 匿名 2022/07/10(日) 21:21:02 

    生理痛による労働損失は年間4911億円!ホリエモンが「女性の健康問題」をアツく語る2つの理由 | 週刊女性PRIME
    生理痛による労働損失は年間4911億円!ホリエモンが「女性の健康問題」をアツく語る2つの理由 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    『女性の「ヘルスケア」を変えれば日本の経済が変わる』の中で堀江さんは、女性の社会進出が遅れているのは「“女性の健康問題”への男性の理解のなさ」が大きく関わっているからだと言っている。さらに、「“女性の健康問題”は女性個人だけの問題ではなく、“社会的課題”であり、その“社会的課題”が解決すれば、社会全体に大きな影響が及ぶ」とも。...


     堀江さんがこれほど熱心に活動に取り組む理由は何だろうか?

     ひとつは先にも述べたように、それが企業にとって利益、ひいては日本経済の活性化につながるからだろう。けれど、それだけではなさそうだ。堀江さんは著書でこんなことを言っている。

    「いま社会で活躍する女性のなかには、女性特有の症状に苦しんできたにもかかわらず、そうしたハンデを物ともせず、それをおくびにも出さずに頑張ってきた人が多くいる。それは素晴らしいことであると同時に、一方ではやはり気の毒なことでもある。しかし『気の毒ですね』で終わりにしてはいけないのだ」

    +155

    -27

  • 2. 匿名 2022/07/10(日) 21:21:56 

    女性の味方だったのかよ

    +983

    -15

  • 3. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:18 

    ガルちゃんとガル民嫌いって言ってるんだからトピにするのやめようよ

    +254

    -9

  • 4. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:42 

    ホリエモンらしくないけど優しいじゃん

    +543

    -13

  • 5. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:42 

    女性ファン作ろうとしてる?

    +264

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:46 

    生理前になると頭がボーッとしてケアレスミス頻発してしまう

    +489

    -7

  • 7. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:53 

    野菜食べて頑張りまーす

    +13

    -5

  • 8. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:54 

    セルフケアを

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:54 

    なんかちょっと気持ち悪い。
    ごめんだけど。

    +190

    -78

  • 10. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:07 

    男より働かないのは事実なんだから仕方ないよ

    +11

    -75

  • 11. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:32 

    本当は
    寂しがり屋の
    ホリエモン

    +206

    -7

  • 12. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:41 

    なんぼ良いこと言っても男性がこう言うこと言うのは好感度上げようとしてるとしか思えないー

    +49

    -18

  • 13. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:42 

    最近どしたん。生理痛、生理痛、て。

    +225

    -4

  • 14. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:38 

    >>10
    何を基準に言ってんの?

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:00 

    お腹撫ででくれるんかな

    +11

    -14

  • 16. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:01 

    ホリエモンは女性のことほんとよくわかってるよ

    +11

    -34

  • 17. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:46 

    >>11
    とりあえず
    女性に媚を
    ホリエモン

    +125

    -3

  • 18. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:50 

    4911億
    この数字が正しいかどうかはわかりませんけど、何か変われば半分くらいに出来るのかも

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:02 

    生理休暇を導入するのを目標に、チームリーダーになって開発主任まで来て、社長に直談判するようになるまで8年かかった…
    未だに私は独身だけど、人事にも掛け合って、生理休暇とか家族サービスデーとかを含めた「健康奨励休暇」(診断書不要、取得理由申請不要)というのを月1で導入するようにしたら、全員から不満がでなくなり、だいたい全員、月1回はその休暇使うようになってくれてよかった 誰か旗振らないと進まないよね

    +449

    -6

  • 20. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:09 

    言っている内容は共感できるところがあるのに、ああホリエモンが言ってるのかぁ・・・ってなる

    +85

    -4

  • 21. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:29 

    意外すぎるw

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:32 

    >>13
    生理キャンペーン

    悪いことじゃないけど主張してることがずれてるから心配
    本当に女性を思ってると思えない

    +100

    -4

  • 23. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:47 

    生理前のイライラが本当に苦痛。

    +140

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:51 

    みんなホリエモンのことどう思ってるの?
    私ただの理屈こきな、うるさいおっさんだと思ってる

    +91

    -5

  • 25. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:52 

    ガルちゃんユーザーだからな、掘衛門。

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:55 

    >>6
    私だけだと思ってた!

    +37

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:01 

    仕事でピル扱っているけど、自分のことなのに自分で考えてない人多すぎる。無知な方に全てお伝えするのは難しい。
    無知な人ほどきちんと普通に婦人科ちゃんと行けって思う。

    +12

    -15

  • 28. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:09 

    更年期は?

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:13 

    >>3
    そもそもガルちゃんとガル民好きな男とかいるの?

    +61

    -5

  • 30. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:15 

    内心は生理をものともせず耐えてきた人がいるんだから
    お前らも耐えれるだろって言ってるような気がしてならない私はひねくれてるんだろうか?

    +71

    -6

  • 31. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:22 

    胡散臭い

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:27 

    >>11
    かまってちゃんだよね
    お金はあるんだろうけど、
    暇で寂しくてメディアに叩かれに出てるイメージ

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:30 

    そういうのあるから女性はやっぱり補助的な仕事や専業主婦が向いてると思う。

    +109

    -15

  • 34. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:54 

    >>10
    個人的には
    優秀な一部の男性>優秀な一部の女性>平均的な男性と女性>平均より下の女性>>平均より下の男性

    こんなイメージ

    +18

    -17

  • 35. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:28 

    もう生理の週は
    学校、仕事お休みで良いと思う

    +128

    -8

  • 36. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:34 

    >>19
    かっこよすぎる…

    +223

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:52 

    >>2
    意外すぎて何か裏があるのでは
    と思っちゃうよな笑笑

    +333

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:00 

    ホリエモンは子宮頸がんワクチンも考えていたりして案外女性の味方なんよね

    +35

    -2

  • 39. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:03 

    >>2
    そりゃ名誉ガル民ですから

    +147

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:13 

    >>33
    無理に社会進出しなくていいよ

    +36

    -11

  • 41. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:20 

    最近は健康オジサンみたいになっちゃったよねこの人
    歯のこととかよく発信しているのは良いと思うけれど

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:22 

    >>1
    そのうち育休中にもできる仕事はあるはずとか言い出すかもね

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:49 

    女性は生理も更年期もあるからフルタイムで働けない!!って騒いでいる人たまにいるよね。

    +15

    -7

  • 44. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:58 

    ホリエモン、生理的に受け付けない

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:10 

    >>33
    でも政府はあくまで女性がShine!志向なんだよね

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:28 

    らしくないね。かなり意外。
    ほりえもんなら「甘えですね」とか言いそうなのに。

    まぁ、内心は流行りに乗って人気取りじゃない?

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:07 

    >>29
    たし蟹

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:33 

    名前と顔は知ってるけどこの人のこと詳しく知らないかし苦手だから、なんか…微妙ッッ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:34 

    >>45
    そりゃそうでしょ労働力が足りないもん
    しかも政権支持者は絶対外国人の移民を入れるって考えに批判的だから女性に焦点を当てるしかない

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:47 

    >>16
    ホラレモンだからね

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:47 

    >>39
    意外と、ガル民のコメントもしっかり読んで、
    そこから問題見つけて提議していってたりして。

    +71

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:51 

    花粉症とどっちが上?

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:38 

    >>6
    わかる、あと眠いし、風邪みたいな症状だし、頭がガンガンする。あと、不眠になる。最悪

    +112

    -1

  • 54. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:46 

    >>52
    花粉症って痛み伴うの?
    まあ人によって強弱あるところは似てるかもね

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:56 

    >>2
    頸がんワクチンも率先して受けてたんじゃない?

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:23 

    >>10
    お前は働いて納税した事あるのか?

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/10(日) 21:34:22 

    >>55
    え…好感度あがった
    男性で打ってる人日本人で本当に知らないから

    +81

    -2

  • 58. 匿名 2022/07/10(日) 21:34:23 

    >>49
    結局は安価でいくらでも替えがきく労働力として女性を外に出したいだけなんだな
    別に専業主婦が絶対良いとも言えないけれど、その路線だと少子化は進む一方でどん詰まりなんだけれどね

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2022/07/10(日) 21:34:25 

    ホリエモンがHPVワクチンを打った理由――ハヤカワ五味と語る「感染しない、感染させない、感染源にならない」:堀江貴文が語る「予防医療」【後編】(1/6 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
    ホリエモンがHPVワクチンを打った理由――ハヤカワ五味と語る「感染しない、感染させない、感染源にならない」:堀江貴文が語る「予防医療」【後編】(1/6 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    ホリエモンこと堀江貴文氏と、女性ファッションデザイナーで実業家のウツワ社長ハヤカワ五味氏が対談。見えないニーズを掘り起こし革新的なビジネスモデルを築いてきた異端の起業家2人が今、最も注目しているのが「予防医療」の分野だ。社会課題を解決し、将来的な顧...


    +9

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/10(日) 21:34:32 

    >>52
    花粉症って毎月必ず死にたくなる?頭痛腰痛胃痛で吐きそうになる?一睡も眠れなくなる?知らなかったよー!

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/10(日) 21:34:34 

    生理現象を利用しているだけでしょう

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2022/07/10(日) 21:34:52 

    >>23
    わかる
    生理前のイライラプラス生理初日の生理痛がツラくて婦人科にいって何種類か漢方を処方されたけど合わず…
    ピルや生理をなくす薬の話も聞いたけど踏ん切りがつかず…
    どうしたらよいものなんだろうか

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2022/07/10(日) 21:35:32 

    つわりもPMSも生理痛も排卵痛も全くない人もいるから
    そういう人基準で、甘えるなあなたも我慢しなさいって言われるとキツいよね
    症状も期間も一人一人違う
    特に30、40代以降だんだん症状キツくなる事多いから仕事続ける上でネックになっていく
    役職とかいらん迷惑かけずに働かないとって消極的になっていく

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:02 

    >>24
    あとガル民ってことを最近知ったw

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:13 

    >>51
    ぎゃーぎゃーうるさいキャラだけど、基本的に頭良くて勉強家で行動派だよ。口だけキレイ事だけの人ではない。

    +49

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:15 

    >>19
    やっぱ社長に直にってのはいけないもんなのね
    実績作ってからかぁ…すごいなぁ

    +123

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:30 

    生理があることで
    月の3分の1は体調不良。
    若い頃は胸の張り、肌荒れ、眠気が酷かった。
    私には無理だと思ってやめた。
    近い将来生理休暇が取れる世の中になると思ってたけど
    なんも進歩無いし。
    個人差があるから、サボってると思う女もいるし
    何だかなあ。
    女はやはり損。

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:49 

    >>64
    おっさんなのに!?
    それはビックリ

    ホリエモンやっほー∩^ω^∩

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:53 

    合理性追求の人だから女性の味方にもなるけど
    (ガル民は除く)って感じがしたw

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/10(日) 21:37:03 

    >>57
    そもそも日本人の男は自分が頸癌ワクチンとかHPVに関わりがあるなんて99%の人が知らないからね
    いまだに「子宮頸がんなんかふしだらな女がなる病気だ」くらいに思ってる
    これだけはホリエモン評価できるわ

    +107

    -1

  • 71. 匿名 2022/07/10(日) 21:37:46 

    最近眠かったけど今日きたわ

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/10(日) 21:38:02 

    >>19
    抱いて!

    +29

    -7

  • 73. 匿名 2022/07/10(日) 21:38:07 

    >>58
    安価でいくらでも替えがきく労働力としてだけ見てるわけではないよ
    とにかく労働力の絶対数が足りないから労働力として換算したいって話
    普通の先進国は女性が働いてかつここまで酷い出生率にはならないんだけどね

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/10(日) 21:38:22 

    >>2
    ただし若くて美人に限る
    って、炙ると浮き出てこないか心配w

    +107

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/10(日) 21:38:33 

    >>6
    分かります。
    それに加えてやたらネガティブ思考になるから、
    周りの動きとかに敏感になるし、
    仕事に集中もしにくくなるよね。

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/10(日) 21:38:46 

    >>39
    名誉ガル民ww名誉マーレ人みたいな言い方ww

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/10(日) 21:38:55 

    3日目終わると、背後霊がいなくなったかのように体が軽い。

    初日から3日目がほんとだるくて重くて眠くて
    今の季節は蒸されてすぐ被れるし。
    この前土日が初日でほんとよかった。
    交換するたび家なのでシャワーで洗えた。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/10(日) 21:39:02 

    ホリエモンあげのトピ見てニヤニヤしてるホリエモンはちょっとかわいいかもしれない

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/10(日) 21:39:22 

    >>36
    ありがとうー…わたしはピル飲んでて、それでもしんどくて、上司には理解してもらえなくて辛かったんだわ… 産むこともなくそのまま独身続きそうだけど笑、気兼ねなく休めるのってほんと大事よね!ポイントは女の人だけじゃなくてみんな休めるところだと自分では思ってる!!(男性も保育園のお迎えとか保護者会の時に使ってくれてる)

    +73

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/10(日) 21:39:25 

    乙女モンだったのね

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/10(日) 21:39:55 

    損失額の算出って

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2022/07/10(日) 21:40:05 

    >>19
    私はただの専業主婦ですが、同じ女性にあなたの様な人がいて誇らしい。
    あなたがこれからも健康で素晴らしい仕事ができる事を陰ながら応援してます。

    +167

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/10(日) 21:40:08 

    >>9
    これがホリエモンのこれまでの言動からとかじゃなくただ男性が語ってることが気持ち悪い、だとしたら結局壁を作ってるのは女性側自身なんだよなぁ。

    +65

    -4

  • 84. 匿名 2022/07/10(日) 21:40:31 

    >>33
    専業主婦なんてあり得ない世の中になってますよ。
    フルに働かないと女も生きていけない。

    +21

    -8

  • 85. 匿名 2022/07/10(日) 21:40:57 

    生理振り回されて早く無くなれと思ってたけど、
    生理なくなるとなっても体調悪くなるし
    女の人生辛いよね

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/10(日) 21:41:44 

    >>66
    そうなんだよ!若手の時に、同じことを社長に話に行ったんだけど(忘年会の席を狙った)返事も反応もなくて「今じゃないな」と思って悔しくて。私以外の女性メンバーは辞めてしまったから私しかおらず笑
    通ってよかったよね!自分では難しくても、ある程度発言権持ってる人に動いてもらいたいよね

    +53

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/10(日) 21:42:29 

    更年期も辛いのよー。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/10(日) 21:42:49 

    >>6
    私も。生理痛より身体のだるさがツラい。精神的にも不安定だし。身体に力が入らなくてとにかく寝ていたい。

    +58

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/10(日) 21:42:50 

    >>72
    おおぅ!笑 私でいいのかい、独身極まって会社ではアイアンメイデンって陰口たたかれてるよ!!笑 それでもみんなが働きやすくなればそれでいい!笑

    +41

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/10(日) 21:42:51 

    この間社内で女性向けにPMSや更年期について医者に語ってもらったりするセミナー運営したけど、男性向けだけに同じ内容しても良いと思ったし、会社としても今そういう活動してるよ。
    生理休暇とか本当利用率低いから名前が変えて取得率上がるときっととりやすくなるよね。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/10(日) 21:43:30 

    土日来るぞ来るぞと思ってたら
    月曜日に来たときのショックはかなりデカい。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:07 

    >>1
    ホリエモンはあんなだけど一応トップ経営者だったから、会社運営の中で優秀な女性とも仕事しただろうし、女だからって理由で仕事できる人を低評価はしないんじゃない。

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:12 

    >>23
    いやー、ほんときつい
    なんでこんなイライラしてるんだ、自分!
    って嫌になるし、PMS、排卵痛で寝不足も重なりなんかもう薬ずっと飲んでる。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:27 

    >>82
    ありがとう…!!仕事してるしてないかかわらず、みんなできる限りストレスのない生き方をしていきたいよね その一因が会社の謎のしがらみなら、変えたいし変えてくれる人がいてくれたらいいなとずっと思ってる 私もあなたの生活に陰ながらエール送ります!お互い良い1週間にしましょう!

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:28 

    >>65
    ちなみになんですけどぉ、ひろ〇〇さんは後者?

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:14 

    生理の時は半分意識飛んで仕事してる…明日2日目。キツイなぁ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:15 

    >>9
    気持ちはわかるけど、男性の側で
    こういう事を言ってくれる人が増えないと、
    いつまでたっても、女性への理解は深まらないですよ。

    +64

    -2

  • 98. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:37 

    >>19
    本当にすごいです!尊敬します!
    私の職場は生理休暇はありますが、それで休むと係長以下大多数に共有される。体調不良で有給を取っても診断書は?病院は?と言われるので

    男性、女性、既婚、未婚関わらず取れる制度で詮索不要なのが素敵です!!

    +117

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:43 

    >>6
    仕事では点数出ないからわかりにくいけど、定期試験や実力テストが重なった時は数字に出るから影響がよくわかったわ
    特に実力テストは校内偏差値が5ポイントぐらい下がってた

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:59 

    >>11
    可愛いわ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:32 

    生理痛だけじゃない。生理によるホルモンバランスによる偏頭痛なんて日常生活すら苦痛だわ。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:55 

    >>39
    ガルちゃん嫌いじゃなかったっけホリエモン

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:59 

    >>1
    どうした?
    何かいいこと言ってるよね?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:14 

    生理休暇で申請は出しにくい。
    普通に、理由を一切聞かれない有給休暇を取らせて欲しい。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:17 

    >>6
    生理前のポンコツ期ね
    丁度昨日ショーツ数枚買ってきたけど、サイズが見事にバラバラ…
    中にはXLもあって絶望

    +32

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:42 

    医者に生理があることで色々守ってもらってるんですよの意味がわかってきた。
    髪も薄くなるし膝も痛くなるし身体中が痛くなる。
    閉経後がこんなに大変だなんて思いもしなかった。

    ホリエモンは一応理解者のテイだけど女性じゃないからね。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:16 

    >>2
    がるえもんの策略に見事乗っかる可愛くがる民。

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:41 

    >>39

    ホリエモンは両性具有だし

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:43 

    >>17
    叩かれて
    ガルちゃん見てる
    ホリエモン

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:52 

    >>29
    ガル民なんて同じ女性にも嫌われるでしょ。陽キャや善良な人や老人子供若い女性、果てはギャルやヤンキーやマイルドヤンキーにまで。ひねくれた陰キャ中年がガル民。

    +30

    -10

  • 111. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:52 

    >>19
    素晴らしいなぁ
    私は身体があまり強くないのでしがないパートですが
    あなたのような女性のおかげで心も身体も救われる人も多いと思います
    蒸し暑い日が続きますが、お身体ご自愛ください

    +89

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:02 

    PMSで偏頭痛酷いけれど、薬を飲んで出勤するしかない。何度も休んでいると仕事続けられない。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:23 

    >>13
    ビジネス臭しかしない

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:08 

    >>102
    同族嫌悪

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:20 

    >>98
    コメントいただけ嬉しい!ありがとう…!そうなのよ、病院に行くほどでもない軽い体調不良でも診断書と言われるとお金もかかるから、体調不良の時に使う休暇もうちのところは形骸化してて使いづらかったんです。だから気持ちすごくわかります。人に理由が知られるのも本当に精神的負担ですよね。
    みんな使えるものなら不満も出ませんし!やってよかった!

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:24 

    >>102
    叩かれるトピは嫌いなんじゃない?
    粘着ガル男だったはずw

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:05 

    >>102
    ヌード貼られるからだよぅ笑

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:14 

    まあでも生理は最近色々言われてるけど、
    更年期の辛さは職場では全く気にされないよね。

    体も老いてきて更年期が重なり、
    目眩や引きずるようなダルさで苦しんでいるけど、
    おばちゃんがしんどいだなんて誰も見向きもしない。

    しんどさを見せずにまた明日月曜日から金曜日まで働く。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:55 

    このひとに語られるのは気持ち悪いというか生理的に無理

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:09 

    重い症状の人は辛いよな
    毎月体調不良で欠勤したら出世に響きそうだから休める制度があれば有難いが
    有給が気軽に使えれば済む話なんだけどな
    更年期障害とか男性にもあるから

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:18 

    >>111
    ありがとうございます…!そういう、身体がなんか休みたがってるなって時こその休暇にしたかったんです。健康なくして仕事なんて基本、無理で。法律的にいまちょっと揉めてるけど、次は契約社員の方と派遣社員の方と、パート、アルバイトの方にも同じ休暇を付与できるようにがんばってます
    はい!お互いに健康第一でいきましょうね 素敵な一週間を!

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:18 

    この間仕事中生理痛で立てなくて冷や汗止まらなくなったとき、仕方なく男性上司にお腹痛くて…って言ったら察してた、有名人が言うことによって男性も知識をつけてくれるのはいいことだと思う

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:50 

    >>2
    と、思わせれば馬鹿な女が持ち上げてくれるからね

    +9

    -5

  • 124. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:21 

    >>1
    ハンデをものともしない人とそうじゃない人って分け方には異論がある。
    生理痛ほとんどない人もいる。
    みんながみんな重い生理痛があってそれを耐えて頑張れる人と耐えられない人、みたいな認識はちょっと違うと思う

    +12

    -3

  • 125. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:52 

    >>2
    なんだかんだガルちゃん気にしてるあたり女性票欲しいのかもね、深層心理的には。
    あとは企画持ちかけられて相手が綺麗な女医だから受けたのかも。

    +71

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:35 

    >>95
    何故かガルに沢山信者がいるよね。フランスから日本のTV番組に登場して目をパチパチさせて斜め上見ながら何かほざいてるおじさんね。

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:31 

    >>2
    単純に非効率が嫌いなだけだと思う。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:39 

    >>1
    気の毒っていい方

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:15 

    >>9
    いつからそんなキャラになったんだろうね。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:57 

    >>6
    イライラして余計なこと言っちゃうから、なるべく口開かないようにしてる

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:20 

    >>105
    普段より大きなサイズのサニタリーショーツは漏れる確率高いから気を付けてね

    私はゴムが痒くて、ゆるっとしたサイズなら痒みも起きないかなといつもよりサイズ上げたらガバガバでずり下がるし大失敗だった。そして痒みも変わらなかった

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:57 

    >>23
    私も辛いしコントロールできないし鬱状態なるしで、一か八かでピル飲んだらかなり楽になれたよ。
    それまでが10だとしたら、3〜4までに収まるようになった。
    もう4年くらいは飲んでるかな。
    生理がきちんと周期できるから、突然の出血に不安にならなくて済むし、やっぱり精神的に落ち着く。
    加えて、私は生理前の暴飲暴食も減ったから痩せた。
    合わない人もいるかもだけど、辛くて迷ってる人は試してみるのおすすめする。

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2022/07/10(日) 22:11:02 

    >>35
    パンツを通り越してズボンまで浸透したときもう泣きたくなるわ

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2022/07/10(日) 22:11:50 

    >>1
    生理痛、ナプキンの吸収ポリマー?冷えピタのような素材で下半身冷やすんだって
    布ナプキンにすると冷えずに軽くなるってみるなら、痛い人は家にいる時使ってみるといいかも

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/10(日) 22:12:30 

    >>2
    味方というか、もっと単純に、仕事とか作業するのにそうした方が得や儲かるとか思ったんじゃないかな

    +36

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/10(日) 22:13:48 

    >>110
    ボロクソでワロタw
    でも私その通りだわ

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2022/07/10(日) 22:16:50 

    >>29
    ド正論

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:45 

    >>134
    純粋に疑問なんだけど出た経血をどれくらいホールドしてくれるんだろう
    私は月経過多だから最初から選択肢に入れてないけど漏れとか不快感はない物ですか?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:17 

    >>2
    ほんと、急にどうーした。
    ずっと前から言ってたっけ?

    流行りにすぐノルねー。

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:24 

    >>53
    不眠なる。すごくわかる。
    昼間、仕事中も眠くて辛いでも
    夜になるとぱっちりして不眠😭

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:19 

    >>6
    だから女はダメだと言われるのかな

    +3

    -10

  • 142. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:02 

    >>55
    ホリエモンチャンネルでもそんな話してたね。あらゆるワクチン打ってる。
    元々ヘルスリテラシーが高くて、コロナ中にはアメリカのその筋の専門家呼んで対談してたり、勉強になったよ。
    全面的には支持できない(こればホリエモンに限らず全ての論客に言える)けど、一つの情報源として利用させてもらってる。

    +59

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:17 

    >>2
    メスイキホラレモンだからね

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:55 

    >>124
    軽い人だけじゃなくて重い人も頑張ってるじゃない
    それを無理して頑張ってると捉えてるんだと思うな
    生理の日はベッドから起き上がれない人も他の日に無理して仕事頑張ってるでしょう

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:00 

    >>3
    なんか草

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:58 

    >>19
    すごい、尊敬します。感動しました。
    私は生理痛(婦人科病気持ち)が酷くて月に2日は寝込むので、正社員で働けなくなりました。
    あなたみたいな人が同じ職場なら心強いですね!!

    +71

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:53 

    独身女性は妊娠する機会が無いから、生理の回数が必然的に上がる
    でもそれは妊娠によって子宮を休められないから、子宮に関連する病気になりやすくなる

    コレを私は子宮内膜症になってから、初めて婦人科の先生に教えてもらった

    妊娠する機会が無い人は年単位でピルを飲んで子宮を休めた方が良いなんて全く知らなかったし、ピルなんて体に悪そうだし、避妊目的しか知らなかった

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:13 

    >>9
    生理のこと軽視したらキレるくせに。
    こういう人マジでどうしたいの?

    +36

    -1

  • 149. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:49 

    >>138
    3~4時間に一度換えるらしいですが、量によって個人差あるから違うかもしれません
    布ナプキンの方が蒸れないので匂いは気にならないという意見も
    少なくなってきた生理終わりかけだと気持ちよく過ごせそうな気がします
    漏れ、ニオイは?布ナプキン愛用者が「もう使い捨てタイプに戻れない」理由 | からだにいいこと
    漏れ、ニオイは?布ナプキン愛用者が「もう使い捨てタイプに戻れない」理由 | からだにいいことwww.karakoto.com

    布ナプキンって漏れないの? ニオイは大丈夫? 体に良さそうなイメージはあるものの使ったことがない未経験者のために、布ナプキン愛用歴6年以上の読者&編集スタッフが、その魅力を紹介します!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:11 

    >>3
    でもガルちゃんのことよく見てくれてるよホリエモン(笑)

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:57 

    >>2
    女は金についてくるとか言うような奴が女性の味方とは思えない

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2022/07/10(日) 22:35:19 

    >>6
    仕事場に迷惑を掛けたくないから記録してだいたいの開始日を予測してその日を休みにしてます。外れる月もあるけど近々始まることには変わりないので水分補給してガッツリ寝ることで症状の緩和をはかっています。

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2022/07/10(日) 22:36:33 

    >>55
    いきなり好感度上がった
    笑うわ

    +43

    -1

  • 154. 匿名 2022/07/10(日) 22:38:20 

    >>4
    原田隆二が不倫した翌日?の五時に夢中にホリエモン出ていて他メンと原田をいじっていたんだけど、カーセックスに使った車が「原田専用」ではなく「家族も乗せてる」と知った時、「えっ?!それはさすがに嫌だなぁ」って言っててホリエモンも意外と人の心あるんだなぁと思った

    +62

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/10(日) 22:38:43 

    >>35
    本当それ。私は2日だけでもいいから休みたい、突然でも許されたい。年々臭いも酷いし多量だからナプキンに出すんじゃなくトイレに何回も行って済ませたいのよ。

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2022/07/10(日) 22:39:54 

    >>30
    個人差激しいよね。
    自分でも差がある、平気な生理、痛すぎて子宮もぎりとって捨てたい生理。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/10(日) 22:41:46 

    堀江さんが言おうが女性の有識者が言おうが誰が言おうが、生理の症状って人によっても違うし、同じ人でも重いときと軽いときがあるから、一概にこう!って言えないんだよなぁ…
    じゃあどうすればっていう代替案もないけども。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/10(日) 22:46:21 

    >>19
    同じ社員皆から融資でお金つのって主にジュエリープレゼントすべきぐらいの偉業。

    +57

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/10(日) 22:46:25 

    >>1
    ファムテックとかピル関連の会社を買収か設立でもするんじゃないの?

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2022/07/10(日) 22:50:32 

    >>2
    心は女性だからだよ
    彼氏いたじゃん

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/10(日) 22:52:32 

    >>53
    偏頭痛辛い。お腹の痛みより偏頭痛のために飲む

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/10(日) 22:54:16 

    >>6
    生理1~2日目は極力車の運転を控えてるよ。頭がボーッとして危険。

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2022/07/10(日) 22:57:42 

    >>39
    ガルえもん

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/10(日) 22:59:11 

    >>49
    うん、でも女性は代わりが効くような誰でもできるような仕事をすればいいんだと思うよ。一部の超優秀かつやる気ある人は別として。

    +0

    -6

  • 165. 匿名 2022/07/10(日) 23:00:48 

    >>6
    頭に行くはずの血が全部子宮に吸いとられてるような感覚にならない?
    全然頭が回らなくてぼーっとする

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2022/07/10(日) 23:02:46 

    >>6
    試験の時に生理が重なって泣きたくなった
    痛みで集中できないし蒸れてかぶれたりしてた

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2022/07/10(日) 23:05:18 

    >>55
    恥ずかしながら、女性専用のワクチンだと思っていた

    このトピの事だけでも、普通に生活してたら知らない事ばかりなんだよね

    保健体育の授業で取り扱ってほしいな

    +25

    -3

  • 168. 匿名 2022/07/10(日) 23:16:03 

    >>33
    個人差あるからね。軽い人はどんどん社会進出すべき。私はpmddも生理痛も酷いから、私の身体は働くようにはできてないと諦め専業主婦だよー。

    +10

    -5

  • 169. 匿名 2022/07/10(日) 23:16:57 

    >>11
    ホリエモン
    ガルでトピ立て
    ナイショだよ🤫

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/10(日) 23:21:57 

    >>33
    男より優秀な研究者、エンジニア、コンサルタントを知っているからそうは思わない。

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2022/07/10(日) 23:23:04 

    2日目の仕事中なんて立つ度にどっと出てこんな日は家にいたいと思うけど突然休む事も出来ないし漏れも気になるし、あ~また変えなきゃで焦る。
    仕事も生理の時無理じゃない?って思うと躊躇する職業もある。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/10(日) 23:28:39 

    >>23
    生理そのものよりコレが嫌だ
    モヤモヤイライラするしネガティブになるし
    生理は腰が痛いし股が血まみれで不愉快だけど、1週間後くらいには終わるとわかるからまだマシ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/10(日) 23:30:18 

    >>146
    ありがとう…!そういう方にこそ使ってほしくて作ったんです。自分が辛かったからね…婦人科系の不調は女性同士でも分かりづらいところがあるものね コメ主さんが気持ちよく働ける世の中になるといいなあと強く思います。まずはお身体最優先で!元気送ります!

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/10(日) 23:36:25 

    >>158
    それは最高に嬉しい…!!笑 陰ながらやってきて何年もかかったから関係する人も増えて、私1人の成果とは言い切れないけども、こうやってお褒めいただけるとすごく嬉しいものですね…コメントが私のダイヤモンドだ💎ありがとう…!

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/10(日) 23:43:03 

    >>4
    ホリエモンってYouTube見てて思ったけど、良い意味で人間臭い人だよ。
    正直で意地っ張りだから嫌われちゃう、そしてスネる。可愛いヤツ。

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2022/07/10(日) 23:44:36 

    >>83
    でも社長とかやってた人だから思うところはあったんじゃない?これがそこら辺の人が言ってたらね、ちょっと…ごめん

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2022/07/10(日) 23:51:40 

    >>57
    Twitterで肛門がんや陰茎がんや中咽頭がんの予防にもなるから男性も打った方がいいって言ってたよ
    それを発信してた男性医師は接種してる所をUPしてた

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/10(日) 23:57:53 

    >>167
    日本は一時期推奨してなかったから男性にすすめるほどワクチンが入ってこないらしいね
    女だけしか打たないワクチンと思ってる人も多いと思うよ

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/11(月) 00:00:16 

    生理も辛い人は辛いけど、更年期もなかなかしんどいのよ。
    生理みたいに周期もなく毎日だから。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/11(月) 00:03:06 

    前、ホリエモンが都知事選か何かに出たとき
    ピルを推奨した時は大炎上したのにこの差は一体?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/11(月) 00:03:23 

    >>29
    安住アナとかパンサー菅さんは、ここでガル民と友好的にネカマ言葉で会話してそう

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/11(月) 00:14:14 

    >>19
    えーすごい
    段階踏んで信頼を得て実現して素晴らしいですね
    しかも生理休暇ではなく健康奨励休暇という名称なのもいい
    なんて優秀な方なんだ

    +62

    -1

  • 183. 匿名 2022/07/11(月) 00:23:58 

    >>2
    生理自体がそもそも負担を与えるモンなんだと知ったのはホリエモンの発言だった。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/11(月) 00:28:48 

    数字を使って合理的な理由で言ってくれてるから世のオッサンたちも関心持ちやすそうだね。単に、苦しいんですぅ〜大変なんですぅって感情論だけだと入っていきにくいもんね。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/11(月) 00:30:28 

    こんな男の言うことは信じない

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/11(月) 00:31:09 

    もしかしてホリエモンて日本のこと考えてくれてたの?国とか興味ないのかと思ってた。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/11(月) 00:31:26 

    >>24
    +とんでもなく気持ち悪い

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2022/07/11(月) 00:33:01 

    >>6
    ビタミンB6をたくさん取りましょう
    生理をおこすためエストロゲンが作られる時に
    ビタミンが大量に使われるため色々な症状がでます
    補給してあげれば症状は軽くなるよ

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2022/07/11(月) 00:33:46 

    >>4
    ビックリしたけど、そういえば糖尿病についても問題提起してたな。ただ、この人って餃子事件やら安倍さんの心肺停止のツイートやら、N党支持やら、優しいんだか優しくないんだかイマイチつかみどころがない感じが嫌だわ。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/11(月) 00:35:51 

    永遠に生理止めたい。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/11(月) 00:39:56 

    >>97
    今までの社会ではタブーな領域だったもんね
    というか、セックスと生理の話題って何で堂々としにくいんだろ?何で恥ずかしいっ(〃ω〃)て感じてしまうんだろうね

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/11(月) 00:44:43 

    >>154
    皆んなどんなイメージ持ってんのホリエモンにw

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/11(月) 00:48:27 

    >>102
    きらいきらいも好きのうち(^_−)−☆

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/11(月) 00:56:56 

    >>3
    何じゃそれ?

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/07/11(月) 01:05:06 

    >>182
    ありがとう…!ネーミングは結構、きにしたところなんです!当初は「ウェルネス休暇」としたら50代上司から「???」の質問が飛んできて、「家庭休暇」にしたら独身未婚が取りづらいよね、などなど。健康的な生活につながることならなんでもいいよ、生理の時とかお子さんが具合悪い時とか、疲れた時に取ろうよという意味を込めたので嬉しいです!

    そして私は今日がその休暇日なので、お腹をあたためながら夜更かししてます😪笑

    +33

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/11(月) 01:07:24 

    >>79
    素晴らしい制度作ったんだね
    まさに男女平等だね
    尊敬します

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/11(月) 01:08:13 

    生理中に会議が何時間も長引いてズボンまで血まみれになったことある。在宅だったから助かったけど。

    会社だったら会議抜けざるを得ないし、生理前のときは頭ぼんやりでうまく発言できなかったりでほんと損してるなと思う。

    休めない会社じゃないけど、大事な日は仕事の評価に関わってくるから休めたらそれでオッケーとも思えない。
    ピルも飲んでたけど逆に体調悪くなったし、早く上がるか医療が発達してなくせるようになってほしいよ。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/11(月) 01:09:27 

    この問題ね。
    男女平等にしないから駄目だと思う。
    労働力として換算するときに単純にマイナスは事実だもの。例えば、女性は生理で休んでいい、でも、男性だって何かしら休んでいいってことにしないと。
    性差を盾に女性ばっかり優遇したら男性の不満たまっちゃう。

    +5

    -6

  • 199. 匿名 2022/07/11(月) 01:18:02 

    >>46
    この人に女性からの支持や人気が欲しいという願望があるように思えないのだけど…

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/11(月) 01:31:39 

    >>1
    ひとまず、診断書提出したら生理休暇を特別有給にしてほしい。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/11(月) 01:34:46 

    女性のこと心配してるわけじゃなくて、生理や女特有のサポートをビジネスにしたいってだけでしょ。女性活躍にしても労働力として低賃金でこき使いたいだけ。部長やら総合職になってくれなんて広告塔としか期待してない。低賃金でつまんない労働に女は家でテレビ見てないで働けって言いたいんでしょ。

    ほんとウンザリ。

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2022/07/11(月) 01:42:02 

    >>198
    生理がない、月一のダウンタイムがないってだけですでに女性より優遇されてるんですけどね
    その性差による不平等感をどうにかして埋める役目が生理休暇なわけで
    そこにさらに男性にも休暇をと被せてきたら、なんなのかもうわかんなくなるね、別に完璧な男女平等なんてないんだからいいけどさ
    他人に何かが与えられると自分が損した気になるという日本人気質がある限り女性優遇って言葉はどうしようもないんでしょうね

    +13

    -2

  • 203. 匿名 2022/07/11(月) 01:45:12 

    生理痛もしんどいけど、生理前もしんどい
    先月来てなくて体調が優れない時ある
    でも仕事休みずらいし女って嫌_(:3」z)_

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/11(月) 01:49:49 

    >>1
    笑わせんな💩

    +2

    -3

  • 205. 匿名 2022/07/11(月) 01:52:58 

    >>201
    そもそも本の紹介だよね…

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/11(月) 02:42:34 

    >>3
    ちょっと別な見かたをすると
    「女の生理のせいで労働力が失なわれてるんだよ!」と責められてるとも取れる言い方

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2022/07/11(月) 03:34:15 

    自身が女役だからか?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/11(月) 03:36:10 

    >>1
    私も生理痛で何度も休んだ。
    アラフォーで手術して少しおさまったけど、、
    20代でもっと生理止めれば良かった。
    知識が無くて
    "勝手に、生理が28日周期できちんときてるから私は健康"って勝手に思ってた。
    20代後半で子宮内膜症の本を買ったけど、今見たら笑えるくらい内容が無い。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2022/07/11(月) 03:57:05 

    >>1
    ひとまず、診断書提出したら生理休暇を特別有給にしてほしい。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/11(月) 03:58:58 

    >>51
    最初は社会を観察する為にガル覗いてみたのに、今まで知らなかった女の本音を知ってしまい女性不信気味になり、ガルちゃん女うぜぇ!ってなったのかもね笑

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2022/07/11(月) 04:02:00 

    >>9
    ホリエモン好きじゃないけどこうやって目を向けてくれるのはありがたいけどな。
    女性自身が女の苦しみを主張しても、「フェミ乙ww」みたいな反応する男性って結構多いからさ。同性のホリエモンが言ってるだけで耳貸す気になってくれる男性も少なからずいるはず。

    +13

    -2

  • 212. 匿名 2022/07/11(月) 04:47:20 

    >>34
    平均年収
    男>>>>女

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2022/07/11(月) 05:32:26 

    >>138
    布ナプキン使ってるけど、外で使えるのは3日目以降かな。
    1〜2日目では、染みてきたり、漏れたりする。

    冷えがどうこうってのは実感できないけど、かぶれはなくなったから、快適ではある。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/11(月) 05:34:43 

    >>198
    男女問わず理由不問で月に2日くらい休み取ってもいいくらいにはしないと、高齢化社会だししんどくなるよね。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/11(月) 06:11:09 

    >>138
    >>213
    ありがとうございます
    蒸れないのは心惹かれますね!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/11(月) 06:28:59 

    >>1
    ひとまず、診断書提出したら生理休暇を特別有給にしてほしい。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2022/07/11(月) 07:19:58 

    最近のホリエモン、ガルのこと意識しすぎておかしくなってない?

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2022/07/11(月) 07:22:46 

    生理休暇が認められる社会になった方がいい。
    ピルとか支援して、今度は生理をコントロールして仕事に穴を開けてはいけない風潮が高まって女性が休暇をいまより取りづらくなりそうだよ。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/11(月) 07:57:25 

    女性がいくら社会に出て働いたところで日本は全然良くなってないじゃん
    疲れ果て子供も産まなくなり、少子高齢化でお先真っ暗になっただけ

    +3

    -5

  • 220. 匿名 2022/07/11(月) 08:04:00 

    >>147
    妊娠によってお休みするのは卵巣では?

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2022/07/11(月) 08:11:19 

    フェミ団体から金でも貰ってると思う。
    生理用品を大量に税金で買いたい連中がいる。
    中抜きかな?

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2022/07/11(月) 08:13:58 

    おしりホリエモン

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/11(月) 08:25:39 

    ブラジャー休暇ほしいな❤️

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2022/07/11(月) 08:40:50 

    >>51
    嫌な話かもだけどビジネス、つまりお金儲けにつながることでもあるもんね。
    生理用品ひとつとってもそうだし。
    頭良い人だろうからうまくやってってほしいわ。
    ババアになってからが人生本番みたいな有名なコピペのも読んでてほしいな。
    案外家庭内のいろんな決定権持ってんのおばさんらが多いのも事実だし。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/11(月) 08:41:52 

    >>117
    まぁ…そりゃやだよね
    その前にそんな格好のもん残しとく本人も本人だけど

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2022/07/11(月) 08:44:33 

    >>105
    免疫力もさがるのか子どもからの風邪もらいやすくなる
    どうしたらいいものか…

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/11(月) 08:48:11 

    >>64
    ガル民のことこき下ろしてたじゃん。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/11(月) 08:48:36 

    >>206
    そこをどうにかしたら損出がなくて済む、それがこれ!みたいなことを考えてるんじゃないのかな?
    頭良いなら対策考えられそうだけど違うのかね

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/11(月) 08:51:56 

    >>203
    30代になってPMSがキツくなってきた。
    頭痛やら眠気やら。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/11(月) 08:55:19 

    >>33
    人それぞれ
    専業主婦をしたい人も、男性を従えて働きたい人も、どちらも肯定できる世の中が良いと思う

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/11(月) 10:03:15 

    ホリエモンて前世女だろって思う

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/11(月) 10:04:01 

    >>102
    その割によく読み込んでるなと思うよw

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/11(月) 10:04:15 

    >>1
    ひとまず、診断書提出したら生理休暇を特別有給にしてほしい。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/11(月) 10:28:19 

    >>155
    病気じゃない?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/11(月) 10:49:42 

    ホリエモンのこういう記事かなり前にも読んだことあるよ。
    共感ではなくて損失の考え方なのは彼らしいけど、苦しんでる女性にはどちらにせよありがたいね。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/11(月) 11:20:06 

    筋腫持ちで酷いから単純に生理は甘え!みたいな人とか女性でも自分も生理痛あるけどあなたは大袈裟すぎとか簡単に言ってくれちゃう人よりありがたい気分にはなる。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/11(月) 11:44:34 

    ピル飲ませようとしてるのむかつくー。
    生理の都度、身体休める環境がいいとは思ってるけど。
    ピルの副作用の方がキツい人もいるし、飲みたく無い人もいるんだから、ピル飲んで働けーとかやめろ。

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2022/07/11(月) 11:56:11 

    >>2
    言い方(笑)

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/11(月) 12:50:28 

    >>156
    うん、ほんと個人差ありすぎるし、アラフォーでいろいろ変化が出てきて、ひどい時はすごく辛くなってきた。
    今回、パートを始めたばかりで初回の生理は、まだ鎮痛剤飲めば結構大丈夫だったからよかった。
    プラス、生理の中休みみたいなので、パート出勤の日の量も落ち着いていた。
    今回たまたまだからよかったけど、トイレに行きにくい職種だし、今後悩む。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/11(月) 13:15:55 

    >>201
    そりゃ何でもビジネスだよ、お金でしょ💰ホリエモンだよ。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/11(月) 13:56:45 

    >>51
    何だかんだで頭のいい人だから、ガル見てただムキーッとなってるだけではない気がする

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/11(月) 14:49:24 

    >>1
    ひとまず、診断書提出したら生理休暇を特別有給にしてほしい。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:21 

    >>192
    師匠?の岡田斗司夫が
    「みんなはホリエモンの可愛げを知らないから
    誤解してる。例えば家族について聞いたら
    真っ先に即答するより『ちょっと待ってw』と
    戸惑った、これがホリエモンの可愛げだ」
    と語ってた。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/11(月) 16:23:53 

    >>43
    バカにしてるけど更年期ひどいのって本当にフルタイムなんて無理だよ。
    耳鳴りとかめまいとかダルさとか、何日かだったら耐えられるかもしれないけど、いつどれくらい続くかわからない症状が何ヶ月も何年もほぼ毎日あるんだよ。
    薬が効かない症状って毎日続いたらおかしくなりそうになるよ。

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2022/07/11(月) 16:31:34 

    >>244
    それが巨額の経済損失に繋がってるから産婦人科医と一緒に解決しましょうがテーマの本なんだと思うけど。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/11(月) 16:34:15 

    排卵痛→生理前症候群→生理。
    月に元気なの10日くらいしか無い。
    ピルで生理を止めるじゃなくて、他にもっと色々医療方法無いのかな?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/11(月) 16:36:34 

    この女医さんめちゃくちゃ綺麗。才色兼備で人生勝ち組だわ〜

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/11(月) 16:56:26 

    >>150
    ガルちゃんめっちゃチェックして入り浸っている堀江さん自身がガル民になっているんだよな

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/11(月) 17:30:14 

    >>10
    子も産めないくせにw

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2022/07/11(月) 17:45:11 

    >>249
    稼げないくせにって言い返されるだけだよ。男にそれ言う人は大抵稼げないよね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/11(月) 19:12:15 

    職場の救急箱に痛み止めを入れておいてほしい。絆創膏とかしか入ってない。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/11(月) 19:32:35 

    >>24
    言ってることは合理的だなーと思うことが多いよ。協調性とか思いやりはないと思うけど笑
    前まで変なひとだと思ってたけど、宇宙産業にあれだけお金と時間を費やしている理由を最近知って、本当に日本の将来の事を考えてるんだって知って少しいいイメージ持つようになった。

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2022/07/11(月) 19:39:15 

    >>13
    方法はなんでもいいけど、生理で仕事に支障でるほど辛いのは疾患なんだって男女問わず世の中が認識するべき
    高齢社会で税金取られまくって希望もない世の中なんだから、せめて将来を担う若者には理解ある過ごしやすい世の中になってほしいよ

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/11(月) 19:50:16 

    >>53
    不眠、わかります!
    周りには同じ人いないから救われた

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/11(月) 19:57:40 

    生理痛による労働損失の解消・軽減について私が思うのは、避妊手術を制限している母体保護法を改正して、子宮摘出が整形手術と同じ感覚で受けられるようになればいいのに、ってこと。
    子宮は、子供を儲けるつもりのない女性にとって、生理を筆頭に、子宮疾患、望まない妊娠の危険といった苦痛を発生させるだけで何の利益ももたらさない臓器だから。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/11(月) 20:00:08 

    >>6
    私は生理初日がやばい!
    仕事の効率がめちゃくちゃ悪くなる
    同じ書類の同じ行を何回読んでも頭に入らないしどこまで読んだかもわからなくなるときがある
    若いときはここまでじゃなかったけど、代わりにPMSが酷くて生理前になるとやたら悲観的になって涙がよく出た

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/11(月) 20:03:32 

    >>220
    妊娠出産は子宮を酷使だよね。
    普段りんご大の所からむりやり
    スイカを押し出すようなものだから。
    で妊娠出産しなければ卵巣を酷使する
    どちらにしても女性はつらいよ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/11(月) 20:36:27 

    それわざわざ数値化して問題視する必要あるか?人間の生理的な特性をいいだしたら極論週休二日制による損害額みたいなことまで考えなきゃいけないでしょう。

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2022/07/11(月) 20:47:36 

    >>1
    Twitterで毒吐かないでこういうこと地道にやってりゃいいのよ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/11(月) 21:22:18 

    >>19
    有給じゃダメなの?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/11(月) 21:29:53 

    最近まきんこと仲良いみたいだね

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/11(月) 21:31:55 

    >>6
    生理二週間前から倦怠感がひどい。
    病院で調べてもらったけど
    体質的なものなので、治療法がないと。
    薬もないからどうしようもない。
    もう、運命だと思って月の半分はおとなしくしてる。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/11(月) 22:07:41 

    >>94
    返信ありがとうございます。

    私以外の方々にも一つ一つ丁寧な返信をしておられ、あなたのお人柄が伺えます。
    きっと偏見を持たず、様々な人の意見にしっかりと耳を傾けることの出来る人なんだろうなと思います。

    私も自分のできる事をあなたのことを目標にコツコツ生きていこうと思います。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/12(火) 07:53:25 

    >>10
    女より働かない稼げない男もいるんだけど?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/12(火) 09:23:34 

    >>1
    とは言っても、生理の時にパフォーマンスが落ちるのってケアしたからってどうにか出来るの?我慢しないって事は有給取ったりするんだろうし、そうしたら日頃の50%くらいのパフォーマンスだったものがゼロになるって事で、そのカバーはどうするんだろう。精神的なものならケアされた事で普段のパフォーマンスも上がるのかもしれないけど、生理は50歳前後までは毎月あるわけで、仕事のために大変ならピル飲みましょう補助しますってなっても、体質で合わないから飲めないとか妊活してるから飲みたくないって人を、ケアしてやるって言ってんのに甘えだとかならないのかな。かなりデリケートな問題だし、周囲に知られたくないからおくびにも出さずに頑張っちゃった人が多くいるのではないのかな。なんとなく生理だからってのを前面に出すのは気恥ずかしいんだけど、職場ではそんな事言ってないでベストなパフォーマンスするためには大っぴらにして制度をガンガン利用するようにしなさいって感じなのかな?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/13(水) 12:26:54 

    >>151
    実際そうだしね!!

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/19(火) 02:43:19 

    生理痛イライラ
    貧乏ゆすり
    眠れない
    イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。