ガールズちゃんねる

週間天気「戻り梅雨」局地的大雨やゲリラ豪雨に注意 不快な暑さ続く 熱中症に警戒

121コメント2022/07/11(月) 17:41

  • 1. 匿名 2022/07/10(日) 20:41:07 


    週間天気「戻り梅雨」局地的大雨やゲリラ豪雨に注意 不快な暑さ続く 熱中症に警戒(気象予報士 石榑 亜紀子 2022年07月10日) - 日本気象協会 tenki.jp
    週間天気「戻り梅雨」局地的大雨やゲリラ豪雨に注意 不快な暑さ続く 熱中症に警戒(気象予報士 石榑 亜紀子 2022年07月10日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    この先の週間予報を見ると、まるで梅雨のように雨や曇りのマークが並びます。太平洋高気圧の勢力が弱まり、突然の激しい雷雨や局地的な大雨に注意が必要です。日中だけでなく、夜間も気温が下がりにくく不快な暑さが続くでしょう。


     今シーズンは早い時期から太平洋高気圧が勢力を広げ、九州から東北南部にかけて記録的に早い梅雨明けとなりました。ただ、この先しばらくは、安定した夏空は期待できそうにありません。

     梅雨が明けたあとに、再び梅雨のような天気が戻ることを「戻り梅雨」と言いますが、まさにそのような状態になりそうです。太平洋高気圧の勢力が弱く、日本付近を低気圧や前線が通過しやすくなるでしょう。

     あす11日(月)は、きょう10日(日)より日本付近に湿った空気が流れ込むでしょう。山陰から北陸、関東北部を中心に雨が降る見込みです。
    その他、九州から東北は日が差す所も、積乱雲が発達しやすい気象条件となります。突然の激しい雨や雷雨となる恐れがありますので、空の変化にご注意ください。

    +6

    -12

  • 2. 匿名 2022/07/10(日) 20:41:26 

    本当はあけてなかったんじゃないの?

    +672

    -4

  • 3. 匿名 2022/07/10(日) 20:41:34 

    演歌かよ。

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2022/07/10(日) 20:41:41 

    梅雨は過ぎたんじゃないんか?

    +98

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/10(日) 20:41:45 

    水不足も怖い

    +130

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/10(日) 20:41:57 

    栃木と埼玉が悪い
    まじ迷惑

    +1

    -47

  • 7. 匿名 2022/07/10(日) 20:42:07 

    雨も嫌いだけど、猛暑よりはマシかも

    +346

    -7

  • 8. 匿名 2022/07/10(日) 20:42:37 

    洗車のタイミングを測るのにすごく困っている
    かれこれ1ヶ月以上

    +145

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/10(日) 20:42:44 

    あのまま猛暑が続くくらいなら戻ってきてくれた方がいい
    水不足が心配

    +434

    -6

  • 10. 匿名 2022/07/10(日) 20:42:46 

    梅雨の中休み

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/10(日) 20:42:51 

    今日はかなり涼しい

    +72

    -14

  • 12. 匿名 2022/07/10(日) 20:43:06 

    >>6
    なんで?

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/10(日) 20:43:44 

    戻り梅雨とかいう言葉で逃げないでほしい
    梅雨明け宣言は間違いでしたって謝りなさいよ

    +175

    -102

  • 14. 匿名 2022/07/10(日) 20:44:02 

    暑いのも雨が降るのもイヤ。
    春と秋はどこへ行ったんだろう。

    +170

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/10(日) 20:44:03 

    >>2
    何年か前みたいに後々修正されそう

    +137

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/10(日) 20:44:28 

    >>7
    髪がうねうねボワボワになる😭

    +101

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/10(日) 20:44:31 

    毛布が洗えない

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/10(日) 20:44:37 

    今25度だけど湿度91%
    なんかだるーいわ

    +112

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/10(日) 20:44:51 

    >>1
    気温だけに騙されちゃダメ!
    20度代後半で雨ってかなり湿度MAXで不快感半端ないよ。

    +135

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:16 

    湿気を伴った暑さは本当に不快

    +129

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:20 

    逆に良かった
    今の時期から雨が降らずあの暑さと思うと絶望しかなかった

    +116

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:23 

    7月いっぱいは雨でもいいなー。
    8月だけなら暑くても頑張るから雨が続いて欲しい。

    +84

    -18

  • 23. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:25 

    >>16
    わかる!
    髪の毛、どうしようもならないよね!

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:25 

    >>12
    雷雲ばかり作ってるから

    +2

    -14

  • 25. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:32 

    やっぱり。
    毎年海の日あたりに梅雨明けだもん。
    どうせまたゲリラ豪雨か長雨が来ると思ってた
    もうなんでもいいよ

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:46 

    >>2
    梅雨明けた?明けた…よね?明けたっぽくない?もうこれ明けたことにしとこう!

    って雰囲気だった気がする。実際の梅雨明けがハッキリするのはしばらくしてから、なんてのもよくあるらしいよ

    +203

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:55 

    7月になってから涼しいよね
    都内だけど寝る時クーラーも扇風機もつけてない

    今ぐらいの気温のまま適度に雨も降って夏が終わってくれれば・・・・
    最高気温35度以上のあの暑さが戻ってきませんように

    +37

    -23

  • 28. 匿名 2022/07/10(日) 20:47:52 

    昨日の夜、静岡県付近の大雨で新幹線止まったもんね
    帰れないかと思ったわー

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/10(日) 20:48:13 

    >>24
    栃木and埼玉「雷雲作るぞー!」

    想像したら現実的に無いわw

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/10(日) 20:48:19 

    もうあの暑さは勘弁してくれ
    うちの方全然雨降ってないし
    カラッカラ

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/10(日) 20:49:03 

    洗濯しにくくなるから困る。

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/10(日) 20:49:13 

    梅雨前線さんカモーン(屮゚Д゚)屮

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/10(日) 20:51:06 

    >>18
    除湿機かエアコンで湿度下げないとカビが生えるよー

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/10(日) 20:52:47 

    >>2
    毎年、梅雨明け宣言されてからの方がお天気不安定なことの方が多い
    梅雨入り、梅雨明け宣言が全体的に早いと思う

    +180

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/10(日) 20:53:01 

    >>24
    ネタだよね?
    梅雨前線を知らない感じ?

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/10(日) 20:53:31 

    災害級の大雨は困るけど、灼熱地獄に比べればまだ長雨の方がマシかも

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/10(日) 20:54:50 

    40度近くあったのから比べるとまあ涼しくは感じてしまう
    でも暑い、ジメジメまとわりつくように暑くて辛い
    歩いてた止まるとじわじわ汗が吹き出てくる

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/10(日) 20:54:54 

    正直7月1日の気温のまま真夏に向かうのが怖くて仕方なかったから
    ちょっとホッとしてる
    ただ豪雨の災害も怖い

    +72

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/10(日) 20:55:24 

    >>24
    作ってないよ!
    埼玉だけど全然雨降ってないから
    雷すら来てないから

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/10(日) 20:56:10 

    アジサイ的にはホッとするね

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/10(日) 20:57:46 

    >>33
    ありがとう
    さっき帰ってきて今除湿つけたとこだよー

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/10(日) 20:57:57 

    またあのゲリラ雹雨みたいの降ったらと思うと怖い

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/10(日) 20:59:59 

    ありがたやー
    恵みの雨だね

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/10(日) 21:00:11 

    >>2
    「今日から本梅雨でした」

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/10(日) 21:00:44 

    猛暑よりはまだマシかな

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/10(日) 21:00:52 

    >>14
    豪雨からの土砂災害も地形的にやや困るけど大型台風が困る。
    一応、長時間用保冷剤ストックしたり対策はしてるけど、うさぎ🐇のためにリビングの冷房フル稼働中なので台風通過時に電源オフにしないといけないくらい強風じゃないといいな。
    強風の時に室外機回ってると壊れやすいらしいから。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/10(日) 21:01:28 

    雨は仕方ないんですけど、湿度が嫌だなぁ。

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/10(日) 21:02:54 

    >>11
    今日1日エアコン入れずにすんだよ
    扇風機は使ったけど

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/10(日) 21:03:03 

    >>24
    (何故バレた?)

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/10(日) 21:03:30 

    >>7
    今日なんてどこらかしこで雨が降ってたみたいで、風が気持ちよくて心地よかった😄
    こんな夏でいいんだよね笑

    +40

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/10(日) 21:04:58 

    気象予報士さんを責めるわけじゃないけど、最近の天気予報はコロコロ変わり過ぎて1週間の天気予報は信じてない。

    +48

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/10(日) 21:05:56 

    冷房運転でもじゅうぶん湿度下がるのに、わざわざドライがあるのはなんで?

    うちのにはそれに加えて涼快というのもある

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/10(日) 21:06:34 

    適度に雨は降ってくれ
    あくまでも適度でよい
    農作物が不作で高くなると困る

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/10(日) 21:07:15 

    普通の梅雨が来てほしい
    長袖が必要なくらい涼しくてしとしとと降る雨
    ゲリラ豪雨はいらない

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/10(日) 21:08:24 

    雨はいいけど雷だけは本当に無理。
    仕事で生身で外に出るから本当にやめてほしい。

    +16

    -3

  • 56. 匿名 2022/07/10(日) 21:09:26 

    昨日買い物に出た時間帯だけ、どしゃ降りだった

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/10(日) 21:10:41 

    土曜引っ越しなのに雨とか嫌だなあ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/10(日) 21:11:40 

    東京ほぼ雨じゃん!
    今日洗車しちゃったよー。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/10(日) 21:16:32 

    「梅雨明けしたんですか?やったー!」

    「梅雨明けてないじゃないですか!やだー!」
    みたいなコラ画像を思い出した。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/10(日) 21:17:13 

    水不足が心配だった。
    梅雨が戻ってきて良かったと思う。

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/10(日) 21:18:04 

    >>1
    蒸し暑いのよりは気温高くても晴れてる方が良いなーとか以前は思ってたけど6月末の地獄を味わったからね、雨が降って太陽隠してくれるのは正直ありがたい

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2022/07/10(日) 21:18:32 

    >>9
    私もそう思う

    あの猛暑はキツかった

    +68

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/10(日) 21:21:58 

    >>18
    湿度が高いのがしんどすぎる!
    気温高くて湿度低い方がまだいいです!

    +49

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:17 

    >>2
    1の元記事の予報天気図を見ると、梅雨前線は停滞してなくて低気圧が次々通過してく感じだから、梅雨ではないね

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:10 

    暑いよりはいいかな…
    週間天気「戻り梅雨」局地的大雨やゲリラ豪雨に注意 不快な暑さ続く 熱中症に警戒

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:12 

    >>52
    うち、寒すぎないように27〜28度の設定にすると湿度が80とかになる。冷房で湿度が下がるって低い温度のとき?それとも最新のエアコンならこんなことにならないのかな?

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:40 

    >>16
    汗でも同じことになるから、今の時期は開き直ってる!!

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:49 

    >>2
    水不足にならないなら梅雨明け宣言とかどーでもいいやと思ってしまう。

    +90

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:59 

    祇園祭大丈夫かなあ・・・雨予報になってる。

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:28 

    三連休が雨予報だらけで萎える

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:43 

    >>13
    謝れば済む話かな?
    まったく、これだからババチャンはタチが悪いって感じ

    +11

    -16

  • 72. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:46 

    >>2
    梅雨ではない
    梅雨は明けてる
    今は戻り梅雨

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:38 

    今日暑くなかった?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:03 

    >>13
    梅雨と戻り梅雨の意味も分からんなら黙ってろ

    +11

    -5

  • 75. 匿名 2022/07/10(日) 21:35:37 

    🚲であちらこちら行く仕事だから気合い入れなきゃ🦏

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:45 

    >>9
    私も。
    暑さより雨が降る方が、よっぽど良いよ。
    湿気が多いのもイヤだけど、涼しくなるからね。

    +48

    -1

  • 77. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:59 

    猛暑でいいから晴れてほしい~

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2022/07/10(日) 21:37:20 

    >>24
    縄文時代の話ですか?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/10(日) 21:38:20 

    梅雨明け宣言されたあたりは蝉では蝉が全然鳴いてなかったのよね。

    今もチラホラ鳴くぐらいで、真夏のような騒がしさではない。ということはまだ蝉の感覚では梅雨は開けてないのかな。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/10(日) 21:40:02 

    >>77
    私も~。ホント雨嫌い。もう降らなくていいよ。

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2022/07/10(日) 21:40:25 

    なんで名古屋がないの

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/10(日) 21:41:59 

    >>80
    カラッと晴れて欲しい。湿気はいらん。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/10(日) 21:42:17 

    でもゲリラ雷雨じゃ水不足解消しない。すぐ止むし。降って欲しい所には降らないもの。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:51 

    梅干し作り終えといて良かった〜

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:47 

    35度超えるより土砂ぶりになる方が良い

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:22 

    たいてい7月の中旬ぐらいに梅雨末期の豪雨災害が起きやすいよね
    たぶん、まだ梅雨明けてないと思うから皆、油断しないように気を付けてね

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:32 

    もともと梅雨明けしてないと思ってたから。やっぱりなって感じw
    まあ7月は大体梅雨の時期だからこれでいいんでは??
    本格的な夏は7月後半くらいからかな

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:51 

    >>79
    ミーンミンミンミン!!て感じじゃないよねw
    まだ梅雨明け宣言は早かったんだろう

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:08 

    >>13
    天気予報って本当に難しいと聞いたことがあるし、実際近年気候がおかしくなってきているから、判断が難しいんじゃないですか?
    謝りなさいって、、何様、、、

    +73

    -3

  • 90. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:29 

    >>13
    何様なの?この人ww

    +53

    -4

  • 91. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:30 

    例年6月に雨の日が続いて梅雨明け宣言があり、暫くすると梅雨の中休みで全く降らない期間が数週間続いて7月に入ってから再び長雨がありそれが明けたら梅雨明け宣言っていうのがお決まり

    今年は6月に晴れた日が続いたからってなんで梅雨明けしたとでも思ったのか??

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:23 

    先週は降る降る詐欺で結局ほとんど降らなかったから、今週はしっかり降って欲しい。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:32 

    >>24
    まぁ栃木は実際雷多いよな
    栃木に住むようになって、夏場の雷が桁違いに多くて怯えてる
    別に雷雲作ってるわけじゃないと思うけど

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:28 

    >>73
    東京は過ごしやすかった〜
    風が気持ちよかった。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:47 

    今日、布団干せばよかった…!逃したな

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/10(日) 22:15:34 

    >>16
    もうまとめ髪するしかない
    アイロンなんてしても5分で竹ぼうきになる

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/10(日) 22:16:17 

    >>18
    どうしてそんなにある!?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/10(日) 22:16:46 

    >>2
    判断早すぎたね
    去年は梅雨入りの判断が早すぎて、結局、秋に6月だったと訂正されてたよ
    いつも秋に再確認するらしい
    走り梅雨とか、一時期的に太平洋高気圧が強まっただけとかあるのに何でこんな極端な判断しか出来ないんだろ

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:30 

    今週の土曜関ジャニのライブだけど雨かぁ…
    雷が大の苦手なんだけど会場がまさかの日産スタジアムだよ…
    ライブ始まって雷雨になったらトイレに逃げ込もうかな…

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:15 

    >>13
    これにプラスつけてる人の思考疑う

    +29

    -5

  • 101. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:24 

    戻ってくんな!!!

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:09 

    今日熱中症になりました@都内
    初めての経験。
    父親がポカリ買ってきてくれなかったら最悪今生きてなかったかも

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/10(日) 22:34:56 

    セミがようやく鳴き始めた。
    梅雨明け早すぎてセミもまだ夏気分じゃなかったのかなと。
    暑さに加えイライラの原因になる。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/10(日) 22:35:46 

    >>20
    呼吸しづらい

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/10(日) 22:40:09 

    >>10
    休みすぎだろ

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/10(日) 22:40:52 

    なかなか梅干しが干せない

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/10(日) 22:45:12 

    湿度高いのはキツイ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/10(日) 22:47:38 

    >>13

    人間じゃどうしようもないことを謝れと?w

    +20

    -2

  • 109. 匿名 2022/07/10(日) 22:50:08 

    ずうっと、雨でもいいぞ!
    晴れは、少なくてかまわん。
    暑すぎて、死にかける。

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2022/07/10(日) 23:09:23 

    梅雨ってうっとうしいけど
    真夏がくる前の中休みのような
    体力的にも必要だと聞いたことある
    初夏から真夏にいきなり変わると
    キツイらしい

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/10(日) 23:14:40 

    あの猛暑は梅雨の中休みだったのではなかろうか…

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/11(月) 00:20:34 

    >>40
    素敵な感性。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/11(月) 00:24:26 

    >>62
    冷房も効きが悪いし具合悪くなるもんね

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/11(月) 00:29:29 

    >>48
    どこにお住みですか?
    こちらは大阪ですが蒸し暑かったです。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/11(月) 00:45:12 

    今眠れないのは大雨の前兆かな?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/11(月) 02:02:49 

    こないだ除湿機買ったけど最高

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/11(月) 06:43:34 

    毎日毎日畑に水やりに行くの大変だし、「局地的に急な激しい雨が降るかも」というよく分からない予報が続いたかと思えば全然降らないしで、本当に降ってくれるなら心底嬉しい
    畑に潤沢に水を吸わせてやってくれ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/11(月) 07:03:39 

    病院悩む
    今日は暑すぎるから明日にしようか......
    でも明日は雨みたいだしなぁ
    杖ついてるから、傘はキツイ。。。
    しんどい(ヽ´ω`)

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/11(月) 09:15:14 

    まじか
    明日1人海水浴楽しみにしてたのに
    雨ふらないでよ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/11(月) 12:34:12 

    この前雨が降った時、カエルがはしゃいでた。
    本当快晴続きだったもんね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/11(月) 17:41:08 

    >>6
    は?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。