-
1. 匿名 2022/06/26(日) 09:08:37
皆さんの周りには人の好みをディスる人っていませんか?私の知人は人の服や鞄を「それ買う時かわいいと思ったの?」とか「100均に見える」とか面と向かって平気でいいます。他にも人が好きなアニメとか芸能人とか「そんなにいいの?」とか人が食べてる物や食べた物の写真見て「あんま美味しそうに見えない」とかイチイチ言います。自分と好みが違う人=趣味が悪いなんですよね。+163
-6
-
2. 匿名 2022/06/26(日) 09:09:30
ブスかデブじゃない?その人。
+182
-24
-
3. 匿名 2022/06/26(日) 09:09:59
ガル民の大多数に該当する話ですね。+80
-2
-
4. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:27
+75
-4
-
5. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:30
そんな人は相手にしない
スルーします+97
-0
-
6. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:33
居るよ。
みんなから嫌われてる。
関わらないが1番。+142
-0
-
7. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:38
アナタ失礼な人ね。
と面と向かって言ってあげましょう。+102
-2
-
8. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:38
ガル民だよ+23
-1
-
9. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:44
いつも言う人なら
気にしないでOK+15
-0
-
10. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:47
>>1
ひどいよ
普通は言わないよ
友達なの?見下してるから言うんだよ
距離おきなよ+117
-0
-
11. 匿名 2022/06/26(日) 09:11:04
豆苗の豆板醤炒めが好きだって言ったら
豆苗ってなに?
あー、あの貧乏人が食べるやつ?
って言われた
+98
-0
-
12. 匿名 2022/06/26(日) 09:11:09
>>2
まさにそうです。
いつもケチつけてくる人はチビ、デブ、アニメ声です。+74
-15
-
13. 匿名 2022/06/26(日) 09:11:35
旅行しない人ほど人の旅行にケチつけてくる。
ドコドコに行くならもっとアレすれば良いのにーとか。+61
-3
-
14. 匿名 2022/06/26(日) 09:11:51
ケチをつける事でしか自分の存在を表す事ができない哀れな人+85
-0
-
15. 匿名 2022/06/26(日) 09:12:01
なんでも否定的な発言する人いるよね。
話してて嫌な気持ちになる。
そういう人は大体、周りに誰も居なくなる。+127
-1
-
16. 匿名 2022/06/26(日) 09:12:11
うちの毒親
すべての娯楽にケチをつけ
飲食店では店員に喧嘩を売り
市役所ではクレーマーとして有名だった+23
-0
-
17. 匿名 2022/06/26(日) 09:12:24
>>2
デブだけど人の好みにケチつけたことないわww+69
-3
-
18. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:27
分かる。
自分は良いと思って買ったのに、ダサいとか言われて傷ついたわ。+9
-0
-
19. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:31
>>1
そんな友達いらない
サヨナラしたらいい+51
-0
-
20. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:32
>>1
これどっちがいいかな?みたいな質問されたから答えたのに、
でもこっちは色が可愛くないんだよね〜みたいな、チョイスしたものに対して絶対ケチつけてくる人は割といる。
本当どっちでもいいし知らんがなって思う+30
-1
-
21. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:34
>>17
あんたは善いデブ+34
-1
-
22. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:42
>>1
ひどい。
関わるのやめなよ~ そんな人たちとは+32
-0
-
23. 匿名 2022/06/26(日) 09:14:02
>>15
親だと逃げられない+23
-1
-
24. 匿名 2022/06/26(日) 09:14:06
>>13
それか旅行代もったいないとか
殺されるとかなんとか
うるせー一生引きこもってアマプラでもみてろや+26
-0
-
25. 匿名 2022/06/26(日) 09:14:17
幼稚園の送迎で、よく服についてちくっと言ってくる人いる。
ただのお迎えなのにオシャレして〜みたいな。
その人気が強いんだけど、自分より気の弱そうな人にしか言わないんだろうな。+58
-0
-
26. 匿名 2022/06/26(日) 09:14:22
そんなネガティブな発言する人と喋ってもいいことないから極力喋らない
実母ですら遠ざけてる
+22
-0
-
27. 匿名 2022/06/26(日) 09:14:43
貯金少なそうな人の話は基本聞かないことにした。+6
-0
-
28. 匿名 2022/06/26(日) 09:14:46
>>17
素敵デブと卑屈デブがいるのよ。
デブが全員って訳じゃない(^^)+48
-2
-
29. 匿名 2022/06/26(日) 09:15:24
顔良い芸能人は身長にケチつけて
身長高い芸能人は顔にケチつける+6
-0
-
30. 匿名 2022/06/26(日) 09:15:25
>>4
おい、都民。
今回はトップ当選させるなよ?+78
-0
-
31. 匿名 2022/06/26(日) 09:15:41
私の母親はまさにそれ。
私の趣味や私がいいと思ったものは
全否定するから母親には趣味の話とか
好きなもののこと言わないようにしてる+35
-0
-
32. 匿名 2022/06/26(日) 09:16:09
>>1
距離を置きましょう+20
-0
-
33. 匿名 2022/06/26(日) 09:16:19
>>2
デブは関係ないだろwww+15
-8
-
34. 匿名 2022/06/26(日) 09:16:32
>>1
自分と好みが違う=趣味が悪い
というより、他人の好みをディスって自分の方が上だよマウント取ってるコンプレックスまみれの愚かな人間なのよ+63
-0
-
35. 匿名 2022/06/26(日) 09:16:34
あー、それね
私から言わせるとねー
といつも一言多い友達がいる
疲れるんだよね
+35
-0
-
36. 匿名 2022/06/26(日) 09:16:41
失笑した後、真顔でスルー+6
-0
-
37. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:02
フレネミー、自己愛性人格障害、ナルシスト、パッシブアグレッシブ、カバートアグレッションなどなど、どれでも好きな言葉を選びな。
どれでも当てはまる。
こいつらみんな同じOS入ったロボットみたいに同じ行動言動するから対処法もすでにあるよ。
勉強してみて。+38
-1
-
38. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:03
うちの母親がずっとそうだわ
ムッとすると冗談!だの可愛いから意地悪したくなるだけよだの言うからタチが悪い
子供の頃はそれが普通なんだと思って学校で周りにケチつけまくってたら見事にいじめられた
+14
-1
-
39. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:17
>>2
何だその統計w
でも言われてみればそうかも+16
-7
-
40. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:30
>>2
このコメント自体がデブに対して根拠なくケチつけてるようにしか見えないんだけど。
しかもプラスたくさんついてて引く。休みの朝から意地の悪い人が多いね。+23
-21
-
41. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:43
>>3
ホテルステイみたいなトピで、みんながこんなサービスしてもらった〜とかコメしてて楽しく読んでたのに
そのホテルのその程度のサービスは普通ですよ本当のVIP客は〇〇してもらえます、とか、都内にはもっと新しいゴージャスなホテル沢山ありますよってコメ返している人がいた
他人の良き思い出にケチつけるなんて性格悪すぎと思った+62
-1
-
42. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:44
うちの旦那、外食して私の食べてるもの横から取って食べて「美味しくないー」って文句言うからめちゃくちゃ腹立ってこないだめっちゃパンチして「あなたとは二度と外食しない!」って言ったらヘラヘラ謝ってきたけどまだ許してない+22
-2
-
43. 匿名 2022/06/26(日) 09:18:27
>>40
デブって粗末に扱われること多いから性格悪くなりやすいんだよ。
人間社会の理屈ってあるもんさ。+43
-7
-
44. 匿名 2022/06/26(日) 09:19:00
>>1
その人逆に何が好きなの??+5
-0
-
45. 匿名 2022/06/26(日) 09:19:35
山田+3
-0
-
46. 匿名 2022/06/26(日) 09:19:49
>>15
自分でしんどくならないのが不思議。
ネットで芸能人の叩きしたり見ず知らずの人に絡んで決めつけて言ったりイヤミ言ったり。
ガルちゃんだったら職業叩きとか専業vs兼業とか既婚vs独身とかも目立つけど。
別に自分と違うカテゴリーの人を否定する必要はないと思うんだけどチクチク言葉使ってる人達って負のオーラが自分に返ってこないんだろうか。
見てるだけでも疲れるのに。+19
-0
-
47. 匿名 2022/06/26(日) 09:19:51
>>13
分かる
えー、そこ行くならここまで行けばいいのに
お金で解決するなら私なら出すけどな
とか、こっちの事情でやりくりしてるんだって分からないのかな?
聞かれたから話しただけなのにストレス溜まるよね+9
-0
-
48. 匿名 2022/06/26(日) 09:20:20
>>43
それは調べたの?
それとも実体験?+1
-3
-
49. 匿名 2022/06/26(日) 09:20:33
>>44
他人が好きではないもの
私だけ本当の良さを知っている、みたいなのに快感を覚えるタイプ
その手の人間は陰謀論にハマりがち+9
-0
-
50. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:25
>>43
40だけど、私の身の回りのふっくらしてる人たちは割と大らかで付き合いやすい人が多いよ+10
-6
-
51. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:28
>>11
豆苗で貧乏人なら、もやし崇拝者の私は超ド級の貧乏上級者たわ!+27
-0
-
52. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:28
>>46
ああいう人ってああいうこと言うと自己陶酔出来るんだって。気持ちいいみたい。
闇堕ちした人間のパターンらしいよ。+25
-0
-
53. 匿名 2022/06/26(日) 09:22:26
やな感じですね~
無視ですね+6
-0
-
54. 匿名 2022/06/26(日) 09:23:23
>>2
いや、ガリガリで意地悪そうな美人の部類の人でも口悪い人はいる
体格や美醜よりも表情に意地悪が現れてる人に多いと思う+57
-1
-
55. 匿名 2022/06/26(日) 09:23:28
>>48
実体験もそうだし、社会を見渡したらそうな場合が多い。
容姿や出自など、自分でどうにもできないものによる苦労は人を歪める。+2
-4
-
56. 匿名 2022/06/26(日) 09:23:46
ちょっと違うかもしれないけど、
冷え性がつらいと言う人に、このツボを押すといいらしいね~
って言ったら、ふ~ん、そんなことも知らなかったの?って
言い返された。そんな言い方されて嫌だったな。
私だけかと思ったら、周りからもあの人、言いたいこと言うもんねって
声が聞こえてきた。
+8
-0
-
57. 匿名 2022/06/26(日) 09:23:49
>>49
反ワクチンとか言ってそうw+3
-0
-
58. 匿名 2022/06/26(日) 09:23:51
>>4
モザイクの意味w+48
-0
-
59. 匿名 2022/06/26(日) 09:24:29
母親
人の服や持ち物見て自分の好みじゃないと安っぽいといってくる。
うち金持ちじゃないからその両親の子供の服もそりゃ安いよ。そもそもお高い服お母さんも持ってなくない?って思ってるし言う。ほかは嫌いじゃないけどすぐこれ言うから母親のこの部分だけは嫌い。
自分が安いのしか買えないから他の人の服も安いと決めつけてかかってくる。ガルでもいるよね、すぐ安っぽいと言う人。+3
-0
-
60. 匿名 2022/06/26(日) 09:24:50
本音で言ってくれるからありがたいことやろ+0
-7
-
61. 匿名 2022/06/26(日) 09:25:10
>>50
やばい奴はがっしりでっぷりしてる。マシュマロみたいなふんわりさんはいい人多い。+6
-3
-
62. 匿名 2022/06/26(日) 09:25:29
>>2
ブスかデブスじゃない?明るく楽しく善良なデブもいる+6
-0
-
63. 匿名 2022/06/26(日) 09:25:36
>>15
いますね
否定しか言わないから心底嫌になった
じゃあ、あなたの明るい話題を出してというとなにもないという
僻みや妬みで言ってたのかな
楽しくないし付き合っていくのがめんどくさくなりそうで離れた
+25
-0
-
64. 匿名 2022/06/26(日) 09:26:16
>>50
わかる!私の知り合い、ふっくらさん
おおらかで、優しくて、すぐ愚痴聞いてくれる
嫌な思いした事ない
デブ=性格悪い
って偏見は、どうかと思う。+9
-6
-
65. 匿名 2022/06/26(日) 09:26:27
>>4
蓮舫が銀魂でいじられてた回マジで面白かったわ+28
-0
-
66. 匿名 2022/06/26(日) 09:26:48
>>11
嫌なやつ
栄養たっぷりなのに
バカなやつだね!!!!+16
-0
-
67. 匿名 2022/06/26(日) 09:27:19
デパートで買ったと言ってるのに「◯◯(激安店)で売ってるよそんなやつ」とほぼ毎回言ってくる。ちなみに母。話していて疲れる。+10
-0
-
68. 匿名 2022/06/26(日) 09:27:24
>>21
私もいいデブだわ+15
-0
-
69. 匿名 2022/06/26(日) 09:27:46
体を鍛えてる人で「自分がこの通りストイックだからデブとか許せないんだよね」って言う人謎すぎる
自分がストイックなのはいいけど他人の体型まで気にしだしたら神経質だよ+11
-0
-
70. 匿名 2022/06/26(日) 09:28:02
>>1
まんまじゃん
距離おいた方がいいよ+19
-0
-
71. 匿名 2022/06/26(日) 09:28:35
>>1
主が見下されてるだけに思える…
ストレスになるなら縁切った方がいいよ
私なら即疎遠になるわ+16
-0
-
72. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:05
>>39
結局肯定してて草w+7
-1
-
73. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:05
>>61
そうかなぁ。体格とか風貌がジャイアンみたいでちょっと怖いなって思った人が集団の中で一番面倒見が良くて優しくしてくれた経験があるから、あんまりそういう決めつけしないようにしてる。+4
-0
-
74. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:19
>>70
いるいる
なぜ「自分はこれが嫌い、あの人はこれが好き。それでいいか」とならないのか+25
-0
-
75. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:28
>>65
おもしろかった
でも大丈夫なのか心配した+4
-0
-
76. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:34
居酒屋で隣の席にいた小太りに
こちらが注文した食べ物を見て
何あれ~、あんなのどうやって食べるの~
食べにくそう~私は食べられない~って言われた
黙れブス+11
-0
-
77. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:38
>>40
今日休みじゃない人もいるよ+0
-0
-
78. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:55
>>64
自分より下と見たり、自分の認めた人にだけすごく優しくするデブが一番やばい。
たった一人のターゲット以外にはめちゃくちゃいい人ってタイプ。
脂肪はそういうナワバリ意識を高めるホルモンが分泌されるんだって。+3
-8
-
79. 匿名 2022/06/26(日) 09:30:31
>>67
うらやましいんだね
+4
-0
-
80. 匿名 2022/06/26(日) 09:30:36
>>73
身内にはめちゃくちゃ優しいのがデブ。+3
-3
-
81. 匿名 2022/06/26(日) 09:30:58
>>77
それなら朝っぱらから意地が悪くてもいいね。とはならないんだけどね。
無駄なアンカー。+1
-0
-
82. 匿名 2022/06/26(日) 09:30:59
>>2
たまにランチするママさんでいる。「どこかおすすめのお店ない?」と聞くのでよく行くレストランを紹介したら「味濃くない?」とか会計の時に「うわぁ、高っ!」帰りに「この店は、今度から無しだわ」などと文句言われた。自分のおすすめのお店だと「ここ美味しいんだよー」と褒めまくるくせに。ちなみにその人太ってます。+38
-2
-
83. 匿名 2022/06/26(日) 09:31:16
>>42
学生の時の元カレがまさにそのタイプ。
食事してて私が注文したやつをひとくちもらって、「オレが注文したやつの方がおいしい。よかった。」って言ってニヤニヤして食べてた。
すぐ別れた。
+8
-0
-
84. 匿名 2022/06/26(日) 09:31:50
>>1
いるいる。
がるちゃんでも、こんな服(形)可愛くて好きって言っただけで、生地安っぽいね~とか言ってた人いて見てもないのに言うからね。
日常でもそういう発言どこでもしてて嫌われてるよ。+11
-0
-
85. 匿名 2022/06/26(日) 09:32:14
>>4
2位じゃダメな理由なんてちょっと調べればわかる話なのにね。
誰も教えてくれなかったのか、聞く耳持たなかったのか。+5
-0
-
86. 匿名 2022/06/26(日) 09:32:31
>>80
私は別にデブに悪いイメージないよって言ってるのに、執拗に他者を悪者にしたがるあなたの方がよほど付き合い控えたいタイプだよ。怖いもん。+8
-1
-
87. 匿名 2022/06/26(日) 09:33:09
>>75
蓮舫に怒られたらしいよ+2
-0
-
88. 匿名 2022/06/26(日) 09:33:26
>>4
2位がダメなんじゃないんですね。志位がダメなんですよ(進次郎、大胆にも共産党に喧嘩を売る)+24
-0
-
89. 匿名 2022/06/26(日) 09:33:48
>>76
なに頼んだの?
性格の悪さが際立つよね+1
-0
-
90. 匿名 2022/06/26(日) 09:33:51
>>4
「2位」って狙ってなれるもんじゃない。1位になりそうだけど今一歩及ばなかった者がたまたま2位の立場に甘んじる、ただそれだけのことじゃないの?
鼻っから2位狙ってて今一歩及ばなかったら3位、いやそれ以下に成り下がる可能性のほうが高い。+7
-0
-
91. 匿名 2022/06/26(日) 09:34:07
>>78
その脂肪は縄張り意識高めるホルモン分泌されるって、何の情報なのよ(笑)+5
-0
-
92. 匿名 2022/06/26(日) 09:34:22
>>87
やっぱり
勇気あるよね笑+7
-0
-
93. 匿名 2022/06/26(日) 09:34:29
>>82
次聞かれたら前回こうだったからもうあなたには教えないと言ったら?
個人的には会計時に高いって言うのが一番いや。みすぼらしくて。+13
-0
-
94. 匿名 2022/06/26(日) 09:35:36
>>81
ま、いずれにせよさっきのデブに対する見方は変わらないよ+2
-0
-
95. 匿名 2022/06/26(日) 09:36:11
>>38
わかる!
一言感想述べるのものなんだと思ってました。
しかもどちらかといえば下げるほうね…
それが当たり前で育つとすぐは気づかないもんだよね。
+4
-0
-
96. 匿名 2022/06/26(日) 09:36:15
>>91
オキシトシンだか女性ホルモンだか。
ちゃんと研究されてたよ。+0
-1
-
97. 匿名 2022/06/26(日) 09:37:15
>>94
あなたが意地悪いということも休日平日問わずきっと変わらないんだろうなと思った+5
-0
-
98. 匿名 2022/06/26(日) 09:37:48
>>1
あまりにもな発言なので、アスペルガーかなって気がしちゃう
中学生くらいなら未熟で済むけどさ+18
-1
-
99. 匿名 2022/06/26(日) 09:39:01
>>96
オキシトシンって愛情ホルモンって言われてるものだよ。
身の回りの人に対して優しいって話をものすごくひん曲げてあなたが解釈してるだけでは。+3
-2
-
100. 匿名 2022/06/26(日) 09:39:25
>>89
鳥の大手羽だけど煮込んであって
ホロホロと食べやすかった
人の頼んだ料理毎回ジロジロ見てきたり
ホント不愉快だった
+0
-0
-
101. 匿名 2022/06/26(日) 09:40:57
>>99
うん、だからその愛情ホルモンは元を辿るとナワバリ形成のためのホルモンなので、敵や部外者と見做した奴には攻撃的になるホルモンでもあることが証明されたの。
+4
-4
-
102. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:06
>>11
豆苗ってそんな貧乏食のイメージあるっけ…?
変な人だね。+23
-0
-
103. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:34
>>2
職場にいるけどデブでブス+10
-2
-
104. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:53
>>1
学生の時よくいたなーーーーーー。
新しい洋服とか着ていくと、下から上まで舐め回す女。
全部にチェックしてきてボソッと言う+7
-0
-
105. 匿名 2022/06/26(日) 09:42:55
>>1
「あなたのそれは100均だよね?」
って、言い返す。+2
-0
-
106. 匿名 2022/06/26(日) 09:43:39
>>101
うん。で、あなたは自分がトピタイに掲げられてるような人物である自覚持ってるの?
+2
-2
-
107. 匿名 2022/06/26(日) 09:44:34
>>43
まさか自分の話?+2
-1
-
108. 匿名 2022/06/26(日) 09:45:20
>>25
本心ではダサい服着てるの気にしてるんだろうね+14
-0
-
109. 匿名 2022/06/26(日) 09:45:38
>>1
管理人+0
-0
-
110. 匿名 2022/06/26(日) 09:46:28
>>106
話の筋逸れたね。都合が悪くなるといつもそうやってるの?
+1
-0
-
111. 匿名 2022/06/26(日) 09:46:58
>>1
話しかけない、話に割り込まれたら皆で即解散。相手の戯言には一切耳を傾けない。
無視するのは良くないから、やる事思い出したからまた今度〜って感じで話を打ち切ればいいよ。
話しかけられても、ごめんなさい今手が離せなくて〜wってあしらえばいい。+5
-0
-
112. 匿名 2022/06/26(日) 09:47:02
>>2
好みではないけど、いちいち人の悪いところが目についてケチつけて来たのはデブだった
なのに本人は「私は人のいいところが目につくから」だって。どんだけ自己評価高くて乖離してんだよって驚いた!!+12
-2
-
113. 匿名 2022/06/26(日) 09:47:05
あんまり酷かったら、この人何か障害あるんだろうなと思う。+11
-0
-
114. 匿名 2022/06/26(日) 09:47:25
職場の女は言いやすい相手(私)には直接ケチ付けてくるけど、言いにくい相手はチェックするだけ。そして関係のない私にその人の悪口吹き込んでくる。+7
-0
-
115. 匿名 2022/06/26(日) 09:47:59
>>1
そう言う人って 自分に自信がないやら人より上に見られたいやらでストレス発散してる人なんだって。 貴女がそこでイヤな顔したりすると 相手の思うツボ。 イラ付くだろうけど平気な顔してやるのが1番だよ。+10
-0
-
116. 匿名 2022/06/26(日) 09:48:13
自分が恋愛番組みたいなのがずっと好きで暇つぶし程度にアメバでいろいろ見てるんだけど、友達に「最近番組何見てる?」と聞かれて、「○○○とか見てるよ〜」って言うと
いつもその友達には恋愛番組関係なく「出たー」って返される。
あれってなんて返せば良いんだろう。馬鹿にしてる反応の返し方。
「何も出ないよ?」って真顔で返せばいいんかな?+1
-0
-
117. 匿名 2022/06/26(日) 09:48:30
>>100
美味しそう!
変な女だね~+4
-0
-
118. 匿名 2022/06/26(日) 09:49:51
>>110
敵に対して攻撃的なんてデブ痩せ問わずみんなあるのに得意げに語ってるから馬鹿馬鹿しいなと思ったけど、黙ってました。
無駄に討論したいだけの暇人さんみたいだからもういいや。
私も同じく暇人だけどあなたに割く時間は勿体無い。+4
-1
-
119. 匿名 2022/06/26(日) 09:51:10
>>25
送迎のあと家帰ってすぐお出かけする人もいるだろうにね。
お洒落してるとなんでこんなところにお洒落してくるのー?みたいな目で見てくる。+8
-0
-
120. 匿名 2022/06/26(日) 09:51:29
>>1
知人かぁ…
二度と会いたくないレベルだけど
縁を切れない事情があるのかな+5
-0
-
121. 匿名 2022/06/26(日) 09:55:05
>>21
ありがとう(*´∀`*)+10
-0
-
122. 匿名 2022/06/26(日) 09:55:50
>>17
これは許されるデブ+1
-0
-
123. 匿名 2022/06/26(日) 09:55:53
>>88
本当に言ってほしい(笑)どうなるかな+4
-0
-
124. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:05
>>1
フルーツサンド食べてたらお局さんから「私フルーツサンドだけは本当に許せないんだよねー!!私は認めないわ」って言われたことある笑笑
あとチェックのハンカチ使ってるときにも「チェック好きじゃないわー」とか
ていうかあなたにフルーツサンド食べろとかチェックのハンカチ使えって言ってないよね?って思ってめちゃくちゃうざかった
+25
-0
-
125. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:19
>>40
悔しかったら痩せろ+3
-6
-
126. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:42
>>28
素敵デブになる!+3
-0
-
127. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:46
>>3
はいロジハラ+1
-0
-
128. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:59
>>122
許されたデブ🐷+0
-0
-
129. 匿名 2022/06/26(日) 09:59:09
温泉巡りが趣味って言ったら、私は人様に身体見せられないから行けないわ〜って明らかに私よりスタイル良い人が言ってきた。
もちろんプール行くときも同じこと言ってた。
だいたい温泉なんて人様に身体見せるために行くわけじゃないアホか。+5
-0
-
130. 匿名 2022/06/26(日) 09:59:21
>>11
豆苗もお前は嫌だと言ってたって言いなよww+12
-0
-
131. 匿名 2022/06/26(日) 10:01:39
>>125
性格ブスだね
美人でも性格ブスなら損だよ+5
-2
-
132. 匿名 2022/06/26(日) 10:01:54
>>11
そんなイメージない
そんな貧乏がとか言うのは
テレビな過剰な演出を間に受け取るのかとは思うなwww+5
-0
-
133. 匿名 2022/06/26(日) 10:02:32
>>1
友達じゃなくて知人なんだね。放っておけば?+1
-0
-
134. 匿名 2022/06/26(日) 10:03:30
>>15
失礼ですが、こういう人昔職場にいましたが普通に彼氏いて結婚して寿退社しました。ある意味旦那さん見てみたかったな。こういう性格悪い人のパートナーどんな人なんだろ?+6
-0
-
135. 匿名 2022/06/26(日) 10:03:52
>>2
私の周りでケチつけて来る人、別にブスでもデブでもない普通の人。
目立つこともなくTHE量産型みたいな人ばかりだよ
あ、でも一人だけ、会社にエクステつけてきたりギャルメイクみたいなのして出勤してくる50代の女の人がいたけど。50代でメンヘラ自称してたな+3
-2
-
136. 匿名 2022/06/26(日) 10:04:37
>>124
お前の好みなんか
知らんがな~!って
遭遇したら
代わりに言ってあげたいなww
だからなんだよ話だよね+8
-0
-
137. 匿名 2022/06/26(日) 10:05:11
>>1
友達がそんな感じでした。
「その服、変だよ」とか。
似合わないなら、一つの意見として考えるけど、変って言われてもあなたの趣味じゃないだけでしょ…と。
とにかくネガティブで不快になる発言ばかりなので会うとウンザリしてしまって疎遠になりました。+9
-0
-
138. 匿名 2022/06/26(日) 10:05:54
>>104
あれ病気だよ+4
-1
-
139. 匿名 2022/06/26(日) 10:07:22
>>60
全然いらない
不快+1
-0
-
140. 匿名 2022/06/26(日) 10:08:19
義母。何にでもケチ付けてくるけど、私が家族や友人の事を「マメで何でも自分で手作りするんですよ」とか「○○ってブランドが好きでそこに就職したんですよ」とか「多趣味で色々やってるみたいです」って話すと必ず「それってそういう自分に酔ってるだけじゃないの〜笑」って言ってくる、必ず。
後、私の誕生日の後会うと必ず夫から貰ったプレゼントを見せろと、見せると必ず「ここがちょっとな〜」ってケチ付ける。+1
-0
-
141. 匿名 2022/06/26(日) 10:08:41
>>78
ナワバリと言うかあなたがそのデブ見下して嫌われてるだけだと思うよ+3
-0
-
142. 匿名 2022/06/26(日) 10:10:34
>>1
そういう友達に「そういうことばっかり言ってるからひねくれてるって言われるんだよ〜」って笑いながら言ったらめっちゃキレてた笑
ケチつける人って自分がケチつけられたら怒るからタチ悪いよねー。+12
-1
-
143. 匿名 2022/06/26(日) 10:10:54
>>65
そういや野々村と佐村河内もいじられてたな
時事ネタしかり下ネタしかり、やった時は非難あったかもしれんが無難にやってたら作品自体すぐ忘れたかもしれん
ちなみに他人のやる事にケチばっか付けて面白味のない人生送るのは嫌だと思ったきっかけは、銀魂だった
空知も書いてた
「重箱の隅つついて揚げ足取るんじゃなく、足りない所を想像する余裕も持って下さい」的なこと+7
-0
-
144. 匿名 2022/06/26(日) 10:10:55
新人に対してだけそういう態度とる古参パートさんがいたな
新人の仕事のやり方とか出来栄えにいちいちケチつけていた
私からしたら、新人で未経験者がやったのならそんなもんて感じで特に文句つけるほどじゃないし、そんなに言ったら辞めるんじゃないかとそっちの方がよほど心配だった+5
-0
-
145. 匿名 2022/06/26(日) 10:10:59
>>3
好きなものを書いていくトピでたくさんマイナスつくもんね+8
-0
-
146. 匿名 2022/06/26(日) 10:12:25
>>134
意見はっきり言う気が強い女が好きっていう男もいるもんね。
意地悪のお局とか、悪口ばっかり言ってる職場の女とか結局旦那とは仲良しそうでなんでだろって不思議。+7
-0
-
147. 匿名 2022/06/26(日) 10:14:11
>>135
量産型の子達ってみんな自分が十人並みのブスって自己認識だからね。そんな中でもあいつには勝ってる、みたいな卑近な競争意識だけは馬鹿高い。
だからこそ量産型になるんだろうけど。+3
-0
-
148. 匿名 2022/06/26(日) 10:18:40
>>102
上の方を切ってまた水をかけると生えてきて、さらに2回分くらい食えるからじゃね?+2
-0
-
149. 匿名 2022/06/26(日) 10:21:03
>>107
ここまで思い込みというか決めつけがひどいと、そう思っちゃう。+0
-0
-
150. 匿名 2022/06/26(日) 10:21:09
>>140
病気だねww
はい!出ました!自分に酔ってるんだよ!
はい!頂きました!これここが!
って今月何回、今年何回言ったか統計だしてあげたいな
言葉のレパートリーの少なさと
下げることが通常運転って
残念な生き物+4
-0
-
151. 匿名 2022/06/26(日) 10:21:48
>>11
顔と性格悪いよねって淡々と言ってあげたらいいよ。+9
-0
-
152. 匿名 2022/06/26(日) 10:23:00
>>82
そういう人と一緒だと楽しくなくなっちゃうよね。+6
-0
-
153. 匿名 2022/06/26(日) 10:25:37
>>134
横
私の知ってるケチつけさんは、少しでもオシャレな服を着たりお金のかかる事をすると、「うちらみたいな庶民がそんなことするってなんか勘違いしてない?それ本当に生活に必要?老後のこと考えてる?」と、それこそ先に出ている仕分け蓮◯みたいに絡んでくる人でしたが、三十代でモラハラ男と結婚しました
結婚前の人間関係全部切れと言われたようなので今どうしているか分かりませんが、婚約時の本人が「私の質素倹約で真面目な生き方を評価してくれる人がいた!」って認識で喜んでたからいいんだと思います、多分+2
-0
-
154. 匿名 2022/06/26(日) 10:28:46
>>134
周囲に性悪女と仏のような男の組合せが3組いる
+0
-0
-
155. 匿名 2022/06/26(日) 10:32:59
>>124
好きかどうかも尋ねてないのに
なんだろ、アレは (*´-ω・)+5
-0
-
156. 匿名 2022/06/26(日) 10:34:52
>>1
何か他にいいところあるの?
カチンと来ることも多いが毒舌が面白いとか?
口は悪いし視野が狭いが友達が困ってるときは親身に助けてくれるとか。
それなら友達続けても良いと思うが嫌なところしかないなら友だち辞めればいい。+4
-0
-
157. 匿名 2022/06/26(日) 10:39:08
>>35
私から言わせると〜が
口癖の上から女が
いつも他人の言動、持ち物をディスる。
いい加減我慢の限界がきたので
私から言わせると
○○さん(そいつの姓)の他人下げが
一番変だと思いますけどねえ。
言われて誰もが気分が悪いし
かと言って○○さんの価値があがるでもなし。
ホント、やめた方がいいと思いますよそういうの。
言って逃げた。
他の人も居る前で。
以降、誰にも無視とかはされていない。
本人にだけは絵に書いたような
ふんっಠ︵ಠって顔されるけど
シラネ+3
-0
-
158. 匿名 2022/06/26(日) 10:42:52
>>15
たぶん本人は思ってる事を言ってるだけで否定してるつもりはないだよね。あと余計なお世話だがこっちがメリットを話してるからデメリットの面を雑談で伝えてるつもり。
職場の年上の男性でそういう人がいた。最初はなんて性格悪いだ。嫌味なやつなんだ!!どうしてこんな人に妻子が居るだろう?って思ってた。
5年ぐらい働いて性格は悪くないと知る。口が悪い。口で多大なる損をするタイプ。
でも解ってても会話してるとムカつくしハァ?って思う。しばらく時間が経って落ち着くと悪い人ではない。むしろ性格は結構良い。たぶん普通の人なら「大変そうだから手伝うよ」って言葉が魔変換されて嫌味な言い方になっただけ…
不器用な人とは解ってるがムカつく!!って思ってた。+1
-2
-
159. 匿名 2022/06/26(日) 10:44:25
>>1
付き合う価値のない友だちだね。
ちなみに私は母と姉がそうなので、滅多に会わないよ。+2
-0
-
160. 匿名 2022/06/26(日) 10:48:54
>>100
想像しただけでヨダレ出そう。
こんなにホロホロと食べやすい鶏を
食べられないなんてお気の毒〜って言って
これみよがしに食べるなあ、私なら。
あ、これ食べても太らないですよ~とかも
言っちゃうかも。+3
-0
-
161. 匿名 2022/06/26(日) 10:56:01
>>4
トピ画がこれって笑
良いんじゃないでしょうか+4
-0
-
162. 匿名 2022/06/26(日) 10:57:22
>>11
なぜ年間通して価格が安定してるのかを知らないおバカさんなのよ+2
-0
-
163. 匿名 2022/06/26(日) 10:57:29
ガルちゃん荒らしてる変なジジィの事か+0
-1
-
164. 匿名 2022/06/26(日) 10:57:31
ケチをつけることが上司の仕事と思っているダメ上司がいる。しかも、人を選んでケチつけるから、タチが悪い。+0
-0
-
165. 匿名 2022/06/26(日) 11:01:50
職場で一緒にランチしてた同僚が、次第にケチつけ女になってきた矢先に、私の2段の弁当箱に「2段の使うなんてありえなーい! アタシは無理ィー、そんなのよく使うねー😏」と執拗にケチつけてきた。
量産されているごく普通の弁当箱なんだが、2段になにかされたのかよ?つーくらいネチネチ絡まれた
その後の昼食は、外食したりデスクで食べるようにして、心穏やかに過ごした+7
-0
-
166. 匿名 2022/06/26(日) 11:04:23
>>1
山形から上京してきた色黒ドブスが
毎日ロッカーで他人の容姿の粗探ししていた。
山形マット殺人の校長がうちの中学にいたんだよー!
と笑いながら言ってきたのには戦慄。
笑うことじゃないし。
しかも、管理者が私の雇用期間延長について言ってくれていたのに、横からこの人次の仕事決まってますからと
口出してきて、ホント気持ち悪かったー!
迷うことなくエンガチョ!して切りました。
性格悪すぎるブスだったわ。
+3
-0
-
167. 匿名 2022/06/26(日) 11:05:33
>>156
友達じゃなくて知人と書いてある
友達なら離れられるのにね+0
-0
-
168. 匿名 2022/06/26(日) 11:05:35
>>1
齋藤さん+0
-0
-
169. 匿名 2022/06/26(日) 11:11:00
マウンティングはエベレストで頼むよ+6
-0
-
170. 匿名 2022/06/26(日) 11:15:16
うちの母親、性格悪いけど料理は上手
外食すると、勝手にシェフあるいは板前に張り合って、終始ケチつけながら食べてるし、声がでかく聞こえよがしだから最悪なんだ。止めなよ!と言われると、意地になってますます声がでかくなる。
もう一緒に行動することもないし、冠婚葬祭ぐらいでしか会ってない。+2
-0
-
171. 匿名 2022/06/26(日) 11:16:34
当てはまる人はガリブスババア
おそらく本人悪気なく平然と言ってるからもう病気だと思ってる
余計な一言や相手を傷付けるとかもわからない年増とか救いようがないし救う必要もなし+9
-0
-
172. 匿名 2022/06/26(日) 11:19:25
>>158
それ、思ってることをそのまま言ってる時点で
十分性格悪いよ…+2
-0
-
173. 匿名 2022/06/26(日) 11:21:14
>>3
ここにいる私もそうなんだろうけど
ガル民の大半は性格悪いと思ってる+5
-0
-
174. 匿名 2022/06/26(日) 11:23:05
>>4
二重(国籍)じゃだめなんですか?+11
-0
-
175. 匿名 2022/06/26(日) 11:32:44
>>1
ケチをつけてくる奴はコンプレックスの塊
育ちが悪いし卑しい👎+6
-0
-
176. 匿名 2022/06/26(日) 11:33:38
>>25
引っ越してきてすぐそう言う人に目をつけられた。
イメチェンで、
インナーカラー入れたちょっと派手な髪の色に変えて紫外線で頭痛になるからサングラスかけて行くようになったら、何故か態度が豹変した。
+4
-0
-
177. 匿名 2022/06/26(日) 11:34:35
>>170
そんな空間で食べるご馳走、
味がしなさそう+1
-0
-
178. 匿名 2022/06/26(日) 11:37:18
ケチつける人や否定的な言葉が第一声にくる人って子供の頃からなのかな?
最近仕事で保育園時に関わるようになったんだけど、今日はスイカを食べます!というと
「やったー!」「スキー!」と素直な子と
「この前食べたー」「なんかまずいー」と
とにかく否定的なことを言う子がいる。
本心やあえての反対言葉が出るのは子どもだから当たり前だけど、否定的な子はいつでも否定的でなんでなんだろうと不思議+5
-0
-
179. 匿名 2022/06/26(日) 11:38:38
ランチ行こうよ、お店は任せるよ!と言われたから、おすすめの
お店で待ち合わせたらメニュー見るなり文句炸裂。じゃあ自分で決めてくれ〜
なのに、後から写真ちょうだいと言われて
インスタにあげて自慢してた
何がしたいんだろ+2
-0
-
180. 匿名 2022/06/26(日) 11:42:56
同じ職場にいる。絶対プライベートなら、お近づきになるの遠慮したい人種。
なんでもかんでも否定的。悪気ないのか知らんけど、少し話しただけで「この人、敵多そう」って思う。
職場でも敵多いし。嫌ってる人のが多い。+7
-0
-
181. 匿名 2022/06/26(日) 11:44:22
>>1
いるいる!
あの映画を観に行ったーって話したら凄くバカにしてきたりね
テレビでやってても観ないわーだって
本人は観てないくせに「オスギがそう言ってた!」だってー
バカじゃねーの
そのくせ自分の好きなものがディスられると理解できないほうが悪いみたいな言い方するのよね
ああ言う人は本当に自覚がないのよ
信号が赤になったねーくらいの感覚で悪口言うのよ+7
-0
-
182. 匿名 2022/06/26(日) 11:45:16
>>154
わかる!男を騙してるババア知ってる
でもババアも一生働くハメになるだろうね
理由は…いや言わない方が良さそう+0
-0
-
183. 匿名 2022/06/26(日) 11:46:49
>>174
ダメです。論外です。
+8
-0
-
184. 匿名 2022/06/26(日) 11:59:09
取り敢えずとにかく話を否定から返さないと気がすまない友人?がいた
フレネミーだった+6
-1
-
185. 匿名 2022/06/26(日) 12:11:35
>>1
デカデブス。
いつも粗探ししてきたよ+2
-0
-
186. 匿名 2022/06/26(日) 12:12:56
誰も望んでないのに自分の感想を言わないと気が済まない空気読めない系アスペか、故意に相手を否定して嫌な気持ちにさせる事に快感を覚える系自己愛か。
どちらかには間違いないけど、どっちも底辺終わってる。+4
-0
-
187. 匿名 2022/06/26(日) 12:13:21
こういう人と話すと本当にストレス溜まるよね
+5
-0
-
188. 匿名 2022/06/26(日) 12:14:14
>>15
そんな事ないですよー
結婚もしたし2次会で沢山人が来てたし、深い付き合いの友人もいる。その人達がこういうキャラだからって感じで甘やかしてるから図に乗る。+0
-0
-
189. 匿名 2022/06/26(日) 12:16:54
>>4
この人まじでいらない。+7
-0
-
190. 匿名 2022/06/26(日) 12:19:48
>>1
あたはそういう人を「そんな見方もあるよね」って許し受け入れないとディスり人間と同類になってしまうのでは。+0
-2
-
191. 匿名 2022/06/26(日) 12:23:16
>>190
マトモな人は言い方を考えたり言わないようにするものよ+6
-0
-
192. 匿名 2022/06/26(日) 12:35:14
>>1
『いちいちそういう事言ってくるのやめてくれない?自分が言われたら嫌じゃないの?』って言ってみたら
多分そういうヤツって『全然へいきー。』とかほざくから、そしたらあなたも開口一番『ダッサ!その洋服、可愛いと思って買ったの?!'`,、('∀`) '`,、』って言ってやれ+3
-1
-
193. 匿名 2022/06/26(日) 12:37:01
>>167
よこ
知人ならハッキリ
「友達でもない貴女に言われたくない
失礼だよ!」
後はフルシカトで良いと思う
実際は知人でいたい友達だろうけど
だからズルズル関わり続けてる
切った方が良い人なのにね+0
-0
-
194. 匿名 2022/06/26(日) 12:38:22
居酒屋に2人で行ったら満席で入れなくて「なんで居酒屋行こうと思ったの?お酒飲まないのに失礼だよ」って言う人も同じような感じかな。+0
-1
-
195. 匿名 2022/06/26(日) 13:08:48
>>1
何でも良いよ!て、言う人程、後から文句、ケチつける。
店、行き先、プレゼント等にも…。
聞いてるのに言わないで後からメニュー、あれが良かった、こうして欲しかった、金額がどうとか…、、してもらった事の感謝より文句が先。。
+3
-0
-
196. 匿名 2022/06/26(日) 13:16:13
自分は家族からも職場の人からも友人からもケチつけられるんだけどなんでだろう。自分がおかしいのかな。+1
-0
-
197. 匿名 2022/06/26(日) 13:16:57
>>2
うちの旦那はでぶだわ(笑)+1
-0
-
198. 匿名 2022/06/26(日) 13:19:37
>>43
粗末に扱う人には下手に出て、デブにだけ性格悪いとか文句言う人って、ママ友3番手に多い+2
-0
-
199. 匿名 2022/06/26(日) 13:27:01
>>2
それ関係ない+5
-1
-
200. 匿名 2022/06/26(日) 14:18:32
>>82
それと同じような人を切りました。
グループが同じだったけど
他の人とだけ個人的に繋がりたいです。
切ったら、お決まりの友達使って追っかけしてきた。
どこまでもマウントしてくる人。
変な人だよね。+1
-0
-
201. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:01
>>2
社交辞令だろうけど
新入社員の時
そのスカート可愛いねとか
お金が無いのでお弁当を作ってただけなんだけど偉いねとか
褒められたら
必ず何かしら一言入れてくる人がいた
その人凄い美人だったけど+4
-0
-
202. 匿名 2022/06/26(日) 14:36:54
>>33
それが関係あるんだよ
全員とは言わないが、クセ強すぎな人多いと感じたよ+2
-1
-
203. 匿名 2022/06/26(日) 14:37:45
>>201
美人の自分より
人が誉められる、良く思われてるのが
嫌なタイプじゃないかなあ
+5
-0
-
204. 匿名 2022/06/26(日) 14:40:08
>>61
同意
経験上言える。本当にそう+1
-0
-
205. 匿名 2022/06/26(日) 14:42:56
>>203
多分そうだと思う
でもこの子のお弁当野菜が少し足りないよねとか
私もそういうの着たいけど痩せなきゃ~とか言いつつ
(私のほうがデブなのに並んできて足の細さを見せつけてきたりとか)
+3
-0
-
206. 匿名 2022/06/26(日) 14:45:01
>>201
そいつ栗林?+1
-3
-
207. 匿名 2022/06/26(日) 14:58:04
>>146
自分に対して従順で優しいなら他はどうでも良い、って男もいるからね
まあ数年して女が本性出してきて騙されたー、で浮気不倫に走るもあるあるだけど
女みる目なかったオマエも悪いでザマミロ+4
-0
-
208. 匿名 2022/06/26(日) 15:02:14
>>206
違うw+1
-0
-
209. 匿名 2022/06/26(日) 15:11:19
>>51
100円くらいでナスの苗買って
100個収穫を目標にしてる私って😂+1
-0
-
210. 匿名 2022/06/26(日) 15:27:34
>>124
フルーツサンドだって、そんなお局に認められたくない。
チェックのハンカチだって、そんなお局の汗を全身で受け止めたくないわ+3
-0
-
211. 匿名 2022/06/26(日) 15:42:22
主です。初めて承認されました。知人と書いたのはもし本人や共通の知り合いに気づかれたらまずいので無難に知人と書きました。内容で分かる人は分かるかもしれません。相手はいい大人で実はアラフィフなんです。本人は「私は思ったことは遠回しに言わないタイプだから」みたいにいつも言っています。+3
-0
-
212. 匿名 2022/06/26(日) 15:47:04
>>44
何が好きかは分からないけど例えば私はデニムとかパーカーとかカジュアルな方が好きで逆に女性っぽい服はあまり好きではないのですが「そういう系辞めてこっち系にした方がいいんじゃない」みたいに言います+2
-0
-
213. 匿名 2022/06/26(日) 15:54:42
>>161
トピ画貼ったつもりなかったんですが…+1
-0
-
214. 匿名 2022/06/26(日) 15:56:28
前の職場の女(40代新人)が必ず否定から入るタイプで、
「なんで○○なんですか?でも○○ですよね?じゃあ○○のほうがよくないですか?」みたいな無限ループで、人の意見を一切受け入れない、めんどくさい人だった。+2
-0
-
215. 匿名 2022/06/26(日) 16:03:37
主です。連続ですいません。後「〇〇さん太ったと思わない?お腹触って見ていいよ。」と平気で異性に向かって言います。触っていいかどうかあなたに権限あるの?って感じだし相手が同調したら満足なのかと思います。自分が性格悪いって思われるリスクは考えないのかな?+2
-0
-
216. 匿名 2022/06/26(日) 16:03:49
ケチつける人って場の空気を台無しにして
相手のモチベーションまで下げ
自分に注目してもらいたがる構ってちゃんだよ
不快な存在
共感出来ないから
判明したら関わりを経つ+6
-0
-
217. 匿名 2022/06/26(日) 16:07:36
>>215
それ知能の低い
発達が普通じゃない人
何が失礼な行動とか理解出来ない
自分のやることは間違ってないと考えてるから
すぐ逆ギレ
うちの子のクラスにいる
発達グレーの子みたい
その子すぐケチをつけるんだよ+3
-0
-
218. 匿名 2022/06/26(日) 16:12:34
>>203
美人という鎧がありながら
心が貧しいって
残念な生き物だな
認証欲求常に満たされてないんだろうね
○○さんのほうが、足細い コメ待ちか〜www
ママやパパからほったらかしにされてる子によくある行動だよ
惨めな子+4
-0
-
219. 匿名 2022/06/26(日) 16:23:02
私は、そう?私は好きだけどーって普通に言うよ。+0
-1
-
220. 匿名 2022/06/26(日) 16:51:40
>>218
そういう子に憑かれやすい
私も毒親だし放置子だったけど
逆にそれでぼっち癖がついて狙われやすいのかね+1
-0
-
221. 匿名 2022/06/26(日) 17:12:36
母にそれ言われて「人の好みに文句つけるな!」って一喝したら、おとなしくなったよ。
自分では無意識に言ってたみたい。相手によるけど、一度ガツンと言ってみてもいいかも。
+3
-0
-
222. 匿名 2022/06/26(日) 17:16:03
>>214
ひろゆきかな+1
-0
-
223. 匿名 2022/06/26(日) 17:40:33
本人はケチつけてるんじゃなくて、単に自分の意見を言ってるつもりかもね。+0
-0
-
224. 匿名 2022/06/26(日) 18:44:45
寂しい人間なんだよ。+1
-0
-
225. 匿名 2022/06/26(日) 18:48:26
>>3
自分は?+0
-0
-
226. 匿名 2022/06/26(日) 18:49:33
>>102
ドラマや漫画でそんなシーン見た事ある+0
-0
-
227. 匿名 2022/06/26(日) 19:43:24
>>70
この漫画見たことあります。たまたまその場にいたならまだしもケチつける為に走ってくるのが性格悪いですよね+0
-0
-
228. 匿名 2022/06/26(日) 20:22:24
うちの妹+1
-0
-
229. 匿名 2022/06/26(日) 20:36:09
>>2
私はデブだけどそんな言動しないよ
そもそも人に興味ないもん+1
-0
-
230. 匿名 2022/06/26(日) 21:34:45
>>2
確かに。キム委員長みたいな顔と髪型だったなぁー。+1
-0
-
231. 匿名 2022/06/26(日) 21:47:24
ホンダって名前の不倫大好きクソデブスがケチしかつけない+0
-0
-
232. 匿名 2022/06/26(日) 22:05:11
いる、アスベルガーだったなその人
小学校の授業の時も先生にイチイチ絡んでケチつけて
先生、病んでしまった。。。
離れた方がいいよ
心乱されれて、疲れるだけ+1
-0
-
233. 匿名 2022/06/26(日) 22:23:41
>>225
性格最悪ですよw+2
-0
-
234. 匿名 2022/06/26(日) 23:13:00
>>124
お局さんは、フルーツサンドよりカツサンドとか好きそうですよね♪
お局さんはチェック柄よりもバンダナみたいな赤いペイズリーとか似合いそうですもんね♪とか言っちゃおう👍+0
-0
-
235. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:25
>>220
狙われるスキというか
ボッチで共鳴しちゃったなってない?
私もそれだったからわかる
身をゆだねちゃう癖がある
共依存ってやつ
でも私はふかんから見ての冷静さと
居心地悪いからブッチと縁を切ってたな
+1
-0
-
236. 匿名 2022/06/27(月) 00:08:13
>>2
体や顔にコンプレックスがある人は
卑屈になりがち+2
-0
-
237. 匿名 2022/06/27(月) 00:45:26
>>75
再放送時全モザイク
空知先生は唐揚げが食べられなくなったそうです+0
-0
-
238. 匿名 2022/06/27(月) 01:30:25
>>217
しかも相手が乗っかって来なかっら「あなたに興味ないんだね」みたいに言います。+0
-0
-
239. 匿名 2022/06/27(月) 07:22:18
旦那と義母
ほっといてくれ+0
-0
-
240. 匿名 2022/06/27(月) 08:59:46
>>11
おいしそう!今度やってみる+0
-0
-
241. 匿名 2022/06/27(月) 14:38:56
>>235
そうかもしれない
同じ匂いがするのかな
結局最後は切っちゃうに至る+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する