-
1. 匿名 2022/06/25(土) 08:54:39
あなたが恋愛をする理由はなんですか?+4
-18
-
2. 匿名 2022/06/25(土) 08:54:59
そら暇潰しよ+28
-5
-
3. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:02
そこに愛があるから+54
-3
-
4. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:12
自分が綺麗になりたいからじゃね?+6
-9
-
5. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:13
主から答えろよ+9
-5
-
6. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:19
性欲+47
-5
-
7. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:21
楽しいから+32
-1
-
8. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:24
好きな人ができたから+67
-0
-
9. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:30
好きになったから+69
-0
-
10. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:33
マイチンゲット+4
-2
-
11. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:46
男にチヤホヤされないとメンタルが安定しない+47
-7
-
12. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:49
理由なんて別にないよ+26
-0
-
13. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:49
理由なんてないわよ。
好きになっちゃったら、もうそれは恋なの。+65
-3
-
14. 匿名 2022/06/25(土) 08:55:53
理由なんて無い
気づいたら好きになってる
そんな感じ
+13
-0
-
15. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:02
>>1
恋に落ちる事に、理由なんてないのよな。+51
-0
-
16. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:08
三大欲求を満たす為である+7
-2
-
17. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:11
>>3
おかみさん!+7
-0
-
18. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:12
奢ってもらえるから+1
-6
-
19. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:13
心に余裕があるから+1
-4
-
20. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:15
本能っちゅうもんやろがい!+34
-0
-
21. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:29
本能が恋愛しろってしつこいから+8
-0
-
22. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:32
寂しさを埋める為
1番の愛が欲しいから+5
-1
-
23. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:35
友達とは、わがまま言ったりイチャイチャ出来ないからなぁ+19
-1
-
24. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:37
+3
-0
-
25. 匿名 2022/06/25(土) 08:56:50
人生が楽しくなる
+21
-1
-
26. 匿名 2022/06/25(土) 08:57:06
結婚するため
婚活の一環+4
-2
-
27. 匿名 2022/06/25(土) 08:57:11
ときめくから+22
-1
-
28. 匿名 2022/06/25(土) 08:57:42
あ〜いがい〜ちばん〜
あ〜いふる〜+6
-1
-
29. 匿名 2022/06/25(土) 08:57:43
>>11
私もガチでこれなんですけど、チヤホヤされる事で自己肯定感を得てるんですよね。
でも、歳を重ねてモテなくなったらどうやって自己肯定感保ちますか?
リアルに目下の悩みです。+19
-3
-
30. 匿名 2022/06/25(土) 08:57:45
気がついたら好きになってるから、理由なんてあるはずない。+13
-0
-
31. 匿名 2022/06/25(土) 08:58:16
無意識に惚れさせちゃうのよね+3
-1
-
32. 匿名 2022/06/25(土) 08:58:19
脳が錯覚している状態
麻薬みたいなもん+8
-1
-
33. 匿名 2022/06/25(土) 08:58:32
>>1
いちいち理由を求めて損得とか考えているようじゃいい恋愛できないね。+11
-0
-
34. 匿名 2022/06/25(土) 08:58:39
+5
-0
-
35. 匿名 2022/06/25(土) 08:58:53
暇つぶし
エッチ目的
金目的
ストレス発散
以上!+3
-6
-
36. 匿名 2022/06/25(土) 08:59:53
>>29
チヤホヤ(疑似恋愛)をお金で買う。
水商売の需要ってこういうこと。+11
-2
-
37. 匿名 2022/06/25(土) 09:00:13
>>29
旦那や子どもからチヤホヤされるから十分!
あとはインスタと鍵付き裏アカで同じく育児中のママさんたちに家族写真とか投稿すると褒めてもらえるよ。+5
-13
-
38. 匿名 2022/06/25(土) 09:00:29
そりゃ
おまんこ触ったり舐めたりしたいからさ+5
-3
-
39. 匿名 2022/06/25(土) 09:00:40
遺伝子+5
-0
-
40. 匿名 2022/06/25(土) 09:01:04
>>35
かわいそ〜。
そういう人が将来旦那クソとか旦那ATMとか義実家死ねとか言ってるんだよねw+4
-3
-
41. 匿名 2022/06/25(土) 09:01:26
結婚はいいやって思ってから恋愛する意味がわからなくなった+2
-1
-
42. 匿名 2022/06/25(土) 09:02:15
>>40
結婚する気は全くないので心配ご無用です笑
自由に恋愛してるので!+2
-1
-
43. 匿名 2022/06/25(土) 09:03:04
>>41
結婚最高だよ!
今までの家族に加えて新たに絶対的に自分の味方で支えになってくれる家族が増えるんだから、こんな幸せなことはない。
素敵な旦那に巡り会えればね!+5
-5
-
44. 匿名 2022/06/25(土) 09:03:18
一緒にいたいから+5
-0
-
45. 匿名 2022/06/25(土) 09:04:15
>>1
その人を知るため+1
-0
-
46. 匿名 2022/06/25(土) 09:04:32
メンヘラだから+0
-0
-
47. 匿名 2022/06/25(土) 09:04:54
好きな人に依存しないと生きていけないから+3
-2
-
48. 匿名 2022/06/25(土) 09:05:51
なかなか哲学的な質問だね
年齢や人生経験にもよるだろうけど、
本能的に異性を求めてしている人と「年頃になったら好きな人はいるのは当たり前、彼氏がいて当たり前、結婚して当たり前」
みたいな周りの価値観に流されて何となくしている人と、いると思う。
+20
-1
-
49. 匿名 2022/06/25(土) 09:07:27
>>1
理由なんてない。
普通に生きてたら突然恋をする。+8
-0
-
50. 匿名 2022/06/25(土) 09:08:50
痩せてモテるようになったけど、前と変わらず恋愛に全く興味がない。
みんな凄いよね。
「面倒」が勝っちゃうもん。+9
-3
-
51. 匿名 2022/06/25(土) 09:12:24
失恋しかしたことないから
私にとって恋=つらいものなんだけど
それでもなにもないのは淋しいし
また恋をしてしまう
片想いでも日々の生活に
いろいろと励みになるのは事実
+4
-1
-
52. 匿名 2022/06/25(土) 09:13:36
付き合う前の会話とかデートとかキュンキュンが楽しいから。+3
-0
-
53. 匿名 2022/06/25(土) 09:14:43
あほらし
理由なくても勝手に好きになるでしょ+4
-0
-
54. 匿名 2022/06/25(土) 09:16:17
要らないジジイやブ男を押し売りされないため
それらから身を守るため+1
-2
-
55. 匿名 2022/06/25(土) 09:16:58
>>29
そうなる前に、大切にしてくれる旦那を見つけることかな。
あとは、自分の機嫌を自分で取れるように動いておかないといけないと思う〜
私に言い聞かせてる+21
-0
-
56. 匿名 2022/06/25(土) 09:17:43
本能的なものだと思うから、きっと理由はないのだけど、敢えて理由を言うなら、人生のエッセンスかも。それはなくてもいいがないと少々味気ない。あるとひと味違うものになる。そのエッセンスは、甘美だったり時にほろ苦い。+12
-0
-
57. 匿名 2022/06/25(土) 09:20:49
>>1
セックスしたいから。+7
-2
-
58. 匿名 2022/06/25(土) 09:22:59
>>1
結婚相手を見つけるため。恵まれるなら、子供を産み育てるため。老後支えあうため。+2
-1
-
59. 匿名 2022/06/25(土) 09:24:52
1番は本能的に人を好きになるから。
あと他の理由としては興味のない男から向けられる好意や性的な目から自分を守るため。+7
-2
-
60. 匿名 2022/06/25(土) 09:26:58
心と体が求めるから。+8
-0
-
61. 匿名 2022/06/25(土) 09:27:43
好きになるが先でそこから進んでいくと
恋愛になってるってだけよ〜
+4
-0
-
62. 匿名 2022/06/25(土) 09:34:14
>>1
する理由→たまたま好きな人ができた
しない理由→好きな人がいないから+8
-0
-
63. 匿名 2022/06/25(土) 09:34:38
>>27
私、仕事で変なイジメにあって退職したけどプライベートではトキメキがあったから精神的に何とかなった。
これがなかったら鬱になってたわ。
恋するって大事よ〜!+12
-1
-
64. 匿名 2022/06/25(土) 09:37:43
本能だよね。
子孫繁栄の仕組み。+2
-1
-
65. 匿名 2022/06/25(土) 09:38:43
心がときめかなければ無理して恋愛しようとしなくても良いんやで?
自分の心と体に正直に有意義に人生生きてな。+5
-0
-
66. 匿名 2022/06/25(土) 09:38:58
暇だから+1
-2
-
67. 匿名 2022/06/25(土) 09:48:46
>>1
急にその人のこと考えちゃう。
+2
-0
-
68. 匿名 2022/06/25(土) 09:54:33
>>20
だよね。
気付いたら自然と好きになってた、で両想いだったらそのまま交際に発展するって感じ。
なぜ恋愛をするのか理由なんてそもそも考えたことすらない。+14
-0
-
69. 匿名 2022/06/25(土) 10:07:32
あなたが寝る理由は何ですか?
眠いから。疲れたから。
そんなのと一緒。+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/25(土) 10:07:44
>>2
手に入れるならATM奴隷の方が良いよ。夫の人権なんて認めないし 臓器も財産も差し出して欲しい+0
-5
-
71. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:43
>>20
ホントそれ。
遺伝子を残したい本能だと思う。+3
-2
-
72. 匿名 2022/06/25(土) 10:13:27
理由なんてないかな
しようと思ってするものじゃない
自然に好きになってる+7
-0
-
73. 匿名 2022/06/25(土) 10:14:25
>>1
主は恋愛したことないの?
したいからするものではない
相手がいないとできない+2
-0
-
74. 匿名 2022/06/25(土) 10:17:04
きっとなくても生きては行けると思う。
だけど自分の事だけ考えて生きるよりも、大切な人が喜んでくれる事を考えて生きる方が毎日楽しいから。+5
-0
-
75. 匿名 2022/06/25(土) 10:23:01
別にしようと思ってしてない
自然な事+5
-0
-
76. 匿名 2022/06/25(土) 10:23:42
ときめきたいから。
毎日変わりのない日常にちょっとした刺激+4
-0
-
77. 匿名 2022/06/25(土) 10:24:18
よーし、自分磨きで恋愛でもするかーってならない。
恋に落ちるという言葉のとおり、不意打ちに始まるから。+5
-0
-
78. 匿名 2022/06/25(土) 10:24:46
>>2
確かにそうかも。
バツイチで子供成人してて、もう望むものはない私は、彼との恋愛、暇つぶしなのかもしれないと思いました。+2
-2
-
79. 匿名 2022/06/25(土) 10:27:33
気づいたら目で追ってた。
美しい絵があったら見ていたいのと一緒で
惹かれる容姿か内面の人に出会えてたら恋に落ちる。+7
-0
-
80. 匿名 2022/06/25(土) 10:32:06
>>1
理由があるから「さあ、恋をするぞ!」なの?笑
理由が思い浮かばなければしないの?
人を好きになるのって、気づいたらとか自然にでしょ?頭で考えて好きになる人いたら、ある意味ですごいなと思うわ。+3
-0
-
81. 匿名 2022/06/25(土) 10:36:42
主はどういうコメント欲しかったんだろう??
年下が好きだからとか、こういう男性がタイプだったとか、
恋愛の傾向を聞きたいのか?+1
-0
-
82. 匿名 2022/06/25(土) 10:42:17
>>2
結婚願望がない場合はそうだと思う
+1
-1
-
83. 匿名 2022/06/25(土) 10:46:22
>>27
なんのために首に紐巻くの?+3
-0
-
84. 匿名 2022/06/25(土) 10:48:52
ウォンチュー
理由なんかないさ+1
-0
-
85. 匿名 2022/06/25(土) 10:54:15
>>29
子供に受験させる
子供にスポーツさせる
旦那を出世させる
自分が出世する
いい家や車を買う
周りでチヤホヤされてる人はこんな感じ。+7
-1
-
86. 匿名 2022/06/25(土) 10:59:28
>>6
21歳だからか分からないけど、好きだから恋愛して性欲が湧くのであって性欲があるから恋愛は違う気がします
イメージ湧きませんけど年重ねていくとそうなるんですかね?+3
-4
-
87. 匿名 2022/06/25(土) 11:27:01
>>33
それが年齢を重ねるとそうなる+0
-2
-
88. 匿名 2022/06/25(土) 11:27:18
>>29
50くらいまでは綺麗ならチヤホヤされるよー+5
-3
-
89. 匿名 2022/06/25(土) 11:34:58
分からない。恋愛って他の動物しないよね?+2
-2
-
90. 匿名 2022/06/25(土) 11:35:21
>>86
男は、性欲があるから恋愛。
女もオバハンになるとそうなる。+8
-1
-
91. 匿名 2022/06/25(土) 12:02:19
>>86
好きという感情も性欲でしょう+15
-1
-
92. 匿名 2022/06/25(土) 12:25:07
>>1
しようとしてしてる訳じゃない。わかるよね?+0
-0
-
93. 匿名 2022/06/25(土) 13:40:53
好きになったからするだけで何か理由があってしようと思うわけではない+2
-1
-
94. 匿名 2022/06/25(土) 13:58:21
>>1
結婚は人生のパートナーが欲しくてしたけど、恋は気付いたらしてた。+1
-0
-
95. 匿名 2022/06/25(土) 14:45:16
セックスと自己肯定感の仕上げ作業+2
-2
-
96. 匿名 2022/06/25(土) 15:44:52
>>1
人間になりたくて+1
-1
-
97. 匿名 2022/06/25(土) 21:10:08
中高生だって
恋愛=セックスって思ってるんじゃないの
恋愛は遺伝子に書き込まれた子孫繁栄のために
自分では自覚せずともすることだと確信してる+3
-1
-
98. 匿名 2022/06/25(土) 23:00:12
>>1
主さん。あなたが生きている理由はなんですか?
どう? 不毛でしょう?
理由なんか後から考えてもいいの。死ぬ間際でもいいの。
いっぱい恋していっぱい愛していいんだからさ☆
ね+1
-0
-
99. 匿名 2022/06/25(土) 23:29:10
生命の第一命題は遺伝子を未来に残すこと。
『産めよ!増やせよ!』が真実と大学で生物の先生が述べた。
本能として人間はわかっている。
古の昔から伝わる。
⛩陰陽神社の🥟陰陽饅頭。
2種類の饅頭がときめいて融合することが「恋愛」。
その結果遺伝子が複製され新しい生命に命を繋ぐ....。+2
-1
-
100. 匿名 2022/06/26(日) 06:46:35
>>87
それは自業自得だね+0
-1
-
101. 匿名 2022/06/26(日) 23:14:02
>>29
結婚をおすすめする!
私も男がチヤホヤしてくれるから結婚する気なかったけど、
アラフォーになって、さらにコロナ禍で誰にもチヤホヤされなくなって、孤独死しそう!
旦那がいて、ママ大好きとか言ってくれる子供がいたらなーってめっちゃ思ってる。
チヤホヤしてくれる男を1人でも大事にしておけば良かった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する