ガールズちゃんねる

自分のダメさに後悔したこと

107コメント2022/07/18(月) 06:17

  • 1. 匿名 2022/06/23(木) 18:08:28 

    夜中にお菓子食べたり近所にできたスタバでしょっちゅう甘いもの飲んだりと、自堕落な生活をしていたら体重がかなり増えていて服のサイズが怪しくなってきました

    +92

    -6

  • 2. 匿名 2022/06/23(木) 18:09:05 

    >>1
    かわいいもんだ!

    +58

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/23(木) 18:09:35 

    今日一日洗たく後ゴロゴロして昼寝までしてしまいました…

    +93

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/23(木) 18:09:56 

    楽しみだった休み、出掛けて色々しようと思っていたのに結局布団の上でYouTubeみて終わった...

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/23(木) 18:10:10 

    全体的に。仕事できない、人間関係壊滅的に下手。早く死にたいけど、死ぬ勇気ない。

    +127

    -4

  • 6. 匿名 2022/06/23(木) 18:11:11 

    自分のダメさに後悔したこと

    +66

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/23(木) 18:11:13 

    嫌なことはすぐ先延ばしにしちゃう

    +81

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/23(木) 18:11:16 

    毎日毎日その繰り返しよ

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/23(木) 18:11:29 

    漢字ドリルサボったからなぁ…
    漢字読めない…

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/23(木) 18:11:50 

    彼氏と同棲していますが、彼氏が綺麗好きで共通で使う部屋はしょうがなく片付け出来るようになりましたが、自分の部屋だけ異次元に汚いこと。
    自分の部屋の掃除は強要されないけど、山積みの服とか見る度に情けなくなる(でも片付けない)

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/23(木) 18:11:59 

    やっぱ高校の時に一切勉強しなかったことだね。仕事はできるのに学歴でイマイチ出世できない。

    +29

    -5

  • 12. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:07 

    部活を頻繁に休んでる
    1年生だから甘えちゃいけないのに

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:09 

    仕事辞めて引きこもり。ベッドと一体化中。お風呂もめんどくさい。

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:27 

    昨日一昨日と推しのチームが良い勝ち方したのでその録画を冷房ガンガンの部屋で見て気づいたら夕方でした。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:28 

    >>1
    服のサイズが怪しくなる程度ならまだ間に合う!

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:58 

    どうしても愛想が続かない
    頑張るんだけど 嫌な客とかに嘘でもにこやかな対応なんて出来ない ダメな大人で情けない

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/23(木) 18:13:00 

    生きるのに向いていない。父の元カノが、結婚を断らなければ産まれずに済んだのに。

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/23(木) 18:13:05 

     
    自分のダメさに後悔したこと

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/23(木) 18:14:17 

    出会い系で白血病ウイルスうつされた

    +6

    -7

  • 20. 匿名 2022/06/23(木) 18:14:25 

    ポテチ2袋食べた後、アイスも二つ食べた。
    吐かなかったけど、途中で吐けばいいやという考えにもなった。

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/23(木) 18:14:57 

    入社16年目の管理職。
    歳上部下はおろか新入社員にすらナメられてる。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/23(木) 18:15:29 

    >>1
    人付き合いの下手さ

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/23(木) 18:15:38 

    グループで作業するのですが、暑かったり、重いもの持ったりするとき、しんどいと直ぐに口に出してしまう。
    だからこの前、それで揉めてしまった。
    私が全部悪いけれど
    やっぱりグループで作業するのは苦手だな
    ひとりでもくもくと作業する方が良いな
    ダメな私でごめんなさい。

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/23(木) 18:15:40 

    運良くそこそこの人生送ってきたけど、友人はコロナ禍を経て一気に減り、夫婦仲は冷え込んできて、働きたいけど何の能力もないし、勇気もないし絶望感…

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/23(木) 18:15:40 

    >>1
    ダイエット中なのに家族のために作ったご飯をつまみ食いして、いつの間にかしっかり1人前を食べてた時

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/23(木) 18:15:42 

    完璧に仕事が出来る日がない

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/23(木) 18:16:12 

    >>18
    妻と子死んでる?

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/23(木) 18:16:27 

    ジュースを毎日飲んでるのを家族に止められてるのに飲んじゃう

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/23(木) 18:17:33 

    >>3
    ほんとにダメだなって思ってる??
    それくらいでダメとかアタシに喧嘩売ってんのって。

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2022/06/23(木) 18:17:52 

    コミュ障だけど今日頑張って話しかけたら、案の定上手く話せず、ただただ申し訳ない感じになってしまい、話しかけたのを後悔した

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/23(木) 18:18:28 

    まさに昨日、、、
    自分の精神の未熟さをさらけ出してしまって
    めっちゃ年下の美人講師に威圧された、、、

    死にたい

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/23(木) 18:19:12 

    仕事において
    何か手抜き出来ないか、楽なことだけ出来ないか常に考えちゃうところ(笑)
    全部、全力でやってたらもたないもん。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/23(木) 18:19:43 

    気が利くようになりたいのに全然ダメな自分に落ち込みます。周りの女性と自分を比べてしまったり。
    今まで普通レベルだと思ってたけど、元彼と別れてから今まで全部してもらっててそこに甘えてた事を再確認した😢

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/23(木) 18:21:40 

    最近気になってる職場のイケメンと目が合っただけでテンション上がりまくって仕事めちゃくちゃ頑張ったこと
    家に帰ってふと我に返った

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/23(木) 18:22:23 

    >>1
    私も欲しい服のサイズがLしかなくて、少しダボダボでも可愛く着れるからいっか!と買った服が、今ではパツパツ…
    主さん気をつけてね
    そこを頑張って元に戻せばまだ間に合うよ!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/23(木) 18:22:56 

    明日からダイエット!で明日が来たことがない

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/23(木) 18:23:53 

    >>6
    何故ドラえもんてトーン?薄墨?の上にさらに線ひいて(これもトーンかな)あるんだろ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/23(木) 18:24:27 

    >>5
    障害年金ってのがあるから、本当にキツかったら心療内科に相談行ってみたら??
    死んじゃダメだよ。

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2022/06/23(木) 18:26:00 

    >>1
    人生後悔ばっかだけどなんとか生きてます
    歳とると、ある程度は過去の後悔も受け入れられるようになるよ 仕方ないさ!自分なりにやってきた結果なんだから。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/23(木) 18:26:00 

    今日も子どもに怒りまくってしまった…
    穏やかな母親になりたいのに

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/23(木) 18:26:23 

    >>27
    いや倒れた妻を猫が上から見てる笑

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/23(木) 18:29:18 

    >>28
    糖尿病?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/23(木) 18:31:03 

    まさに今
    大掃除しようと思ったのに昼過ぎまでゴロゴロ
    やる気出すためにお酒飲んで3時間くらい動いたら案の定眠くなってまたゴロゴロ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/23(木) 18:33:33 

    >>1
    生き方

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/23(木) 18:34:14 

    >>21
    16年もひとつのところで働き続けてるなんて立派だと思います

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/23(木) 18:38:09 

    >>13
    私も早くそうなりたい

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/23(木) 18:39:55 

    >>38
    2級も滅多におりないし、お小遣い程度しか貰えないと思うよ
    親が裕福で若いなら当分は生きていけるだろうけど

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/23(木) 18:41:57 

    わたしも体重
    じわじわ増えていってる、やばい
    明日誕生日だから頑張るのは来週からにしたいと思っててなおやばい

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/23(木) 18:44:12 

    朝子ども達を見送った後、洗濯して掃除機かけて洗い物というルーティンが終わると
    毎日今日こそは有意義に過ごそうと思う。
    でも一度ソファに座ると、気付けば昼…

    あ~今日も1日を無駄にしてしまったと落ち込んでる間に子どもたちが帰ってくる。

    毎日この繰り返し。クズだな自分。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/23(木) 18:45:22 

    中高大と勉強をサボってきたこと。
    勉強=学生の特権と当時から有難みを理解できていれば…。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/23(木) 18:46:27 

    いいなと思ってた求人の応募
    郵送のみで今日が〆切(必着)だった
    昨日の夜遅くに気付いて諦めた

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/23(木) 18:48:33 

    >>40
    私もです。保育園児5歳と2歳の子供がいます。今日は私がお休みで自宅で楽しく過ごそうと思っていたのに、私が何度注意しても子供達が言うことを聞かず、今日はカーテンにぶら下がってカーテンレールを壊されました。私がブチ切れておもちゃ箱をひっくり返しました。

    どうしたら心が広くなれるんだろう…。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/23(木) 18:48:41 

    ガルバでオッサンに嫌な事言われて泣いてしまった

    年下の女の子は嫌なこと言われても上手く返して笑いにしてたのに‥

    しかもその女の子は「あんなおっさんの言うこと気にしなくていいよ」励ましてくれて 
    完璧な対応をされればされるほど
    つくづく自分駄目だなぁって痛感した

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/23(木) 18:51:39 

    >>3
    私なんて洗濯したの夕方だよ
    朝洗濯したあなたは偉いよ‼︎

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/23(木) 18:53:29 

    >>16
    わかる
    でもめちゃくちゃストレス溜まるから仕方ないんだ

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/23(木) 18:53:34 

    >>5
    自分に合う仕事って誰にでもあるはずだから、色んなところに行ってみたらいいよ。
    バッチリ合う!って仕事じゃなくても「まぁまぁいいかも...」レベルの仕事が見付かったら、半年とか1年とか期間決めてやってみたりとか。
    慣れてきたら楽しく感じるようになってくるかもよ。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/23(木) 18:54:36 

    会社の人、夜8時に帰宅してから一汁三菜ちゃんと作ってるみたいで落ち込んだ。
    私は疲れて蕎麦茹でるか惣菜を買ってしまう。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/23(木) 18:55:18 

    今ニートな事、全然就活受からない事

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/23(木) 19:01:07 

    仕事ミス連続でメンタル

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/23(木) 19:05:00 

    在宅勤務の業務効率がすこぶる悪いこと…
    勤務時間が終わると、今日もだらだら仕事だったなって後悔します。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/23(木) 19:05:11 

    >>48
    1日早いけど、お誕生日おめでとう🎁

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/23(木) 19:06:26 

    過食しようと食べ物買うために外に出たら近所のママさん達がおそらくランチに行くであろうタイミングと重なってしまった。よそのお母さんがたは社交的で立派に主婦業してるのに、自分は一人家にこもって食べ物詰め込んでて本当に情けないこんな母親で申し訳ないわ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/23(木) 19:06:53 

    >>5
    早く死にたいけど、死ぬ勇気ないってすごくわかります。
    周りに迷惑もかけたくないから、気がついたら消えていたい

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/23(木) 19:07:48 

    誰にも言えないのでここで吐き出させてください。
    私は人付き合いが本当に苦手です。
    だけど、無言で過ごしたり独りぼっちでいれません。
    つい話しかけてしまう。話す必要がないのに。
    大した内容でもないのに。
    そして、喋りも下手だから面白くもないです。
    頭おかしいんじゃないかな?って最近
    自問自答しながら自分は病気なのかもと疑ってます。

    私の周りの人に嫌な思いや迷惑ばかりかけて
    自分自身が大嫌いです。

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/23(木) 19:09:17 

    >>32
    業務効率化じゃないですか!
    余計な作業をなくすって大事ですよ、素晴らしいと思います。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/23(木) 19:11:39 

    >>6

    ドラちゃんかわいい

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/23(木) 19:20:38 

    転職する事を伝えようと思って1年も経ってしまった

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/23(木) 19:22:07 

    >>1
    スタバにしょっちゅう行けて羨ましいと思ってしまいました。
    夜中のお菓子とスタバ控えたら痩せると思うよ!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/23(木) 19:24:28 

    夜の9時頃、近所の公民館がPokemon GOのジムになってて、ずっと、ほしかったポケモンのレイドやってたから走って行った。 

    途中で夫からラインきたから確認しようとしたら盛大にコケた。ジーンズのヒザも破けて流血。でも公民館は目の前だからレイドしなきゃと思ってがんばってレイドして勝ったけど、ちゃんと金ズリあげてエクセレント連発したのに逃げられる。

    公民館の灯りのしたで確認したらスマホの画面にヒビ。もうつらくてつらくてたまらなくて、アラフォーなのに泣きながらトボトボ歩いて帰った。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/23(木) 19:24:33 

    >>1
    楽しそうで草

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/23(木) 19:24:43 

    ほぼ毎晩化粧落とさずに寝落ちしてしまう

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/23(木) 19:25:27 

    >>18
    どーいう状況?!うしろ大丈夫?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/23(木) 19:27:24 

    >>69
    これからすっごく良いことあると思う!
    傷は時間かかっても治るからね!
    スマホだってなんだかんだ使えるし。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/23(木) 19:27:30 

    健康診断の朝。胃の検査するから絶食なのに、子供のお弁当詰めてる時、卵焼き切った端っこをいつものように味見で食べちゃったこと。

    2年連続。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/23(木) 19:27:55 

    >>71
    つ メイク落としシート

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/23(木) 19:29:11 

    >>64
    ええやん。
    あなたに救われてる人も居ると思うよ。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/23(木) 19:31:00 

    >>52
    レール壊されたら怒って良いよ。
    でも安いから新しいもの注文したほうが良いよ。
    ハウスメーカーに何つけたか確認して、街のカーテン屋にゴー!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/23(木) 19:31:45 

    >>59
    失敗の仕方を覚えた者は仕事でどこまでも行ける人間になる。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/23(木) 19:32:23 

    >>58
    可能性!無限大!フゥ!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/23(木) 19:39:39 

    >>49
    私と同じ過ごし方
    ソファーでスマホ見てたら昼になってる
    しかもなぜかめちゃめちゃ疲れてる

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/23(木) 19:41:19 

    お米をとぐのが面倒くさくて、いつも無洗米ばかり使ってる。
    旦那の親戚から自分ちでとれたというお米をいただいたけど、「ありがとうございま~す」とか言いながら、食べなきゃなぁと思いながらも、面倒くさくて放置してたら、虫がわいた。
    袋を開けたら黒い虫がそれなりの数動いてて、ぞっとした。申し訳ないけど処分した。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/23(木) 19:49:15 

    >>9
    ひらがなの教材適当にやってたから字が汚い

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/23(木) 19:54:20 

    詰めが甘くて見落としが多いこと
    注意しながらやってるのにな
    完璧にできたら仕事続いてたかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/23(木) 20:01:23 

    >>73
    ありがとう!!!!
    がんばる!!!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/23(木) 20:14:21 

    >>5
    続けてるだけで充分だし、
    職場って社交の場じゃないから。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/23(木) 20:22:49 

    使っちゃいけないお金をギャンブルに使った時

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/23(木) 20:26:09 

    >>38
    障害年金がもらえるのは
    精神病だったら鬱か躁鬱か統合失調症のどれかだけだよ
    発達障害でもらえる人は二次障害でこのどれかの精神病を患ってる人

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/23(木) 20:30:55 

    >>75
    抜き取りのって肌に悪いといいませんか?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/23(木) 20:37:36 

    >>69
    ドンマイ!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/23(木) 20:41:44 

    >>16
    嫌な奴にほど愛想良くして、安心させてもっと悪い所を引き出して、心の中で「うわー!やっぱり最低!」って罵る遊びをしている。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/23(木) 20:51:45 

    >>4

    ゆっくり休めてよかったよ!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/23(木) 20:54:05 

    >>81
    お米に唐辛子入れて置くと防虫効果あるよ
    あと密閉

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/23(木) 20:54:14 

    外ヅラが良すぎて、家に帰った途端無になる。
    無表情過ぎて子供に申し訳ない…。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/23(木) 21:36:01 

    まさに今日!
    職場の好きな人が珍しく残業してて、せっかく最後私と2人になったのに恥ずかしくなった&忙しそうだから声掛けてウザがられたら嫌だなって思って普通にお疲れ様ですだけ言って帰ってきちゃったこと。
    「こんな時間まで残業なんて珍しいですね。何か手伝いましょうか?」とか気の利いた事言えればよかったのに、、、。その時の感情を優先してそそくさと帰ってきてしまった自分に激しく後悔してる。こう言うところ本当ダメで辛い。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/23(木) 21:41:14 

    >>29
    洗濯済ましただけ偉すぎる✨

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/23(木) 22:11:48 

    話しをしている時に自虐してしまうこと。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/23(木) 22:20:34 

    免許更新し忘れて失効したこと。
    恥ずかしくて人に言えない。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/23(木) 22:57:14 

    >>97
    コロナ期間があったから割とよくいる
    半年以内なら5000円くらいですぐ戻ってくるし
    インターネット上で更新できない制度が遅れてるだけだし
    落ち込むようなことじゃないよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/24(金) 10:01:47 

    >>64
    人は大昔からコミュニティを作って助け合って生きてきたから、他人とコミュニケーションを取ろうとするのは本能だと思います。だから誰かと話したいっていうのも普通の事だと思う。話が上手い人が特別で大抵の人は普通か下手だと思うし、あまり気にしなくていいと思う。
    誰かがあなたに迷惑をかられてるとか嫌な思いをしてると言ってたんですか?そうじゃなければあなたがそう思ってるだけで勘違いの可能性も高いです。自分で自分を責めない方がいいですよ。気楽にいきましょう♪

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/24(金) 10:04:42 

    >>88
    落とさないで寝るよりはマシかと

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/24(金) 10:06:14 

    >>58
    就活してて偉い!
    いつかきっと受かるよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/25(土) 00:12:09 

    新幹線の予約すら出来ない事

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/25(土) 06:14:43 

    昨夜すごい酔っ払いながら散髪。
    2ヶ月前、セルフカットでロングから長澤まさみ風ショートヘアにすることができた。
    ただ、これは奇跡だったんだ。
    伸びてきたから再び整えたら辻元清美そっくりの仕上がりに。
    滅多切りの滅多梳きでヤバすぎる、
    マッシュルーム感はもうない。
    どうしようどうしよう・°°・(>_<)・°°・。
    髪を掴めない。
    起きて大後悔、せめて蓮舫風でありたかった。
    あーもうマジ見た目社民党だわ泣

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/01(金) 06:30:15 

    どこかに言いたかったけど場所が見つからなくてがるちゃんでこんな長文ごめんなさい。マイナスだろうし見なくていいです。

    16歳の時、母が癌で死んだ。
    亡くなる2ヶ月前までは、一緒にご飯行ったり悩みを相談したりと仲良しだった。
    高1の夏休みに入った時、ちょっと悪いグループと遊ぶようになって家に帰らない日が多くなり、母との関係は悪化した。
    夏休みが明けてしばらくして入院した。
    母は3回目の癌で、過去2回は割とすぐ退院していたから、今回も退院するでしょと思っていたし、お金欲しさと初めてのアルバイトが楽しくてかなりバイトを入れておりお見舞いに行く頻度は徐々に減っていった。お見舞いに行った時もちゃんと家に帰って家事やってる?とか小言を言われてカチンと来たりして、関係が悪かったままなのもあって行きづらさもあった。反抗期真っ盛りな私は素直にもなれなかった。
    関係が悪いまま気づいたら会話が出来ないくらい癌が進行していて、10月に亡くなった。
    後でわかったことだが父は不倫しておりろくにお見舞いに行っていなかった。妹と弟がいるが当時小学生と中1で私がお見舞いに行かない時は行っていなかった。
    母は最期までの時間を文句も言わずほとんど1人で病院で過ごしていたんだと思うと今でもとても悲しくなる。たまに父と喧嘩した時に私たちに隠れて泣いていた母だから、死を前にして病院のベッドで夜1人で泣いていたんだろうと思うと胸が苦しかった。
    どうしてもっとお見舞いに行かなかったのか。バイトなんて後でいくらでもできたじゃないか。
    なんでもっともっとたくさんの優しい言葉を掛けられなかったのか。
    2ヶ月前までは仲良く喋っていたのになんであんな関係のまま最期を迎えてしまったのか。
    後悔しても母とは二度と会うことができない。
    皆さんは生きているうちに親とたくさん話してたくさん笑ってね。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/08(金) 09:04:36 

    過去に友達を大切にしなかったせいで主婦になった今、友達0になりました。
    自業自得だから離れて行った友達を恨むことはないです。ただ精神的に子供で寛大でなかった自分自身を後悔してます。
    人間性を見直し、今後は無理して友達をつくろうとせず細々と過ごしていきます。
    私と関わったことで嫌な思いをさせて無駄な時間と労力を使わせてしまって、ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/08(金) 09:37:03 

    >>104
    読んで涙が出ました。まだ読んでいてくれているといいですが
    人ってなぜ無くして初めて尊さが分かったりするんでしょうね。
    104さんのお母様はきっと子供達を愛していたと思います。だから子供達の幸せを願いながら旅立ったと思いますよ。悲しみながらではなく
    すみません、うまく言葉が出ませんが…私も小さい子供が2人いますが私がもし万が一、今いなくなっても子供達さえ元気で幸せであれば…と思うので

    他人の私が何でも言ってすみません(>_<)

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/18(月) 06:17:15 

    >>106
    読みました。ありがとう(*^^*)母とお出掛けする夢を見ました。
    母がいなくても幸せになれるように頑張る。でも、お母さんもいてみんなが幸せの方がきっと幸せだから、お子さんたちのためにも長生きしてくださいね(^_^)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード