-
1. 匿名 2022/06/23(木) 15:44:42
消費税に関してなど、政策にまつわる14の質問に答えるだけで、自分の考えに近い政党をマッチングしてくれるのです。
去年の衆院選では、およそ160万人近い人が利用したこのサービス。そのうち、8割ほどが34歳以下の若者世代だったといいます。+12
-48
-
2. 匿名 2022/06/23(木) 15:45:38 [通報]
やってみたい!返信+60
-9
-
3. 匿名 2022/06/23(木) 15:45:46 [通報]
本当にマッチングするのかしら…結果全部同じだったらどうしよう返信+82
-4
-
4. 匿名 2022/06/23(木) 15:45:53 [通報]
自民下げのアプリね返信+17
-28
-
5. 匿名 2022/06/23(木) 15:45:54 [通報]
特定の政党に導かれたりしないの?返信+155
-4
-
6. 匿名 2022/06/23(木) 15:46:14 [通報]
18歳から投票できるもんね。返信
こういうのを活用してもっと若い人の投票を促してほしい。+18
-4
-
7. 匿名 2022/06/23(木) 15:46:22 [通報]
まぁねぇ返信
自分が若い頃、特に10代なんて政治の事全然分からなかったもん+56
-1
-
8. 匿名 2022/06/23(木) 15:46:26 [通報]
肝心のサイトのリンクは?返信+19
-1
-
9. 匿名 2022/06/23(木) 15:46:32 [通報]
とうてい守れそうもない公約掲げてる詐欺まがいな党が選ばれないかな?返信
もっと自分の頭で考えないとまずくないですかね?+109
-1
-
10. 匿名 2022/06/23(木) 15:46:43 [通報]
診察してもらうとしたら、返信
やぶ医者 or 板前?
+3
-5
-
11. 匿名 2022/06/23(木) 15:46:44 [通報]
こんなのマッチングに頼らんで返信
自分で調べて決めなさいよ+32
-12
-
12. 匿名 2022/06/23(木) 15:46:53 [通報]
前に遊びでやったらどうやっても立憲にしかならなかったよw返信+19
-8
-
13. 匿名 2022/06/23(木) 15:47:23 [通報]
前回やろうとしたけどグルグルして結果表示されなかったわ返信+3
-1
-
14. 匿名 2022/06/23(木) 15:47:25 [通報]
>>5返信
傾向程度の診断に思えば良いんじゃない?
投票を強制されるものでもないし+22
-0
-
15. 匿名 2022/06/23(木) 15:47:26 [通報]
>>12返信
うわぁw+11
-4
-
16. 匿名 2022/06/23(木) 15:47:27 [通報]
>>3返信
なんか婚活のマッチングでも、その不安あるよねって読んでしまった
結局どんなマッチングアプリも限界ってあるってことね+6
-0
-
17. 匿名 2022/06/23(木) 15:47:29 [通報]
だがどうせ最後は返信
自民の圧勝てオチでしょ?
掛けてもいい+7
-18
-
18. 匿名 2022/06/23(木) 15:47:33 [通報]
3号廃止返信
自民党を支持する+1
-31
-
19. 匿名 2022/06/23(木) 15:47:56 [通報]
不正や乗っ取りが心配返信+7
-1
-
20. 匿名 2022/06/23(木) 15:48:05 [通報]
>>1返信
これも洗脳アプリかもしれないね
しかも本当のことは絶対言わないだろうし+20
-3
-
21. 匿名 2022/06/23(木) 15:48:11 [通報]
未成年は同性婚とか重視するのかな?返信+5
-1
-
22. 匿名 2022/06/23(木) 15:49:00 [通報]
ヤフーのマッチング結構ザルじゃない??返信+14
-0
-
23. 匿名 2022/06/23(木) 15:49:53 [通報]
操作の匂いしかしない。返信
対立する各党の有識者で構成される第三者機関がチェックして公正といえるなら流行ってほしい。+8
-1
-
24. 匿名 2022/06/23(木) 15:50:02 [通報]
>>1返信
これはこれ。投票は投票。+8
-0
-
25. 匿名 2022/06/23(木) 15:50:08 [通報]
>>9返信
占い結果を真に受けて、おぉ!良さそうじゃん!って素直に投票する人もおるかと思うとなぁ+10
-0
-
26. 匿名 2022/06/23(木) 15:50:27 [通報]
良い事ばっかり言ってても実現はしないじゃん返信+9
-0
-
27. 匿名 2022/06/23(木) 15:50:32 [通報]
やってみたらNHK党だったww返信+42
-0
-
28. 匿名 2022/06/23(木) 15:50:55 [通報]
やってきたんだけど国会議員の任期を延ばして権限を強化するとかいう質問があった返信
これは絶対阻止したいんだけど+37
-0
-
29. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:03 [通報]
>>1返信
こんなものやる暇があるなら候補者のマニフィスト読みな😢+1
-5
-
30. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:09 [通報]
ちなみに前回の衆院選はこのような結果に返信
自民圧勝でしたけど?+3
-9
-
31. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:15 [通報]
マッチ度1番高いのNHK党だったんだけど…。返信
微妙や。+17
-0
-
32. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:26 [通報]
>>1返信
やってみたら、NHK党を勧められてしまったんだけどw
ガーシーとかいやだよ+33
-0
-
33. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:39 [通報]
>>9返信
公約を達成してない政党政治家で溢れてるもんね。
公約も大事だけど、これまでの不祥事に関わってないかとか、過去の実績はどうだとか、付き合いのある人間がどう言う人物かも大事。+43
-0
-
34. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:43 [通報]
この手のやつやるとだいたい公明か共産党になるんだけど。返信+2
-0
-
35. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:55 [通報]
>>1返信
しまった、と後で思っても自分の頭で考えて投票するクセ付けた方がいいよね。完璧に理想的な政治家がいないからと悲観して投票を放棄してはいけない。+5
-0
-
36. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:56 [通報]
>>9返信
新党なんてほぼそうだよね
今まで守ってきたか実績も込みで考えたい
+5
-2
-
37. 匿名 2022/06/23(木) 15:52:25 [通報]
んー…なんか今回の選挙、どの党にも入れたくないなぁ…返信+21
-0
-
38. 匿名 2022/06/23(木) 15:52:32 [通報]
>>28返信
有事の時に限るんじゃないの?
大きい震災があったりして、選挙してる場合じゃない時とか??+7
-0
-
39. 匿名 2022/06/23(木) 15:52:42 [通報]
>>9返信
金看板とマッチしてもね…実行達成されなきゃ意味ないし。+6
-0
-
40. 匿名 2022/06/23(木) 15:52:42 [通報]
>>27返信
私もだったんだけどー!+17
-0
-
41. 匿名 2022/06/23(木) 15:52:48 [通報]
40代だけどどこに入れていいのかも分からない返信
なんか皆口八丁って感じにしか見れない+16
-1
-
42. 匿名 2022/06/23(木) 15:53:08 [通報]
自民党>N党>国民民主だったわ。返信
N党だけはないのにw
私はわりと当たったけど、マニフェストに実現不可能な綺麗事を並べる党もピックアップされるからお遊び程度に使わないと微妙なツールね。+5
-0
-
43. 匿名 2022/06/23(木) 15:53:28 [通報]
>>17返信
そういう言葉を他人に見せることで余計ネガティブな結果になるものよ。
もう少し前向きに選挙行こう。+9
-0
-
44. 匿名 2022/06/23(木) 15:53:53 [通報]
>>3返信
10年くらい前、友人も私もみんな幸福実現党にマッチングされたよw+18
-0
-
45. 匿名 2022/06/23(木) 15:54:21 [通報]
>>5返信
ヤフーと読売のやってみたけど結果は同じ政党だったよ。
増えたら増えたで色々やってみて参考程度にしたらいいんじゃないかな+23
-0
-
46. 匿名 2022/06/23(木) 15:54:31 [通報]
>>41返信
私もそうだよ
今までいろいろ考えて見聞きしたこと信じて入れてきたけど
もう泥船誰が漕いでも一緒かな、の心境になりつつある+2
-0
-
47. 匿名 2022/06/23(木) 15:55:37 [通報]
なにそのN党になる率の高さ返信
怖すぎる…+8
-1
-
48. 匿名 2022/06/23(木) 15:55:45 [通報]
>>9返信
政党について考える入口としては分かりやすくていいんじゃないですかね?
実際私もマッチングやるようになってからちゃんとマニフェスト読むようになった。それまでは選挙行ったことが無かったアラサーです、、+2
-0
-
49. 匿名 2022/06/23(木) 15:55:53 [通報]
>>30返信
国民民主は言ってることは悪くないけど、まだ実績のない新しい党だし、相対的にヤバい党の得票率上がったら頭痛いから自民に入れたわ。
自民党も問題だらけだけど対抗できる野党がないのがこの国の問題点よね。+2
-14
-
50. 匿名 2022/06/23(木) 15:55:59 [通報]
>>5返信
得意の消去法で考えたら、、って出て来そう+2
-0
-
51. 匿名 2022/06/23(木) 15:57:03 [通報]
>>2返信
信用できるの?
なんでもAIに決めてもらう現代の典型だね+2
-5
-
52. 匿名 2022/06/23(木) 15:57:16 [通報]
>>26返信
そして言ってなかったことがどんどん実現される
言わなきゃ嘘じゃないをどの政党もやらかすから怖いんだよね+4
-0
-
53. 匿名 2022/06/23(木) 15:58:18 [通報]
>>41返信
分からない時はとりあえず女性議員か若手に投票してた+0
-1
-
54. 匿名 2022/06/23(木) 15:58:21 [通報]
>>27返信
自己レス、別のサイトでやったら公明党だった
まあこれで決めたりはしないけど+0
-0
-
55. 匿名 2022/06/23(木) 15:58:57 [通報]
>>21返信
夫婦別姓とかも、ぱっと聞いたら同じじゃなくてもいいじゃーん!ってなりそう…+8
-1
-
56. 匿名 2022/06/23(木) 15:59:03 [通報]
選挙行かないことにしたわ返信+2
-12
-
57. 匿名 2022/06/23(木) 15:59:51 [通報]
>>5返信
ありそー+10
-2
-
58. 匿名 2022/06/23(木) 16:01:53 [通報]
やってみたけどどことも合わなかったので自分が総理大臣になるしかなさそう(笑)返信+5
-0
-
59. 匿名 2022/06/23(木) 16:02:57 [通報]
>>5返信
というよりも自民以外に導かれるだろうね
だって自民でOKって人はサービス使わないでしょう+33
-5
-
60. 匿名 2022/06/23(木) 16:03:48 [通報]
>>17返信
どうかなー岸田さん最近ものすごい批判されてない?
節電ポイント数十円とか無能感MAXだったし+17
-0
-
61. 匿名 2022/06/23(木) 16:04:19 [通報]
>>49返信
自分は逆で自民になると分かっていたけど、意思表示と思って他政党に入れたわ。自民にはもっと焦って欲しい。+15
-0
-
62. 匿名 2022/06/23(木) 16:07:05 [通報]
ここ数年こういう診断やると維新になる。第2位は国民民主党。返信+4
-0
-
63. 匿名 2022/06/23(木) 16:07:35 [通報]
>>1返信
そのサービスはどんな会社が運営していて、どこから出資してもらってるのかハッキリしないと偏った政党にマッチングするよう操作されるかもしれないよね+4
-0
-
64. 匿名 2022/06/23(木) 16:08:19 [通報]
検索したらJAPAN CHOICEというサイトが出てきたから、試しにやってみたけど当たってた。返信
維新と国民が合っているらしく、嫌いな共産とれいわは最下位。+3
-0
-
65. 匿名 2022/06/23(木) 16:08:20 [通報]
>>56返信
それは個人の自由だけど、それなら政治に文句言ったりしなないでね。円安のこと、物価のこと、ガソリンのこと、若い世代の給料が上がらないこと、年金のことなどなど。
私は国に全てお任せしますってことだよ。+11
-0
-
66. 匿名 2022/06/23(木) 16:09:26 [通報]
>>56返信
白票でも投じる意味はあるから行った方がいいよ+8
-5
-
67. 匿名 2022/06/23(木) 16:09:27 [通報]
若い人は人の意見を参考にしたり人に決めてもらうのが好きな傾向なんだね。返信
でも政治でそれは良くない傾向だと思うな。自分で調べて自分の頭で考えないと。+2
-1
-
68. 匿名 2022/06/23(木) 16:11:37 [通報]
返信+3
-0
-
69. 匿名 2022/06/23(木) 16:11:38 [通報]
>>61返信
49だけど、それもめっちゃ分かる。
自民党は与党第一党から落ちることがないから、国民舐めてるんだよね。世襲も多いし。ろくに勉強してない議員もいるし。
政権交代は望んでないけど、きちんと襟を正して欲しいわ。+10
-2
-
70. 匿名 2022/06/23(木) 16:11:46 [通報]
>>1返信
やってみたらNHK党だったわ。。。
次に維新、国民民主、自民党の順にマッチングされた。。。
さて、どうしようかな。+9
-0
-
71. 匿名 2022/06/23(木) 16:12:32 [通報]
>>30返信
これに投票した人が選挙に行ったと思っている?+2
-1
-
72. 匿名 2022/06/23(木) 16:13:25 [通報]
>>68返信
所在地とか書いてないね+0
-0
-
73. 匿名 2022/06/23(木) 16:13:42 [通報]
>>56返信
消費税が20%になろうと、
円安がどんどん進もうと、
将来年金が貰えなくても、
一切文句言う資格ないからね+13
-0
-
74. 匿名 2022/06/23(木) 16:14:49 [通報]
そもそも選挙に行ってない奴が、景気が悪いだの日本は終わっただの言ってるとしたら笑えるな。返信
誰が終わらせたんだって話。+7
-1
-
75. 匿名 2022/06/23(木) 16:15:04 [通報]
>>33返信
山本太郎のれいわとか消費税廃止、毎月国民に10万配布とか言ってたよ。絶対無理じゃん。どうやって実現するつもりなのか。
+20
-0
-
76. 匿名 2022/06/23(木) 16:16:42 [通報]
>>69返信
議席減らすだけでも焦るだろうからわたしは別の党に入れる+15
-0
-
77. 匿名 2022/06/23(木) 16:17:06 [通報]
>>5返信
ネット世代、自分で調べる力ない+1
-4
-
78. 匿名 2022/06/23(木) 16:17:26 [通報]
昨日zeroで紹介されてたやつ?それとはまた別物?返信
何個か質問答えたら自分と似た考えの候補者を教えてくれるってやつ+1
-0
-
79. 匿名 2022/06/23(木) 16:24:18 [通報]
>>32返信
私もN党になっちゃった
次いで自民、国民+8
-0
-
80. 匿名 2022/06/23(木) 16:24:46 [通報]
>>71返信
アプリ使わない人がほとんどじゃない?
若者の投票への第一歩としてはいいシステムだと思う。+1
-0
-
81. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:31 [通報]
>>70返信
NHK党は変な人多いし、党名変えたりわけのわからない事しているけど、立花さんのメディアを相手に堂々した振る舞いは理解できるし、山本太郎みたいに非常識な行動はしないし、れいわよりましじゃない?と思っている。
丸山穂高や浜田聡がいるけど、この二人は嫌いじゃない。
どうしてもNHK党が嫌なら国民民主はどうかな?
玉木さん、影が薄いけど頑張っているよ。+4
-3
-
82. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:40 [通報]
国民民主になった…うーん返信+2
-1
-
83. 匿名 2022/06/23(木) 16:26:13 [通報]
>>1返信
今の時代、選挙行くような若い子は「これでマッチングしたからここに入れよー!」ぐらいで投票しないよ。あくまで選挙へ興味を持つ入口だったり、検討材料の一部。今の若い子そんな馬鹿じゃないよ。+4
-0
-
84. 匿名 2022/06/23(木) 16:28:09 [通報]
>>81返信
前科者の立花は支持できない+7
-1
-
85. 匿名 2022/06/23(木) 16:29:41 [通報]
Yahooのやったけどかなりざっくりだった。返信+1
-0
-
86. 匿名 2022/06/23(木) 16:29:52 [通報]
zero選挙考え方診断ってやつは自分の住んでる地域の候補者の考え方とどれくらい似てるか診断してくれるよ返信
私の場合やってみたら候補者みんな同じ場所に固まってて誰でも良い状態だったけど+1
-0
-
87. 匿名 2022/06/23(木) 16:30:10 [通報]
参政党ってどうなんだろ返信
自分は保守だと自覚していてやってみたら自民、N党が上位だったんだけど+4
-3
-
88. 匿名 2022/06/23(木) 16:33:39 [通報]
>>81返信
私もこの中なら国民民主だな。+3
-1
-
89. 匿名 2022/06/23(木) 16:36:53 [通報]
>>49返信
今後実績作れるかもしれないのに、新しいからとか言っているから、自民が当選するんでしょ。
政党って国民が育てる部分もあると思うんだけどね。
+21
-0
-
90. 匿名 2022/06/23(木) 16:43:54 [通報]
NHKに導かれる人っているんかなぁ返信+0
-0
-
91. 匿名 2022/06/23(木) 16:45:24 [通報]
>>8返信
読売がやってるよ。
でも他社や色んな所が似たことやってるから占い感覚で試すといいと思う。
読売新聞ボートマッチ【参院選2022】あなたの考えに近い政党は?www.yomiuri.co.jp読売新聞ボートマッチ-VOTE MATCH-は、政策に関する20の質問に答えることで、あなたの考え方に近い政党が分かります。投票先を決める際の参考にしてください。
+3
-0
-
92. 匿名 2022/06/23(木) 16:46:09 [通報]
やりました返信
+3
-0
-
93. 匿名 2022/06/23(木) 16:47:01 [通報]
演説が上手い政治家16選返信【参議院】演説が上手い政治家16選【比較動画】 - YouTubem.youtube.com#参政党 #れいわ新選組 #N国党個人の政策及び右や左関係なく忖度無しで演説が上手いと思う政治家(現職/元及び今回初めて立候補する人)をピックアップしてみました。 ↓以下判断基準声の大きさ、声自体の聞き取りやすさ、間の取り方、熱意がこもっているか、小難し...
+0
-0
-
94. 匿名 2022/06/23(木) 16:52:03 [通報]
試しにやったらNHK党だった…次が自民党。返信
全部の項目が一致してる訳じゃないし正直うーん…って感じ+1
-0
-
95. 匿名 2022/06/23(木) 16:56:12 [通報]
何やっても維新と国民が上位になる。返信
維新と国民に期待してたから、反対の政党出てきたら考え直したほうがいいかなと思ってたけど、このまま維新と国民に期待します+0
-0
-
96. 匿名 2022/06/23(木) 16:58:30 [通報]
>>3返信
前回は10回ぜんぶN党になったよww+10
-0
-
97. 匿名 2022/06/23(木) 16:59:17 [通報]
>>27返信
私もw
NHK>自民>国民
お遊びで全党制覇したいけどれいわを1番にするにはどうしたら良いんだろ?
頑張ってみたけど共産と立憲が邪魔するw
自民、立憲、共産党、国民、公明、維新、NHKを1位にすることができた+2
-0
-
98. 匿名 2022/06/23(木) 17:00:35 [通報]
選挙に行かなきゃいけないのはわかるけど、なんせ投票したいとこがない返信
公約は守らないしあてにならないんだよね
政党マッチングやってみたらNHKと自民だったんだけど両方票入れたくない
もうどうすりゃいいのさ😩
+0
-0
-
99. 匿名 2022/06/23(木) 17:02:05 [通報]
>>17返信
一発で自民が崩せる訳ないでしょ。
野党に入れて自民の議席数を削ぎ、相対的に自民一強体制を崩す事が肝心。
地に足ついていない今の自民を再び地に還してやる事が政党問わず今の国民の使命だと思う。+7
-1
-
100. 匿名 2022/06/23(木) 17:14:08 [通報]
読売新聞のマッチングをしてみたけど自民党になるよう設計されている気がする。返信+4
-0
-
101. 匿名 2022/06/23(木) 17:17:41 [通報]
>>27返信
ガル民はN党になると思う。
立花の主張が
「中国人に土地買わせるな!」
「中国人に参議院の議席与えるな!(中国人帰化議員本当にいた)」
なんだし。
岸田さんはそれに対して「何を想像しているかわかりませんが、対策を考えています」と反論。
+13
-2
-
102. 匿名 2022/06/23(木) 17:19:52 [通報]
前回は維新→自民→国民民主の順だった。返信
今回は自民→維新→公明!+0
-1
-
103. 匿名 2022/06/23(木) 17:40:50 [通報]
>>1返信
やってみたけど、マッチングの仕組みがショボいというか大雑把過ぎて偏った政党になるな。もうちょっとアキネーターとか性格診断アプリばりの具体的な質問項がほしい。+2
-0
-
104. 匿名 2022/06/23(木) 17:43:21 [通報]
>>1返信
偏った政党に誘導されそうで怖いな+0
-0
-
105. 匿名 2022/06/23(木) 18:11:19 [通報]
売国じゃない選択肢にしたらN国になるんだと思う返信+4
-1
-
106. 匿名 2022/06/23(木) 18:16:48 [通報]
「政党マッチング」サービス返信
もうオバサンの私には聞いて直ぐに意味が
理解できなくなってる。
ググっても聞いたことの無い単語や
読みにくい文章、煩雑な画面…
尻なんてわからないし、チャットで質問も
やってはみたけど、こちらの質問を理解しないし…
やっぱり親切な人に訊かないと解らない。
早く、AIが進化して、会話しながら
詳しく丁寧に何度も質問に答えてくれる時代が来てほしい。
+0
-1
-
107. 匿名 2022/06/23(木) 18:18:12 [通報]
>>2返信
どう言う傾向があるのか参考に知るにはいいと思うよ
別に決めてもらう訳じゃないし+5
-0
-
108. 匿名 2022/06/23(木) 18:50:19 [通報]
>>5返信
参議院選挙が本格的に始まりました。
事前には全く予想していなかったのですが、焦点が「物価対策」に絞られつつあります。大変、望ましい事態です。
何しろ、現在の物価上昇は、輸入物価上昇に端を発したコストプッシュ型インフレ。国民は支出が増えるものの、所得が増えるわけではない。
実質賃金、可処分所得がひたすら減少していく。
同じ現象を引き起こす政策が、消費税増税。消費税増税と、コストプッシュ型インフレは、
「我々は所得が増えない状況で、支出金額だけが増える」
という点で、全く同じなのです。
ならば、コストプッシュ型インフレに対する政府の対策は、何か? 消費税減税(もしくは廃止)が最も適切であると、「バカ」でなければわかるでしょ。
岸田政権に安定か緊張か 参院選公示、物価高騰・防衛力が争点 [参院選2022]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com参院選が22日、公示された。7月10日の投開票に向け、物価高騰や円安対応、ウクライナ情勢を受けた日本の防衛力のあり方を主な争点に、昨秋発足した岸田政権の実績と姿勢が問われる。向こう3年にわたり大型国…
いや、確かに物価高にはロシア・ウクライナ戦争が影響を与えていますが、だから何なんだ?
もしかして、岸田、あるいは自民党は、
「物価高はロシア・ウクライナ戦争のせいで、自分たちの責任ではない。だから、何もやらない」
と、言いたいのでしょうか。
いかなる理由であっても、国民が苦しんでいるならば「助けるために全力を尽くす」のが共同体の権力というものではないの?
自民党は、どうせ「エネルギーと食料品の価格高騰に全力で対処する」とか言いつつ、最も適切な政策は打てないのです。
もちろん、消費税減税・廃止です。
ちなみに、コロナ禍が勃発して以降、すでに90か国の地域が付加価値税(消費税)の減税に踏み切っています。物価高騰で国民が悩んでいるならば、物価を引き下げる消費税の減税をする。
当たり前すぎる政策です。
その当たり前のことを、与党は「検討」すらしない。
いいですね。最高ですね。野党としては、叩きどころでしょ?
今回の「デフレ(総需要不足)+コストプッシュ型インフレ」は、最も国民を苦しめます。しかも、今のところ終わる兆候が全くない。
国民は困窮します。誰のせいですか? 完全に、岸田内閣や自民党のせいなのです。
政策の間違い(緊縮財政)により、国民が苦しんでいる。今、変えなければ、どうなるか。他の国であればテロ、犯罪、暴動ですが、日本の場合は、痛ましい話ですが自殺が増えるのです。
自殺する国民を増やさないためにも、野党の皆さん、物価対策の具体策を上げられない自民党を追い詰め、少しでも、舵輪で言えば1度でも変えるべく戦って下さい。
このまま自民党が「圧勝」した日には、まともな物価対策が打たれないのはもちろん、増税ラッシュになりますよ。+1
-1
-
109. 匿名 2022/06/23(木) 19:14:47 [通報]
議員全員にスーパーで値札を伏せた商品を1万円分買わせるテストをしてほしい、物価をどのくらい知ってるのか。生活費がわからない聞く議員に政治は任せられない。返信+4
-0
-
110. 匿名 2022/06/23(木) 19:16:35 [通報]
>>108返信
あなたが立候補すれば良い。+0
-1
-
111. 匿名 2022/06/23(木) 19:28:45 [通報]
どの党に投票するか迷ってる人には、政治への不満をしっかり示すために白票や棄権がおすすめ!返信
そうそう、自民を支持する国民はしっかり自民に投票しましょうね!+1
-7
-
112. 匿名 2022/06/23(木) 19:53:07 [通報]
>>111返信
バカ工作員がよ+2
-0
-
113. 匿名 2022/06/23(木) 22:05:57 [通報]
>>75返信
奴のポケットマネーならいいよねw
そうなら投票してやってもいいわ+0
-0
-
114. 匿名 2022/06/23(木) 22:29:17 [通報]
他のマッチングやっても維新かN国になる返信+3
-1
-
115. 匿名 2022/06/23(木) 23:18:34 [通報]
>>5返信
故意にってことはないだろうけど消費税反対する人なんてほぼいないんだかられいわとかうまいこと言ってるだけの党に票が集まりそう+1
-0
-
116. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:50 [通報]
>>5返信
まさかの公明党だった
同じ人いますか?+1
-4
-
117. 匿名 2022/06/23(木) 23:29:44 [通報]
>>115返信
私は消費税減額は反対だよ。
結局お金を使う人が払う金額多いだけだし。
もちろん、外国人にばら撒いてるお金や政治家の無駄金を削減しての消費税減額は大賛成だけど
どうせ削られるのは必要なお金だと思う。+1
-0
-
118. 匿名 2022/06/23(木) 23:59:59 [通報]
>>1返信
34歳が若者なのか+1
-0
-
119. 匿名 2022/06/24(金) 01:02:17 [通報]
分からなくて投票行かないよりはマッチング使って決めた方がいいかもね返信+3
-0
-
120. 匿名 2022/06/24(金) 01:04:30 [通報]
>>111返信
棄権が1番ダメじゃない?
+5
-0
-
121. 匿名 2022/06/24(金) 04:17:11 [通報]
>>27返信
私も複数やってみたらN党が高めに出た。
ただあくまで政党の主張に基づくマッチングだからね。N党の過去言動や能力をみたらとても入れる気にはならない。政治を金儲けと断言してるし、私物化しすぎ。+4
-0
-
122. 匿名 2022/06/24(金) 04:38:50 [通報]
岸田政権最悪だと思っているのに、自民になってた。返信
当てにならない。+1
-0
-
123. 匿名 2022/06/24(金) 04:40:03 [通報]
なんで突然Yahoo!ニュースが貼れなくなったんだろう。返信
+1
-0
-
124. 匿名 2022/06/24(金) 04:50:40 [通報]
中国爆撃機が沖縄通過 空自発進で、検索してください。返信
Yahoo!ニュースの記事が貼れないので不便です。+1
-0
-
125. 匿名 2022/06/24(金) 08:10:04 [通報]
やってみたけど返信
農業などに触れてなかった。+0
-0
-
126. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:22 [通報]
>>101返信
それ見たけど、
ほーんとに岸田さん絞り出したことは反論でもなく、対策は考えてるだけだし、
N党が分かりにくい説明した風な空気出してたけど、なんで理解できなかったの?ってレベルでコイツだめだってなった+1
-0
-
127. 匿名 2022/06/24(金) 13:48:01 [通報]
NHK党って出た。返信
でも僅差って感じ。+0
-0
-
128. 匿名 2022/06/24(金) 13:50:34 [通報]
>>116返信
そんなんでない!
なんてサイトでやったの?教えて下さい!!
これではないですよね?+1
-0
-
129. 匿名 2022/06/24(金) 21:43:58 [通報]
試してみたら、自民党70%だったわ。返信+1
-1
-
130. 匿名 2022/06/24(金) 22:04:13 [通報]
>>1返信
あやしい
新しくできた党も
平等に入ってるの?
+0
-0
-
131. 匿名 2022/06/24(金) 22:33:30 [通報]
国民民主を勧められた(80%)返信
次がNHK党、、、
+0
-0
-
132. 匿名 2022/06/24(金) 23:42:03 [通報]
酷妨害されてる返信
自民の生稲さんのはイタズラっぽくカモフラでしょ
参政党のは何カ所か同じようにZマーク
ネット上でネガキャンしてる組織だろうなー
警察にも通報してるみたいだから捕まればいいのに
参政党 日韓トンネル 統一教会 笹川一族 自民党別働隊 のウソ | 神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイト神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイトwww.kamiyasohei.jp日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。
>+2
-0
-
133. 匿名 2022/06/25(土) 02:33:18 [通報]
>>129返信
自己レス。
でも、岸田政権は嫌いだから、自民党には入れない。
岸田政権は、最早自民党ではないよね。
防衛費2%は賛成だけど、どうやら岸田政権はそれを白紙の状態に戻そうとしているみたいだし。
安倍さんカムバックしてほしい。+1
-0
-
134. 匿名 2022/06/25(土) 08:30:17 [通報]
>>132返信
これ犯罪だよね+2
-0
-
135. 匿名 2022/06/25(土) 16:02:24 [通報]
投票したら終わりでなく返信
投票したところが選挙後に何をしたかをちゃんと見るべき。+1
-0
-
136. 匿名 2022/06/26(日) 12:52:37 [通報]
自民党のCMと返信
維新のCMばかり流れるって
こんなこといいの?
公平性無い+1
-0
-
137. 匿名 2022/06/26(日) 18:49:15 [通報]
日本第一党になった返信
なにそれ?+1
-0
-
138. 匿名 2022/06/27(月) 21:05:26 [通報]
維新支持なんだけど2サイトやって両方国民民主だったわ返信
国民民主は今が弱すぎるから即効性ないんだよな…+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3290コメント2022/06/28(火) 08:44
元舞妓が『未成年飲酒・人身売買・混浴強制』告発して物議、花街関係者を取材するもダンマリ
-
3278コメント2022/06/28(火) 08:43
「15時から18時はアイロン、電気ポット、電子レンジなどを集中的に使用しないような段取りを」 小池都知事、節電への協力を呼びかけ
-
2312コメント2022/06/28(火) 08:28
【実況・感想】映画「今夜、ロマンス劇場で」
-
1851コメント2022/06/28(火) 08:41
関西人に質問すれば何でも答えてくれるトピ Part4
-
1141コメント2022/06/28(火) 08:41
節約のため豆腐しか食べない学生 学費が足りず退学も 重い生理用品の出費 「ナプキンの日」を定めて支援
-
823コメント2022/06/28(火) 08:43
【選挙】もし投票したい人がいなかったら…
-
816コメント2022/06/28(火) 08:44
日本政府 食糧危機対応で約2億ドル拠出へ
-
773コメント2022/06/28(火) 08:42
「お土産外し」は法に問えるか…「大人のいじめ」という大問題
-
711コメント2022/06/28(火) 08:38
本当に貯金していない人
-
707コメント2022/06/28(火) 08:41
5歳の子供に離婚をどう告げますか?
新着トピック
-
18コメント2022/06/28(火) 08:44
目指す・理想の女性[外見偏]
-
2069コメント2022/06/28(火) 08:44
ジャスティン・ビーバー、非公表の病気のために現在行っている北米ツアーを延期することを発表
-
105コメント2022/06/28(火) 08:44
楽しいことが何もない
-
3012コメント2022/06/28(火) 08:44
【下ネタ注意】抱かれたい2次元キャラPart19【妄想】
-
3290コメント2022/06/28(火) 08:44
元舞妓が『未成年飲酒・人身売買・混浴強制』告発して物議、花街関係者を取材するもダンマリ
-
2255コメント2022/06/28(火) 08:44
【6月】ラヴィット好きな人集合
-
141コメント2022/06/28(火) 08:44
「愛知県はブスが多い」元AKB入山杏奈の発言が物議 「誰か特定個人の事?」憶測の声も
-
535コメント2022/06/28(火) 08:44
【心霊】ほんのりと怖い話
-
371コメント2022/06/28(火) 08:44
YUKI、50歳の“大人代表”として「大人エレベーター」CMに出演
-
3867コメント2022/06/28(火) 08:44
反ワクチン派で“二酸化塩素水”飲用が流行中…医師は「急性腎不全、不整脈引き起こす」と警鐘
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
22日、参議院選挙が公示され、18日間にわたる選挙戦がスタートしました。投票率が伸び悩む10代に、政治への興味を持ってもらうための新たなサービスも登場しています。