-
1. 匿名 2022/06/22(水) 22:53:53
主はリキッドファンデを使ってますが、みなさんは何を使ってますか?また違いがよくわからないのですが◯◯(肌質や職業とか)だったらこっちのがいいよ!などあれば教えてください!返信+56
-6
-
2. 匿名 2022/06/22(水) 22:54:18 [通報]
リキッド返信+266
-5
-
3. 匿名 2022/06/22(水) 22:54:29 [通報]
リキッドのほうが肌にやさしいんでしょ返信+10
-68
-
4. 匿名 2022/06/22(水) 22:54:35 [通報]
クッション返信+186
-15
-
5. 匿名 2022/06/22(水) 22:54:53 [通報]
乾燥肌だからいつもリキッドだけど、インテグレートはパウダーも使えた返信+71
-3
-
6. 匿名 2022/06/22(水) 22:54:59 [通報]
リキッドとルースパウダー返信+186
-4
-
7. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:03 [通報]
パウダーが好きなんだけど私の場合はなんか老けちゃうからリキッドにしてる返信
というかむしろベージュの化粧下地オンリーくらいがちょうどいい+233
-4
-
8. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:16 [通報]
bbクリームはリキッド?返信
毎日、日焼け止めとbbクリームのみ!+124
-4
-
9. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:21 [通報]
乾燥肌返信
クッション(ローラメルシエ)
調子いいです+13
-4
-
10. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:29 [通報]
パウダーファンデは使ったことない。乾燥肌なので。返信+23
-3
-
11. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:47 [通報]
リキッドだけど、お直しはパウダー返信+127
-2
-
12. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:54 [通報]
何もかもが面倒になったので、間をとって練りファンデ(フローレスフィット)にした返信+69
-3
-
13. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:54 [通報]
マキアージュのパウダーファンデ使うと老け込む返信
リキッド使うと若々しくなる+117
-3
-
15. 匿名 2022/06/22(水) 22:56:01 [通報]
リキッド一択。返信
マスク生活でパウダーだと更に崩れが汚い。よれる。
+16
-12
-
16. 匿名 2022/06/22(水) 22:56:04 [通報]
私はクリームファンデ派返信+70
-3
-
17. 匿名 2022/06/22(水) 22:56:17 [通報]
>>1返信
パウダー使っている
リキッドはいまいち使い方が分からない
下地はつけるの?リキッドは指?パフ?+98
-2
-
18. 匿名 2022/06/22(水) 22:56:18 [通報]
アルビオンのパウダーが好きです返信+57
-1
-
19. 匿名 2022/06/22(水) 22:56:31 [通報]
夏はパウダー、冬はリキッドにしてるよ〜返信
冬にパウダーにすると乾燥しちゃうんだけど楽なのはパウダーなんだよね。+91
-2
-
20. 匿名 2022/06/22(水) 22:56:58 [通報]
>>3返信
パウダーだよ。+66
-3
-
21. 匿名 2022/06/22(水) 22:56:58 [通報]
なりたい肌によるんじゃない?返信
ツヤ肌がマット肌か
一概にリキッドかパウダーかではくくれないと思う+30
-4
-
22. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:06 [通報]
クッションファンデ何回チャレンジしてもよれてしまい粉に戻ってきた返信+98
-3
-
23. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:11 [通報]
リキッドでマスクしたらシワに入り込んでしまうけど粉ファンデだったらシワに入り込まないです、私だけかな返信+86
-1
-
24. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:21 [通報]
汗ですぐ落ちるからファンデーション自体あまり使わないけど、小鼻周辺とか気になるとこだけコンシーラーするだけ返信+5
-5
-
25. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:40 [通報]
このクッションが最近のヒットだった!返信+30
-91
-
26. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:47 [通報]
パウダー返信
マットな質感が好きだから+58
-0
-
27. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:57 [通報]
>>17返信
うんうん、これ私も教えてほしい!+54
-1
-
28. 匿名 2022/06/22(水) 22:59:16 [通報]
リキッド塗ってからパウダーをTゾーンと顎に塗ってる返信+21
-3
-
29. 匿名 2022/06/22(水) 22:59:16 [通報]
>>25返信
バズってるよねー
カバー力凄い+13
-30
-
30. 匿名 2022/06/22(水) 22:59:17 [通報]
>>1返信
リキッドです
パウダーファンデは使った事ないので比べられないけど
リキッドは汗かいても崩れにくいな〜と思って使ってます+9
-2
-
31. 匿名 2022/06/22(水) 22:59:18 [通報]
夏はパウダー。パフで塗ると厚塗りになるのでブラシでつけてる。返信+32
-1
-
32. 匿名 2022/06/22(水) 22:59:29 [通報]
>>3返信
摩擦という点ではパウダーのほうか優しい。+43
-5
-
33. 匿名 2022/06/22(水) 22:59:44 [通報]
パウダー派。プレストパウダーかな。返信+33
-1
-
34. 匿名 2022/06/22(水) 22:59:58 [通報]
CCのみ返信+6
-5
-
35. 匿名 2022/06/22(水) 23:00:15 [通報]
年取ると返信
隠すところが増える=厚塗りになるから
多少アラが残ってもあっても
薄くする方が若くは見えるよね+108
-2
-
36. 匿名 2022/06/22(水) 23:00:23 [通報]
アルビオンのシュクルホワイトお気に入り返信+6
-1
-
37. 匿名 2022/06/22(水) 23:00:42 [通報]
百貨店アパレル勤務返信
リキッド薄塗りしてパウダーファンデ
してます。しっかり目のメイクです。+104
-1
-
38. 匿名 2022/06/22(水) 23:01:31 [通報]
下地→シミだけコンシーラー→ルースパウダー返信
年々全体に塗るとパウダーは割れるしリキッドは毛穴やほうれい線や目尻にたまるし、あと顔が重く感じるようになってノーファンデに変えた+41
-3
-
39. 匿名 2022/06/22(水) 23:01:41 [通報]
リキッド一択返信+11
-3
-
40. 匿名 2022/06/22(水) 23:01:56 [通報]
なんとなくずっとリキッド返信
面倒だと日焼け止めとか化粧下地にパウダーで終わるからなくても問題はない+3
-3
-
41. 匿名 2022/06/22(水) 23:01:56 [通報]
>>37返信
アパレル勤務とファンデ事情に一体なんの関係が??
BAさんならわかるけど+8
-79
-
42. 匿名 2022/06/22(水) 23:03:21 [通報]
水おしろい系のファンデの色数がもっと増えて欲しい返信+2
-1
-
43. 匿名 2022/06/22(水) 23:03:35 [通報]
リキッド塗ると頬が白くカサつくんだけどやっぱり乾燥なのかな?Tゾーンはめちゃめちゃオイリー...返信+10
-2
-
44. 匿名 2022/06/22(水) 23:03:55 [通報]
ホテルマンしてた時はリキッド使ってた。厚塗りで隙が無さそうに見せなきゃ狙われるので。長時間働くし直す暇無いから崩れにくいリキッドが良かった。今はパウダー使ってる。前はmediaとかしっとり系が合ってたから使ってて、今は肌質が変わってセザンヌやチフレでもいける。返信+67
-7
-
45. 匿名 2022/06/22(水) 23:04:06 [通報]
>>25返信
これ韓国?+47
-3
-
46. 匿名 2022/06/22(水) 23:05:20 [通報]
リキッド使ってみたいけど、脂性肌だからテカッてとんでもないことになりそうなのでパウダー使ってる。返信
乾燥肌の人にはいいんだろうな。
あと、めんどくさがりだからリキッドだと手を洗わなきゃいけなそうだからっていうのもある。+63
-3
-
47. 匿名 2022/06/22(水) 23:05:28 [通報]
カバーマークのパウダーファンデ使ってます。返信+15
-2
-
48. 匿名 2022/06/22(水) 23:05:40 [通報]
>>14返信
これはファンデーションじゃなくてマスクやん〜!+9
-3
-
49. 匿名 2022/06/22(水) 23:05:42 [通報]
リキッドやクリームは夜落とす頃には乾燥というかウロコみたいになってる返信
パウダーだとマシ
自分の肌質が不思議+60
-1
-
50. 匿名 2022/06/22(水) 23:06:09 [通報]
>>22返信
同じく!!!+8
-0
-
51. 匿名 2022/06/22(水) 23:06:25 [通報]
>>12返信
私も練りファンデ大好きです!
でも、ここ何年かはクッションとかが支流なのかどこのメーカーも廃盤が多くなって寂しい。
+26
-0
-
52. 匿名 2022/06/22(水) 23:06:38 [通報]
日焼け止め効果のある下地にパウダーファンデを薄く返信
マスク崩れもあまりない
コンシーラー部分的に塗る時もあります+9
-0
-
53. 匿名 2022/06/22(水) 23:06:39 [通報]
リキッドは寄れるからパウダー使ってる返信+16
-0
-
54. 匿名 2022/06/22(水) 23:06:42 [通報]
>>5返信
リキッド使ったことありつつも、ずっとパウダー派で、デパコスたくさん経てたどり着いたのがインテグレートのパウダーでした!
たまたま合ってるのかもしれないけど、本当良い。+43
-0
-
55. 匿名 2022/06/22(水) 23:07:02 [通報]
トピ画、マジ怖いから変えて欲しい返信
+15
-1
-
56. 匿名 2022/06/22(水) 23:07:32 [通報]
クッションファンデ塗りたくってる返信+13
-10
-
57. 匿名 2022/06/22(水) 23:07:36 [通報]
スケキヨに釣られて開いた返信+16
-0
-
58. 匿名 2022/06/22(水) 23:07:54 [通報]
エマルジョンファンデが好き。返信
リキッドより手軽に持ち運べるし、パウダーより乾燥しないし、クッションより長持ちする。
いいとこ取りなのになんでもっといろんなブランドから出してくれないんだろう。
デパコスとかであまり見ないよね。+10
-1
-
59. 匿名 2022/06/22(水) 23:08:02 [通報]
脂性にはどちらがいいのでしょうか?返信+5
-0
-
60. 匿名 2022/06/22(水) 23:08:08 [通報]
パウダーファンデに合う下地って限られてくる気がする返信+2
-2
-
61. 匿名 2022/06/22(水) 23:10:09 [通報]
>>17返信
主です!私はスキンケアの後に日焼け止め→下地→リキッドファンデ→コンシーラー→おしろい乗せてます。正直工程が多くて面倒臭いのでパウダーファンデも気になってます。+35
-5
-
62. 匿名 2022/06/22(水) 23:10:41 [通報]
>>41返信
服をよく見せるにはヘアもメイクも相互性がないとバランス悪い。それなりのアパレルメーカーならメイクにも気を遣って当然だと思いますが。+86
-0
-
63. 匿名 2022/06/22(水) 23:11:01 [通報]
リキッドにパルガントンを20年位やってるけど、古い?特に問題ないから変えるタイミングもなくて…返信+2
-5
-
64. 匿名 2022/06/22(水) 23:11:36 [通報]
>>17返信
下地は必須(指でつける)
リキッドも指でも大丈夫だけど、私は指で顔に広げたら水で濡らしたスポンジでトントン叩き込むように塗ってるよ。
仕上げにプレストパウダーorフェイスパウダー(パウダーファンデではないよ)+30
-1
-
65. 匿名 2022/06/22(水) 23:11:51 [通報]
ベアミネラルのスティックファンデの上からパウダーファンデを塗ってる。返信
フェイスパウダーでは物足りないから。ミネラルファンデは肌ごとしっとりしてくるから気持ちいい。
たまにコフレドールのパウダーファンデも使うけど、こっちはもう少し塗りました感があるのでコフレドールのパープルの下地かケイトの無色の下地と合わせる。+4
-2
-
66. 匿名 2022/06/22(水) 23:12:22 [通報]
>>14返信
ちょっと色味が合ってないんじゃないかしら+38
-1
-
67. 匿名 2022/06/22(水) 23:13:05 [通報]
>>14返信
怖いって。
寝れなくなっちゃったじゃん( ; ; )+10
-2
-
68. 匿名 2022/06/22(水) 23:13:42 [通報]
リキッドの方があきらかにアラを隠せてきれいなんだけど、暑苦しいというか皮膚呼吸できないような重さを感じて(科学的にそんなことないのはわかってる)、返信
パウダーに戻ってしまう+33
-1
-
69. 匿名 2022/06/22(水) 23:13:42 [通報]
>>14返信
せめて眉毛は描いて欲しい+9
-0
-
70. 匿名 2022/06/22(水) 23:15:08 [通報]
油田。リキッドファンデ使ってる。返信
ド定番のプリマ、ダブルウェア、ミラコレの組み合わせがマジで最強過ぎて無理。
たまに浮気するけど結局この組み合わせに戻る。+8
-1
-
71. 匿名 2022/06/22(水) 23:15:15 [通報]
>>18返信
私もアルビオン!
超乾燥肌だけど、乾燥しないしツヤがでて気に入ってます!+14
-0
-
72. 匿名 2022/06/22(水) 23:16:24 [通報]
>>8返信
BBクリームの仕上げにパウダーしないの?+36
-2
-
73. 匿名 2022/06/22(水) 23:16:37 [通報]
>>14返信
プリマビスタの下地厚塗りした時みたい
+6
-1
-
74. 匿名 2022/06/22(水) 23:19:44 [通報]
>>14返信
佐清…+6
-1
-
75. 匿名 2022/06/22(水) 23:20:47 [通報]
>>14返信
「すけきよ!仮面取っておやり‼︎」+24
-0
-
76. 匿名 2022/06/22(水) 23:20:49 [通報]
>>14返信
白玉注射?やりすぎじゃない?+12
-0
-
77. 匿名 2022/06/22(水) 23:21:53 [通報]
>>41返信
よこだけど
トピ主が肌質とか職業も知りたいって1コメに書いてるよ+68
-1
-
78. 匿名 2022/06/22(水) 23:22:02 [通報]
>>44返信
横だけど
狙われるって何?+14
-0
-
79. 匿名 2022/06/22(水) 23:22:45 [通報]
>>14返信
囲みアイライン+13
-0
-
80. 匿名 2022/06/22(水) 23:24:12 [通報]
どっちもやめた返信
そしたら肌が綺麗になったよ
使ってた頃はリキッド一択だったけど+2
-0
-
81. 匿名 2022/06/22(水) 23:27:43 [通報]
>>14返信
スケキヨの元ネタの犬神家の一族面白かった
戦で顔を負傷したからマスクしてるんだけど、それがまさかの……+6
-1
-
82. 匿名 2022/06/22(水) 23:27:50 [通報]
>>62返信
62さんへ
37でコメントした者です。
私のコメントへのご理解ありがとうございました。+34
-1
-
83. 匿名 2022/06/22(水) 23:28:54 [通報]
>>37返信
崩れた時ドロドロになりそう+4
-9
-
84. 匿名 2022/06/22(水) 23:30:10 [通報]
汗かく季節はパウダーファンデ(ゲラン)が皮脂と混ざって時間経つといい感じに透明感すごっ!ってなってる。返信
ずーっと冷房の効いた部屋にいた日はファンデが浮いちゃってひどかったけど。+4
-0
-
85. 匿名 2022/06/22(水) 23:31:07 [通報]
パウダー返信
モイスチュアシフォンすごく好き+0
-0
-
86. 匿名 2022/06/22(水) 23:32:04 [通報]
>>14返信
これって役者さん誰だろう+0
-0
-
87. 匿名 2022/06/22(水) 23:32:30 [通報]
>>18返信
私も。毛穴目立たない、崩れない、乾燥しない+3
-0
-
88. 匿名 2022/06/22(水) 23:36:03 [通報]
>>17返信
下地→手のひらにリキッド伸ばす→スポンジにとって少量ずつポンポン→崩れやすいとこは少しパウダーはたく
このやり方だとムラなく薄づきで艶もでるから、ずっとこれ。+11
-1
-
89. 匿名 2022/06/22(水) 23:36:04 [通報]
パウダーはアラが目立ってしまう返信
RMKなどの軽いリキッドを薄く使ってます
冬はスックやRMKクリームファンデかNARSのクッションです
30半ば、Tゾーンテカテカのインナードライのわがまま混合肌+15
-1
-
90. 匿名 2022/06/22(水) 23:36:37 [通報]
>>64返信
横からごめんなさい
私もリキッドは敷居が高くてパウダー使ってるんだけど、スポンジは水に濡らさないとだめ?
毎日スポンジ洗わないとだよね?
乾いたスポンジだとだめですか?+6
-0
-
91. 匿名 2022/06/22(水) 23:37:26 [通報]
リキッドでしたが暑くなってきてクッションファンデにしてみました!薄づきで塗るの楽だしめっちゃいい!返信
+2
-1
-
92. 匿名 2022/06/22(水) 23:37:58 [通報]
リキッドでセミマットぐらいがいい返信
アラフォーだからなのかツヤ系ファンデだとテカってて自分が気持ち悪く見えたw
+8
-0
-
93. 匿名 2022/06/22(水) 23:38:32 [通報]
>>17返信
日焼け止め→下地→(ブラシで)リキッドファンデ→ティッシュオフ→フェイスパウダー+8
-2
-
94. 匿名 2022/06/22(水) 23:40:33 [通報]
マキアージュのパウダーファンデでマスク付けるといい感じのツヤ肌になって気に入ってます。崩れ方もヨレるんじゃなくて消えるって感じでお直ししやすいし、リキッドの方が私は汚く崩れるからマスク生活になってからはパウダー派になりました返信+8
-0
-
95. 匿名 2022/06/22(水) 23:43:05 [通報]
リキッドファンデの塗りかたがいまいち分からない。返信
脂性肌なんだけど、リキッドはテカるイメージがありますがどうでしょう?
パウダーでもマスクの下だと蒸れてめっちゃヨレるしテカります…+6
-0
-
96. 匿名 2022/06/22(水) 23:43:40 [通報]
リキッド使ってました返信
なんかおば様方で、ファンデーションがカピカピになってる人がちょくちょくいたのでなんだか苦手意識があって…+3
-0
-
97. 匿名 2022/06/22(水) 23:45:25 [通報]
リキッドとルースパウダー。返信
久しぶりにサンプルでもらったパウダーファンデ使ってみたら、顔がパサパサになってシワは目立つし毛穴は目立つし、何だこれ!って笑ってしまった。+9
-0
-
98. 匿名 2022/06/22(水) 23:50:08 [通報]
パウダーが使いやすいけど毛穴落ちが目立つようになった返信
ファンデか下地どちらか変えた方が良いのかな?
トピズレすみません+3
-0
-
99. 匿名 2022/06/22(水) 23:52:12 [通報]
30代後半になったらパウダーのか肌が綺麗に見えるようになった。返信
昔は重く感じてけと今はパウダーのがナチュラルに見える気がしてる。+2
-1
-
100. 匿名 2022/06/22(水) 23:53:06 [通報]
>>60返信
ちょっと相性悪いの使うと数時間後にはバリバリになることもあるよね+5
-2
-
101. 匿名 2022/06/22(水) 23:53:42 [通報]
リキッドはよれる返信
私の肌にはパウダーが合ってるみたい+6
-1
-
102. 匿名 2022/06/22(水) 23:54:27 [通報]
>>56返信
こっちがトピ画の方が良かったね+1
-2
-
103. 匿名 2022/06/22(水) 23:54:37 [通報]
超乾燥肌だからリキッドしか無理返信
パウダーだと粉吹き芋になっちゃう+2
-1
-
104. 匿名 2022/06/22(水) 23:55:45 [通報]
>>14返信
マスクと思いきや、白く塗ってる…???+1
-0
-
105. 匿名 2022/06/22(水) 23:56:01 [通報]
パウダーファンデだと開いた大きい毛穴隠せないんだよね。あんまり密着しないっていうか。。返信
:;(∩´﹏`∩);:
+4
-0
-
106. 匿名 2022/06/22(水) 23:56:19 [通報]
>>56返信
右側の女性、美人+1
-3
-
107. 匿名 2022/06/22(水) 23:58:45 [通報]
>>10返信
乾燥肌になる原因って、リキッドの界面活性剤のせいで、バリア機能が破壊されるるから?+10
-6
-
108. 匿名 2022/06/23(木) 00:00:49 [通報]
パウダー一択。返信
リキッドの皮膜感とヌルヌルする感じが苦手。
皮膚呼吸が出来なくなるようで、一刻も早く顔を洗いたくなる。
+20
-2
-
109. 匿名 2022/06/23(木) 00:05:42 [通報]
>>19返信
同じく。
紫外線を物理的に防げるのはパウダーだと聞いたので、春夏はパウダーにしてます。+17
-1
-
110. 匿名 2022/06/23(木) 00:06:47 [通報]
マイナスだろうけどリキッドにパウダーファンデ叩いてる。やってる人の数は少ないだろうけど崩れも少ないし仕上がりもキレイだし私にはあってる。返信+25
-4
-
111. 匿名 2022/06/23(木) 00:07:46 [通報]
>>90返信
横だけどスポンジはたくさん入ってる大袋買って毎日使い捨てにしてる
衛生面でもおすすめ
私はハウス型が使いやすい
+36
-2
-
112. 匿名 2022/06/23(木) 00:10:09 [通報]
リキッド使うと角栓が恐ろしいことになるのと小さい白ニキビや赤ニキビが出来るからパウダー派になりました返信
リキッド使ってた頃よりトラブル減りました!+10
-1
-
113. 匿名 2022/06/23(木) 00:18:58 [通報]
>>7返信
パウダー老ける
わかる+88
-2
-
114. 匿名 2022/06/23(木) 00:21:53 [通報]
>>78返信
セクハラ客がいるんだよ。マニュアルあるから警察呼ぶのも安易にできなくてね。年齢層高めのお堅いメイクをしなきゃいけない。+65
-0
-
115. 匿名 2022/06/23(木) 00:23:00 [通報]
>>71返信
なんてやつですか?+4
-0
-
116. 匿名 2022/06/23(木) 00:26:49 [通報]
>>3返信
パウダーの方が肌に優しいと言われてるよ+19
-1
-
117. 匿名 2022/06/23(木) 00:26:50 [通報]
私の使い方が悪いんだろうけど、リキッドは減りが早くてコスパが悪い気がしてパウダーファンデにしてます。返信+1
-0
-
118. 匿名 2022/06/23(木) 00:29:41 [通報]
>>14返信
ブルベ冬だね+1
-3
-
119. 匿名 2022/06/23(木) 00:31:06 [通報]
>>7返信
分かる。
擦らないでポンポンって置くと化粧膜がピンとして良いような気がする。+8
-1
-
120. 匿名 2022/06/23(木) 00:37:33 [通報]
パウダーファンデ派の人に質問です返信
リキッドファンデと違ってフェイスパウダーとかしないので1番外がファンデになってしまうと思うんですが、崩れたりマスクについたりしてしまうのは諦めるしかないでしょうか?
(別トピでも書いたので見たことある人すみません)+6
-0
-
121. 匿名 2022/06/23(木) 00:39:16 [通報]
>>45返信
そう
これにのってたから良かったらどうぞ
口コミ良かったからと買って後悔したコスメgirlschannel.net口コミ良かったからと買って後悔したコスメ主はイニスフリーのパウダーが安くてサラサラになるからすごくいいということで購入しました。 使い始めはめちゃくちゃよくて、サラサラだしマスク移り防げるし最高!と思っていたのですが… 1週間経たないうちにニキ...
+0
-10
-
122. 匿名 2022/06/23(木) 00:42:29 [通報]
事務員返信
毎日通勤してた時は色付きプレストパウダー
ハケでささーっとやるだけであとは眉毛とマスカラだけ
今は週1出勤で余裕があるのでリキッド
ダラには毎日ファンデはハードル高すぎる+3
-1
-
123. 匿名 2022/06/23(木) 00:51:20 [通報]
>>120ですがちょうど良さげなトピがあったのでそっち見てきます🏃返信+1
-0
-
124. 匿名 2022/06/23(木) 00:52:40 [通報]
病院受付です返信
ベースはccクリームにパウダーして終わり。乾燥肌なのでこれくらいが丁度良い...
+5
-2
-
125. 匿名 2022/06/23(木) 00:54:24 [通報]
リキッド苦手だったけど石井美保さんのスタンプ塗り覚えてからすごい綺麗に、しかも素早く付けられるようになった返信+1
-0
-
126. 匿名 2022/06/23(木) 01:02:31 [通報]
>>14返信
とりあえず顔白くしてアイライン引けばいいやみたいな?+0
-0
-
127. 匿名 2022/06/23(木) 01:03:07 [通報]
BBクリームのみ。返信
最近のはよく出来てるよホント+2
-2
-
128. 匿名 2022/06/23(木) 01:03:12 [通報]
パウダーかリキッドか、ってトピだけど、使用してるのはクッションファンデとクリームファンデを気分で使い分け。返信
クッションはコスパ悪いの除けば、手も汚れないし良き。今使ってるのはゲランの物。薄付きだけど、小さなシミとかカバー出来てお気に入りです。+5
-1
-
129. 匿名 2022/06/23(木) 01:05:09 [通報]
BBクリームを下地に、パウダーファンデをお粉代わりに筆でふわっとつけてます返信+2
-2
-
130. 匿名 2022/06/23(木) 01:06:02 [通報]
>>72返信
ヨコだけどしない。
ツヤ感がなくなるから。
ツヤ感が出るパウダー教えて欲しい+11
-3
-
131. 匿名 2022/06/23(木) 01:14:54 [通報]
>>130返信
ツヤ残したままパウダーってなかなかないよね。透明感出ると言われてるジバンシーのパウダーもめっちゃマットだった+27
-2
-
132. 匿名 2022/06/23(木) 01:19:45 [通報]
>>105返信
粉載せた瞬間目立つよね+4
-0
-
133. 匿名 2022/06/23(木) 01:29:00 [通報]
クリームファンデです!その上にブラシで軽く粉。リキッドの時より肌を褒められるようになりました!返信+5
-1
-
134. 匿名 2022/06/23(木) 02:41:50 [通報]
ずっとパウダーだったけど、35歳ぐらいからリキッドというかBBクリームになりました返信
カバー力高いやつ
コンシーラー代わりにクリームタイプのフローレスフィットを使う時もあります
仕上げにフェイスパウダーを使う時とやらない日もあります
+2
-1
-
135. 匿名 2022/06/23(木) 02:44:42 [通報]
>>25返信
出た!ステマファンデwwm+48
-11
-
136. 匿名 2022/06/23(木) 02:53:09 [通報]
>>1返信
パウダー
肌負担が少ない+8
-0
-
137. 匿名 2022/06/23(木) 02:56:52 [通報]
肌が綺麗なら下地+フェイスパウダーくらいがおすすめ返信
美容皮膚科勤務だけど、ファンデは油が多くて酸化するし、肌綺麗な人が多いからファンデ使わない人多いよ
使ってもリキッドは落とすときに負担がかかるから使わずにパウダー+3
-1
-
138. 匿名 2022/06/23(木) 03:28:46 [通報]
日焼け止めにBBクリーム返信
パウダーはたくと肌の乾燥が急加速してえらいことになる+2
-1
-
139. 匿名 2022/06/23(木) 03:46:07 [通報]
>>14返信
マットタイプかしら?+1
-0
-
140. 匿名 2022/06/23(木) 03:46:34 [通報]
>>75返信
仮面取ったら普通の人なの?+2
-0
-
141. 匿名 2022/06/23(木) 03:48:00 [通報]
>>121返信
製造も?+1
-0
-
142. 匿名 2022/06/23(木) 04:15:18 [通報]
トピ画のスケキヨにつられてやってきた返信+3
-0
-
143. 匿名 2022/06/23(木) 04:17:07 [通報]
今ちょうどファンデ探してて、これからの季節どっちがいいのか悩む返信
+2
-0
-
144. 匿名 2022/06/23(木) 04:22:30 [通報]
>>70返信
私もダブルウェア使ってる!
他のリキッドより崩れにくい分、崩れた時の汚さすごくない?!
あと肌に負担がすごいなと思ってここ数か月使ってない…+8
-1
-
145. 匿名 2022/06/23(木) 04:26:13 [通報]
>>84返信
ゲランのパウダーファンデってマットかツヤどっち寄り?
ゲランのコスメカウンター見てた時にBAさんに聞いたら感じ悪い人で「さぁ?どっちと思うかは人それぞれです!」しか言ってくれなくて、"小娘はゲランなんて来るんじゃないよ!早く帰りな!"って雰囲気出されてトボトボ帰った+22
-0
-
146. 匿名 2022/06/23(木) 05:00:36 [通報]
恥ずかしいけど、アラフォーになるまでパウダーファンデーションしか知らなかった。リキッドファンデーションをブラシで塗ったりするのもYouTubeで見て衝撃だった。(液体なのにブラシ使うんだ!?って)昔は色付きの下地にパウダーファンデーション使ったりしてて、ずっと『スッピンの方が肌綺麗なのになー…』なんて思ってたw w 今思うとハニワみたいな質感だったと思うから恥ずかしいわ…返信+6
-1
-
147. 匿名 2022/06/23(木) 05:02:23 [通報]
>>137返信
最近やっとそこに辿り着いた。大人の身だしなみとして、ファンデーションは塗らなきゃと思ってたけど、日焼け止めとパウダーで仕上げた方が断然に綺麗。+5
-2
-
148. 匿名 2022/06/23(木) 05:09:22 [通報]
>>103返信
乾燥肌にはクリームファンデが良いと言われてるんだけどね+2
-0
-
149. 匿名 2022/06/23(木) 05:43:39 [通報]
画像変えてよ、怖い返信+1
-0
-
150. 匿名 2022/06/23(木) 05:47:46 [通報]
カバーマーク返信
リキッドです+2
-1
-
151. 匿名 2022/06/23(木) 06:09:35 [通報]
>>110返信
私も昔からそうです(笑)+10
-1
-
152. 匿名 2022/06/23(木) 06:10:45 [通報]
>>115返信
パウダレストじゃないかな?+3
-0
-
153. 匿名 2022/06/23(木) 06:18:03 [通報]
コロナ禍になってからパウダーファンデ返信
私の場合はリキッドよりは化粧崩れが悲惨なことにならないし、肌負担も少ない感じがしてる+3
-0
-
154. 匿名 2022/06/23(木) 06:28:06 [通報]
>>1返信
マキアージュのドラマティックエッセンスリキッドが最高に優秀です! パフでは吸収されちゃうので、指で伸ばし叩き込むようにお肌に乗せるとワンプッシュでお顔全体が隠れます! そのくらい潤いとカバー力が凄い!👏
私は化粧をするとすぐ粉吹いてたんですが、これで粉吹かなくなったし長時間マスクでの崩れ方もめちゃくちゃ綺麗なのでおすすめです!✨+9
-1
-
155. 匿名 2022/06/23(木) 06:32:01 [通報]
パウダータイプって、マスクに付きませんか?返信
リキッドだと上からフェイスパウダー乗せるから、
あんまり気にならないんだけど・・?+4
-0
-
156. 匿名 2022/06/23(木) 06:54:04 [通報]
>>110返信
私もよ。どっちも薄くつけてる。フェイスパウダーで仕上げるよりキレイになる。+9
-2
-
157. 匿名 2022/06/23(木) 06:56:51 [通報]
>>94返信
あなたの元々の肌が綺麗なんじゃない?+1
-0
-
158. 匿名 2022/06/23(木) 06:58:10 [通報]
>>154返信
たしかに!
これよかった。美容液が入ってるからつけてるだけで肌綺麗になっていくのがわかる
くずれないしね+6
-0
-
159. 匿名 2022/06/23(木) 07:42:05 [通報]
>>17返信
日焼け止め→下地→リキッドファンデ→コンシーラー→ルースパウダー
ファンデは、時間ある時はブラシでつける→スポンジで余分なファンデをポンポンして吸い取るって感じ+3
-0
-
160. 匿名 2022/06/23(木) 07:43:51 [通報]
一覧のトピ画スケキヨなのに、開いたら違うんだね。返信
スケキヨも消えてる+4
-0
-
161. 匿名 2022/06/23(木) 07:45:36 [通報]
忙しい時はパウダー返信
時間がある時はリキッド+1
-0
-
162. 匿名 2022/06/23(木) 07:58:54 [通報]
>>63返信
パルガントン懐かしい…今も販売してます?
+5
-0
-
163. 匿名 2022/06/23(木) 07:59:17 [通報]
>>44返信
私も薄いメイクだと舐められた態度取られるのにディナーですか?って感じのしっかり濃いメイクすると舐められなくてびっくりした。大人しそうだと話しかけやすいみたいな感じなのかな?+33
-1
-
164. 匿名 2022/06/23(木) 08:06:58 [通報]
>>1返信
下地→リキッドファンデ→粉
よれたらパウダー塗っちゃってる+2
-0
-
165. 匿名 2022/06/23(木) 08:07:09 [通報]
乾燥肌で保湿頑張ってもパウダーは上手く乗らず+5歳肌になるタイプのようで散財の後リキッドに帰ってきた返信
+3
-0
-
166. 匿名 2022/06/23(木) 08:08:26 [通報]
>>46返信
私は手についたファンデは化粧水つけたときのコットンで拭いてるよ。+2
-4
-
167. 匿名 2022/06/23(木) 08:10:21 [通報]
>>148返信
今結構出てる美容液80%のリキッドとかならクリームよりいいんじゃないのかな?どうなんだろ+1
-1
-
168. 匿名 2022/06/23(木) 08:16:15 [通報]
私はリキッドをスポンジで塗る派なんだけど返信
(たまにクッションファンデ)
水で濡らしたスポンジでやった事がなくて
水で濡らした場合のやり方、メリットを教えてほしい!
なんだか抵抗があって…でもみんなやってるよね?
+5
-0
-
169. 匿名 2022/06/23(木) 08:17:06 [通報]
これの右のクッションファンデ使ってるよー!返信
エステのお姉さんの肌が綺麗で
言ったらこのファンデ使ってますって
教えてくれたよー
針も入ってるんだって
その人の肌に合わせて反応してくれるから
1色しかないけど
すごく馴染んで明るくなる!!+1
-15
-
170. 匿名 2022/06/23(木) 08:27:41 [通報]
>>168返信
水で濡らすと膨らむスポンジが使いやすいよ
ダイソーとかでも売ってる
水に濡らしたらギュッと絞って、私はさらにティッシュで水分抜いてから
そのまま手の甲に出したリキッドファンデをパフに少量ずつ取って顔にポンポンと
叩き込む様に塗る
(顔にファンデを点置きしてから伸ばしてく人もいるね)
水に濡らしたスポンジの方がムラにならず薄く均一に塗れると思う
一度試しにやってみて+8
-0
-
171. 匿名 2022/06/23(木) 08:36:46 [通報]
リキッドでもパウダーでも、マスクで鼻スジの部分のファンデが取れちゃうのが悩み。返信+14
-0
-
172. 匿名 2022/06/23(木) 08:42:00 [通報]
最近小皺が気になるアラフォーです。返信
リキッドの被膜感が少し苦手でずっとパウダーですが、時間が経つと口元や目元の小皺にファンデが溜まってすごい顔になってる時があります涙
年齢的にもリキッドかクリームの方がいいのかな…?+2
-0
-
173. 匿名 2022/06/23(木) 08:55:21 [通報]
>>132返信
そうなの!( ̄∇ ̄)+3
-0
-
174. 匿名 2022/06/23(木) 09:05:54 [通報]
ずっと安い適当なの使ってたんだけど、渡辺直美がおしてるセフィーヌのファンデ買ってみたらすごいいいわ。返信+1
-0
-
175. 匿名 2022/06/23(木) 09:14:43 [通報]
>>144返信
肌の負担は強そうだよね。
崩れ方もめっちゃ綺麗?なんだけど。他のはドロっとなったりするけどダブルウェアは気になった時にティッシュで軽く抑えるだけで汚い崩れ方はしない。
多分塗ってる量が多いんだと思うよ!全体に薄付きで気になる所だけ重ね塗りすると綺麗に崩れますよ〜。+8
-0
-
176. 匿名 2022/06/23(木) 09:20:06 [通報]
>>94返信
わかります。
付けたてはカバー力がありすぎて重いかなと思うけど、湿度込みでお昼過ぎにはちょうど良くなるという感じ。
コロナ前はジルのツヤ下地と組み合わせたときに初めてベースメイクを褒められました。ちなみに赤ら顔で毛穴も目立つ肌質で、コフレドールよりマキアージュの方が相性が良かったです。+3
-0
-
177. 匿名 2022/06/23(木) 09:27:46 [通報]
>>119返信
化粧膜ってどんなかんじ?
資生堂だったかな、化粧膜の研究してるらしいんだけどインテグレートも資生堂だよね。いまいちどんなのか分からない+1
-0
-
178. 匿名 2022/06/23(木) 09:28:25 [通報]
>>170返信
ありがとうございます!わかりやすい!
良さそうなのも伝わりました!
さっそくやってみます。+3
-0
-
179. 匿名 2022/06/23(木) 09:35:30 [通報]
>>177返信
普通にファンデの層の事ですよー
肌の上にファンデが乗る時にスポンジや指で肌を擦ってしまうと肌が伸びて化粧膜に皺が寄る。
ポンポン・パタパタだと肌を引っ張らないので化粧膜がツヤツヤになる。
肌に直接スプレーするファンデとかも昔ありましたね。+5
-0
-
180. 匿名 2022/06/23(木) 09:51:04 [通報]
ベージュのUV下地→気になる部分にコンシーラー代わりのbbクリーム→ルースパウダー返信
ファンデーションを塗る方が逆に崩れを気にしないといけないからこうしてる。
そもそも大して塗らなければ崩れるものがないんだから結果的に崩れない。+2
-0
-
181. 匿名 2022/06/23(木) 09:59:22 [通報]
>>169返信
シャイニングはツヤ肌仕上げなんだろなってわかるけどエキサイティングって何?+4
-1
-
182. 匿名 2022/06/23(木) 10:09:13 [通報]
マキアージュ ドラマティックカバージュエリーBB返信
8月にカバータイプが出るから買う予定。
試供品使ったらマスクうつりしなかったです!
+0
-0
-
183. 匿名 2022/06/23(木) 10:11:19 [通報]
リキッドだとマスクに付いたりしないですか??返信
+0
-0
-
184. 匿名 2022/06/23(木) 10:12:18 [通報]
>>155返信
取れないよ〜
下地とファンデの相性が悪いかファンデ塗り過ぎなのかな?
あとはマスクにもよると思います+2
-0
-
185. 匿名 2022/06/23(木) 10:12:27 [通報]
乾燥肌なのでリキッド返信
うえからルースパウダーをはたいてる+1
-0
-
186. 匿名 2022/06/23(木) 10:22:29 [通報]
>>130返信
顔全体にパウダーするんじゃなくてツヤ出したいところ以外だけにするといいよ+4
-0
-
187. 匿名 2022/06/23(木) 10:40:58 [通報]
>>167返信
マイナスついてるけど美容液ファンデよりクリームの方がいいってこと?+0
-0
-
188. 匿名 2022/06/23(木) 10:48:10 [通報]
>>49返信
パウダーの方が肌に優しくて、肌を乾燥させないらしいですよ!
リキッドは液体だから潤ってるように見えるだけで肌には負担かけてる+11
-0
-
189. 匿名 2022/06/23(木) 10:59:25 [通報]
>>61返信
私も全く一緒!
お直しで小鼻のヨレをパウダーファンデでおさえるくらい。+2
-0
-
190. 匿名 2022/06/23(木) 11:16:54 [通報]
>>75返信
し〰ず〰ま〰だ〰よ〰+0
-0
-
191. 匿名 2022/06/23(木) 11:18:54 [通報]
脂性なのでパウダーです。返信+2
-0
-
192. 匿名 2022/06/23(木) 11:19:59 [通報]
リキッドは色素沈着する気がする。返信+0
-0
-
193. 匿名 2022/06/23(木) 11:22:02 [通報]
渡辺直美もパウダー返信
今はパウダーファンデが熱い+0
-0
-
194. 匿名 2022/06/23(木) 11:42:01 [通報]
>>133返信
どこの使ってますか?+0
-0
-
195. 匿名 2022/06/23(木) 12:03:12 [通報]
DiorのプレステージBBどうなんだろう使ったことある人いたら教えて欲しい返信+2
-0
-
196. 匿名 2022/06/23(木) 12:04:33 [通報]
>>183返信
仕上げにティシュで押さえて、余分な油分を取り除く作業をすると、さほどマスクに付かないですよー+1
-0
-
197. 匿名 2022/06/23(木) 12:17:55 [通報]
>>168返信
単に水だと逆に肌突っ張ったりするかもだから
安い化粧水とかミストとかで濡らすとより崩れにくいよ+3
-0
-
198. 匿名 2022/06/23(木) 12:26:52 [通報]
BBクリーム使ってる返信
前はリキッドファンデ使ってたけど下地→ファンデの2工程がめんどくさくて+2
-0
-
199. 匿名 2022/06/23(木) 12:29:49 [通報]
>>44返信
ちなみに ちふれ ね+1
-4
-
200. 匿名 2022/06/23(木) 12:53:23 [通報]
>>197返信
それはいいこと聞いた!
何気に、途中で水道まで行くの
面倒くさいなって思ってた部分もあるんです。
化粧水とかならその場でできる!+3
-0
-
201. 匿名 2022/06/23(木) 13:30:32 [通報]
マスクにリキッドきつくないですか?返信
私はもう開き直って、BB→コンシーラー→パウダーで済ませてます。+0
-0
-
202. 匿名 2022/06/23(木) 13:39:34 [通報]
アトピーだからオーガニック系のパウダーファンデしか使えない…返信
最近シミ増えてきたからリキッド使いたいのに、リキッドだとどんなに肌に優しいと謳ってる物でも肌荒れする…泣+1
-0
-
203. 匿名 2022/06/23(木) 13:55:31 [通報]
>>195返信
私は厚塗り感を感じてしまって、ちょっと苦手だったな
BBだしミネラル系だから、薄く肌にピタって感じじゃない+1
-0
-
204. 匿名 2022/06/23(木) 14:16:08 [通報]
夏はパウダーなんだけど、ベタつかない、崩れないリキッドないかなー返信
ランコムのやつ気になってるんだけど。+0
-0
-
205. 匿名 2022/06/23(木) 14:23:23 [通報]
>>12返信
練ファンデ色合えば最高だよね
去年のコフレドールの滝汗ファンデ?すごく良かった+2
-0
-
206. 匿名 2022/06/23(木) 14:23:51 [通報]
>>196返信
ティッシュオフってツヤもとれてしまわないですか?+0
-0
-
207. 匿名 2022/06/23(木) 14:24:24 [通報]
>>25返信
買おうかなと思ってるんですが、赤と黒とピンクとあるけどどう違うの?誰か教えて下さい。
違いがないなら決め手になる物がないので勝利君のビジュで決めようと思ってる。+6
-6
-
208. 匿名 2022/06/23(木) 14:33:07 [通報]
>>25返信
肌がめちゃくちゃ荒れたよ。これ。+11
-4
-
209. 匿名 2022/06/23(木) 14:33:33 [通報]
>>44返信
アラフォーメイクトピだったかな?前そんな話題になったよ!仕事やきちんとしたお店に行くとか何か買いに行く時はおばさんくさく見えてもしっかりメイクしないとなめられるからそうしてる!って。普段は薄めで優しそうなおばさんな方が若々しく見えるんけどね って。
大変なお仕事ですね!+18
-0
-
210. 匿名 2022/06/23(木) 14:40:20 [通報]
混合肌だからパウダー返信
リキッドは崩れやすいイメージ+2
-0
-
211. 匿名 2022/06/23(木) 15:31:17 [通報]
>>5返信
皮膚科医にリキッドの方が乾燥しやすいと言われたよ+10
-0
-
212. 匿名 2022/06/23(木) 15:59:11 [通報]
>>163返信
あるある
私はリラクゼーション勤務だけど、キリッとした濃いメイクにしてると変な客に当たらない。
やんわりしたメイクのスタッフはちょいちょい変な客に絡まれてる。+13
-0
-
213. 匿名 2022/06/23(木) 16:01:05 [通報]
>>90返信
私は指で塗ってますよ。
指で塗る場合は、肌の広い場所(頬、おデコ)から塗って、目元や口元は広い部分から伸ばした残りで塗ると小ジワに入り込んだりしにくくていいですよ。
ただ、仕上げに粉を使わない人ならスポンジか刷毛を使った方が綺麗だと思います。+3
-0
-
214. 匿名 2022/06/23(木) 16:03:31 [通報]
>>198返信
BBだとカバー力足りなくない?+0
-0
-
215. 匿名 2022/06/23(木) 16:23:14 [通報]
>>214返信
カバー力あるBBクリームを選んでるから問題ないよ
足りない時は重ねづけして調節してる+0
-0
-
216. 匿名 2022/06/23(木) 16:47:35 [通報]
>>206返信
おっしゃる通り、ツヤは取れちゃいますね。
私はツヤ出しパウダーも使ってますよ😊
+2
-0
-
217. 匿名 2022/06/23(木) 16:59:36 [通報]
35歳で事務員ですが、返信
日焼け止めとコンシーラー+ルースパウダーです。
前コメでも仰ってる方いましたが、
年取ると薄付きの方が、BBやファンデで厚く塗るより
肌の見え方がマシになりました+3
-0
-
218. 匿名 2022/06/23(木) 17:12:44 [通報]
>>141返信
これは韓国ブランドだからそうだと思うよ
外資系もクッションファンでは韓国製だったりするよね…+5
-1
-
219. 匿名 2022/06/23(木) 17:26:49 [通報]
>>10返信
仕上げにパウダーすると思うんだけど、これは乾燥しない?+0
-0
-
220. 匿名 2022/06/23(木) 17:47:50 [通報]
若い頃はパウダーでしたが、今はリキッドです返信+1
-0
-
221. 匿名 2022/06/23(木) 17:48:13 [通報]
CHICCAのオイルファンデ使ってた人何使う?返信
レフィルラスト1個になってしまった…+1
-0
-
222. 匿名 2022/06/23(木) 18:03:05 [通報]
>>211返信
横だけど、リキッドは水分ってより油分が多いから油分足りないタイプの人ならちょうどいいのかもね
+1
-0
-
223. 匿名 2022/06/23(木) 18:04:56 [通報]
>>217返信
ホントに年を取ると(おばあちゃん位)パウダーだとシワに塗るのが大変だからリキッドってコメントをガルちゃんで見た+1
-1
-
224. 匿名 2022/06/23(木) 18:14:50 [通報]
え、まってまって返信
私下地→コンシーラー→リキッド→パウダーファンデ→リフ粉なんだけど、やりすぎなのか?!+1
-1
-
225. 匿名 2022/06/23(木) 18:25:46 [通報]
>>224返信
塗り過ぎじゃない?すっっごく薄く塗っても結構多いよね
コンシーラーでカバーしてるならあとはファンデで平気そうだけど何の為にそんなに塗るの?+5
-0
-
226. 匿名 2022/06/23(木) 18:40:49 [通報]
>>25返信
この赤買ったけど普通にめっちゃ崩れるし汚い崩れ方する。
なんで売れてるのかほんとにわからない+12
-3
-
227. 匿名 2022/06/23(木) 18:42:55 [通報]
>>90返信
私は使い捨てでスポンジ使ってるよ!
100均とかで売ってるたくさん入ってるスポンジ使ってる。+3
-0
-
228. 匿名 2022/06/23(木) 18:43:49 [通報]
>>130返信
パウダーしないでマスクしたらめっちゃヨレない?+14
-0
-
229. 匿名 2022/06/23(木) 18:47:02 [通報]
>>225返信
ツヤが好きだし毛穴落ちが嫌だからTゾーンやCゾーンはリキッドして、パウダーはフェイスラインにしてるよー!コンシーラーはクマに塗ってパウダーはしない。
リキッドしてティッシュオフするからリフでツヤ足してるよー!+0
-1
-
230. 匿名 2022/06/23(木) 18:55:45 [通報]
>>133返信
RMKですか?+0
-0
-
231. 匿名 2022/06/23(木) 19:05:12 [通報]
>>229返信
それは重ねて塗ってる訳じゃなくて塗り分けてるだけだからまた違うと思うけど...
油分多そうなTゾーンにリキッドでテカらないの凄いね
個人的には毛穴落ちは化粧じゃなくて毛穴小さくする方が効果があった+2
-0
-
232. 匿名 2022/06/23(木) 19:14:13 [通報]
朝化粧する時はリキッドで、返信
お昼食べ終わった後の化粧直しはパウダー。+0
-0
-
233. 匿名 2022/06/23(木) 19:21:08 [通報]
>>61返信
よくみんな下地の前に日焼け止めを塗ってるけど、
下地やファンデにSPFってだいたい入っているよね?
なんで日焼け止めをつけるんですか?+15
-1
-
234. 匿名 2022/06/23(木) 19:36:03 [通報]
>>203返信
ありがとうございます。がっつり厚塗りなんですね、サンプルもらって試してみます!+0
-0
-
235. 匿名 2022/06/23(木) 19:37:16 [通報]
>>228返信
横、顔じゃなくマスクにパウダーを塗るといいらしい+0
-0
-
236. 匿名 2022/06/23(木) 19:50:54 [通報]
>>7返信
私は逆にリキッドにすると老けるんですが、
コツありますか?😢
パウダーの方がカバーできるかなと思うんですが、
リキッドはどうですか?+2
-1
-
237. 匿名 2022/06/23(木) 19:57:44 [通報]
>>25返信
私は赤買って、確かにマスクに付きづらいけど崩れ方が😭
ジョンセンムルかNARSがよかったかなー。+7
-0
-
238. 匿名 2022/06/23(木) 20:10:35 [通報]
>>218返信
ぐえ
絶対嫌だ+5
-2
-
239. 匿名 2022/06/23(木) 20:11:05 [通報]
>>162返信
ネットで普通に買えるんですよ。
化粧品も洗剤も問題なければリピートしちゃうもので…+3
-0
-
240. 匿名 2022/06/23(木) 20:17:35 [通報]
今は絶対にリキッド返信
若い頃はパウダリーファンデでないとよれてしまったけど30過ぎてからリキッドの方が合うようになって
30代後半で乾燥酷くなってからリキッド→ルースパウダーすると粉拭くようになってからまたパウダリー派になって
40過ぎたらパウダリーが乗らなくなってまたリキッドに戻った+0
-0
-
241. 匿名 2022/06/23(木) 20:31:18 [通報]
日焼け止め→下地→コンシーラー→クッションファンデ→フェイスパウダー返信
リキッドにしようか悩み中だけど、クッション楽+0
-0
-
242. 匿名 2022/06/23(木) 20:35:59 [通報]
>>235返信
それもしてるけど気休め程度にしかならんのよ+1
-0
-
243. 匿名 2022/06/23(木) 20:37:16 [通報]
>>130返信
NARSのリフ粉は ほんのり艶で、肌にのせても無色。限定のマーブルのリフ粉が肌馴染み良さそうでした。
私は艶にすると肌のアラが目立っちゃうのでミラコレに部分的にほんの少しハイライト使うのが好きです。+4
-0
-
244. 匿名 2022/06/23(木) 20:41:14 [通報]
リキッド派です。返信
コスメデコルテのゼンウエアがかなり良いです。
ピタッと密着してメイク落とすまでずっとくすまないで綺麗です。夜にお風呂入る時鏡見て、朝と変わらなくてびっくりする。+2
-0
-
245. 匿名 2022/06/23(木) 20:44:10 [通報]
>>25返信
使い心地は悪くないけど、匂いが苦手で暑い日はマスクして匂いこもるから使いたくない+1
-0
-
246. 匿名 2022/06/23(木) 20:47:17 [通報]
乾燥肌で手が汚れないし時短になるからクッションファンデーション使用してる。いろいろ試したけど値段は高ければ良いってものじゃなかった。返信+3
-0
-
247. 匿名 2022/06/23(木) 20:49:57 [通報]
>>168返信
私はスポンジに水を含ませてギュッとにぎって絞ったあとティッシュかませてまたギューっとにぎる。
顔には指3本くらいでリキッドファンデトントンなじませたあとスポンジで軽く叩き込む。
スポンジには直接リキッドファンデつけて顔にのせることはしない。+5
-0
-
248. 匿名 2022/06/23(木) 20:53:11 [通報]
>>25返信
ジェイソンに見えた👽+3
-1
-
249. 匿名 2022/06/23(木) 21:05:45 [通報]
夏以外はクッションかな。返信
夏はパウダータイプに切り替えてる。夏はツヤツヤな肌よりサラッとした肌の方が涼しそうにみえるかなって+2
-1
-
250. 匿名 2022/06/23(木) 21:20:16 [通報]
>>224返信
厚塗り過ぎ+2
-0
-
251. 匿名 2022/06/23(木) 21:30:16 [通報]
若い頃はパウダーファンデーション。返信
もち肌と言われたから、リキッドだとはじいてのらなかった。
年取ったらリキッドがカスカスの肌に馴染むようになった。なんなら仕上げのパウダーもいらない。+4
-1
-
252. 匿名 2022/06/23(木) 21:35:00 [通報]
前にコスメトピの時だったかアンプリチュードのリキッドの評判が良かったので買ってみようと思ってます。返信+2
-0
-
253. 匿名 2022/06/23(木) 21:37:11 [通報]
>>252返信
因みに今はSUQQUのクリームファンデ。カバー力も艶感も気に入って何年も使って来たけど、最近なーんか重たく感じて…
カバー力なくても皮膜のように肌につくというアンプリチュードわ試してみたい。+2
-0
-
254. 匿名 2022/06/23(木) 21:43:18 [通報]
>>2返信
なんかリキッドってねちょねちょするしあんまりカバーしない気がするんだよね。
パウダーはふわーってカバーして均一になる気がする。
乾燥肌だから本当はリキッドの方が良いんだけど。+5
-0
-
255. 匿名 2022/06/23(木) 21:54:12 [通報]
若い時は皮脂が凄すぎてパウダー一択だったけど、30超えたぐらいからはリキッドでいけるようになったな。リキッドだと肌が綺麗に見えるから使えるようになって嬉しかった。返信+0
-1
-
256. 匿名 2022/06/23(木) 21:54:57 [通報]
リキッド使ってた時期もあったけど、汗っかきだから合わなかった。返信+1
-0
-
257. 匿名 2022/06/23(木) 22:06:22 [通報]
>>25返信
私は割と良かった+7
-0
-
258. 匿名 2022/06/23(木) 22:14:27 [通報]
>>170返信
同じやり方をYouTubeで紹介してる方がいました。+0
-0
-
259. 匿名 2022/06/23(木) 22:16:17 [通報]
>>8返信
リキッドファンデーションとは違うけどBBはクリームだからリキッドには値するけどパウダーではない。+0
-0
-
260. 匿名 2022/06/23(木) 22:18:16 [通報]
リキッド普段使わないけど、返信
試供品もらったから使ってみるとカバー力がすごくてびっくりしたよ+0
-0
-
261. 匿名 2022/06/23(木) 22:23:19 [通報]
オイリー寄りの肌だから昔からパウダー一択返信
リキッドは吹き出出来る
でも年齢と共にマットが老けてみえるからパウダーっぽくないパウダー探してシャネル愛用中
ガルでおすすめしてくれた人ありがとう+1
-0
-
262. 匿名 2022/06/23(木) 22:31:31 [通報]
>>13返信
長年マキアージュのパウダリー派だったんだけど、春に出たドラマティックエッセンスリキッドってやつに変えたら、ツヤがいい感じ。確かにパウダーより若々しくなれる。
でも最近一気に暑くなって、パウダーではありえなかったってくらい化粧崩れがひどい。会社の席がエアコン当たらなくて暑いのもあるけど、昼にはかなりぐっちゃぐちゃ…。ファンデが筋になっとる…。
化粧直し用に買ったNARSのリフ粉が今日届いたから、どれくらい効果あるか楽しみ!+4
-2
-
263. 匿名 2022/06/23(木) 22:32:42 [通報]
>>25返信
普通にマスクにつくし汚く落ちるしこれ使ってから鼻水ごとまらなくなって💦すぐ捨てた!辞めたら鼻水とめりました!+1
-0
-
264. 匿名 2022/06/23(木) 22:33:19 [通報]
ディオールのコンシーラーにミラコレをはたいて完成はリキッド派に入るのかな。返信
今はこれに落ち着いてる。+0
-0
-
265. 匿名 2022/06/23(木) 22:36:37 [通報]
>>1返信
ノーファンデ+0
-0
-
266. 匿名 2022/06/23(木) 22:44:35 [通報]
>>7返信
うわー分かる
最近ずっとピンクベージュの下地にパウダー乗せて終了だ
ファンデ乗せるとヨレるから老けて見えるんだよね
自分が下手くそなだけかもだけど+4
-0
-
267. 匿名 2022/06/23(木) 22:46:31 [通報]
年齢重ねるとツヤ感を出してシワっぽさを見せなくするためにリキッドファンデの方が若く見えるけど、皮膚科医の吉木先生いわく、パウダリィファンデの方が肌にはいいらしい。乳化剤とか入ってないからね。私も肌が弱いから、ミネラルファンデのパウダリィしか使えない。返信+0
-0
-
268. 匿名 2022/06/23(木) 22:47:04 [通報]
>>237返信
私もこれ使うと化粧崩れが酷くて捨てようかと思ったんだけど化粧下地塗らずに直接肌に塗ったら化粧崩れしなくなった!でも軽く肌荒れするからリピートはないかも。+1
-0
-
269. 匿名 2022/06/23(木) 22:47:46 [通報]
>>12返信
私も!エクシアのが好きです+2
-0
-
270. 匿名 2022/06/23(木) 22:51:23 [通報]
>>61返信
きちんとされてますね。わたしは汗っかきなので、下地と白粉だけなんですが、汗対策はどうなさってますか。+1
-0
-
271. 匿名 2022/06/23(木) 23:04:07 [通報]
乾燥して皮が剥けているところにリキッドが溜まってしまってうまく伸ばせないから、下地で凸凹をならしてパウダーをそっと乗せているよ。返信
色むら隠したいのに、リキッドファンデが引っかかって逆効果なんだよなぁ。+1
-0
-
272. 匿名 2022/06/23(木) 23:04:14 [通報]
>>260返信
どこのリキッド?+2
-1
-
273. 匿名 2022/06/23(木) 23:16:36 [通報]
>>260返信
パウダー使っててリキッド使ってみるとカバー力凄っ!ってなるよね
RMKのリクイドファンデーシヨンとか薄付きでいいかも+0
-0
-
274. 匿名 2022/06/23(木) 23:29:14 [通報]
パウダー派だったけど、マスク生活になってからマスク落ちがひどかったからリキッドに変えた返信
マスクが不要なご時世になったらパウダーに戻したいけどリキッド使いやすいんだよなぁ+0
-0
-
275. 匿名 2022/06/24(金) 00:06:35 [通報]
ずっとリキット返信
+0
-0
-
276. 匿名 2022/06/24(金) 00:10:42 [通報]
>>233返信
日焼け止めは顔全体に塗って、下地とかファンデーションは顔の中心にしか塗らないからじゃないかな?
端っこまで きっちりファンデ塗らないよね。
+3
-3
-
277. 匿名 2022/06/24(金) 02:37:18 [通報]
>>207返信
うちに黒いのある。
私は合わなかった。+0
-0
-
278. 匿名 2022/06/24(金) 03:09:43 [通報]
返信+0
-3
-
279. 匿名 2022/06/24(金) 05:40:52 [通報]
リキッド派だったけど、もうしばらくマスク生活続きそうだから今年の夏はETVOSのミネラルファンデに変えようかなって迷ってる返信
ミネラルファンデを使ったことがないから使用感の想像がつかない💦+0
-0
-
280. 匿名 2022/06/24(金) 08:22:33 [通報]
>>222返信
界面活性剤の量も多いし、落とし辛い残りやすいのもね+2
-0
-
281. 匿名 2022/06/24(金) 11:01:04 [通報]
前まで夏はパウダー使ってたけど、マスクになってからは使ってない。返信
パウダーだけだとマスクにすごく付くし、上から粉はたくと渇くし。
今はクッションに多めの粉はたくと丁度いい感じ。
季節、年齢でスキンケアも変わるし、そうするとファンデも変えることになる。
+0
-0
-
282. 匿名 2022/06/24(金) 11:40:46 [通報]
>>243返信
へぇー私はマットにするとアラが目立つタイプだよ
てか老ける。
タイプによるんだね
+0
-0
-
283. 匿名 2022/06/24(金) 20:23:40 [通報]
>>64返信
ファンデがすぐ飛ぶ、落ちやすくて長年困ってました。
リキッドを水で濡らしたスポンジで、という方法が目から鱗で、さっそく試してみたところ、今日すごく暑かったのに、一日ファンデが崩れずびっくりでした。お礼を言いたくてレスさせていただきました。ハウス型の使い捨てスポンジも買ってきました!教えてくださってありがとう!+3
-0
-
284. 匿名 2022/06/25(土) 09:45:50 [通報]
>>239返信
ネット見てみます!私も好きだったので今もあるとはびっくりです。10年くらい前まで10年近く?使っていたような記憶です!+0
-0
-
285. 匿名 2022/06/26(日) 18:31:45 [通報]
>>37返信
もういらっしゃらないかな?
質問ですが化粧下地は付けられてますか?
私もずっとリキッドファンデーションの後にパウダーファンデーションなのですが、あまりそういう方はいないようなので、同じ方のお話しを聞いてみたくて。
ちなみに私はファンデーションの重ね塗りになるので
化粧下地は使ってないです。
(リキッドファンデが化粧下地代わりという感じ)
+1
-0
-
286. 匿名 2022/06/27(月) 10:35:36 [通報]
>>1返信
私はパウダーのちょっと塗った感が好きなんだけど美容部員の方にはリキッドを勧められる。
次買う時はリキッドにする予定!
介護職。+0
-0
-
287. 匿名 2022/06/27(月) 10:56:18 [通報]
夏も崩れない乾燥肌向けのプチプラリキッドオススメ教えてほしい!返信
Diorのリキッドは崩れなくてよかったけど高いからプチプラにしたい+0
-0
-
288. 匿名 2022/06/27(月) 13:02:53 [通報]
>>233返信
併用できるように作られてる物は一本で大丈夫だけど、SPFは入ってるけどあくまで下地で作られたものは、日焼け止めに比べて紫外線からの保護などが弱い。から両方つけることをメーカーが推奨してます。
+0
-0
-
289. 匿名 2022/06/27(月) 16:38:19 [通報]
>>130返信
パウダーでなくて申し訳ないんだけど、パウダーをつけても艶感が出る方法。
◇ポルジョのおなじみの下地をたっぷり付けてから薄くBBやファンデ乗せる(ポルジョプライマーはナチュラルな艶が内側から出る感じでおすすめ)
◇化粧下地やBBを塗る前に、アンブリオリスの保湿クリームやニベアクリーム(青缶)のような、ミネラルオイル入りの重たいクリームを薄~くつける
◇朝のメイク前に洗顔で皮脂を洗いすぎない(乾燥肌の方は拭き取り用化粧水で拭くのみ)
乾燥した肌にベースメイク乗せると余計に艶は消えてしまうので、自分の皮脂を根こそぎ取り過ぎないことと、鉱物系オイル配合のクリームで保湿することで自然な艶が出る。+0
-0
-
290. 匿名 2022/06/27(月) 17:14:41 [通報]
>>233返信
併用できるように作られてる物は一本で大丈夫だけど、SPFは入ってるけどあくまで下地で作られたものは、日焼け止めに比べて紫外線からの保護などが弱い。から両方つけることをメーカーが推奨してます。
+0
-0
-
291. 匿名 2022/06/27(月) 17:30:32 [通報]
>>233返信
併用できるように作られてる物は一本で大丈夫だけど、SPFは入ってるけどあくまで下地で作られたものは、日焼け止めに比べて紫外線からの保護などが弱い。から両方つけることをメーカーが推奨してます。
+0
-0
-
292. 匿名 2022/06/27(月) 19:44:07 [通報]
>>233返信
併用できるように作られてる物は一本で大丈夫だけど、SPFは入ってるけどあくまで下地で作られたものは、日焼け止めに比べて紫外線からの保護などが弱い。から両方つけることをメーカーが推奨してます。
+0
-0
-
293. 匿名 2022/06/28(火) 01:47:18 [通報]
>>285返信
37です(^^)
コメントありがとうございます。私の場合は日焼け止めをこれまた薄ーく下地がわりにつけています。ドロドロになりそうですが、意外にも私の場合しっとりしていい感じです(^^)日焼け止めもリキッドもほんとに薄ーくですね〜☺️同じメイク方法の仲間がいらっしゃって嬉しいです。ありがとうございます。+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
3258コメント2022/06/28(火) 08:23
「15時から18時はアイロン、電気ポット、電子レンジなどを集中的に使用しないような段取りを」 小池都知事、節電への協力を呼びかけ
-
3139コメント2022/06/28(火) 08:23
元舞妓が『未成年飲酒・人身売買・混浴強制』告発して物議、花街関係者を取材するもダンマリ
-
2310コメント2022/06/28(火) 08:22
【実況・感想】映画「今夜、ロマンス劇場で」
-
2007コメント2022/06/28(火) 08:23
朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」
-
1844コメント2022/06/28(火) 08:23
関西人に質問すれば何でも答えてくれるトピ Part4
-
1770コメント2022/06/28(火) 08:22
<見えにくい小学生の学力>差が出てくるのは何年生?そのとき強化したいこととは
-
1138コメント2022/06/28(火) 08:22
節約のため豆腐しか食べない学生 学費が足りず退学も 重い生理用品の出費 「ナプキンの日」を定めて支援
-
807コメント2022/06/28(火) 08:21
【選挙】もし投票したい人がいなかったら…
-
800コメント2022/06/28(火) 08:22
日本政府 食糧危機対応で約2億ドル拠出へ
-
768コメント2022/06/28(火) 08:16
「お土産外し」は法に問えるか…「大人のいじめ」という大問題
新着トピック
-
62コメント2022/06/28(火) 08:23
好きなパンのお供🧈☕
-
690コメント2022/06/28(火) 08:23
5歳の子供に離婚をどう告げますか?
-
274コメント2022/06/28(火) 08:23
<育児できない旦那>子どもを託児所に預けることを反対されたママ。専業主婦でも一人の時間がほしい……
-
347コメント2022/06/28(火) 08:23
神々しい美人✨
-
3284コメント2022/06/28(火) 08:23
働かなくても生活できている人
-
7620コメント2022/06/28(火) 08:23
発達障害児のママが集まるトピPart36
-
9コメント2022/06/28(火) 08:23
楽しいことが何もない
-
256コメント2022/06/28(火) 08:23
車中で下半身露出の疑い 「隣に人いると気付かなかった」小学校教員の男逮捕
-
2103コメント2022/06/28(火) 08:23
意識高い系育児にありがちなことpart4
-
32コメント2022/06/28(火) 08:23
幼い頃の思い出の手作りのもの
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する