-
1. 匿名 2022/06/15(水) 09:02:40
主は荒川の英語表記を見るたびにモヤモヤします。返信
江戸川→Edo River
隅田川→Sumida River
多摩川→Tama River
ですが、荒川はArakawa Riverです。
そこはAra Riverだろ!と河川標識を見るたびにモヤります。
皆さんも身近なモヤりありますか?+434
-15
-
2. 匿名 2022/06/15(水) 09:03:43 [通報]
デブなのに部分やせを試みている同僚返信+146
-17
-
3. 匿名 2022/06/15(水) 09:03:53 [通報]
sio返信
sato
+90
-5
-
4. 匿名 2022/06/15(水) 09:04:31 [通報]
マジで全然痩せねーってポテトとファミチキ食べながらボヤいてる同僚返信+134
-6
-
5. 匿名 2022/06/15(水) 09:04:38 [通報]
>>1返信
「荒」って地名がないからかな+131
-3
-
6. 匿名 2022/06/15(水) 09:04:41 [通報]
>>1返信
面白いw+175
-3
-
7. 匿名 2022/06/15(水) 09:05:00 [通報]
納豆と豆腐は逆だと思う返信+289
-9
-
8. 匿名 2022/06/15(水) 09:05:13 [通報]
男返信+3
-0
-
9. 匿名 2022/06/15(水) 09:05:28 [通報]
アラ リバー返信
じわじわくる+131
-1
-
10. 匿名 2022/06/15(水) 09:05:31 [通報]
東京五輪に合わせてXXX RiverもXXXgawa-Riverにしたところが多いように思う返信+1
-2
-
11. 匿名 2022/06/15(水) 09:05:34 [通報]
親は2人とも背が高いのに、私はチビ。返信+41
-2
-
12. 匿名 2022/06/15(水) 09:05:48 [通報]
きれいになりたい系のトピで返信
生活習慣、食事週間、筋トレなどの運動習慣を上げるとマイナスつくこと
肌きれいにしたいなら、化粧水よりこっちじゃね?って思うけどなぁ
楽したいんかな+124
-23
-
13. 匿名 2022/06/15(水) 09:06:14 [通報]
>>1返信
「荒川」で一つの言葉だからでしょ
頭悪いねー+11
-112
-
14. 匿名 2022/06/15(水) 09:06:39 [通報]
ちんちん返信
柔らかくなったり硬くなったり不思議+11
-25
-
15. 匿名 2022/06/15(水) 09:06:48 [通報]
なぜ会社は、9時開始ならその何分も前にきて仕事するの、定時17時までのときは、ジャストタイムもしくは数分仕事するのがふつうなのか返信
+143
-5
-
16. 匿名 2022/06/15(水) 09:07:27 [通報]
弊社の管理職のおっさんたち返信+6
-3
-
17. 匿名 2022/06/15(水) 09:07:34 [通報]
>>1返信
日本人がAra Riverだと荒川って認識しづらいからだよ。+72
-0
-
18. 匿名 2022/06/15(水) 09:07:40 [通報]
>>12返信
大半の人間は楽したいに決まってんじゃん+53
-3
-
19. 匿名 2022/06/15(水) 09:08:13 [通報]
>>1返信
Mt.Fuji
Mt.Tateyama
と同じ感じかな?山を地名として読むのか読まないのか。+96
-1
-
20. 匿名 2022/06/15(水) 09:08:46 [通報]
税金関係全てかな?返信
ウクライナ人に無料で住居等を支援してる余裕あったのなら、もっと日本人に対してすることはないかなと思います、はい
+203
-1
-
21. 匿名 2022/06/15(水) 09:08:49 [通報]
週5日も働いて休みが1日しかないこと。返信
1日働いたら1日休まないと整合性取れないってずっと思ってる…。+52
-10
-
22. 匿名 2022/06/15(水) 09:08:52 [通報]
義実家から家あてに荷物がとどく返信
私→義母にお礼の電話
夫→なにもしない
実家から家あてに荷物がとどく
私→実母にお礼の電話
夫→なにもしない
今気が付いたけど不公平だよね
義実家には夫から連絡させようと思った+213
-3
-
23. 匿名 2022/06/15(水) 09:09:13 [通報]
>>21返信
休み1日じゃなくて2日…タイプミス…+13
-4
-
24. 匿名 2022/06/15(水) 09:09:27 [通報]
>>1返信
「Arakawa River」の表記が「川+川」と重複しても正しい理由 /日本人の9割が知らずに使っている日本語③ | ダ・ヴィンチWebddnavi.comウソをつくなというとき、なぜ「ウソいえ!」と反対にいうの? …外国人にそう聞かれたら、日本人としてきちんと答えられますか。いわれてみると確かに疑問だらけの「いつもの日本語」を再発見…
外国人向けに観光地の名称がローマ字や英語で表記されているのを目にして、「あれっ?」と思ったことはありませんか。例えば、利根川は「Tone River」で、京都の淀川は「Yodo River」なのに、荒川は「Ara River」ではなく、「Arakawa River」で、「荒川」の「川」と「River」が重複しています。なぜでしょうか。
地名のローマ字や英語の表記にはルールがあります。国土地理院によると、「富士山」を「Mt.Fuji」と記すように、山や川、湖などの「地形や種別を表す部分」を英語に置き換え、「富士」のように固有名詞をローマ字で記す「置換(ちかん)方式」が原則です。だから、利根川は「Tone River」で、京都の淀川は「Yodo River」です。
ただし、国土地理院では2016年に、「外国人にわかりやすい地図表現検討会」の報告書を発表しています。その中で、先述の置換方式を原則としつつも、荒川のように「Ara River」と書いてしまうと、「荒川」と認識しにくくなる場合には、「Arakawa」とローマ字で表記し、そこに「地形や種別を表す部分」を英語にして追加する「追加方式」が取り入れられました。アルペンルートで知られる立山も、「Mt.Tate」ではわかりにくいので、「Mt.Tateyama」です。
ちなみに、外国人の生徒さんに「レイクゥアーシ ニ 行キマシタ」と言われて、どこかわからなかったことがあります。これは箱根の「芦ノ湖」のこと。国土地理院の表記でも箱根町のホームページでも「Lake Ashinoko」ですが、芦ノ湖のほとりの看板には「Lake Ashi」と書いてあったのです。
東京の多摩川も、国土地理院では「Tama River」ですが、流域の自治体によって「Tama River」と「Tamagawa River」の両方の表記が使われています。+40
-2
-
25. 匿名 2022/06/15(水) 09:09:28 [通報]
>>1返信
荒川はArakawa Riverのままで良いよ。むしろ、他の表記を荒川と揃えた方が良いんじゃない?
英語が苦手な日本人が海外の方に行き方を尋ねられた時に「Edo River」より「Edogawa River」と言ってもらった方がピンとくるから。+47
-0
-
26. 匿名 2022/06/15(水) 09:09:54 [通報]
>>1返信
多摩川って、Tamagawa River じゃなかった?+7
-1
-
27. 匿名 2022/06/15(水) 09:10:39 [通報]
大食いするのに痩せてる人を見るとモヤッとする返信
私そんな大食いじゃないのに太ってる+74
-2
-
28. 匿名 2022/06/15(水) 09:10:45 [通報]
>>1返信
外国人にもわかりやすいようにだって
荒川のように「Ara River」と書くと「荒川」と認識しにくくなる場合は表記変えてるらしい+4
-1
-
29. 匿名 2022/06/15(水) 09:10:50 [通報]
+4
-0
-
30. 匿名 2022/06/15(水) 09:11:37 [通報]
義母「あらー嫁子ちゃんはお客さんだから座ってていいのよー」返信
(裏で)
義母「あの子ほんとに何もしないんだけど・・」+103
-1
-
31. 匿名 2022/06/15(水) 09:11:49 [通報]
>>7返信
なる。おもしろい。+49
-4
-
32. 匿名 2022/06/15(水) 09:12:09 [通報]
>>17返信
なるほど
交通標識って誰が見ても瞬時にわかるのが大事だもんね
国土地理院も大変だ
主さんのもやもやもわかるけど、そもそも地名を英訳すること自体難しいから仕方ないのかな+29
-0
-
33. 匿名 2022/06/15(水) 09:12:22 [通報]
>>23返信
疲れてるんだね( ・∀・)っ旦+4
-0
-
34. 匿名 2022/06/15(水) 09:13:04 [通報]
>>14返信
それの仕組みは理屈あるじゃない?+8
-0
-
35. 匿名 2022/06/15(水) 09:13:11 [通報]
>>12返信
ガル民は己にできないことにはマイナスつけがちよ
「不可能なこと言ってないで現実的な話しろよ」って意味なんだろうね
不可能なレベルが低すぎてさ笑+18
-11
-
36. 匿名 2022/06/15(水) 09:13:21 [通報]
>>27返信
こういう人見ると不思議
その場で沢山食べてるからって、四六時中沢山食べてるわけじゃないのに。
太ってるのは総摂取カロリーが多すぎるからで
痩せてるのはその逆っていう発想がないことが不思議。+12
-18
-
37. 匿名 2022/06/15(水) 09:13:43 [通報]
>>14返信
揉むと精子が出るのも不思議+4
-7
-
38. 匿名 2022/06/15(水) 09:14:06 [通報]
>>37返信
揉むという表現w+16
-0
-
39. 匿名 2022/06/15(水) 09:14:27 [通報]
>>12返信
楽したいというより説明しづらいけど同じ括りの話でも違うジャンルを話してる気がする
生活習慣や運動などは良いと思うし最終的にはそうなんだろうなとは思うけど
たぶん髪染めたり美容皮膚科orスキンケアの話したりしたいんだと思う
コメ主のはどっちかって言うとダイエットやボディメイクの話だと思う+76
-2
-
40. 匿名 2022/06/15(水) 09:14:39 [通報]
日本人にも馴染みやすい表記にしてるそうだよ。返信
あとは間違いやすいものにもあえてそのような表記にしてるとか。
例えば「大川」
O Riverにすると、「ゼロリバー」とも読めてしまうから、あえてOkawa Riverとしてるそうな。
+7
-0
-
41. 匿名 2022/06/15(水) 09:14:42 [通報]
>>28返信
外国人じゃなくて日本人のためだよ。
外国人にとってはAra Riverで統一されていればそういう名前なんだって思うだけだからなんの問題もない。+8
-0
-
42. 匿名 2022/06/15(水) 09:14:47 [通報]
>>27返信
痩せてて大食いの人って他人が見てないところではあんまり食べてなかったりするかも
あと自分が何キロカロリー摂取してるか数日記録してみたら?意外と食べてるかもよ+25
-1
-
43. 匿名 2022/06/15(水) 09:14:49 [通報]
>>7返信
ほんとだ!+46
-4
-
44. 匿名 2022/06/15(水) 09:15:09 [通報]
お金ないお金ないと言いながら返信
毎週スタバの新作飲みに行く同僚
カード払いもリボ払い
高いもの買うんじゃなくてユニクロとかでリボ払いとかしてる
だからお金ないんじゃない?+51
-0
-
45. 匿名 2022/06/15(水) 09:15:19 [通報]
>>12返信
トピズレだからじゃない?
生活習慣はもうやってる上で
スキンケアの話を聞きたいのかな+56
-1
-
46. 匿名 2022/06/15(水) 09:15:37 [通報]
>>39返信
髪の毛やシミ取りはどうしようもないけど
スキンケアはバッチリ基礎をどうにかしないとどうにもならない事でしょうになぁ+1
-16
-
47. 匿名 2022/06/15(水) 09:16:06 [通報]
>>12返信
なんか運動に否定的な人多いよね
病気でしたくても出来ない人を例に出してきたり
誰もそんな大変な状況の人を想定して書いてないのに
怠惰でやってない自分を責められるように感じる人が怒ってるのかなってときある+12
-10
-
48. 匿名 2022/06/15(水) 09:16:27 [通報]
めちゃくちゃ出っ歯なのに返信
歯はそのままで、目・鼻・おでこ・エラなどを整形しまくってる知り合い・・
私自身が出っ歯で矯正経験者だから
あの歯を直すだけであの子はすごくきれいになるのになーと思っちゃってもやもやする
なぜそこだけは放置なのか気になる+38
-0
-
49. 匿名 2022/06/15(水) 09:16:39 [通報]
>>1返信
荒川★川+3
-0
-
50. 匿名 2022/06/15(水) 09:17:19 [通報]
美しくありたくて鉄仮面サンバイザーをしているに返信
サンバイザー姿が美しくない+9
-0
-
51. 匿名 2022/06/15(水) 09:17:49 [通報]
ずる賢い計算ばっかりしてる会社のババアが周りに好感持たれてること返信+17
-0
-
52. 匿名 2022/06/15(水) 09:17:58 [通報]
>>12返信
楽して早くきれいになる方法を聞きたいからだと思うよ。
それなら金積むしかないじゃんって美容整形提案するとそれはそれでマイナスつくんだよねw+9
-7
-
53. 匿名 2022/06/15(水) 09:17:59 [通報]
>>17返信
川とか山とか湖とか、付けなくても大体位置が分かるのには付かない感じね
荒とか言われても場所ぴんと来ないわ+14
-0
-
54. 匿名 2022/06/15(水) 09:18:08 [通報]
>>46返信
それはそうかもしれないけど、そういう話をするトピじゃないってことでしょ
+21
-1
-
55. 匿名 2022/06/15(水) 09:18:25 [通報]
>>7返信
でも納豆は豆を藁に納めるのよね+70
-0
-
56. 匿名 2022/06/15(水) 09:18:40 [通報]
>>27返信
こういう人って甘いミルクティーとか加糖のカフェオレとかいちご牛乳とかを常飲してるイメージがある+17
-8
-
57. 匿名 2022/06/15(水) 09:20:23 [通報]
>>15返信
いちいちキッカリになるの待ったり時計見たりめんどくさいからテキトーに始めちゃうわ
どうせどこかで小休憩挟むし+15
-0
-
58. 匿名 2022/06/15(水) 09:20:55 [通報]
>>12返信
肌を綺麗にする→肌に何かをする
としか想像できない人が多いんだと思う
肌を作るのが食生活や内面の努力だということは分かってないんだよ
布団のダニに毎日噛まれて痒い痒い言いながら薬を塗るけど そのダニを退治すれば解決するという発想にはならなくて ずっと噛まれて薬を塗り続けてるみたいなもん+8
-11
-
59. 匿名 2022/06/15(水) 09:21:03 [通報]
>>1返信
ちょっと似てるけど、北海道だけ【北海】って言い方しないのが昔から気になってた。+47
-1
-
60. 匿名 2022/06/15(水) 09:21:46 [通報]
>>22返信
うちはそれが嫌だから基本的にそれぞれの親への窓口は、それぞれにした。
でも、母の日や父の日など、私が「なんか送る??」と聞かないと動かないんだよね。+24
-0
-
61. 匿名 2022/06/15(水) 09:21:52 [通報]
>>27返信
私の友達にもいるんだけど、どうやら吸収できてる栄養やエネルギー量が少ないみたい。食べた大半が身体を通り過ぎて排泄されていってしまっているというか。
今は太らなくていいのかもしれないけど年取ったら大変そうだなって思うよ。+16
-0
-
62. 匿名 2022/06/15(水) 09:22:12 [通報]
>>7返信
「腐」って漢字には柔らかいって意味があったらしいよ?+51
-0
-
63. 匿名 2022/06/15(水) 09:23:12 [通報]
主さんので思い出した返信
論理的ではないと言うより統一性がないって感じだけど
災害時の一時避難場所の看板
自治体によってひらがなの振り仮名が「いっとき」「いちじ」二通りある
漢字見れば意味判るからどっちでも構わないんだけど+3
-0
-
64. 匿名 2022/06/15(水) 09:23:46 [通報]
>>46返信
ごめん、そういう所がマイナスなんだと思うw
なんか話してると割と男っぽい性格してるね
ボディメイクとか生活習慣のトピでは盛り上がると思うよ+22
-3
-
65. 匿名 2022/06/15(水) 09:24:32 [通報]
大阪に転勤で住んでいるけど、数年前、突如としてニュースキャスターが例えば「○○梅田店」を「○○うめだてん」ではなくて「○○うめだみせ」って言うようになって困惑した。返信
「店」を「てん」ではなく「みせ」。
最近はあまりTV見なくなったから今がどういう風に読まれているのか分からないけど、あれは一体なんだったんだろう。+8
-1
-
66. 匿名 2022/06/15(水) 09:25:25 [通報]
>>12返信
内側からのアプローチは効果が出るのに時間がかかるししんどいからみんなしたくないんだよ。美肌トピ見てるとサプリ貪るくらいなら栄養のいい食事したらいいのにって思う。そう言う人に限って栄養めちゃくちゃ。そんなんだから肌汚いんだよって思う。+7
-7
-
67. 匿名 2022/06/15(水) 09:25:31 [通報]
>>59返信
明治の頃に北海道や樺太は未開発地域が多くあったから政府が本州以南の地域とは違う特別扱いになってて、その頃に県庁とか都庁とか地域を管轄する役所みたいなものを作ったんだけど北海道は北海道庁だった。その名残。+1
-6
-
68. 匿名 2022/06/15(水) 09:25:43 [通報]
>>27返信
消化して吸収する効率は人それぞれだからじゃない?
私は昔は夕飯5回(キッチリ普通の定食くらい×5)とか食べないと45キロとかキープ出来なかった
なお今は…………アレレ+7
-1
-
69. 匿名 2022/06/15(水) 09:26:29 [通報]
>>1返信
わかる!北海道も英語だとHOKKAIDOprefじゃなかったかな?北海道県なの!?ってモヤるw+10
-0
-
70. 匿名 2022/06/15(水) 09:27:13 [通報]
職場で、「マスクは白の不織布」と決められてること。返信
うちなんて別に食品でもなく、ファッション系雑貨を取り扱ってるんだし、デザイン性のあるものも個性だと思う。
てか、そもそも「白の不織布」よりも「清潔なマスク」と指定すべきでしょ。純粋に感染目的ならね!そんなことにクレームつけるお客さんが問題よ。+11
-2
-
71. 匿名 2022/06/15(水) 09:27:30 [通報]
いい加減にしろと言ったりいい加減なのはダメだと言ったり返信
いい加減って良い意味なのか悪い意味なのかどっちなんだろう
字面だけ見たらいいくらいの加減が出来てるとも捉えられるけど…
+8
-0
-
72. 匿名 2022/06/15(水) 09:28:22 [通報]
>>7返信
合ってるんだよ
ガルでいつも解説してくれる人がいるよ+40
-0
-
73. 匿名 2022/06/15(水) 09:28:37 [通報]
キエフ→キーウ、チェルノブイリ→チョルノービリって言わなきゃいけなくなったこと。戦争していてロシアを非難してるからってそこ変える必要ある?って思う。返信
どうせどっちの発音にしたってネイティブの発音ではないんだし、日本で使いやすい(浸透してる方)でいいじゃないかって思っちゃう。+20
-3
-
74. 匿名 2022/06/15(水) 09:28:43 [通報]
>>67返信
惜しいけどちょっと違うw
+9
-1
-
75. 匿名 2022/06/15(水) 09:29:03 [通報]
>>65返信
大丸はそう読むみたいだね+7
-0
-
76. 匿名 2022/06/15(水) 09:29:32 [通報]
「早く着きすぎた」って言葉。返信
着きすぎるって言葉変だから、
「着くの早すぎた」って言ってほしい。+24
-1
-
77. 匿名 2022/06/15(水) 09:30:16 [通報]
歌唱法のラップに対し「ラップって喋ってるだけじゃん」返信
普段どんな喋り方してんの+4
-4
-
78. 匿名 2022/06/15(水) 09:30:49 [通報]
>>27返信
痩せてる友人に「少食なのになんでそんなに太れるの?隠れて食べてるでしょ」って言われたよ。
その後、ちょっと事情があってその友人と2ヶ月間同居してほぼ同じ食生活を送ってたけど、その子は二ヶ月でマイナス4kgだったのに私はプラス7kg…。
(友人は私に合わせて普段より食事量少なくなって、私は友人に合わせて普段より食事量多くなってた)
友人も「太りやすい人間って本当に存在するんだ…。太ってる人の言い訳って思ってごめん…」ってビックリしてた。
多分、基礎代謝の違いだよ。
幼少期から運動嫌いで筋肉量少ないし、遺伝的にも祖父→母親→私…と肥満を継承していってる。
だから、一人前は私達には充分カロリーオーバーなんだよ。
太らないようにするには基礎代謝上げるかカロリー減らすかしかない。悲しいけど。
+16
-4
-
79. 匿名 2022/06/15(水) 09:31:36 [通報]
「地面」の読み仮名は、返信
「ぢめん」でなく「じめん」+14
-0
-
80. 匿名 2022/06/15(水) 09:32:12 [通報]
>>7返信
私は、豆腐って腐るって書いてるから一回腐ってるからもう後は大丈夫!と思ってた。もう何しても腐らない最強の食べ物だと思ってた…+7
-7
-
81. 匿名 2022/06/15(水) 09:32:16 [通報]
「見える化」返信
気持ち悪いよ、「可視化」にしようよ+17
-1
-
82. 匿名 2022/06/15(水) 09:33:40 [通報]
公共のトイレで便座にうんちがついてるのを見た時返信
どんな使い方したらそこにつくんだよ
おしりの穴を中央じゃなく便座部分にわざわざ寄せてやってるとしか思えない+10
-1
-
83. 匿名 2022/06/15(水) 09:35:20 [通報]
>>51返信
好感持たれてるんじゃなくて、面倒だからニコニコ笑って合わせてるだけだよー。
私も職場に性格悪いのに皆の中心になってる人いて、大嫌いだけど面倒だから適当にニコニコして聞き流してる。+7
-1
-
84. 匿名 2022/06/15(水) 09:35:22 [通報]
>>77返信
普段から韻やリズムを意識して喋るやつはいないわな笑+5
-0
-
85. 匿名 2022/06/15(水) 09:35:52 [通報]
>>79返信
地の読み方としてもともと「ち」「じ」があるから。
鼻血(はなぢ)みたいに「ぢ」という読み方がない漢字が他の語にくっついて「ぢ」になった場合はそのまま「ぢ」にする。+5
-0
-
86. 匿名 2022/06/15(水) 09:36:43 [通報]
>>7返信
飲食店だと豆富って表記良く見るよね
腐るっていう字がよくないとかで+14
-1
-
87. 匿名 2022/06/15(水) 09:36:46 [通報]
今は少なくなったけど、福岡出身を博多出身と言うこと返信
博多は福岡の中でも局地的で博多区出身の人なんてそうそう居ない
中心街ではあるから、通称みたいなものだろうけど+1
-0
-
88. 匿名 2022/06/15(水) 09:37:39 [通報]
レンタルビデオ店でシリーズ物の映画を間抜かして揃えてるのを見た時返信
1345だけあって2は無いとか…
レンタルされてて無いとかじゃなくそもそも取り扱ってないのよ
なんなんだろう+9
-0
-
89. 匿名 2022/06/15(水) 09:37:54 [通報]
>>22返信
うち義実家に電話して姑にお礼言ったら「じゃあ次はお父さんに代わるわね。」と言われ、義父にもお礼を言ったら再び義母に代わって長々と世間話したあと、「また泊まりに来なさいね。」と言われる。
しかも代わる時に夫婦で呼びあうのがなぜか、私が義父や義母に電話代わってくれと言ったようになっている。
そんな大層な贈り物なのか。
夫なんて、お礼も言わないし、うちの実家からの贈り物報告しても、ふうん。というだけ。
+20
-1
-
90. 匿名 2022/06/15(水) 09:40:13 [通報]
>>82返信
便座に座りたくなくて浮かせてしてる人かもね
衣服にも飛び散ってそう+6
-0
-
91. 匿名 2022/06/15(水) 09:41:04 [通報]
>>81返信
見える化と可視化は意味が違うからだよ。
可視化…見たい人が見たいときだけ見れるようにすること
見える化…可視化した情報を見るべき人に確実に届け、改善を促すこと+9
-1
-
92. 匿名 2022/06/15(水) 09:41:18 [通報]
>>60返信
あるある
一度母の日の、義母の分のプレゼントを夫に任せてたら忘れてて
義母から怒りの電話が私にかかってきたことがあるわ+5
-0
-
93. 匿名 2022/06/15(水) 09:41:59 [通報]
>>1返信
主が河川標識見てモヤってるの想像してジワる。
可愛い。+17
-0
-
94. 匿名 2022/06/15(水) 09:42:46 [通報]
東京の日本橋はにほんばし返信
大阪の日本橋はにっぽんばし
なぜ…+2
-0
-
95. 匿名 2022/06/15(水) 09:44:00 [通報]
どっちやねん返信+22
-0
-
96. 匿名 2022/06/15(水) 09:44:30 [通報]
>>21返信
でも1日働いて1日休みだとどんな仕事も1日である程度の目途つけて帰らないといけないね
先方の返事待ちとかもあるし
それもきついなー
+4
-0
-
97. 匿名 2022/06/15(水) 09:45:07 [通報]
>>80返信
わかる。わたしも一人暮らしして賞味期限あるのに気づいた…+2
-2
-
98. 匿名 2022/06/15(水) 09:45:36 [通報]
>>88返信
サブスクでもあったそれ!
チャイルドプレイがHuluで配信されてるんだけど4作目だけなくて他はあるの!+1
-0
-
99. 匿名 2022/06/15(水) 09:45:37 [通報]
>>14返信
でもそれいったら乳首も陰核もそうじゃない?+5
-0
-
100. 匿名 2022/06/15(水) 09:45:45 [通報]
>>46返信
料理で、調味料の話をしてる時に素材がどーたら言い出すタイプ+21
-1
-
101. 匿名 2022/06/15(水) 09:46:03 [通報]
>>88返信
もともとあったけど、借主に無くされてしまったとかかな?+2
-0
-
102. 匿名 2022/06/15(水) 09:46:12 [通報]
>>41返信
だよね
How can I go to Ara River?とか言われても、こっちが「?」ってなるもんね
〜Sumida River?ならわかるけど+2
-0
-
103. 匿名 2022/06/15(水) 09:46:29 [通報]
>>96返信
効率良く働くようになりそうじゃない?+4
-2
-
104. 匿名 2022/06/15(水) 09:46:56 [通報]
>>1返信
サハラ砂漠だってきちんと翻訳したら砂漠砂漠になるんじゃなかったっけ+11
-0
-
105. 匿名 2022/06/15(水) 09:46:58 [通報]
>>15返信
日本人は開始時間には厳しいのに終了時間にはルーズだとは良く言われてますね。+60
-0
-
106. 匿名 2022/06/15(水) 09:47:03 [通報]
細かいミスをネチネチ言ってくるのに、自分は基本的な社内ルールを守ってない会社の人。返信+1
-0
-
107. 匿名 2022/06/15(水) 09:47:14 [通報]
兵庫県三田市にある交差点の標識返信
漢字
西対中東
英語表記
Nishi-Tainaka East
EASTではなく、
そのままでHigashiじゃだめ?
+5
-0
-
108. 匿名 2022/06/15(水) 09:47:29 [通報]
>>61返信
貧相に見えるよね。骨粗鬆症にもなりやすかったりね。+0
-3
-
109. 匿名 2022/06/15(水) 09:47:49 [通報]
>>88返信
摩耗して映らなくなったけど新しいのは買ってない、とかかな。+2
-0
-
110. 匿名 2022/06/15(水) 09:48:32 [通報]
>>95返信
これはwwwwww
しかも作者同じw
突然考えが変わる出来事でもあったのかな+17
-0
-
111. 匿名 2022/06/15(水) 09:48:40 [通報]
>>95返信
全ての人に当て嵌まるように本を書いてるある意味やり手?+2
-0
-
112. 匿名 2022/06/15(水) 09:49:34 [通報]
ドラッグストアで詰替え用しか売ってないこと。返信
本体ごと買いたいときもあるのに詰替え用しかないと困る。そのために容器買ったり、詰替え用に取り付けるやつ買ったりはしたくないし…。
それならいっそ詰替え用ごと発注するのやめてくれたら諦めつくのにって思う。+19
-0
-
113. 匿名 2022/06/15(水) 09:49:48 [通報]
>>76返信
めっちゃわかる
気持ち悪いよね+0
-0
-
114. 匿名 2022/06/15(水) 09:50:33 [通報]
>>82返信
私は過去に2回ほど、便座後方と便器の蓋裏に便が飛び散って大惨事になってるのを見て悲鳴あげた事がある。
本当に「どうやったらこうなるの?振りかぶって投げたの!?」レベルの汚さ。
多分腰を浮かせた状態で下痢をしたんじゃないかと…
でも、絶対に本人にも跳ね返って飛び散ってると思うんだけど…あれどうしてるんだろ。そのまま何食わぬ顔で歩いてるのかな?+3
-0
-
115. 匿名 2022/06/15(水) 09:50:48 [通報]
>>65返信
突如として、和牛のブランドを「うし」って読む始めたのもムズムズする。+22
-0
-
116. 匿名 2022/06/15(水) 09:50:53 [通報]
>>95返信
同時に発売してるならともかく別の時期ならいいんじゃない?サラリーマンが安定してる時代もあればそうじゃない時代もあるんだし。+2
-0
-
117. 匿名 2022/06/15(水) 09:51:30 [通報]
>>88返信
図書館でも、なぜか中・下巻だけあって上巻は元々置いてないとかあるんだよね。
別の館から取り寄せてもらえるし、そもそもタダだから文句を言うつもりはまったくないけど、なんでなのかな?って不思議。+3
-0
-
118. 匿名 2022/06/15(水) 09:51:37 [通報]
>>1返信
同じく英語表記で、例えば明治通りを『Meiji-dori ave.(またはst.)』と表記すること
どりって何だよ異国の人は最初メイジドリ通りって思っちゃうんじゃ?頭痛が痛いじゃないけど重言だよね
Meiji-st.じゃダメなのか教えて詳しい人+16
-0
-
119. 匿名 2022/06/15(水) 09:52:37 [通報]
>>99返信
そういえば乳首って固くなる必要ないよね+2
-0
-
120. 匿名 2022/06/15(水) 09:53:30 [通報]
秩父返信
何で父の字がチチ担当じゃないのかっていつも思ってる+13
-0
-
121. 匿名 2022/06/15(水) 09:53:45 [通報]
国の為だなんだと言うならまず騒音をやめてはどうか返信+21
-0
-
122. 匿名 2022/06/15(水) 09:54:10 [通報]
>>44返信
それは単なるバカです。+15
-0
-
123. 匿名 2022/06/15(水) 09:54:24 [通報]
>>117返信
本自体が蔵書が寄付されたものだったりするから最初から欠けていたり、著しく破損してその巻だけ廃棄されたりする。+3
-0
-
124. 匿名 2022/06/15(水) 09:54:30 [通報]
>>82返信
それ論理的かどうかとは関係ない気がするけど
私も「なんでこんなところ汚れてるの?」と思うことがあって、考えたことある
オストメイト使ってる人なのかもね
オストメイト用のお手洗いがなくて、とりあえずそこ使ったとか+2
-0
-
125. 匿名 2022/06/15(水) 09:54:43 [通報]
>>95返信
2冊を発行した時期は数年しか違わないって聞いた気がする+3
-0
-
126. 匿名 2022/06/15(水) 09:55:24 [通報]
ガルちゃんのプラマイが反映されたりされなかったりすること返信+4
-0
-
127. 匿名 2022/06/15(水) 09:55:32 [通報]
>>98返信
レンタルビデオ店なら破損とか紛失とか考えられるけどサブスクはなんだろね+3
-0
-
128. 匿名 2022/06/15(水) 09:55:41 [通報]
岐阜県出身なんだけど岐阜の「阜」ってなんだよってずっと思ってる返信+2
-0
-
129. 匿名 2022/06/15(水) 09:55:42 [通報]
>>117返信
破損が原因で書庫に行ってたりする+2
-0
-
130. 匿名 2022/06/15(水) 09:56:28 [通報]
たまーにいる意味が重複してる文章書いてる人。返信
頭痛で頭が痛い。
とかね。
+2
-1
-
131. 匿名 2022/06/15(水) 09:57:16 [通報]
>>3返信
Panko
Bread crumbsじゃないんだな+20
-1
-
132. 匿名 2022/06/15(水) 09:57:22 [通報]
>>128返信+1
-0
-
133. 匿名 2022/06/15(水) 09:57:31 [通報]
>>73返信
ウクライナの大統領からウクライナ語表記にするように指令が来たからね。ヨーロッパ圏はまだ分かるのかもしれないけど日本語とかけ離れすぎてて最初頭の中めちゃくちゃだった。+6
-0
-
134. 匿名 2022/06/15(水) 09:57:38 [通報]
>>76返信
ほんとだ。
疑問に思ったことなかったけど、確かに変だね。こういうの他にもあるのかな、面白いね。+14
-0
-
135. 匿名 2022/06/15(水) 09:58:08 [通報]
>>127返信
出演者にNGな人がいるとか?演出でその国ではNGなのがあるとか(新作のバズ・ライトイヤーの映画がそんな感じで14ヶ国で禁止になった)?+6
-0
-
136. 匿名 2022/06/15(水) 09:58:36 [通報]
納得できない。荒川はAra River、芦ノ湖はLake Ashiでいいじゃん。返信
それ自体が有名でもモンブランをモンブラン山、ポンヌフをポンヌフ橋と言ったらおかしい。+0
-1
-
137. 匿名 2022/06/15(水) 09:59:34 [通報]
児童手当。生まれた月によってもらえる合計金額全然違って不公平だなーと思う。返信+0
-0
-
138. 匿名 2022/06/15(水) 10:01:36 [通報]
漫画の広告返信
まあまあ有名な名作なのにそこチョイスして切り取るか?+3
-0
-
139. 匿名 2022/06/15(水) 10:01:40 [通報]
>>133返信
なんでそこまで言いなりにならないといけないんだろうね。絶対バカにされてるよね。+3
-5
-
140. 匿名 2022/06/15(水) 10:01:45 [通報]
>>51返信
「敵に回したくない」と思われてるだけで、好感は持たれてないと思う+0
-1
-
141. 匿名 2022/06/15(水) 10:02:51 [通報]
>>7返信
豆腐は中国から来た言葉で古代中国ではこんなんだったらしい
豆乳を発酵させたもん
腐竹とも呼ばれてた
+15
-0
-
142. 匿名 2022/06/15(水) 10:04:16 [通報]
>>133返信
でも結局普通にチェルノブイリとか言ってたりするよね+2
-0
-
143. 匿名 2022/06/15(水) 10:04:35 [通報]
ダイエット成功したらデブほど、リバウンドするよ?ってアドバイスしてくる返信
維持してる人は言わない
だからデブなのか、ダイエットしてもリバウンド繰り返すからデブなのか
自分はよく知ってる語り聞くとモヤる+0
-0
-
144. 匿名 2022/06/15(水) 10:04:39 [通報]
4冊とも当てはまったんだが私はキメラ(合成獣)か何かか?返信+9
-0
-
145. 匿名 2022/06/15(水) 10:06:15 [通報]
多摩地区を流れる野川のローマ字表記が No River になってるんだけど、これ設置する時に誰も疑問を呈しなかったんだろうか返信
確かに用水路より水量少なくて川はどこ?ってとこもあるけどさ+3
-0
-
146. 匿名 2022/06/15(水) 10:08:25 [通報]
>>119返信
ある程度硬い方が赤ちゃんは飲みやすいんじゃない?+3
-0
-
147. 匿名 2022/06/15(水) 10:08:48 [通報]
>>138返信
ダイの大冒険じゃん!
絶対他にいいシーンあるよねw+1
-0
-
148. 匿名 2022/06/15(水) 10:10:06 [通報]
>>1返信
山手線→yamanote line
新幹線→shlnkansen line
これも同じ感じよね+16
-0
-
149. 匿名 2022/06/15(水) 10:10:11 [通報]
>>105返信
それあるよね。
昔のバイト先が確信犯で、終業後30分単位で残業がつくから、25分間の残業だとノーカウントだった。なのに始業後1分でも遅刻すると、30分間がタダ働きになるルール。
しかもタイムカード機の時刻が5分早めてあるという悪質さだった。
+11
-0
-
150. 匿名 2022/06/15(水) 10:10:51 [通報]
>>65返信
梅田自体が訓読みだからそれに合わせてるのかな
基本、熟語は全体を訓読みのままだったり音読みのままだったり
湯桶(訓+音読み)読みや重箱読み(音+訓読み)は 熟語としては変則とされてるから
梅田が訓読みだからそれに合わせて店をみせ、って読んでるんだと思う+1
-4
-
151. 匿名 2022/06/15(水) 10:11:05 [通報]
最近変わってきたけど返信
英語で自己紹介する時に
名前+苗字 にすること。
日本人なんだから
自己紹介する時は苗字名前でいいやろ
ってずっと思ってました。
あと発音も日本語の発音でいいと思う+6
-0
-
152. 匿名 2022/06/15(水) 10:11:13 [通報]
歯の生え変わり回数返信
人間の平均寿命的に1回じゃ足りないよ+20
-0
-
153. 匿名 2022/06/15(水) 10:12:11 [通報]
>>1返信
近畿大学
Kinki university だと発音的にkinky (=変態)大学と外国人に勘違いされるからKindai university に変わった。しかしそれはそれで近畿大学大学ってことで変なんだよね。+15
-0
-
154. 匿名 2022/06/15(水) 10:12:30 [通報]
>>1返信
KINKAKUJI TEMPLE みたいなものじゃない?
KINKAKU TEMPLEだとやっぱり変だもの。
前者3つは地名+川だから地名+River
荒川は「荒々しい川」という意味の固有名詞だから
ARAKAWA River なんじゃない?
ちなみに、英語表記についてはちゃんと国土地理院の規定があるようです。+5
-0
-
155. 匿名 2022/06/15(水) 10:13:54 [通報]
となると沖縄の漫湖とかはMan lakeか返信+1
-0
-
156. 匿名 2022/06/15(水) 10:15:03 [通報]
明らかに股間より高い位置(棚の上など)にある陰毛返信
+5
-0
-
157. 匿名 2022/06/15(水) 10:15:55 [通報]
>>126返信
巻き込み規制みたいなこともあるし、たまたまプラマイ先にした人とIP被るかなんかなんじゃない?+2
-0
-
158. 匿名 2022/06/15(水) 10:16:02 [通報]
>>144返信
知り合いが、自分は典型的なB型人間だとずっと思ってたけど実はA型だったんだって。
以来、血液型占いは信じなくなったと言ってたのを思い出したよ。+3
-0
-
159. 匿名 2022/06/15(水) 10:16:34 [通報]
給付金対象者。返信
+2
-0
-
160. 匿名 2022/06/15(水) 10:17:10 [通報]
>>11返信
身長は隔世遺伝が多いよね。うちは
父方祖父 175
父方祖母 155
母方祖父 175
母方祖母 150
父180
母168
姉 154
私 170
妹 165
で、姉だけ低いのは多分どちらかの祖母譲り。
(もしくは姉だけ牛乳嫌いで飲まなかったからかも?)+7
-2
-
161. 匿名 2022/06/15(水) 10:17:45 [通報]
>>156返信
カゼニフカレテ+1
-0
-
162. 匿名 2022/06/15(水) 10:17:53 [通報]
>>151返信
まぁ、コミュニケーションだから
相手にわかりやすく伝えた方がいい
「伝わること」が大事だから
日本に来た外国人が、カタカナ発音で自分の名前言ってくれたら「あ、伝えようとしてくれる」って感じるじゃん?
「自分の国ではこうなんです!」を押し付けてくる人より、コミュニケーション取りたいなってなるじゃん?
そういうことじゃないかな+6
-1
-
163. 匿名 2022/06/15(水) 10:18:47 [通報]
>>155返信
Lake Man (漫湖, Manko) is an area of wetlands in Okinawa that is located between the cities of Naha and Tomigusuku, and within Manko Park.[2] Despite being called "Lake Man", it is in fact a wetland and not a lake. Lake Man covers .11 square kilometres (0.042 sq mi).+0
-0
-
164. 匿名 2022/06/15(水) 10:19:01 [通報]
>>156返信
床やベッドでゴロゴロしながら読んでた本に挟まって、とか
タオルについてたのがタオルをしまう時についてきて、とか
かな+2
-0
-
165. 匿名 2022/06/15(水) 10:20:03 [通報]
隣のCR-V、ハイラックスサーフ、アルファード所有してる大金持ち彼氏がいる不良女が折り畳み自転車ごと海外旅行行った途端、母親のシフトが増えてたこと返信
やっぱり不良娘が海外旅行行くとけっこう出費だからかな+2
-4
-
166. 匿名 2022/06/15(水) 10:21:42 [通報]
主の勢いが好きなんだけどその後真面目に調べてソース貼ってくれている人もみんな好きwww返信+5
-1
-
167. 匿名 2022/06/15(水) 10:21:43 [通報]
>>2返信
( ゚∀ ゚)ハッ!
わ、わ、私も…
太ももだけ痩せたいとかウェスト作りたいとか、揉んだりつまんだりしてた
根本的な事が間違ってましたね(;´∀`)+7
-0
-
168. 匿名 2022/06/15(水) 10:24:24 [通報]
早起きは偉いとばかりに自慢する年寄り返信
俺は毎朝4時に起きて畑行くんだと得意気に話すおっさんがいた、でもよく聞いたら毎晩遅くても8時には寝るという
そりゃ8時間も寝たら自然と目覚ますだろが、と思った+6
-0
-
169. 匿名 2022/06/15(水) 10:25:18 [通報]
>>27返信
私、引くくらい食べないけどBMIは24.5あったよ。
多分少ない量しか食べないくせに食べてるものが菓子パンやラーメン・パスタ・外食だらけだったからだと思う。運動も全くしないしデスクワークだから。
沢山食べてちゃんと栄養とる人より不摂生は太ります。ちなみに、普通にご飯も揚げ物も食べておやつも少し食べても10分ウォーキングしたり栄養考えた食事するようになったて半年でBMIは19になったよ+1
-0
-
170. 匿名 2022/06/15(水) 10:25:42 [通報]
毎晩晩酌に付き合ってほしいと言う夫が長期出張で居ないので返信
ちょうどいいとダイエット開始した
晩酌ゼロ。今まで運動と言えば30分のウォーキングだけだったので、そこに10分のフィットネスも追加。
結構食べてた間食はナシ。子供の残り物も我慢して手を出さない。甘い飲み物は飲まず、そのかわり脂肪がつきにくいタイプのお茶にチェンジ。
朝ごはんもガッツリ菓子パンとか食べてた分を、ヨーグルトに。
4日で2kgくらい落ちて、よしよし調子良いぞと思い、更に頑張ってフィットネスのレベルを上げた。さらに空き時間にはちょこちょこストレッチ。
そして8日目の昨日…前回から+0.8kg
体重計の上で「なんで~?!!!!」と叫びました。+2
-2
-
171. 匿名 2022/06/15(水) 10:27:20 [通報]
痛みでショック死返信
痛みは体のダメージを知らせるために重要なのは分かるけどお知らせで死んだら元も子もないでしょ+4
-0
-
172. 匿名 2022/06/15(水) 10:28:58 [通報]
>>154返信
金閣、銀閣については
Rokuon Temple
Jisho Temple のはずで
Kinkaku TempleもGinkaku Templeもそもそも違うんだよね?+1
-0
-
173. 匿名 2022/06/15(水) 10:31:46 [通報]
>>61返信
たくさん食べないと生命を維持できないってことだよね。
食べ物がたくさんあるときはいいけど
災害とかで食べ物が手に入りにくい状況になったとき、大変そうだなと思う。
+9
-0
-
174. 匿名 2022/06/15(水) 10:33:55 [通報]
>>70返信
不織布の方がウイルスカットできているからだと思うよ。
ウィルスを職場に蔓延させないための規定だと思う。+0
-1
-
175. 匿名 2022/06/15(水) 10:34:28 [通報]
>>115返信
ああ!それもあった!
「まつざかうし」って!
たしか「店」呼びの変化と同じくらいの時期だった!+9
-0
-
176. 匿名 2022/06/15(水) 10:38:35 [通報]
>>171返信
医学的なショックって、外傷で出血が多い時に、出血量を減らすために体が勝手に低血圧になって、血圧が下がり過ぎて動けなくなったりする事だよ。
痛みでショック死じゃなくて、外傷性出血でショック死だと思う。
+3
-1
-
177. 匿名 2022/06/15(水) 10:43:23 [通報]
>>153返信
近畿日本ツーリストの在米子会社の名前も、それであえて近鉄インターナショナルにしてる。+5
-0
-
178. 匿名 2022/06/15(水) 10:47:09 [通報]
>>24返信
淀川が京都の川とされてることにモヤモヤする+5
-0
-
179. 匿名 2022/06/15(水) 10:50:19 [通報]
>>172返信+0
-0
-
180. 匿名 2022/06/15(水) 10:52:28 [通報]
>>179返信
だから、これがおかしいって話でしょ…+1
-1
-
181. 匿名 2022/06/15(水) 10:53:23 [通報]
>>1返信
Why Japanese peopleってネタになりそうだね+2
-0
-
182. 匿名 2022/06/15(水) 10:56:41 [通報]
>>174返信
白の不織布でも、モケモケいっぱいついた汚いのつけてればいいのかって話じゃん。
素材は不織布指定はわかる。
でも、色なんかよりそのマスクがどんな状態かってほうが大事じゃないか?+6
-0
-
183. 匿名 2022/06/15(水) 10:58:22 [通報]
>>50返信
20代の頃、当時まだ珍しかった顔まで隠すサンバイザーをして自転車漕いでたら、小学生男子集団に指さされて笑われた。
その時は腹が立ったけど、今思えば服装は女子アナ風清楚系のヒラヒラした服に顔は仮面で確かに小学生男子には無視はできない存在だったのかも。+6
-1
-
184. 匿名 2022/06/15(水) 10:58:49 [通報]
>>1返信
日本語のほうが川を省略してる事になるのかも!
荒川(地名)にある川だから荒川川w+6
-1
-
185. 匿名 2022/06/15(水) 11:03:34 [通報]
>>182返信
ウィルスカットができる布製のマスクは無いからね。いくら見た目が良くても。
不織布指定じゃなく、ウィルスカット機能を持つマスクと指定する方が良いと思う。+1
-5
-
186. 匿名 2022/06/15(水) 11:14:58 [通報]
>>21返信
ゆっくり休む日
趣味を楽しむ日
家事、用事を済ます日
で3日ほしいよね+20
-0
-
187. 匿名 2022/06/15(水) 11:19:28 [通報]
>>2返信
メリハリ大事よ!+4
-0
-
188. 匿名 2022/06/15(水) 11:23:07 [通報]
>>12返信
あくまでもマイナスが間違ってると。+2
-0
-
189. 匿名 2022/06/15(水) 11:24:56 [通報]
>>22返信
うちはそれに加えて
何かお礼等を送る時義実家だろうが実家だろうが私が選んでるのも不公平だなと思う
普通に考えて義実家関連の好みなら夫の方が熟知してるだろうに+4
-0
-
190. 匿名 2022/06/15(水) 11:26:28 [通報]
あんぱんまん返信
ANPANMAN
破裂音Pの前のンはM(AMPANMAN)のほうが発音しやすいと思うんだけどローマ字表記の決まりがあるのかな+0
-0
-
191. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:29 [通報]
>>76返信
早く着く
で1つの動詞として扱ってるんだろうね
早く食べすぎ
とかもか+2
-0
-
192. 匿名 2022/06/15(水) 11:29:00 [通報]
>>84返信
ジョイマンを思い出してしまった
ありがとうオリゴ糖+1
-0
-
193. 匿名 2022/06/15(水) 11:30:06 [通報]
>>25返信
外国人に対して
「ローマ字(英語)を、日本語に訳して?」
と質問すると(仮定します)
「 Edo River 」 → Edogawa えどがわ・江戸川
「 Edogawa River 」 → Edogawagawa or (Edogawa)kawa
えどがわがわ or (えどがわ)かわ
江戸川川
になる可能性ありませんか?
+2
-2
-
194. 匿名 2022/06/15(水) 11:30:11 [通報]
>>170返信
ダイエットの効果は3か月継続した後に実感できるそうです+2
-0
-
195. 匿名 2022/06/15(水) 11:42:58 [通報]
>>46返信
スキンケアはバッチリ基礎をどうにかしないと
のバッチリな部分の情報交換すりゃ良いやん+7
-1
-
196. 匿名 2022/06/15(水) 11:46:07 [通報]
>>56返信
それはあると思う
妊娠中なぜか無糖のお茶が嫌いになり
コーラやアイスカフェオレ、乳酸飲料にハマったんだけど
体重の増え方やばかった
体形を気にしている知人もそういえば
水やお茶を好まず甘い飲み物買ってる+0
-0
-
197. 匿名 2022/06/15(水) 12:14:29 [通報]
>>4返信
明るそうなデブだね+8
-0
-
198. 匿名 2022/06/15(水) 12:18:06 [通報]
>>15返信
それ言い出したら、仕事中のトイレにも行けなくなるって言ってる人がいて確かにって思った+6
-0
-
199. 匿名 2022/06/15(水) 12:20:50 [通報]
>>59返信
住所書くとき道の所に○付けるけど、他に道付ける所ないじゃんって毎回思う。+20
-0
-
200. 匿名 2022/06/15(水) 12:26:13 [通報]
>>21返信
これだよね+21
-0
-
201. 匿名 2022/06/15(水) 12:40:10 [通報]
現50歳代以下の人が作詞した英語混じりの歌詞。返信
戦後の文化で文言のアメリカナイズを楽しむ時代は過ぎたと思うんだけど、現50代以下の世代が作った英語混じりの歌詞が理解出来ない。+0
-2
-
202. 匿名 2022/06/15(水) 12:41:09 [通報]
>>151返信
まったくそうよね。名詞なのにね。+1
-0
-
203. 匿名 2022/06/15(水) 12:47:15 [通報]
>>171返信
痛みから来る強い恐怖心により、心臓が生きるのを拒否したらそう鳴るんかな+0
-0
-
204. 匿名 2022/06/15(水) 12:50:11 [通報]
>>44返信
こういう無駄を理解できない人ってIQがボーダーラインなのかなと思う。色々と深く考えることが出来ない。+8
-1
-
205. 匿名 2022/06/15(水) 12:56:49 [通報]
>>12返信
そんな事当たり前だからじゃない?+7
-0
-
206. 匿名 2022/06/15(水) 13:02:29 [通報]
>>1返信
それは単なる例外。
論理的じゃないって言うほどではない。+0
-0
-
207. 匿名 2022/06/15(水) 13:09:01 [通報]
>>27返信
車の移動が多い職種なんだけど、同僚はコンビニ寄るたびに甘いジュース、ホットスナック...何かしら買って食べてる。彼女はダイエット宣言してるにも関わらず無意識に食べてる様子。
太ってる。+3
-0
-
208. 匿名 2022/06/15(水) 13:37:45 [通報]
>>86返信
どじょうをどぜう、みたいなものか
本当はどぢゃうなんだっけ?+1
-0
-
209. 匿名 2022/06/15(水) 13:38:37 [通報]
>>1返信
橋も似たような表記あるよね
飯田橋→Iidabashi
神田橋→Kanda Bridge
二重橋→Nijubashi Bridge
統一感のなさ+2
-2
-
210. 匿名 2022/06/15(水) 13:42:38 [通報]
>>59返信
めちゃくちゃ同じく!それを周りに説明するのもうまくいかず、何いってんだ?って目でみられたわ。+5
-0
-
211. 匿名 2022/06/15(水) 13:46:22 [通報]
>>1返信
地元の村が、小さい頃から上村って言ってて、改めてよく考えたら上村村じゃなく、上って地名だった時の衝撃と似たような感じかな。+2
-0
-
212. 匿名 2022/06/15(水) 13:47:07 [通報]
>>59返信
鱗!+2
-0
-
213. 匿名 2022/06/15(水) 13:50:20 [通報]
小さいソースとか、タレとかが入ってる小袋返信
マジックカットでどこからでも切れますってギザギザになってない方につけるのやめてほしい。
あとレトルトの袋は横から割いて開ける設計なのに、意地でもきれいに開けさせないような袋の硬さなんとかならないのかな。
+0
-0
-
214. 匿名 2022/06/15(水) 13:55:03 [通報]
よくドラマで見かけた返信
「言い訳しないでまずは謝りなさい!」。
まず謝るのではなく、経緯を先に言わせろよと思う。+7
-1
-
215. 匿名 2022/06/15(水) 13:57:00 [通報]
>>204返信
横
スタバはその人の生活の楽しみなので無駄では無いけど、ユニクロをリボ払いは損しかないよね?+2
-0
-
216. 匿名 2022/06/15(水) 13:58:39 [通報]
>>213返信
指先が濡れてたり油付いてたりな状態とかでもなく?+0
-0
-
217. 匿名 2022/06/15(水) 14:41:15 [通報]
>>11返信
うちは逆、父163母148で私170弟178
「まーこんな小柄なお母さんからこの娘さん!?」
「覚えてないけどたぶん私も生まれた時は赤ちゃんくらいの大きさだったと思うんですよぉ〜」と返せるようになるくらい何千回と言われた。+2
-0
-
218. 匿名 2022/06/15(水) 16:23:20 [通報]
>>193返信
「kawa(gawa)」の部分が「river」って意味だよって教えればいいだけ。
外国人観光客なら、訳したら川が重なるかどうかより、より伝わる言い方を知りたいと思うんじゃない?+2
-0
-
219. 匿名 2022/06/15(水) 16:27:25 [通報]
>>121返信
こいつら、国の為にやってないからね。日本人の愛国心を削ぐために活動してるから。「愛国=キチガイ」を植え付けてる。+6
-0
-
220. 匿名 2022/06/15(水) 16:29:57 [通報]
アルファベット表記返信
ら行は「R」で表記するけど、日本語の発音では舌を巻かないから、むしろ「L」に近いと思うんだけど。
おなじくは行の「ふ」だけ「F」だけど、下唇嚙まないのに、なぜ「F」?+2
-0
-
221. 匿名 2022/06/15(水) 16:36:02 [通報]
>>73返信
例えば中国語圏ではない国が「東京」を中国語読みの「トンジン」という読みで統一していたら、嫌じゃないですか?+4
-0
-
222. 匿名 2022/06/15(水) 17:30:33 [通報]
>>199返信
あら、それを言うなら東京もだけど気にしたことなかったわ。
これから気になるじゃん笑+4
-0
-
223. 匿名 2022/06/15(水) 17:38:01 [通報]
「最も○○なもののうちの1つ」って言葉返信
最もなのに複数あるのか、特別感ないなって思う+6
-0
-
224. 匿名 2022/06/15(水) 17:38:03 [通報]
>>67返信
東京都→東京
大阪府→大阪
福岡県→福岡
etc.
北海道→北海とは呼ばない
って事じゃないかな?+6
-0
-
225. 匿名 2022/06/15(水) 18:35:26 [通報]
>>1返信
近所の川、結構長いんだけど場所によって「◯◯kawa River」のところと「◯◯ River」のところがあるからすごく疑問
同じ川なのに何が違うんだろう+1
-0
-
226. 匿名 2022/06/15(水) 19:40:41 [通報]
>>221返信
でも、TOKIOは別に良いよね?+1
-1
-
227. 匿名 2022/06/15(水) 20:19:40 [通報]
>>226返信
あれは英語の訛りだから、許容範囲。
+2
-0
-
228. 匿名 2022/06/15(水) 20:36:42 [通報]
>>115返信
たしか韓国で松阪牛(まつざかぎゅう)っていう名前で韓国の牛肉が商標登録が通ってしまい、区別するためにまつざかうしって呼ぶことになったと思ったよ。
日本でまつざかぎゅうって登録していても、韓国で売る場合、韓国でも商標登録しなくちゃいけなかったとか…+4
-0
-
229. 匿名 2022/06/15(水) 20:41:58 [通報]
本当に頭のいい子がほしいなら、女も学歴で選ばれてもいいはずなのに、女は顔で選ばれている。返信+0
-0
-
230. 匿名 2022/06/15(水) 21:41:14 [通報]
関東では県民の日がお休みだということ返信
神奈川ではそんなのなかった
っていうか県民の日って何よ💢+0
-0
-
231. 匿名 2022/06/15(水) 21:42:43 [通報]
塩味返信
いつからえんみって言うようになったの?
しおあじじゃダメなん?+5
-0
-
232. 匿名 2022/06/15(水) 22:04:12 [通報]
>>217返信
その返しはちょっと…
言った方は単純に、成長に驚いてるだけでしょうに。+0
-1
-
233. 匿名 2022/06/15(水) 22:06:41 [通報]
>>223返信
わたしも小学生の頃から思ってた!!
どうして最もなのに一つじゃないのか、誰か説明してほしい。同率一位って事?+3
-0
-
234. 匿名 2022/06/15(水) 22:24:25 [通報]
>>17返信
ちょっと違うかもしれないけど黄色だけ色がつくみたいな?
あか、あお、みどり、しろ、くろ、みたいな流れがあれば、「き」でも伝わるけど、
バナナは「き」って言われたら、バナナは黄色って言いたいのか、バナナは木になってるって言いたいのかわからないもんね+4
-0
-
235. 匿名 2022/06/15(水) 22:25:16 [通報]
>>225返信
わかるー!
右岸と左岸で表記が違ったりする。
ほんとなぞ!+0
-0
-
236. 匿名 2022/06/15(水) 22:37:51 [通報]
>>120返信
チチ担当w+4
-0
-
237. 匿名 2022/06/15(水) 22:49:13 [通報]
>>120返信
鳥取のトリだって鳥でいいじゃんって思う+6
-0
-
238. 匿名 2022/06/15(水) 23:08:03 [通報]
>>223返信
英語をそのまま日本語に直訳して、日本語の表現では違和感がある感じかな。+0
-0
-
239. 匿名 2022/06/15(水) 23:47:28 [通報]
>>17返信
いやいやいや、日本人ならローマ字表記じゃなく日本語表記で判断してよ。と思っちゃうわ。
主さんと同じ事を思い続けて来たから!+3
-2
-
240. 匿名 2022/06/16(木) 00:42:36 [通報]
>>239返信
日本人なら日本語表記で荒川って分かるよ。
アルファベット表記のAra Riverを見た外国人がそのまま発音しても、日本人に理解され難いって話かと。+1
-0
-
241. 匿名 2022/06/16(木) 00:45:40 [通報]
「従業員、定期的に検査結果して陰性確認済みなので安心です!」みたいな店のアピール返信
毎日検査していないかぎり、今が陰性だっていう保証にはなってないのになー+5
-0
-
242. 匿名 2022/06/16(木) 01:31:05 [通報]
>>1返信
私も荒川の側で生まれ育ったのでいつもモヤってます!+1
-0
-
243. 匿名 2022/06/16(木) 03:07:03 [通報]
>>89返信
ハガキでお礼したら?+0
-0
-
244. 匿名 2022/06/16(木) 03:56:54 [通報]
>>1返信
賢い女は可愛くないとか疲れるとか言うわりに、バカを演じてる女は逆に賢いだの言う男
ならバカな女も可愛くないし疲れるって事じゃないの?とモヤる+2
-0
-
245. 匿名 2022/06/16(木) 04:32:12 [通報]
>>223返信
我が村で最も大きな会社の一つです。って詐欺師みたいですよね。
最もって 1つのはずなのに
英語の one of the most ofのせいで変な日本語が定着しつつありますよね。
国語の専門家はどう思ってるんでしょうか?
正しい日本語なのか受け入れるべきなのか?知りたい+0
-0
-
246. 匿名 2022/06/16(木) 04:55:39 [通報]
>>2返信
デブだけど、腹の筋トレばかりしてたからウエストだけはしっかりある+0
-0
-
247. 匿名 2022/06/16(木) 08:39:41 [通報]
>>12返信
そうだよ!!+0
-0
-
248. 匿名 2022/06/16(木) 09:13:28 [通報]
>>227返信
ドイツ語で東京がTOKIOだから、ドイツ語だと思ってたんだけど違ったのか😅+0
-0
-
249. 匿名 2022/06/16(木) 09:43:54 [通報]
>>9返信
コレ思い出した。+1
-0
-
250. 匿名 2022/06/16(木) 11:05:07 [通報]
>>243返信
ありがとう。
だけど、ハガキ届いたわよーって電話かかって来そう笑+0
-0
-
251. 匿名 2022/06/16(木) 11:15:02 [通報]
>>248返信
ごめん、ドイツ語と気付かず💦でも日本語由来でTOKIOなのだろうから、良いんじゃない?
+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3851コメント2022/06/29(水) 22:03
元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」
-
2041コメント2022/06/29(水) 22:03
結婚式の欠席の理由が曖昧な友達!
-
1394コメント2022/06/29(水) 22:03
ジャガー横田の長男・大維志くん「寮母の飯がマズイ」と不満 木下医師が注意「出前館取るのやめろ!」
-
1114コメント2022/06/29(水) 22:03
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart13
-
979コメント2022/06/29(水) 22:03
結婚式のご祝儀をケチって「2万円」に。新婦からは嫌味のオンパレードで…
-
820コメント2022/06/29(水) 22:03
「結婚はもういいから子供“だけ”は…」と父に言われた37歳・派遣OLの葛藤
-
793コメント2022/06/29(水) 22:03
【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか part19【総合】
-
706コメント2022/06/29(水) 22:01
ある程度社会人やってみて実感した事
-
649コメント2022/06/29(水) 22:03
8月の電気料金 大手4社が値上げ 東京電力は一般的な家庭で9000円台に
-
610コメント2022/06/29(水) 22:02
発達遅れ?障害? 1歳半を過ぎても“まだ歩かない息子”を母が発信する理由「お子さんの発達の悩みを抱えている親御さん多い」
新着トピック
-
3851コメント2022/06/29(水) 22:03
元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」
-
126コメント2022/06/29(水) 22:03
ハンドメイド作品がなかなか売れない
-
471コメント2022/06/29(水) 22:03
プールで女性コーチからサンオイル、バナナボート…フェンシング日本代表が当初予定と異なる“レジャー合宿”で助成金申請見送りも
-
4コメント2022/06/29(水) 22:03
音楽とスポーツでなぜ格差が生まれたのか 最大の要因に「組織化」?
-
106コメント2022/06/29(水) 22:03
【実況・感想】ナンバMG5 全開バリバリでアリガト編
-
497コメント2022/06/29(水) 22:03
ADHDあるある・失敗談・面白話
-
358コメント2022/06/29(水) 22:03
海外勢に買われる高額物件 京都の姿から見える日本という国の“安さ”
-
1150コメント2022/06/29(水) 22:03
植物の名前でしりとり🍀ついでに名前を覚えよう
-
101コメント2022/06/29(水) 22:03
美女と野獣の逆はない?Part2
-
327コメント2022/06/29(水) 22:03
綾野剛のドラマ〝スポンサー降板危機〟どころか「酒類CM5倍増」 不問にされた?ガーシー砲
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本の地名などを英語で表記する場合、「富士山」の「Mt.Fuji」や「利根川」の「Tone River」とは異なり、単純に英語へ置き換えられないものがあります。そうした場合にどうするか、国土地理院が方針を示しました。