ガールズちゃんねる

福知山花火大会事故の詳細が酷い

132コメント2013/08/27(火) 02:35

  • 1. 匿名 2013/08/25(日) 11:29:11 

    +7

    -199

  • 2. 匿名 2013/08/25(日) 11:29:50 

    酷い…

    +518

    -11

  • 3. 匿名 2013/08/25(日) 11:30:09 

    あんなにひどい事になったのに雑過ぎ!!

    +33

    -131

  • 4. 匿名 2013/08/25(日) 11:30:10 

    1〜3でテンパリすぎだろ

    +433

    -20

  • 5. 匿名 2013/08/25(日) 11:30:36 

    コントみたいな動きだねww

    +19

    -467

  • 6. 匿名 2013/08/25(日) 11:31:05 

    これだけ見るととりあえず店主落ち着けってなる

    +567

    -15

  • 7. 匿名 2013/08/25(日) 11:31:20 

    最初から人いないところで開けろよ…

    +730

    -8

  • 8. 匿名 2013/08/25(日) 11:31:26 

    その場にいた人のがかわいそう

    +426

    -9

  • 9. 匿名 2013/08/25(日) 11:31:38 

    危険物を取り扱っているという意識が薄い…

    +726

    -8

  • 10. 匿名 2013/08/25(日) 11:31:41 

    なんか裏あるみたいだしね
    関係者は黒い疑惑だらけ...福知山花火事故の報道されない闇|ニュース&エンタメ情報『読めるモ』
    関係者は黒い疑惑だらけ...福知山花火事故の報道されない闇|ニュース&エンタメ情報『読めるモ』news.merumo.ne.jp

    色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『読めるモ』|  3人が死亡、現在も10人以上が全身やけどと報道されている京都の福知山花火大会での屋台爆発事故。露店商が持っていたガソリンが気化して観客にかか..続きはこちらから!

    +211

    -16

  • 11. 匿名 2013/08/25(日) 11:31:43 

    悪気はなかったとは言え巻き込まれた人が気の毒

    一人亡くなったしね

    +46

    -241

  • 12. 匿名 2013/08/25(日) 11:32:06 

    店主が加害者、殺人ってことでOK?

    +302

    -56

  • 13. 匿名 2013/08/25(日) 11:32:11 

    三人じゃなかった?

    +401

    -7

  • 14. 匿名 2013/08/25(日) 11:32:15 

    なんで1がそこからスタートなの?まずそこがおかしいよ

    +594

    -8

  • 15. 匿名 2013/08/25(日) 11:32:49 

    これはお客さん避けようがない・・・(>_<)

    +309

    -3

  • 16. 匿名 2013/08/25(日) 11:33:10 

    そもそもこれを扱うのに資格がいらないってのがおかしくないですか?

    +459

    -7

  • 17. 匿名 2013/08/25(日) 11:33:30 


    何がコントだよ馬鹿
    消えろカス

    +626

    -19

  • 18. 匿名 2013/08/25(日) 11:33:38 

    「あわわわわ」「あわわわわ」って感じがよく伝わるww

    +30

    -330

  • 19. 匿名 2013/08/25(日) 11:33:41 

    なんでマイナスばっかりなの?

    +18

    -269

  • 20. 匿名 2013/08/25(日) 11:34:20 

    ええ∑(゚Д゚)これはアカンね(T_T)

    +89

    -9

  • 21. 匿名 2013/08/25(日) 11:34:29 

    結構な炎上じゃん

    +176

    -8

  • 22. 匿名 2013/08/25(日) 11:34:55 

    わざとと言われてもおかしくないぐらい慌ててるなぁ

    +211

    -5

  • 23. 匿名 2013/08/25(日) 11:34:59 

    テロリスト

    +230

    -10

  • 24. 匿名 2013/08/25(日) 11:35:16 

    1〜3酷過ぎww

    +19

    -114

  • 25. 匿名 2013/08/25(日) 11:35:32 

    本当に何で始めに、そこに携行缶を置いてたんだろう…
    今さら何を言っても遅いけど、原因は究明して二度と同じような惨劇が起きないようにしてもらいたい。

    +382

    -7

  • 26. 匿名 2013/08/25(日) 11:35:42 

    18さん不謹慎過ぎます。
    笑いものにして楽しいですか?

    +248

    -20

  • 27. 匿名 2013/08/25(日) 11:35:48 

    言葉を失う………

    +107

    -6

  • 28. 匿名 2013/08/25(日) 11:35:52 

    店主焦りすぎ

    観客が最優先でしょ

    +113

    -9

  • 29. 匿名 2013/08/25(日) 11:36:01 

    詳しく知らないのですが火の取扱について、ちゃんと資格とかないのでしょうか?

    この事件を知って、今まで同じような事故が起こらなかったことのほうが不思議に思いました。

    治療中のみなさんが一日でも早く回復されるよう願っています。
    またお亡くなりになった方のご冥福をお祈りします。

    +355

    -2

  • 30. 匿名 2013/08/25(日) 11:36:06 

    全ての行動が裏目裏目に行ってるんだね

    +160

    -4

  • 31. 匿名 2013/08/25(日) 11:37:25 

    全身やけどとか死にたくても死にきれないし、痛いし痒いし・・・

    +200

    -6

  • 32. 匿名 2013/08/25(日) 11:37:38 

    チンピラ店主に知識は無かったのよ
    やくざモンだも。

    +317

    -13

  • 33. 匿名 2013/08/25(日) 11:37:46 

    ちゃんと取り扱えよ

    +69

    -2

  • 34. 匿名 2013/08/25(日) 11:37:50 

    でたブラック

    +9

    -52

  • 35. 匿名 2013/08/25(日) 11:38:14 

    大体何で発電機のそばに人が場所取りするの?

    +240

    -16

  • 36. 匿名 2013/08/25(日) 11:38:23 

    どうして店主や一緒に働いてた奥さんの名前が出ないの!?
    被害者のプライバシーばかり晒されててひどすぎる

    +553

    -8

  • 37. 匿名 2013/08/25(日) 11:38:30 

    ニュースで見たのですがこの発電機と携行缶を取り扱うために必要な資格は特になく、誰でも使えるそうです。
    火を扱うわけだし資格等はあるべきだと思います。

    +215

    -7

  • 38. 匿名 2013/08/25(日) 11:41:03 

    店主とその一族はおそらくチョンなんだろうな
    つくづく卑劣な民族

    +66

    -122

  • 39. 匿名 2013/08/25(日) 11:41:21 

    もう酷い事にかわりないから、こういうの見せられても悲しくなる。とにかく重症の方々、よくなってほしい、、、

    +106

    -4

  • 40. 匿名 2013/08/25(日) 11:41:49 

    楽しいお祭りがこんなことになるなんて…

    やりきれない。・゜・(ノД`)・゜・。

    +98

    -3

  • 41. 匿名 2013/08/25(日) 11:42:27 

    亡くなった人増えてるもんね
    福知山の花火事故3人目死んだぞ・・:トン速VIP
    福知山の花火事故3人目死んだぞ・・:トン速VIPtonsokuvip.com

    福知山の花火事故3人目死んだぞ・・:トン速VIPトップページこのサイトについて・お問い合わせTwitterRSSアンテナシェア2chnodeスポンサードリンクお気に入り検索フォーム WWW を検索このブログ内を検索カテゴリー日常生活・職場・学校 (381)恋愛・出会い (60)ニュー...

    +45

    -6

  • 42. 匿名 2013/08/25(日) 11:43:01 

    19さん
    どんなコメントにもただただマイナスを押すために張り付いてる人がいるみたいです
    だんだんプラスになります

    ただし、文末にwを付けてるようなコメントは
    不謹慎なのでマイナスのままが多いかと思います

    +163

    -13

  • 43. 匿名 2013/08/25(日) 11:44:29 

    実行委員が「謝罪しないわけじゃないけど、責任があるのは露店!!」ってのっけに記者会見してて、そりゃそうだけど、と思ってたら、警察に届け出てた店舗数や内容が結構でたらめだったとか。

    +159

    -6

  • 44. 匿名 2013/08/25(日) 11:45:13 

    火炎放射で一掃するときの動きだね…
    重度の火傷って命が助かっても皮膚が酷い状態になって、引きつってうまく動かなかったりするんだよね。

    +109

    -11

  • 45. 匿名 2013/08/25(日) 11:46:06 

    でもガソリン入れてた缶は、危険物専用なのに、今回の様な危険性を指摘する事書いてないよね。
    こんなとこに置いてた店主も悪いかも知れないけど、これに入れたら誰でもガソリン携帯出来るみたいだし、国や缶の販売会社の責任も問われると思う。
    誰でも使える=自分が加害者になっていたかも。

    +95

    -4

  • 46. 匿名 2013/08/25(日) 11:46:27 

    人的ミスから起こった事故だよね。
    被害にあった方が不憫でなりません。
    今後こんな酷い事故が起きない様、しっかりと原因は報道して対策を練ってください。
    亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

    +104

    -4

  • 47. 匿名 2013/08/25(日) 11:47:24 

    37、分かっちゃいないなぁ。
    発電機で爆発するわけないやろ。

    原因は気化したガソリンを火を使ってる屋台に近づけたことだろ!

    店主がアホ過ぎるんやろ。
    もしこれがホントならガソリン携行缶を持ち歩かずその場で蓋すれば済むこと。

    +130

    -23

  • 48. 匿名 2013/08/25(日) 11:48:01 

    マイナスでもプラスでもどっちでもいいだろ

    +41

    -25

  • 49. 匿名 2013/08/25(日) 11:48:43 

    小学生の男の子も亡くなったけど、楽しい夏休みから一転事故に巻き込まれて…家族の気持ちを思うと本当に辛い。

    +193

    -3

  • 50. 匿名 2013/08/25(日) 11:50:02 

    店主は成人のはずなのに
    個人情報を晒されないこと自体
    おかしな話。
    これだけの事故を起こし、死亡者も出ているんだから
    店主はその責任を負うべき。

    +303

    -4

  • 51. 匿名 2013/08/25(日) 11:56:37 

    茶化してる人へ。
    いつか天罰が下りますよ。
    人の不幸を笑うといずれ自分に返ってきます。

    +83

    -3

  • 52. 匿名 2013/08/25(日) 11:58:36 

    この店主の報道がされないのは、ヤ○ザが絡んでいるからって噂されているよね。

    今は入院していると思うけど、危険物を取り扱うという意識が薄くこんな事件になり、犯罪者と同じだよ。

    +82

    -1

  • 53. 匿名 2013/08/25(日) 11:59:32 

    自分たちで手持ちの花火するならともかく。花火大会見に行って火傷するとは普通は思わないよな。
    露店が炎上するなんて、気のつけようがない。

    +40

    -6

  • 54. 匿名 2013/08/25(日) 12:00:31 

    この絵を見る限り、わざわざ火元にガソリンをかけに行ってるみたいで、逃げるとか考える隙もなく事故が起こったんですね。
    ガソリンがかかった状態でもタバコとか静電気とかで危険に晒されてるよね…
    震災後にガソリン携行缶って品切れするほど売れたけど、取り扱いや保管方法の説明うけることはないから、今後の事も考えて国が示すべきだと思う。

    +61

    -1

  • 55. 匿名 2013/08/25(日) 12:00:35 

    最初に亡くなった女の人は、次に亡くなった小学生の男の子を体で庇って全身のうち98%も火傷してしまったんだってね。

    でもその男の子も亡くなってしまった。
    気の毒過ぎて泣けてきます。

    こんだけ悲惨なのに、責任の所在が微妙にいい加減なのが信じられない。

    +163

    -1

  • 56. 匿名 2013/08/25(日) 12:03:00 

    最初は店主にもちょっと同情的だったんだけど
    これはアウト
    過失だったにしろ酷すぎ

    +55

    -3

  • 57. 匿名 2013/08/25(日) 12:12:16 

    あの暑さで普通に開けたら気化したガソリンが噴出するのは当たり前。
    空気を抜く小さな栓を開ける、という手間を怠った結果がこれ。

    店主の怠慢が招いた事故だよ。

    そんな怠慢のせいで多くの犠牲者が出たことに憤りを感じるね。

    +116

    -1

  • 58. 匿名 2013/08/25(日) 12:12:20 

    もうこのニュースあまり報道されないから3人も亡くなっていたことにびっくりした。
    もっとちゃんと真実を報道してほしい!!
    店主もそうだし、ヤクザだろうときちんと取り締まりしてくれないとまた知識のない人が事故を起こすよ!!

    +91

    -5

  • 59. 匿名 2013/08/25(日) 12:13:05 

    そもそも携行缶を何故、子ども達も沢山来ているのに客席におくのか不明

    +77

    -4

  • 60. 匿名 2013/08/25(日) 12:14:45 

    花火やるってことは夜だし、食べ物だろうが金魚だろうが、明かりつけない、電気を使わない露店はない。発電機から遠ざかろうと思ったら河川敷から遠ざからなきゃ駄目なのかも。
    予定よりかなり多目に露店受け入れてたって言うから、なおさら避けようがないのでは。

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2013/08/25(日) 12:14:47 

    脳まで火傷が達してたって、本当ですか?
    惨すぎて想像を絶する…
    今でも辛い治療に耐えてる被害者が可哀想です。

    +64

    -1

  • 62. 匿名 2013/08/25(日) 12:15:07 

    58さん
    3名が亡くなくなった事、店主の行動は報道で何度かやっていますよ。

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2013/08/25(日) 12:16:30 

    >11
    もう三人亡くなってるよ

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2013/08/25(日) 12:17:51 

    買う側も危険物取扱いの資格が必要だということになると車のガソリン買う際にも資格が必要になるってことになるし……難しいんじゃないかなー。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2013/08/25(日) 12:19:50 

    なんで携行缶からガソリンが噴出したの?

    +2

    -23

  • 66. 匿名 2013/08/25(日) 12:22:59 

    お祭りの屋台なんてテキ屋ばかりだし、知識なんてないよねー。

    怖い。昨日地元で大きな花火大会あったけど、何事もなくてよかった。

    福知山の事故は被害者の気持ちを考えるとなんとも悲しい。

    +32

    -4

  • 67. 匿名 2013/08/25(日) 12:23:04 

    亡くなった方にはお悔やみ申し上げます。死んでも死にきれないと思う。結局 たまたま今回の惨事になってしまったけど、なあなあな感じで露天設営をしてたと思う今まで、、。これを教訓に厳し過ぎなくらい取り締まりするべき!二度と起こらないように。

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2013/08/25(日) 12:24:08 

    店主は生きてるんだよね・・・

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2013/08/25(日) 12:24:24 

    65
    この猛暑のせいでガソリンが気化したらしい

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2013/08/25(日) 12:26:39  ID:6aTBWdJU47 

    揮発性が高いガソリンを高温環境下に放置していたことが問題

    >>16,29
    ガソリンは200l以上だと乙4の資格が必要です
    ttp://kikenbutu-otu.com/otuyon-05.html

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2013/08/25(日) 12:28:01 

    65
    熱さで上がった缶の中の圧力を下げるための蓋?を開けてまず圧力を下げなきゃいけなかったのにそれをしなかったからだよ確か。

    +42

    -2

  • 72. 匿名 2013/08/25(日) 12:31:30 

    ひるおびで見たけど、携行缶はまず後ろのバルブから空気を抜いてから、前の方を開けるのだとか…

    店主は先に後ろのバルブを開けて中の空気を抜かなかったから、ガソリンが吹き出したのではないか?と言ってました。

    スタジオに用意していた携行缶には使用方法もしっかり書いてあったので、もしかしたら店主の使用していた携行缶にも注意書きがあったのに、読んでいなかったのかも。

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2013/08/25(日) 12:31:57 

    屋台の人と花火大会の開催者の危機管理が甘過ぎた結果。
    私たちも常に危険がないか気をつけて行動しないといけないね。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2013/08/25(日) 12:35:34 

    36

    店主の名前や顔写真、インタビューまでテレビで放送されてましたよ

    +3

    -13

  • 75. 匿名 2013/08/25(日) 12:37:59 

    ガソリンは真冬でも気化するそうですよ。なんか怖くてセルフスタンドにも行きたくなくなってきた。

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2013/08/25(日) 12:40:14 

    この店主って携行缶の圧力を下げるのも怠り、調理器具の火も止めずにガソリン入れようとしたんだよね?
    火を消してれば引火することもなかっただろうし。

    そんなのに巻き込まれた人たちが痛ましいよ。

    +35

    -1

  • 77. 匿名 2013/08/25(日) 12:43:22 

    私の知り合いの友人が、これで火傷をしてるらしいんだが。会場も病院も大混乱だし、どうせ病院いってもやることは一緒だからって、帰宅して自分たちで手当てした、ってメールしてきた。
    その後どうしたか確認してないけど、彼女みたいなのが他にいないと限らないし、けが人の数は本当は発表よりもっと多いかも。

    +64

    -2

  • 78. 千鶴 2013/08/25(日) 12:43:40 

    何で人が居る所で携行缶を開けるの?資格とかじゃなくて常識で考えたら分かるでしょ

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2013/08/25(日) 12:47:25 

    大迷惑すぎでしょ!
    最低。

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2013/08/25(日) 12:50:34 

    お祭りの屋台なんてテキ屋ばかりだし、知識なんてないよねー。

    怖い。昨日地元で大きな花火大会あったけど、何事もなくてよかった。

    福知山の事故は被害者の気持ちを考えるとなんとも悲しい。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2013/08/25(日) 12:54:32 

    これ見る限り屋台の近くに保管するのは危険だからちょっと離して置いていた。
    置いていた場所にみんなが場所取りをはじめた。
    大体屋台の裏しか花火見る場所なかったの?
    見る場所ないのに花火大会やっちゃダメだよ。

    +21

    -3

  • 82. 匿名 2013/08/25(日) 12:55:43 

    74
    どこの情報でしょうか?
    店主の詳細を教えていただけますか?

    +24

    -2

  • 83. 匿名 2013/08/25(日) 12:55:52 

    だからテキ屋は893かバカのイメージしかない。まともな人っているの?

    +40

    -5

  • 84. 匿名 2013/08/25(日) 12:59:05 

    これって気化したガソリンが噴出した時、蓋を閉めれば良かったの?
    蓋を開ける以前の問題かもしれないけど、もし同じように噴出してしまったらどうしたらいいんだろう

    +17

    -4

  • 85. 匿名 2013/08/25(日) 13:01:07 

    ガソリンの携行缶がこんな殺傷力を持つ火炎放射器になるなんて知らなかったよ。
    テキ屋にならなくても日常でガソリンを使う人は多いから中学校の理科とか技術家庭科あたりで
    がっちり危険性を教えたらいいんじゃないかな。

    +23

    -3

  • 86. 匿名 2013/08/25(日) 13:01:41 

    お祭りには露店があると活気づくけど、いろいろ問題もあるね。
    ヤクザの資金源になったり、ゴミの問題などね。
    海の家も同じような仕切りやがいるからね。

    +29

    -1

  • 87. 匿名 2013/08/25(日) 13:06:29 

    +1

    -50

  • 88. 匿名 2013/08/25(日) 13:08:43 

    ガソリンをわざわざ拡散する意味が分からない

    +3

    -8

  • 89. 匿名 2013/08/25(日) 13:10:02 

    他の人も言ってるけど、なぜ発電機の側に場所取りするかな?
    地元は屋台の場所は街中で道路封鎖して置くから周りに人は座らないけど
    発電機ってうるさくて周り熱いやつだよね?
    階段で段差があるからちょうどいいと思うのかもしれないけど、発電機のすぐ側に皆が座ってたと知って驚いてる。

    +17

    -13

  • 90. 匿名 2013/08/25(日) 13:10:38 

    87
    かわいい!興味持ちました!

    +0

    -50

  • 91. 匿名 2013/08/25(日) 13:17:56 

    なんでそんな混雑してるところで、ガソリンのフタ開けるの?
    花火を楽しみに行っただけなのに、かわいそうすぎる

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2013/08/25(日) 13:20:25 

    自分もいつ被害者や加害者になるかわからないね
    怖いなぁ

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2013/08/25(日) 13:54:27 

    資格が必要だろうと、厳しく規制しようと、最終的には取り扱う人の問題だと思う

    祭りや花火大会に露店は楽しみの1つだし、関わった人達は今後二度と起きないように教訓を伝えていく義務があると思う

    亡くなった方のご冥福をお祈りいたします

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2013/08/25(日) 14:06:15 

    蓋を開けて中身が噴出したなら、まず、もう一度蓋を閉めましょうよ。

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2013/08/25(日) 14:09:09 

    これは業務上過失致死になるの?
    故意や悪意がなかったとしても殺人罪適用されないかなぁ…
    これはちょっとひどすぎるな…

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2013/08/25(日) 14:22:40 

    亡くなった10歳男児の地元に住んでいます。

    町が悲しみに包まれる中、あちこちにいるマスコミ。見境もなく民家や商店に取材に行っていたようです。深夜にまでウロウロうろついて、まるで被害者が加害者のようでした。

    被害者遺族や周りの人々は、すごく苦しんでいるに…。
    未だに加害者の実名報道がされず、住民は憤っています。どんな理由があるにせよ、実名報道と厳重な処罰を望みます。

    +76

    -0

  • 97. 匿名 2013/08/25(日) 14:24:59 

    私はこうゆう加害者に悪意がない時の事故(主に交通事故だけど)をみるといつ自分や自分の家族が加害者になるか分からないと思って怖くなる。
    もちろん店主の過失は結果的に最悪なものになったわけだし、反対に被害者や被害者の家族の気持ちになると絶対に許せないって思うんだけど。。

    +30

    -2

  • 98. 匿名 2013/08/25(日) 14:32:44 

    わざわざ発電機のそばを選んで場所取りしたんじゃなくて、「発電機のそば」だらけなんだってば
    限られた河川敷に人と露店がいっぱいなんだから。通路は空けなきゃいけないだろうし。

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2013/08/25(日) 14:48:31 

    露店主=大阪市生野区の男性。
    生野区って在日の人がとても多いです。
    もちろん全員じゃないけど、生野区で、しかもテキ屋の仕事…ってなると、高確率で在日の方かなぁと…。
    その場合は、名前がもし発表されるなら、絶対通名で出すなよ!と思ってます。

    +48

    -8

  • 100. 匿名 2013/08/25(日) 14:59:01 

    露天商なんて、簡単な暗算もできない位の
    どーしようもないヤツらがやってるんだもの。
    ガソリンの扱い方なんて考えられるわけがない。

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2013/08/25(日) 15:07:26 

    ヤクザがらみだって国民はとっくにわかってます。
    早く事実を明かしてください。
    こんな酷いことしても、名前も素性も明かされないなんて納得できません。
    被害者の方々が気の毒過ぎます。

    +40

    -1

  • 102. 匿名 2013/08/25(日) 15:08:02 

    資格とれば…でも、変わらないかも知れないけどガス等を扱う店は危険物取扱資格必要。にした方が良いような気がする。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2013/08/25(日) 15:12:52 

    屋台の人達は火事で被害にあった人達の救助にも非協力的だったみたいね。
    あくまでも噂だけど、何もない所には噂が立たないよ…

    【噂】京都 福知山 花火大会爆発事故で 屋台の人間が救助の為の氷や水を断った 非協力的だったという話 - NAVER まとめ
    【噂】京都 福知山 花火大会爆発事故で 屋台の人間が救助の為の氷や水を断った 非協力的だったという話 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    ※ネット上で発せられた噂の範疇なので真実はどうかはわかりません。あくまで、そういう話があったらしいという認識でお読みください。 加害者 名前 特定

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2013/08/25(日) 15:18:22 

    >103
    噂や週刊誌などから得た情報を鵜呑みにして疑わなかったり、空想だけで状況を決めつけたりして、それを一生懸命拡散しようとする、そういう人たちは多いよね。

    +5

    -5

  • 105. 匿名 2013/08/25(日) 15:41:43 

    今まで事件・事故が起きなかったのは組織がしっかりしていたからでしょう。
    今は上納金を納めず、素人が商売をすることでこのような悲惨な事件が起きます。

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2013/08/25(日) 15:43:18 

    危険物の資格所持者でスタンドで働いている者ですが、店主はキャップを開ける前にガス抜きを忘れたのでは…。取り扱うからにはきちんと手順踏むべきですよね。

    スタンドで携行缶に給油する前には、キャップを開ける前に必ず最初にガス抜きをしてから給油させていただいています。缶の中にガソリンが残っていなくてもです。

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2013/08/25(日) 15:45:08 

    事故起こした店舗は早く自己破産か会社をたたまないと数十億円単位の損害賠償が請求されます。

    +1

    -5

  • 108. 匿名 2013/08/25(日) 15:47:26 

    他の露店は営業損失を取り戻すために裁判起こしますね?

    +1

    -5

  • 109. 匿名 2013/08/25(日) 15:49:19 

    露店商というだけでひとからげにしてヤクザだの中傷はしたくない
    あくどい値段ではあるが祭りや花火に露天はつき物だし無くなったらどんなに寂しくなるか。

    たった一人の馬鹿露天商のためにその他を馬鹿呼ばわりは酷いでしょう
    危険物の取り扱いを把握していないこの男が悪い。

    +10

    -14

  • 110. 匿名 2013/08/25(日) 15:51:51 

    店主は大阪の生野区出身だそうです。
    生野区は在日韓国人が多い街。
    だから、未だに名前が出ていないという話です。

    +26

    -8

  • 111. 匿名 2013/08/25(日) 16:11:52 

    私は今回の場合加害者の実名や顔写真を報道する必要性が分からない。
    もちろん被害者の方たちは知る権利があるけど、世間が知る必要あるの?
    知ったらその加害者の家族とかに嫌がらせとか酷いことになると思う。
    もし、加害者が責任から逃れようとするなら話は別だけど。

    +10

    -25

  • 112. 匿名 2013/08/25(日) 16:14:59 

    テキ屋の人はだいたいヤ〇ザだよね(´・ω・`)

    +23

    -4

  • 113. 匿名 2013/08/25(日) 16:19:18 

    大体、お祭で露店やってる人はチンピラかヤ〇ザで雇われで
    10代ぐらいのヤンキーっぽい子が店番してるのを
    よく目にするけどそうゆう子達は危険物を扱う意識は無いんじゃないかな?
    国自体で火を取り扱う講習とかをするとかお店を出す人は
    ちゃんと身分証明出来てしっかり知識があるかとか
    徹底していかなきゃいけないと思う。
    今まで公になっていないだけで露店にまつわる事故はあったんじゃないかな?

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2013/08/25(日) 16:49:16 

    携行缶のフタを閉めればいいのではって意見もあるけど、圧力が強くておそらく閉まらない状況になったのではって報道あったよ。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2013/08/25(日) 16:51:19 

    車屋で働いてる人がガソリンで全身の33パーセントをヤケドした人のブログを見たことがあるけど、33パーセントで足だけだったけど、それはそれは痛々しかった。

    これが全身となれば、本人は絶望しかないと思う。

    店主が1番程度が軽く、生命の危険がないって納得いかない。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2013/08/25(日) 17:04:18 

    屋台ってヤクザの副業だし、
    資格とまではいかなくても、一定期間の研修に参加しないとお店を出せない、くらいには
    もう少し厳しくするべきだと思う。

    +14

    -2

  • 117. 匿名 2013/08/25(日) 17:34:03 

    確かに店主が軽い怪我なのはなんか納得いかない部分もあるけど、店主がまともな神経してんならこんな大惨事になってこれからのことも考えると店主本人が死んだほうが良かったって思ってるんじゃない? 
    私なら自分の過失のせいで3人もの命を奪って、しかも大変な怪我をした人が大勢いるなんて耐えられない。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2013/08/25(日) 18:03:15 

    うちにもこの携帯缶があり使用してますが、この事故を聞いてすぐに
    ピンときました。
    原付のガソリンの補充と、急なガス欠などに利用できると思い購入して
    使用していたのですが、私自身もこの缶にある小さなコックの意味が
    わかっておらず・・・。
    冬場でしたが、半月放置した缶を開けようとフタをひねった所
    ものすごい勢いで「ブシューーーーーー!!」と気化したガソリンの空気が
    出てきました。
    びっくりして閉じましたが、その時ようやくその小さなコックの意味が
    わかりました。
    放置しておく際は必ずその小さなコックは緩めておいて気化したガソリンの
    空気が抜けるようにしておくこと。
    事故の要因は、その知識が無かった(もしくは知識があったが予想以上に気化していた、
    もしくはひねるのを忘れていたか、開いていると思っていた)
    暑さと忙しさでそういう余裕が無かったか。傍に引火する要因になるものがあった。

    これから使用する機会のある方は必ず小さなコックを開け、空気を抜いてから
    使用してください。
    それにしてもこの事故は結構色々とあるようですね。
    亡くなった方のご冥福をお祈りします。

    福知山花火大会屋台爆発事故、報道されない露天商と警察の闇
    福知山花火大会屋台爆発事故、報道されない露天商と警察の闇www.gekiura.com

    あなたの知的好奇心を満たしましょう。裏から見た一味違う激裏的ゴシップを斜めからお届け。スキャンダルや噂話、社会的出来事を含めた芸能界裏情報が満載。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2013/08/25(日) 20:01:56 

    店主も大ケガで入院してたらしいし、まだ聴取中で簡単には容疑者扱い出来ないから公表控えてるんじゃないの?

    +2

    -8

  • 120. 匿名 2013/08/25(日) 21:05:31 

    この加害者の店主はどうして名前が報道されないの?

    本人も火傷を負って入院中だけど、命に別状があるという程では無いそうなのに
    名前くらいとっくに判明しているでしょう
    なのに、いまだに加害者の名前も人物像も伝えられないのは何でなの
    被害者は写真も公表され、実名入りで報道されていると言うのに
    本当におかしいと思う

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2013/08/25(日) 21:36:25 

    お店の前は、人も通るし、見えにくくて、安心してみれなくて、すぐ、移動してました(>_<)

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2013/08/25(日) 21:46:56 

    あれだけお店が並んでいたら、自分の店だけ火を消していてもガソリン噴射してしまっては爆発してしまう気がする。
    やはり携行缶の扱い方認識不足が原因ですかね。防げたはずの事故は二度と起こってほしくないです。

    インタビューに出ていた近所のお宅は、火傷した人達に井戸水を使って救助などしてあげたと言っていました。でも子供たちが全身1枚皮が剥けた状態で「ぼく死ぬの?わたし死ぬの?」と泣いていたと。亡くなった方はとても辛すぎるけど、救助によって助かった命もたくさんあるんじゃないかな。

    もしも近所でなにかあったときに助けてあげられるんだろうか…

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2013/08/25(日) 22:00:40 

    IPS細胞で皮膚再生頑張って欲しい

    +5

    -5

  • 124. 匿名 2013/08/25(日) 22:19:22 

    許せない。
    他人がここまで思うなら、ご遺族の方々は、本当に本当に、、、、可哀想で仕方ないです。
    いくら、わざとではなかったにしろ、私がご遺族の立場なら絶対に一生許さないです。
    熱いコメントですみません。
    けれど、それだけ酷いことをしたと加害者に分かってもらいたいという気持ちが大きいのです・・・。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2013/08/25(日) 23:09:14 

    在日の仕業だっけ…
    日本なら消えてほしい♪

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2013/08/25(日) 23:18:29 

    10の記事見た。

    被害者には最悪な相手だね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2013/08/25(日) 23:21:37 

    昨日、大井町のどんたく祭りで、ベビーカステラ屋がプロパンガスを屋台にヒモでくくりつけず営業をしていた。

    警察 消防が社交辞令的に店主に注意するも、20分近くそのまま営業させていた。

    決まりを守れない的屋の店主にも問題はあるが、注意を徹底できない主催者には、主催する資格無し。

    来年は中止すべき。

    さらに、品川区 品川の警察 品川の消防は、福知山の事故をまったく教訓にしていない。

    呆れてしまった。

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2013/08/26(月) 01:37:58 

    福知山在住です。
    花火大会いってました。
    こんな大きな事故とわからず、何があったのー?
    みたいな軽いノリで見に行き、現場の雰囲気で、
    ただ事ではないと分かりました…
    たくさんの被害者の方々いるのに申し訳なかったです。
    私みたいな人は多かったと思います。

    被害にあった人は子供も多く
    いまだにマスコミがうろついてて、被害者の子供の写真を貸してほしいとか
    情報がないかしつこくやってきます。
    しかも、普通の地区の行事にまでやってくるし
    ひどいです。
    親の気持ちを思うと辛くていたたまれません。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2013/08/26(月) 01:48:04 

    ガソリンの扱いが雑すぎる
    ジュースじゃないんだから。。。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2013/08/26(月) 04:35:26 

    あーーー。

    今まで、この道のベテラン、や○ざ達が屋台してたからこんな初歩ミス起きなかったけど

    警察が取り締まって、素人が屋台しちゃったから結果がコレ・・・ということでOK?

    +0

    -13

  • 131. 匿名 2013/08/26(月) 09:44:56 

    ふつう、一度発電機にガソリン入れたら、6時間ほど持つそうです。
    つまり、一晩の花火大会なら、1度入れたら、継ぎ足し行為は必要ない。
    なので、ふつうのテキ屋さん達は、店の準備の時に入れる。
    ルーズな店主の、起こした恐ろしい事故ですね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2013/08/27(火) 02:35:30 

    店主は元ヤクザ。
    知り合いの知り合いの知り合いくらい遠いけど、仕事関係で話がいっばい耳に入ってくる。
    卑怯だよ、すること。本当はもっと早く退院できるのに。
    被害者が気の毒すぎる。多分、ほぼ泣き寝入りでしょう。
    福知山の花火大会はしばらく開催されない。
    ということです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。