ガールズちゃんねる

【中日】テレビ中継された波留コーチ「アホウ!」の猛ゲキに賛否…チーム内では「全然あり」

288コメント2022/06/16(木) 18:53

  • 1. 匿名 2022/06/13(月) 23:49:56 

    【中日】テレビ中継された波留コーチ「アホウ!」の猛ゲキに賛否…チーム内では「全然あり」 | 東スポのプロ野球に関するニュースを掲載
    【中日】テレビ中継された波留コーチ「アホウ!」の猛ゲキに賛否…チーム内では「全然あり」 | 東スポのプロ野球に関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    12日の日本ハム戦(札幌ドーム)は0―2と今季12度目の零封負けを喫して6連敗。今季ワーストの借金8で、リーグ最下位で交流戦を終了した。


    波留コーチが「目っ覚ませ、もっとお前ら! いつまで甘えてやってんねん野球! その気でやらんかい、アホウ!」などとゲキを飛ばす場面が、そのままテレビ中継で放送されてしまい、SNSなどでは大騒ぎに。

    では、チーム内での受け止め方はどうなのか。球団関係者は「あれは恫喝だとか、何だかんだと騒いでいる人がいるようだけど、頑張っている投手陣のために何とか点を取ってやろうという気持ちが野手陣に足りないのは事実。立浪監督も『勝負事はケンカ』だと言っているように、波留コーチは嫌われ役を買って出ても覇気がない野手陣にああいうゲキを飛ばすのは全然あり。真剣になんとかしようという気持ちが伝わってくる」。

    +125

    -12

  • 2. 匿名 2022/06/13(月) 23:50:38 

    暴力団

    +11

    -65

  • 3. 匿名 2022/06/13(月) 23:50:53 

    中田翔よりはまだマシ

    +180

    -7

  • 4. 匿名 2022/06/13(月) 23:50:59 

    +1

    -29

  • 5. 匿名 2022/06/13(月) 23:51:10 

    チーム内では、って関係者じゃなくチームメンバーにきくことでは?

    メンバーがありって言ってるならいいけども

    +168

    -2

  • 6. 匿名 2022/06/13(月) 23:51:33 

    中日弱いからな

    +135

    -2

  • 7. 匿名 2022/06/13(月) 23:51:34 

    ツバ飛びまくってるやん

    +20

    -18

  • 8. 匿名 2022/06/13(月) 23:52:21 

    アホウ!って言わなくてもゲキとばすことできない?

    +12

    -42

  • 9. 匿名 2022/06/13(月) 23:52:29 

    中日って立浪のところか
    セで一番人気ないの中日らしいね
    理由もわかるわ

    +15

    -56

  • 10. 匿名 2022/06/13(月) 23:52:48 

    一昔前の野球界ではむしろ常識

    +139

    -2

  • 11. 匿名 2022/06/13(月) 23:52:57 

    アホウくらい別にいいやん

    +275

    -10

  • 12. 匿名 2022/06/13(月) 23:53:01 

    これ観たけどびっくりした。
    そして打線は沈黙したままだった。。

    +10

    -39

  • 13. 匿名 2022/06/13(月) 23:53:19 

    NHKでのプロ野球中継ってCMないから7回のラッキーセブン流れてるけど
    コロナ前の話だが普通に闘魂込めての替え歌商魂込めてがテレビで大音量で流れたからね。

    +18

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/13(月) 23:53:30 

    ドアラが解決してくれる

    +116

    -5

  • 15. 匿名 2022/06/13(月) 23:53:34 

    >>1
    日体大卒の脳筋体育教師みたいでキモい

    +10

    -28

  • 16. 匿名 2022/06/13(月) 23:53:58 

    >>1
    星野仙一のつもりか。
    星野も嫌い

    +5

    -31

  • 17. 匿名 2022/06/13(月) 23:54:14 

    ドアラのコメントが楽しみだよ

    +110

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/13(月) 23:54:27 

    全然アリ

    +54

    -7

  • 19. 匿名 2022/06/13(月) 23:54:30 

    こんなので騒ぐとかしょうもないな

    +252

    -10

  • 20. 匿名 2022/06/13(月) 23:54:41 

    40年くらいずっと中日応援してたけど心折れた。
    もう落合時代みたいに強くなるまではどうでもいいや。

    +30

    -12

  • 21. 匿名 2022/06/13(月) 23:55:13 

    パワ波留のせいでツバメダンスを踊らせてもらえない中日選手たちが気の毒。

    +1

    -23

  • 22. 匿名 2022/06/13(月) 23:55:30 

    これの何が悪いのかわからない

    +186

    -14

  • 23. 匿名 2022/06/13(月) 23:55:31 

    いやダメでしょ
    なんでわざわざマスク外して大声だしだしてんの

    これでクラスター発生したらどう責任とるんですかね

    +6

    -38

  • 24. 匿名 2022/06/13(月) 23:55:33 

    今ってアホウぐらいで恫喝って騒ぐんだ?

    +165

    -4

  • 25. 匿名 2022/06/13(月) 23:55:35 

    >>14
    怒アラがね

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2022/06/13(月) 23:55:50 

    負けまくってるのに「皆さん頑張りましょうねぇ」なんて言ってるの見たら腹立っちゃうけどなぁ
    バイト相手じゃなくて、プロなんだから

    +252

    -5

  • 27. 匿名 2022/06/13(月) 23:56:05 

    中日弱すぎだったw

    +10

    -4

  • 28. 匿名 2022/06/13(月) 23:56:08 

    これくらいでパワハラとか言ってる人って社会経験ないでしょ

    +179

    -15

  • 29. 匿名 2022/06/13(月) 23:56:54 

    >>23
    まだこんなこと言ってる人いるんだ
    もう一生マスクつけてなよ

    +24

    -9

  • 30. 匿名 2022/06/13(月) 23:57:09 

    去年の阪神監督コーチが、サイン盗み疑われて激昂した時のがもっとひどかったがな

    +40

    -9

  • 31. 匿名 2022/06/13(月) 23:57:39 

    関西人のアホウはバカと比べてだけど、愛情ある方じゃないの?

    +57

    -3

  • 32. 匿名 2022/06/13(月) 23:58:05 

    ドアラが後でこれをネタにしていじると思う

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2022/06/13(月) 23:58:17 

    これのどこが問題なんだ
    昔なら暴力が飛んでたでしょ

    それについ最近、どこぞの高校で監督からケリ入れられるわ、ネットで謝罪させられるわ
    それに比べたらあまいあまい どこぞの高校の監督ならバッドでケツしばいとるよ

    +40

    -9

  • 34. 匿名 2022/06/13(月) 23:58:34 

    去年ヤクルトの選手にデッドボールしたあと、もっとやったれ!ってヤジ飛ばしたカープベンチのほうが有り得なかった

    +107

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/13(月) 23:59:00 

    中継でブチギレてるところ抜かれるわ、根尾くんは投手転向やら、ひっちゃかめっちゃか

    +10

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/13(月) 23:59:11 

    何年もコーチやってるくせに全く打者が育ってないから余計に言われるんでしょ

    +5

    -6

  • 37. 匿名 2022/06/13(月) 23:59:26 

    去年まで中日にいた三ツ間がYouTubeでパワハラを否定してた
    波留さんは優しいらしい

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/13(月) 23:59:51 

    中日って強いイメージだけど今年弱いなぁ
    てか阪神は開幕何連敗もしてたのに今4位なんだね

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/13(月) 23:59:56 

    >>1
    職場で「目っ覚ませ、もっとお前ら! いつまで甘えてやってんねん仕事! その気でやらんかい、アホウ!」って言う上司がいたら...

    +2

    -22

  • 40. 匿名 2022/06/13(月) 23:59:57 

    星野さんの激を見て育った世代なので
    ニュースで話題になってる事に時代を感じた。
    今は喝的なものは選手に届きにくいのかな。
    恫喝は勿論ダメだけど

    +51

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/14(火) 00:00:11 

    最下位だもん、そりゃこうなるよ
    お給料出てるし、球団経営していかなきゃいけないからね

    +80

    -2

  • 42. 匿名 2022/06/14(火) 00:00:13 

    >>1
    切り取り発言で悪意があるわ。
    最後だけ切り取るなよ!
    目っ覚ませ、もっとお前ら!いつまで甘えてやってんねん野球!その気でやらんかい、アホウ!

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/14(火) 00:00:27 

    >>34
    あれ結局誰だったんだろうね
    もう一発当てたれはないわ

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/14(火) 00:00:35 

    根尾が投手に専念するんだって
    頑張って欲しいなぁ〰️

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/14(火) 00:00:52 

    アホボケカスは関西ではセット

    +6

    -4

  • 46. 匿名 2022/06/14(火) 00:02:14 

    怒鳴るだけじゃだめだよね
    そこからチームの雰囲気をやる気に良くしなきゃ
    雰囲気って大事だと思う
    いくら技術があっても雰囲気が悪ければ集中出来ず良い結果に繋がらない
    プロでもみんな人間だしメンタル大事

    +6

    -16

  • 47. 匿名 2022/06/14(火) 00:03:51 

    >>46
    そんな甘っちょろい考え方してるから勝てないのでは

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2022/06/14(火) 00:04:08 

    >>44
    ショートやらせたり外野やらせたり投手やらせたり…ブレブレすぎて可哀想

    +60

    -5

  • 49. 匿名 2022/06/14(火) 00:05:01 

    >>38
    阪神、この勢いがもっと早くから出ていれば。。。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/14(火) 00:05:46 

    >>47
    チームの雰囲気が良い所は成績いいけど

    +3

    -10

  • 51. 匿名 2022/06/14(火) 00:06:10 

    波留の本名は山口麻有

    この人は本名が山口真由

    だから何と言われたら困るんですけどね

    +21

    -5

  • 52. 匿名 2022/06/14(火) 00:06:19 

    >>46
    チームがコーチに怒鳴られて
    アホウって言われたぐらいで
    メンタル崩壊してたらプロなんてなれないよw

    +67

    -3

  • 53. 匿名 2022/06/14(火) 00:06:42 

    >>1
    星野仙一も恫喝不倫野郎だったし、
    立浪にも黒い噂が絶えないし、
    中日はガラが悪いな

    +7

    -16

  • 54. 匿名 2022/06/14(火) 00:06:57 

    愛知だからしょうがない。

    +2

    -9

  • 55. 匿名 2022/06/14(火) 00:07:01 

    こんなことでわざわざ騒ぐの?そんなこと言ったら星野監督の時なんて暴言もっともっとすごかったわ😂

    +28

    -6

  • 56. 匿名 2022/06/14(火) 00:07:10 

    暴力振るう選手でさえ優遇される球界なのに、「アホウ」の一言で責められる謎

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/14(火) 00:07:19 

    >>50
    雰囲気なんてテレビでしか見てないのになんでわかるの?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/14(火) 00:07:48 

    バカにしてた新庄にも負けたら腹立つだろ

    +0

    -7

  • 59. 匿名 2022/06/14(火) 00:07:58 

    >>51
    どこの誤爆だw

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/14(火) 00:09:00 

    このドアホが!とか、このタワケが!とか名古屋の人は割と普通に言うから別になんとも思わない。

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2022/06/14(火) 00:09:29 

    >>1
    落合さん、もう一度監督やって。
    長いこと中日ファンだけど
    今の中日は弱過ぎて見ていられないわ。

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2022/06/14(火) 00:09:32 

    >>50
    日ハム雰囲気良いとか言われるけど弱いよ

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2022/06/14(火) 00:10:21 

    波留コーチは現役時代、火の玉小僧って言われてて全力プレーが売りだった人から見たら、今の中日じゃ温いと思ってるんじゃないかな。
    チームも最下位だし、ピッチャー頑張ってるのに打線がこんなんじゃ怒る気持ちも分かるわ。
    プロのスポーツ選手は結果が全てだし仲良し子よし集団じゃないからな、プロで飯食ってるなら尚更、監督やコーチも生活あるからな!

    +26

    -3

  • 64. 匿名 2022/06/14(火) 00:11:05 

    >>60
    波留コーチ京都出身だけどね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/14(火) 00:12:17 

    >>61
    最近、落合のYouTube見たけどあの人大丈夫か?
    痩せちゃってなんか喋りに覇気がないし病気なのか心配になるレベル

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/14(火) 00:12:39 

    >>48
    どこでもできるって器用なんだなあ

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2022/06/14(火) 00:12:52 

    波留って可愛い女の子かとおもいきやオッサンだった。。

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2022/06/14(火) 00:13:30 

    じゃあお前が打ってみろ!

    +1

    -13

  • 69. 匿名 2022/06/14(火) 00:13:42 

    >>67
    それは波留じゃなくて波瑠では?

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/14(火) 00:14:20 

    この件は別に気にしないけど
    中日は中村紀2軍降格とか闇を感じるね
    根尾の投手転向も今オフからでもいいような

    +10

    -6

  • 71. 匿名 2022/06/14(火) 00:14:33 

    >>64
    ずっと名古屋にいたら名古屋弁うつるっしょ!

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2022/06/14(火) 00:15:30 

    >>62
    雰囲気は良いけど選手層が薄いよね・・・
    少し野球が出来てお笑いの杉谷選手には頑張ってもらいたいw

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/14(火) 00:15:30 

    檄飛ばして勝てるなら苦労しないだろ

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2022/06/14(火) 00:15:46 

    >>68
    波留は現役時代結構打ってたよ
    それともコーチなのに試合に出て打て!とか子どもみたいな批判してるの?

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/14(火) 00:16:11 

    >>71
    ずっと名古屋にいる立浪監督は今でも大阪弁なんだなぁ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/14(火) 00:17:54 

    星野監督とかよく暴れてたらしいよ

    最近はすぐにパワハラ、モラハラだもんなぁ

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/14(火) 00:18:24 

    >>67

    お、おぅ‥

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/14(火) 00:18:45 

    >>20
    落合監督が「勝つ事が最大のファンサービス」ってよく言ってたけど、本当にその通りだよね。
    当時はファンサービスやイベント少ないだの、マスコミや落合アンチがやんや文句言ってたけど。
    チームとしては好きでもこれだけ負けっ放しではモチベも下がるわ、やっぱり勝ってる・上位にいると楽しい。
    あの頃は球場もよく行ってたよ、ファンサービス云々言うけど普通にあったよね?
    今はコロナも緩和して球場行こうと思えば行けるけど、どーにも行く気がしない。
    ドアラには会いたいから一回は行くけどw
    ドアラと落合監督の絡みも微笑ましくて好きだったな。
    また落合監督やって欲しい気もあるけど今の上層部では無理だし、落合さんも身体大事にして欲しいから無理はして欲しくないから今はYouTube楽しみにしてる。
    ちなみにコーチが激飛ばしたの別にこれくらいは普通じゃない?
    体罰でもしてたら問題だけど、少し言葉荒げたくらいで面倒くさいね。

    +48

    -4

  • 79. 匿名 2022/06/14(火) 00:19:17 

    >>68
    横浜時代バリバリのスタメンだったし98年優勝のマシンガン打線の2番だったわw

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/14(火) 00:19:18 

    >>1
    星野仙一が監督だった時の中日は
    日本シリーズでいつも西武にコテンパンに
    やられてたイメージしかない

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/14(火) 00:19:51 

    >>76
    繊細ヤクザ増えたよね

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/14(火) 00:20:59 

    星野仙一「ユニホームは戦闘服じゃ」

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/14(火) 00:22:36 

    そりゃー何十億って金が動く商売の商品やねんからもっと厳しくしてもいいと思う。
    バットで殴ってもいいレベル

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2022/06/14(火) 00:23:22 

    >>83
    殴っちゃダメだけどまあ厳しさは必要

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/14(火) 00:24:05 

    職場で一生懸命仕事してるのに上司からアホウ言われたら即パワハラで人事に告発するわ

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2022/06/14(火) 00:26:19 

    いやでもこれで勝ててませんよね
    単なる自己満足じゃないしょうか?

    選手に全く響いてませんよ

    +22

    -3

  • 87. 匿名 2022/06/14(火) 00:27:14 

    >>1
    ミスターツーベース。
    立浪は名選手だったけども
    名選手、名監督とは限らずなんだなぁ

    +5

    -5

  • 88. 匿名 2022/06/14(火) 00:28:39 

    何が悪いかわからないって言ってるのは中日ファン?

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2022/06/14(火) 00:29:20 

    >>61
    落合さんは体力的に監督はしんどいと思う
    今みたいに野球界にコメントしながら孫と元気にウマ娘やってて欲しい

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/14(火) 00:30:05 

    >>44
    シーズン中にって前代未聞では?w
    迷走してるよね

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2022/06/14(火) 00:31:23 

    >>20
    小松がエースの頃かな?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/14(火) 00:32:35 

    広島にもこのくらいの厳しさが欲しい

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/14(火) 00:33:07 

    >>20
    まぁ、まだ立浪監督1年目だし、、
    もうちょっと様子見で

    +27

    -5

  • 94. 匿名 2022/06/14(火) 00:33:18 

    ハラスメントの講習はないの?
    阪神も前にあったよね。

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2022/06/14(火) 00:33:29 

    これだけのチャンスが有りながら首脳陣の要望に期待に応えられない選手に問題があるでしょ。
    与田政権から甘い野球してきたツケが回ってきてる

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2022/06/14(火) 00:33:36 

    >>92
    広島で映ったのは東出のヘラヘラだもんね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/14(火) 00:36:15 

    中日ファンの間ではこういうのも受け入れられてるというか
    これくらいやらないとみたいに歓迎されてるんだね
    意外だった

    +5

    -3

  • 98. 匿名 2022/06/14(火) 00:40:52 

    褒めて伸ばす時代なのに分かってないなあ

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2022/06/14(火) 00:44:13 

    どうせ優勝なんかできないんだから勝ち負けに拘るのはやめて楽しんでやればいいのにね。

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2022/06/14(火) 00:48:30 

    >>3
    暴力振るわないもんね!

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/14(火) 00:54:24 

    それより根尾くんが投手転向って本当?
    野手としては厳しいの?打てないの?ドラゴンズファン的にはどうなの?荒木コーチがうまく育ててくれそうだなと思ってたのでビックリ😵
    パの某チームファンなので根尾くんの今がよく分からず…

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/14(火) 01:00:26 

    >>101
    それはドラゴンズトピで話題になってるからそちらへどうぞ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/14(火) 01:04:46 

    みんな大谷のように投げて大谷のように打てばいい。

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2022/06/14(火) 01:10:03 

    >>34
    これ知らなかったよ
    矢野のアホボケは永遠に言わてるのにね

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/14(火) 01:11:17 

    >>104
    矢野監督は色々と話題の尽きない人だからねぇ

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/14(火) 01:11:44 

    中日なら日常会話みたいなものなのでは?関西ならではというか。

    +2

    -7

  • 107. 匿名 2022/06/14(火) 01:13:40 

    >>106
    中日は関西の球団じゃないよ

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/14(火) 01:14:16 

    昭和野球が平成令和の子に通用するのか?しないと思う

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2022/06/14(火) 01:15:55 

    >>22
    これ、認めたら会社でもパワハラOKになるよ。

    +16

    -20

  • 110. 匿名 2022/06/14(火) 01:17:24 

    選手は結果で見返せなくとも波瑠がクタクタになるまで練習に付き合わせれば良い もう帰らせてくれと言わせれば大したもん 結果を出すのが一番の見返しだけどね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/14(火) 01:17:26 

    チームのムードにもよる。
    やっぱり上からみて締まりがなかったら、かつをいれるのは当たり前。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/14(火) 01:22:35 

    >>108
    その平成の子が成果出さないんだけど。
    それも昭和指導のせいってかw

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2022/06/14(火) 01:23:34 

    >>1
    文字で見たら何も思わないけど、YouTubeで見たらまあまあきついなって関西人でも思った笑
    ただ中日ファンのトピ見たら話題にはなってたけど、ファン達はいつもこんな感じだよね〜ってあっけらかんとしてたから、他の方も言ってた星野監督みたいな感じなのかなーと思った

    普段からコミュニケーション取れて信頼関係があれば特に問題ないね

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/14(火) 01:30:49 

    >>107
    あ、そうか中部地方?東海?かな
    すみません💦ずっと関東で地理苦手で。なんとなく名古屋って関西寄りのイメージでした💦

    +3

    -11

  • 115. 匿名 2022/06/14(火) 01:32:35 

    >>52
    いや、でも最近の選手は結構メンタル弱いよ。
    ミスしてベンチで泣くのもよく見る。
    日本一厳しいと評され、絶望、軍隊、地獄って言われてる亜大の鬼監督でも、高橋遥人が萎縮しちゃうから、高橋遥人の前では怒鳴ることは禁止になったぐらいだよ。怒鳴ったりすることで萎縮してビクビクして本来の動きできない若い選手はいると思う。

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2022/06/14(火) 01:33:15 

    >>112
    まあでも実際昭和野球は古いと言われてるわ

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2022/06/14(火) 01:36:03 

    >>105
    こないだの交流戦でバファローズポンタが色紙出したん阪神ファンやけどまじで笑ったww

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/14(火) 01:36:04 

    >>111
    中日的には怒鳴りながらアホと言ってもいいムードということ?

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/14(火) 01:36:48 

    >>118
    そうみたいですよ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/14(火) 01:37:53 

    女優の波瑠さんに優しく喝入れてもらった方が
    リラックス効果で肩の力が抜けてパフォーマンスも上がりそう

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/14(火) 01:40:30 

    >>117
    バファポンそんなことしたの!?
    ちょっと見てくるw

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/14(火) 01:43:02 

    >>121
    バファポン色紙で画像検索するとすぐ出るww

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/14(火) 01:45:48 

    >>122
    見てきた
    あれは完全なるビッグウェーブですねwww
    中日戦の時はパァンネタだったよw

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/14(火) 01:48:46 

    >>6
    この惨敗、言いたくなる気持ちはわからんでもない
    私もこんな試合見てたらテレビに向かって似たような言葉使ってるわ

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/14(火) 01:54:26 

    >>75
    よく聞くとイントネーション名古屋弁だよ

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2022/06/14(火) 01:58:19 

    >>19
    叩くなら発言より成績だわ
    ぶっちぎり最下位の阪神に抜かれてるし!

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/14(火) 02:08:54 

    >>1
    現役時代のニックネーム(キャッチコピー?)は「ハマの核弾頭」

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/14(火) 02:13:01 

    目を見てゆっくり言い聞かせてたりでもすればいいのか?

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2022/06/14(火) 02:15:41 

    >>128
    怒鳴るよりもその方がむしろいいんじゃないですか?

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2022/06/14(火) 02:17:28 

    甲子園から見てるからな〜
    根尾君を雑に扱わないでほしい

    +5

    -4

  • 131. 匿名 2022/06/14(火) 02:24:41 

    プロやからな
    高額年俸もろうとるやろ
    ダメならクビの世界やし
    コーチもクビかかっとる当然やろ

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2022/06/14(火) 02:26:09 

    >>28
    そもそもそれを容認してる社会がおかしいのであって〜

    とか言い出す人いっぱいいそう
    「会社でやったらアウト」とか言うけどプロ野球と会社って全く違うし何でもかんでも自分の狭い世界に当てはめてパワハラっておかしいよね。
    力士見て「この格好で出社したらアウト」って言ってるのと同じくらい意味わからん

    +25

    -6

  • 133. 匿名 2022/06/14(火) 02:26:58 

    >>39
    悪くない人が怒られてたらそれはパワハラだね。でも中日ファンとしては確かに目を覚ませと思ってるよ。私は選手に阿保とは言えないから、コーチが叱ってる分には何とも思わない。

    +21

    -2

  • 134. 匿名 2022/06/14(火) 02:28:58 

    >>132
    プロ野球ていうか中日の話やん。

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2022/06/14(火) 02:33:13 

    >>72
    杉谷のきつねダンスが上手かった
    You Tubeのコメントで野球以外何でもできると書かれていたわ

    +16

    -2

  • 136. 匿名 2022/06/14(火) 02:48:55 

    >>101
    一言だけ。
    バッティングも良くなってるし、守備も上手くなってるよ。ちょうど野手としてこれからってところ。
    でもヒット打ったり活躍すると外されて使ってもらえなくて、成績伸びていかない。
    立浪監督の男の嫉妬って言われてる。投手転向に賛成してる人なんていないよ。
    波留コーチのにしてもだけど、自分が上手くいかないから八つ当たりなんだよね。

    +9

    -3

  • 137. 匿名 2022/06/14(火) 02:59:23 

    >>132
    プロ野球でも選手に向かってアホとかいったら良くないでしょ時代は変わったんだし
    厳しい言葉を言うのは喝を入れるために仕方ないが言葉は選ばないといけないよ
    ましてや子どもも観てるテレビ中継で聞こえるくらいの声でいったら気分悪いファンだっている

    +10

    -17

  • 138. 匿名 2022/06/14(火) 03:16:06 

    >>20
    ファン歴同じくらいだわ
    近藤監督の野武士野球の頃だよね
    その頃と違って今はネットで多くのファンの意見を見ることができるから心乱れることもあるけど、それはあくまでも推測に過ぎないし、もう少し様子を見ようと思ってたところ
    でも心折れそうになる気持ちはよくわかる…

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/14(火) 03:24:35 

    >>133
    好投してる投手陣が怒り狂っても仕方ないくらい打てないもんね
    満塁でも点が入る気がしない

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/14(火) 03:37:56 

    部外者の人間はどの立場で批判してんの?

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/14(火) 04:25:50 

    >>1
    はる監督?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/14(火) 05:29:49 

    >>113
    それが結果に結びつかないから悲しいところ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/14(火) 05:32:57 

    >>10
    練習しない今の野球界では非常識

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2022/06/14(火) 05:37:30 

    波留って長い事コーチやってるけど
    波留コーチのおかげで~みたいなエピソードあんまり聞いたことないな

    コーチとして優秀なの?

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2022/06/14(火) 05:41:42 

    普段の関係性にもよるとは思うけどコーチならそれくらい言うもんなんじゃないの?
    選手たちが恫喝って言ってるわけじゃないんだし

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/14(火) 05:44:52 

    この成績なら、コーチがきついこと言ってファンがそこまで言わなくてもと思うくらいでガス抜きになっていいのかも
    その通りだもっと言えって思われてそうだけど

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/14(火) 05:52:41 

    このままではいけないという
    熱い思いが伝わる

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2022/06/14(火) 06:17:39 

    >>78
    落合監督の後半は無表情貫き通したのは、コーチのゲキでもこういうささいなことからゲームにほころびが出るからだよね。

    そんな落合監督もピンチになったときにマウンドまでささやきに行くんだけども最初のころは「ここで打たれたら今年優勝ないぞ」と冷静に言ったら、あとで選手から本当になっちゃうからやめてくださいよと言われた。

    それ以降新聞記事を見ても選手がビビらないよう監督が何も言わなくなった。マスコミ受けが悪いと悪評がついてまわったのも実はこういう経緯がある。

    川崎慶次郎の開幕投手起用からその年の引退試合の流れだって、監督がわざわざヤクルト戦にあてて家族を読んでセレモニー的なものを開いて記念写真の場まで設けたときに、監督号泣してたって。実は落合さんは情にアツい男なんだよね。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/14(火) 06:34:38 

    >>126
    交流戦絶好調だったもので…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/14(火) 06:51:38 

    >>26

    ホントそれよ。営利考えたら、それに向かって努力しない社員を怒って当然。

    +15

    -3

  • 151. 匿名 2022/06/14(火) 06:53:02 

    >>51
    女優のハルは波瑠で
    波留←ではないよ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/14(火) 06:54:31 

    「お前」はダメだけど「アホウ」は良いのか。身内に言われるのは良いけど、他人に言われるのは嫌なんだな。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/14(火) 06:54:32 

    中日は最下位

    生易しい言葉で言われてもねぇ~

    「アホ」くらいの渇を入れないといけないくらいの厳しい状況
    そこを自覚して欲しいのだろう

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/14(火) 06:59:55 

    ホント中日って話題が多いよね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/14(火) 07:01:18 

    高校野球・大学野球・アマチュア野球で「アホ」は不味い
    そんな時代です

    これはプロ野球だ
    ままごと遊び🍳してるんじゃない
    手を出す暴力は不味いが「アホ」は許される範囲かと…

    私見です

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2022/06/14(火) 07:03:57 

    >>9
    それはない
    ヤクルトがいるから
    パ・リーグでもソフトバンク以外は観客動員中日より下だよ
    巨人阪神中日は歴史があるチーム

    +14

    -4

  • 157. 匿名 2022/06/14(火) 07:07:51 

    >>136
    立浪はPL出身
    大阪桐蔭が憎いんだよ
    その大阪桐蔭の大スター根尾だもん
    明らかおかしいよ起用方法
    中日ファンで根尾くん推しだからこそ中日からでたほうがいいと思う
    こんなコロコロ外野、ショート挙句に投手…
    変えられすぎで混乱するよ普通

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2022/06/14(火) 07:09:11 

    >>34

    スタンドからでなくベンチから?それは「いつもわざと当ててます」と言ってるようなもんだね。頭悪いな。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/14(火) 07:10:02 

    >>114
    名古屋(尾張地方)は愛知の中では言葉も少し西寄りだけどね

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2022/06/14(火) 07:12:54 

    大島なんかは波留ごときに言われたくないだろうよ

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2022/06/14(火) 07:15:25 

    >>38
    中日ファンだけど毎年弱いです…。
    まず親会社である中日新聞が勝たせる気がない。お金ないから補強も出来ないし下手に優勝とかして選手の年俸も上がると困るので。
    身売りして欲しい、まじで。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/14(火) 07:15:54 

    >>33
    星野ならまじでボコボコにしてたね

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/14(火) 07:18:40 

    >>139
    そんなもん阪神の開幕からの怒涛の連敗知らんの?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/14(火) 07:21:23 

    >>1
    そもそも中日は立浪が来年清原をコーチに入れようとしてるとか?何もかも時代錯誤だよ

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2022/06/14(火) 07:27:10 

    与田さんが良かった

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2022/06/14(火) 07:28:38 

    連敗しとったしな…
    このぐらいのゲキなら仕方ないと思う。
    チャンスはあったけど粘りがないもん。

    諦めたらそこで試合終了やで

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/14(火) 07:30:35 

    打撃コーチなら具体的な打撃のアドバイスをするべきなのでは

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/14(火) 07:35:40 

    >>44
    えー!もう決まったの?
    何で根尾くんをショートにコンバートとか言ってたくせに、一軍に全然出してくれないと思ったら投手とか…。
    ショートとして試してどうしても駄目とかなら考えるのもありだけど、何もしてないじゃん。根尾くんまだまだ若いんだからさぁ。ショート守る根尾くん見たかったよ…。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2022/06/14(火) 07:36:41 

    >>55
    暴言どころか手が出てるよ
    ぼこぼこにされた選手をマスコミから隠してた
    そのくらいぼこぼこ

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/14(火) 07:38:00 

    これで恫喝って騒いでる人たちって、故星野監督を知らんのか?

    +5

    -5

  • 171. 匿名 2022/06/14(火) 07:40:23 

    >>48
    最初から投手として育成してあげてたら良かったのにね
    投手から野手転向って色々本人も考えて諦めたものも大きかっただろうに
    方針ブレブレに振り回されて可哀想だわ

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2022/06/14(火) 07:45:47 

    >>170
    昭和の価値観で語られても…
    星野さんだって楽天時代はマイルドになってたでしょ

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2022/06/14(火) 07:46:02 

    そりぁあんな弱い少年野球チームのような負け方してたらねぇ。
    チームに覇気がないし、言いたくなるのも分かる。

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2022/06/14(火) 07:46:26 

    波留www
    大島ビシエド木下阿部あたりはどんな顔して聞いてたんだろう
    木下は聞いてるふりはするだろうけど大島はなんだコイツって思ってそう

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/14(火) 07:48:44 

    >>1
    中日は闇深いよ
    波留コーチと中村紀コーチの配置転換は何で?
    何かあまり良いイメージないわ、ベンチも暗いし、楽しくなさそう

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2022/06/14(火) 07:50:21 

    >>9
    愛知県民として悲しくなる。もっと気合い入れて頑張ってほしい。

    +5

    -3

  • 177. 匿名 2022/06/14(火) 07:52:40 

    >>1
    この中日の連敗は選手が悪いの?
    それとも監督の采配?

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/14(火) 07:52:57 

    >>171
    は?
    本人は野手でプロに入って努力してるんだよ?

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/06/14(火) 07:55:34 

    >>177
    もちろん監督。
    それまでの打撃コーチを二軍に配置転換して、代わりに波留コーチを一軍にしたら全然打てなくなった。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2022/06/14(火) 07:57:23 

    >>170
    中日ファンが必死で庇ってるの?
    どちらかと言えばガルの方がこういうの無理なイメージだったから驚いた。

    「いつまで甘えてやってんねん。その気でやらんか、アホォ!」って怒鳴られて奮い立つ選手なんていないでしょ?そこが古いって言われるんだよ。

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2022/06/14(火) 07:57:56 

    立浪監督と波留コーチが指導して打てなくなってるのに、それを選手にアホって。。

    波留コーチの言い方は賛否両論あるの分かるけど、原因作ったのは選手じゃなくて自分でしょって。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/14(火) 07:58:07 

    >>157
    中日じゃなかったら根尾くんは今頃もっと試合出て育ててもらえたのかなぁって思うと、根尾くんに申し訳ない。
    客寄せパンダにしてる球団に腹が立つし、私もファンだからこそ育ててくれる球団に移籍してもらいたい。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2022/06/14(火) 07:58:31 

    >>168
    シーズン前は外野で固定とか言ってたよね
    京田が戦おう顔をしてないとか謎の理由で落とされてからショートやったと思ったら投手へコンバート
    本人がどう思ってるかわからないけど、野球ファンとして悲しい😢

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2022/06/14(火) 08:00:49 

    >>180
    その人、ガル民っぽくないよね。
    おじさんが書き込んでるのかなと思った。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/14(火) 08:01:35 

    >>182
    ヤクルトあたりなら育ってたかなぁ
    堂上直倫、高橋周平を育てられなかった時点で高卒野手をドラ1は辞めてあげてほしいよ

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/14(火) 08:02:27 

    根尾くん育てられないなら本人のためにもトレードとかに出して欲しい。根尾くんほしい球団あると思うよ。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2022/06/14(火) 08:03:34 

    >>22
    私が子供の頃って野球はもっと荒っぽいイメージだったな。星野監督だったかな。

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2022/06/14(火) 08:04:51 

    >>150
    社員は頑張ってるのに、上司が間違った指示したせいで上手くいかないのに、上司に怒る資格ある?

    +11

    -3

  • 189. 匿名 2022/06/14(火) 08:05:16 

    >>170
    知ってるよ
    そして今の時代に当時の星野がいたら問題になってたよ
    落合は暴力がいやで自分が監督になって数年かけて暴力なくしてくれたんだよ

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/14(火) 08:06:47 

    >>133
    叱ってるのあれ?
    叱ると感情的に怒鳴るは全然違うって。
    スポ根アニメかと思った!自分の贔屓の球団であれ見たらショックだわ。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2022/06/14(火) 08:07:09 

    今は時代が違うよ。
    それに朝◯人だよ。

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/06/14(火) 08:08:44 

    >>189
    横だけど今の時代に星野さんが監督してたら、あんな怒鳴り方はしてないと思うけどな。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/14(火) 08:08:54 

    >>133
    そんなことより作戦指示したら?
    何も策がないから怒ってるだけ。怒った後も全然点入らないし。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/14(火) 08:10:23 

    2004年から監督をした落合は暴力なくすのに五年かかったといってる
    2009年は立浪引退した年

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/14(火) 08:10:45 

    >>181
    波留コーチが一軍きて一軍負けだして、逆に二軍が勝ってんでしょ?もうそれが全てじゃんねww

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2022/06/14(火) 08:11:42 

    >>192
    今の時代ならしてないと思うよ楽天時代は中日の時のような感じはなく優しそうだったし
    昔の星野が今の時代にいたらってことでしょ

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/14(火) 08:12:13 

    >>195
    ノリさん戻ってきてよー

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/14(火) 08:14:50 

    >>168
    去年たまたま見に行った試合でショート守ってたけど、ショートの根尾くんめちゃくちゃかっこよかったよ。

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2022/06/14(火) 08:19:51 

    >>178
    元々高校時代根尾って投手じゃなかったっけ?
    で、野手で取ったってことでしょ?
    投手に戻すなら最初から投手で取ってやったら良かったのにと思うんだけど
    プロの時間って限られてるのに

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2022/06/14(火) 08:23:33 

    >>199
    でも糸井も近代出て投手で日ハム入ったけど、3年ぐらい経ってから野手に転向して成功したんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/14(火) 08:25:11 

    >>199
    高校時代は遊撃手メイン。投手としての能力も高いか
    ら投手もしてたけど練習の9割は野手の練習してたよ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/14(火) 08:28:32 

    >>1
    立浪さんが中日の選手は戦う目をしてない!とか、日ハムの選手はハツラツとギラギラしてるとか言うけど、そりゃそうだろうねと思う

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/14(火) 08:28:53 

    >>191
    だから同じ朝◯人の立浪さんを新人のときから使ったんだね。

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2022/06/14(火) 08:31:06 

    >>201
    何より本人の意思を尊重してあげてほしいと思う。
    今回騙してるみたいだし、裏で恫喝して従わせたのかもしれないし。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2022/06/14(火) 08:31:11 

    >>202
    あんたと新庄の違いだろって思った
    個人的に戦う顔だのなんだの自分の好き嫌いでしょ?って思う
    根尾くん活躍しても外したりいつまでも周平ショート代打福留やってることの理由付けが戦う顔
    こいつ三年契約だから三年中日ファンやめる

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2022/06/14(火) 08:33:41 

    ドーム行かない
    グッズ買わない
    中日に広告出してる会社の商品買わない
    CBCは見ない

    これでいいかな?

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2022/06/14(火) 08:37:49 

    時代に合ってはないな
    萎縮しないとしても雰囲気は最悪だろうね
    昔はこんなん言われたら「何クソ!やったる!」てなったかもしれないが今の選手は「……」て感じだと思う

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/14(火) 08:38:30 

    良いか悪いかわからないけどのびのびリラックスはできるね新庄のほうが
    【中日】テレビ中継された波留コーチ「アホウ!」の猛ゲキに賛否…チーム内では「全然あり」

    +13

    -3

  • 209. 匿名 2022/06/14(火) 08:42:18 

    >>207
    このコーチが変な指導するせいで打てないわけだからね。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/14(火) 08:42:36 

    前任の与田監督があまりにも優しすぎたからギャップがすごいだろうね選手は
    絶対選手を批判しない与田監督とペラペラ名指し批判する立浪

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/14(火) 08:43:17 

    >>208
    担任の先生、上司どっちがいいか聞いたらみんな前者と言うと思う

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/14(火) 08:46:22 

    みんな矢野や新庄のことはボロカス言ってたけど、矢野より負けてる立浪にはあんまり言わないのね。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/14(火) 08:46:51 

    >>208
    何より選手の新庄リスペクトがすごいもんな。
    新庄が叩かれてると選手が自分が悪い!監督のせいじゃないって庇ったり、先日の中日戦でも2ランスクイズした石川選手が「よく『ミスを恐れるな』と言うじゃないですか。でも、ミスを恐れない環境を作ってもらえなければ結局、選手は萎縮してしまう。ボスはその環境を作るのが上手い」ってチームの環境がすごく良いって話してた。

    だからってゆるゆるやってるわけではなく、ミスしたら悔しがってベンチで泣いたりするんだもん、去年までの日ハムでは想像もできないわ。怒鳴り散らしたりしなくても選手もしっかり熱くプレー出来るんだよね

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/14(火) 08:48:59 

    >>19
    もう何でもパワハラだの差別だのうるさくなってげんなりする
    叱らない育児じゃないんだからさ

    +10

    -9

  • 215. 匿名 2022/06/14(火) 08:55:46 

    星野さんとか通常運転じゃなかった?

    +0

    -3

  • 216. 匿名 2022/06/14(火) 08:57:51 

    >>188
    だるw

    +1

    -8

  • 217. 匿名 2022/06/14(火) 08:58:56 

    野球なんてそんなもんでしょ。小学生のチームでももっときついこと言われてる。

    +2

    -7

  • 218. 匿名 2022/06/14(火) 08:59:39 

    >>214
    中身がなくて怒鳴り散らしてたらパワハラだよ
    アホ!言われて何が変わるん?

    +9

    -5

  • 219. 匿名 2022/06/14(火) 09:00:51 

    >>190
    そもそもチームが弱いのは選手だけの責任ですか?監督やコーチは?って思ってしまう

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/14(火) 09:02:34 

    >>200
    投手→野手での成功パターンはいるけど、野手→投手で成功パターンってあるのかな?

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2022/06/14(火) 09:03:43 

    >>208
    上笑うわww
    原監督の時にやって欲しかった。
    案外ノリノリでのってくれそうw

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/14(火) 09:05:15 

    なんでもいいが、喋る時にマスクずらすのなんなん。
    喋る時こそマスクが必要なんだけど。
    オヤジに多い

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/14(火) 09:05:20 

    >>78
    優勝するということを掲げて突き進むだけ
    「1年目から勝負だった」落合博満が振り返る中日監督就任初年度【落合博満メモリーズ Vol.2】 - YouTube
    「1年目から勝負だった」落合博満が振り返る中日監督就任初年度【落合博満メモリーズ Vol.2】 - YouTubeyoutu.be

    <動画について>中日ドラゴンズ監督就任初年度の2004年、宣言通り初年度にしてリーグ優勝を達成した落合監督。キャンプ初日に紅白戦を行い注目を集め、開幕戦では3年間一軍登板のなかった川崎憲次郎投手を開幕投手に起用するなど、初年度からオレ流采配は際立ってい...

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/14(火) 09:06:39 

    >>221
    原監督か立浪監督で悩んだ末に立浪監督でやったんだよね。笑

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2022/06/14(火) 09:09:10 

    >>220
    現役ではオリックスの張奕(ちょう・やく)投手のみ。2017年、育成ドラフト1位で日本経済大から外野手として入団したものの、1年目は2軍戦で打率.091に終わった。2年目の途中に投手としてプレーし始め、2019年からは登録も投手に変更になったらしい。成功かと聞かれたらよくわからないけどね。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/14(火) 09:10:36 

    >>224
    そうなんだ笑
    原監督って狛犬に噛まれるとかやってるし、のってくれそうだから、やってほしかったなw

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/14(火) 09:11:30 

    根尾くんの個別トピ立ったよ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/14(火) 09:12:03 

    中日なんで弱いの?今はどの球団が強いの?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/14(火) 09:14:06 

    >>167
    ヤフコメでは口調よりもコーチとして全く成果を出してないくせにって叩かれてた

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/14(火) 09:22:57 

    >>177
    監督が悪い。でも立浪の敗戦後のインタビューは責任を選手に押し付けろくに采配を反省するでもなくどこか他人事で何か解説者みたいなコメント。

    一年目だし負けるのは仕方ないと思えてもこういうところが許せない。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/14(火) 09:31:02 

    >>228
    投手がノーヒットノーラン達成したり、未遂に終わるくらい打てないチームばっかりよ。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/14(火) 09:31:56 

    >>230
    試合後のインタビューが本当にひどいよね
    与田さんはとにかく選手を労ったし負けても自分の采配ミスを反省して選手のせいにはしなかった
    私が選手なら優しい与田さんのために頑張りたいって思うだろうな
    厳しくても見返そうとは思うけどこんなパワハラ野郎はいやだ
    戦う顔云々言うならどこがだめかどうしたらいいかちゃんと伝えてやれよ
    試合中に怒鳴られて帰された京田は中日で頑張ろうと思えるのかな?

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/14(火) 09:48:38 

    >>195
    中村ノリコーチって選手の私服トピの常連で強面のイメージだったけど
    教えることに関してはまあまあ有能な人なのかな?
    考え方も今の時代に合わせてるみたいだし見方が変わった

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/14(火) 10:08:46 

    >>188

    ファンの人はそう見てるんだ。監督、コーチがアカンのやね。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/14(火) 10:14:33 

    >>234
    立浪になってから雰囲気は最悪だね
    優しくしろとは言わないけど贔屓起用があまりにひどい

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/14(火) 10:27:04 

    >>30
    あれは相手チームに向かってだから余計にたちが悪いよね。
    今回は自分のところだし、ましてや全く得点出来ない不甲斐なさから出たんだから言われる方も納得していると思うんだけど。
    試合展開知らないけど、力投している投手本人が言ったらもっと凄い言葉が出てしまうかもだよ。

    +9

    -2

  • 237. 匿名 2022/06/14(火) 10:37:45 

    >>139

    それは私が応援している球団見てても感じるよ。
    贔屓のチームを見る目は、どうしても厳しくなるわね。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/14(火) 10:38:18 

    >>231
    そうなんだ…

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/14(火) 10:40:14 

    あんな怒鳴り方はないけど大野柳小笠原高橋松葉…
    投手陣のこと考えたらいい加減にしろってなる気持ちは分かる
    今は怪我してるけど勝野なんてあんなに好投して打撃も頑張っても勝ちがずっとついてない
    打線がヤクルトなら投手陣の勝ち数全く違ってるよね

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/14(火) 10:52:08 

    >>156
    まぁ 日本全国ではヤクルトと中日は殆ど変わらないよ
    日本全国的にセ・リーグでは一番人気度が低い2チームだからな😄
    まだ カープやベイスターズの方が人気がある

    +4

    -7

  • 241. 匿名 2022/06/14(火) 11:07:24 

    >>240
    順位は雲泥の差だね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/14(火) 11:16:24 

    星野監督と比べたらかわいいもん

    +0

    -4

  • 243. 匿名 2022/06/14(火) 11:19:02 

    波留(通算872安打)にぶちギレられて
    大島(通算1796安打)の心に響くのかだけ聞いてみたい

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/14(火) 11:26:54 

    >>239
    コーチとしてはそんな檄より打てるようにしてくれよって思うけど、あの試合のあの場面ではファンと柳の気持ちを代弁してくれたと思って納得してる

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/14(火) 11:27:26 

    大島は は?って顔で波留みてたよねw

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/14(火) 12:09:29 

    >>4
    歯ぁ治さんかい!!

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2022/06/14(火) 13:21:44 

    これきつねダンスの時間にやってるんだよね
    ベイスターズみたいに中日の選手が踊る事は無いだろうとは思ってたけど、
    まさかの恫喝タイムになるとは予想外

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2022/06/14(火) 13:23:55 

    >>240
    ヤクルトやオリックスのファンってなかなかならないもんね。東京ならほとんどがジャイアンツ、関西ならほとんどが阪神だもん。そりゃどちらもファンは少ないだろうなーと思う

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/14(火) 13:28:40 

    波留ってスポーツ新聞に内情ペラペラ話すって言われてるよね

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/14(火) 13:49:20 

    >>65
    でも弱い監督よりいいじゃん

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/14(火) 13:56:19 

    >>247
    きつねダンスの時ではないよ
    ファンの人が撮った動画見たけど、ドラクエの音楽が流れてたから

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/14(火) 14:08:25 

    >>1

    波留って社会人野球の熊谷組出身でしょ?
    現在熊谷組の野球部は廃部になって跡形もありません。
    昔は強豪と言われた野球部も本社の経営不振で廃部に。

    体育会系で旧態依然した波留の言動に野球の衰退も必然だな。
    熊谷組廃部を経験し波留はもっと野球を客観視できてもいいはずなのにガッカリ。

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2022/06/14(火) 14:41:59 

    >>1
    体育会系ってこんなもんじゃない?
    私はこういうタイプ暑苦しいタイプ大嫌いだけど、体育会系の人達ってこういう熱いタイプがむしろ好きじゃない?

    +5

    -4

  • 254. 匿名 2022/06/14(火) 15:30:41 

    どあほ!よりは優しい

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/14(火) 16:38:43 

    >>206
    ダイソー行けなくなるねんで 大丈夫か?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/14(火) 16:44:40 

    肯定的な意見が多いのにびっくりだわ
    中日ファンだけどこんなの見たくなかった
    恫喝して打てるようになるなら苦労せんて
    これくらい当たり前って思ってる人が多いからパワハラとかなくならないんだろうね

    +12

    -3

  • 257. 匿名 2022/06/14(火) 17:16:34 

    トピズレだけど、波留がまだ横浜で現役のときに「はるおばさん」っていたんだけど知ってる人いない?
    打席立つと「はーるーさーまー!」って叫ぶ人なんだけど、懐かしくなったw

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/14(火) 18:31:11 

    ジャップって本当に野蛮だね怒鳴るとか何様なんだか
    モラハラパワハラ私的制裁当たり前下の立場の人間には何やってもいいと言う野蛮な思想
    人を慈しむという感情が欠落しているし人に対してリスペクトの精神が無いね
    先進国の人間性には程遠いまだまだ中世レベルだわ

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2022/06/14(火) 19:45:15 

    >>258
    今時ジャップとか韓国人丸出し。
    除夜の鐘にもクレーム入れてるんだろ

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2022/06/14(火) 20:24:18 

    どうりできつねダンス踊ってても中日ベンチは無表情な訳だ🦊

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2022/06/14(火) 21:04:45 

    >>260
    踊ったりしたら、2軍に落とされそうだよね。

    ただ、アライバで有名な荒木コーチは拍手してたね。
    【中日】テレビ中継された波留コーチ「アホウ!」の猛ゲキに賛否…チーム内では「全然あり」

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2022/06/14(火) 21:41:57 

    >>259
    日本人と韓国人は似ているし切っても切り離せないよ
    なぜなら日本人は渡来系弥生人だからね
    感情的になってすぐ発狂するのも良く似ている同族嫌悪だね
    これから先も両者の野蛮な性質は変わることはないね遺伝子からは逃げられないよ

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2022/06/14(火) 22:01:49 

    >>256
    ドラゴンズファンです。
    お前が言うか?
    8年くらいコーチしてるけど、ずっと打てないチームなのはお前のせいだろうと思ってる。
    コーチなら精神論じゃなくて技術面指導しろよ。
    こんな事で話題になるなんて悲しい。

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2022/06/14(火) 22:10:42 

    >>1
    うちの子の少年野球チーム、監督もコーチも試合のときはこんな感じだわ(普段は一応優しい)

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/14(火) 22:27:30 

    >>80
    あの頃て西武の黄金時代だったからね
    数年前までのソフトバンクみたいな感じで、日本シリーズは中日に限らずセ・リーグの覇者が太刀打ちできなかったからね

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/14(火) 22:32:35 

    同じ最下位でも新庄の日ハムと違って将来が楽しみって感じが全くしないね。
    ただなんとなく野球やってるだけ
    こんなじゃあ未来永劫Bクラスだわ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/14(火) 22:45:59 

    >>218
    本当にそう。
    あとこの話は一般論で片付けられる話じゃない。
    私も何でもかんでもバワハラだの言う風潮はいやだけど、中日ファンだからコーチの逆ギレとしか思えないこの恫喝は許せない。
    恫喝するなら指導しろ。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2022/06/14(火) 22:47:12 

    だって波瑠だぜ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/14(火) 22:48:45 

    >>1
    うちの子の少年野球チーム、監督もコーチも試合のときはこんな感じだわ(普段は一応優しい)

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/14(火) 22:50:28 

    >>252
    小学生の頃プロ野球チップスで波瑠のカードがでて

    熊谷組→横浜 みたいに経歴が書かれてて、波瑠ってヤクザだったんだ、、、て波瑠を見るたび怯えてたの思い出した

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2022/06/14(火) 22:55:17 

    >>52
    プロでもないど素人がプロ目線で語ってるの笑えるんだけど

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2022/06/14(火) 22:58:35 

    >>104
    You Tubeで見られるよ。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/14(火) 23:00:31 

    >>214
    なんで幼児の躾と大人の指導を同系列で語ってるの?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/14(火) 23:04:52 

    >>92
    ジャイアンツにも欲しい。元木とか阿部は何やってんの?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/14(火) 23:05:10 

    >>170
    100人殺した人が過去にいるから1人を殺したとしても殺人にならないって言ってるようなもんやな
    殺人は殺人やろ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/14(火) 23:10:43 

    >>150
    なんで勝手に努力してないって決めつけてんの?
    なんか職場でも人を見た目だけで努力してないとか日頃から考えてそうだね
    エスパーかよ

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/14(火) 23:13:17 

    >>216
    無責任な性格が滲み出とるね
    中学生かよ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/14(火) 23:34:03 

    >>257

    今は「まーきーさーまー!」と叫びたい。
    牧おばさん。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/14(火) 23:37:32 

    >>240
    ヤクルトはオタク系のマニアファンがいないだけでしょ?

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2022/06/14(火) 23:38:46 

    >>255
    ダイソーに行かなければいいわけね。
    教えてくれてありがとう。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2022/06/14(火) 23:40:15 

    野球でお金を得てる訳だからね
    みんな頑張ろ〜!っみたいなゆるゆるで
    やる気あるの?って感じより全然いいわ

    てか騒いでるの一部でしょ?

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/06/14(火) 23:42:17 

    >>137

    めんどくせー!

    ならもう何も見るな、聞くな!
    いちいち目くじら立てなきゃ気が済まないの?
    一切そういうことの無い世界で生きていけ!

    +1

    -5

  • 283. 匿名 2022/06/15(水) 00:05:12 

    >>87
    まだ一年目。もう少し見ていてあげて

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2022/06/15(水) 00:13:59 

    >>1
    闘志剥き出しの目してなかったり覇気がないんでしょ。
    今中日チーム内良くないんだろうね。あんな言い方にもなるかもね

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/15(水) 18:47:49 

    >>214
    コーチたるもの、選手の技術を向上させる事が第一に求められる。

    その責務を果たしていないような物が、自身の能力の無さを棚に上げて選手を怒鳴りつける、というのは責任転嫁そのものだと思うけど。

    つまり、あなたのように怒鳴ったりすることを肯定しパワハラの風潮を否定する人は、立場的な弱者にとって存在悪だし、上に立つ能力と資格が無い。即刻そこから退くべき。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/15(水) 23:12:39 

    >>282
    お前が家から出るな
    社会の場を自分の家とでも思ってるのか?
    とんでもないワガママでビックリするわ
    幼稚園児かよ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/16(木) 18:51:08 

    こういう態度が日常茶飯事で今の成績(1軍は最下位、2軍は2桁連敗)なら
    プラスにはなってないんじゃない?

    現実社会でもこういうタイプの上司いるだろうけど、若い人は白けてそう

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/16(木) 18:53:07 

    >>256
    わかるよ
    こういうコーチだから成績悪いのか。。。とミョーに納得してしまった

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。