-
1. 匿名 2022/06/11(土) 18:05:32
人と会うたびに、しゃべりすぎたと反省する日々です。
自分をさらけ出しすぎたり、忙しそうなのに話しかけてしまったり、言わなくてもいいことまで話したり…
特に二人きりで話した後に後悔することが多いです。
おそらく沈黙が苦手なんだと思います…
同じような方いらっしゃいませんか?
また、解決策があれば教えていただきたいです!+291
-2
-
2. 匿名 2022/06/11(土) 18:06:10
気にしない+29
-13
-
3. 匿名 2022/06/11(土) 18:06:31
私もそれ
意識して、即反応しないように訓練(意識して我慢)してるか
+208
-0
-
4. 匿名 2022/06/11(土) 18:06:42
病気だから治らない+22
-16
-
5. 匿名 2022/06/11(土) 18:06:52
わかります
家に帰って自己嫌悪です+200
-0
-
6. 匿名 2022/06/11(土) 18:07:14
わかる、新しい場所では話しすぎないよう気を付けてる+99
-1
-
7. 匿名 2022/06/11(土) 18:07:24
分かる
帰宅して一人になったら脳内反省会だよ+192
-0
-
8. 匿名 2022/06/11(土) 18:07:28
>>1
要点をまとめて必要な分だけしゃべる事
+15
-1
-
9. 匿名 2022/06/11(土) 18:07:40
沈黙が苦手は分かる+139
-2
-
10. 匿名 2022/06/11(土) 18:07:42
言葉のキャッチボールが苦手だよね
ってよく言われます
自分では会話してるつもりなんだけど、相手が聞きたいことを答えてなかったり余計なこと話したり、相手の話をちゃんと聞いていなかったり
どうしたら直せるのか分かりません+123
-1
-
11. 匿名 2022/06/11(土) 18:08:53
人の話を遮ったり奪ったりしてなければ、相手も気にしてないと思うよ+63
-0
-
12. 匿名 2022/06/11(土) 18:09:09
>>1
で、オチは?+2
-17
-
13. 匿名 2022/06/11(土) 18:09:10
>>10
わたしも。
何かの障害なんだと思ってる。
治したいとは思ってるけど無理…。+82
-4
-
14. 匿名 2022/06/11(土) 18:09:34
うわー!!!!わかるー!!!!!+62
-1
-
15. 匿名 2022/06/11(土) 18:09:35
聞き役に徹することを常に意識しています+53
-0
-
16. 匿名 2022/06/11(土) 18:09:41
喋ってくれた方が助かる場合もある。
集まりで会話が進まない中の盛り上げ役とか。
ただ、自分の話ばかりするとか、言わなくてもいいことを言うじゃなくて、相手の話も引き出す、相手の気持ちも汲んで話すみたいにできればいいよね。
それが難しいのだろうけど、現時点で自覚できているなら、後は経験値かもね。
自己中やデリカシーない人は自覚すらないから。+36
-1
-
17. 匿名 2022/06/11(土) 18:10:35
全体的に口数を減らすしかない。+15
-0
-
18. 匿名 2022/06/11(土) 18:10:49
>>1
気を使って場を持たせようとしちゃうんだよね。わかるわ〜。実は1人でいる方が楽しいタイプかもねー。+130
-2
-
19. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:04
でも私はそんな人達に救われてます!
話しをするより聞いてる方が好きなので。
いつもありがとうございます!+44
-8
-
20. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:06
相手に興味を持つ、自分に自信や余裕を持つ+15
-0
-
21. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:15
少し沈黙だと「(話さなきゃ!!)」って使命感に駆られて
結果おしゃべりになってしまう。飲み会の帰りとか泣きたくなる…+91
-0
-
22. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:15
私も明日友達との集まり何だけど帰ってきてからの1人反省会絶対するんだろうなぁ
笑いを取ろうと自虐に走って自分をさらけ出し過ぎるのやめたい…+54
-0
-
23. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:16
>>1
私もそうだったけど、逆の立場になった時にうざいなと思った
無理してるような関係じゃ仲良くなんてなれないし、素の自分で勝負だ
口数少なくても好かれてる人だって沢山いる+31
-5
-
24. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:23
どうしたらいいって…黙ればいいじゃん+17
-13
-
25. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:24
分かるよ!分かる!!
控えめにしてて人と上手く付き合ってる人が羨ましくて仕方ない…笑+45
-0
-
26. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:43
相手にとっては24時間の内のたった数分~数時間、きっと相手は覚えてもない
実際自分だって相手の一言一句丸々覚えてないでしょ、平気平気
何より相手はそんなにこっちに興味ないって
暴言さえ吐かなきゃセーフ…そう自分に言い聞かせてる+26
-7
-
27. 匿名 2022/06/11(土) 18:11:55
私はいつも逆に、色々な人に私ちゃんと話してるといつも話しすぎちゃう!聞いてくれてありがとうって言われる。
+4
-1
-
28. 匿名 2022/06/11(土) 18:12:00
>>1
しゃべりすぎたと反省…分かるよ。仲良くなりたいなと思う人には自分のことよく知ってほしくて必要以上にペラペラと自分のこと話しちゃったりするんだよね。それでいつも後から後悔。+69
-1
-
29. 匿名 2022/06/11(土) 18:12:56
>>19
双方聞き役に回りたいタイプだと沈黙の嵐になるもんね
相手の話遮ってまで話してるんじゃアレだけどさ+7
-0
-
30. 匿名 2022/06/11(土) 18:12:58
帰宅後主さんみたいな気持ちになるのがイヤで今はもっぱら1人行動です。+5
-0
-
31. 匿名 2022/06/11(土) 18:13:38
そこまで聞いちゃって大丈夫?!ってハラハラする人いるね。
まぁ忘れるように努力はするけどw
無言が怖いのかな+13
-0
-
32. 匿名 2022/06/11(土) 18:13:49
分かりすぎる話です。
ばったり会ってもサラッとクールに挨拶だけできる人は大人だと思し
ランチ会などで無駄に個人情報晒して
馬鹿みたいと後で自己嫌悪
+65
-0
-
33. 匿名 2022/06/11(土) 18:13:54
「沈黙は金なり」って心に刻む+32
-0
-
34. 匿名 2022/06/11(土) 18:14:05
分かる、めちゃくちゃ分かる。
この前、同じ方面の同僚とたまたま帰りのエレベーターが一緒になってしまったので仕方なく途中まで一緒に帰ったんだけど、なんか自分の余計なこと話しすぎた感。
相手の話を聞くことに専念すれば良かったなと反省。+26
-2
-
35. 匿名 2022/06/11(土) 18:14:08
自分を知って欲しいとかよく思われたいから自己主張しすぎるんだと思う
落ち着いたほうが、むしろよく思われるよ+24
-0
-
36. 匿名 2022/06/11(土) 18:14:53
相手の話を本気で興味もって聞く
きちんと聞いて気持ちに寄り添えばそんな自分ばかりしゃべることは減ると思う
+7
-1
-
37. 匿名 2022/06/11(土) 18:14:57
相手を不快にさせるような余計な一言を言わなければ別にいいんじゃない?
発言する前に自分がこれ言われたらどう思うかもわからない人はもう治らない+5
-1
-
38. 匿名 2022/06/11(土) 18:15:47
>>1
相手の話を聞くことに重きを置いたら?+9
-0
-
39. 匿名 2022/06/11(土) 18:16:26
>>1
「控えめに喋ろう」じゃなくてもう「喋らない!」を目標にする
2か月くらい喋らないでいるとあ、これでいいんだって思える+31
-0
-
40. 匿名 2022/06/11(土) 18:16:38
>>1
本当分かります
何であんなことまで喋っちまったんだと後悔する日もあれば、言葉や内容を選びすぎて会話が続かず気まずい思いをしたり…
コミュニケーションが上手な人が羨ましいです+20
-1
-
41. 匿名 2022/06/11(土) 18:16:47
>>1
わかる!
わたしは人の目を見ないことにしてます。
話をしなきゃ自己嫌悪にならないから。+3
-1
-
42. 匿名 2022/06/11(土) 18:16:58
>>10
口を開く前に何を話すか整理して
箇条書きで考えてからしゃべればどうかな。
私の知り合いは、考える前に思い付くままに
喋ってるみたいな感じです。
+7
-1
-
43. 匿名 2022/06/11(土) 18:17:34
自分の事をよく知って欲しい!ばっかりで人の事をよく知りたい!がないんだよ。+11
-0
-
44. 匿名 2022/06/11(土) 18:18:05
>>1
落ち着け、そして人の話を聞け、+10
-0
-
45. 匿名 2022/06/11(土) 18:18:13
>>18
そうなんだよ分かる。私はぼっちが合ってる。
コミュ障なの自覚してる。
だから喋らなきゃいけない場面で空回りするんだわ。。+20
-0
-
46. 匿名 2022/06/11(土) 18:20:05
前にも似たようなトピあって、同じ悩みを持つ人が思ったよりたくさんいるのを知ってから、ちょっとラクになった。
たぶん、我慢して黙ってたら今度は「不機嫌と思われたかな?感じ悪かったかな?」って悩むことになるから、気にしないのが一番だよ。
人を傷つける話題さえしなければ大丈夫。+32
-0
-
47. 匿名 2022/06/11(土) 18:20:23
私もずっとそうでそんな自分に嫌気がさしてたからめちゃくちゃ意識して気をつけてる。。距離感とかも。
とにかくいらんこと言わないよう心がけてる。聞かれたら話すとか相手のことはそんなに触れないようするとか相手が話したいことは聞く。とか最低限気をつけていけば大丈夫かと+8
-0
-
48. 匿名 2022/06/11(土) 18:20:34
>>1
昨日ひさびさの飲み会でそれやって今日一日ずっと反省会よ。失言したかもとか迷惑かけたかもとか一々落ち込むことを「気にしすぎ」だと言われるけれど、気にしないともっとやらかしそうだしどっちにしろ病む+13
-0
-
49. 匿名 2022/06/11(土) 18:20:42
会う前に「今日は余計な事は話さないで聞き役に徹するぞ!」と気合を入れる。
あと、自分が話す時は自分話をしないように話す前に一呼吸置いて「これは話していい内容か?」と考えてる。+7
-0
-
50. 匿名 2022/06/11(土) 18:21:12
わかる!
まず聞くことを意識してる+3
-0
-
51. 匿名 2022/06/11(土) 18:21:31
だけど、プライベートをあまりと言うかほとんど話さないような人も、あー、仲良くしようと思われてないんだなあって感じで距離は縮まらないよね+10
-4
-
52. 匿名 2022/06/11(土) 18:22:18
人づきあい諦めて他人はどうでもいいって思うようになってからの方が会話がキャッチボールになってきた。
良く思われようとしないから余裕があるのか?+9
-0
-
53. 匿名 2022/06/11(土) 18:23:24
口数少なくすると「機嫌悪い?」「具合悪い?」聞かれるし、喋り過ぎるのも自己嫌悪になるし…です…+4
-2
-
54. 匿名 2022/06/11(土) 18:24:13
私も!でももう今更変えられないし、早く忘れるためにホラー話を聴いたり映画を何本か見て記憶を薄れさせる+2
-2
-
55. 匿名 2022/06/11(土) 18:24:53
生きてて疲れそう...+3
-0
-
56. 匿名 2022/06/11(土) 18:24:55
私もよくそういう事あって1人反省会します
ADHDです+7
-0
-
57. 匿名 2022/06/11(土) 18:27:06
口数の多い人って反面で
気の利いたことささっと話せる人でもある。
私は頭の回転が遅いから、パッと話す人は羨ましい。
+3
-3
-
58. 匿名 2022/06/11(土) 18:27:38
>>1
私は聞く方が楽だから、友達と会うと友達のほうが話してくれるほうが多いんだけど、帰った後に友達から話しすぎてごめんねー😂って連絡くるときがあるよ。
会話泥棒する子以外は、本当に楽しかったって思うしむしろたくさん話してくれてありがとうって。
要は相手が話したいことが聞けてたら絶対嫌な気持ちにならないよ+16
-0
-
59. 匿名 2022/06/11(土) 18:28:26
私も...。後から、何でいろいろしゃべってしまったんだろうと自己嫌悪。
なるべく
・なるべく自分からは話ない!
・聞かれたことだけをこたえる!
・基本、話は聞き役に!
と思うけど、コミュニケーション的にどうなんだろう?と悩む+5
-0
-
60. 匿名 2022/06/11(土) 18:28:31
あとから落ち込んで反省ってコメ多いけど、次もまた同じ事繰り返してる感じですか?それは反省になってない気がする…+9
-0
-
61. 匿名 2022/06/11(土) 18:28:36
>>1
あら、私はそういう人好きですけどね~
ほどほどに仲良くなりたいです+6
-0
-
62. 匿名 2022/06/11(土) 18:28:45
いっぱい喋ってくれる人で、その人のこと大好きなんだけど
相槌打つ暇もなく一気に長い間話してるから
ほぼ右から左で
バイバイして帰ってきたら
結局何の話してたっけ?て感じでほぼ記憶残ってなくて
逆にごめん。ってなります
+6
-0
-
63. 匿名 2022/06/11(土) 18:29:30
わかりすぎる!
相手にチラッと聞かれたことでも話広げようと思って余計な蛇足を付けて喋ってしまって後悔。
相手が喋ってることへの相槌にも後悔。(もっと気の利いた返ししたらよかった。あの返し、ちょっと気悪くさせてしまったんじゃないかな!?こう言えばよかった!など)
幼稚園のお母さん方と話した後は、家に帰ってからどころか帰りの道で後悔&反省会よ。+9
-1
-
64. 匿名 2022/06/11(土) 18:30:39
聞き役になりたくても相手があまり話さないタイプの人だと、ある程度自分のことも話さないと会話成り立たなくない?私だけ?+8
-3
-
65. 匿名 2022/06/11(土) 18:31:17
必要以上に良く思われようとしない
信念もってどうでもいい事に執着しない
相手への配慮じゃなくて自分可愛さからくる悩みは治りづらいよ+6
-2
-
66. 匿名 2022/06/11(土) 18:32:16
会話とか聞き方とかコミュニケーションの本でも動画でも星の数ほど出てるから参考にしたらいいとおもう
自覚はあっても本気で直す気はないし、自分で研究なり勉強なりするほどではないんだなと感じた+4
-0
-
67. 匿名 2022/06/11(土) 18:32:19
>>13
何でも障害とか思わなくて大丈夫よ。
苦手は誰にでもあるし、そんな風に反省できるだけマシと思いましょう。
次は一呼吸置こうとか、意識してる。+32
-2
-
68. 匿名 2022/06/11(土) 18:32:37
>>1
たぶん奇異積極型のアスペだと思います
今まで目撃したお喋りすぎる人がそう見えました+5
-5
-
69. 匿名 2022/06/11(土) 18:32:42
>>1
おしゃべりはなかなか治らないと思うから
とにかく相手がふった話題を膨らませるようにする
話題を自分に寄せない
+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/11(土) 18:33:07
>>1
一切自分を出さない人より安心するよ+4
-4
-
71. 匿名 2022/06/11(土) 18:33:30
わかる。相手も言いふらさないだろうと思ったら、思わぬ人が知ってたり。無難な話にしておくのが一番!+1
-0
-
72. 匿名 2022/06/11(土) 18:33:55
私も同じだったけど意識してあまり喋らないようになった。そうしたらこっちが喋らないから気を遣っていっぱい喋ってくれる人がいてそれはそれで申し訳なくなる。ちょうどいい塩梅が難しい。+5
-0
-
73. 匿名 2022/06/11(土) 18:34:36
>>1
なんか分からないけど、主さん可愛い。私は嫌いじゃないよ。別に直さなくていいんじゃない?+4
-4
-
74. 匿名 2022/06/11(土) 18:35:25
>>1
自分の声を聞きながら喋ると自制できるよ。
自然に控えめになるよ。+1
-0
-
75. 匿名 2022/06/11(土) 18:36:06
>>23
「口数少なくても好かれてる人だって沢山いる」
胸に突き刺さった!
ほんとにそうだよね!+1
-0
-
76. 匿名 2022/06/11(土) 18:37:28
相手もそんな感じだろうって思えると良いと思います。
私もコミュ症なんですが、コミュ症の人って相手は話すの上手いから自分も上手く話さなきゃとか思っちゃいませんか?
その証拠に、(この人は自分と同じようなコミュ症だろうな)って人には話しやすかったり😅
けど実際は一部の陽キャを除けば、意外と「どう話そうかな〜」みたいに思いながら話してる人も多いと思うんです。
そこで焦ってしまうとコミュ症が出てしまう。
沈黙の時には相手もきっと「沈黙だな、、どうしよう」って思ってますよ
焦らなくて大丈夫!+0
-1
-
77. 匿名 2022/06/11(土) 18:37:36
主さん分かる、全部じゃないけど、私もだ。
会話が落ち着いたら◯◯さんはそんな事あったりする?って質問したりすると盛り上がるよ^_^
でも、人の悪口とか、うわさ、とかはやめよう。+2
-0
-
78. 匿名 2022/06/11(土) 18:38:57
喋る前にひとまず「今大丈夫?」か聞いてから
話して欲しい。おしゃべり過ぎな人って大概この言葉無しに長話しだすから
出かける用事前とか本当こまるから+4
-0
-
79. 匿名 2022/06/11(土) 18:39:07
沈黙は金
沈黙は金
と言い聞かせてグッと堪えてる。
+3
-0
-
80. 匿名 2022/06/11(土) 18:40:34
>>74
早口も直るし、私も意識してます。+5
-0
-
81. 匿名 2022/06/11(土) 18:42:17
これから人に会うって時に深呼吸を「冷静になれ」って思いながら何度か繰り返す。マインドフルネスに近いかもしれない。
頭に血がのぼる感じに緊張してペラペラ喋りすぎてることが多いので、まずは落ち着かせてる。失敗や後悔が減ったような気がします。+3
-0
-
82. 匿名 2022/06/11(土) 18:42:43
>>48
飲み会の席なら、気にしなくていいと思う
場の雰囲気を盛り上げたいから、みんなが気を遣って少しずつ喋り過ぎてるし、意外な発見があって距離が縮まったりする
お互い、それがわかってるから大丈夫な気がする+4
-2
-
83. 匿名 2022/06/11(土) 18:44:14
私もそうでした。
良かれと思って、みんなを取り持とうとして明るく話したりしていたのです。
ある時、ちょっと席を外したら他の男女の同僚らが
「…ガル子さんってさ、いつもハイテンションだよね」
と馬鹿にしてクスクス笑っているのを聞いてしまい、それ以来無口になりました+5
-0
-
84. 匿名 2022/06/11(土) 18:44:19
>>1
私、しゃべりすぎる以外にも子供のころからたくさん変とこがあって、病院3ヶ所行ってすべての病院でADHDだと診断されたよ。もはやしゃべり方ですぐに分かるらしかった。
薬を処方されて飲んだら少しあたまがすっきりしてしゃべりすぎることも緩和されたような気もします。
主さんもその可能性ないですか?+4
-1
-
85. 匿名 2022/06/11(土) 18:44:49
自分が好意的に思っている友人だったら聞くのも苦にはならないですがね。
ただ以前相手した不動産の営業とか銀行の受付の人がこういうタイプで
ただただ苦痛でした、わたしの相槌の隙も与えずば〜〜〜っとずっと喋っているタイプ+5
-0
-
86. 匿名 2022/06/11(土) 18:46:28
わたしも。おじさんにいろいろ言いすぎて好意もたれて気持ち悪い。自業自得なんだが、+3
-2
-
87. 匿名 2022/06/11(土) 18:46:44
分かる!
気にして余計な事話さないようにしたら何話していいか分からなくなってただの無愛想になってそれはそれで落ち込む+2
-0
-
88. 匿名 2022/06/11(土) 18:47:29
>>1
まるっきり同じ感じです。しゃべりすぎていつも落ち込みます。昔の事でも思い出すと落ち込みます。
こんなんが一生続くのかと思ったらつらいから、あまりしゃべらないようにしました。なかなか出来ない時もありますが、相手の話をうんうん聞くようにして、、、自分が話すときは3秒数えるようにしたら誰かがしゃべってくれたりして今までみんな私がしゃべりだすと黙って話を聞いてくれてたんだなと感謝するようになりました。
まだまだ落ち込む時もありますけどマシになりました。+8
-0
-
89. 匿名 2022/06/11(土) 18:53:09
ここのコメント見てるだけでもわかるね。
解決策出さずに自分のことばかり書き込んでるし。笑+7
-3
-
90. 匿名 2022/06/11(土) 18:53:44
私もそうだった
それで聞き役に徹して聞かれた事だけ答えてた時期もあったけど、自分の周りは聞き役の方が多い気がしてやっぱり話すようになった
話す内容を取捨選択して余計な事は言わない、聞かれた事だけ答えたり場合によってはプラスアルファして答えたりするようにしてる+1
-0
-
91. 匿名 2022/06/11(土) 18:53:48
自分で気が付いて反省してる人は実はそんなに嫌われてないと思う
自覚ない長話おしゃべりさんは嫌われてると思う+5
-0
-
92. 匿名 2022/06/11(土) 18:54:04
>>10
私もです!
考えが頭の中でまとまらなくて、答えるのに時間をかける割にトンチンカンなことを言ってしまうことが多く、相手に?って顔されます…
面接もすごく苦手です😢
文章だと推敲できるのでそこまで焦らないのですが…+23
-0
-
93. 匿名 2022/06/11(土) 18:54:23
>>1
全く一緒です
沈黙が嫌で何か喋らないとと思い
つい余計な事まで喋って墓穴掘る
家に帰って1人になると
反省と後悔と気疲れ
人に会うのが嫌で
今では友達がいない+3
-0
-
94. 匿名 2022/06/11(土) 18:56:47
>>1
自分の事を話すんじゃ無く
相手に話させたら良いんだよ。
+0
-2
-
95. 匿名 2022/06/11(土) 18:57:03
しゃべり過ぎたな、言い過ぎたかなと私も自己嫌悪に陥る事あるけど、相手は案外覚えていないしそこまで気にしてない場合が多い+3
-1
-
96. 匿名 2022/06/11(土) 18:57:22
>>1
わたしも同じ。一呼吸おく練習してる。帰ってから相手に申し訳ないって思うこと続いて本気で変わろうとしてるとこ。なるべく受け身でいる意識を大事にする!+1
-0
-
97. 匿名 2022/06/11(土) 19:00:13
楽しくなっちゃうといらんこと言うときあるわー
ほんといや
帰ってから「んあーーー!!!」
て消えたくなるよ+3
-0
-
98. 匿名 2022/06/11(土) 19:02:55
マシンガントークでなければ明るく朗らかな人って好きですよ+2
-0
-
99. 匿名 2022/06/11(土) 19:04:25
>>46
そうですよね、
たぶんどっちに転んでも自己嫌悪する人はしちゃって、
自分ダメだダメだってなっちゃうんだと思う。
案外と他人の言動は覚えてないものだから。
自分も忘れちゃえ!って思ったらいいと思う。+4
-0
-
100. 匿名 2022/06/11(土) 19:04:49
>>18
わたしだ。社交的で疲れるタイプ。ほんとはぼっち好き。+12
-0
-
101. 匿名 2022/06/11(土) 19:05:52
気にしない。外部の友達なら会社とかの悪口たくさん言ってデトックスする。
じゃなきゃ病むわ。+3
-5
-
102. 匿名 2022/06/11(土) 19:11:25
だから必要最低限の挨拶しかしない。協調性がないとか言われるんだろうけど、こうでもしないと変わらない。人と話すの怖い。+5
-1
-
103. 匿名 2022/06/11(土) 19:27:29
私もそうです
特に誰かとふたりきりになった時
しゃべってもいらん事言い過ぎた、余計なこと話してしまった、何言うてんねんって思われたんじゃないか、あの一言言わなかったら良かった…って家に帰って悶々とするけど、黙ってやり過ごしても何か話しかけたら良かった、なんか怒ってる?って思われたかな、感じ悪かったかな?、逆に相手が何か怒ってる?って悶々とする(特に相手が私以外の人と楽しそうに話すタイプの時は)
なるべく人とふたりにならないようにしてる+6
-0
-
104. 匿名 2022/06/11(土) 19:33:08
>>26
そう?例えば職場の人。
仲良くなったと思ってついしゃべり過ぎてしまい、次会うと明らかに相手が引いてる。
こっちが話すまで一言も話さない。
試しに話さないでいると、平気で1ヶ月経っても更衣室で2人きりでも一言も喋らない関係になる。
他の人とは楽しそにしてる。
もうそこでその人とのコミュニケーションはストップするよ。+8
-0
-
105. 匿名 2022/06/11(土) 19:46:04
>>26
少なくとも私はそういう人を迷惑に思ってる。仕事中なのに自分の子供の話から美容室の予定まで聞いてもいないのにずっと喋ってる。私だけじゃなくて職場の人全員にやってるから、その人が出勤だと本当にずっと耳障りに思ってしまう。誰も注意しないからなんだろうけど、私が言う義理もないしもう諦めてる。+7
-1
-
106. 匿名 2022/06/11(土) 19:53:01
私もそう。その場のノリで喋っちゃって帰ってから後悔。誤解されたかもと連絡したくなるほどだけど、余計迷惑かけそうでできない。口から出た言葉が戻ってきたらいいのになぁ。きっと昔から皆が悩んできたことなんだろうね。口は災いの元。+7
-1
-
107. 匿名 2022/06/11(土) 19:56:25
もう天気や食べ物の話すらできなくなりました。人によって天気の感じ方や好きな食べ物は違いますし。人と2人きりになりそうになったら黙ってその場を離れます。
相手には失礼なのかも知れませんが、私と2人にならない方が相手の為にもなると思います。+2
-0
-
108. 匿名 2022/06/11(土) 19:56:47
私も余計な一言多いかも。今思うと小姑に反論しちゃう。。無視すればいいのに。頭では分かってるけど難しい(^o^)+5
-0
-
109. 匿名 2022/06/11(土) 19:57:48
喋りすぎた翌朝 落ち込むことの方が多い+6
-0
-
110. 匿名 2022/06/11(土) 20:11:05
謂わなくてもいいことまで言うのは改善しないとね。ただのおしゃべりじゃない気がするわ。
屈託のない楽しい会話とはまた違うみたいだし。+4
-0
-
111. 匿名 2022/06/11(土) 20:47:41
>>82
飲みの席でも程々だよ。
会社に飲みの席で、普段は真面目な人だけど
酒が入ると毒吐く人がいて、
社長を怒らせて、社長が帰ってしまったことある。+3
-1
-
112. 匿名 2022/06/11(土) 20:53:27
>>105
それはおしゃべりな人がいい悪いというより、仕事中に私語をすることが問題だな。そりゃ迷惑以前に非常識だわ。
+4
-0
-
113. 匿名 2022/06/11(土) 21:44:24
なんか今日は私もある~!と共感できるトピが陳列しているなと思いました(笑)
あまりにも開示しなさすぎると相手と微妙な距離生まれちゃうし、話しすぎると逐一周りにも説明しなきゃ行けない状況みたいになっちゃいますよね~…^^;
最近はある程度話しつつも探ってくるような厄介な人達含めて、「詳しいことわからなくて~…」とか適当にごまかしてるのが意外と通じて楽です!+4
-1
-
114. 匿名 2022/06/11(土) 21:48:59
>>10
さらさら流れるようにお話しする人いる。
饒舌で羨ましいけど、何について話していてどこで結論するのかなと聞いていると、そういう流れにはならず疲れる。自分の頭に思い浮かぶことを口から出すばかりで、こちらに興味を持って貰えていないようで寂しい。でも相手にしたらリアクション関係なくどんどんしゃべればいいのにと思ってるんだよね。お互い聞いてないカラオケみたいな感じ。+5
-0
-
115. 匿名 2022/06/11(土) 21:49:03
>>1
私はそれを直したら今度は色々考えすぎて喋れなくなった。昔は主みたいだったのに今めちゃくちゃコミュ障だよ。
程よく喋るって凄く難しい。+3
-0
-
116. 匿名 2022/06/11(土) 22:09:58
心開けそうな受け入れてくれそうな人にマシンガントークしちゃう。3人で話してて2人でずっと話した。1人は仲間はずれじゃなく、その人も交えて話してたし反応してくれたけど、そういや、その人のこと何も知らないや。
申し訳ない。
そして個人情報教えすぎた。
+1
-0
-
117. 匿名 2022/06/11(土) 22:30:52
職場ではあまり喋らないようにしてる。個人情報を出すとろくなことがない。だから最初からあまり元々喋らないってことにしてそう言ってる。
変な噂が立ちやすいし悪く吹聴をする人がいるしね+0
-0
-
118. 匿名 2022/06/12(日) 00:03:13
自分ばっかり喋る人って人から相談受けたり信頼されたり大切にされますか?
私ならそんなタイプの人を信用したり相談したりしないし自分の話したくなくなる
だいたいこういう人は人の話には興味無いの丸出しだし+0
-0
-
119. 匿名 2022/06/12(日) 01:22:01
わかる+0
-0
-
120. 匿名 2022/06/12(日) 16:17:59
>>1
忙しそうな人には話しかけない、みたいな明確なルールを自分の中で作って、
紙に書いて繰り返しておく
そうすると、実際にその場面に遭遇した時に、
忙しそうな人には話しかけないっていう考えがすっと出てくるようになる
今の主の中には、人を見たらわーわー話しかけて盛り上げなくてはいけないみたいな条件反射的な考えがあって、そういう行動になってるんだと思うけれども、それを変えるしかないんじゃないかな
+0
-0
-
121. 匿名 2022/06/12(日) 21:27:20
>>114
でもそういうもんなんだと思えばある意味らくだよね。大ざっぱな人の会話はちゃんと聞かなくてもいいから。大抵は本人も言った内容覚えてないし+0
-0
-
122. 匿名 2022/06/13(月) 00:02:52
家に帰って、自分が何を言ったかは気になるけど相手が何を言ってきたかはあんまり覚えてないし気にならない。
ということは相手もこちらが言ったことなんて大して気にしていないと思ってる。
よっぽど失礼な事言ってなけりゃ大丈夫。+1
-0
-
123. 匿名 2022/06/13(月) 04:30:00
>>43
わたしは、この人のことを知りたい!ってなると
根掘り葉掘り質問攻めしちゃうから、
どっちにしろ黙っていられない…
相手からしたらウザいとか知ってどうすんの?って
思うんだろうけど…こっちが話さないと沈黙がつらくて。+1
-0
-
124. 匿名 2022/07/03(日) 08:59:58
自分でした事を今更後悔しても仕方がない。自己嫌悪に陥って悔めばいい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する