-
1. 匿名 2015/06/26(金) 16:27:45
現在二か月の赤ちゃんの育児中です。
わけあって実家にも帰らず、退院してすぐ自宅に帰りました。
そのうえしばらくして主人が長期出張に行ってしまい、ひとりで育児をしています。
初めてなので不安やわからないことだらけ…
ひとりでもちゃんと育てられてるのかな?と考える毎日です。
最近、起きたらほぼ泣いているのでどうすればいいのかわからず困ってます(>_<)こんなに泣いてばっかりいるものなのかな?泣いてないときは毎日なにをして過ごしていますか?遊ぶっていっても二か月だとなにをすればいいのか?です。
ひとりでもちゃんと育てられてるよ!っていう方のエピソードや
気の紛らわしかた、毎日の過ごし方、ここは困ったな~、こういうときはこうしたよ!ってことなど聞けたらな~と思います!+268
-2
-
2. 匿名 2015/06/26(金) 16:29:43
頑張ってください。気持ちすごくわかります!+434
-4
-
3. 匿名 2015/06/26(金) 16:32:50
大変ですね。主さん、すごい。私なんか…。
+61
-31
-
4. 匿名 2015/06/26(金) 16:32:53
私も実家に帰らず、主人と二人で乗り切りました。出張もあって、不安、イライラのはけ口が無かったし、主人に電話して泣いてたりもしました。話す相手もいなかったので、ただただ毎日頑張るだけでした。
参考になりませんが…頑張って!絶対乗り切れます!!+336
-4
-
5. 匿名 2015/06/26(金) 16:33:08
近くにコンビニありますか?
好きな飲み物でも買って、飲みながらゆっくり帰るだけでも気分転換なりますよ!
私も1人で育てて辛かったです。
今思えばもうちょっと短時間でも外にお出かけすればよかったと思ってます。
大変ですよね。思い出して涙が出そうです。
トピ主さん頑張ってますよ!大丈夫!+366
-9
-
6. 匿名 2015/06/26(金) 16:34:50
大変ですね。
顔を近づけて優しく話しかけたり
鈴がなるおもちゃを鳴らしてみせたり
抱っこしてベランダや窓際で外の風にあたったりでしょうか。
+180
-1
-
7. 匿名 2015/06/26(金) 16:35:01
1
不安な気持ち良く分かる。
私はたまに電話で誰かと話すると気持ちが落ち着きました。頑張ってね。+197
-2
-
8. 匿名 2015/06/26(金) 16:35:29
私も一緒です。
相談する相手も、知らない土地なので皆無です。
だけど、この子のために頑張ろうって力は沸いてきて、後押ししてくれます。
大丈夫です、一緒にがんばりましょー!+226
-1
-
9. 匿名 2015/06/26(金) 16:36:32
全く1人じゃないけど、平日は丸っきり1人で土日もほぼ夫の手は借りられず2人育ててます。
実家は遠方、親戚も居ない状態で最初はスゴく不安でした。
でも役所にある育児相談や子どもの集まりに、ほぼ毎日通って情報収集しました。1人で悩んでもモヤモヤするだけだし、とにかく誰かに話して共感してもらったりアドバイスもらってましたよ!
支援センターに行けば、家で子どもとの遊び方触れ合い方なども教えてもらって、お気に入りの歌が分かるとずっと歌ってました♬
近くにそう言うのがあるか、少し調べたりするのもいいと思います(*^^*)+117
-4
-
10. 匿名 2015/06/26(金) 16:37:09
里帰りもしなかったし預けた事もありません。
何とかやれました!
息抜きできる事見つけて無理しないで下さいね
+189
-1
-
11. 匿名 2015/06/26(金) 16:37:21
双子を一人で見てました!大変だったけど自身が付きました!+163
-2
-
12. 匿名 2015/06/26(金) 16:38:46
実家は関東ですが、主人の転勤で大阪にいます。大阪で妊娠出産しました。主人は朝早く出て帰りは23時過ぎです。一人きりでノイローゼ気味でした(;_;)
赤ちゃんは3ヶ月くらいまでは1日のほとんどを泣いていましたが、そのうち自然と徐々に楽になりますよ‼︎
トピ主さん、全くの1人は心細く体力的にも本当に辛いと思います。
もう少ししたらベビーマッサージに通ってみたり、抱っこ紐してお買い物にでたり、赤ちゃんが寝ている隙に美味しいものを食べたりできます‼︎頑張ってください、応援してます(*^^*)♡+114
-1
-
13. 匿名 2015/06/26(金) 16:39:17
音の鳴るおもちゃを見せてあげたり、抱っこしてお散歩。歌ってあげたり、簡単な絵本を読んだり…あまり反応のない時期なので張り合いはないかもですが、赤ちゃんはいろいろ吸収しているみたいですよ。+62
-1
-
14. 匿名 2015/06/26(金) 16:39:31
主人は朝早くから夜中に帰ってくるので、ほぼ一人で育児してました。
大変ですよね‥わかります。
お風呂一人でいれたり‥自分がしんどいときにも休めず、わからないことの連続で不安定になってたなぁ‥
とにかく、家にこもらないことですよ!
孤独を感じないように、人と関わっていくとずいぶん楽に感じるものですよ。
+127
-2
-
15. 匿名 2015/06/26(金) 16:40:41
3ヶ月から一歳まで、双子を一人で見てた!
思い返すとどうやって過ごしたかおもいだせない((((;゚Д゚)))))))
が、手のかからん方だったきがする。+101
-2
-
16. 匿名 2015/06/26(金) 16:40:46
日曜とかに外出するとやたら親子3人仲良くお買いもの♪みたいなのを目にして肩身が狭い気持ちになりますよね。。+65
-2
-
17. 匿名 2015/06/26(金) 16:42:06
育児お疲れさまです。
一人目は置いたら泣くのでずっと抱っこしてたなぁ。
今思うと、動かないうちに写真の整理とかしとけば良かったと思います。(T_T)
寝てる時間に読みたい本読んだり…
なんだかんだもうすぐ一歳7ヶ月になります。
私ももうすぐ2人目産まれるんですが、転勤してるので、一人ですよ~
手を抜けるとこは抜きながらストレス溜めないようにするつもりです。
主さんも無理しないで息抜きしてくださいね。
+38
-3
-
18. 匿名 2015/06/26(金) 16:42:25
大変ですね( ´•ω•`)1歳3ヶ月の母です
思い返してみて、まだ2ヶ月辺りは寝るか泣くかおっぱいかのくり返しでしたよ
3ヶ月過ぎて、首が座ってきたらベビーカーに乗せてお出かけしたり、車で寝る子だったから、乗せてドライブしたり…寝たら停めて車でお菓子食べたりしたな(笑)
慣れない子育てで、私はすごく身体も心も辛いときだったので、家事も適当だったし、自分が倒れない程度に子育ても手を抜いていました(;-ω-)
主さんも余り根をつめず、息抜きしながらゆる〜く頑張ってくださいね
+66
-1
-
19. 匿名 2015/06/26(金) 16:43:06
多少泣いても深呼吸して、難しいけどなるべくストレス溜め込まないように頑張りすぎないでください。
ご近所さん見かけたらきちんと挨拶して「いつも煩くてすみません」って言っておけば余程変な人じゃない限りおおめにみてくれます。
寝不足で笑いたくなくても口角あげてるとホルモンバランス整えるのに良い。
先は長いですし産後の体ケアは凄く大事らしいです。
母親1年生の新米が生意気に失礼しました。+53
-1
-
20. 匿名 2015/06/26(金) 16:43:44
うちも2カ月の子がいるんけど抱っこして散歩したり、顔みて話しかけたりするかな~
泣いても多少はほっといているし、激しく泣くならおっぱいあげたりするかな
+32
-2
-
21. 匿名 2015/06/26(金) 16:44:10
10カ月の娘います。旦那も仕事忙しく、
産後すぐから動いてます
母が身体悪い為、面倒もみて、初めて育児で本当に辛かったです
娘も10カ月になって楽になってきましたよ(^O^)
母は、面倒みてもらって当たり前って考えなんで逃げだしたくなってますが、、月齢が進むと出掛けやすくなりますし、大丈夫ですよ(^O^)+30
-3
-
22. 匿名 2015/06/26(金) 16:46:04
とりあえず一歳までがんばって!
それから外に出られるからだいぶ楽になるよー+10
-2
-
23. 匿名 2015/06/26(金) 16:47:00
タイムリーなトピです!
妊娠中なのですが、私も里帰り出産が出来なくて頼れる人がいない&転勤族で馴染みのない地域に住んでいます。
主人は仕事が忙しく夜中に帰ってくるし休みも週1程度です。
妊娠しているのに母性がなく、このままちゃんと出産・育児が出来るのかと‥。
元々、子供が好きというわけでもなかったので余計に不安に感じて、泣けてきます。
赤ちゃんを連れ出せるのって生後1ヶ月過ぎてからでしょうか?
育児中のイライラ解消など、どうされてたのかを教えていただけると嬉しいです。+28
-6
-
24. 匿名 2015/06/26(金) 16:47:11
私も一人で乗り切りましたよ!
旦那はあまり帰ってこなくなったので
本当
あの頃は大変でしたが
今は やっと2歳になってくれました!
買い物はネットスーパーですませ
息抜きDVDも
ネットで!
車でドライブしながら
子供を寝かせ
マックのアイス珈琲を車で飲むのが
唯一の幸せでしたね。
なんとか なりますよ!
お互い頑張りましょ!+95
-1
-
25. 匿名 2015/06/26(金) 16:51:23
私もそうでした。大変ですよね。
特にお風呂が困りました。
毎日お風呂あがりは裸でバタバタ、子供が寝てから自分もやっと浸かれる…。
毎日ご飯はかきこんで、いつも身なりはボサボサで友達に会う気力もありませんでした。
あまり神経質にならないようにしてくださいね!
あと、自身が風邪を引いたときも大変でしたね〜。
でも、そんなつらいときも一瞬で過ぎ去りますよ。
とにかく毎日を適当に過ごして、外に出て日光に浴びるなど気晴らしすることが必要だと思います。
実家に頼れる人を羨んだり僻んだりしない、自分自身を褒める、手がかからなくなるまで避妊は必要だと思います。+73
-2
-
26. 匿名 2015/06/26(金) 16:52:35
私も夫が単身赴任で産後からひとりでした。きついですよね。おつかれさまです。
予防接種がはじまりますしちょっと外の空気すってがんばりすぎずゆったりしてくださいね。
2ヶ月でも絵本読んだり腕につけるガラガラとかどうでしょうか。+8
-4
-
27. 匿名 2015/06/26(金) 16:59:50
私も実家に帰らずに育児しました(^ ^)
お風呂に一人で入れるのは毎日ドキドキだったし、ご飯食べる時間もなく、昼夜逆転な生活で大変でした(⌒-⌒; )
お散歩を朝と夕方すると良く寝てくれるし、自分もリフレッシュになりました!
今は大変だと思いますが、少しづつ落ち着いてくると思いますよ(^ ^)
+19
-1
-
28. 匿名 2015/06/26(金) 17:04:45
誰も知らない土地に嫁いできたし、実親は他界して頼るとこなかったし旦那は休みなんて月1有るか無いかで平日も朝晩時間関係無い職種だからほぼ居なかった。
現在、娘6歳。何とかなりましたよ。
もう、気が狂いそうになったり寝ている我が子の横で声を殺して泣いた日もありました…
でも、歩き始めて散歩なんかに行くようになったら気分転換にもなったし、見知らぬお婆ちゃんなんかが声をかけてくれたりして…その頃から何だか少し楽になりました。
心細いでしょうが、あと少しもすれば随分変わりますよ。
+56
-1
-
29. 匿名 2015/06/26(金) 17:07:03
1歳半の男の子がいますが転勤族、両実家遠方のためサポートなし。
夏には次男出産予定ですが里帰りせず退院後少しの間だけ母が手伝いに来てくれます。
今は寝不足や授乳の日々で大変だと思いますがもう少し経てば首も据わってお出掛けしやすくなるので気分転換出来ますよ!あと母や友達にLINEして悩み聞いてもらったりしてました^^+12
-2
-
30. 匿名 2015/06/26(金) 17:08:22
両親他界で旦那も深夜帰宅当たり前なので
里帰りもしませんでした。
田舎なので祖父母いる人ばかりで病院でも検診でも祖父母と一緒の人ばかりで辛かったです。
子供は一歳になりましたが私は辛い時や泣いてばっかりの時はドライブをしてます。
私自身育児ノイローゼにもなりましたが
何とか頑張ってます。
完璧じゃなくても良いと思います。
+43
-1
-
31. 匿名 2015/06/26(金) 17:08:36
23さん
私もあまり子どもは好きじゃない方で妊娠中から不安でした!
出産直後もピンときませんでした( ̄▽ ̄;)が!じわじわと来ます!来るんです!
母性が!(笑)
見ているだけで癒されるし、お世話が大変なんだけど上回る「愛しさ」が出てきましたよ!
だから、大丈夫です!素敵なマタニティライフを過ごして下さいね(*´▽`*)+40
-1
-
32. 匿名 2015/06/26(金) 17:15:43
訳あって里帰りしてない。
忙しさよりもまわりの、一人でなんかムリとか里帰りしないと後々体にくるとか言うのに傷つく+37
-1
-
33. 匿名 2015/06/26(金) 17:16:31
はーい!私も。
ADHDの年子男児を必死に育ててます。
実家も義実家もはるか遠く、
旦那は海外への長期出張ばかりでほぼ不在、
転勤族でこの土地に信頼できるほどの友人もなく、
ついでに言うと息抜きできるほどのお金もなく。
遠方から母親が来てくれる人とか周りにはけっこういるけど、
うちは一度も来てくれたことなんかないよっ!!
母もまだ正社員フルタイムで働いてるから呼べない。ハードワーカーだから休めないってさ。
育児「した」、といえるまではまだまだ・・・
現在進行形ですががんばってます。
+56
-0
-
34. 匿名 2015/06/26(金) 17:20:58
トピ主です!
みなさんあたたかいお言葉ばかりで読んでいてほんとにうるっときました!
お優しい方ばかりでうれしいです (´;ω;`)
そして、おひとり育児の方がこんなにもいると知ってうれしくなりました!
病院や買い物に行くと祖父母や夫と来ている人とつい比べてしまったり・・・(なんか孤独…)
たまひよを見て、自分の育児と全然違って落ち込んだり・・・(まねできない)
ひとりでやってるなんて私くらいなのかも…なんて、悲しくなることも多々ありましたので・・・
みなさんの意見とても参考になり、はげまされます!
がるちゃん見てストレスを発散したり心を癒してます(笑)
引き続きいろんなお話聞かせてください(^^)+114
-2
-
35. 匿名 2015/06/26(金) 17:21:58
23 私も里帰りせず出産しました!
義父母にも頼る事も出来なかったので知らない場所での子育て、、、しかも車にも乗れず 近所に仲良い人もいなくて孤立してました。
心配な事がある時はネットで調べたり あと市の相談出来る所に相談したり。
生後一ヶ月くらいだと人混みはあまり行かない方が無難ですよ。 私の子供は細菌性髄膜炎になり入院しました。空気感染でうつりますよ。
ベランダに出て少し風にあてるくらいがいいと思います。+26
-1
-
36. 匿名 2015/06/26(金) 17:22:39
なんかわかるなぁー。
毎日ばぁばの家に子供といっしょに入り浸って楽してる人とかが身近にいると
こっちはどれだけしんどくてもそんな事できないから
マジ泣きたくなる。
+100
-2
-
37. 匿名 2015/06/26(金) 17:24:16
私もです!
気持ちよくわかります。
掃除も買い物もしなきゃ、、
泣き止まない、、など焦ってました
そんな娘もあっという間に5歳になりました。
振り返ると、そんなに頑張らなくてもよかったなって思います。
肩肘はらず、できない時はまぁいっか、って思うとラクになりますよ
+43
-1
-
38. 匿名 2015/06/26(金) 17:24:50
支援センターなどに行くと、同じくらいの赤ちゃんを連れたママ達が居てるけど、皆楽しそうに育児している様に見えて、自分と比べてすごく落ち込んだから、心配な事がある時は役所の保健師さんに訪問してもらいましたよ。
子育ての先輩に励ましてもらったり、誉められると心が落ち着きました。
私も育児真っ只中です。
大変で泣きたい時もあるけど、一緒に頑張りましょうね!+27
-0
-
39. 匿名 2015/06/26(金) 17:27:53
35さん
私も免許とってほぼ乗らずにペーパードライバーだったので
産後数年は雨の日の買い物とか苦労しました。
でも託児所つきの教習所に通ってペーパードライバーを卒業したので楽になりました。
今は赤ちゃん連れのママさんがいっぱい来ています。
そういう所がお近くにあれば検討してみてはいかがでしょう?
+5
-0
-
40. 匿名 2015/06/26(金) 17:30:36
大変ですね、大丈夫ですか?
嫌味に聞こえるかもしれませんが、
2ケ月の頃はとにかく旦那が邪魔で仕方がなかったです。
朝早く出勤し夜遅く帰り、赤ちゃんもそんなに遊べる時期じゃないから関わろうとせず、疲れてるのに夕飯の準備と片付けしないといけないのが苦痛でした。帰って来なきゃいいのにって思ってました。
おっぱいが大丈夫そうなら、好きなもの食べて飲んで、ストレスためないようにしてくださいね!
友達が遊びに来てくれたのも凄く嬉しかったので、気分転換できるといいですね!+47
-2
-
41. 匿名 2015/06/26(金) 17:30:46
まさに二ヶ月に入った赤ちゃんを育ててます。
最近起きてる時間もあり抱っこしないと泣きます。
夜起きるし大変ですよね?わかりますよ!
赤ちゃんに合わせる生活しかないです。
赤ちゃん寝てる時は寝るようにし、眠くない時に家事をします。好きな事もしていいです!
完璧を追求しない、人は人。自分は自分なんですから
赤ちゃんが起きてる時間は赤ちゃんの時間
赤ちゃんが寝てる時間は自分時間
ずっと赤ちゃんじゃないですよ
話したり、歩いたり、
学校に行ったり、就職したり
結婚したり。。。
赤ちゃんの時間は長くないですから
楽しみながら見守ってきましょう。+34
-1
-
42. 匿名 2015/06/26(金) 17:33:37
むしろ旦那いない方が楽だわ。
ご飯とか洗濯とか旦那の支度などしないでいいんだもん。
私は「うるさくして周りに迷惑かけてないかな」ってことが一番不安だったのですが、
ご近所さんが理解してくださる方ばかりだったので、それだけでだいぶ気は楽になりました。+40
-3
-
43. 匿名 2015/06/26(金) 17:36:05
大変ですよね、気持ちよく分かります。
私も里帰りせず、自宅で子育て中です!主人も出張族なので、産まれてから10ヶ月程になりますが3分の2以上いません。疲れてくるし、気分も滅入ったり、モヤモヤすること多いかもしれませんが…
疲れたらちょっと豪華なおやつ買ってみたり、子どもと二人だからこそ自由な時間使って自身も身体休めてくださいね☆
私は半年もすれば少し楽になりましたよ♪お互い頑張りましょう!+16
-0
-
44. 匿名 2015/06/26(金) 17:38:14
上の子をお風呂に入れてる間のほんのちょっとの時間だけでも
旦那がいてほしかったと何度思ったことか。
特に生理の時はしんどかった。+49
-1
-
45. 匿名 2015/06/26(金) 17:40:56
全部完璧にしなくていい
がんばらなくていい
年配の人が子育てのことでいろいろ意見しても
ほぼ聞きながしていい
まわりとは比べなくていい
って思って乗り切りました。+28
-0
-
46. 匿名 2015/06/26(金) 17:41:40
主さーん、大丈夫ですかー?
私も旦那の転勤先で知り合いもいないところで1人で子育てしてます。
今生後7ヶ月ですが、生後6ヶ月までは辛くて辛くて毎日泣いてました。
うちの息子も泣いてばっかり!1日中泣いてばっかりで私もノイローゼ気味になり息子が泣くとトイレに逃げ込んで泣いたりしました。
生後6ヶ月に入ると一時預かりサポートに週に1日とか預けれるようになり救われました。
頼れるところは無理しないでどんどん頼ってください。
絶対絶対大丈夫!
いつの間にか乗り越えてますから!+25
-0
-
47. 匿名 2015/06/26(金) 17:43:47
里帰りせず見知らぬ土地。
夫はほぼ不在、手伝い頼まず預けずで姉弟育ててます。
イヤイヤ期と発達障害気味。
下の子産むときは子連れ入院してずっと育児は一人でもうすぐ5年。
途中夫の「母親なのに子供も泣きやませられないのか!」「子供を病気にさせるとか母親失格なんじゃないの?(子供が風邪ひいた時)」なんて言葉もありましたがまぁなんとかやっています。
唯一ストレス発散は子供たち寝たあとにネコに癒されること。
今までたくさん泣いて、時に子供と一緒に泣いてしまったりしてだいぶ強くなりました。
+14
-0
-
48. 匿名 2015/06/26(金) 17:45:25
うちの子はチャイルドシートに乗せると泣いちゃう子たったので、1歳未満の頃はあんまり車でお出掛けはしていませんでした。
2ヶ月の頃は体を触ったり動かしてあげたりして遊んでいた気がします。
あとは寝てる時間も多いのでその間に家事をしたり自分も一緒に昼寝をしていました。+7
-2
-
49. 匿名 2015/06/26(金) 17:45:27
私も、実家は遠く知らない土地で一人でした!!
旦那の自営業の立ち上げの年で借金はあるわ
機嫌も悪くさらにストレスから旦那が病気になり、
夜泣きもNGって環境でした涙。
あの時、一人でしたが子育てと、旦那の世話ばかりで
覚えてないくらい…、思い出したくない位…。
今は仕事も落ち着いて来て、幸せ…ですが、
オムツ代えとかお風呂とか旦那さんがやってくれた~♪って周りから聞くと、泣けてきます。
頑張って下さい!
+22
-0
-
50. 匿名 2015/06/26(金) 17:47:11
本来トピ主さんみたいな方が育児について語るべきですよね。芸能人が子供産んでママタレでキラキラお洒落してテレビ出て「育児は~」って語られても全然大変さわかってないですよね。
主さんまた不安なったらトピ立てて話して下さい!私も転勤族で一人で育児しながら主さんの事思い出して頑張ります!+62
-1
-
51. 匿名 2015/06/26(金) 17:47:46
旦那が刑事でほぼいないのでほぼ一人子育てしてます。
初めての子育てですごーく孤独で不安で子供に夜中に授乳しながらよくポロポロと泣いたな
ー。
でもね、生後半年くらい過ぎておすわりできるようになったら子供も一人遊びするようになって泣くのもぐんと減りますよ(•̀ω•́)و
+15
-1
-
52. 匿名 2015/06/26(金) 17:50:38
私も、実家は遠く知らない土地で一人でした!!
旦那の自営業の立ち上げの年で借金はあるわ
機嫌も悪くさらにストレスから旦那が病気になり、
夜泣きもNGって環境でした涙。
あの時、一人でしたが子育てと、旦那の世話ばかりで
覚えてないくらい…、思い出したくない位…。
今は仕事も落ち着いて来て、幸せ…ですが、
オムツ代えとかお風呂とか旦那さんがやってくれた~♪って周りから聞くと、泣けてきます。
頑張って下さい!
+4
-4
-
53. 匿名 2015/06/26(金) 17:54:33
生後2ヶ月で保育園に預けて働いてる妹がいますが「働いてる方が絶対楽!」と言っています。
本当にその通りだと思います。
産後体がボロボロな中で眠れない、食べられない、ずーっとまだ首も座らない赤ちゃんを抱いて24時間あやし続けるなんてほんとブラック企業並みにハードだと思います。
主さん偉いですよ、本当に尊敬します。+40
-1
-
54. 匿名 2015/06/26(金) 18:01:46
私もほぼ同じ状況で2人育児してます〜
よくわかります。
長期出張の時は全て1人だから大変ですが、夫のご飯準備しなくてラッキーぐらいに考えてその分(笑)でお取り寄せグルメとか頼んで合間で楽しんでます。
育児サークルも楽しめる方ならいいんですが、私の場合無駄に気を使ってしまうし何より自分が楽しくないので(元々1人でいるのが好きなんです)、子供達と公園行ったりしてます。+16
-0
-
55. 匿名 2015/06/26(金) 18:04:17
主さん、頑張ってますね。
本当にお疲れ様です。
私も1人で子育てしましたがまず
育児書、育児サイトは読まない。
「平均」とか「他の子は」って考えは捨てる。
目の前にある我が子が「平均」でいいんです。
ママタレ(笑)や雑誌に載ってる綺麗にしてるママはリアルじゃないのでスルー。
子育て真剣にやってたらボサボサでボロボロです。
外野の声はスルー。
ママが子供にとって真剣に考えて下した決断が一番だから。
実際に育ててる主さんの考えが一番です。
ママも子供も100人いたらみーんな違うから絶対に「誰か」と比べないことで凄く楽になりますよ^_^+36
-0
-
56. 匿名 2015/06/26(金) 18:07:47
主さんと、ガルちゃん見てる1人で子育てしてるママ全員にエールを送りたい!!!
世界で一番大変だけど世界で一番尊い仕事だと思います!
だって命を育ててるんですよ?
凄いですよ!
無理しないで乗りきってくださいm(_ _)m+43
-0
-
57. 匿名 2015/06/26(金) 18:10:44
抱っこ紐とかあるなら
家の中でも使ってました
2ヶ月くらいならよく泣きます
新生児の頃は寝てばかりだったのに
生後1カ月くらいから赤ちゃんも
知恵を付けたのかよく泣きます
今だけ今だけって言い聞かせてました
主さん大丈夫ですよ!
こんなに母親を欲するのは本当に今だけ
目一杯抱っこして上げて下さいね(*^^*)+21
-0
-
58. 匿名 2015/06/26(金) 18:11:59
2歳児育ててますが今だに泣いてばっかりです(笑)
産まれてからずーっと泣いてばっかりです。
何がそんなに悲しいのっていうくらい泣き虫です。
私も当初はうちの子こんなに泣いてばかりで病気かなとか悩みましたが、もう慣れました。
泣かなくて弱い子より元気に泣く我が子は健康で愛おしいですよ!+9
-0
-
59. 匿名 2015/06/26(金) 18:12:29
たまひよは読まない方がいい 笑
雑誌が悪なんじゃなくて、あんな子育てしてる人みたことないから。
だからただのネタとか暇つぶしで読むならいいけど、
3ヶ月の子を割と切羽詰まって育ててるときによんでためになるとは思えない。
だったら育児コーナーにある新生児から2歳くらい?までを網羅してる育児書を買ったほうがいい。
5人産んだ助産師さんに、神経質気味の私がいわれたことは、
「育児楽しんでね。
お母さんが楽しめないと、辛くなっちゃうから。
赤ちゃんはお母さんを辛くさせるために生まれたわけじゃないから。」
力入りすぎてたり、緊張してる母親にはすごく大事な言葉だと思いました。
がんばろう!+31
-1
-
60. 匿名 2015/06/26(金) 18:15:49
>>34さん
雑誌なんて見て落ち込んじゃダメだよ。
ああいうのは大概綺麗事で、かなり盛ってある時もあるから...現実問題あんなにキラキラした、充実子育てをしている人はそうそう居ないしσ(^_^;)
ファッション誌と同じ位の感覚で見た方がいいよ。
+13
-1
-
61. 匿名 2015/06/26(金) 18:20:10
私も同じ状況なので気持ちはすごく分かります!
大変な時は「今の大変さが永遠に続くわけではない」と思うようにして頑張っています!+3
-0
-
62. 匿名 2015/06/26(金) 18:21:54
たまひよとかキラキラ育児雑誌は
読まない方が良いです 笑
だってあれは雑誌だもん。
そりゃ良い事ばかりのせないとね 笑
私は妊娠中から出産後の今でも
一度も見てません。
見たらストレスになるから。
あんなのと比べたら身が持ちませんよ〜。
主さんのやり方が一番で良いんです!
ある意味適当でキツかったら少しくらい
泣かせましょう。それでも大丈夫。
あと1カ月くらいしたら笑う様になります。
そしたら疲れも吹っ飛びます。
+17
-0
-
63. 匿名 2015/06/26(金) 18:26:34
主さんの気持ち分かりますよー
小学生の子供を育ててきて思う事はその月齢月齢での悩みは振り返ればどれも自然に解決してるって事ですかね。
そこらへん歩いてる大人見てみてください。
いつまでも泣いてる人っていないでしょう?
ミルク飲まない子も、離乳食をなかなか食べなくてもお腹が空いたらいつかは食べるし。
だから悩まなくても大丈夫!
大抵の問題はいつの間にか解決しますから気楽にね^_^+8
-0
-
64. 匿名 2015/06/26(金) 18:30:40
私の子供もとにかくよく泣く子で私もノイローゼになりました。
一日中泣き声の中で生活して本当にキツかったです。
冗談抜きに地獄でした。
でもある先輩ママに「少しは泣かせといてもいいんだよ。赤ちゃんだって泣いてスッキリしたい時もあるんだから」って言われて少し気持ちが楽になった覚えがあります。
不思議とその頃から子供も段々泣く事が減りましたよ!+10
-1
-
65. 匿名 2015/06/26(金) 18:37:20
お疲れさまです。
お一人だと本当に大変ですね。私もウィークディは一人で3歳違いの子の子育てしてました。
大切な事は「ママが一番ラクをする事」ですね(笑)
赤ちゃんは「泣くのが仕事」で「上手に呼吸している証拠」と考えましょうよ。
不思議と「泣いたらどうしよう。泣かないで。」とママが思えば思う程赤ちゃんて泣くものなんです。
こちらの心情をびっくりする程敏感に感じ取っているものなんです。
お部屋が汚くたって誰も死にません。赤ちゃんのおっぱい、おむつ、ママの食事。この3つさえ整っていたら
あとは、さぼる。ママが気楽で楽しいと感じる事が一番大切だと思います。
どうか「頑張らないで」ねー。
そのうち必ず「良い思い出」になりますから。あの頃も食べてしまいたい程かわいかったせがれもあっと言う間に176㎝の長身になってしまいました。もう一度小さくしたい程です(笑)
二度と戻らぬかわいい時期をどうか楽しんでくださいね。+30
-0
-
66. 匿名 2015/06/26(金) 18:37:55
私も知り合いいない土地で6ヶ月の子を育ててます
旦那も毎日帰りが遅く、双方の実家も飛行機の距離
実家に子どもを預けて買い物してきたとか、じいじばあばに可愛がってもらってるって言う友達の話を聞くと羨ましい…
でも、大変だけど、我が子は可愛い!
+11
-1
-
67. 匿名 2015/06/26(金) 18:38:40
ママタレなんて・・・所詮は預けてる時間があって
チヤホヤされて綺麗に飾ってくれるスタッフもいて
愚痴聞いてもらえてるだろうし
何よりもお金がある!
お金で解決できることの多さといったら!
ちょっとしかメディアに出ないのに
普段ブログだけで500万以上稼いでるママタレさんいますからね。
+18
-0
-
68. 匿名 2015/06/26(金) 18:51:08
私も結婚して主人の仕事先に引っ越して誰もいない土地で一人育児してました。人と比べて落ち込んではダメですよ!人は人、貴女は貴女。大丈夫。赤ちゃんは日に日に大きくなります。頑張っている貴女に私も必死だった頃を重ねてしまいます。今では子供も大きくなり、私もこの土地で友達がたくさん出来ました!いつか笑顔で今を思い返す時がくるよ。頑張れ!応援しています。+9
-1
-
69. 匿名 2015/06/26(金) 18:53:12
お気持ちとても分かります!
主人は単身赴任
実家には頼れない
3人兄妹を育てています♥
とにかく家にこもらない
天気が良いときには散歩
ドライブしたり
家の中はぐちゃぐちゃでしたが、自分のペースでやっていました❗
主人が帰ってくる前だけ大掃除して、気持ち良く迎えました
当時は大変で心折れそうになりましたが
カワイイ時期はあっという間に過ぎてしまいます
不安やイライラは子供たちにすごく伝わるな~って感じます
週イチでネットで高いスイーツをひとり楽しんだり
何かご褒美を♥
+10
-1
-
70. 匿名 2015/06/26(金) 18:58:37
一番みじめになるのはやはり楽してる人と比べた瞬間。
なので「楽ちん育児ネタ」を散々マウンティングしてきた人とは距離おきました。
ていうか何年も一人育児してる私に向かってよく言えるなぁと。
+18
-2
-
71. 匿名 2015/06/26(金) 19:12:33
私もほぼ1人で育児してました。旦那は夜にならないと帰宅しないし…。
でも幸い元保育士でしたので、焦りやイライラはなく楽しんで過ごしていました。
主さん。もうすぐ首も座ってどんどん表情も豊かになってくるから可愛さ倍増しますよ♪
暑くなると汗もできやすいから、キッチンの流しに入るサイズのベビーバスあると楽ですよ。いつでも汗流してあげられるし、お座り出来る頃までは風呂場において、プール代わりに使えるから重宝しました。
+6
-0
-
72. 匿名 2015/06/26(金) 19:18:47
分かるー
わたしは生後2ヶ月より一人親です。
子育て支援センターとかより、近所のおばちゃん達と話す方が息抜き出来た。
それか、保育園に預けて働いたら?+4
-7
-
73. 匿名 2015/06/26(金) 19:26:21
同じく二ヶ月の子の育児に追われています。
主人は夜勤の仕事なのでほぼ居ないし、帰ってきても睡眠とってまた仕事にいく生活だし両親にも頼れないし。
昨日は夜9時からグズりはじめて、だっこしても外散歩しても、おしゃぶりしても、沐浴しても、もうなにしても泣き止まず今日の昼過ぎにやっと眠ってくれました。
自分は24時間以上寝れないし、だっこも座ったり止まったりすると泣き出すから常に動いて体ボロボロだし、今だけとわかってるつもりだけど先が見えずに毎日疲労困憊(*_*)
産後うつも重なって病んでしまいそうだったので、私は保健センターの保健師さんと看護師さんに定期的に訪問をお願いしています。
何かあった時に頼れる存在があるだけで少し安心できるし、訪問時の赤ちゃんの身体測定で成長を感じられたり病院に行くほどでもない日々の育児での不安や疑問も聞けるので、頼る身内のない自分にはとてもありがたい存在です。
地域ごとに異なるかもしれませんが、市や区で色々あると思うので活用してみてはいかがでしょうか?
主さん、お身体に気をつけて頑張ってください(>_<)お互いがんばりましょう(^o^)+7
-0
-
74. 匿名 2015/06/26(金) 19:26:37
子どもがもう少し大きくなったらネットとかで自分の住んでる地域の子育て支援センターとか調べて行くのもいいかも。家でずっと二人きりより、同じくらいのお母さんたちと子ども遊ばせながら話すと少し気持ちが軽くなると思う。+7
-0
-
75. 匿名 2015/06/26(金) 19:38:26
最終奥義(ハイローチェア)で何とか落ち着いたのでまたきましたトピ主です。
なんだかここで共感できるお友達や先輩ができたみたいでうれしくなってきました!
レスすべて読ませて頂いてます。
>40さん、42さん
夫がいて邪魔だったという意見も、なるほど!ですね(笑)
たしかに、世話しなきゃいけない人が多くなるだけですよね。お話聞いていると、どうせ仕事で頼りにならないならいないほうがいい気がしてきました(笑)
兄弟を育てている方もみえて、すごいなぁと感心してしまいます。
私はまだまだひよっこです^_^;
>65さん
母の不安が子供に伝わる、というの、まさにその通りな気がしてきました。
あまりあせらずやっていきます。
>59さん、62さん、67さん
芸能人や雑誌などをみるとほんとキレイにしてていつもニコニコって感じのばっかですもんね。
みんなこんなにちゃんとしてんの!?と焦ってしまいます。
もっと泥くさい育児もああいう雑誌にのせといてほしいです(笑)
産後一か月はあんまり動くと老後に響くよ!って友達から言われたときつらかったことを思い出しました~。いや、それは知ってるけど、動かないと生活できないから!実家で面倒みてもらえない人もいるんだよ(涙)って思いました。
でも、比べちゃだめですね!
人は人、うちはうち!(^^)
+14
-0
-
76. 匿名 2015/06/26(金) 19:55:57
私も実家に帰らず自分の家で育児しました。
旦那は夜遅く、朝は早いのでいないようなもので赤ちゃんの時は全く手助けもらってません。
逆に出張だと旦那のご飯やお世話をしなくていいから私は羨ましいなぁ。+5
-1
-
77. 匿名 2015/06/26(金) 19:59:12
もうちょっとしたら赤ちゃんもどんどん笑ってくれるようになりますね(*^^*)
笑顔で見つめられたら、疲れなんかふっとぶー!
延々と泣かれたらしんどくなってくるけど、その繰り返しかな、、
反応返ってくるようになるとかわいいよー(^O^)+7
-1
-
78. 匿名 2015/06/26(金) 20:06:05
76さん
旦那の出張も長期となると、
まだ口のきけない赤ちゃんと2人っきりで
何日も会話のない日々を過ごしたので気が狂いそうでしたよ。
+13
-1
-
79. 匿名 2015/06/26(金) 20:07:46
一人でも大丈夫です!
里帰りも出来ず、出張ばかりで帰ってくる時も23時帰宅7時出社の夫なので頼れず一人育児でしたが今4歳
そしてまた二人目も妊娠中です
3ヶ月過ぎたら支援センターや保健センターを情報チェックして外に出ましょう
そこで色んな人と話せればストレス発散にもなるし、色々教えてもらえますよ+6
-0
-
80. 匿名 2015/06/26(金) 20:09:08
産後里帰りせず、主人はすぐ出張へ。
出張が終わっても朝5時〜深夜1時頃まで居ない。休みもほぼないので、一人育児をしていました(一歳になった今も)。
置けば大泣き、日中もほぼ抱っこでした。
病気とかの時はあたふたするし、夜泣きも黄昏なきもあたふたするけど、その内なんで泣いてるのか。なにを求めているのか。わかるようになるのでだいぶ楽になりますよ!!
買い物は生協の宅配を頼んでいました!
ほんと体力勝負だと思います( ; ; )!
多少泣かせてても大丈夫です!
抜けるところは抜いていきましょう☆+10
-0
-
81. 匿名 2015/06/26(金) 20:12:22
私も、帰省せず産みました。
旦那の夜勤の日は、本当心細かったです。
頼るところもないので、私は区の育児相談によく電話してました。
話すだけでも、こころが楽になりましたよ。
不安だらけですが、お互い頑張りましょう!+5
-1
-
82. 匿名 2015/06/26(金) 20:15:02
実家は引きこもりの弟がいて縁切りしていて、旦那とは妊娠中に死別してしまい一人で育てました。
うちの子も泣いてばかりいましたよ。授乳してオムツきれいなら、よく泣いてますねー。おつかれさまー。早く喋ってねー。とかって適当に話しかけてました笑
起きてるときは自分が読みたい本を読み聞かせと称して音読したり、私がドイツ語の練習していたのでドイツ語で話しかけたり。
一番困ったのは、5ヶ月のときに私が伝染病になってしまって施設で預かってもらう羽目になりました。出来たら万一のとき預かれる人だけは決めておいたほうがいいです。+20
-2
-
83. 匿名 2015/06/26(金) 20:23:55
上の子2人(中2、小6)シングルで育て、去年再婚しましたが、主人は単身赴任のため、10ヶ月の赤ちゃんを含め、3人の子育てしています。
シングルマザー時代にフルタイム勤務&保育園送迎などで忙しくてつらかったので、専業で子育てに専念できるだけありがたいのですが、やはり赤ちゃんを1人で見るのは大変です。
頑張りすぎないようにしてます。
疲れたら赤ちゃんとお昼寝します。
料理したくない時は惣菜でもいいんです。
子育てって毎日のことだから本当に大変ですよね。+4
-2
-
84. 匿名 2015/06/26(金) 20:31:30
2ヶ月の頃は夜泣きもひどくて寝不足が続き、壁に持たれて抱っこしながら気付いたら寝てた!って事も…体もきついけど特に精神的に追い詰められてヤバかった時期!赤ちゃんにばかり気がいくからいけないんだっ!と思いたって、ミルク(お乳)あげてる時、抱っこしてあやす時に海外ドラマみたりしました☆これちょっとした息抜きに良かった!あやしながら息抜きできて一石二鳥!ドラマの続きが気になって我が子あやす時間も何気に楽しみに!(笑)あと、赤ちゃんは泣くものと割りきって、泣く子をあやしながら大好きなお菓子つまみ食いしたりとか(お行儀悪くても気にしない!(笑))ちょっとした時間を自分の息抜き時間に当てる事が、この時期のりきる秘訣かな(*^^*)半年過ぎたらほんの少しだけど楽になりますから頑張って(o≧▽゜)o+7
-2
-
85. 匿名 2015/06/26(金) 21:00:05
大変ですよねー
私も一人で疲れすぎて
倒れたことも…
ちょうど赤ちゃんは
お昼寝中だったので
なんとかなりました
3ヶ月過ぎた頃から
ちょっと楽になったかなぁ
赤ちゃん相手だと
会話も一方通行なので
たまに誰かと電話するだけで
だいぶ気分が変わりました
無理しないで下さいね+5
-1
-
86. 匿名 2015/06/26(金) 21:22:58
主さん、毎日お疲れ様です。
1人で育児、苦しい時もありますよね。
私も主人の実家に住んでいましたが、何も手伝ってくれたことはありませんでした。なので状況は違えど、気持ちは分かるつもりです。
私が話す相手が家でいなかったからかもしれませんが、私は子供にはなんでも話していましたよ!今日は雨だねーとか、まま今日下痢気味だなーとか笑
もちろん二か月のころも、独り言のように笑
そのおかげか、子供は会話できるよつになったのがはやかったです。
大丈夫ですよ、ままの愛も大変さも、子供は一番に感じ取ってくれています。
無理せずに主さんらしく!
お互いいい、母親に成長していきましょうね‼︎+6
-0
-
87. 匿名 2015/06/26(金) 21:23:57
主さーん!
私も主さんと同じような境遇ですよ!
旦那は一年のほとんどが長期出張でいなくて、二人を一人で育ててます。
妊娠中も出産後も上の子の赤ちゃん返りと下の夜泣きと…
どうやって乗り越えてきたのか覚えていません。笑
今は下も10ヶ月になって、大分楽になりました〜♬
自治体でやっている子育て支援なんかに行くと、案外同じ境遇のママさんがいたりして、お話したり気分も楽になりますよ( *ˆoˆ* )
大変だけど頑張りましょう!+5
-0
-
88. 匿名 2015/06/26(金) 21:30:00
主さんお疲れさま!
「子どもは泣くもの元気な証拠!」って近所のお婆さんに言われたよ私。注意が必要なのは体のどこか特定の場所を触ると火がついたように泣くとか、おっぱい飲まずに泣き続けるような泣き方なんだって。そうじゃないなら多少はほっといても大丈夫だよ(これは助産師さんと小児科の先生から言われた)。
私も一人育児で息詰まってたから、そう言われて少し肩の力が抜けたよ。
息抜きに読むならインテリア雑誌とか自分の好きな分野のにしたらどうかな?読んで落ち込む雑誌より、綺麗な物・好きな物みて気分を少しでも上げましょう。
そんな私は授乳終わったら絶対食べに行くんだ!と思いながらラーメン雑誌見てた(笑)
家事は必要最低限にして少しでも寝るようにしてね。+10
-0
-
89. 匿名 2015/06/26(金) 21:32:29
うちは、寝かせても下ろすと泣く子で、一歳手前まで抱きっぱなしでした。
重いし、自分の時間なんてないし、氣分が鬱々としてきて、いよいよダメだと思って心療内科に通いたいと夫に相談したら、みっともないと言われました。
頼るところがなくなったような気がしてすごく孤独でしたが、時間が経つにつれ、何だか子供が私を慰めてくれているような感じになってきて、しっかりしないとな!って思い始めてます。
子供の成長ってほんとに早いですね。
私も親として成長したいです。+10
-0
-
90. 匿名 2015/06/26(金) 21:55:07
結婚後引っ越し、近所には友人は元より知人と言える人もほぼ皆無
両親は他界してて、主人の実家も遠方で、主人は朝早くから夜遅くまで会社
とにかく毎日朦朧としながらオムツ交換、ミルク、寝かせる、お風呂、の繰り返しの引きこもり状態
一階の和室が子供と私の生活の場になってて、幸い夜泣きは少なかったけど、二階の主人を起こしたら悪いと思って一人で何とかしようとしてた
柄にも無く、母親が居てくれたらと思った事も有った
肉体的にも精神的にも辛い時期も有ったけど、小学校に上がる頃になって、頑張った自分を子供や主人にドヤ顔する事も有る
何も自慢出来る事は無い自分だけど、もう心残りは無い、と思う事も
頑張ってる自分を、自分だけでもたまには誉めて上げてね+10
-0
-
91. 匿名 2015/06/26(金) 21:58:45
考えすぎて自分で自分を追い込まないでね。
考えすぎは不安な気持ちを更に不安にと悪循環です。
子供と自分を大切に。一人じゃないですよ、目の前に可愛いお子さんがいるからふたりですよね♪+5
-0
-
92. 匿名 2015/06/26(金) 22:01:03
大変なの、本当によ~~く分かります。
私も実母が他界していたため里帰りせず、主人も毎日帰りが遅いため
ほとんど1人で2人の子供の世話をしていた感じです。
上の子はちょうど2ヶ月くらいの頃は夜中も抱っこしていないと泣いて寝ない時期があり、
一睡もせず抱っこしてリビングをグルグル歩いていたら夜が明けてきて、
辛くて涙がポロポロ出てきたのを覚えています。
それでも子供はあっという間に育ちます。
うちの子達も中学生。もう抱っこもできないし、手もつないでくれません(笑)
今となっては辛かった時期も良い思い出です。
今なら一晩眠れなくてもいいから赤ちゃんずっと抱っこしていたいです。
それに2ヶ月くらいって、表情がしっかりしてきて少し笑うようになってきたりして
本当にすごく貴重な可愛い時期だと思います。
せっかくの育児なので、その可愛さを楽しんでほしいです。
皆さんもおっしゃっているように、家事は最低限にして手抜きをする、
美味しいスイーツなどを食べる、寝れる時には寝る、などして
自分を甘やかしてやり過ごすことも大事だと思います。
私も以前は完璧主義で真面目だったのですが、
子供が産まれてから随分いいかげんで適当な人間になりました。
応援しています!!無理せず体調に気を付けて頑張って下さい。
+10
-0
-
93. 匿名 2015/06/26(金) 22:21:02
お疲れさまです☆
私も4歳(障がい児)、2歳、6ヶ月の子を一人でお世話してます。
夫が不倫して帰って来なくなり3人目が生まれてからは髪振り乱しながら何とかやってます。
ご飯もお風呂も幼稚園や療育の送迎もドタバタ大変で嫌になるときもあるけど、子どもたちの側で成長を見れることに感謝してます(*^^*)
しんどくなって辛い時は母に電話してますよ。
子どもたちが寝た後は好きなお菓子食べて好きな音楽聴いてリフレッシュヾ(⌒(ノ*•ω•*)ノ♡
まだまだ手が掛かって大変な時期ですけど、過ぎてしまえば寂しくなりそうですよね。
お互い頑張りましょうね!+8
-2
-
94. 匿名 2015/06/26(金) 22:45:25
主さんがんばれ(*^^*)
私も旦那さんが忙しくて朝早くて帰りは深夜で休日出勤もしていて、育児にはノータッチでした。
自分が体調悪くても助けてくれるひとがいない不安はいつもあって、よく泣く子だったし病気が心配で1歳半ぐらいから子育て広場に通いだし(^_^;)お友達作りました。
その時は高層マンションだったので、お洗濯も朝出来なければ周り気にせず夜干ししたりかなり適当でしたよ。ベランダで赤ちゃん抱っこして実家の方向見てホームシックになったり…凄く寂しかったけど、夜中は窓から見える向かいマンションの窓の明かりを何個か見つけては、私だけが起きてる訳じゃない!と勝手に同じ境遇なんだと思って抱っこしてましたね(^_^;)夜中も寝ない時は好きなアーティストのDVD見て抱っこしたり。
疲れた時は美味しいスイーツや出前取ったりして、自分にご褒美あげてください(^_^)+7
-1
-
95. 匿名 2015/06/26(金) 22:46:51
主さん、とっても分かります。
本当にお疲れ様です。
同じ境遇の方達と語り合いたいくらい!
私も誰にも頼れず二人育てていて、今は3歳と1歳ですが一年前はどうやってきたか記憶ありません。
でも一人目の時の方が未知数すぎて精神病んでました。
外に出掛けるのも気疲れと周りが幸せにみえて辛くて引きこもってました。
辛い時は今でも遠方の母に電話しています。
旦那様がいないなら、家事は思いっきり手抜きしてください。
赤ちゃんと共に寝てください。
寝ないと本当におかしくなります。
首が座るまでは本当に何もできませんよね。
首が座ったら、もう少し楽になります。
あと、子育てで相談したい時は相談ダイヤル沢山ありますよ!
粉ミルクメーカーにもありますし、母子手帳にものってたかな?
一人で抱え込まないで誰かに話すだけで本当に楽になります。
私は赤ちゃんはママを困らせたくて生まれてきた訳ではない、という詩を読んでから我にかえりました。
その時ちょうど生後1ヶ月ほどで、発狂しそうになっていた時期です。
向き合ってあげることで絶対伝わりますよ。
もう少し大きくなって、心から笑い合える時が楽しみですね(*^_^*)
私現在進行形で病んだりする日もありますが、子どもに支えられています。
主さんが笑顔で過ごせるよう、祈ってます(^^)
+8
-0
-
96. 匿名 2015/06/26(金) 22:48:19
主さん、お疲れ様です。
一人で育児本当に大変だと思います。体力的な事よりも私は精神的にキツかったです。知り合いも頼る人も居ない中での育児は常に孤独で、産まれたばかりの娘とよく一緒に泣いていました(^_^;)
でも赤ちゃんの間ってあっと言う間ですよ。よく泣くと思ったら、オギャーオギャーという声も今しか聞けないと思って!赤ちゃんの柔らかい髪や匂いも沢山忘れないように!必ず懐かしいと思える日がきますよ!
それでもどうしてもイライラする時は少し赤ちゃんを置いて、自分だけ別室で一呼吸いれるか携帯ゲームでもするかしたらまだ気分は紛れます。赤ちゃんに対して罪悪感ありますけど、どうせ覚えてないですし…
頑張ってくださいね!
+7
-0
-
97. 匿名 2015/06/26(金) 22:52:30
上の子、3歳。下の子が産まれてすぐ、旦那が帰って来なくなりました。不倫です。
母が亡くなっているので、実家にも頼らず、1人で子育てしています。
辛いけど、お金が必要だから、離婚はせず、我慢しています。
妊娠出産で、女として見られなくなったのも、自覚しています。
辛い。+12
-1
-
98. 匿名 2015/06/26(金) 22:57:24
ノイローゼになるかと思った。廃人状態だったけど、誰も頼る人なんていないから、私がやらないとと思ってとにかく赤ちゃんが生きていけるように…と事務的にやれる事はやった。
当時は可愛いと思えなかったし、虐待してしまうんじゃないかと思った。
1歳ぐらいになって可愛いと思えるようになったし、赤ちゃんの時に大変だったからかイヤイヤ期はあまり大変じゃなかったです。+4
-0
-
99. 匿名 2015/06/26(金) 23:09:58
あまり暑くない時間に少しお散歩や支援センターに行ってみると気分転換になりますよ。
泣いている我が子を可愛いと思えないくらい気持ちが追い詰められる時って誰でもあると思います。
外に出ると、優しい知らないおばさんとかに、可愛いねと声をかけられるだけで、結構救われたりします!
とにかく赤ちゃんが寝たら自分も寝て、身体を休めることを第一に考えてくださいね(^ ^)+6
-0
-
100. 匿名 2015/06/26(金) 23:10:28
私も一人で子育てしていました。
主人は帰りが遅かったし、実家も事情があって頼れませんでした。
子供は可愛かったけど、ストレスもたまり、耳の病気になったり、目眩したり、辛かったです。
でも、赤ちゃん時代って少しの間なんですよね…すごい貴重な時間だったと思います。
頑張って下さいとしか言えないですが、後で懐かしく感じますよ!
育児楽しんで下さいね!
+5
-0
-
101. 匿名 2015/06/26(金) 23:20:31
主さん一緒です!
私も現在8ヶ月の子を育ててます
初めての子育てを毎日1人で奮闘しています
実家は毒親だったので絶縁しており
住んでいる所は主人の地元で知り合いもおらず
自営業の主人はほぼ休みなく働いていて
毎日子供と2人きりです
子供が2ヶ月の時は泣いたら抱っこ、YouTubeで子供の泣き止むオルゴールをエンドレスで流し続けて乗り切りました
子供が寝たら簡単に家事を済ませて私も寝る
ちょっと元気な時はガルちゃん見たり、録画しておいたテレビを観たり
子供が起きてる時は一方的に話しかけたり、歌を歌ったりしてました
3ヶ月辺りから絵本を読んであげたりしてたかな
毎日大変だと思いますが、お互い頑張りましょう!+5
-0
-
102. 匿名 2015/06/26(金) 23:20:42
ご主人の帰りが遅いとか、その程度で一人で子育てっていってることにビックリ(@_@)
+0
-23
-
103. 匿名 2015/06/26(金) 23:22:17
ひとりで、とは言いきれませんが…
私が娘を出産する2日前に母が脳梗塞で倒れので里帰りはしませんでした。
主人は単身でも出張でもないのですが激務に追われて夜も遅くシングルマザー状態が続きました。初めての育児で精神的にも辛かったし主人には当たるし…本当に当時は大変でした。
保健センターや友人など色々救われました。
現在は間もなく2歳になりますが、母は強しです。本当数年なんですけどね…
大変ですがそれ以上に子供の成長には感動し驚かされますよ。無理せず頑張りましょう。+4
-0
-
104. 匿名 2015/06/26(金) 23:32:56
偉い!!素晴らしい!!
でも頑張り過ぎないでね!
一人目は頑張り過ぎてしまいます。私もそうでした。
赤ちゃんを育てるのは大変ですが、母親は子供をちゃんと危険から守ることが出来れば、それで充分だと思います。
正解は無いのですから、不安にならずに進んで見て下さいね。気付けばこんなに大きく成長してた!って事になりますよ!+8
-0
-
105. 匿名 2015/06/26(金) 23:34:33
大変だと思いますが、その分母と子の絆深まりますよ、きっと(^v^)
今の時期は天気も不安定ですが、朝や夕方の涼しい時間に少しお散歩したりするだけでも気分転換になるのではないでしょうか?
まだ2ヶ月とのことですので無理して何しなきゃとか考えず主さんが少しでも楽になるようにしたらいいのでは?+4
-0
-
106. 匿名 2015/06/26(金) 23:55:36
一人育児というわけではないのですが、1ヶ月で家に戻り、旦那がちょうど忙しくほとんど家にいない状態でした。
本当につらくて、特に買い物が不便でした。
なので、飲み物はAmazon、自分一人のお昼はセブンミールなど宅配などのサービスを活用しました。
田舎なので、ネットスーパーがないので、イオンで買い物した時は配送にしたり、ちょっと割高な感じがしますが、甘えれる物には甘えました。
また、転勤した土地だったので、友達もいなく、夜中、一人で子供に泣かれた時など私まで泣いてしまったりとありましたが、意を決して、4カ月くらいから、支援センターや子育てイベントなどに行き、友達を作りました。
あと、予防接種などでも病院でお友達ができました。
お友達ができると、少し話し相手がいることでストレスも緩和されたりしますよ。
長々とすいません。+4
-0
-
107. 匿名 2015/06/26(金) 23:56:18
それじゃあ102はどんな状況で育児してるのか知りたい。+6
-0
-
108. 匿名 2015/06/27(土) 00:14:15
主さんお疲れ様です!
ここまでコメ読んで、こんなに同じ境遇で頑張ってるママさんが沢山なんだと思うと
私まですごく励みになります。
泣き止まない赤ん坊と眠れない日々、
今が朝なのか夜なのかも分からない日もありました。
ずーーっと泣き止まなくてひたすら抱っこしてリビングでスクワットしていたり。
今でも好きだったBEGINの唄を聴くと、あの頃を思い出すので聴けなくなってしまいましたよ。笑
子守唄代わりにずっと流していました。
孤独で暗くて長いトンネルの中にいるような毎日だったけど
そんな私も今3人目妊娠中です!
子供はあれよあれよと大きくなって、どんな辛い育児も吹き飛ぶくらい幸せを感じさせてくれますよ!
空けない夜は無い!
上の2人がキャッキャッと大笑いしている姿をみてると
今だからこそそう思えるようになりました。
主さんも不安だと思いますが
その甘えられない状況はあなたに必ず自信を与えますから
頑張って((´∀`*))
+8
-0
-
109. 匿名 2015/06/27(土) 00:19:21
お疲れ様です。8ヶ月の男の子を育ててます。私も、実家に帰れず旦那の両親は、いろいろあり一度も会った事がありません。最近、また夜泣きをするようになり一週間前から不眠症にかかってしまい毎日2時間も寝れなくなりました。でも、この時間は今しか味わえないものだしボチボチしようーと言い聞かせながらやってます。主さんも大変でしょうけど無理なさらずにして下さいねっ。+6
-0
-
110. 匿名 2015/06/27(土) 00:30:25
育児ご苦労様です。私も二人とも里帰りせず、ほぼ一人でなんとかやってきました。一番辛い時に1人で世話をしていて泣けてくる時がありました。でも甘えられる環境の人にない母親の強さはあなたに確実につきます!+7
-1
-
111. 匿名 2015/06/27(土) 01:19:06
保健所とかファミリーサポートとか使える支援をいっぱい使って!
がんばらなくてよいよ、とりあえず踏ん張る!
すぐに赤ちゃんはお母さんに笑いかけてくれるよー+3
-0
-
112. 匿名 2015/06/27(土) 01:59:53
両親他界してるし、唯一の頼りは旦那なんだけど出産前後仕事忙しくてほとんど家に居なくて泣きながらひとりで息子のお世話したよ。心細いし身体は辛いしだよね。お手伝いしに行きたいよ。本当に。身体を大事に(=゚ω゚)ノ+6
-1
-
113. 匿名 2015/06/27(土) 03:14:44
36さん、私もそう思う!
私自身は実家が遠くて協力得られないし、旦那も仕事の関係で毎日いないも同然でほぼ一人育児。なのに同じアパートにいるママさんは目の前の実家に毎日車で行き遅くに帰ってきてる感じで入り浸っている様子。ストレスなんてないでしょ?って思うけど、朝とか子供を怒鳴り散らしてる声がよく聞こえてくる……。こっちは毎日一人で必死に育児してるのに、協力が得られる環境にありながら子供に優しくできないなんてって思うと聞こえてくるだけでイライラしてくる。+7
-1
-
114. 匿名 2015/06/27(土) 03:57:33
主さん、お疲れ様です!!
頑張りすぎてませんか?大丈夫ですか?
私は現在5歳の男の子をほぼ一人で育ててます。
実家、義実家ともに遠方、旦那は長期出張くりかえしてます。
生まれて数ヶ月は泣いてばかり、夜泣きもするし、家事も買い物もうまくこなせず疲れ果てて不安だらけでした。オムツかえてもミルクあげても泣き止まないときなどもうパニックでした。
半年ほどして、近くの公民館の子育て支援に参加して少しずつ楽になりました。きいてくれる人がいたり、こどもと外にでられるだけでほっとしました。
買い物は生協の個配をかなり活用しました。足りないものがでたときだけ買いにいき、はじめはなやんでた家事も「どーせ誰もこねーわ!」とできるときに可能なだけと決めてやりました。赤ちゃんの衛生と安全にだけ注意しました。
私が助けられた言葉は、
「赤ちゃんは生まれたところ。この世の全てに驚いてるから泣く。ママは安心させてあげたらいい」という先輩の言葉です。暑いも寒いも痒いも眠いも腹減りもうんちもこの子にとっては全て初めて!そりゃ泣くわ!と思えたらふっと楽になりました。
どうかお体を大切に、大丈夫ですよ!+9
-0
-
115. 匿名 2015/06/27(土) 07:10:51
私もそうでした!
が、3人目が2歳目前になってる今思うのです!
1人で育てて楽だったと(笑)!!
1人目のときは一緒にお昼寝、自分のご飯はてきとーにすませてぐーたらしてましたよ♪
夜中泣かれるとお風呂のタイミング逃すので、夕方以降、これはなかなか起きないだろってタイミングのときにパパっとすませてました!
3か月ころからリズムつくし、お出掛け徐々にできるし、もうすぐです!
とゆー私も5か月のときに届いた雑誌に、ママ頑張りましたねいつもお疲れさまです、って書いてるの読んで号泣したのを覚えてます!
子育て真っ最中のみなさま、ほんっとうに毎日お疲れさまです!
頑張りすぎないていどに、共に頑張りましょう♪
+4
-0
-
116. 匿名 2015/06/27(土) 09:13:29
とにかく眠くなるとギャン泣き。6時間連続で泣かれ一緒に泣きました。でも目が見えるようになって少しづつ楽に。そんな娘も高校生です。+6
-0
-
117. 匿名 2015/06/27(土) 12:14:34
大丈夫ですよ(^^)
私は両親はいなくて義親も遠方です。
近所に知り合いもおらず、旦那は単身赴任で家には私と子どもだけ。
完全1人です。今3ヵ月の双子育てます!
友達は1人で三つ子育ててます!
この前重い腰を上げて、市でやってる同じくらいの月齢の人達の交流会に行ってきました。
1人で育児してる方、結構いましたよ♪
みなさんとLINE交換して毎日やり取りして励ましあってます。
悩んでるのはあなただけではないですよ!
困った時は電話育児相談とかしてみるのもいいかも(^^)
ママの笑顔が一番だからね!
あんまり人と比べないで頑張りましょう♪
なんとかなります!主さん大丈夫です!+4
-0
-
118. 匿名 2015/06/27(土) 13:31:55
夫がいなくて寂しいかもしれませんが、
夫の出勤に合わせてゴハンしたくしなくていい
っていうメリットもあるよ
ネットスーパーで買い物してラクしてみたり、
とにかく自分をいたわってください。
出産&育児、お疲れ様!そしておめでとう!+2
-0
-
119. 匿名 2015/06/27(土) 16:21:27
お疲れ様です!
赤ちゃんと一緒に寝て…食べて…飲んで…寝て…体を休めながら生活してください♪
焦らずゆっくりと親子共々成長てくださいね!!
+2
-0
-
120. 匿名 2015/06/27(土) 16:26:22
今日、4ヶ月なった娘を育ててます。
私の両親は亡くなっていません、しかも訳あって未婚での出産で旦那も居なくて1人で育ててます。
病院から退院して家に帰ってきて子供と二人きりになった時、とてつもない不安感に襲われたのを今でも忘れません。しかし、そんなの一瞬でした(笑)
毎日手探りしながら育児をしてバタバタ、、
でも大変な分最近よく笑う娘の笑顔がを見ると本当に癒されます。
頼る人が居なくても大丈夫ですよ。
変な言い方ですが何とかなっちゃいますよ。
私もこれからが今よりもっと大変だと思うけれど頑張っていきます!
他の方のコメント見て私自身励まされました。
+6
-0
-
121. 匿名 2015/06/27(土) 16:36:39
今日、4ヶ月なった娘を育ててます。
私の両親は亡くなっていません、しかも訳あって未婚での出産で旦那も居なくて1人で育ててます。
病院から退院して家に帰ってきて子供と二人きりになった時、とてつもない不安感に襲われたのを今でも忘れません。しかし、そんなの一瞬でした(笑)
毎日手探りしながら育児をしてバタバタ、、
でも大変な分最近よく笑う娘の笑顔がを見ると本当に癒されます。
頼る人が居なくても大丈夫ですよ。
変な言い方ですが何とかなっちゃいますよ。
私もこれからが今よりもっと大変だと思うけれど頑張っていきます!
他の方のコメント見て私自身励まされました。
+3
-0
-
122. 匿名 2015/06/27(土) 17:12:15
私も生後8日目から1人でした!買い物は生協にしてなるべくゆっくり子供と過ごしましたよ!
主さんと同じく不安ばかりで、毎回小児科に電話していました(・_・;
主さんがんばって!!!!+2
-0
-
123. 匿名 2015/06/27(土) 20:11:47
皆さん育児お疲れさまです
私はもうすぐ3ヶ月になる娘を育てています
旦那の仕事は帰りが遅く、朝から晩まで赤ちゃんと2人きりの生活です
泣いたりぐずったりしたら、私はすぐにおっぱい吸わせちゃいます!その都度母乳が出てるかは不明ですが、そうすると腕の中で大人しく吸ってくれて、あわよくばそのまま寝てくれるので!ただ、横に寝かすとすぐ泣くので、授乳するソファ近辺にはケータイ充電器やTVリモコン、飲み物など用意しておいて、腕の中で寝かせたままゆっくり過ごしてます!
あと、機嫌が良い時や上手く昼寝してくれた時に夕飯作ったり、お風呂の準備を済ませています
母に言われた、
「赤ちゃんとのあんなに幸せで濃密な時間は母親しか味わえない」
という言葉を胸に、過ごしています
今も洗濯終わったけど腕の中で寝てて、さてどうしよっかなーって感じですが、テキトーにやろうと思います^_^
出産の時も死ぬほど苦しかったのに、今は可愛い我が子と過ごしています
今のこの辛い時期も必ず終わりがくると思って、一緒に頑張りましょう!
+1
-0
-
124. 匿名 2015/06/27(土) 20:39:19
親はすでに他界していて、周りに頼れる人がいない現在7ヶ月半のものです
ここの皆さんは、病院で出産を終えられてから、全てお一人でやられたのでしょうか?
よく、産後は水に触るなとかありますが、私もそんな事守ってられません。けど、産後すぐからずっと動いてるとその後の体力とかに影響するのでしょうか?
おまけに私はアラフォーで若くありません。
自分でやり切るつもりですが
このトピはブックマークにして、大切にさせてもらいます。m(_ _)m+3
-0
-
125. 匿名 2015/06/27(土) 22:52:15
124さん、私は退院日からやりましたよ
帰宅して座る間もなくすぐに洗濯や掃除、夕飯の支度…
後々体には不具合出るだろうなぁとは思いつつ、実親は他界してるし頼るとこ無いから仕方無く。
あれから6年…はい、たくさん不具合出ています。
出来れば、市町村のサポートを調べて助けてもらった方が良いと思います。
あの時は、自分でしなくちゃと必死でしたが今なら絶対にサポートを探して頼みます。
それくらい、出産って体に負担凄いんだと実感しているからです。
私のように歩けなくならないように…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する