-
1. 匿名 2022/06/07(火) 16:55:22
30代後半ですが生理が1ヶ月遅れてます。こんなに遅れたのは初めてですが、最近嫌なことが続いたので原因はおそらくストレスだと思います。
皆さんはどのくらい遅れたら病院に行きますか?+92
-6
-
2. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:09
原因がストレスと断言出来るのなら、行かないかな+245
-6
-
3. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:14
生でヤッたか無いかでまた違うかもしれん
可能性は?+95
-28
-
4. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:16
妊娠の覚えない時ってこと?+130
-1
-
5. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:40
妊娠の可能性が無いなら行かない
可能性があるなら検査薬してから行く+180
-5
-
6. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:49
いつもちゃんとくるから2週間遅れたら行く+27
-1
-
7. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:56
妊娠の可能性ゼロなら行かないかも
そのまま全然こなさそうなら行くかなぁ+90
-2
-
8. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:08
思い当たる節がないなら3ヶ月かな
普通にストレスで1回飛んだりするし+128
-5
-
9. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:08
ストレスだったら一回なかったくらいは放置する
2ヶ月なかったら病院行く+86
-1
-
10. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:16
生理周期の記録してるから春先はだいたい1ヶ月から2ヶ月くらい遅れるのを把握してる。
そこから大きくはずれたら病院行く。+17
-3
-
11. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:22
明確に妊娠じゃないなら3ヵ月とか半年は行かないかも
生理ないの正直ラクだし…+83
-19
-
12. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:23
2ヶ月位かな
てか記録付けてないから前の生理がいつだったか覚えてないや+4
-11
-
13. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:32
やることやってるから心当たりなくても2週間過ぎてからかな。やることやってなかったら半年くらい放置しちゃうかも+28
-0
-
14. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:44
妊娠の可能性ないなら行かないかな
妊娠の可能性がゼロではないなら、1週間遅れたら検査する
だいたい検査すると直後にくる+54
-0
-
15. 匿名 2022/06/07(火) 16:58:09
妊娠の可能性あるなら行ったほうが良いかと+3
-2
-
16. 匿名 2022/06/07(火) 16:58:34
私は60日くらい開くことがあるので、3ヶ月くらいは行かないかも+33
-0
-
17. 匿名 2022/06/07(火) 16:58:46
3ヶ月かなぁ。
私もアラフォーなんだけど、40前後だと生理周期みだれてくることもあるだろうし、3ヶ月様子みて来ないようなら婦人科受診してみるかな。+30
-0
-
18. 匿名 2022/06/07(火) 16:58:58
1ヶ月遅れでも行く。
様子見している時間がストレスだから、早く診察して結果を知りたい。+23
-2
-
19. 匿名 2022/06/07(火) 16:59:03
妊活中なので1日でも遅れたら直ぐに行きたい+3
-11
-
20. 匿名 2022/06/07(火) 16:59:10
PCOSで昔から周期が長いので90日を超えたら受診するよう言われてます
逆に早い方が焦る+9
-0
-
21. 匿名 2022/06/07(火) 16:59:22
まず1ヶ月の時点で妊娠検査薬使ってみて何も無ければ様子見
2ヶ月過ぎても来ないようだったら病院行く+8
-0
-
22. 匿名 2022/06/07(火) 16:59:33
妊娠の可能性があるなら2週間
妊娠の可能性がないなら1ヶ月
+9
-0
-
23. 匿名 2022/06/07(火) 16:59:48
たまに2か月あいたりするけど、特に痛みがひどいとか量が多いとかもなく、普通にしてたら1か月周期に戻るわ
これなんなんだろうなあ+11
-0
-
24. 匿名 2022/06/07(火) 17:00:05
妊娠の可能性ない&何の症状もない場合は3ヶ月まで待つ+6
-0
-
25. 匿名 2022/06/07(火) 17:00:12
元々不規則なので行かないかな、と言うか恥ずかしいけど婦人科って行ったことない…何されるか怖いし恥ずかしいので😢そんな人いないよね…+17
-1
-
26. 匿名 2022/06/07(火) 17:00:20
>>1
3ヶ月来なかったら行くかな。
1ヶ月来ないなんてよくあるし。+6
-5
-
27. 匿名 2022/06/07(火) 17:00:40
ちょうど今きてない、、
初日にうっすらピンクの出てダラダラ茶色がたまにでなかなかこない+11
-0
-
28. 匿名 2022/06/07(火) 17:00:47
ストレスなのか、3ヶ月止まりました。
病院予約して、予約日の2日前に生理来た!
体って不思議+7
-0
-
29. 匿名 2022/06/07(火) 17:00:52
>>1
30代なら遅れても1ヶ月だったなぁ。
40代前半から早まって40代後半から2ヶ月とんだり、めちゃめちゃ。
50歳が平均閉経だからいつ終わっても不思議ではない。
最近30後半でも閉経する人増えてるらしいよ。
+23
-0
-
30. 匿名 2022/06/07(火) 17:01:19
>>2
素人に断言はできないよ
安心のために行くのもいいと思う
生理来ない不安もストレス源の一部になってるだろうし、原因判明させたほうがいい+28
-0
-
31. 匿名 2022/06/07(火) 17:01:31
妊娠の可能性は、全くないですか?
妊娠が無いなら、もう少し様子を見ます。
ストレスで、何年も生理が無かった時期もありました(ガリ痩せしていた時)
身体のことは、病院で診てもらうと安心。
超音波で、生理で剥がれる膜(?)が体内にできているかを診てくれたと思う。+4
-0
-
32. 匿名 2022/06/07(火) 17:02:10
>>1
ナイスタイミングなトピ!ありがとう!今年38歳既婚です。
一般的にアラフォーになると女性ホルモンの減少により、経血量が減ったり、生理期間や生理周期が短くなったりという変化が出やすいと言われていますが
かく言う私も数年前から経血量が減り続け、毎月ほとんど三日で終わるという感じ。生理周期はほとんど乱れ無しです。
それが今年に入って周期は乱れ、ここ2ヶ月ほど生理が来ていません。体調不良も無いし、妊娠ではないので病院に行った方がいいのか迷っています。
サクッといきゃいいのに、内診が死ぬほど苦手で脂汗を大量にかいてしまうほど嫌なので躊躇っています。+25
-3
-
33. 匿名 2022/06/07(火) 17:03:11
>>1
ストレスだと完全に分かっていれば、行かない。
主さんは思い当たるフシは無いの? それにもよる。
+10
-0
-
34. 匿名 2022/06/07(火) 17:03:53
妊娠の可能性があってもなくても行く。自分の身体だからちょっとでもおかしいなって思ったら婦人科だけじゃなく病院行きます。何もなければそれで安心できるし( ´ ꒳ ` )⸝+4
-1
-
35. 匿名 2022/06/07(火) 17:04:30
最近婦人科に行ってない、もしくは1度も行ったことないならとりあえず行ってみてもいいかもしれないです。
私は最近初めてエコーで診てもらったりしましたが多嚢胞性卵巣症候群だと言われました。
生理が遅れたりこなかったりすることがあるそうです。
と、言われたものの今まで最大周期が40日くらいになったことがある程度で生理がこなかったことはありません。
もし生理こなくなったら病院に来た方がいいのかどうか聞いてみましたが、そこの婦人科の先生いわく最低でも3ヶ月に1回生理がきていれば大丈夫だとかなんとか…?
詳しいことはよくわかりませんし、人それぞれいろんな症状があると思います。
でもよろしければご参考程度に。
ストレスがあるとのことですのでお大事に!
天気も悪くて体調崩しやすい季節だと思いますし、しっかり栄養取ってしっかり寝てくださいね。+3
-0
-
36. 匿名 2022/06/07(火) 17:04:33
来なくなったキッカケは明らかストレスが発端だったけど、潜在的にホルモン異常があったみたいで薬飲んでる。気にすること自体が余計ストレスになったりもするから早めに婦人科行った方がいいかも。初回は問診だけで内診なしでした!+1
-0
-
37. 匿名 2022/06/07(火) 17:04:34
1ヶ月遅れたら行くようにしてた。
高プロだったので数値が上がってないか見てもらう為に+0
-0
-
38. 匿名 2022/06/07(火) 17:05:30
>>1
ひと月遅れてるなら行った方がいい。病気の可能性があるよ。+13
-1
-
39. 匿名 2022/06/07(火) 17:05:31
変な痛みとかないなら3ヶ月くらい基礎体温を測って記録していくといいかも
私は半年こなくて産婦人科にいったけど原因不明で基礎体温つけるように言われただけだったよ+1
-0
-
40. 匿名 2022/06/07(火) 17:05:49
妊娠の可能性や病気かもと思い当たるような他の症状がないなら次の生理がくるまで様子を見てみる。
次の生理もこないなら病院に行く。+1
-0
-
41. 匿名 2022/06/07(火) 17:07:12
普通に1ヶ月なければ行く
閉経時期でも安定しない時期でもないから+0
-0
-
42. 匿名 2022/06/07(火) 17:08:32
>>1
今は30代ですが20代のころ、ストレスで生理がこなくなって1〜2ヶ月ほっといたら卵巣機能低下症って診断されました。私のは極端な例ですが、時間があるなら行ったほうがいいと思います。最近まで薬を服用しないと自力で生理は来ませんでした。持病もありません。+9
-0
-
43. 匿名 2022/06/07(火) 17:08:43
次の周期まで待つ
アラフォーだから、閉経の可能性も考える+2
-0
-
44. 匿名 2022/06/07(火) 17:10:17
ストレスで生理来なくなるタイプと、血が止まらなくなるタイプ(不正出血タイプ)の違いってなんなんだろ?+5
-0
-
45. 匿名 2022/06/07(火) 17:10:26
私なんて「妊娠したかも!?」っていう想像妊娠で生理が2週間遅れたよ…
旦那にも「二人目出来たかも!」とか言っちゃってさw
想像妊娠したなんて恥ずかしくて誰にも言えないw
+9
-1
-
46. 匿名 2022/06/07(火) 17:11:44
出典:oggi.jp+3
-0
-
47. 匿名 2022/06/07(火) 17:13:43
ひと月遅れてるのに行かないって人が案外居てびっくり。昔からそうだから気にならないのかな?+4
-1
-
48. 匿名 2022/06/07(火) 17:16:05
妊娠の可能性がないなら行かない。というか行かなかった。3年放置した。+2
-0
-
49. 匿名 2022/06/07(火) 17:17:27
>>45
この前同じくそうでしたww
コロナ禍になってから生理までもが狂うようになってしまった。+4
-0
-
50. 匿名 2022/06/07(火) 17:17:42
ヤッてないなら一ヶ月じゃない?
行けば安心して意外と来たりするよ+2
-0
-
51. 匿名 2022/06/07(火) 17:18:18
元々生理不順で32〜43日周期でバラバラ
妊娠じゃないのに前回の生理から数えて確か60日生理がこなくて気になって病院へ
(生理がこなくなった月はひどい風邪をひいて寝込んでいたのでその影響だと考えてました)
病院で診てもらった時に先生から生理周期が40日以上になることが年に1回でもあれば異常だから検査した方がいいと言うことで血液とエコー検査
検査の結果、多嚢胞性卵巣症候群(pcos)と診断されました
生理がこなくなった月は無排卵だったようで、エコー見ても卵子が育ってないからこのままいつまで待っても生理はこないですよと言われ、生理を起こす処方されました
あと基礎体温つけて二層に分かれれば排卵があったか分かるからつけるように言われ、続けています
気になるなら早めに受診したほうがいいと思いますよ+3
-0
-
52. 匿名 2022/06/07(火) 17:20:06
>>32私もアラフォーから量が減って筋腫持ちなのに3日くらいで終わるようになったよ。41歳で終わった人数人知ってるからそろそろかなと思ってる。
体調不良が無いなら緊急ではなさそうだけど、もう少し待って来なかったら頑張って行ってみましょ?+7
-0
-
53. 匿名 2022/06/07(火) 17:20:28
タイトル私が立てたトピかと思った!私のは採用されて無かったー笑
今、3日遅れてますが、1週間になったら検査薬してから病院に行くつもりです。+2
-2
-
54. 匿名 2022/06/07(火) 17:24:06
>>32
ちゃんと病院に行った方がいい。38歳ってそりゃ人によるけど閉経の段階に入るには早いと思う。内診って何度やっても全くなれないけど行っておけば良かった!て後悔するより行っといて良かった!て思う方がいいよね。+9
-0
-
55. 匿名 2022/06/07(火) 17:26:56
>>1
私は3ヶ月〜6ヶ月に一度検査しに行ってるから検査の時に相談してみる。前回異常なかったから遅れても気にしない(不正出血とかあれば別)
定期的に婦人科へ行ってなかった時は遅れてる生理がきて終わったら行ってたよ+0
-0
-
56. 匿名 2022/06/07(火) 17:27:12
妊娠とかの可能性がないなら、1ヶ月くらいは様子見るかな
でも今まで4日以上は遅れたことないから、内心はドキドキするかも。
まだ閉経するにははやいけど、来ないならその方が楽かな?とも思う。ホルモンバランス崩れないなら、の話だけどさ。+0
-0
-
57. 匿名 2022/06/07(火) 17:27:46
>>55
そんなにしょっちゅう?+0
-0
-
58. 匿名 2022/06/07(火) 17:34:19
ストレスで遅れた経験が何度かありますが、医者が中を見たらあと数日で来るだろうから自然に待ちましょうって時もあったし、ちょっと自然に任せてるといつ来るか分からないからホルモン注射って時もありました。
妊娠の可能性が全くないなら、3〜4週間の遅れで病院に行っても良いと思います。妊娠だと話が別になるので。+5
-0
-
59. 匿名 2022/06/07(火) 17:34:30
>>14
むしろ出血が止まらない方が怖いかも+1
-0
-
60. 匿名 2022/06/07(火) 17:37:18
>>1
とりあえず今日からでもルナルナあたりのアプリ入れて体調管理と記録しといたほうがいいよ
できたら基礎体温も
病院に行った時にスムーズだし+4
-0
-
61. 匿名 2022/06/07(火) 17:37:24
>>1
予定日より2ヶ月こなかったけどそのあと来ました。
同時期高熱なども出て病気行ったら高ストレスによる自律神経失調症→鬱になりました。+2
-0
-
62. 匿名 2022/06/07(火) 17:38:43
>>1
基本的に毎月来ますが年に2度くらい、
2週間とか、1ヶ月遅れることたまにあります
そういうときは決まって失恋、家族間で揉め事、仕事で失態がある時
あー生理遅れるだろうなって分かっていてもやっぱり遅れる
マイナスだと思いますが病院怖いので行けてないです...+5
-0
-
63. 匿名 2022/06/07(火) 17:39:18
みんな余裕あるね
1ヶ月来ないとか普通なの?
自分は毎度28日周期でピッタリ来る
もう数年狂いもなく、予定とかもたてやすい
でも前回だけ3日間遅れてめちゃめちゃ焦ったよ+4
-0
-
64. 匿名 2022/06/07(火) 17:40:41
妊娠の可能性ないけど3ヶ月きてないや
昔から生理不順で多嚢胞という理由もわかってるから行かないけど+2
-0
-
65. 匿名 2022/06/07(火) 17:41:09
月に3回来た。来ないのも怖いけど沢山来るのも怖い+4
-0
-
66. 匿名 2022/06/07(火) 17:45:03
>>3
それなら妊娠検査薬使うでしょ+21
-0
-
67. 匿名 2022/06/07(火) 17:45:15
>>47
普段の乱れ具合によるのでは?私はほぼ予定通りで、数年に1度1週間くらい遅れるってタイプなので、1ヶ月も遅れたら病院すぐ行く。+0
-0
-
68. 匿名 2022/06/07(火) 17:49:29
>>1
3カ月来なかったら妊娠してなくても受診しましょう。+7
-1
-
69. 匿名 2022/06/07(火) 17:49:57
>>54
>>52
ありがとう!妊娠希望ではないので、生理痛が無くなるのならこのまま閉経しても良いなとも思っているのですが病気の可能性もありますもんね。デブだから行きたくないのもあるけれど、本当に内診が嫌すぎる。あと1ヶ月経って生理が来なかったら行ってみますね!+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/07(火) 17:57:45
>>57
そうだよ
内診は6ヶ月おきだけど、生理と仕事と病院の休診日の影響で実際は4か月〜5ヶ月になることが多い
それと血液検査と性器に出来たしこりも別であるから3ヶ月〜6ヶ月だと思う
+0
-0
-
71. 匿名 2022/06/07(火) 18:00:55
半年遅れた時は流石に病院行ったわ+2
-0
-
72. 匿名 2022/06/07(火) 18:21:14
半年放置してたら子宮が小学校並みの大きさに縮んでるって言われて怖くなったから1ヶ月遅れたら行くようにしてる。+1
-0
-
73. 匿名 2022/06/07(火) 18:36:06
妊娠の可能性が無いなら私は半年近く行かないかも。
今アラサーだけど本当に不順だから慣れちゃってるのもあるんだけど。
でも、不順とかじゃなく妊娠の可能性も無く毎月ちゃんと来てるのに
2ヶ月、3ヶ月来なかったら行ったほうがいいんじゃないかな⁇+0
-0
-
74. 匿名 2022/06/07(火) 18:36:28
>>69
閉経後の女性の病気のリスクを知ると生理痛から解放されるから嬉しい❗️とは言えなくなるよ。私、子宮内膜症だから気持ちは分からなくもないけど。+2
-0
-
75. 匿名 2022/06/07(火) 18:38:28
>>1
30代後半ならあと1カ月くらい待ってみる。仕事や家事でバタバタしてるころに来そう。+0
-0
-
76. 匿名 2022/06/07(火) 18:52:53
>>25
そんな人もいると思うけど、不規則なら健診行っておけば?と思うよ
不安な気持ちはわかるけど病気より怖いことではないよね+2
-0
-
77. 匿名 2022/06/07(火) 19:00:19
妊娠の可能性がないなら2か月は様子みたい
婦人科ってどこも激混みだし出来ればあんまり行きたくない+1
-2
-
78. 匿名 2022/06/07(火) 19:00:48
>>1
1ヶ月遅れたとき病院行きました
多嚢胞があって生理周期が狂うようならすぐ病院行くように数年前言われてたので
その時は言われなかったのか気づかれなかったのか、子宮内膜症で卵巣片方癒着してた
生理痛重いでしょ〜って
特別不摂生も多大なストレスも今はないけど、ホルモンの調子がどうもうまくいかない
どこかしら不調だったり気になる部分があるならもう病院行ったらいいと思います!+4
-0
-
79. 匿名 2022/06/07(火) 19:02:35
おかしいと思ったらすぐ行く 不安のまま過ごしたくない
何もなければいいし何かあったら早く治療できる+2
-0
-
80. 匿名 2022/06/07(火) 19:04:10
>>25
何歳かは知らないけど20歳過ぎてるなら行った方がいいよ本当に。内診って未知だし不安で恥ずかしい気持ちが強いだろうけど先生も看護師も見慣れたもんだよ。私なんて太もも太いし、お尻大きいから最初は嫌だなーって思ってた。13年経った今でも内診は嫌。でも女性特有の病気も早期発見、大事だよ。+4
-0
-
81. 匿名 2022/06/07(火) 19:14:53
43歳ですが、半年来なくて「閉経?病気?」と悩んでいたらおととい普通に来ました。
婦人科にいくのもあれだしなあ、とか悩んでしまいますよね。
来たら来たですっきりしてしまい結局病院にはいきませんが、20代の仕事が忙しい時期に半年来なくて婦人科に行きホルモン注射した経験あり。
出産してないしぶっちゃけ産婦人科とか敷居高いです。+1
-0
-
82. 匿名 2022/06/07(火) 19:21:08
>>81
43歳なら尚更、定期的に行った方がいいね+0
-0
-
83. 匿名 2022/06/07(火) 19:28:12
40代前半出産経験なしです。
昨年1ヶ月程生理が来ず来たら1ヶ月出血続いて貧血になり流石に病院に行こうと婦人科に行き子宮内膜増殖症と筋腫が巨大化してました。
それまでは生理不順も無く生理痛もそんなに酷くはなく定期的な検診もしてませんでした。
子宮の外側に出来るタイプの筋腫で大きくなるまで自覚症状が無く結局子宮全摘しました。
年齢的には早めの閉経かと思いましたが病院に行ってよかったです。+2
-0
-
84. 匿名 2022/06/07(火) 20:05:48
検査薬陰性で生理(多分生理)きたけど安心してい?+0
-1
-
85. 匿名 2022/06/07(火) 20:25:52
妊娠の可能性なかったら一ヶ月かなぁ🤔以前ストレスが原因で生理がひと月に2回きたときは病院いったわ。しかも通常運転ぐらいの量だったしね+0
-0
-
86. 匿名 2022/06/07(火) 20:42:08
自分のはっきりした生理周期は分からないけど、今まで来なかった月はないなぁ
彼氏もいないし妊娠の可能性はないのに、もし1ヶ月来なかったら相当怖いと思う+1
-0
-
87. 匿名 2022/06/07(火) 20:43:50
>>29
まさにその30代後半だけど、妊娠の予定もないしさっさと終わってほしい+1
-0
-
88. 匿名 2022/06/07(火) 20:47:06
>>32
人間ドックのメニューで1度だけ婦人科検診?を受けただけだけど、診察の気持ち悪さがすごくて多少のことは我慢してしまう+1
-0
-
89. 匿名 2022/06/07(火) 20:49:48
>>47
若い時は「まだ安定してないから」と思ってて、大して若くなくなったら「いつもこんな感じだし」と思ってて、アラフォーに・アラフィフになったら「そろそろ閉経か」
思って結局いつも行かない+2
-0
-
90. 匿名 2022/06/07(火) 20:51:15
>>65
こわすぎ+1
-0
-
91. 匿名 2022/06/07(火) 22:11:34
妊娠の疑いがないのなら3ヶ月くらいかな。+0
-0
-
92. 匿名 2022/06/07(火) 22:42:57
会社の人は生理1ヶ月続いてみんなに病院行くように言われやっと病院行った。+0
-0
-
93. 匿名 2022/06/07(火) 22:49:06
>>65
無排卵月経では?+1
-0
-
94. 匿名 2022/06/08(水) 03:37:37
>>25
私もあなたと同じ理由で病院行かなかったよ。一度だけ生理が40日間来ない時があって普段は27日後ぐらいに来るだから凄く不安だったけどいい歳して婦人科に行った事が無かった。
(何故40日間も来なかったかは今も謎)
そしてその半年後にアソコが切れて病院行くんだけどね。笑
その時初めて股間がウイーンて開く椅子に座ってお股オープンしたけど、先生達みんな淡々としてて意外と恥ずかしさ無かったし!
子宮頚がんの検査や他の検査も、初めてならしとく?って軽いノリで先生言ってくれて本当に軽い気持ちで診察した。
私骨格ドウェーブでお腹から下超絶デブだけどさ笑
全然怖くないし痛みがあるような診察じゃないから、ぜひ行ってみてね。私は歯医者の方が怖くてドキドキするよ。+0
-0
-
95. 匿名 2022/06/08(水) 08:29:21
>>1
トピ立ててないで早く病院にいきなよ。
病気かもよ+0
-0
-
96. 匿名 2022/06/08(水) 12:40:59
>>25
わかるよー!私は20代後半だけど今まで一度もちゃんとした周期で生理きたことがない。年に3〜4回とかザラだった。再会ようやく2ヶ月以内にくるようになった。病院行きたいけど田舎だから婦人科やってる時間が限られててうまく休みが取れないし、周りに妊娠か!?と疑われそうで…被害妄想なんだけどね。そろそろ一度は行かないとヤバいなと焦っているよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:oggi.jp