ガールズちゃんねる

自分はよくて人はダメな人

279コメント2022/07/07(木) 17:10

  • 1. 匿名 2022/06/06(月) 20:32:31 

    いませんか?
    他人に対して怒ってたことを自分は平気でやっていたり、それを許されようとしていたり…ウンザリします
    語りましょう

    +495

    -12

  • 2. 匿名 2022/06/06(月) 20:32:58 

    有吉とかね

    +82

    -62

  • 3. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:10 

    認知症の症状みたい

    +124

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:18 

    うちの職場の上司がこれで超イラつく

    +270

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:18 

    自分はよくて人はダメな人

    +166

    -2

  • 6. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:19 

    他人は汚い

    +98

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:29 

    周囲に甘えてるんだろうね

    +136

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:30 

    いるー!!
    めっちゃ腹立って怒ってもそういうヤツって逆ギレしてくんねん

    +203

    -2

  • 9. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:32 

    >>2
    品川の奥さんが喫茶店のババアっていじられかたしたとき
    「お前よく結婚したのにそんなんいえるな、いつまで不良やってんだよ」って返した品川はかっこいいと思った。

    +159

    -23

  • 10. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:35 

    自分は浮気するけど相手のは許せないやつ

    +125

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:45 

    みんなそんなもん

    +13

    -15

  • 12. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:02 

    >>1
    会社のお局ってそんなイメージある

    +164

    -3

  • 13. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:14 

    そういう人にあなたも同じことしてますよねって言うと静かになる
    ほんの少しの間だけど😅

    +64

    -4

  • 14. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:25 

    >>1
    顔のコンディションが悪いからと言って、しょっちゅうカメラオフで会議に参加してる上司
    なのに部下の私がオフにしてると「透明性がない」とかいって、部長から「ガル子の上司が心配してるから顔出してやってほしい」とか言われた
    なんで自分のカメラオフはいいのに部下はダメなんですかーーー

    +148

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:29 

    >>1
    職場にいる。自分がやられて嫌なことを人に平気でしてくるやつ。だから良い態度取らなかったら被害者面の倍返ししてきたよ。この人男ね。

    +147

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:38 

    屑やな

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:42 

    いるいる。人のミスには厳しいのに自分のミスは笑って済ますタイプ。

    +239

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:46 

    クソ上司
    コロナヒスの癖に自分は電話中マスク外したりする…マジ意味わからん

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:47 

    自分はよくて人はダメな人

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:52 

    うちの女リーダーだわ
    人には有給取らせず自分は休む
    人には残業させて自分は定時退社
    めちゃくちゃ嫌い

    +119

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:54 

    >>13
    ま、そういう人は直らないよ。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:03 

    相手の気持ちを考えられないヤバイ奴
    ガルにもいるよねw
    自分はよくて人はダメな人

    +117

    -3

  • 23. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:04 

    ガルにいっぱいいる

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:06 

    >>9
    品川さん、奥さんのこと大切にしてるもんね

    +97

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:06 

    自分もそういうとこあるから何とも…

    自分が呑気なくせに他人が呑気にしてるを見るとイライラしたりとか自分を棚上げしてやっちゃう時あるし

    +16

    -11

  • 26. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:09 

    すぐさま、義父が浮かんだわ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:13 

    他人は平気でイジるのに自分がイジられるとキレる人とかね

    +111

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:22 

    >>1
    指原とか
    自撮りあざと女の悪口言いながら、すごいよね

    +18

    -4

  • 29. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:46 

    自分の誕生日は祝えと言ってくるけど
    私のは特に祝ってくれない

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:48 

    >>2
    自分はユッキーナ容疑者っていうのに
    夏目いじりした陣内に黙ってたのはいらっと来た

    +76

    -8

  • 31. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:49 

    うちの職場のお局。逆のことやられたらものすごく文句言うくせに、自分は無法地帯でやりたい放題。

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:50 

    こういう自分だけは別みたいな人、ストレス溜まらないから長生きしそう。

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:53 

    休職中の同僚がSNS更新しまくっててモヤっとする
    普段は他の部署が楽そうだとか自分が損してるようなことをすごい愚痴る人なんだけどな

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:05 

    >>2
    さっきからあちこちでトピずれ無視して有吉のこと書いてるね。

    +41

    -10

  • 35. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:05 

    喧嘩の勝つ方法(良くない例だけど)って
    話してても話しが通じなくする方法らしい。笑
    どんなに正しく真っ当なこと言っても理解してくれないからエネルギーも吸い取られるし、話してて無駄だから諦めるしかなくなる。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:31 

    >>9
    これじゃあどっちがおしゃべりクソ野郎なんだか

    +105

    -3

  • 37. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:32 

    自分は人にぶつかりまくるのに
    自分がぶつかられると手で払って汚いモノ扱いする人

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:34 

    >>1
    自己愛じゃない?

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:55 

    >>9
    芸人相手ならまだしもよく人の奥さんまでいじれるね。

    +133

    -4

  • 40. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:55 

    >>24
    奥さん大切にしてる人、素敵に見える

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:55 

    >>35
    それ勝つというより「こいつ話にならないヤバいやつだな」って認定されるだけだと思うけどね

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/06(月) 20:37:32 

    >>1
    ガル民の悪口やめてよ

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/06(月) 20:38:11 

    失恋した時に「そんな男さっさと忘れなよ」と言い放った友達が、自分が失恋した時は1年くらい「忘れられない」と相談してきた。もう友達じゃないw

    +26

    -3

  • 44. 匿名 2022/06/06(月) 20:38:13 

    >>1
    それこそがモラハラ
    前はそんな言葉がなくていつもモヤモヤしてたけど、モラハラだと思うと全てがつながる

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/06(月) 20:38:13 

    はいはーい(^o^)
    うちの義父のことですね
    私のやることなすこと全部文句言うのに、自分は同じことしてまーす
    はっ倒したい位にムカつきまーす(^o^)

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/06(月) 20:38:22 

    >>34
    専用スレだけじゃ飽きたらないのかね…

    +18

    -5

  • 47. 匿名 2022/06/06(月) 20:38:33 

    >>1
    職場にいるわ。みんなに嫌われてる

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/06(月) 20:38:36 

    うちの旦那かな。子どもには禁止してることを自分は平気でやる。それを指摘されると「俺は大人だからいいんだ」って逆ギレ。人には厳しいくせに自分には激甘。説得力のカケラもないし、本当に呆れる。

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/06(月) 20:38:50 

    人を変えることは難しいので
    この人は人間一回目なんだと思って静観。🚶

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/06(月) 20:39:05 

    >>1
    多分みんなそうですよ
    私もそう
    ただ自分で気付いてるから改善の余地ありだと思ってる

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/06(月) 20:39:14 

    >>20
    プラス100押したい‼️
    同じような女上司がいます。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/06(月) 20:39:29 

    >>48
    子供にはまず尊敬されないだろうね

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/06(月) 20:39:50 

    立憲民主党の議員

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/06(月) 20:39:56 

    ガルちゃんの芸能人に対するコメントはほとんどそうな気がする 特に容姿に対して

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/06(月) 20:39:57 

    人の間違いをツイートで晒したりしてる人が、私は人が嫌がることは絶対しないんです〜って言っててアラアラ

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:03 

    >>17
    うちの上司がまさにそれ!
    他人の忘れる系のミスには「なんで?!」って詰寄るけど、自分が忘れてたら「あ〜忘れてたわ笑」

    ちなみに忘れる系ミスがぶっちぎりで多いのはこの上司

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:13 

    >>46
    自演してるしw
    ブロックでバレるのにね。

    +16

    -4

  • 58. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:20 

    >>33
    それとこれとは別じゃないかな…
    休職してるってことは何かしらの病気を抱えてるんですよね?

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:48 

    自分では片付けないくせに他の人が気を遣って片付けると不機嫌になる

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:55 

    >>1
    こういうのって傍からみてると、
    自覚してる方がまだ救いがあって、無自覚な方が始末に負えないと思ってる。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:55 

    がるそのものがそんな感じかも。
    被害者も多いけど毒が強いから…。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/06(月) 20:41:02 

    年上の部下がこんな感じだったわ。
    『決まりだから、やらないと駄目だ』という論調でまくし立てる割に、私が同じように言うと『できない、やれと言うならできる環境を用意してくれ』と言う。
    二度とその部下には仕事を頼まなくなったわ。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/06(月) 20:41:44 

    >>10
    元彼がそれ。私は男友達を含むグループでのお出かけや食事も禁止するようなこと言ってたくせに(OK出ても渋々だった)、自分は浮気してたよ。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/06(月) 20:41:53 

    自分のミスを認めるタイプはそうはならない
    めんどくさいタイプだから嫌われてるのに何故か人に押し付けるんだよ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/06(月) 20:41:55 

    自分はよくて人はダメな人

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/06(月) 20:42:00 

    >>1
    隠れSだから意外とそういう男女好き。
    自称SみたいなのとかS感出して偉そうにしてるやつムカつくけど、そういう人って必ず粗があるから時間かけてでもどんどん矛盾をついていってジワジワ潰すの最高。

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2022/06/06(月) 20:42:18 

    >>35
    基○外左巻き系のヒステリーフェミ系な方々の常套手段のやつね。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/06(月) 20:42:19 

    >>5
    うさ様!

    +52

    -2

  • 69. 匿名 2022/06/06(月) 20:42:46 

    >>10
    浮気の定義って、女は「私に内緒で連絡先交換したらアウト」「サシ飲みは浮気」とか、浮気のラインが厳しい。
    男に聞くと「キスまでは浮気じゃない」とか緩いらしい。

    でもそれって、男は自分が浮気するならって前提で言ってるだけで、彼女や奥さんが他の男とキスしたら浮気だと怒るよね。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/06(月) 20:42:49 

    >>25
    そんなもんだよね。私は多少の不公平は流せるけど、人の事を観察してズルい!って騒ぐ人の方が近づきたくないな。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2022/06/06(月) 20:42:49 

    他人には規則はきっちりしないと〜ってここぞとばかりにネチネチ詰めてくるくせに、自分のことになると面倒くさくて適当になんとかならない?って言ってくる上司
    うるせえハゲ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/06(月) 20:42:52 

    いるいる
    自分は人に無神経な発言ばっかりするくせに人から言われたらめっちゃ機嫌悪くなったりね
    精神年齢が低すぎるんだよ

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/06(月) 20:43:03 

    >>66
    それ隠れSとかじゃなく、ただ性格悪いだけw

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2022/06/06(月) 20:43:08 

    >>6
    いるいる。
    スキーに行った車中で「寒い」っていうから洗濯して持ってきた毛布を貸そうとしたら、さも汚いからみたいな顔をして「いい」って言った姪。
    姪の家のおぞましいトイレやごっちゃごちゃの室内を知っているだけに頭にきた。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2022/06/06(月) 20:43:25 

    ネットで誹謗中傷してる人ってそうじゃない?自分が少しでも悪く言われたらキーッ!って怒ってる

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/06(月) 20:43:27 

    >>46
    もう病気なんだと思う

    +23

    -3

  • 77. 匿名 2022/06/06(月) 20:43:54 

    >>10
    夫は浮気したくせに、もし私が浮気したら離婚するって言う。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/06(月) 20:43:59 

    自分のこと棚に上げまくって人には注意しまくる人が会社にいる。
    あまりにひどいからみんな失笑してる。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/06(月) 20:44:32 

    少し違うかもだけどうちの先輩営業さん
    取引先には厳しいし少しのミスを責めるのに、自分はケアレスミス多いし言ったこと守らない(忘れてる)
    仕事だから厳しくするのは悪い事じゃないんだけど、自分にもストイックであってほしい😂

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/06(月) 20:44:43 

    ツイフェミの奴ら

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/06(月) 20:44:52 

    >>5
    ウララララ!

    +47

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/06(月) 20:44:54 

    がるちゃん民だってそうじゃん。

    男のファッションには口うるさいくせに、女のファッションの話になると「うっせーわ!」とか言う

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/06(月) 20:44:59 

    嘘ついて不安させて遊びのはよくて、真似するとこんな事されたって周り言って集団リンチ。盗撮お疲れ様*´ㅅ`)"

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/06(月) 20:45:12 

    >>58
    だとしても、わざわざ同僚の目につくSNSを更新する必要ってあるんですかね?
    自分が忙しい時に有休でSNS更新してる会社な人を見た時にかなり文句言ってた人なので、自分はいいんだ?と思うんですよね。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/06(月) 20:45:28 

    >>9
    品川グッジョブ
    品川は確か良い家柄出身だから分別つくんだろな

    +69

    -9

  • 86. 匿名 2022/06/06(月) 20:46:08 

    他の人が得するのが許せないって人いるよね
    それによって自分が損するわけではないことでも僻んでる

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/06(月) 20:46:18 

    旦那の悪口

    自分が言うのはいいけどママ友が一緒になってうちの旦那の事悪く言ってくるとなんか腹立つ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/06(月) 20:46:25 

    義母

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/06(月) 20:46:39 

    >>1
    多様性、LGBT、フェミニズムとか叫んでる人はだいたいそんなイメージだわ。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/06(月) 20:46:51 

    >>69
    男は本能がウンタラカンタラって言う人いるけど、女だって本能的にはより優秀な遺伝を探すわけだしね

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/06(月) 20:47:06 

    そんな人ばっかり
    歳とった奴らはだいたいそう
    世の中汚い人間ばっかだよ

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/06(月) 20:47:43 

    取引先がそんな感じ。誤字脱字ミスだらけの書類を平気で渡してきて、こっちに当たり前のように修正させておいて、こっちが一つでもミスすればネチネチ怒ってくる。もちろん書類の修正は契約業務外。毎回毎回その繰り返しでストレスやばい。
    こっちには完璧を求めておきながら、自分達は雑な仕事してる。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/06(月) 20:47:50 

    母、私が電話に出ないと(聞こえなかったとか寝てたとかで)めちゃくちゃヒステリックに怒るし「私に何かあったらどうするの!!!」とか言うのに、自分が電話出れないと逆ギレする。いつもなら買い物してる時間に1、2時間電話出なくて折り返しもないから「何かあったのかと思ったやん!」と言ったら、「何かあったらこっちから電話するわ!!!」とぶちギレられて散々だったよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/06(月) 20:48:08 

    >>27
    自己愛の片鱗ある

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/06(月) 20:48:13 

    職場の仕切り屋女がそう。自分は仕事中でもノリが良い人らと、ぺちゃくちゃ大声で笑いながら喋ってんのに、うちら大人しいグループが珍しく少しでも雑談しようものなら、きつく注意してくる。なんなら会話を盗み聞きしてそれをネタにしとる。
    でもそれで裏で周りの人から嫌われてるw

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/06(月) 20:48:17 

    自分の言い分ばかり言う人に「一方的に理解してもらおうとする人のことなんか誰も信じてないですよ」ってはっきり言ってみたら黙ったよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/06(月) 20:48:22 

    >>1
    うちの父のことだ!!!!!
    母に、どけ!邪魔!なんて言うのに自分が言われたらこの世の終わりなんかってくらいブチ切れて怒鳴り散らしてた。お互い60代。
    それにキレた妹が父にうるさい!とパン投げつけててちょっとウケた笑

    家族が作る料理に文句ばっかり言うくせに、私たちが父の料理に味濃くない?とか言うだけで濃いわけない!とか言って本当に老害。

    父は発達障害だと思いながら接してる。

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/06(月) 20:48:43 

    >>1
    いじめパワハラする奴等を含めた不誠実な人全員そうだよね

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/06(月) 20:48:44 

    どの口が言う⁉︎って言う

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/06(月) 20:49:23 

    >>25
    トピタイ見てこうやってしおらしく自省するトピかと思ったら、まさかの周囲をあげつらうトピでびっくり

    まさにこのトピのことじゃんね、こういうふうに自分のことは顧みず、でも他人が同じだと「こういうやついるいるうざいよね」って責めたてるって

    +5

    -12

  • 101. 匿名 2022/06/06(月) 20:49:39 

    自己愛のやつだいたいそう

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/06(月) 20:49:49 

    >>1
    誰に対してもってじゃなくて
    やり返してこない、怖くないナメてる相手に
    そういう対応してるのでは?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/06(月) 20:49:56 

    >>7
    横から
    人を選んでやるしね
    優しくて怒らない友人には自己中なことする
    怒るような人の前ではしない

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/06(月) 20:50:05 

    >>19
    これウザい
    相手の言い方を責めて、相手を加害者に仕立てようとする感じ。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2022/06/06(月) 20:51:09 

    自分はよくて人はダメな人

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/06(月) 20:51:12 

    うちの姉がまさにそう!
    よく愚痴聞かされるけど、自分にはホント甘いなって思う

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/06(月) 20:51:14 

    >>104
    よこ
    被害者ぶるのが上手いんだよね~
    こういう奴と仲良くしてると損するわ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/06(月) 20:51:38 

    うちのお局じゃん。マジむかつくわ。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/06(月) 20:52:10 

    男性がガッカリする女性の◯◯的なトピは荒れる
    でも
    女性がガッカリする男性の◯◯的なトピは共感される

    というサイトがあったような…

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2022/06/06(月) 20:52:35 

    >>73
    いじめしてるような人達潰して何が悪いの?

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2022/06/06(月) 20:52:46 

    ガルちゃんにも多い
    いじめはダメと言いつつ自分は誹謗中傷してる人

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2022/06/06(月) 20:53:06 

    もうずっと「あれしてあれしたからあれで」って話しかけられるから、同じようにあれを言ったら、自分は1回でも嫌だと言う

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/06(月) 20:53:17 

    >>10
    これ本当よく聞くんだけど、言う人の思考回路はどうなってんのかね?

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/06(月) 20:54:00 

    セクハラはやめて傷付きますってよく言う人が、私脱ぎましょうか?とかわざと脇汗見せてたり、いい男見たらイケメンね〜って擦り寄ったり

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/06(月) 20:54:08 

    >>110
    同じ穴の狢

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2022/06/06(月) 20:54:09 

    >>27
    よくいるよね!特に男
    プライド高いわ、女々しいしめんどくさい

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/06(月) 20:55:15 

    >>86
    なんでも平等、対等じゃない許せない人居るよね。それぞれ、背景や育った環境、知能などの違いがあるのに他人が得すると狡いと思っているからね。それが行き過ぎると盗撮やハッキング、情報操作までする。勝手に思い通りならないって、発達障害だの自己愛、サイコパスって叩いているけど。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/06(月) 20:56:50 

    人の服装めちゃチェックして、ぴちぴちしてるとか、
    糸出てるとか言ってるけど
    アンタこそピッチピチの老けたハイジみたいな格好してるやないかーーーい!!
    って人が職場にいます

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/06(月) 20:57:10 

    >>2
    有𠮷結構いじられてるよ

    +11

    -5

  • 120. 匿名 2022/06/06(月) 20:57:25 

    専業主婦。
    旦那が専業主夫になりたいと言ったら猛反発する。
    普段専業は無職じゃない、立派な仕事柄と言ってるくせに。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/06/06(月) 20:57:47 

    自分は年下男子が好きなのに、年下女子を好きな男性を気持ち悪いという女性。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/06(月) 20:58:23 

    >>111
    正論だから、注意してあげているだけ、間違っているから正してあげているだけだから悪くないって誹謗中傷してるよね。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2022/06/06(月) 20:59:19 

    暇な空き時間に皆んなでトランプやって、負けたらブチ切れ。未成年の時とはいえもう10代も後半のいい歳の頃なのに、トランプで負けてキレるって・・・。自分が勝てそうなゲームの時は罰ゲームを課してくる。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/06(月) 20:59:24 

    逆ギレして被害者ヅラするしね。好きな人がそんなんで冷めた

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/06(月) 20:59:26 

    他人がくしゃみするとすぐ「何!?やめてよね!」って言う義母、テメェがくしゃみするときは手で押さえずマスクも外す

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/06(月) 20:59:58 

    大人はよくて子供はダメとかなら沢山ある

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/06/06(月) 21:01:38 

    >>84
    有休しゃなくて休職でしょ?
    長期間休んでる間SNSに触れないってのは難しいし、そもそも発信してる本人は会社の人なんて気にしてないと思う
    お互い様では

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2022/06/06(月) 21:01:49 

    >>100
    トピ主です

    >>1 にてウンザリすると書いておりますので、自身ではなく周りのことを語る場だとご認識いただけているものだと思っていました。性格悪くてもゲスでも何でも構いません。
    愚痴ってスッキリする場に使っていただけたらと思います。

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2022/06/06(月) 21:01:52 

    ゴミ当番の時マナー悪い人に怒ってたご近所さん
    当番以外の時は平気で捨てちゃいけないもの置いていく
    ダブスタ過ぎて引いた

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/06(月) 21:02:08 

    >>32
    今トピが立ってるけど「いい人ほど仕事を辞めてしまう」んだよね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/06(月) 21:02:51 

    自分はよくて人はダメな人

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2022/06/06(月) 21:03:03 

    >>1
    そんなん、会社のおばちゃんとか若い子でも、みんなそうだよ。
    下っ端にやらせりゃあいいねん〰みたいな神経の人たち。
    結局いつも負担がくるのは気遣いするいい子。
    でも、そんないい子ほど辞めるときは情一切なしにきっぱり辞める。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/06(月) 21:03:07 

    >>127
    お互い様の意味がわかりません。
    いずれにしても全員に受け入れられるものではないです。いやだな、と感じる人もいるのが普通です。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2022/06/06(月) 21:03:15 

    前の職場のお局。

    他人のミスは「ちゃんと確認をしないから!」「〇〇だからこういうことになるのよ!」って責め立てるくせに、自分がミスすると言い訳ばかり。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/06(月) 21:04:11 

    >>86
    得する手法が違法性あるものは、自分が損するわけでなくとも文句は言うかも。
    まさに今問題になってる給付金不正受給とか、他人が払った領収書をもらって経費計上するとか。
    あっ、上記は税収減って何れ損っていうか負担に繋がるから文句言うのは当然か笑

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/06(月) 21:04:23 

    >>1
    4月に入った職場の50代の新人パートさん、そんな感じ

    我が強くて、気に入らない行動してる人の悪口をキレながら言ってる
    大した事じゃないのに

    で、気に入らない認定した人の挨拶を無視して、あちらが挨拶しなくなったら「あの人挨拶しないんですけどー!」って大声で言ってる

    輪を乱す行動するし、本当に◯んでほしい

    +16

    -2

  • 137. 匿名 2022/06/06(月) 21:04:29 

    いるよ、職場にいる先輩。
    私に「何やってんの?!それ違う!!ちゃんと周り見て頭使って動きなさいよ」と怒鳴っておきながら……
    その後に私を遥かに超えたレベルのミスをしてたりする。
    自分のミスの時は「ちょっと今日は疲れててー」とか「あれー?違ったっけー?」とかポップな感じで流してる。自分の事は棚上げ方程式は頭くるよね。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/06(月) 21:04:43 

    仕事中々見つからないって友達に言ったら、見つからないならバイトでも何でもしなきゃ!って言われた。

    友達結婚する前は年単位で働いた事なくて、打たれ弱くてすぐ辞めてたし。人には厳しいのねと思ってモヤッとしました。

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2022/06/06(月) 21:05:07 

    >>1
    自分は仕事を遅刻するのに他の人が遅刻したら怒ってる人がいます

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/06(月) 21:05:13 

    うちの旦那。
    本人自覚無し。
    よってただいま家庭内別居中。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/06(月) 21:06:55 

    >>1
    母親がそう
    そんなのばっかりです

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/06(月) 21:07:31 

    >>17
    職場にいるうちのリーダー。
    自分と自分の仲間、不倫相手の男に大甘。
    総スカンで居場所が無くなりつつある。
    フルネームで出したいくらい憎らしい。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/06(月) 21:07:44 

    トピ主です
    一度名乗って登場しましたが、最初の方からしれっと紛れて参加してました。
    同じような被害に遭っている方、たくさんいますね。
    相手の匿名も守れる程度で愚痴ってスカッとしましょう!

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2022/06/06(月) 21:07:53 

    今日本に来てる中国人や白人。テーマパークに行ったときにいたんだけど逆だったら絶対差別用語吐いてきたり、嫌がらせしてきたり最悪銃で脅してくる可能性あるのによく来るわって思うし図々しいと思う。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/06(月) 21:09:01 

    >>20
    もしかしてうちの女もリーダーのこと?って思うぐらい一致してる。
    イニシャルはTY?

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/06(月) 21:09:18 

    家族の中では私はタイトル通りの人間だわ。でも昔はそうだったけど今はそんな事言って無いと思う…。どうだろう…。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/06(月) 21:09:30 

    究極に打たれ弱いよね
    自分は攻撃しまくるのに、こっちが少しでも冗談というか軽口叩くだけで猛烈にキレる
    しかも攻撃する相手を選ぶからタチ悪い
    他人なら縁切れるけど家族がそうだからツラい

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/06(月) 21:10:30 

    >>48
    うちも一緒。
    だから家族に嫌われるんだよ。
    本人は嫌われてる理由が分かってない大馬鹿野郎。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/06(月) 21:11:24 

    >>133
    あなたがそれを嫌だと思うように、その人も嫌だと思ってる(から愚痴を言う)、ってだけの話だよね
    仮に自分が休職したとして、SNS更新は絶対しないと言い切れるの?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/06(月) 21:12:04 

    >>148
    子供も大人になって、全然相手にしてくれないと知った時、育ててやったのに恩知らずだとか言いそう。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/06(月) 21:13:52 

    「ガルちゃんって料理全然できなさそうだよね😂」
    「お局様こそ包丁も使えなさそうですよね」
    「あなたちょっと失礼じゃない💢」

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/06(月) 21:13:56 

    >>1
    わたしのことですね。
    先日反省して、みんなに謝りました。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/06(月) 21:14:14 

    >>149
    更新したとして、同僚の目にはつかないようにするでしょうね。
    それを見て嫌な思いをする人もいるかもなって考えますし、一瞬でもそう頭をよぎるのが「普通」だと思いますので。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/06(月) 21:14:40 

    婚活トピとかね。
    女は男に顔、年収、身長など求めるけど、男が女に顔、年齢、バスト等求められるとキレる。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/06(月) 21:16:05 

    >>109
    トピであったな。

    男性の理想の身長とか身長低い人は無理みたいなトピでは好き放題言ってるのに、男が思う理想のカップ数ランキングみたいなトピでは罵詈雑言の嵐。

    キチガイ多いなと思った。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/06(月) 21:17:45 

    ガル民や世の女がそうじゃない?

    女はパート、派遣程度で私だって働いてるとか偉そうに言うのに、男が俺だって家事育児してるって主張には批判する。

    男の家事育児はやったうちに入らないって言うなら、パートや派遣なんて働いてるうちに入らないって言われても文句言えないでしょ。

    +2

    -5

  • 157. 匿名 2022/06/06(月) 21:18:50 

    >>12
    まさに、ウチのお局様がそうだわ。
    理不尽極まりないけど、社長に気に入られてて堂々とされてる。あれ、もし転職したとしても、他で通用しない人だと思う。

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/06(月) 21:19:06 

    こういう人たちって何故か、身なりや言葉使いがきちんとしてたり、まともな人ばかりをターゲットにして蹴落とそうとする。
    あまり仕事できないとかだらしないとか、そういう人にはさほど厳しくない。何でだろう。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/06(月) 21:19:10 

    男に多い。
    それで自分の我儘が通らなかったり反論されたりすると暴力という手段に出るのも自己中男の得意技。
    マジ最低!

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/06(月) 21:19:22 

    >>1
    常に職場に5人はいる。
    50オーバーのおっさんばっかり。
    自分のやった悪い事は都合よく忘れるみたい。
    自分の事、仏みたいやろ?やって。地獄に落ちろって思ってる。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/06(月) 21:20:33 

    私でし。
    夫のオナラは怒るけど、私はしてしまう。
    私は人のオナラ大嫌いだけど、夫は人のオナラそんなに嫌がらないから良いのかなと思って出しちゃう。不公平だよね。

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2022/06/06(月) 21:21:06 

    >>1
    だよね、そういうクソみたいなやついた。
    根性腐ってると思った。
    そういうのは気持ち悪さがどんどん表面に出てくるんだよ

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/06(月) 21:21:17 

    取引先がしょっちゅう細かいミスをするのに、私が一度間違えたら鬼の首を取ったように責め立ててきたこと
    自分のミスはヘラヘラ笑うくせに、他人のは許せないんだ…って感じ

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/06(月) 21:21:43 

    >>15
    私も男。ネチネチ仕返しの隙をいつも伺ってんの。
    仕返しというけど、そもそもその男が原因なんだけど。
    仕返しされる意味すらわかんないんだけど💢😠💢

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/06(月) 21:22:02 

    >>17
    自分のミスはごめんなさ〜いみたいな感じでニヤニヤして終わりなのに、1年目とか2年目の若い女の子がミスするとすごい怖い顔してるオバハンいるわ。

    今までわたしも同じような扱いされてたけど、若手じゃなくなった途端話し相手にされるようになった。

    本人に聞こえるくらいの距離でわざわざ言うし、課長のところに行っていやみったらしく〜さんが全然言うこと聞いてくれなくて〜とかいってる。

    恥ずかしいわこんな人が同じ職場にいるなんて、しかも子持ち。どうなってんのまじで。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/06(月) 21:22:46 

    自虐はそうじゃない?
    自分でおばさんて言うのはいいけど
    他人に言われるのは嫌みたいな

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/06(月) 21:22:51 

    いるいる。他人を傷つけるのは鈍感なのに自分が傷つけられる事には敏感なんだよね
    こっちの事普段見下してるからいつも好き放題ズケズケ言うくせに、たまーにこっちが何か反論したりすればお前に言われたくないんだよ!とか顔真っ赤にしてやんの
    頭おかしいよね

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/06(月) 21:23:20 

    >>137
    同じような人いるけど同じ会社だったりして(笑)痺れ切らした課長に説教部屋連れていかれてザマァwww
    せっかく気合いいれてお洒落したのにね( ^ω^ )

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/06(月) 21:26:13 

    >>158
    嫉妬もあるんじゃないですか,目の上のたんこぶは嫌いなんですよ小さいわ!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/06(月) 21:28:43 

    そういう人に限ってちょっとでも自分のとこに被害が及ぶと過剰にワーワー騒いで相手をギャフンと言わせないと気が済まない

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/06(月) 21:29:26 

    >>5
    ヤハ!

    +44

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/06(月) 21:29:46 

    彼氏が 163 cm しかないからチビって呼んでるけど、私のAカップのことを言及したら殴り飛ばしてる。

    まぁ女だから良いよね。

    +0

    -4

  • 173. 匿名 2022/06/06(月) 21:29:47 

    ボスママ。
    他の人のミスにはめっちゃ厳しいのに、自分のミスには激甘。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/06(月) 21:30:24 

    >>164
    同じ人かと思うくらいだわ。その人が原因なのにね。
    自己愛性人格障害だと思う。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/06(月) 21:31:34 

    >>8
    ほんとに!タチ悪いよね。
    私はたまらずに相手年上だけど言ってやった時があるんだよね
    「それやっちゃだめって決めたの◯◯さんですよね?なんでやってるんですか?」って。
    そしたら後で私に聞こえるように
    「さっきガルちゃんに怒られちゃった〜笑!生意気になったよねぇ〜あんなに可愛らしかったのに!まぁこれも成長ってやつだよね。えらいえらい!」
    とかまわりに言ってて、それから当たりもどんどん強くなってきてムカつきすぎたので、
    その人が社内不倫してること上司に密告して異動させてやりました。

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/06(月) 21:34:03 

    >>1
    もう疎遠になった先輩が自己中でウザかった。

    自分は平気で浮気するし人の男とも寝るくせに彼氏の束縛ハンパないし相談女には超厳しいw

    それから私に対していつも「アンタ」呼びのくせに結婚したら姑に「アンタ」って呼ばれるようになってムカつくと言っていたw

    頭悪いんだなーと静観してた…
    今は疎遠で平和

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/06(月) 21:34:05 

    察してちゃん。

    察して動かないとキレる奴は、察してちゃんはガチで害悪ってこっちの気持ちを察してない。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/06(月) 21:34:56 

    指示待ち人間はいらない、給料泥棒だとか言う上司。

    部下に指示を出すのが仕事だし、指示待ち人間はいらないとか言ってる上司が給料泥棒なのに。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/06(月) 21:36:15 

    元旦那だわ
    付き合ってた頃に私が男友達(旦那より古い付き合い)とラインしてたら、全然やましい会話してないのにスマホ壊された上に死ぬ程ビンタされて首締められたww
    ビンタで顔パンパンに腫れ上がったし、今でも顎関節症で大口開けるとカクッてなる
    そんで散々俺は女に興味ないし浮気しないって言ってたのに、結婚後私が妊娠中にめっちゃ浮気してて草
    私もあいつの顔パンパンになるまでビンタすればよかったわ〜ってめっちゃ後悔してる

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/06(月) 21:37:11 

    目上の人にタメ口使うなと注意しておきながら、自分も目上の方に対してタメ口とかね何様なんだかw

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/06(月) 21:40:11 

    うちの義母だな(笑)
    義父と小姑に「嫁をいびったらダメでしょ!」と怒るのに、自分もいびってた。そして、自分だけは許してくれて、自分だけは尊敬してくれてると思ってた義母。
    自分の行いを自分で直ぐに許す人だったな。秒で許す。
    いびったら直ぐにケロリとして笑顔で他の話を始める。
    まるで、いびった記憶が無くなったかの様だった。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/06(月) 21:40:40 

    自分良くてって、上司に注意されたら、人格否定されたって鬱になった子がいた。難しいね。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/06(月) 21:41:45 

    >>169
    それかも!納得。自分の器の小ささをアピールしてるようなもんだね。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/06(月) 21:42:43 

    うちのお局がそれだよ。
    この仕事は10分で終わらせてよ!!!!って私に絶叫した後に自分は30分かけてやってる。
    このミス誰?!アンタ?!と私が休みの日に起きた事案も私のせいにして妖怪みたいな顔して怒鳴ってくるけど結局お局自身のミスだったりとかさ。

    勿論遅刻もヘラヘラしながらゴメン〜遅れる〜で報告終わり。もし他の人が遅刻したら社会人失格!なめてんの?とか言う始末。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/06(月) 21:43:02 

    自分みたいにはなってほしくないって感情からだとおもう。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/06(月) 21:43:49 

    >>174
    そうそう!私もあれこれ調べてみたら、自己愛パーソナリティー障害にたどり着いた。
    変な自信家で、躁鬱も激しいし、近寄りたくもない。
    ただ、身内にいなくて本当に良かったと思える。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/06(月) 21:44:05 

    >>39
    しかも奥さんは芸能人じゃないのにな…

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2022/06/06(月) 21:45:10 

    >>1
    自己愛性人格障害の人に多い

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/06(月) 21:48:00 

    >>117
    死生観やジェンダー観のような正解のない問いでさえ、意見の相違を尊重できずに自分色に染めたがる
    そんな人に限って日本は同調圧力が強いから生き難い〜なんて愚痴って海外移住を夢見てたりする

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/06(月) 21:50:13 

    >>52
    尊敬なんてしない。キチガイだって思われてるし子どもに軽蔑されてます。それに全く気づいてない旦那は本当に大馬鹿野郎だと思う。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/06(月) 21:51:43 

    >>172
    これ男が書いてそう

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/06(月) 21:53:04 

    >>1
    職場の人でそういう人いる!

    2年前のコロナ禍の始めの時で、世の中がマスクに敏感になってた時のことなんだけど、トイレで歯磨きしてたら、その人が入ってきて、「お疲れ様です」とマスクなしで言ったら不機嫌になっちゃって、凄く顰めっ面で挨拶返されて、トイレのドアを閉める時もバンッ!って大きな音を出されて、本当にびっくりした
    確かにマスク無しだった私が悪いけどね

    でも、その3ヶ月後、その人は暑いからってマスク無しで職場内を平気で過ごしてた
    結局、自分が良ければ良い人なんだなと

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/06(月) 21:56:04 

    >>1
    ちょっとズレるんだけど
    友達に「彼氏の連絡が少なくて寂しい」って言ったら「私なんかしつこく連絡される方が無理だから、そういう女特有の気持ちわからんw」ってサバつかれたんどけどいざ自分が片思いし始めたら「連絡ない連絡ない」ってうるさかったからこの人のこういうとこ嫌いって思った

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/06(月) 21:57:51 

    わたし旦那に対してそうだわ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/06(月) 22:00:28 

    >>1
    多分自分も色々やってるだろうから、常々周りに褒められたら自分はそんなに良い人じゃないぞと返しとく

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/06(月) 22:03:05 

    自分に甘くて他人に厳しい人、もうこっちは呆れてしまって指摘するのも馬鹿馬鹿しいから黙ってるだけなのに「あいつら何も言ってこないぜ。ますますやりたい放題だな」とでも言わんばかりにどんどん調子に乗る。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2022/06/06(月) 22:04:25 

    >>175
    あなた強い!!!
    倍返しだね!!

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/06(月) 22:05:52 

    >>4
    うちも!部下には有給取らせないくせに自分は年に20日は取る。
    うちらは5日しかもらえない

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/06(月) 22:06:13 

    向こうが無視してきたから、こちらもかかわり合いを最小限にしたら、「最近がる子さんから無視されててつらい」と周りに言いふらしてるママ友のことですか?
    まー、好きにしたらよろしいわ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/06(月) 22:06:16 

    >>9
    自分がおしゃクソ野郎ってつけた相手に正論でなぐり返される時点でおしゃクソ未満…

    +26

    -4

  • 201. 匿名 2022/06/06(月) 22:07:01 

    >>193
    まさにそういう人大嫌いだわ

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2022/06/06(月) 22:11:49 

    >>199
    そっちが最初に無視したから、こちらだって付き合い変えたのに、声高々に周りに言いふらして被害者面する奴いるよね!

    私は職場でそれをやられてる
    いい歳して挨拶くらいしろよって殴りたくなる

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/06(月) 22:14:51 

    >>39
    岩井も否定してたけど、芸人なら彼女家族通帳全部見せろ差し出せみたいなのほんと嫌い。

    アンガ田中のお母さんの手作り弁当を芸人たちが貶しまくってた感じも嫌い。

    +40

    -1

  • 204. 匿名 2022/06/06(月) 22:19:21 

    >>17
    自分のミスはごめんなさ〜いみたいな感じでニヤニヤして終わりなのに、1年目とか2年目の若い女の子がミスするとすごい怖い顔してるオバハンいるわ。

    今までわたしも同じような扱いされてたけど、若手じゃなくなった途端話し相手にされるようになった。

    本人に聞こえるくらいの距離でわざわざ言うし、課長のところに行っていやみったらしく〜さんが全然言うこと聞いてくれなくて〜とかいってる。

    恥ずかしいわこんな人が同じ職場にいるなんて、しかも子持ち。どうなってんのまじで。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/06(月) 22:19:35 

    まさにうちの夫だ!
    それで嫌な思い何度もした。
    自分はよくてお前はダメみたいな行動と態度と言葉に毎回怒りが湧いてた。
    そんな夫が裏切り行為をして立場逆転中。
    偉そうにされないので快適。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/06(月) 22:20:15 

    >>8

    自分の事は都合良く正当化するよね

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/06(月) 22:23:05 

    >>128
    いいねー主ハッキリしてて

    +5

    -3

  • 208. 匿名 2022/06/06(月) 22:26:07 

    野原みさえが思い浮かんだ

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2022/06/06(月) 22:30:36 

    人はボッチにさせようとする癖に自分がなったら気にする人。最初からやらなきゃ良いのに……………

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:40 

    人の子育てに口出ししてくるママがいる。
    でもそこの家の子、躾全くなってないんだけど。人の家の子のことあれこれ言う前に、自分の子をなんとかしたほうがいい。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/06(月) 22:46:54 

    あの人がやるのはダメ、気になるし声かけるみたいなタイプの上司がいて、私はそこからは外れてたからいいけど言ってることとやってることがまるで違うのに偉そうにと思って見てた。
    まぁ気持ち的に分かる部分もあるんだけどねー共感出来てしまう自分が怖いわ。多分私もそっちの人。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/06(月) 22:53:40 

    >>4
    同僚。
    自分は良い。←めちゃめちゃ甘い。
    他人に厳しい。
    ほんと、性格悪いよね-!って他の職員と話すよ。
    こんな人、いるんだな。ってドン引きよ。

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/06(月) 22:57:16 

    >>29
    こちらから、もらえる物は満面笑顔でもらっていくけども、いざ、こちらも少しはさいそくしたら、人に使うお金はありませんって‼️(>_<)あきれた。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/06(月) 23:06:59 

    >>210
    前にしからない育児しているってお母さん、家に上がり込んで子どもが引き出し全部開けて中味出そうが、二階へ勝手に上がって行こうが知らん顔、後片付けしながら腹がたってきたわ‼️(>_<)

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/06(月) 23:09:21 

    >>5
    プルャ

    +38

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/06(月) 23:10:22 

    旦那の親友の嫁(大の男好き)

    嫁は私の旦那と話したがるのに、私は嫁の旦那(旦那の親友)と挨拶すらダメらしい

    その延長線上で、私の旦那が私に話し掛ける事にもダメ出しし始めた

    言うまでもなく、私の旦那は親友の嫁を拒絶しています

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/06(月) 23:12:38 

    >>1
    魚座に多い
    自分に甘いくせに他人にうるさい
    大嫌い

    +3

    -8

  • 218. 匿名 2022/06/06(月) 23:13:57 

    >>165
    まさに今そういう人に4月からの新人さんがいびられてる。確かにまだ2ヶ月だからミスや要領よくやれてない事が多いのだけど、自分の半分以下の年齢の子にイライラするとかムカつくとか暴言はいてるのは(本人に)聞いてるこっちが恥ずかしくなる。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/06(月) 23:43:59 

    >>1
    います。
    岸田。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/07(火) 00:14:53 

    俺はタバコ吸うけど彼女が吸うのは無理。
    浮気してるくせに彼女がしたら許さない。
    俺は朝帰りするけど彼女がしたら軽蔑する。
    とんでもない男だったのでポイしましたー。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/07(火) 00:18:05 

    店長がそうだわ。自分はお気に入りの若い男性社員と楽しそうに話し込んでるのに、パート・アルバイトが少しでも話してるとにらみつけてくる。次の日朝礼で私語が多いと注意してくる。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/07(火) 00:21:09 

    >>220
    女にはパイパンしてほしいけど自分は一切処理しない、みたいな奴もいるよね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/07(火) 00:29:09 

    他人がしたら不倫
    自分がしたらロマンスってやつね

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/07(火) 00:36:47 

    >>1
    B型

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2022/06/07(火) 00:54:45 

    >>12
    >>157
    まさにそれ!!
    でも本人は居心地いいから辞めないよね。
    他の人の居心地はめちゃくちゃ悪くしてるのに…

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/07(火) 00:59:42 

    >>102
    同意。
    仮に言い返しても、反省どころか更にやり返してくるから手におえない。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/07(火) 01:13:49 

    今の会社に入社したばかりの教育係担当の先輩がこれだった。
    先輩は毎日のように勤務時間中に近所のコンビニにお菓子とか飲み物を買いに行くのに
    私が勤務時間中ににわか雨が降ってきたけど置き傘が無かったのでコンビニに傘を買いに行きたい。と先輩に申し出たら
    そういうのは勤務時間中に行くのはダメだよ。
    と言われた。
    勤務時間中ですしダメですよね。とは思ってはいたけど、先輩もお菓子とか毎日買いに行ってるから、ついついいいかなって勘違いしちゃいました。すみません。
    と答えたら顔真っ赤にして私はちゃんと時間のやりくりしてやってるの!新人のあなたとは違うの!
    と怒鳴られた。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/07(火) 01:19:11 

    >>85
    いい家柄ではないよ。本人も金だけはあったけどそれも母親の離婚で無くなったし。って言っててヤンキーにもなってたし。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/07(火) 01:32:54 

    >>1
    私の周りにもそういう人いるよ、きっと自分中心に社会が回ってると思ってるんだよね

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/07(火) 02:15:52 

    >>85
    家柄じゃなくて人柄の問題だと思うよ

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2022/06/07(火) 02:51:32 

    客観視できない奴ってタチ悪い

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/07(火) 03:44:39 

    >>203

    ええ
    ドン引きだね
    そんなこと言うやついるの?

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2022/06/07(火) 04:16:24 

    こういうやつに限ってストレスフリーで生きていやがる。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/07(火) 04:52:22 

    >>22
    パワハラ系はみんなこれよね

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2022/06/07(火) 05:21:31 

    職場で、人が休憩から一分一秒でも遅れて戻って来ようもんならチクチク言うくせに、自分はしゃべって時間越すこと。
    交代制だから次の人が待ってるのに、喋ってばっかでいつまでも休憩行かない&戻って来ない。
    頭おかしい。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/07(火) 05:22:50 

    子供の学校生活の愚痴を会ってる間ずっと言う人が、こっちが有害な家族の話したら親の悪口は良くないよと説教してきた。もうあんたの愚痴は聞かないよ。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/07(火) 05:49:19 

    >>66
    私は墓穴掘って勝手に自己評価下げてるから黙ってみてる
    いつか自分も同じ目に合えば私の気持ちわかるでしょ。できれば、その時どんな対応するのか知りたい!さぞかし評判の性格の良い素晴らしい対応するんでしょうね。
    私、性格悪いかなw


    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/07(火) 06:12:00 

    施設に訪問してるんだけど、最初に「スタッフさんと仲良くならないように。プライベートとかの話されて仕事進まなくなるんで」と言われたが、その人が一番スタッフさんと仲良くしてるし、なんなら連絡先交換してるし、食事に行ったりしている。もちろん仕事も進まない。自分が良ければいいタイプ。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/07(火) 06:12:55 

    >>12
    高校働いてたけど先生そんな人多い

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/07(火) 06:14:46 

    >>14
    真似すんなって事じゃね?

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/07(火) 06:38:39 

    >>113
    自己愛が強いんだと思う

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/07(火) 07:14:33 

    >>1
    会社の60歳お局BBA。もう辞めたけど。
    まさにこれを言っていた。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/07(火) 07:36:04 

    >>228
    金持ちだから元の躾は良かったんだろな
    実家は一等地に数百坪の広さらしいが

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2022/06/07(火) 07:47:13 

    ここのスレ見てて案外多いんだと思って安心しました

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/07(火) 09:33:12 

    のんびりと仕事してるのに私には早くしてって急かす、そして極めつけは居眠りする上司

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/07(火) 09:36:00 

    >>5
    ちいかわの
    この うさぎのハァ?は
    色々な意味があるから
    一般的なハァ?のハァではないのだよ

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/07(火) 10:21:38 

    父「お前!!○○なくせに!って言うな!!!女のくせに!!!!!」

    ┐('~`;)┌

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/07(火) 11:39:46 

    >>15
    うちもいるよ!
    昨日も、ストレスMAXだったよ!
    自分が気分が乗らない時は、仕事を押し付け、かといってまた私がやるんだろうと
    行動すると、張り合うために同じ仕事に嚙みこんでくるから、グチャグチャになる!
    一貫して、仕事を任せて押し付け続けるなら、それでもいいのに、わがまますぎる!
    ちなみにウチも男!

    もう必要最低限のかかわりでもいいかなぁ( ゚Д゚)

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/07(火) 11:45:49 

    >>12
    私の会社のお局がそう。
    お局がやっていることを私がやるとめっちゃ文句言ってくる。
    勝手なことしてるって。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/07(火) 12:12:32 

    母親がそうでした。
    おかげで自分は常に他人の奴隷、他人に何されても許さなきゃいけないけど、自分は他人に同じ事したら許されない、という思い込みの中生きて来てしまいました。
    散々人に良いように使われる人生で、気付いて治そうとしていますが幼少期の刷り込みを変えるのは中々大変です。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/07(火) 12:31:10 

    >>9
    品川嫌いだったけど、最近丸くなってきてて少し見直してる

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2022/06/07(火) 12:33:33 

    >>5
    プルルルルルルルルルル

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/07(火) 12:42:00 

    やられた事そっくり返してやったら、「厳しいね」「いじめないでくれ」とかぬかしてた
    私がおかしくない?それって言うと「そっちの被害妄想」とか「勘違い」とこっちのせいにされてたけど、やっぱりいじめたんだw
    わざと他人のモラハラの隠し撮り映像見てたら急に黙り込んでて草
    こいつ自覚あるんだと思ったね

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/07(火) 12:46:15 

    >>207
    好きだ。
    そしてがるちゃんだもんね。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/07(火) 13:43:18 

    >>12
    うちの会社のお局も!なぜか経営者より偉くて
    残業操作や有給も勝手だよ!
    労働基準法も関係ない。
    反論したらイジメはじまるから、みんな従ってる。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/07(火) 13:46:23 

    >>135
    そこまでじゃないけど、美人が他社員の手止めさせてまでどうでも良い私語や愚痴ばかりでも注意されないのに図々しくも五月蝿くもないオバチャン社員や口数少ない坦々としてる真面目社員が少しでも笑い声上げただけで仕事手抜いてる扱いは可哀想。周囲の皆美人に気遣って話してる感。明らかに美人のが我儘言ってる場合でも庇うように味方して一緒に愚痴ってあげてる。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/07(火) 13:48:27 

    >>135

    ことに対して不平等さの苛立ち感じる。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/07(火) 14:03:20 

    まさにお局がそうで、給料関係から有給、やりたい放題。
    あなたの残業認められないとか、有給も5日しか認められない。
    もう腫れ物すぎて、みんな我関せずだし。手下どもは、ネタ収集して焚き付けることもある。
    それにしても、どこ行っても、お局いるんだね。
    皆さんのレスみると、うちのお局か?って思うよ。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/07(火) 14:06:32 

    >>25
    そういうことあるよね
    あとから考えると良くなかったなって思うのに、その時は気づけない
    気をつけようと思ってても無意識にやっていないか心配だ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/07(火) 14:46:03 

    >>35
    あー、いたな
    正論言われて逃げ道なくなると支離滅裂な反論してくる奴
    今思うとわざとやってたかも

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/07(火) 15:15:23 

    >>22
    まさに義母がこれでストレスフルです…
    画像保存させてもらいました。今度これ見せてやりたい…

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/07(火) 15:27:46 

    >>5
    ウラ!

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/07(火) 17:18:54 

    会社のパートのお局。
    私が他の人の昼休み中にデスクから離れた作業台で仕事をしていた際には「席で電話番をして」と注意してきたのに、自分は結構平気で私語とかしてるのでイラッとする。
    一番下の子も大きいのは知っているので社員になってください。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/07(火) 17:54:40 

    大学生時代に、虎柄の派手なアロハシャツみたいな服をよく着てる同級生がいた
    髪も赤でとにかく派手でめちゃくちゃ浮いてた
    それなのに、女子アナ系の服装をしている人に個性がないとか男に媚びてるとか悪口を言っててとにかく他の女性に厳しい

    好きなファッションはお互い様でしょ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/07(火) 18:07:21 

    >>5
    かわいい!

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/07(火) 18:46:39 

    >>1

    元夫の不倫相手の女がマジで自己愛強くて自己中だった。

    自分は人の家庭壊して略奪でき婚してSNSで全世界にラブラブアピールして子供にも会わせないように元夫と遠くに引っ越そうと連想するような事をのせてたくせに、私がブチ切れて周りに不倫バラしてやったら逆ギレして私達家族は傷つけられたとか被害者アピールしててクソウゼーバカ女だなと思った

    まぁ数年後離婚しててオモロかったけどwww

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/07(火) 18:59:37 

    迷惑喫煙者がまさにこれ
    集合住宅で迷惑喫煙者の煙が部屋に入ってきて困ってる、っていう相談をネットでよく見るけど
    決まって同類の喫煙者が集まってきて「それくらい我慢するのが当然」「些細な事でも他人を批判したがる我が儘な人間ばかりが幅を利かせて困る」みたいにしたり顔で相談者を叩く
    そのくせ、迷惑喫煙者がその行為を止めないので香料を使って同じ事をする事にします、と宣言されると「はあ!?他人の迷惑を考えろ!!」「そんな非常識な人間は集合住宅に住む資格はない!!」「他人に迷惑かけて許されると思ってるのか!?絶対やめろ」と手の平返して狂ったように大騒ぎ
    いやそれ先に喫煙者が被害者にやってる事じゃん、と突っ込まれても超屁理屈駆使してそこは絶対スルー
    ああいう人達の頭の中ってどうなってんだろ
    ていうか今時迷惑喫煙を絶対擁護な時点でまともな社会人じゃないか

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/07(火) 19:00:15 

    母親
    大嫌い

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/07(火) 19:05:15 

    >>35
    自己愛性人格障害がナチュラルに展開するやつだね
    しかも彼らの恐ろしいのは、それを自覚ありでわざと計算でやってるんじゃなくて本気でやって
    相手が付き合いきれなくて引いたら「ほら見ろ俺が正しいんだ、間違ってるのは100%お前だ、反省しろ」と心の底から論争で勝ったと堂々宣言して優越感味わってるところ
    あれはまともに対峙したらこっちの頭がやられる

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/07(火) 19:32:20 

    (・_│📷盗撮。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/07(火) 20:02:04 

    >>1
    ジャイアン的考えの人ねw関わりたくない人種だよね!

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/07(火) 22:08:20 

    別トピでまさにこのタイプがいた
    自己肯定感が低いけど理想が高いからか婚活うまくいかないってコメントしてて、
    相手に求める基準厳しくて自分に甘いキツい性格なら男は寄ってこないし、
    自己肯定感低くて卑屈な人間なら会話してもつつまんないから男は寄ってこないよ
    って言ったら、私は精神病にもなったのに!とか狂い出した
    精神病患ってる訳ありを敢えて選ぶ人そうそういないよ

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/07(火) 23:34:04 

    パートたちの遅刻・早退・欠勤などを把握したがるオババ。いちいち理由を知りたがる。で、気に食わないと『ふ〜ん』みたいな納得いかねぇ!って顔する。

    仕分けの仕事してますが私の職場は別に誰が休もうがお互い特に影響もないし、いまはコロナの影響でパートにやらせる仕事が減ってることもあり(去年は仕事がなくて毎週金土日休みだった)社長自身が『パートさんは自分の都合優先でいいですよ』って言ってくれてるのに。

    でもオババは旦那が年金もらう年齢なので「アタシが稼がなきゃ!」と長時間の契約してるのに、いつの頃からか短時間勤務の人たちとしれっと帰るようになった。

    その理由は『みんなが帰ったあとひとりぼっちで仕事するのが寂しい』『今日は風が強くて寒いから』『今日は暑すぎて無理』とか見苦しい理由。

    他の人の理由(子供の学校行事・体調不良・怪我)にはうるさいくせに、自分のは許されると思ってるところが腹立つ。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/08(水) 04:44:03 

    周りはそう思っている
    そう見ている
    ずっと続く

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/08(水) 07:16:56 

    盗撮するくらい殺したいらしいから、自殺すれば納得するんだろうね。遊んで布団にぐるぐる巻きした時に殺して置けば良かったんだよ。集団いじめのリンチありがとうございましたm(_ _)m

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/09(木) 03:15:26 

    >>12
    うちの職場のお局かな?
    他人に厳しく、自分に甘い
    皆には「ちゃんと確認して!」とか言ってるくせにお局もけっこうミスってる
    言い訳が「疲れてたのかな〜?」だって!

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/11(土) 16:16:22 

    自分はよくて人はダメな人

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/13(月) 17:34:20 

    そういう人が同級生にいたけど自分は今までかわいそうな思いをしてきたらいいのって言ってた


    知らんがな

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/07(木) 17:10:58 

    ※この質問では以下の4つをお守りください。
    ①必ず私達の味方となって回答する事
    ②削除投票をしない事
    ③「釣りだ」とか「まともな商売しろ」と言わない事
    ④大喜利のような、ふざけた回答をしない事

    私は、ぼったくりバーを経営しているんですが、最近迷惑な客が増えて困っています。
    例えば、呼び込みの時に「3000円で飲み放題ですよ」って言ったのを、こっそりスマホで録音されたりします。もちろん3000円で飲み放題なんてのは大嘘で会計の時に「そんな事を言った覚えは無い」と言って5万円くらい請求するのが当店のやり方なんですが、録音されたら、それが証拠となりぼったくりが出来ません。
    そういう時は仲の良いヤンキーに来てもらい「録音を消して金払え」と脅せばいいんですが、そうなる前にメールで友人や家族に録音のデータを送信されてしまうんです。
    こうなったら、もうお手上げです。
    送信された方のデータは、どうやっても消せないので、それを証拠に訴えられてしまいます。
    あとはバカなユーチューバーが「ぼったくりバーを撃退してみた!」とかいう企画で格闘技の心得がある人と手を組んで店に来て高額請求してきた店を厳重注意するなんてのも仲間の店でありました。(その動画は今のところ見つかりません)
    最近は、コロナで人が少ないうえに、こうしたぼったくり対策万全の客が増えていて私達は大変迷惑しています。
    なんとかする方法はありませんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード