ガールズちゃんねる

人間とペットによる会話 実現が近い!? AIを駆使してコウモリの鳴き声を翻訳 イスラエルで新研究

56コメント2022/06/04(土) 21:25

  • 1. 匿名 2022/06/04(土) 16:06:12 

    人間とペットによる会話 実現が近い!? AIを駆使してコウモリの鳴き声を翻訳 イスラエルで新研究|よろず〜ニュース
    人間とペットによる会話 実現が近い!? AIを駆使してコウモリの鳴き声を翻訳 イスラエルで新研究|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

    人間とペットの対話が可能となる未来が近いという。新たな研究でAIの使用により、コウモリの鳴き声の翻訳に成功。...


     そして今回の成果が、人間と動物のコミュニケ-ションに与える影響について、「機械学習によって、動物のコミュニケーションに関する我々の理解が革命的に上がる可能性があります」と続けた。

    もしペットと会話できるようになったら嬉しいですか?

    +6

    -4

  • 2. 匿名 2022/06/04(土) 16:07:18 

    コウモリと関わるのやめて欲しい。

    +64

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/04(土) 16:07:25 

    うちの犬は「ゴハン!散歩!オヤツ!ほっといて!」しか発しなさそう

    +60

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/04(土) 16:07:36 

    うちの猫、腹へったエサくれしか言わんかもしれん

    +34

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/04(土) 16:08:20 

    飼い主の悪口言ってるの聞いたら立ち直れない

    +53

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/04(土) 16:08:38 

    言葉が分からないから可愛い部分も大きい

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/04(土) 16:08:53 

    犬、猫なんて会話しなくても、態度をみてればだいたいわかるよね。

    +56

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/04(土) 16:08:53 

    頭のそばを掠めて飛んだことあるけど、あの人たちなんか耳がキーンとする音出してるね。

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/04(土) 16:09:00 

    喧嘩しそうなので普段は喋ってほしくないが具合悪い時だけ喋ってほしい。お腹痛い、頭痛いとか

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/04(土) 16:09:06 

    分かるわけがない

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/04(土) 16:09:15 

    言葉が通じない良さもあると思うよ

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/04(土) 16:09:21 

    >>4
    うちは早くトイレ掃除して!とか、そのオモチャもう飽きたとか爪切りたくないとかめっちゃ言いそう笑

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/04(土) 16:09:23 

    >>4

    うちはトイレ早く掃除しろも言うわ

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/04(土) 16:09:52 

    動物園で導入したら便利そう!

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/04(土) 16:09:55 

    >>3
    かわいい

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/04(土) 16:11:05 

    >>2

    ウィルスや菌はコウモリだけが原因じゃないよ

    コロナと同じ種類でも致死率35%のMarsはラクダから人に感染する

    エイズだってサルからだし

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/04(土) 16:12:15 

    うちの猫たちは餌!ちゅーる!ちゅーる!触んな!しか言わなそう

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/04(土) 16:12:16 

    風呂上がりに裸でうろついたりしてるからうちの犬と会話できるようになったら何言われるか分かんない。怖い。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/04(土) 16:12:57 

    >>5
    あ〜まじ飼い主ガチャ失敗したわ〜とか近所のワンちゃんに話してたら泣く

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/04(土) 16:13:58 

    たまに部屋に集まって集会してるから
    猫同士がどういう会話してるのか聞いてみたい

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/04(土) 16:14:56 

    普段はうざいとか構うなとか言われてもいいけど
    体調不良は教えてほしいなー

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/04(土) 16:15:30 

    猫「おい開けろ、飯くれ、便所掃除しろ、こっち見るな、早くしろ、おい、撫でろ、おい」
    私に対して上から目線

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/04(土) 16:15:42 

    犬「またこいつガルちゃんしとるわ」

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/04(土) 16:16:34 

    翻訳されるようになったら、動物の権利がどこまで認められるか色々と複雑になりそう。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/04(土) 16:16:43 

    >>3
    大丈夫、うちのうさは

    飯!構え!だけで生活してるからw

    ワンちゃんより全然シンプルな思考回路してるっぽい

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/04(土) 16:17:43 

    機械が無くても今こう思ってるなってだいたい分かるよ
    表情に出てるんだもん

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/04(土) 16:17:56 

    そのうち人類の感情的な部分も変換してくれるようになるのかな。
    言葉は通じるけど、心は通じないってことがよくあるし。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/04(土) 16:18:52 

    >>7
    そうなんだけど、実はここが痛いとか体調が悪いとかそういうのが分かると良いなーって思うな

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/04(土) 16:19:39 

    >>1
    うわー言葉通じたら
    「尻を揉むな!嗅ぐな!」って言われるわ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/04(土) 16:21:17 

    子供のころ、頭痛いとかお腹痛いとか言葉にできなかったから、話せるようになったとして伝えられるかどうか分からないんじゃない?
    ラブラドールとかは頭いいらしいけど

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/04(土) 16:21:23 

    感情なら何となく分かるけど
    翻訳となるとなんか違和感

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/04(土) 16:21:45 

    >>28
    それは思う。
    足が痛い、お腹が痛い、歯が痛いとかざっくりでも教えてもらえたならもっと色々してあげられるのにな。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/04(土) 16:22:27 

    コウモリの鳴き声で何を言ってるかわかるっていう人、月曜から夜ふかしで出てたよね?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/04(土) 16:22:33 

    >>11
    本当にそれ
    ペットの癒しって余計なこと言わないところだと思うもん

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/04(土) 16:22:57 

    月曜から夜更かしにコウモリ語を研究してるおじさんいたよね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/04(土) 16:23:52 

    バウリンガルとかニャウリンガルとかどこまで信用したらいいのかわからないような眉唾商品じゃなくて聞き耳頭巾みたいなやつ希望。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/04(土) 16:23:58 

    私は1日10万の方がいい

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/04(土) 16:27:16 

    >>2
    何もしなくてもコウモリは人間の直ぐそばに居るんだから寧ろ色んな菌への耐性をつけられる様に研究した方が良い気もする。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/04(土) 16:27:24 

    >>36
    アプリで翻訳のやつやってみたんだけど
    そもそもうちの黒柴吠えないわ…と思ってできなかったw
    大体吠えるの
    彼女(犬)と一緒にいる時に
    ライバル犬が来た時だけだからw

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/04(土) 16:27:40 

    なくても言ってること分かるけどね

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/04(土) 16:38:08 

    >>33
    ママーおやつ買って!の人ねw

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/04(土) 16:40:16 

    >>7
    笑顔風で、お前アホだなって言ってるかもよ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/04(土) 16:50:48 

    飼われてるこ達より、野良と話してみたい。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/04(土) 16:55:20 

    >>20
    猫の集会ってやはり夜の時間帯なのですか?飼い猫もするんですね。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/04(土) 17:02:02 

    >>1
    大体言いたいことわかるから必要はないけど、面白そうだよね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/04(土) 17:07:26 

    >>44
    私が見たのは夜中ですね
    トイレに起きた時に居間に3匹集まっててびっくりしました
    怖かった笑

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/04(土) 17:14:01 

    >>33
    ほい
    人間とペットによる会話 実現が近い!? AIを駆使してコウモリの鳴き声を翻訳 イスラエルで新研究

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/04(土) 17:21:30 

    >>46
    教えてくれてありがとうございます!真夜中なのですね(ФωФ)

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/04(土) 17:28:39 

    >>16
    それはどうでもいいけど、今流行ってるコロナがコウモリ由来って時点で関わらんでほしいわ。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/04(土) 17:29:54 

    いやウチのネコが悪口放題だったとしても
    私が例え傷ついても知りたい
    ドMなんで

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/04(土) 18:04:44 

    >>2
    思考停止

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/04(土) 18:12:52 

    >>42
    知らない方が幸せなこともある。笑

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/04(土) 18:28:49 

    >>4
    うちは結構話すタイプの猫だから、様々な要求や文句を言ってきそうww

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/04(土) 19:43:18 

    人間とペットによる会話 実現が近い!? AIを駆使してコウモリの鳴き声を翻訳 イスラエルで新研究

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/04(土) 20:45:40 

    >>28
    体調はそうねー
    うちの犬首のヘルニアになった時、
    時折黙ってじっとうずくまるだけで
    どこが具合悪いのかなかなか分からず診察が難航した

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/04(土) 21:25:02 

    バウリンガルとかいうのはどうなったの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。