ガールズちゃんねる

ひょう被害に便乗? 不審な訪問、メール 高崎市と警察が注意を呼びかけ

29コメント2022/06/04(土) 19:01

  • 1. 匿名 2022/06/04(土) 11:46:00 

    ひょう被害に便乗? 不審な訪問、メール 高崎市と警察が注意を呼びかけ(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
    ひょう被害に便乗? 不審な訪問、メール 高崎市と警察が注意を呼びかけ(上毛新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2日の降ひょう被害に絡み、群馬県高崎市と高崎署は3日、市職員を名乗る人物が住民宅を訪れ、被害状況の写真撮影を求めたり、「保険で口座に現金が入る」などと説明しているとの情報があったと明らかにした。市は降ひょう被害に便乗したものとみて、「そうした訪問やメールは一切行っていない」と注意を呼びかけている。

    +10

    -0

  • 2. 匿名 2022/06/04(土) 11:46:41 

    高崎さんと言えば、レディース4

    +2

    -16

  • 3. 匿名 2022/06/04(土) 11:47:21 

    悪どい輩って仕事が早いなー(褒めてないからね)

    +127

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/04(土) 11:47:39 

    何にでもすぐ便乗して悪さする人がいるんだねえ…

    +57

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/04(土) 11:48:24 

    あの手この手だね

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/04(土) 11:48:32 

    詐欺系の犯罪が目立つね
    給付金のアレとか
    騙される人がいませんように

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/04(土) 11:49:13 

    まるでハイエナ
    この世から悪は消えない

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/04(土) 11:49:24 

    色んな詐欺、思い付くね。他に思い付くことないかね。

    +52

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/04(土) 11:51:20 

    保険会社を装って家の被害を調べるためにっていう口実で空き巣の下見する人達とかもいそう

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/04(土) 11:52:41 

    >「ひょうの被害について調べている。先日のひょう被害の写真を撮らせてほしい。被害状況によっては保険で口座に現金が入る」

    写真撮らせてというのが気持ち悪いな
    現金どうのとか言い出したらいかにも詐欺っぽいけど…

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/04(土) 11:53:23 

    自分が騙されて高い修理代取られるだけならまだしも、こういう業者の言うままに保険金請求したら最悪詐欺の片棒担ぐことになるから、気をつけないとね

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/04(土) 11:53:34 

    地震後のブルーシート詐欺(壊れた屋根にブルーシートかけます、って役所職員のフリして来て金を取る)もだけど。
    こういうのは重罪でいいと思う。

    +50

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/04(土) 12:02:06 

    これ自分も被害があった地域に住んでるけど幸い自分の家は大きい被害なかった人の仕業じゃないの。
    火災保険とかに付帯して別口で加入し入れる保険あるよね今は台風、雪、竜巻、水害、ヒョウ等害の保険有るから申請すると保険金降りる。保険会社もいちいち見に来ないんだよね、写真撮って直す業者の見積り貼付する。仲間や親戚等がそう言う仕事してると取り分によっては簡単に見積り、領収書なんて出すよ。
    そう言う保険に加入してる人なんじゃないの。。。

    +0

    -5

  • 14. 匿名 2022/06/04(土) 12:02:50 

    賢い商売を考えるなぁ
    わたしもこうやって貪欲に金を稼ぐ方法を考案してゆきたい

    +3

    -11

  • 15. 匿名 2022/06/04(土) 12:04:54 

    ツィーター見てみたけど、板金屋さんやばいことになりそうやな。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/04(土) 12:07:06 

    >>14
    賢いのか?
    困ってる人や気持ちが落ち込んでる人を更に突き落とす詐欺行為を賢いとは言いたくない
    悪どいとは思うけど

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/04(土) 12:13:53 

    防犯カメラ付いてない家狙ったのかな

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/04(土) 12:19:26 

    >>8
    毎回バカと天才って本当に紙一重だなとかんじるよ。

    あの手の類の人って簿記一級持ってたりするのに、なぜかそういうの活かさずに悪い方に頭使うのよ

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/04(土) 12:22:50 

    >>14
    「ゆきたい」
    まず日本語から勉強しよう

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/04(土) 12:25:21 

    よくそんな思いつくね!
    仕事で生かせたらいいのに

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/04(土) 12:31:59 

    >>3
    あと悪知恵の働きかたがものすごい。
    その行動力と知恵を真っ当なことに使って稼いだらいいのにって思う

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/04(土) 12:32:27 

    交通整理の人とかはひょうが降ってもヘルメットくらいでしか身を守れないのかな

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/04(土) 13:25:52 

    これぐらい頭の回転が早くて行動力がないと今の世の中ヤクザでもやっていかれないんだろうな

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/04(土) 14:12:36 

    >>12
    あれ詐欺だったの?
    熊本地震の時よく見た
    あのブルーシート…

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/04(土) 14:27:17 

    ひょうって太陽光パネル大丈夫なのかな❓

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/04(土) 14:51:35 

    >>25
    国産のは大丈夫ってどっかで見た

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/04(土) 14:59:59 

    >>14
    詐欺だし犯罪ですよ
    前科ついてかまわないならいいけど

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/04(土) 17:14:26 

    >>24
    ボランティア活動でちゃんとやってる人もいるんだけど。
    中には「役所の方から来ました」で嘘ついて金を取る人もいる。
    まともなボランティア団体なら地元民と協力しているはずだから、誰かしら知っているはず。
    誰も知らない、って人間がいきなり来たら警戒はすべき。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/04(土) 19:01:44 

    こんな感じで市から来ましたーって言われたら「はいどうぞー」って言っちゃうわ。そこからどう詐欺になるんだ?一回修理代出してください、みたいな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。