ガールズちゃんねる

くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた

483コメント2022/06/29(水) 16:53

  • 1. 匿名 2022/06/01(水) 18:04:05 

    「今年4月13日、シャリにクリップが混入した寿司がお客さんに提供されるトラブルが発生しました。すると翌日に突然、『しばらく出社しないで』と出勤停止を言い渡されたのです」

    吉田さんは、5月2日に店長のX氏に呼び出された。この時に交わした会話の内容を吉田さんはiPhoneのメモに記録している。 

    X店長「何で休んでたかわかる?」
    吉田さん「しゃりにクリップが入っててお客さんが食べたから」
    X店長「正直、クリップいれたやろ?」
    吉田さん「入れてないです」
    X店長「いや入れたやろ正直。誰かわからんけど」
    吉田さん「入れてないです」
    X店長「トラフ(注:使用済みの寿司皿などを溜めておく場所)にクリップつまってた。やったやろ?」
    吉田さん「やってないです」

    “濡れ衣”で出勤停止処分となった吉田さん。「死んでしまいそうなほど憔悴していた」(叔母)という。

    (略)ところが――。5月9日に職場復帰した吉田さんはこう言われたという。
    「洗い場から出ないように。本部命令です」
     吉田さんが語る。
    「仕事を与えられず、約4時間、洗い場に立っているだけでした」
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた | 文春オンライン
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた | 文春オンラインbunshun.jp

    大手回転寿司チェーン「無添くら寿司」に障がい者雇用枠で勤務していた従業員が、店長による“いじめ”を理由に退職していたことが「週刊文春」の取材でわかった。

    +17

    -475

  • 2. 匿名 2022/06/01(水) 18:04:35 

    TVが報じない闇

    +1442

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/01(水) 18:04:35 

    うーわ

    +481

    -5

  • 4. 匿名 2022/06/01(水) 18:04:39 

    また…
    なんでこんなくらばっかり出てくるんだろ

    +1108

    -5

  • 5. 匿名 2022/06/01(水) 18:04:55 

    くらぁ

    +221

    -4

  • 6. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:11 

    飲食店には大変お世話になってるけど、家族には働いてほしくない環境

    +870

    -3

  • 7. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:19 

    こういうのって差別だよね。
    わたしの職場にもいるわ。

    +648

    -8

  • 8. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:21 

    くら寿司イメージ悪い。
    行こうと思わない。

    +1003

    -5

  • 9. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:25 

    続々と出てくるねぇ

    +328

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:28 

    くらもすき家も二度と行かねえ

    +612

    -13

  • 11. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:32 

    日頃から障がい者に差別偏見しまくってるガル民にもくら寿司を批判する権利ないけどね

    +522

    -49

  • 12. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:37 

    やっぱ現実ってこうなのよね…

    +239

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:43 

    x店長名乗れ

    +309

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:48 

    こんなんばっか

    +85

    -3

  • 15. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:50 

    証拠ないのになんでだ!
    腹立たしい

    +236

    -7

  • 16. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:53 

    くら寿司、テイクアウトしたけど 
    手巻き寿司なのに海苔がないことあったわw

    +205

    -8

  • 17. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:00 

    "誰か分からんけど"が意味分からん
    誰か分からんねんやったら犯人扱いはあかんやろ

    +609

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:02 

    辞めさせたい為の嫌がらせかな

    +316

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:05 

    うちの地域では、
    くら1番人気なんだけど

    +18

    -34

  • 20. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:06 

    くら寿司どんどんボロが出てるね。
    どうしてテレビで報道されないんだろう

    +408

    -3

  • 21. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:06 

    ダウンタウンがCMやってるよね

    +152

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:14 

    くら寿司いいイメージないな

    +167

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:20 

    くら寿司、なんで人気なのか解せない。

    +176

    -7

  • 24. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:27 

    また、くら寿司かぁ。
    いついってもとても忙しそうに働いているもんね…店内の雰囲気が切羽詰まっている感じ。

    +153

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:33 

    学校でも職場でも、イジメてる方がその場所から追い出される、別の場所へ移される世の中になってほしい。

    +331

    -4

  • 26. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:39 

    くそ寿司

    +98

    -9

  • 27. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:41 

    ひどいひどいひどすぎる。
    障がい者虐待ですよ。

    +155

    -14

  • 28. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:48 

    廃業させるしか、ないね。

    +27

    -10

  • 29. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:50 

    >>1
    近年、政府や地方自治体は障がい者雇用の拡大を推進している。くら寿司も積極的に応じてきた。2017年には〈障がい者が働きやすい環境づくり〉などが高く評価され、本社がある大阪府の松井一郎知事(当時)から表彰を受けている。

    うわ~
    イメージ良くするために利用して実態は…っていう一番最悪なやつだ

    +343

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/01(水) 18:06:56 

    障がい者側として他人事じゃなくてこわいです

    +155

    -4

  • 31. 匿名 2022/06/01(水) 18:07:07 

    X店長「いや入れたやろ正直。誰かわからんけど」
    何それ店長アホかよw

    +345

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/01(水) 18:07:08 

    >>10
    吉野家も

    +150

    -2

  • 33. 匿名 2022/06/01(水) 18:07:09 

    日曜日初めてくら寿司行ってきたんだけど、あんまり美味しく無かった。お寿司のメニューも少なかった。
    でもすごい混んでた。

    +84

    -3

  • 34. 匿名 2022/06/01(水) 18:07:18 

    吉田さんiPhoneにメモしてたのナイス

    +177

    -7

  • 35. 匿名 2022/06/01(水) 18:07:29 

    はま寿司しか勝たん!!!

    +19

    -20

  • 36. 匿名 2022/06/01(水) 18:08:05 

    どこの店舗

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/01(水) 18:08:11 

    >>11
    ガル民を一つの意志の塊みたいに錯覚するのやめな

    +231

    -19

  • 38. 匿名 2022/06/01(水) 18:08:12 

    >>20
    ダウンタウン忖度説あったね
    ダウンタウンへの忖度?『くら寿司』パワハラ騒動をメディアが報道しないワケ
    ダウンタウンへの忖度?『くら寿司』パワハラ騒動をメディアが報道しないワケgirlschannel.net

    ダウンタウンへの忖度?『くら寿司』パワハラ騒動をメディアが報道しないワケ ネット上では憶測が憶測を呼ぶ事態に発展しており、 《テレビのニュースにくら寿司の焼身自殺の件が取り上げられないのは、ダウンタウンがスポンサーだから?》 《今日の『ワイドナ...

    +109

    -4

  • 39. 匿名 2022/06/01(水) 18:08:29 

    障害者じゃないけど、うちの祖父が生きてた頃に、車椅子で外出したことあるんだけど
    周りから「この人車椅子だよ」って目で見られたし
    なんなら子どもに堂々と大きな声で「このじいさん車椅子。邪魔」って言われた。

    +124

    -10

  • 40. 匿名 2022/06/01(水) 18:08:33 

    偏見だけどチェーンの飲食店って従業員の民度が低いイメージ。

    +33

    -3

  • 41. 匿名 2022/06/01(水) 18:08:45 

    ドラッグストア勤務だけど至るところにカメラがついてて何かあれば社員がすぐチェックするよ。
    くらくらい大手ならいっそそれくらいしたらいいのに。
    こんなマイナスなニュースばっかり流れるって異常だよ。
    くらよりスシローorはま行こーってなるもん

    +158

    -2

  • 42. 匿名 2022/06/01(水) 18:08:54 

    大谷翔平の試合でテレビ中継されるホームには

    くらくらくらくらくら

    の看板


    恥ずかしい、ただただ恥ずかしい
    誰かエンゼルスに通報してあげて
    アメリカだったらこれ、大問題だから

    +78

    -5

  • 43. 匿名 2022/06/01(水) 18:08:56 

    >>23
    絶対にびっくりドン!のおかげだよね。
    あれは子ども心は掴むよね。
    味も値段もイマイチだし、それしか理由は思いつかない。

    +54

    -14

  • 44. 匿名 2022/06/01(水) 18:09:00 

    ワイドナショーで取り上げないの?

    +60

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/01(水) 18:09:44 

    飲食ってまじでブラックだよね

    +86

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/01(水) 18:09:51 

    >>11
    いや、区別ですね。

    +7

    -65

  • 47. 匿名 2022/06/01(水) 18:09:53 

    もう全店舗閉店しなさい。

    +72

    -4

  • 48. 匿名 2022/06/01(水) 18:10:08 

    >>4
    安さの裏には色々あるのかなぁと思った

    +204

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/01(水) 18:11:01 

    酷すぎる。吉田さんの心のケアしてほしい。

    +85

    -2

  • 50. 匿名 2022/06/01(水) 18:11:21 

    >>47
    そうしてほしい

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/01(水) 18:11:50 

    >>20
    視聴率良い番組のスポンサーだから。

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/01(水) 18:12:05 

    >>40
    安い店は客もアレだよね

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/01(水) 18:12:23 

    >>7
    差別じゃなくて区別

    +7

    -60

  • 54. 匿名 2022/06/01(水) 18:12:26 

    >>1
    くら寿司もう汚名を返上する事できないだろうけど
    どうせ名前だけ変えてしれっと中身そのままで営業しそう

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2022/06/01(水) 18:12:50 

    >>35
    私もはま寿司派!はまに何か不祥事あったら辛い

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2022/06/01(水) 18:12:56 

    >>1
    店長やばそう…



    X店長を直撃した。

    ――吉田さんを犯人と決めつけたのはなぜか。

    「私は言えないので」

    ――「障がい者を軽んじている」と認めたのか。

    「(「軽んじている」という)日本語の意味を理解していなかったんで、私は」

     次第に声が大きくなったX店長は「なんで俺がここでこんな話聞かなあかんの」と言い放ち、店に戻っていった。

    +88

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/01(水) 18:12:58 

    >>1
    肝心のクリップはどうやって混入したの?

    +73

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:20 

    こんなヤバい企業だったのね。何回か行ってしまったから返金を求めようかな

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:40 

    でもまぁ程度にもよるけど
    障害者なんかと働きたくないのが本音だよね

    +21

    -36

  • 60. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:41 

    この前もなんかあったよねくら寿司
    パワハラだっけか焼身

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:43 

    くら寿司ってどっかの店舗の店長も駐車場で自殺したんじゃなかった?
    どこの店舗でもくら寿司は労働環境良くないのかなってイメージ

    +68

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:43 

    >>1
    防犯カメラ付けたらいいんだよ証拠もないのに嫌がらせする奴がパワハラしていたのも撮れる。

    +73

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:47 

    >>11
    何か起こしてしまう障がいを持った方もいますが
    みんなそれは困っているから治療したり
    できることを懸命に頑張っています

    自分が健常で社会に何も手間をかけていないからではなく
    グレーゾーンと呼ばれ対処せずになんとかなってるグレーゾーンがあるということ
    度合いは違えど得意不得意、得手不得手
    それぞれまっとうしていること
    一度聞いて欲しかったのでぶちまけちゃいました
    読んでくださってありがとうございます

    +103

    -5

  • 64. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:49 

    >>43
    ポン!ね

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:50 

    >>1
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/01(水) 18:13:58 

    >>29
    本社は障害者どんどん雇用しますアピール
    雇ったはいいものの末端の各店舗に丸投げ
    差別じゃないけど、客の回転の早い忙しい飲食店の業務に、障害者の方とうまくやってね、ってぽんと放り込まれても、うまく働かせてあげられないと思う
    いじめまで発展したのは現場の人間が最悪だけど
    会社も悪い

    +197

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/01(水) 18:14:06 

    >>54
    和民みたいに店名も業態も変えてしれっと復活するよ。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/01(水) 18:14:23 

    >>6
    元社員にパートでも絶対いくなって言われた
    笑顔で対応してくれる店員さん尊敬する

    +81

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/01(水) 18:14:24 

    >>43
    >>64
    しかも、びっくらだった

    +38

    -2

  • 70. 匿名 2022/06/01(水) 18:15:13 

    >>23
    他よりネタがいい

    +0

    -21

  • 71. 匿名 2022/06/01(水) 18:15:16 

    今年度のブラック企業大賞に選ばれそう

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/01(水) 18:15:17 

    >>29
    障害者雇用やトランスジェンダー雇用は企業イメージアップの為でそれ以外ない。

    +87

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/01(水) 18:15:35 

    障害者雇用で助成金もらってるだろうになんてことするんだ。

    +49

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/01(水) 18:15:55 

    >>1
    イメージ回復戦略やってるけど、これはもう駄目だな。ここぞとばかりに出てくるだろうな。
    そういう企業風土なんだろう。ここもすき家と共に儲け主義なんだろうな。

    最近、飲食系は悪印象ばっかりだ。生徒に勧められない。

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/01(水) 18:16:09 

    大阪のどこですか?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/01(水) 18:16:36 

    これって1人のせいにしてるの?
    なんでお前がやったやろなんて断言できるの?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/01(水) 18:16:37 

    >>11
    ほんとそれ。普段知的障害や発達障害をボロクソ言ってる。そのくせ認知症の爺婆には認知症だから仕方ないとか甘いし。

    +114

    -21

  • 78. 匿名 2022/06/01(水) 18:16:56 

    これ、健常者イジメだとしても大問題。
    障がい者、健常者の表記要らん。
    この店長が『障がい者だから』という理由でイジメたの?

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/01(水) 18:17:03 

    >>39
    ガキンチョめー!

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/01(水) 18:17:08 

    くら寿司っていい話聞かないね

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/01(水) 18:17:31 

    >>78
    そういう世間ですよ

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/01(水) 18:17:32 

    くら寿司ほとんど行ったことないけどもう二度と行きません

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/01(水) 18:17:55 

    >>38
    ダウンタウンがどうじゃなく各局の色んな番組のスポンサーやってくれてるからでしょ
    エコナクッキングオイルの時だってテレビじゃ全然やらなかった

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2022/06/01(水) 18:18:23 

    >>78
    この人がクリップを入れたって店長が思いこんでるからでしょ

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/01(水) 18:18:25 

    >>38
    あんな大御所貸し切りか個室でしか寿司食わねーだろうに

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/01(水) 18:18:45 

    >>11
    叩いてるのは一部で、優しい人、理解ある人も沢山いるよ

    +85

    -8

  • 87. 匿名 2022/06/01(水) 18:19:06 

    大阪は怖いところや😔

    +7

    -5

  • 88. 匿名 2022/06/01(水) 18:19:26 

    浜田松本ーアウト〜

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2022/06/01(水) 18:19:59 

    >>63
    出来損ないの事情とか知らないから
    自己の弁解ばかりだね
    少しは尻拭いさせられる周りの気持ちも考えたら?

    +9

    -49

  • 90. 匿名 2022/06/01(水) 18:21:26 

    とは言え、頑張らない人、意識低い人も多い
    ある意味ガルと同類
    でもガルは叩くんだよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/01(水) 18:21:41 

    >>1
    でも今日も家族全員で、くら寿司に行って豪遊します❣️

    +1

    -28

  • 92. 匿名 2022/06/01(水) 18:21:51 

    >>62
    障害者枠で働いてる人をあからさまに嫌ってる同僚がいたら
    そいつが犯人かも

    +45

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/01(水) 18:22:37 

    ここ大きめの舞台やるよね
    プレゼンツってCMでてた

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/01(水) 18:22:37 

    >>4
    でもテレビでは聞かないよね。

    +125

    -1

  • 95. 匿名 2022/06/01(水) 18:22:55 

    >>29
    そもそも現場の事ってバイトに丸投げだよね。

    薄利多売でマンパワーはバイト頼み、バタバタ忙しい飲食店で障がい者を現場に入れるのは無理がある。

    +75

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/01(水) 18:22:58 

    >>1
    くら寿司の厨房近い席に座ると、中のヤバさがわかるよ
    客が食べてるのを覗いて馬鹿にする声や
    ギャハギャハとまるで学校の昼休み状態。行くなら別のトコがいいよ…

    +76

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/01(水) 18:23:10 

    >>39
    某国なら足おられる。
    拉致られてしまえ。クソガキが。

    +44

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/01(水) 18:23:19 

    >>73
    目的は金だけ。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/01(水) 18:24:10 

    店長汚い

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/01(水) 18:24:17 

    >>21
    ダウンタウンもCM辞めたらいいわ
    巻き添え食ったらアホらしいし

    +43

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/01(水) 18:24:27 

    >>56
    いい大人が日本語を理解できない、すぐ苛立って感情を抑えられないって…

    この人こそ「普通」「まとも」とは程遠そう

    +98

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/01(水) 18:24:39 

    障害者いじめは韓国のお家芸だよね

    +12

    -8

  • 103. 匿名 2022/06/01(水) 18:25:16 

    >>23
    逆に人気ないからこそアニメやK-POPコラボしてオタを呼び寄せてるのかと思ってた

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/01(水) 18:25:39 

    >>23
    私はカバー付きだからくら寿司にしてるわ。
    子供に付き合っていく感じだから味はこだわらない

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2022/06/01(水) 18:25:42 

    ねぇー!Xまだ働いてるの?顔も出ないよね?
    この前くら寿司をチラッと話した芸人が何故かムカつく

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2022/06/01(水) 18:26:41 

    障害者が働いてたの?悪いけどホールに出ないで欲しい。

    +4

    -34

  • 107. 匿名 2022/06/01(水) 18:26:50 

    なんか裏で色々コネでもあるのか?非常に悪質なハラスメントや脅迫が次々に明らかになっても平然とノーダメージだもんな。私はもう行かない。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/01(水) 18:28:03 

    >>8
    そもそもおいしいと思ったことない

    +71

    -4

  • 109. 匿名 2022/06/01(水) 18:28:09 

    ダウンタウンのイメージまで悪くなった
    ワイドナショーで取り上げろよ!

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/01(水) 18:28:10 

    >>2
    これよ。

    まだ客に実害出てないからとはいえ、いくらスポンサーだからって忖度しすぎ。

    +147

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/01(水) 18:28:20 

    >>75
    大阪市の某区

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/01(水) 18:28:29 

    >>11
    たしかに差別はだめだけど、障害者にもいろんな人がいるのよ。私は高校に電車で通う時障害者の人と乗り合わせて抱きつかれたり、大声で怒鳴られたりした。今でもトラウマ。。でも世間一般では障害者だから仕方ないで片付けられるでしょ?

    +26

    -51

  • 113. 匿名 2022/06/01(水) 18:29:45 

    飲食店は信用が命
    くら寿司はもう行きたくない

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/01(水) 18:31:24 

    >>11
    いじめは許さないし、障害者には優しいイメージ。
    トピにもよるのかも。障害者無罪の事件とか、納得いかないのは厳しい意見はあるよね。

    +7

    -18

  • 115. 匿名 2022/06/01(水) 18:33:00 

    知障や精神障害者は危害を加えてきそうだから嫌。
    飲食店なら厨房ならいいけど表に出てこないで欲しいよ。

    +4

    -15

  • 116. 匿名 2022/06/01(水) 18:33:05 

    くら最近やらかしてばっかじゃね?
    絶対行かん

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/01(水) 18:33:58 

    くら寿司より圧倒的にスシローが好きだわ
    近くにあるくら寿司はスシローに変わって欲しい

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/01(水) 18:34:10 

    弱い者いじめするお店には行きませーん

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/01(水) 18:34:28 

    >>106
    その辺は店側も厨房の奥に押し込んでおくとか
    考えてるんじゃない?
    ホールにいたら飯も不味くなるし、客減るでしょ

    +5

    -17

  • 120. 匿名 2022/06/01(水) 18:34:50 

    >>96
    やっぱりね。
    理解した。
    従業員がバカなら
    くらは終わる。

    社長も人相悪いしね。悪銭身につかず。会社もいずれ潰れるね。

    +48

    -1

  • 121. 匿名 2022/06/01(水) 18:34:51 

    >>16
    私はエビアボカドにアボカドがなくてただのエビだった。車に乗るときに気付いて言いに行った。

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/01(水) 18:35:15 

    暗寿司だったのか!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/01(水) 18:35:28 

    >>4
    たまたまじゃない

    +1

    -23

  • 124. 匿名 2022/06/01(水) 18:35:28 

    >>112
    障碍者全員同じじゃない
    それぞれの人間の問題だろ

    +34

    -7

  • 125. 匿名 2022/06/01(水) 18:37:23 

    >>8
    私も何件か飲食店でバイトしてたけど、
    どこもこんなんだと思う。
    家族経営みたいなとこはもっとやばいと思う。

    +66

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/01(水) 18:38:34 

    やっぱり、職場環境悪いのってお客さんわかるのかな?
    飲食じゃない販売のバイトだけど、店長が性格悪くて(お客さんや男性社員がいる前では優しいから、男性社員は気づいてない)
    バイトの人はほぼみんな、数ヶ月でやめてった。私も数ヶ月でやめた
    今もそのお店はあるけど、駅ビルの一角にあって単価も安い店なのに
    平日はお客さんが数人しか来なかった。職場環境の悪さ透けて見えてるから?

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/01(水) 18:38:56 

    >>39
    爺さんなら別に珍しくもないのに言う奴いるんだ
    弱い年寄りいじめて恥ずかしくないのかな

    +60

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/01(水) 18:39:04 

    やったんじゃない実際。
    日頃からなにかしらやらかしててやりそうな人だったんでしょ。じゃなきゃ疑われないよ。

    +3

    -10

  • 129. 匿名 2022/06/01(水) 18:39:18 

    >>2
    くら寿司もすき家も全然報じられてないよね。怖

    +167

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/01(水) 18:39:38 

    >>25
    アメリカはいじめっ子の方がカウンセリングされるよね

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/01(水) 18:40:09 

    障がい者雇用するならちゃんと理解ある上司、マニュアル、受け入れ態勢を作るべきだよ。
    お互いのためにさ。

    私の職場(マック)は障がい者雇用で2人軽度の知的障がいのある人が厨房で働いてる。
    傍目から見ると分からないくらいだけど、正直要所要所フォローが必要かなと思ってる。
    実習で、ちょいちょい支援学校の生徒さんが来てる。
    正直、マニュアルもその子の特性も分からないまま現場(トレーニングする人)にほぼ丸投げ状態。
    私は弟、息子ともに自閉症で比較的接するのに慣れてるけど、若い子達は正直毎度戸惑ってるよ。そりゃそうだと思う。

    障がい者雇用をするのはいいけど、体制とフォローは大事だよ。お互いのためにさ

    +52

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/01(水) 18:40:59 

    >>2
    スポンサーってだけでなく、吉本にも忖度してそう
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた

    +117

    -3

  • 133. 匿名 2022/06/01(水) 18:41:06 

    以前同じことやったとか、監視カメラに残ってるとかの証拠もなしにこれはなぁ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/01(水) 18:41:52 

    >>56
    何人?とりあえず名前出せや

    +37

    -2

  • 135. 匿名 2022/06/01(水) 18:43:37 

    >>124
    横だけど
    まあ、そうだろうね
    性格や気性の問題
    犯罪を犯すような障害者は元々の性格が障害を抜きにしてもヤバい人

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/01(水) 18:44:20 

    酷い話だなと思って読んだけど、何でくら寿司ばかり色々出てきてるの?
    チェーンの飲食店なんて店長やエリア担当の部長とか酷い人ばかりだよ。
    このくら寿司も酷い話だと思うけど、もっと差別やパワハラ、モラハラが酷いお店があるからそこも取り上げてほしい。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/01(水) 18:44:22 

    昔軽度の知的障害の人と働いてたけどめちゃくちゃ迷惑だった。役に立たないのに給料変わらない意味がわからない。そういう人にはそういう人向けのものすごく簡単な流作業とかのが向いてると思うから客商売はやめてほしい。

    +16

    -10

  • 138. 匿名 2022/06/01(水) 18:44:47 

    >>124
    いろいろあるって書いてあるでしょ
    ほんとバカは人の話聞かないよね

    +7

    -8

  • 139. 匿名 2022/06/01(水) 18:44:47 

    リアルで辛いわ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/01(水) 18:44:57 

    >>4
    違うと思うけど他トピでネガティブ記事が増えて企業が弱ると買収ケースがあると読んだことある

    +104

    -2

  • 141. 匿名 2022/06/01(水) 18:45:26 

    > 納得がいかない叔母は、直談判するため、5月6日に吉田さんを伴って店舗を訪れた。しかし、X店長は驚くべきことを口にしたという。
    >「『うちの子が障がい者やから軽んじているんですか?』とX店長に聞くと、『はい』と言ったのです」(叔母)
    >一方、同席した本部の障がい者雇用担当のY氏は出勤停止処分について、「謝らなければならない」と述べた。叔母と吉田さんは開き直るX店長に腹が立っていたというが、「謝罪もあったので、甥は引き続きくら寿司で働くことにした」(叔母)。
    >ところが――。5月9日に職場復帰した吉田さんはこう言われたという。
    >「洗い場から出ないように。本部命令です」

    こりゃひどいわ
    障害者雇用だって本部の命令なのに、それに従えないなら店長やる資格ないやろ

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/01(水) 18:45:52 

    >>112
    私が今まで経験したセクハラや性的な被害はほぼ全て健常と思われる人間からです。唯一信号待ちで手帳を出して住所と名前を何回も聞いてナンパ?してきた人だけは軽い知的障害がありそうな感じでしたが触れてする事すらなかったです。大半の人が私と同じように健常な人間からばかり性的被害を受けているものだと思います

    +31

    -5

  • 143. 匿名 2022/06/01(水) 18:46:40 

    >>112
    よこ
    今回の件と全然違うし自分語りいらない

    +19

    -4

  • 144. 匿名 2022/06/01(水) 18:47:49 

    テレビはくら寿司ばっかり持ち上げるよね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/01(水) 18:48:58 

    >>101
    まともやないね

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/01(水) 18:49:02 

    >>39
    読んでただけでクソガキむかつく。

    +43

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/01(水) 18:50:01 

    >>142
    自分がそうだからって周りも同じだと思わないほうがいいよ

    +3

    -12

  • 148. 匿名 2022/06/01(水) 18:51:19 

    >>137
    ほんとだよね
    付き合わされる身にもなってほしい

    +9

    -5

  • 149. 匿名 2022/06/01(水) 18:52:09 

    >>128
    冤罪はあなたみたいな輩が作るんだろうな。かかわり合いになりたくない人種だな。

    あなたも店長と同じタイプ。こういう人間は障害とは関係なく差別されてきた人生だったのかもしれない。

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2022/06/01(水) 18:52:31 

    >>70
    京都の今出川のくらは選んだどのネタも解凍がグズグズで水っぽくて寿司めしも酢がきいてなくてまずいねーといいながら食べるほどでした。でもちいさな子連れ家族で繁盛していました。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/01(水) 18:52:57 

    >>4
    昔バイト面接して受かったけど、裏はどんよりしててジメジメしてたのでお断りしちゃった。なんか陰なオーラで怖かった
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた

    +132

    -1

  • 152. 匿名 2022/06/01(水) 18:53:10 

    >>4
    企業体質なんじゃ無いかな
    とりあえずあの事件以来行く気がしない

    +127

    -2

  • 153. 匿名 2022/06/01(水) 18:54:26 

    >>87
    言葉が関東の人間からすると耳慣れないからね。
    やったやろとか。先日のpixivの男やろがいは更に怖く感じたわ。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/01(水) 18:54:44 

    私ははま寿司よ

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2022/06/01(水) 18:54:50 

    >>140
    外国企業に買収された企業あったね

    にしてもここは問題あると思う

    +63

    -1

  • 156. 匿名 2022/06/01(水) 18:55:05 

    ここに行こうとも思わない

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/01(水) 18:55:47 

    この前行ったかっぱ寿司の店員さんまで疲れ過ぎてる風に見えた

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/01(水) 18:56:26 

    >>76
    証拠はないから単に被害者がターゲットになっただけです。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/01(水) 18:56:49 

    >>11
    兄弟児で心無い発言いっぱい見てきたけど、このトピで批判も集まらなかったらいよいよ末期だと思うよ

    +16

    -3

  • 160. 匿名 2022/06/01(水) 18:58:17 

    >>8
    先日もパワハラで勤務先駐車場で自殺した事件もくらだよね?

    +80

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/01(水) 18:59:01 

    >>55
    すき家と同じゼンショー系列じゃないっけ?

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/01(水) 18:59:10 

    >>11
    それ思った
    気に入らないコメントあると
    すぐ障碍、障害、ってコメントする人がけっこういてウンザリする
    あと在日とか

    +94

    -3

  • 163. 匿名 2022/06/01(水) 18:59:20 

    >>89
    それは本社の人に言うことですよ。尻拭い嫌です!て勇気を出して言ってみればいいのよ

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/01(水) 18:59:27 

    >>109
    ジャンクスポーツで浜ちゃんがくら寿司の社長の頭叩いたと芸人が言って周り笑ってたが、全く笑えない!
    くら寿司て言葉出してほしくない💢

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/01(水) 18:59:45 

    >>76
    多分店長はクレームとかの対応に関して本部に報告する義務があるんだよ。
    それを障害者のせいにした。
    そんな所じゃないのかな。
    障害者雇用して、安く雇って何かあったら責任おっかぶせるとか信じられない。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/01(水) 19:00:10 

    >>42
    日本人向けのスポンサーしかつかない現実

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/01(水) 19:00:19 

    >>160
    そうそう

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/01(水) 19:00:21 

    >>2
    ダウンタウンがCMやってるから、テレビでは出せないってやつでしょ

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/01(水) 19:01:04 

    でもこーゆーのってどこの企業でもあるだろうし、実際近くでもあるはず。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/01(水) 19:03:00 

    >>168
    そうかそうか。なら、すき家はさとみと...

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/01(水) 19:03:11 

    >>147
    そっくりそのままお返しします

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2022/06/01(水) 19:04:15 

    >>135
    ほんとにね。
    レイプするのも精神正常と判定されるものや障害ありと判定されるものもいる。

    穏やかな精神障害者もいれば倫理的に逸脱した健常者もいる。

    精神障害の一つである認知症でもそうなんだからもはや個人の人間性の問題だよ。

    年齢や障害に関係なく犯罪には厳罰主義が必要だと思う。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/01(水) 19:04:27 

    あーあ大阪か

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/06/01(水) 19:04:40 

    >>31
    「知らんけど」の変化系だw

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/01(水) 19:06:06 

    くら寿司は行かないな

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2022/06/01(水) 19:06:57 

    >>5
    こういうトピでなかったら笑ってたけど、不謹慎でしょ

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2022/06/01(水) 19:10:19 

    「くら寿し」ずっと不快なニュースばかりだね

    もう行くことはない
    元々行ってなかったけど…

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2022/06/01(水) 19:10:38 

    >>168
    違うよ。くらがスポンサーで金をたんまり出してくれてるからだよ。

    視聴率の稼げるダウンタウンは局からたんまり金を貰うだけ。その金のでどころが、くらなのよ。

    だからくらにスポンサー降りられたら困るでしょ。

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2022/06/01(水) 19:11:32 

    >>1
    最低の店長だよね
    それなのに会社は障碍者の扱いは間違ってなかった、週刊誌が一部を歪曲して書いてると逆に非難してる

    これは徹底的に調べあげてほしい
    会社側の言い分だけじゃなく、きちんと働いている人から話を聞いてほしい

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/01(水) 19:14:42 

    また??

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/01(水) 19:15:10 

    >>2
    この間の焼身自殺もそうだけど、マジで何でなの!?
    バックに怖い人がいるの?

    +123

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/01(水) 19:15:13 

    >>11
    え?障がい者を差別してる人多いの?まあまあガルちゃんやってるけど初めて知ったしそういうの見たことなかった。

    +4

    -20

  • 183. 匿名 2022/06/01(水) 19:17:55 

    仕事で出先。
    お昼ごはん遅くなったとき、くら寿司あったけど焼身のこと思い出して心が痛むから行かなかった。

    そりゃあ全く違う店舗だけど。
    わたしも接客業でだけど給料安くて。いちばん働く人たちこそが報われないよね。なんとなく利益にさせるの嫌だったから。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/01(水) 19:20:55 

    くら寿司ってショボい

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2022/06/01(水) 19:21:17 

    もう行かないわ

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2022/06/01(水) 19:22:13 

    >>29
    本社所在地、大阪なのか。
    大阪本社の大企業って変わった会社が多い。

    +3

    -6

  • 187. 匿名 2022/06/01(水) 19:22:40 

    >>20
    わたし以前コメントしたことあったけどがるちゃん民こそスルーしてた。

    それ以来日曜日のワイドナショー見てもくら寿司の話題は一秒も触れてなくて。ダウンタウンも見たくなくなった。

    いつもは人情派みたいなこと言っててもこれ。CMくらいいつでも止めたる!とかも言わないのに芸能界で偉そうに持ち上げられておかしいよ。ただの金繋がりなだけやん。

    +19

    -6

  • 188. 匿名 2022/06/01(水) 19:26:01 

    >>11
    そうかな?あんまそんなコメ見たことないけど

    +3

    -23

  • 189. 匿名 2022/06/01(水) 19:26:29 

    >>8
    私も。
    くら寿司には二度と行かないと決めた。

    +40

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/01(水) 19:26:31 

    >>183
    私も子供が行きたいって言ったけど、少し遠くなるけどスシローにした。
    なんか焼身自殺思い出しちゃって気分悪くなりながら食事したくないな…と思って入れなかった。
    もう悪いイメージしかないよね

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/01(水) 19:27:42 

    >>8
    はま寿司しか行ってないや

    +21

    -3

  • 192. 匿名 2022/06/01(水) 19:27:57 

    >>132
    あー吉本絡んだらアウトだろうなあ

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/01(水) 19:28:30 

    もうくら寿司はダメだ。
    くら寿司美味しくないし行かない。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2022/06/01(水) 19:28:58 

    茶碗蒸しがクソ不味い

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/01(水) 19:29:08 

    >>72
    現場はマジで苦痛

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2022/06/01(水) 19:30:14 

    >>8
    くら寿司行かないは赤くなるのにガル民が好きな米菓会社は何人か亡くなっても食べて応援!が赤くなるの本当ガル民って感じ

    +6

    -5

  • 197. 匿名 2022/06/01(水) 19:35:10 

    回らん寿司を食べに行こうかな

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/01(水) 19:36:30 

    >>167
    くら寿司って本当にひどいね

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/01(水) 19:38:11 

    正直、正直、マイナスくらうけど、そもそも障害者差別するなら、なぜ雇用したの?決めたの店長の
    お前だろ

    +6

    -4

  • 200. 匿名 2022/06/01(水) 19:39:19 

    >>94
    それどころか昨日めざまし見てたら、ネオン寿司誕生とかくら寿司の新店舗の宣伝していてチャンネル替えたよ

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/01(水) 19:40:45 

    スケープゴートじゃん
    誰がやったか分かんないときは新入りとか弱い人のせいにされるんだよね
    誰がやったか確定していないと遠回しに犯人扱い

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/01(水) 19:41:44 

    >>4
    乗っ取り?

    +4

    -7

  • 203. 匿名 2022/06/01(水) 19:44:31 

    >>169
    そんなの言い出したら、いじめだってどこにでもあるよ
    がるちゃん(というかネット)って学生のいじめ問題にはめちゃくちゃ過剰に反応するのに社会人だとトーン下がるよね

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/01(水) 19:45:46 

    >>8
    まずいし店内汚いし頼んでもいないのにガラポンはずれてなんだか注目されるしで行かない

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2022/06/01(水) 19:46:18 

    >>11
    風俗関連のトピが立つとすぐ知的障害者しか働かないなどの発言が出てくる
    あんなん見下してないと出てこない発言

    +55

    -2

  • 206. 匿名 2022/06/01(水) 19:47:11 

    >>100
    違約金が発生するから契約満了まではするんじゃない

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/01(水) 19:47:28 

    >>10
    私も。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2022/06/01(水) 19:50:45 

    X店長「いや入れたやろ正直。誰かわからんけど」

    分かんねーんじゃねぇか

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/01(水) 19:51:05 

    >>21
    ダウンタウンは別に嫌いじゃないんだけど、くら寿司のCM見ると不快になる。

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/01(水) 19:51:12 

    >>91
    くら寿司まずいよ。

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/01(水) 19:52:49 

    がるちゃんで障害者差別見たことないって書き込んでいる
    >>89>>106も目に入らないの?
    まさか差別じゃない正論だって感覚なのか
    そりゃ「見たことない」になるんじゃないの?
    この店長と同じ

    +21

    -2

  • 212. 匿名 2022/06/01(水) 19:54:23 

    >>10
    私は龍角散もミツカンもその対象

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/01(水) 19:55:17 

    >>206
    逆じゃない。くらのせいでダウンタウンのイメージ悪くなるんだから。
    違約金請求できるのはよしもとでしょ。

    あんたら、ふざけんなよウチの稼ぎ頭に何してくれてんねん。オゥぉーーーってね。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/01(水) 19:57:24 

    今はくら寿司が注目浴びてるけど、チェーンの飲食店なんてどこも変わらないと思う。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/01(水) 19:58:10 

    >>213
    宣伝メインメディアのテレビはなかったことにして全然報道してないのに
    イメージ悪くなったなんて請求できないでしょ
    ネットじゃイメージ最悪だけどね。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/01(水) 19:58:11 

    >>140
    短期間で色々出てくると狙われてる感じはするよね

    +60

    -2

  • 217. 匿名 2022/06/01(水) 20:00:39 

    >>140
    それならテレビが率先して報道するんじゃないの?
    不自然なくらい触れなくて気味悪い

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/01(水) 20:01:42 

    障害者いじめ見るたびに、いじめたり差別している方も頭に何か問題あるよねって思っちゃうんだけど

    +6

    -4

  • 219. 匿名 2022/06/01(水) 20:01:46 

    >>202
    がんこ寿司も被害にあってた
    とある民族が入ってきてはわざとスキャンダルや
    不祥事を起こす
    世間的に味方につけやすい障害者とかは
    差別された!!とかやりやすいしね

    差別主義者冤罪や窃盗冤罪、パワハラ冤罪
    こういうのにかけて嫌がらせしたり
    企業イメージを下げる

    +15

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/01(水) 20:02:35 

    >>213
    そうそう、それでさウチのダウンタウン次のCMでも使うなら、割増やで。そのかわり番組のスポンサーは必ずやで。
    その代わり局には、うちからも忖度するよう手配したるわってな事くらいはありそう。

    どちらも根っこはヤクザ稼業やもんね。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/01(水) 20:05:54 

    >>215
    仮に辞めるって言っても違約金なんて発生しないよ。
    くらイメージ最悪だしね。
    それに裏取引なんて当たり前の世界でしょ。強硬派の弁護士ついているだろうしね。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/01(水) 20:06:29 

    朗報なのは4月以降よく行ってた近場2店舗の客が相当飛んではま寿司やスシローに流れている 全国的にもそうなって欲しい くら寿司がもし1皿10円をやったとしても二度と行かない 松本さんも本音はワイドナショーで取り上げたいだろうけどいい迷惑だよね

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/01(水) 20:07:03 

    >>8
    くら寿司というかチェーン系飲食店って労働環境悪くて店長がストレスたまって下に当たり散らしてるとこ多い
    居酒屋でバイトしてた時店長の顔いつも死んでてバイトに怒ってたし
    その店長はエリアマネージャーにいつも怒られてたな
    なんか日本の飲食チェーンって負のスパイラルだよね
    奴隷商売みたいになってる

    +41

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/01(水) 20:07:46 

    >>162
    書いてる人自身が社会のお荷物なのがコンプレなんだと思う
    あと異様に専業主婦を敵視してる人もそれかなと

    +10

    -2

  • 225. 匿名 2022/06/01(水) 20:08:28 

    普段から利用してないけど、こんな話聞いたらもうこれからも行きません。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/01(水) 20:08:36 

    >>8
    パワハラ自 殺に障害者いじめとは、立派な会社ですね。

    +10

    -3

  • 227. 匿名 2022/06/01(水) 20:10:36 

    やることがヤクザ感だな。
    障がい者に偏見を持っていて、排除しようとする意図が見えている。

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2022/06/01(水) 20:12:22 

    バイトテロより始末が悪い。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/01(水) 20:15:36 

    くら寿司行かない

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/01(水) 20:16:36 

    クラは絶対いかない

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/01(水) 20:16:59 

    最低。障害者雇用枠だから何?
    本人と家族の気持ちを考えるとつらすぎる

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2022/06/01(水) 20:19:17 

    障害者の人と働くと実感するけど、健常者以上に上司次第で働きぶり変わるね。
    お荷物扱いするタイプはまあ酷いもんというか、インタビューの対応なんて人間性もろに出てるし…。
    この件はミス自体が濡れ衣だから更に悪質。

    +9

    -2

  • 233. 匿名 2022/06/01(水) 20:19:24 

    >>23
    蓋カバーあるから衛生的という理由

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/01(水) 20:20:22 

    >>211
    少しは差別と区別の違いくらい勉強しようね

    +2

    -16

  • 235. 匿名 2022/06/01(水) 20:21:36 

    >>102
    ここでも嫌韓かよ。ば〇丸出しだね。

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2022/06/01(水) 20:23:58 

    既出だけどさ、障害者とか関係ないよね
    気に入らない人間を追い出しにかかるために証拠もないのに本部に報告とか、健常者でも起きることなのに
    自分は無関係的に気持ち分かる人って想像力なさすぎる。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/01(水) 20:24:16 

    >>39
    それ、くら寿司の話?

    +13

    -2

  • 238. 匿名 2022/06/01(水) 20:24:39 

    >>204
    近くのお店も汚い生臭い臭いが充満していて直ぐに出た。何故混んでいるのか謎。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/01(水) 20:25:09 

    >>235
    私は朝鮮人ですとかカミングアウトしなくていいよ

    +2

    -5

  • 240. 匿名 2022/06/01(水) 20:25:54 

    >>11
    ホントにね
    障害者トピでも全く関係ない人が高みの見物で酷いこと平気でコメントして、それに大量にプラスついててゾッとする

    +47

    -1

  • 241. 匿名 2022/06/01(水) 20:28:03 

    くら寿司行くのやめよう
    ガチャポン楽しみだったのに

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/01(水) 20:28:36 

    >>218
    差別志向強い人は、やはり脳内に異常箇所が存在するらしいよ。
    そういう人の子は高確率で、どこか異常が見つかるらしい。いじめしていた人の子に障害者多いのはそのせいらしいよ。
    これは公表すると新たな差別になるので秘匿されているらしい。

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2022/06/01(水) 20:28:43 

    >>73
    お金貰える、企業のイメージアップ、ストレスのはけ口、と良い事ばっかりなんでしょ。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/01(水) 20:29:22 

    障害者雇用で働かせてもらってる子どもがいるけれど、就職するときにいじめとかからかい、差別があるかは運だと思い、かなり心配しました。
    障害者への差別が強かったり、いじめるような人が沢山居る職場でも障害者雇用があるから。
    一度でもこういうことがあると再就職も怖いだろうし、二次障害を起こしたりも心配です。
    障害者雇用(知的とか発達とか)で働けてる人は、小さい頃から頑張って訓練してそこにたどり着いている人も多いから、胸が苦しくなる。
    親御さんも辛いだろうな。

    +8

    -4

  • 245. 匿名 2022/06/01(水) 20:29:58 

    >>236
    障害者だから追い出したいんだよ
    いい加減わかりなよ

    +5

    -6

  • 246. 匿名 2022/06/01(水) 20:42:49 

    くら寿司完全に終わってるやん

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/01(水) 20:43:57 

    >>203
    今回のテーマいじめでしょ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/01(水) 20:44:36 

    >>56
    軽んじているの意味がわからないとか、レベルが。

    +38

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/01(水) 20:44:49 

    スシロー派だけどくら寿司は子どもが鬼滅ブームの時にガラポン目当てで行ったら、鉄火巻きが不味すぎて子どもが食べれなくて、代わりに食べたら生臭いような変な味がして私も残した。
    ガラポンも当たらないから数百円出してガチャガチャやったほうが早いし、それ以来行ってない。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/01(水) 20:45:34 

    >>212
    ミツカン何かあったっけ?

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/01(水) 20:45:38 

    でもまぁ気持ちはわかる
    障害者なんかと働かされてみなよ
    ほんとイライラするよ

    +8

    -28

  • 252. 匿名 2022/06/01(水) 20:46:57 

    >>245
    そうだよね。正直仕事でお金稼いで来てるわけだから健常者だって必死なんだよね。そこでやっぱり一人前以下の仕事されると一緒にやっとれん❗ってなるもんね。特に現場はさ…

    +3

    -7

  • 253. 匿名 2022/06/01(水) 20:47:39 

    >>10
    2つとも同じ会社だよね。
    仕事で電話したことあるけど、超感じ悪い。
    やっぱりね!って感じ。

    +0

    -4

  • 254. 匿名 2022/06/01(水) 20:49:07 

    障害者(軽度)をいじめる発達障害者もいるからね。
    発達障害者は自分は病院にも行かないで自覚も無く人を傷つけて笑って生きてる。
    自己愛なやつとかさ。

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2022/06/01(水) 20:49:32 

    >>11
    自分も含まれてるのかな?

    +3

    -3

  • 256. 匿名 2022/06/01(水) 20:49:46 

    >>251
    給料(時給)がおもいっきり上ならぎり納得いけるけどね。

    正直こっちも食べてかなかんから綺麗事言っとれんのよ。

    +8

    -4

  • 257. 匿名 2022/06/01(水) 20:50:01 

    >>251
    じゃあ雇わなきゃいい。
    補助金もらえるから雇ってるくせに邪魔者あつかいするな。
    一緒に働きたくなければ、働きたくないと思ってる方が他へ行けば良いだけ。

    +20

    -4

  • 258. 匿名 2022/06/01(水) 20:50:31 

    >>251
    申し訳ないって
    その障害者も思ってるんだよ
    健常だからって何でも許されると思うな
    人によって違う悩みもあるんだから

    +26

    -4

  • 259. 匿名 2022/06/01(水) 20:51:31 

    >>245
    そういう意見を持つのは自由だけど、頭の中にしまっておきなよ。口に出してはいけない世の中になってるんだよ。早く気づきな。

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2022/06/01(水) 20:53:16 

    >>251
    障害者なんかと?
    何様なんだよ(笑)

    +19

    -3

  • 261. 匿名 2022/06/01(水) 20:53:42 

    >>214
    全部明るみに出て飲食店の待遇がまともになればいいよね。
    そうすると料金が上がってお客さん来なくなっちゃうのかもしれないけど。
    もう潰れてしまえって思うわ。

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2022/06/01(水) 20:55:10 

    >>190
    ご遺族に対してもあんなんじゃね。
    白い目で見られて当然なのに。

    会社の質が最低レベル。お金儲け主義になるとあんなふうになるのね。どこでも商売だけどね、二度と行きたくないな。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/01(水) 20:55:23 

    >>260
    頭悪いよね。性格も悪いし。
    仕事出来ないか安定の無職だろうね。
    何も生み出せないでネットだけでイキってるのダサい。

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2022/06/01(水) 20:59:27 

    くら寿司って陰険な人を店長にしてるの?

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/01(水) 20:59:41 

    あんな命をかけて訴えた自殺があったあとに、くら寿司が宣伝してるのを見た。番組内かなにか忘れたけど。


    嘘だろおいっ!!それでも金儲け?と汚いものを見た気がして。せめて幹部の謝罪会見かテロップでお悔やみ申し上げるくらいのこと誰でも出来るぜ???

    しようとしてないもんな。
    それが問題。あとで後悔しないといいな。

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2022/06/01(水) 21:00:21 

    文春よっぽどくら寿司潰したいんだね

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2022/06/01(水) 21:02:20 

    >>260
    251じゃないけど。なんかごめんなさいって思ったよ。
    障害者なんかのなんかは普段思ってないけどね。職場によってはテキパキバタバタ回さんといけない現場もあるからさ、手の遅い人には私もイラつくタイプなんだよね。反省します😔

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2022/06/01(水) 21:03:52 

    >>219
    不二家もそうだよね?
    くら寿司の真相はわからないけど、乗っ取りのために不祥事をわざと起こすケースは実際にあるからね
    本当あちらの国の奴らはろくなことしない

    +17

    -2

  • 269. 匿名 2022/06/01(水) 21:04:22 

    わたしは障害者なのに!わたしは病気!
    パワハラだ!!訴えてやる!って騒ぐ人いたから怖い

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2022/06/01(水) 21:10:11 

    >>29
    わたしシングルマザー雇用されてた薬店で店長から『シングルマザーで、雇用してもらってるんでしょ』と言われましたよ。

    人が続かない会社で面接して受かったと思ったんだけど会社にいくらかお金が入るシクミだったようで。パワハラ、セクハラ、シフトいじめのイレブンです。他にもホコリ溜まってますよ。嘘じゃないからいくらでも出てきます。出るとこ出ようか。

    +20

    -1

  • 271. 匿名 2022/06/01(水) 21:10:13 

    モラ寿司

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/01(水) 21:13:55 

    >>263
    で、障害者は何を生みだしてるの?

    +3

    -6

  • 273. 匿名 2022/06/01(水) 21:14:14 

    >>251
    コミュニケーションをとるのが難しい相手だったらどう接していいかわからず現場は混乱しそう

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/01(水) 21:14:23 

    >>212
    その2つ何かあったの?

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/01(水) 21:16:07 

    >>59
    障がい者の作った物なんて食べたくない。

    +5

    -20

  • 276. 匿名 2022/06/01(水) 21:17:44 

    >>257
    だから補助金もらったら用済みなのよ

    +4

    -4

  • 277. 匿名 2022/06/01(水) 21:18:39 

    またくら寿司の偉い人(笑)が従業員虐めたか…
    障害者にも落ち度はあったかもしれんけど、反省する気あったかもしれないのに何もさせず洗い場に長く拘束させるのも酷い…
    生活の為や好きで働いてる人には悪いけど、こんな店早く潰れればいい

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2022/06/01(水) 21:19:50 

    >>16
    そんなことあるのー?!

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/01(水) 21:23:02 

    この店長、明日にでも事故で障害者になる可能性あるのによくこんなこと言ったもんだ
    障害者バカにするやつは明日は我が身だよ

    +15

    -2

  • 280. 匿名 2022/06/01(水) 21:28:58 

    >>56
    こんな人間を
    店長に任命した奴が悪い
    見る目なさ過ぎる

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/01(水) 21:32:00 

    >>24
    大学生の時バイトしてたけど、人がいつも足りないから土日は13時間労働、休憩1時間15分だけとかだったよ。
    すごいキツイから人がどんどん辞めるし、1日出勤してすぐ辞める人も何人かいた笑 余裕のある店員なんていなかったよ

    +17

    -1

  • 282. 匿名 2022/06/01(水) 21:37:22 

    >>108
    こないだはじめて行ったけど、あまりのまずさにびっくりした
    海外でなんちゃって寿司食べたみたいな感覚

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2022/06/01(水) 21:39:26 

    焼身自殺の件といいもうくら寿司には行ってません。
    ダウンタウンもCMやめてほしい

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/01(水) 21:39:37 

    弱者とされる人は行く先々で人間の汚いもの見るよね。私も犯人にされたことあるよ。レジの合計金額が合わなくて反省文書かされた。同じ時間帯にもう1人レジしてた高校生バイトの子は私より1年先輩だったけど、「私は間違えてません」のひと言で信用されてた

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2022/06/01(水) 21:40:49 

    >>17
    普通は防犯カメラの映像とか客観的な証拠つかんでから本人にいうもんだよ
    本当にそのひとじゃなかったら疑ったことで逆にこっちが訴えられるし、本当に犯人だったとしてもしらばっくれられておわりだし
    そういうの本社とかで教育指導しないのかな

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/01(水) 21:45:36 

    近所にあるけど客層悪すぎだから行かない
    夜帰る時に店の前を通り過ぎたら(言うても道路挟んだ反対側だけど)
    出てきたグループから、こっち側歩いてりゃ上からモノ落としてやるのにwwwとキチガイ男の絶叫と複数のバカ女の大爆笑

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/01(水) 21:48:31 

    >>56
    くら寿司にまともな人はいないのか・・・。

    +34

    -1

  • 288. 匿名 2022/06/01(水) 21:50:47 

    >>286
    えっ?何の関係もないあなたに向かって言ったの?
    なんなのそいつら気持ち悪い‼︎

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/01(水) 21:51:40 

    >>196
    どこ⁉︎

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/01(水) 21:53:54 

    障害者いじめをするぐらいなら最初から受け入れなんてするなよ。しかも店長が自らするなんて恥ずかしい奴だな。記事読んだけど障害があってもその人はきちんと仕事をしてた人じゃないの?やる気ありません。自分は障害者なんで周りが理解して当たり前だよねと言って就労しない近所のバカ&デブよりずっと偉いじゃないか。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2022/06/01(水) 21:54:32 

    >>5
    またくら寿司か!!エリマネからのパワハラで店長自殺したのもくら寿司だっただろ!!

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2022/06/01(水) 21:55:44 

    前文春のくら寿司での店長焼身自殺と家族へのくら寿司の脅しみたいな記事読んだけど
    障碍者差別もしてたってこと?罪を着せて?ていのいい生贄として?
    文春が無かったら誰も知らなかったと・・。やばすぎでしょもう・・・。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/01(水) 21:56:59 

    >>111
    大阪市内住みなので気になります……
    知ってたら教えてください

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/01(水) 21:58:56 

    >>29
    不買一択ですね

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/01(水) 21:59:48 

    この前行ったらレーンに寿司ほぼ乗ってなかった
    注文も10分待ちでどんだけバイトいないんだよ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/01(水) 21:59:50 

    >>35
    私もはま寿司が好き。つぶ貝がお気に入りで毎回頼むよ。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/01(水) 22:00:39 

    >>293
    拡散されたら嫌なので伏せます。すみませんね。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/01(水) 22:02:07 

    食の安全!っつってスシカバー付けてまっせ
    みたいなアピールはすんのに
    シャリの異物混入の経路はわからへんのかいな。
    監視カメラないの?
    なんで混入したかきちんと調べる気がないのが怖いわ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/01(水) 22:03:05 

    自殺した店長どうなったん>

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/01(水) 22:04:05 

    >>277
    この障害者の方にはなんの落ち度も無いよ
    異物が混入してたのは機材トラブルによるものだって本社が文春の取材に答えてる
    御本人は非がないのに職場復帰した後も何の仕事もさせて貰えなかった
    これはくら寿司側が全面的に悪いよ

    +11

    -1

  • 301. 匿名 2022/06/01(水) 22:06:41 

    >>73
    見下してる障がい者のおかげで国からお金もらってる立場のくせにね。
    その見下してる障がい者に助けてもらっておいてさらにいじめるとは愚の骨頂。
    人ではないよね。

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2022/06/01(水) 22:06:55 

    >>29
    障害者雇用枠については、本部は補助金を受けるとか企業イメージで採用してるとは思う
    でも実際に面倒見るのは現場のスタッフだよね
    障害者の特性が中々理解できずに指導に困っている方々も沢山いると思います
    実際指導側の人のそんな話も聞いたことがあるしね
    今は障害者雇用で働く人用に国委託の支援団体があって、トラブルが起きた時なんかに企業側と障害者側の間に入ってくれたり、勤務状態を見に巡回してそこの責任者に近況を聞いて、その内容によって、障害者がうまく動けるようにジョブコーチみたいなこともしてくれるはずなんだけどね
    自分の子どもも障害者雇用枠で働いてるけどはじめはやはり本人も企業側を大変で、その支援団体にかなり入ってもらってからお互いが楽になったよ
    ありがたいことにすごく職場の方々に恵まれていて、子どもにも、とにかく挨拶と職場の皆さんにいつも感謝することを忘れないように口を酸っぱくして話してるところです

    +15

    -1

  • 303. 匿名 2022/06/01(水) 22:08:05 

    >>1
    同じようなこと障害者雇用で言われた。
    それから怖くて働けなくなった。

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2022/06/01(水) 22:09:31 

    >>115
    危害を加える恐れのある重度の方はそもそも飲食店では働かないよ。
    この方は手帳b2って書いてあるから、日常生活も一人で送れるし問題なかったと思うよ。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/01(水) 22:09:34 

    >>112
    大変でしたね
    一人で乗ってたなら重度ではないから警察に届け出れば不起訴にはならないよ
    今後同じ目にあったらそうしてください

    +2

    -5

  • 306. 匿名 2022/06/01(水) 22:15:19 

    飲食で働いたことあるけどブラックだよね
    店長クラスになると人手不足で全然休みないし休みがあってもバイトが休めば埋め合わせに入るし
    有給休暇?何それ?が普通だと思う
    常識ある人ももちろんいるだろうけど、自分の好きな飲食店経営者のSNSを見るとイキがってるのが多くて、そう言うタイプに労務の話は理解できないかなって感じる時があるわ

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/01(水) 22:16:35 

    >>114
    先天性の知的障害の人が殺人や放火で不起訴になることは近年はほとんどないと見たよ
    軽度、中度は責任能力が認められる
    重度は不起訴になることが多いみたいだけどそもそも一人で出歩けない

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/01(水) 22:19:00 

    >>304
    うん、そうだと思う
    自分で通勤もできるし暴れたりすることもないし身辺整理もできる
    言語の理解力やコミュ力が足りないレベルかなと
    今回の件の事実はわからないけど、上から強い口調で何か言われると事実でなくてもそれを認めちゃったりする時もある

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/01(水) 22:23:49 

    くら寿司って何か問題指摘されてもいつも「いや、問題ないんで。調査の必要ないんで。」みたいな喧嘩腰対応イメージあるんだけど今の時代に珍しいよね。問題の事実はわからないにせよ、飲食店なんだしもうちょっと安心させてほしいなあ。売れてるからこんな対応でまかり通ってるのがまた何だかなあという感じ。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2022/06/01(水) 22:26:36 

    >>285
    前の職場でもすぐに犯人扱いする上司いた
    金庫のお金合わなかったときもすぐに誰がやった?て疑うし、常に従業員を疑いの目でみてる。
    嫌気さして辞めた、サボりに来てるって平気で言う

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/01(水) 22:28:16 

    >>275
    ほんとそう思います
    障害者にはもっとふさわしい仕事がありますよね
    ドブさらいとか

    +4

    -19

  • 312. 匿名 2022/06/01(水) 22:30:11 

    >>300
    罪を着せて生贄にして、機材トラブルとわかった後も嫌がらせを続けて追い込んだってこと?
    この店長やばすぎでしょ 狂ってるのか

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2022/06/01(水) 22:30:37 

    >>112
    私が今まで痴漢されたり、怒鳴ってきたり怖い目に合わせてきた人は健常者です。
    健常者にいい人嫌な人がいるように、障害者の中にもいい人嫌な人がいるというだけの話ですね。

    +18

    -5

  • 314. 匿名 2022/06/01(水) 22:31:09 

    ブラック企業って従業員性格悪い人多くない?入社してすぐ合わないって分かる嫌な雰囲気ある

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/01(水) 22:43:19 

    >>31
    店長、軽んじているの意味がわからないのはやばくないか

    ――吉田さんを犯人と決めつけたのはなぜか。
    「私は言えないので」
    ――「障がい者を軽んじている」と認めたのか。 「(「軽んじている」という)日本語の意味を理解していなかったんで、私は」
    次第に声が大きくなったX店長は「なんで俺がここでこんな話聞かなあかんの」と言い放ち、店に戻っていった。

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/01(水) 22:43:53 

    くら寿司がやたら話題になってるけど、たぶん他のところでも同じような事が起こってると思うな。表に出てこないだけで。
    と、私は感じます。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/01(水) 22:46:12 

    >>112
    ホームで健常と思われる男から急いでてぶつかった体で抱きつかれました。時間差で2人にぶつかられた後、その2人が連れ立って歩いてたのでわざとです。健常は事故を装って集団で痴漢するので泣き寝入りするしかないです。質が悪いです。

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2022/06/01(水) 22:47:54 

    >>140
    でも買収させるために例の店長は焼身自殺したわけじゃないだろうから
    やっぱりこの企業の体質がおかしいんじゃない?

    +48

    -1

  • 319. 匿名 2022/06/01(水) 22:48:44 

    子どもの時くら寿司ばっかりいってて好きだったんだけど、少し前に15年ぶりくらいに行ったら酢飯が不味くてびっくりした!

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/01(水) 22:48:52 

    いじめの連鎖やね
    自分より立場の低いと思う人をいじめ
    いじめられた人は腹いせか分からんが更に弱い者をいじめ…って感じがする

    別記事で自死とあった店長さんは
    そういった環境を立ちきりたいと覚悟を踏んだんやろか…そう思うと余計辛い

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/01(水) 22:50:42 

    >>182
    障害児関連のトピは必ず親を叩く人があらわれる
    障害の知識や密に接した経験があればこんなことは書けないという内容にプラスがたくさん

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/01(水) 22:51:08 

    洗い場ってお皿洗いないの?
    立ってるだけなの?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/01(水) 22:52:32 

    私も高校生のとき
    ○気寿司でイジメられてた。
    今もあるかな?
    昔だけど初めてのバイトだったからトラウマになってしばらくバイトするの怖くて出来なかった。
    当日回転寿司だけどお皿を片付けにトレー持って行くんだけどすれ違いざまに
    「もうおせーんだよ」
    とお客様から聞こえないように吐き捨てるように言ったり(店長)
    レジ誤差あった時も私のせいにしたりかなり酷い扱いうけた。
    しばらくして違うバイトした際は、こんなにも違うのかってくらい楽しかった。
    それ以来、回転寿司は嫌い

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2022/06/01(水) 22:55:00 

    >>218
    別トピに自閉症で食事の拘り強い子供は食べないなら自然淘汰で餓死でいいと書いてる人いてひぇーと思った
    我が子が餓死していくのを見届けろってことでしょ

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/01(水) 22:59:05 

    くら寿司の誹謗中傷許さない、皆デマです、池田先生や学会を貶める為に文春が嘘を書いてます、公明党は断じて文春を許しません‼️
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた

    +4

    -3

  • 326. 匿名 2022/06/01(水) 22:59:36 

    こういうの知らなくてこないだ1回行っちゃったよ。
    全然美味しくなかった。
    不祥事も色々と分かったことだし、もう行かないよ

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/01(水) 22:59:47 

    >>1
    くら寿司を巡っては、山梨県甲府市の店舗の現役店長が上司のパワハラを苦に焼身自殺していたこと、亡くなった店長の遺族を社員が「文春に喋ったら訴える」と恫喝していたこと、現役従業員が社会保険への加入を拒否されたことを理由に会社を提訴する意向を示していること、店長が自腹でアルバイトの給与を支払う“自爆雇用”が複数の店舗で行われていたこと、従業員の有給休暇取得“拒絶”が横行している疑惑などを小誌が5号にわたり報じている。

    亡くなった店長の遺族を社員が恫喝したって…
    酷すぎる…

    +38

    -1

  • 328. 匿名 2022/06/01(水) 23:10:02 

    >>73
    障害者を虐めるなら雇用せず助成金をそのまま障害者に配ったら
    出ていく税金も変わらないし貰える給料より助成金のほうが高いならお互いwinwin
    稼がなくて良いから障害者も趣味を仕事にできるし

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/01(水) 23:22:15 

    従業員が焼身自殺したニュース以降全く行ってない、行こうとも思わなくなった。
    会社の従業員に対する扱いがまるで領主と奴隷の関係だよね。
    本当に顧客を大切にする会社は従業員も大切にするっていうのが解っているので、ここの対応みてるとさ、
    ああ客に対しても・・・と想像できちゃうから怖くて行けないわ。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/01(水) 23:37:46 

    >>323
    高校生の女の子いじめるなんてもう精神が幼稚すぎる

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2022/06/01(水) 23:54:22 

    >>292
    自殺された人の家族に脅し!?あり得んわ、、人でなしだね

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/01(水) 23:58:06 

    こういう企業への不買活動は興味無かったけど、
    もう2度とくら寿司には行きませんね
    絶対許したくない

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/01(水) 23:59:27 

    >>327
    焼身自殺って本当に壮絶な苦しみを味わうって聞いたことある
    死ぬだけなら楽な方法を考えるものだけど、亡くなった方の恨みの深さみたいなのを感じる

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/02(木) 00:07:07 

    うーーーーーーーん

    くら寿司のイメージはもはや最悪だけど、この件に関してはなんとも言えないな

    うちも障がい者雇用枠あるけども、実際使ってる側も同じ現場に立つ側の苦労はかなりあるよ

    +4

    -2

  • 335. 匿名 2022/06/02(木) 00:08:59 

    >>282
    もう15年くらい食べてないと思う

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/02(木) 00:15:51 

    >>334
    身近に障害者いる人はあんまりいないから、扱いに苦労する部分もあるだろうね
    でもそれを障害者にぶつけるのは間違いで不満があるなら会社に言うべき

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/02(木) 00:36:32 

    くら寿司、すき家、吉野家

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/02(木) 00:55:50 

    この企業はどれだけの法人税や所得税を払ってるか知らんけど倒産してほしいわ。

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2022/06/02(木) 02:00:14 

    >>253
    横だけどすき家と母体が同じ(ゼンショー)なのははま寿司

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/02(木) 02:14:06 

    濡れ衣着せられて、いじめられて退職追い込まれるって、すごく辛かったろうね。くら寿司店長のパワハラ焼身自殺から、Twitterのアカウント停止してるけど、なんか言ったらどうなんだ。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/02(木) 02:15:24 

    >>66
    障害の特性も支援の方法なんかろくな知らずに現場に丸投げするからじゃね?
    障害者雇うと補助金でるからそれ狙いの企業もある。企業によってはホント障害者の足下を見てる。無償の試験雇用で1ヶ月とか条件つけてくる。
    変だなと思ったところは断るしかない。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/02(木) 02:15:55 

    チーズ天寿司好きだったのにこりゃ行けないわ

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/02(木) 02:25:31 

    >>11
    息子が障害者枠で働いてるけど、馬鹿にするコメントあんまり見たことないけどね。たまに荒らしみたいな人が酷いこと書いててももの凄いマイナスついてる。
    国から補助金出るし、障害者枠作らないと新聞とかで企業名発表されるから結構有名店とか企業も障害者枠作ってるけど、実際は暫くは契約社員の最低賃金、数年真面目に働いてやっと正社員、それでも一人暮らし出来る程の給料は貰えない。手取り13万程。結構キツいのに本人は真面目に一生懸命やってる。いっぱいいっぱいの人が多いのに更に助けなきゃいけない人が苛めとかミスを押し付けるとか、それをホンブも真に受けるとか最低。補助金打ち切って過去分返還させてもいいんじゃないか??

    +6

    -7

  • 344. 匿名 2022/06/02(木) 02:52:42 

    >>1
    知的障害か・・・まぁそうなるわな・・・
    私はADHDだけど、健常者と足並みを揃えて働くという事は結構難しい問題だと思う。

    苛めだのって偏った事がこの記事には書かれているけど、単純にどっちが悪いって問題ではない。
    本来棲み分けが必要な混ぜてはならないものが混ざってしまったミスマッチだと思う。

    仮に濡れ衣だったとしても仕事ができなかったり、ミスが多い人が真っ先に疑われるのは当然だと思う。
    何故ならビジネスにおいては信用は命であり正義なのだから。真実はさておき、疑念はあってはならないものだと思う。特に人の健康に直接影響をもたらす飲食業会では尚更。

    こういうと差別的だとかコンプライアンスに反するとか言われそうだけど働く前にこういったミスマッチを防ぐ方法はあったんじゃないかなって思う。
    その方がお互いに不利益を被らない最良の選択だと思う。

    +1

    -11

  • 345. 匿名 2022/06/02(木) 03:08:35 

    >>28
    そこで働いている人も大勢いるんだよ。
    廃業したらその人達の雇用がなくなってしまう。
    させるなら廃業じゃなくて改善でしょう。

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2022/06/02(木) 03:26:01 

    >>2
    トップがアレだからかな

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/02(木) 04:10:27 

    こういうのはみんな徹底して利用を避けてブラック企業には潰れてもらった方がいい、こんな企業なら存在しない方がマシなくらいだよ

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/02(木) 04:15:17 

    >>11

    居るよね。自称健常者ってだけでウジ虫みたいな人間がよく障害者トピに湧いてる。

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/02(木) 04:18:15 

    >>25
    ほんとこれ、いじめられっ子が不登校にされちゃうしブラック企業でもパワハラされた側が辞めさせられてニート扱いされてさらに叩かれるというね

    +26

    -1

  • 350. 匿名 2022/06/02(木) 04:18:53 

    こういうニュース見ると飲食店で真面目に働いてる人には申し訳ないけど、障害者雇用でも働けそうだから、こういう所に就職する人は多いのだろうけど、働きてる人々の民度は低いのかなぁって思ってしまう。仕事は大変だろうけど、学歴や教養無くても働けそうだもの。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/02(木) 04:23:17 

    くら寿司これはアカンだろう、時すでにお寿司

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2022/06/02(木) 04:50:02 

    >>2
    CM流れてドン引きしてる

    +23

    -1

  • 353. 匿名 2022/06/02(木) 04:53:46 

    >>251
    君そんなこと言ってて大丈夫?
    この先障がい者になるかもしれないのに
    未来なんて何があるか分からないよ

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2022/06/02(木) 05:12:52 

    >>56
    こっちの店長もヤバそう

    http://a.msn.com/01/ja-jp/AAXH66e?ocid

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/02(木) 05:40:02 

    うちの地域ではスシローが人気です。

    でもバイトはあの劇混みをさばくのだからやりたくはない。そして安いから客層も…

    くら寿司?行ってない。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/02(木) 06:02:59 

    >>196
    そんな話聞いたことない。
    どこよ?
    そして具体的話も頂戴ね。

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2022/06/02(木) 06:04:08 

    >>319
    私も昔はくら寿司好きだったけど10年ぶりくらいに行ったら不味くて食べれたものじゃなかった
    店内汚いしコレでよく人気だなと思った

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/02(木) 06:52:19 

    >>309
    なぜなら本社が大阪堺だからだよ

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/02(木) 06:54:05 

    みんなくら寿司で働くのを辞めたらいいのに
    ネームバリューがあるから働く人も集まるのかな?
    ブラック企業で働くのを辞めないと会社が変わらない
    この一連の件ってソンタクって明らかにわかるよね、これをきちんと報道しないメディアの罪は大きい

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/02(木) 07:04:02 

    クリップが混入した原因をつきとめるのがめんどくさかったから(本部に報告しないといけないだろうから)なのか、辞めさせるためにわざと店長が混入さすのか

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/02(木) 07:08:00 

    >>11
    差別偏見といじめは違うやろ

    +0

    -5

  • 362. 匿名 2022/06/02(木) 07:37:28 

    >>56
    こんなのが現場で働いてる飲食店なんて行きたいと思えない
    この会社、ほかの店舗も不祥事あったよね

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/02(木) 07:38:16 

    うちの店にも障害者いるけど、働かせるの大変そうだよ。
    何もできなくて、なんで雇ったんだろう…てレベル。
    なので、雇ってよしとした本部も現場(店舗)に丸投げでなんのサポートもないんだろうな、障害者雇ってる優しい企業ですってパフォーマンスなんだろうなとまず思った。
    もちろん、店長の態度はないよ、店長もクズだけどさ。
    飲食店の社員とかならない方がいいよ、本社勤務ならまだしも。

    +7

    -3

  • 364. 匿名 2022/06/02(木) 07:40:16 

    >>357
    ここ最近の回転寿司っておいしくなくなったし店の中も雑然としていて掃除が行き届いてなくて、明らかに10数年前と変わったよ
    安さを追求しすぎて店のレベルまで落としたよね

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/02(木) 07:40:27 

    子供はびっくらぽんあるからくらに行きたがらない?
    私は、注文したらすぐ「混み合ってますので注文できません」ってなるからくらは苦手。
    あれってどんなシステムなんだろう。
    テーブルごとの注文数なのか、トータルの注文数なのか。
    きっとキッチン人足りてないんだろうな~と思ってる。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/02(木) 07:44:58 

    >>363
    うちの会社は障害を持った人でもほかのスタッフと同様の仕事やってるよ
    多分会社のサポートが手厚いんだと思う
    入社してからサポートなしで仕事しろっていわれても何も出来ないのは健常者も同じだよ
    他の人より丁寧に時間をかけて教えていけば、『何も出来ない』なんてことはない
    会社が悪いんだよ

    +4

    -6

  • 367. 匿名 2022/06/02(木) 07:50:36 

    飲食全般に言えるけどここ20年くらいで働いてる人の質がすごい変わった。
    少ない人数で回すようにしたせいか、反応良くてキツイ人しか生き残れない気がする。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/02(木) 07:52:14 

    >>38
    あんなお爺ちゃんのために被害者が救われないとかムカつく。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/02(木) 07:53:26 

    >>127
    まぁガル民も普段老人は医療費かかるから安楽死しろとか言ってたけどね。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2022/06/02(木) 08:00:30 

    >>300
    そうなんですか…
    だったらその店長、かなりのク○ですね

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/02(木) 08:05:00 

    >>162
    ネトウヨ系でしょ
    ふたことめには在日だ中韓人だのガイジだの、そしてアメリカと白人さまが大好き、まぁネット工作員だよあれは動きがあまりにも組織的すぎる
    ていうかガルは運営がネトウヨ系でしょ、プラマイの妙な偏りとか見てても誘導工作してるのはわかるわ

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2022/06/02(木) 08:22:13 

    >>187
    こうなったらみんなでボイコットだ

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/02(木) 08:27:23 

    >>369
    そもそもガルは情報工作サイト
    何度も目にするコメントの多くは運営が投下して刷り込み工作やってると考えて間違いない
    ガルだけじゃなくネットの大声なんて利権屋の仕込みまみれだから

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/06/02(木) 08:33:39 

    イメージ悪くなった
    もう行こうと思わないもん
    CM見てるだけで不快感。

    お寿司好きだから残念。
    皆が心を病むことなく普通に働けるお店であって欲しい

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2022/06/02(木) 08:34:36 

    >>63
    書いてくれてありがとう。知的障害を持つ息子がいますが嬉しかった。色々言われることもあるけど頑張って療育通って躾もしてます。将来を悲観することもあるけど大事な我が子です。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/02(木) 08:43:51 

    >>126
    店員さんが暗いとか楽しくなさそう、辛そうってのは伝わったてくるなー。飲食店なら似た店と比べられるし。
    それが食べ物の見栄えとか空間の静けさに影響してきて、なんか居心地悪いなって感じでテキトーに食べて別の店行ったり二度目は行かないってのはある。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/02(木) 08:46:00 

    くら寿司って少し前までは回転寿司チェーンで
    1番人気くらいの勢いだったのに
    最近はメニューもスシローに押されてるし
    色々問題ありすぎて回帰できるのか心配だわ

    +3

    -3

  • 378. 匿名 2022/06/02(木) 08:48:16 

    >>23
    蓋カバーあるし、生魚苦手な人とかも食べられるメニューとか
    子供向きメニューが充実してるからじゃない?
    一昔前は、スシローとかかっぱ寿司はそういうの無かったから。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2022/06/02(木) 09:01:16 

    彼氏が建築関係の仕事してるんだけど、くら寿司の厨房の修理に行って帰って来たあと「2度とくら寿司には行かない、とんでもなく汚くて酷い」と言ってたから、相当色々やばそう

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/06/02(木) 09:14:32 

    >>16
    ※海苔はご自身でご用意ください

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2022/06/02(木) 09:25:40 

    叔母が障害者だから軽んじてるんですか?と店長に聞いたら「はい」って…。
    後に記者がこの事を問いただすと、軽んじてると言う言葉の意味を理解してなかったって、こいつこそ知的障害あるんじゃない。
    しかもなんで店の前で俺がこんな質問されなあかんのやって逆ギレしてたらしいし、ガキみたいな店長やな。
    大阪だからくらいっぱいあるけどスシローに行くようにするわ。
    スシローに問題出てきたらまた変えるしかないねw

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/02(木) 09:27:08 

    >>377
    くら寿司の方を心配してるんだね

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/06/02(木) 09:29:13 

    >>21
    松本はテレビ業界の番長やからな
    関わってたらどこもスルーするやろね

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2022/06/02(木) 09:29:22 



    【創価企業・くら寿司】パワハラを苦に焼身自殺した社員の遺族に卑劣な言葉を浴びせ、恫喝していたことが発覚  |  RAPT理論+α
    【創価企業・くら寿司】パワハラを苦に焼身自殺した社員の遺族に卑劣な言葉を浴びせ、恫喝していたことが発覚 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    4月1日早朝、山梨県甲府市にある寿司チェーン店「無添くら寿司」に勤務する30代の男性店長が、パワハラを苦に店の駐車場で焼身自殺したことが発覚し、大きな波紋を呼んでいます。 従業員によると、自殺した男性は、優しくて面倒見も良く、アルバイトや従業員からも好...

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/02(木) 09:30:28 

    >>56
    中卒が威張ってんじゃねえぞ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/06/02(木) 09:38:33 

    くら寿司、自然派のママさんが「無添加だから、回転寿司はくら寿司!」って言ってたな。いくら無添加にこだわっても、心は優しくなれないのか...。

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2022/06/02(木) 09:42:27 

    堺市の恥だー。
    出身だから応援してたのに。
    子供が発達だから余計許せない

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/02(木) 10:16:29 

    くら寿司でまだ食べる奴いるんだ。
    心の無い奴らは客への愛や礼儀がある訳ない!落とした寿司を皿に置いてるかも知れないから私は絶対行かないよ。

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2022/06/02(木) 10:27:23 

    >>134
    店長と同レベルでしょこのコメント
    そしてプラスいっぱい
    ネトウヨ系の工作ってほんとわかりやすい

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/06/02(木) 10:29:09 

    >>385
    めちゃめちゃ学歴差別やん
    ベクトル違うだけで店長のご同類やでそれじゃ

    +0

    -2

  • 391. 匿名 2022/06/02(木) 10:33:42 

    >>25
    「つらかったら逃げてもいいんだよ」とかよく言うけど、なんでこっちが出ていかないといけないの?って思う

    学校にしろ会社にしろ、いじめやパワハラがなくなればこれからも通いますけど?って環境なのにこっちが次の居場所を探す労力使うなんて腑に落ちない

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2022/06/02(木) 10:45:13 

    >>391
    海外じゃいじめた側が問題児として移動させられるのにね
    日本は実質的にアメリカによる被支配国だからやられてもガマンしろって思想を植え付けられてるように思う

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2022/06/02(木) 11:17:37 

    >>390
    障害者を差別してる奴だから言っただけ
    おまえも軽んじてるの日本語も分からんアホやろと
    差別意識ない人には中卒でも高卒でも偏見持たない

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/06/02(木) 11:21:09 

    こんなブラック企業があんな一流芸能人をCMに起用しないで欲しいわ。

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2022/06/02(木) 11:21:28 

    >>250
    娘家族の間に生まれた子供を会長夫婦が無理矢理引き離したって騒動のこと?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2022/06/02(木) 11:33:45 

    くら寿司でバイトしてたけど、本当に陰湿。
    大学生も陰キャしかいないから裏でぐちぐち言ってる。

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2022/06/02(木) 11:54:46 

    吉田さん可哀想
    ちゃんとメモ残してるのは機転が利いてる  

    焼身自殺があってくら寿司にパワハラのイメージがついてるところになんでこういうことするかな

    自分の行動が会社のイメージにつながることなんでわからないんだろ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/06/02(木) 11:57:44 

    >>2
    ここだけは行きたくなくなった

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/02(木) 12:14:20 

    >>391
    逃げてもいいよって簡単にいう人いるけど、逃げる場所や資金を用意してくれるわけでもないしね

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/02(木) 12:17:28 

    会社腐り切ってるね。一旦膿を出し切って綺麗にしないとどんどん客離れてくと思う

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/06/02(木) 12:25:08 

    >>54
    店名を変えるまでもないよ
    みんな年月経てば悪事を忘れて普通に利用し出すよ
    すき家のワンオペだってそうだし

    +3

    -3

  • 402. 匿名 2022/06/02(木) 12:25:29 

    >>39
    これはガキの親がダメなパターン

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2022/06/02(木) 12:26:29 

    >>327
    うわー......
    不祥事(?)のデパート

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/06/02(木) 12:27:48 

    >>16
    おにぎりじゃんww

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2022/06/02(木) 12:29:41 

    >>24
    店内の雰囲気が切羽詰まっている感じ
     ↑
    わかるー!
    そのせいか客席の掃除も行き届いてるとは言えない。
    対してスシローは切羽詰まった感じはあまり感じないけど違いは何だろう?

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2022/06/02(木) 12:47:42 

    えーくら寿司もう行かない

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2022/06/02(木) 12:56:43 

    >>275
    何回も助けられたよ
    福祉作業所の被災食缶パンで命を繋ぎ
    新鮮な野菜で病気を治した

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2022/06/02(木) 12:59:27 

    >>393
    ほんと、障がいの種類も色々なのにね
    ホーキング博士に知能勝てんのかって話よ
    大事なのは人間性ですよ

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2022/06/02(木) 12:59:48 

    飲食大手はどこも労働環境最悪だと思う。色んなところでバイトしたけど社員はいつでも機嫌が悪い。
    あと、偏見と言われるだろうけど変な人多すぎ。
    もちろん、ちゃんとした人もいるけど、変な人の割合が高すぎる。

    バイトでやる分には楽しかったけど、絶対に社員にはなりたくないし、周りの大学生もみんなそう言ってた。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2022/06/02(木) 13:06:51 

    >>1
    オト君に頼んで抗議してもらおう~~
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/06/02(木) 13:08:43 

    >>16
    「手巻き寿司!ノリ抜きにしといてなっ」
    って言ったわけじゃないのに?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/06/02(木) 13:10:23 

    >>405
    そもそもスシローはおいしいよね
    回転ずしチェーンでは相当おいしいのはスシロー!

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2022/06/02(木) 13:14:36 

    >>42
    あれCGらしいよ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/06/02(木) 13:16:45 

    無添加ではないですよ!!!
    これみんな知らないと思うけど
    くら寿司は”無添”です
    ”無添”と言うのは食品の法律では定義されていません
    ですからどういうつもりで使っているのかは全くの謎

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2022/06/02(木) 13:22:32 

    ガイジとチョン、ちゃんころはいるだけで害悪なんだよ。
    ガイジのサービスなんて受けたくないし、チョンの汚い面は美しい日本に不釣り合いよ。
    ガイジは家に引きこもって、チョンちゃんころは国へ帰ったらよろしい

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2022/06/02(木) 13:37:03 

    >>356
    今年2月に起きた、三◯製菓の工場火事じゃないかな?数人亡くなった。ガルにもトピあった。避難ドアが開けられず逃げられなかったとか。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/02(木) 13:37:15 

    >>39
    ちゃんと糞ガキに文句いった?

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2022/06/02(木) 14:16:12 

    >>1
    シャリにクリップが混入してたのを発見したのは客なら
    ホールの子を呼んで指摘したと思うんだけど
    普通ならすぐにキッチンに持ち帰って
    責任者に確認してもらうはずなのに
    誰が皿投入口に入れたんだろ
    トラフにクリップ詰まってたってのはそういう事でしょ
    その場で確認してない

    握りのポジションには複数人いるのに
    何でこの人って決めつけるのか意味わからん

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2022/06/02(木) 14:26:46 

    >>16
    ラーメン注文したら麺が入ってなかったw
    電話したら家まで持ってきてくれた

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2022/06/02(木) 14:28:19 

    コンビニで働いていたけどコンビニも酷かったよ。高熱あるのに代わりに人がいないから働かされる。薬飲んでしんどいけど働いたことがある。もう辞めたけど。
    今の職場も課長が社員に対してパワハラだし、どこもあるような気がするわ。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/02(木) 14:34:12 

    くら寿司の皿ってイルミだよね👁
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた

    +1

    -6

  • 422. 匿名 2022/06/02(木) 14:41:27 

    将太の寿司の笹寿司みたいだな

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2022/06/02(木) 15:19:22 

    くら寿司ばっかやな

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2022/06/02(木) 15:29:52 

    がる民でも障害者雇用に対して、酷い事言う人たくさんいるよね。
    こう言う事あると、くら寿司叩くけどおかしいと思う。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/06/02(木) 15:35:44 

    >>293
    今川

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2022/06/02(木) 15:40:25 

    >>425
    本当ですか?!家の近くです……

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/06/02(木) 15:59:28 

    マッチポンプで外国資本が買い取るんかな。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/06/02(木) 16:06:52 

    心優しい人はくら寿司に行かないで欲しい
    ここまでブラック体質なのは経営トップが異常だからとしか考えられない

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2022/06/02(木) 16:12:20 

    >>289
    結構ニュースになってたけど知らない人多いのか
    今年の2月に火災があった三幸製菓だよ

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/02(木) 16:12:23 

    大手でこんなことがあるんだったら小さいところは話題にもならずにもっとありそう

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/02(木) 16:14:35 

    >>412
    地元のスシローまずくて数年いってないや
    店の床がベタベタするし最悪
    美味しい店舗もあるんだね

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/02(木) 16:16:06 

    >>87
    神戸もなかなかやで

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/06/02(木) 16:18:54 

    >>1
    くら寿司って厨房に監視カメラ付いてんだから調べたらいいのに

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/02(木) 16:24:21 

    日本はサイコパスに乗っ取られてそうなヤバい企業多すぎだな、そりゃみんな働く意欲失うよ、恐いもん

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/06/02(木) 16:34:59 

    >>196
    くら寿司は店長クラスでも糞が居るしその上の役職の人達は糞多数でしょ
    三幸製菓は社長が無能で従業員が職を失ったら可哀想
    くら寿司は優しい人は辞めるか死ぬか考えてると思うよ
    そんな会社潰れた方がいいよ

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/02(木) 16:45:38 

    この前くら寿司でビール頼んだら
    グラスが生臭かった。ほんと酷かった。

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2022/06/02(木) 16:46:44 

    >>343
    仕事(飲食店なら調理と接客と会計)+障害者の補助って、現場の人には負担だと想像することもしないんだねー。

    +2

    -3

  • 438. 匿名 2022/06/02(木) 16:51:40 

    まぁ別に何かあったからと、くら寿司も行きますけどね。
    何かあったからと食べに行くのやめるとか、買わないとか馬鹿らしいと思ってる。
    家族が同じ目にあっても?っと言われるだろうけど、実際そうなってないし、そうなったら考える。

    +0

    -2

  • 439. 匿名 2022/06/02(木) 17:05:26 

    >>2
    TV観てないから知らなかった(報道してない事)
    ほんと観る価値なんだねTVって..

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/06/02(木) 17:16:15 

    障がい者の握った寿司は食べたくないかな

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2022/06/02(木) 17:18:38  ID:vO9MgJE2Vh 

    >>32
    何でかと思ったら。
    あれくらいはな。
    不味いから行ってないけど。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/06/02(木) 17:21:17 

    かっぱ寿司がいいよ。味にも満足!

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/06/02(木) 17:27:53 

    飲み屋で働いてたら店長に肩パンされたから速攻バックれたわ。ちなみに店は潰れてまた他の飲食店になってた。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/06/02(木) 17:34:50 

    >>5
    こらぁ!!!!

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/06/02(木) 17:34:56 

    >>209
    どう見ても回転寿司なんか食わなそうな二人がメチャクチャ嬉しそうに食べてる光景に違和感しかない

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/06/02(木) 17:35:51 

    ノマライゼーション

    やっと覚えたんだけだど、ここでこれを使うのかな?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/02(木) 17:38:20 

    >>16
    これからもし買うことあったらよーく見よ。
    マックもくら寿司は

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/06/02(木) 17:40:54 

    この前のパワハラ殺人以来個人的にくら寿司は利用してないけど、もっと社会全体で不買運動した方がいいんじゃないかこの企業。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/02(木) 17:50:10 

    うちの母親もパートで入ったら1ヶ月早く入ったパートリーダーにめちゃくちゃいびられて、母親も強い方だからめちゃくちゃキレて喧嘩になって、そしたらシフトが1週間以上もも入れられてなくてバカバカしくなって2週間目で辞めてた。店長にどうして辞めるんですか?シフトですか?って言われたらしいけど、分かってるなら聞くなって呆れてたわ。店長か若くておばちゃんパート達の言いなりっても言ってたな。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/06/02(木) 17:51:33 

    >>437
    だから補助金出しているのでは?

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2022/06/02(木) 17:52:01 

    >>108
    くら寿司食べたあとに下痢してから行ってない

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2022/06/02(木) 17:52:25 

    良くないですなー

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2022/06/02(木) 17:54:23 

    (੭ु˙꒳​˙)੭ु⁾⁾(੭ु˙꒳​˙)੭ु⁾⁾(੭ु˙꒳​˙)੭ु⁾⁾

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2022/06/02(木) 17:56:06 

    スシ₍₍(ง🍣˘ω˘)ว🍣⁾⁾スッシ

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/06/02(木) 18:00:13 

    皆んな飽きちゃった?

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/02(木) 18:01:58 

    店長焼身自殺に店長実費でバイト代払わせて働いてもらわないと店長寝れないで連続勤務とか今回の障害者イジメとか流石に営業停止レベルでは?不買運動対象にはなってしまうよね

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2022/06/02(木) 18:02:37 

    >>449
    大学生の頃アルバイトしてた飲食店にも
    大久保さん似のキッツい&性格悪い
    パートのおばさんがリーダーだったわ
    そのおばさんと取り巻きのせいで
    社内の雰囲気めっちゃ悪かったよ

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2022/06/02(木) 18:04:32 

    ٩(゜∀゜)งハッスルハッスル~マッスルマッスル~

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/06/02(木) 18:07:56 

    >>456
    🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/06/02(木) 18:08:47 

    介護と同じで基本的に飲食はブラックだと考えて働くなら応募した方が良い、楽しい所は稀だよ

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2022/06/02(木) 18:10:05 

    結局ブラックな職場だと掃き溜めのような感じになって働こうとする人もクズ寄りの人しか来ないんだろうと思う
    まともな人はすぐに辞めちゃったりね

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2022/06/02(木) 18:11:47 

    >>1
    決めつけ店長

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/06/02(木) 18:13:50 

    すき家のワンオペで厨房に倒れてて客にも気づかれず、次のシフトの人が気づくも亡くなってたというトピを見てきたばかりだけど、忙しすぎたりしても心が荒むよね
    だからといってしていいわけではないけど

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2022/06/02(木) 18:24:08 

    馬鹿アホマヌケ気狂い
    馬鹿アホマヌケ気狂いは馬鹿丸出しで偉そうで、視野が狭く何でもレッテル貼る
    馬鹿アホマヌケ気狂いは攻撃することしか能がない
    あとはただの馬鹿
    何故なら頭くるくるパーだからでーす!

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/02(木) 18:28:36 

    何故いじめをするのか
    それは頭くるくるパーだから
    つまりアホなんです

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2022/06/02(木) 19:10:39 

    >>429
    ありがとうございます‼︎
    雪の宿好きなのに残念・・・。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/06/02(木) 21:08:50 

    そもそもくら寿司美味しくない

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2022/06/02(木) 21:57:21 

    >>357
    掃除が行き届いてない、すごいわかります!
    回転寿司業界ではくら寿司は古い方だから色々設備が老朽化してきてるのもあるかもね
    はま寿司が今は近くにあってよく行くけどいつ行っても綺麗だわ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/06/02(木) 22:21:16 

    >>431
    うちの地元のスシローは蓋がかぶせてないのが気になる。注文したやつもレーンでゆっくり回ってくるから、ベラベラ喋ってる人の飛沫ついてんだろうなぁと。どのスシローも蓋ないのかな?はま、くら、スシローだとスシローが1番不衛生な気がします。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2022/06/02(木) 22:26:39 

    >>446
    ノーマライゼーション。介護福祉士の勉強で出てきたけど現場でも実生活でも使ったことない。障害があっても無くても平等にっていうなら、精神障害あるからって減刑するのも無しにしてほしいわ。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/02(木) 22:32:17 

    >>1

    またくら寿司なの。
    ブラックのイメージ付くわよ。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/06/02(木) 23:25:18 

    >>315
    アホでも店長になれるんだな

    いい加減職場イジメやった社会人は名前出そうや

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2022/06/03(金) 02:45:21 

    >>16
    手巻き寿司風、握り飯か

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/06/03(金) 08:52:52 

    >>1
    悪鬼羅刹に苦痛を受ける職場…それが、苦羅寿司!

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/03(金) 12:16:05 

    この店長はダメだけど、一般の従業員やバイトだけ束ねるのでも大変なのに、障害者雇用の従業員を店舗に配属するのは負担が大きすぎないかな。
    障害者と店長の性格や能力にもよるだろうけど、工場とか本部とか、もっと店同士で負担が違うような環境を作るのもよくない気がする

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/06/03(金) 16:55:34 

    >>1
    これは扱いが酷すぎるけど…
    ここまでやってしまう程過去に何回も色んなミスを多発し、毎度毎度この人につききりになる位フォローが必要だったら上司のメンタルも限界だったのでは?と思ってしまいました。

    うちの職場にも仕事出来ないし、数えきれないほどミスしたり、出来ない事が多くていちいちフォローが大変。
    それでこちらが病みました。。

    気分の浮き沈みが激しいからやりたくない仕事だとトイレにこもったり、勝手に長時間休憩を取り始める。毎日自由に遅刻早退するし勤怠はめちゃくちゃ。
    やんわり注意すると、逆ギレしたり障がい者支援の人を呼んだり(その支援の人と毎回トンチンカンなアドバイスをくれるので来ても意味がない)自分の権利の主張が激しくて誰も関わりたくないので数年いるけど放置状態。
    一般雇用と比べて簡単にクビにはできないのわかっているからタチが悪い。
    もちろん障がい者雇用で真面目にやっている人もいます。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/06/03(金) 17:01:15 

    >>450
    補助金は会社に入るだけで金額よりも企業のメリットとして雇用率のパーセンテージをアピールしたい目的だと思うし、店長や周りの社員に手当がつくわけではないからね。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/06/03(金) 17:50:30 

    某省庁出先機関。
    私も嫌がらせをうけている。
    自己愛でサイコな上司だけガンだと思ったら、管理職総出で潰しにきてる。
    私は時間内に雑談できる人もいないし、頼れる正規職員もいない。
    文春に垂れ込みたいけど、事情があってできない。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/06/03(金) 19:51:10 

    >>416
    ありがとう

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/04(土) 16:24:09 

    >>23
    創価学会。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/08(水) 21:46:19 

    うちの職場でもありますよ。ADHDのパートさんが陰口や嫌がらせ受けてます。本人は、何とも思ってないからいじめにはならない思うけど。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2022/06/12(日) 21:22:34 

    >>1
    くら寿司は創価、創価といえば、ガスライティング

    上島や三浦春馬が受けたとされるガスライティングのソース付き解説

    ガスライティングとは?言葉の由来や特徴・5つの事例を弁護士が解説
    ガスライティングとは?言葉の由来や特徴・5つの事例を弁護士が解説best-legal.jp

    ガスライティングとは「ウソの情報を信じ込ませて個人に自分を責めさせること」です。「ガス燈」という映画が名称の由来となっています。今回はガスライティングの定義、よくある5つの手口、被害にあった場合の5つの対処法を解説します。


    ガスライティングとは?言葉の由来や特徴・5つの事例を弁護士が解説 | ベリーベスト法律事務所 宮本健太 弁護士
    2022.03.02 / 更新日:2022.03.28

    心理的虐待「ガスライティング」の加害者がよく使う言葉と表現
    心理的虐待「ガスライティング」の加害者がよく使う言葉と表現www.cosmopolitan.com

    「ガスライティング」でよく使われるフレーズや言葉、そして加害者の意図を専門家の知見も交えてお届け。誤った情報を与えたり嫌がらせをすることで、相手に心理的ダメージを与える虐待「ガスライティング」。 実際に自分が被害に遭っていると認識するためには、なに...


    心理的虐待「ガスライティング」の加害者がよく使う言葉と表現 2022/05/23

    この人とは縁を切るべき?「有害な人間関係」のサインと対処法
    この人とは縁を切るべき?「有害な人間関係」のサインと対処法www.cosmopolitan.com

    満たされない関係や、愛が薄れた関係とは違って、あなたの心身の健康に害を及ぼし、長期的なダメージを残す可能性がある「有害な関係」というものが存在します。恋人、友人、家族、さらには同僚の間でも起こりうる、危険な人間関係の兆候とは?対処法とも合わせて、...


    この人とは縁を切るべき?「有害な人間関係」のサインと対処法 2022/05/03

    気づきのキッカケは?被害者が明かす「ガスライティング」の実態
    気づきのキッカケは?被害者が明かす「ガスライティング」の実態www.cosmopolitan.com

    相手を不安に陥れ、精神的に追い込むDVの一つ「ガスライティング」。1940年代の名サスペンス映画『ガス燈(原題:Gaslight)』に由来するこの言葉は、イギリスでは2018年に流行語の一つに。本記事では、元恋人や友人から長期にわたるガスライティングの被害を受...


    気づきのキッカケは?被害者が明かす「ガスライティング」の実態 2021/12/14

    組織犯罪としてのガスライティングについて考える

    https://gaslighting-knowhow.jimdosite.com

    組織犯罪系のガスライティングについて語ろう

    ガスライティング 新たに生まれた犯罪
    くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/06/29(水) 16:53:35 

    もう行かんわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。