ガールズちゃんねる

治安が悪い所に住んでたことある人

541コメント2022/06/12(日) 08:21

  • 1. 匿名 2022/05/30(月) 08:36:50 

    夜は暴走族でうるさいのが日常茶飯事

    どこの組がやりあってるとか有名で
    救急車やパトカーがよく集まる

    車の運転はぶつかったら
    人生の最後と思えと言われている

    +198

    -10

  • 2. 匿名 2022/05/30(月) 08:38:02 

    尼崎市
    同じ市でも治安の差があった。
    私は阪急沿いに住んでたからそこまで嫌な思いはしなかったけど阪神沿いは雰囲気が全然違った。

    +298

    -8

  • 3. 匿名 2022/05/30(月) 08:38:19 

    何か、男が語るかっこ悪い武勇伝みたいな。

    +12

    -47

  • 4. 匿名 2022/05/30(月) 08:38:30 

    どこ行くのも車生活だけど、近所の買い物などで停める度に
    「盗難多発地域です。ご注意ください」
    とナビが案内してくれる。

    +365

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/30(月) 08:38:35 

    悪そなやつは大体友達

    +48

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/30(月) 08:38:38 

    治安が悪い所に住んでたことある人

    +691

    -9

  • 7. 匿名 2022/05/30(月) 08:38:39 

    >>1
    どこ?
    地域を言ってくれないと本当か嘘かわからない

    +86

    -27

  • 8. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:09 

    新開地
    発砲事件がありました

    +95

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:24 

    会社が用意した社宅
    便利だったけれど、ちょっと道外れたら立ちんぼが数人いて怖かった

    +147

    -4

  • 10. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:24 

    リオデジャネイロにいたとき銃声がしたよ🦧

    +148

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:27 

    士農工商えたひにん

    +2

    -42

  • 12. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:27 

    東新宿
    外国人だらけだった。

    +142

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:42 

    心霊スポットの近くに住んでる
    以前よりは落ち着いたけど暖かくなるとヤンキーがブンブンくるから嫌だ
    本当嫌

    +129

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:46 

    アメリカ
    スーパーの駐車場に止まっている車に拳銃打ち込まれた跡があった

    +147

    -4

  • 15. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:53 

    朝になるとマンション前の道路にタバコの吸い殻や缶やペットボトルや生ゴミや、ひどい時は吐いたあともあった。

    +86

    -5

  • 16. 匿名 2022/05/30(月) 08:39:58 

    東京の下町の通りに「路上寝込み多し注意!」の看板がたくさんあった

    +135

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/30(月) 08:40:02 

    竹ノ塚

    +106

    -9

  • 18. 匿名 2022/05/30(月) 08:40:10 

    パチンコ屋の目の前のマンション。
    パチンカスがポイ捨てして行くからゴミ捨て場がひどかった。

    +82

    -3

  • 19. 匿名 2022/05/30(月) 08:40:11 

    朝昼は良い感じなんだけど、夜が酔っ払いの歌い歩き酷い。
    駅から歩いて住宅街入るくらいの立地だから気が緩んで歌いたくなっちゃう人多いのかな?

    +64

    -4

  • 20. 匿名 2022/05/30(月) 08:40:27 

    神戸でら近所に山口組の組長の家があった。
    子供の頃みんなで防犯カメラの前でふざけてたら、あっち行けと若い衆が出てきて走って逃げた思い出。

    +221

    -6

  • 21. 匿名 2022/05/30(月) 08:40:29 

    >>1
    関西で1.2を争うヤバい地域に住んでた
    中学受験でほとんど抜けて公立中学ホンマにやばかった
    夜21時過ぎたら一人で駅前歩けなかった
    夕方歩いてたらトレンチコートきた全裸のオッサンに何度も全裸を見せられた
    自転車かごの前に荷物を置いてたらすぐにとられた
    自転車鍵かけても壊されて盗まれた

    今結婚して旦那の実家の近所にいるんだけど、
    ここ治安悪い地域だよねー、
    って言われるけど、私の生まれ育った地域に比べたら全然ちょろい

    子供を公立中学に行かせても制服切られることも、シンナーに怯えることもない

    +235

    -4

  • 22. 匿名 2022/05/30(月) 08:40:33 

    >>2
    尼崎はよく聞くね

    +146

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/30(月) 08:41:22 

    暴力団関係者が多いと言われるとこに一年半ぐらい住んでたけど、夜21時までには帰宅して以降は外に出ない、残業などで遅くなりそうな時は必ずタクシーで帰るという普通に生活をしている分には何も支障なかったです
    DV夫から逃げてたので、およそ若い女が住んでないであろうという地区にあえて住んでました

    +137

    -3

  • 24. 匿名 2022/05/30(月) 08:41:29 

    >>2
    武庫之荘?
    阪急沿いのあそこも十分やばいイメージだが。

    +84

    -12

  • 25. 匿名 2022/05/30(月) 08:41:33 

    店のあちこちに
    【万引きは犯罪です。警察に通報します。】
    のポスターなど貼ってある

    +75

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/30(月) 08:41:44 

    八街市
    良い人と変な人の差がありすぎ……人間性やばい人が悪目立ちしてる

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/30(月) 08:41:49 

    治安が悪い所に住んでたことある人

    +202

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/30(月) 08:41:50 

    蒲田
    今は駅前綺麗になったけど当時は色々ヤバい人達の巣窟だった

    +118

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/30(月) 08:42:13 

    治安が悪い所に住んでたことある人

    +144

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/30(月) 08:42:43 

    >> 1
    車の運転はぶつかったら
    人生の最後と思えと言われている

    ↑これどういうこと?
    ヤク○がゴロゴロいて、車ぶつけてしまったらそういう相手に高確率で当たっちゃうってこと?

    +55

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/30(月) 08:42:55 

    足立区3回は自転車盗まれた。
    最後の方はいつ盗まれてもいいように安いママチャリに乗ってた。

    +90

    -5

  • 32. 匿名 2022/05/30(月) 08:43:16 

    >>2
    用事で行っただけだから治安は分からないけど、阪神尼崎駅の南側の神社やお寺がある辺りは、綺麗でびっくりした。
    尼崎で阪神より南…ってちょっと身構えて行ってたけど、整備されてて驚いた。

    +89

    -4

  • 33. 匿名 2022/05/30(月) 08:43:19 

    全ての看板が日本語(ひらがな)、中国語、ハングルで表示されてる
    ここでさかなをやかないでください


    とかw

    +195

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/30(月) 08:43:24 

    ○カは何度注意しても聞かない!少年期からそうだから法律を変えるしかない。更正は言葉だけ何の根拠もない。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/30(月) 08:43:30 

    日本は


    どんなに悪くても眠たい

    +0

    -26

  • 36. 匿名 2022/05/30(月) 08:44:30 

    川口
    ぱっと見平和だったけど、風俗の勧誘とか痴漢とか多かった。パンツ見せてって言われたり…

    +102

    -3

  • 37. 匿名 2022/05/30(月) 08:45:00 

    名古屋市南区

    +38

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/30(月) 08:45:37 

    昔の新宿南口付近
    風俗やら飲み屋やらでごちゃごちゃしてて
    場外馬券売り場は今みたいに綺麗じゃなくて
    怪しいおっさん達がうろついてて不衛生な感じだった

    +70

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/30(月) 08:46:46 

    軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた。
    ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた。
    足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた。
    車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する。
    宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた。
    タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
    女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すと いう都市伝説から「赤子ほど危ない」
    「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた。
    「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた。
    中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われて また襲われる確率が50%の意味。
    ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
    妊婦が病院に駆け込んだら、なぜか看護婦に滅多刺しにされた。

    +5

    -50

  • 40. 匿名 2022/05/30(月) 08:47:38 

    普通の住宅地だったのに民泊が増えて外国人も多い
    ゴミ出しのマナーがなってないしストロングの空き缶が散らばってる…
    また外国人入ってくるから嫌だな

    +130

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/30(月) 08:47:43 

    ボートレース場があるから治安が悪いと言われているが、実際歩いていて危険人物に会うこともない
    駅前でうらぶれているおっちゃんは見かけるけど

    +48

    -3

  • 42. 匿名 2022/05/30(月) 08:48:26 

    >>2
    あま今住みたい町ランキング上位だよね確か
    確かに場所的に便利そうだけどいい印象ないから不思議だわ

    +107

    -5

  • 43. 匿名 2022/05/30(月) 08:49:40 

    結局、住めば都よね。
    治安悪いと言われてる千葉の松戸に住んでます。

    警察官の旦那持つ人に、みんな松戸エリアには行きたがらないって言ってるって言われたから自分の知らないところで色々あるんだろうけど。

    まだ日本って平和だなぁって思っちゃう。

    +117

    -3

  • 44. 匿名 2022/05/30(月) 08:49:59 

    道路で危険な遊び方をする子どもたちや、奇声児が多くて親まで奇声あげてたりした。
    コンビニ行くと臭い人が必ず一人はいた。
    軽犯罪が頻繁に起きて警察も感覚が麻痺してた様子。

    +49

    -3

  • 45. 匿名 2022/05/30(月) 08:51:11 

    駅前商店街のベンチ、スケボーの当てキズでボロボロ。誰も見て見ぬふり。テレビ局が少年にインタビューしたらベンチが自分に迫って来るからだそうです。局員もなぜキレないの?そんな回答ある?

    +59

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/30(月) 08:51:20 

    >>21
    場所を言ってくれないと共感できないよ

    +115

    -8

  • 47. 匿名 2022/05/30(月) 08:51:48 

    治安というか、今住んでる物件(アパート)がピンポイントでやばい。
    ネット通販のメール便なんかはたまに盗まれたりする。(宅配便の問い合わせのところは配達完了表示だけど品物がない)盗っ人がおるwww

    +98

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/30(月) 08:51:53 

    地元の駅の南口が売春街だった。戦後からの赤線地区。そこにあるコンビニでは拳銃立て籠り事件もあった。

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/30(月) 08:52:13 

    治安が悪い所に住んでたことある人

    +130

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/30(月) 08:52:23 

    >>2
    阪神の電車でスマホ置いてきてしまって、尼崎駅に届けてくれた人がいたのは奇跡だったのか。

    +49

    -9

  • 51. 匿名 2022/05/30(月) 08:52:34 

    >>27
    説得力

    +119

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/30(月) 08:53:04 

    職場に兵庫県尼崎~西宮に住んでる人が数人いたんだけど、みんな自己紹介とかで阪急沿線です。って言ってて、地域で差が激しい所なんだなと思った。

    +80

    -3

  • 53. 匿名 2022/05/30(月) 08:53:06 

    >>41
    競馬競輪、競艇ある地域はよく言われてるよね

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/30(月) 08:53:15 

    >>2
    陣内が言ってた。
    尼崎通る時、財布をギュッと持ってしまうと。

    +126

    -4

  • 55. 匿名 2022/05/30(月) 08:53:35 

    海外に仕事で住んでた。
    ここの避難訓練って、テロから身を守る為の避難訓練。
    銃をもった警備員が小学校に常駐してる。

    +33

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/30(月) 08:54:01 

    >>6
    可愛過ぎる

    +259

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/30(月) 08:54:09 

    🙋‍♀️

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/30(月) 08:54:22 

    >>52
    先に阪急沿線って言うんだね。

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/30(月) 08:54:32 

    足立区。
    お祭りの夜、若者が集まっていて、それをうるさいと思ったURの高層階の人が水の入ったビニール袋を投げつけたらしい。
    たまたまベランダにいた知人が「てめえなにすんだ!」と怒鳴られたと言っていた。投げつけた人が顔出したままでいるわけないのにね。

    +80

    -3

  • 60. 匿名 2022/05/30(月) 08:54:49 

    >>16
    何?路上寝込みって!

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/30(月) 08:55:30 

    茨城県土浦市

    住んでた数年間に、ニュースを騒がせた無差別連続殺人事件や発砲事件、孫が祖母を殺害事件やホームレス殺害事件が起きた。全て近所だったので、これはヤバいと思い引っ越しました。

    +82

    -3

  • 62. 匿名 2022/05/30(月) 08:56:21 

    >>21
    昔のはなしだけど、
    知りあいも関西の治安悪いとこに住んでたが
    やっぱり中学進学で引っ越したと言ってたなぁ。
    聞いたら小学校でも相当ヤバかったけど。

    +81

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/30(月) 08:57:32 

    >>26
    八街出身の人が日本のブロンクス八街です。千葉のでもいいです。と言ってて何となく分かった気がしたw

    +44

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/30(月) 08:58:22 

    >>6
    可愛いうえに、びん違いで上手い!!

    +285

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/30(月) 08:58:26 

    地元がひなびた温泉街。
    親が薬物で逮捕されて早退する子がいたり、万引きで捕まる子がいたり。
    可愛い文房具を持って行くと盗られるから最初から持っていかない。
    お陰で幼少期から防犯意識は高めだったと思う。

    ニューヨークに住んだときはその防犯意識が役に立った。

    +82

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/30(月) 08:58:52 

    関西多いね

    +13

    -11

  • 67. 匿名 2022/05/30(月) 08:59:25 

    >>60

    酔って寝る人がいるんだよ。そして気づかず車が引いちゃって事故になる。

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/30(月) 08:59:27 

    駅前。何年か前になんか事件が
    ニュースになってた。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/30(月) 08:59:55 

    尼崎の阪神側だけどめっちゃ平和。
    たまに頭の悪いゴロツキのおっさんいるけどかなり減ってる。
    街も綺麗になってきたし住めば都。

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/30(月) 09:00:41 

    >>28
    蒲田で真っ白いスーツのラリってるおっさんに絡まれたことある。恐かった。

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/30(月) 09:00:55 

    >>4
    これ思い出した。
    治安が悪い所に住んでたことある人

    +297

    -3

  • 72. 匿名 2022/05/30(月) 09:01:16 

    この画像を貼るべきかと思った
    治安が悪い所に住んでたことある人

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/30(月) 09:01:25 

    西成

    警察がかなりの数いるから意外と平和w

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/30(月) 09:01:26 

    治安が悪い地域への偏見

    自販機が安い

    +76

    -2

  • 75. 匿名 2022/05/30(月) 09:01:35 

    >>2
    J尼駅前の再開発地区の綺麗なマンションに最近まで賃貸で住んでたけど良かったよ。
    転勤で尼崎に住む事に全く抵抗がなかったかと言えば嘘になるけど、利便性と下町も嫌いじゃないし思い切って住んでみたらめっちゃ住み心地良かった。

    +71

    -3

  • 76. 匿名 2022/05/30(月) 09:01:38 

    >>4
    今時のナビってそんな事まで言うの⁈

    +175

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/30(月) 09:01:58 

    八王子  

    とにかくキャッチキャッチキャッチ…
    今はいないよね?

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/30(月) 09:02:12 

    治安が悪い所に住んでたことある人

    +41

    -6

  • 79. 匿名 2022/05/30(月) 09:03:05 

    大学生時代に一人暮らししていた神奈川のある所。
    しかもそんな町のパチンコ屋でバイトしてたから、ヤクザが店にみかじめ料?を要求してきたり、組同士の抗争で店内に二つの組員が居合わせて揉めたりがあった。覚醒剤の落とし物とか。

    バイト先以外でも近所のコンビニが強盗被害、友達が引ったくりにあう、先輩が不良グループに絡まれ複数箇所骨折するくらいの暴行を受ける。(この犯人はその後他の殺人で逮捕された)
    私もバイト帰りの知らない車に乗せられそうになったりした。

    本当にニュースに事欠かない町で、他にも東京神奈川のいろんな場所住んだけど、あそこほどひどいところは今のところない。
    今は川崎に住んでてよく怖い場所とか言われるけれど、川崎もごく一部を除けばごく平和な場所だと思う。

    +50

    -2

  • 80. 匿名 2022/05/30(月) 09:03:31 

    >>6
    可愛すぎる!
    ○○過ぎる、とかあまり使いたくないけどこれは可愛すぎる!

    +175

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/30(月) 09:03:39 

    大阪の十三に2年ほど住んでいました。商店街があって便利だし大阪までのアクセスも良かったけど、夜に帰宅するのが怖すぎました。酔っ払いのオッサン(住所ない系)によく絡まれました…

    +68

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/30(月) 09:03:44 

    >>52
    あの辺りって高級住宅地もあるよね?なんでこうも貧富の差が激しいのか不思議

    +63

    -2

  • 83. 匿名 2022/05/30(月) 09:03:49 

    >>6
    boketeの中でもこれお気に入りw
    うまいし可愛い

    +191

    -2

  • 84. 匿名 2022/05/30(月) 09:04:06 

    >>78
    沖縄そっち側か?

    +36

    -10

  • 85. 匿名 2022/05/30(月) 09:05:02 

    >>8
    他県でもだけど、新○○ってつく地域はだいたい治安悪い

    +31

    -5

  • 86. 匿名 2022/05/30(月) 09:05:18 

    >>65
    気がついてないだけで薬物で捕まる親も
    万引きで捕まる同級生もいるはずだよ

    治安の悪くない裕福なエリアでもね
    金持ちの薬物と、盗む目的が違うだけ

    +12

    -6

  • 87. 匿名 2022/05/30(月) 09:05:32 

    >>76
    新車こないだ買って最新のナビ付けたけどそんな事教えてくれない

    +63

    -2

  • 88. 匿名 2022/05/30(月) 09:05:43 

    >>81
    十三も阪急沿線なんだけど…

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/30(月) 09:05:44 

    >>6
    両方飼ってみたい。

    +86

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/30(月) 09:05:53 

    東大阪市に住んでました。4年住んでたけど知ってるだけで近所で空き巣3件、引ったくり2件、ひき逃げ1件あった。スーパーなど行っても見た目がうわぁ…って人が多い。もちろん普通の人のが多いんだけど。 子育てはここでしたくないって思って奈良に引っ越しました。山1つ超えただけでこんなに違うんだって思いましたね。

    +72

    -2

  • 91. 匿名 2022/05/30(月) 09:07:49 

    ちょっと話ずれるけど仕事の都合で引っ越しを急いでて初期費用抑えるために
    駅近だけが取り柄の家賃めちゃくちゃ安いB1F(路面が1F)の部屋借りた時
    鉄筋とうたってるのに隣人の寝息まで聞こえるし大雨の日に浸水するし
    Gは玄関ドアの隙間から正面突破してくるしコバエは毎日わくし
    本当にトラウマになるくらいヤバかった。
    相場並のまともな部屋に早急に引っ越ししたけど
    住むところの環境はよくよく選ばないと精神衛生上ほんとに良くないということが身にしみてわかった。

    +86

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/30(月) 09:08:28 

    川崎市と横浜市の治安悪い地域に住んでた。
    子供の頃からそういう地域に住んでると麻痺しちゃって、普通の人より危機意識が低かった。
    何を見ても何を聞いても、あーあるよねーって。

    +46

    -4

  • 93. 匿名 2022/05/30(月) 09:08:51 

    川崎民国
    言われてるけど

    そこの一部より
    横浜の一部のほうが、、、

    +69

    -2

  • 94. 匿名 2022/05/30(月) 09:09:13 

    近くに組事務所があって数年に一度ぐらいダンブが後ろ向きに突っ込んでた

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2022/05/30(月) 09:09:37 

    前から歩いてくる老人がどかない。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/30(月) 09:09:37 

    杉並区下高井戸

    +7

    -5

  • 97. 匿名 2022/05/30(月) 09:10:19 

    >>52
    私は京都から神戸に行く時JRで尼崎通過したけど、
    ええ街でびっくりしたよ。都会や~んて。
    へんなイメージがあったから。

    +29

    -3

  • 98. 匿名 2022/05/30(月) 09:10:56 

    >>94
    挨拶だからねえ
    シャッターにたまぶちこむのと趣旨は同じ

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/30(月) 09:11:07 

    >>2
    阪神尼崎近くに住んでたけど、怖いこと何もなかったけどなー。住みやすかったし

    +21

    -9

  • 100. 匿名 2022/05/30(月) 09:11:15 

    >>12
    私の友達そこに住んでるよ
    実家暮らし

    +25

    -2

  • 101. 匿名 2022/05/30(月) 09:11:32 

    >>90
    奈良もまあまあヤバいけどね

    +48

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/30(月) 09:12:09 

    川崎市で独り暮らししていた時、何度か怖い目に合ったことある。女性の独り暮らしにはあまりおすすめしない。

    +32

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/30(月) 09:12:36 

    >>78
    これだと人口が多くない割に左下にある県は治安が良くないのかな?
    岐阜三重なんかは意外

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/30(月) 09:13:09 

    >>46
    それは言えないでしょう 例えば○○市って言っても治安が悪いところとそうでもないところがあるし。
    関西は特にそんなのが点在してる
    高級感溢れる住宅街の横にヤバい下町とか

    +32

    -20

  • 105. 匿名 2022/05/30(月) 09:14:12 

    大阪市生野区。
    巡回カードしょっちゅう入ってるしおーとろっくのあマンションなのにロビーのガラスのドアがバッキバキに割れてたり変なおじさんがいっぱいいた。家の前で轢き逃げあって事故現場見てしまったり。粗大ゴミも捨てたらすぐ誰かが持って行ってなくなる。

    +54

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/30(月) 09:14:26 

    >>74
    コンビニ前にゴミ箱が設置されてない

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/30(月) 09:14:35 

    >>81
    公立トップの北野高校の最寄駅だよね
    住むとなるとアレなのかしら

    +40

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/30(月) 09:14:54 

    集合ポストが荒れてる、壊されてる、
    チラシや手紙が溜まってる率、ものすごく高い。
    引っ越す時はそこら辺も参考になると思うよ。

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/30(月) 09:15:27 

    >>7
    マイナスが多いってことは嘘付く気満々ってことなんだね...

    +11

    -13

  • 110. 匿名 2022/05/30(月) 09:16:18 

    >>2
    昔少しだけ住んでたけどすぐ近くの公衆トイレで事件あったり道をジグザグに歩いている変なおじさんいたり子供が金髪だったり。

    +79

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/30(月) 09:17:35 

    >>63
    日本のブロンクスで思い出した

    福島出身の知人が、郡山は東北のシカゴだと言ってた
    893多いからって

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/30(月) 09:18:13 

    地元の高校生が、駅で制服姿で抱き合ったりしてる。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/30(月) 09:18:34 

    福岡県の筑豊地区
    住んだ人は分かると思うけど本当に無法地帯

    +54

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/30(月) 09:18:45 

    >>21
    私も同じ感じ。
    当時2ちゃんねるに
    「大阪の〇〇から兵庫の△△市に引っ越しますが治安が悪いと聞いて心配」て書き込んだら、
    「それはロシアから青森に移住して寒さを心配してるようなものです」
    って返信があったw

    +233

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/30(月) 09:18:46 

    >>2
    阪急塚口に住んでいたことあるけど、住み心地は良かったよ。お店は沢山あって夜遅くまで開いていて、夜道も明るくて安心だった。

    消防署や警察署が近くにあってサイレンがうるさかったり。夜中に奇声をあげる人がいたりはあったけど。

    人は気さくで親切だったし、梅田も近いし、ショッピングモールやスーパー銭湯に自転車でいったりしてた。楽しかったな。

    +73

    -2

  • 116. 匿名 2022/05/30(月) 09:18:55 

    >>97
    私も京都から尼崎通過した時、芦屋あたりはさすがですねって感じで尼崎も悪い噂聞くけど綺麗な街じゃんって思ってたけど、急にトタンっぽいサビっぽい場所があってなるほどこれが…と思った

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/30(月) 09:19:57 

    >>13
    霊にヤンキーを追い払ってもらうか
    ヤンキーに霊を追い払ってもらうか…

    +55

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/30(月) 09:20:56 

    >>106
    最近設置されてるとこ無くない?…あれ?

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/30(月) 09:22:19 

    >>101
    B地区とかヤバいけど犯罪系は少ないよね

    +32

    -4

  • 120. 匿名 2022/05/30(月) 09:23:22 

    >>76
    カーナビで大阪見てみて
    車上荒らしマークがたくさん出るから

    +66

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/30(月) 09:26:11 

    >>96
    全身タトゥーの人ウロウロしてるの見かける

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2022/05/30(月) 09:27:21 

    >>76
    横、トヨタだけど言ってくれるよ

    +46

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/30(月) 09:27:51 

    アメトーークである女芸人が、出身地である大阪の西成区の治安の悪さを語ったら、クレームが来て後日番組の最後にテロップが流れた
    アメトーーク側が謝罪したんだけど、女芸人が事実を大げさに語っていたみたい

    +70

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/30(月) 09:27:52 

    松戸市。
    運転マナー悪い。歩道狭い。なのに徐行せずに車が歩道ギリギリを走る。
    子供が横断歩道待ってても止まらない。歩行者優先という概念がない。
    駐車場に高齢者が所持するボコボコのプリウスが止まってる。
    駐車場のない店の前に路上駐車は当たり前。交通量多くてもお構いなし。

    去年引っ越してきたけど色々衝撃的だったな。

    +43

    -3

  • 125. 匿名 2022/05/30(月) 09:28:39 

    >>46
    横だけど関西でヤバいといえばウ○◼️とかあいりんとかじゃない?

    +60

    -1

  • 126. 匿名 2022/05/30(月) 09:29:47 

    >>81
    十三はほんまヤバい。
    駅前に風俗街とラブホ街あるし住む所じゃない

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/30(月) 09:30:15 

    >>85
    新中野、新高円寺🥺

    +20

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/30(月) 09:30:25 

    西川口。
    すっかりチャイナタウン。
    最悪。

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/30(月) 09:31:14 

    >>1
    板橋区に住んでるとき、何見てんだよ!って5歳児ぐらいに言われたことあるよ。

    +52

    -2

  • 130. 匿名 2022/05/30(月) 09:31:24 

    >>124
    こないだ松戸の住宅地歩いてたら、真っ黒いバンが近寄ってきて壁ギリギリに幅寄せされたので逃げた
    他に車も人もいなかったので怖かった

    新京成線とか常磐線は明らかに客層がアレな人いて驚く

    +57

    -2

  • 131. 匿名 2022/05/30(月) 09:31:52 

    >>114
    いい例えw

    +140

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/30(月) 09:35:13 

    横浜のドヤ街がある所に住んでた事があります。ヤ◯◯の事務所も近くでした。家の前の道路で夜中にドロボーと叫ぶ声がしたり、早朝道路で寝ながら脱糞している人が居たりハードな毎日でした。ある朝、家の前に3合分くらいのご飯が落ちており、急いでいて気が付かず踏んでしまい足首までご飯がネチョッとなった事がきっかけで引っ越しました。数ヶ月後に殺人事件があったようで引越しして良かったです

    +58

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/30(月) 09:35:29 

    >>101
    奈良のヤバさは闇が深い
    土葬の所もあるし、歴史的なヤバさ

    +49

    -3

  • 134. 匿名 2022/05/30(月) 09:38:52 

    >>133
    奈良やばいイメージ無かったから意外。興味ある

    +52

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/30(月) 09:39:22 

    >>24
    阪急線の武庫之荘住んでたけど、そこまで治安悪くなかったよ。
    阪尼の立花とかあたりはこの間も発砲事件あったけどあそこら辺は治安が悪いと住んでる友達が言ってた。

    +51

    -5

  • 136. 匿名 2022/05/30(月) 09:40:12 

    子供時代だけど町田。繁華街とは反対側に今はないけど昔は赤線地区があってビルの間を覗くと手がたくさん出ていて怖かった。夜は赤いカーテンがはためいていて、子供ながらにヤバいと感じだ。何も知らずに引越しした親もかなり焦っていてあっと言う間に引越した

    +46

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/30(月) 09:41:16 

    10年以上前だけどある都市に住んでる時

    自転車泥棒3回
    万引き犯3回
    駅で普通に喫煙の高校生
    ショッピングモール内でスケボーにのる小学生
    職場の人、みんな空き巣か車上荒らし経験済み

    とか、それまで人生で見たことない光景を短期間で沢山みた
    今の市に引っ越してきて10年以上経つけどそんなの一回もみたことない
    あの地域には二度と住みたくない!

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/30(月) 09:41:19 

    >>43
    アジア系がめちゃくちゃ増えてるイメージ

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/30(月) 09:43:04 

    >>125
    あいりんはレベルが違いすぎる
    めちゃくちゃ怖い

    +91

    -2

  • 140. 匿名 2022/05/30(月) 09:44:06 

    >>2
    平成のはじめ頃は今より荒んでた

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/30(月) 09:44:14 

    後付けナビですが言ってくれます!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/30(月) 09:44:26 

    >>136
    もう取り壊ししたけど相模原側のちょんの間ね
    町田ってなんとも言えない雰囲気のある町だと思う

    +37

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/30(月) 09:44:46 

    >>2
    尼崎も昔よりはだいぶマシになったけど、やっぱり他に比べたら治安悪いなとは思う
    阪急沿線に住んでるけど

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/30(月) 09:44:47 

    >>13
    まさに虫みたいだね

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/30(月) 09:45:18 

    >>96
    高井戸辺りに引越ししようかと思っているのですが、そんなに悪いですか?明後日内見です。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2022/05/30(月) 09:47:35 

    >>115
    阪急塚口らへんに住んでたけど、若い時は痴漢めちゃくちゃあったよ
    近所の人も同じ事言ってたけどな

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2022/05/30(月) 09:48:00 

    >>2

    ダウンタウンの出身地だっけ?

    +38

    -1

  • 148. 匿名 2022/05/30(月) 09:48:32 

    >>142
    そうです!相模原側です。あの異様さに比べると繁華街側のキャバとか客引きなんて健全ですよね

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/30(月) 09:49:41 

    >>133
    土葬って法律で禁止されてるんじゃないの?

    +12

    -5

  • 150. 匿名 2022/05/30(月) 09:51:20 

    >>125
    尼崎出身だけどあいりんには衝撃だった
    駅近くでも炊き出しの行列出来てて、スーパーも小汚い人ばかりでめちゃくちゃ怖かった

    +77

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/30(月) 09:53:25 

    >>2
    ヤクザ事務所だいぶ無くなったし、これからもっと住みやすくなりそう
    西北とかも治安悪いのにガーデンズでしれーっと人気エリアの仲間入りしたし、尼崎もこれから!

    +62

    -3

  • 152. 匿名 2022/05/30(月) 09:53:53 

    >>145
    横だけど
    下高井戸と高井戸ってかなり離れてない?
    電車の路線も下高井戸は京王線で高井戸は井の頭線だし

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/30(月) 09:54:37 

    >>97
    JR尼崎付近は昔は工場街だったからね
    今はマンションだらけで子育て世代凄い多い

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2022/05/30(月) 09:55:52 

    >>133
    えっ?いまだに土葬のとこあるの?父の実家奈良のど田舎で昔は土葬だったけど随分前に禁止になったわ

    +30

    -2

  • 155. 匿名 2022/05/30(月) 09:59:00 

    群馬県
    東毛
    不法滞在外国人ばかり集まる
    無免許運転
    家畜泥棒、解体
    万引き
    殺人
    昨日も男は馬鹿ラッパー、女はthe売春婦の格好のアジア外国人が行列で歩いてた
    もちろんマスクはゼロ

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2022/05/30(月) 09:59:33 

    >>2
    さっき建築業者と話してきたばかりw最近、尼で建築中水道管や蛇口を盗まれる事が何軒もあった。って言ってた。盗んで売るみたい

    +70

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/30(月) 09:59:42 

    >>154

    気になってググってみたらあるみたいだよ

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/30(月) 10:02:07 

    夜になるとほぼ区域全世帯が雨戸を閉めているエリアに引っ越した 何かあるんだろうなと思ってたけどとにかく空き巣が多いらしい アパートにも雨戸完備で、お隣に挨拶しに行ったら絶対雨戸を閉めるよう言われて理由がわかりました

    +38

    -2

  • 159. 匿名 2022/05/30(月) 10:02:39 

    >>154
    あれ?
    岡山あたりがイスラム教の移住者の方のために土葬地帯
    作ってなかったかな?
    アフリカ難民はイスラム教多いから土葬じゃないなら移住しないみたいな感じでした。
    ウィルス持ち込む人種だから土葬はやめてほしい、、、

    +38

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/30(月) 10:04:22 

    >>151
    甘いよ
    不良外国人が増えてるから

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2022/05/30(月) 10:04:50 

    友人が駅近でかなり安いからって一階が居酒屋の半雑居ビルみたいなマンションに住んでた。
    外から一晩中でっかい話し声は聞こえるし、居住スペース階に酔っぱらい紛れ込んでくるようなとこだった。
    ゲロは落っこってるし、くさいし衛生面も最悪。
    地域自体は治安は悪くなかったけど飲み屋近くは絶対ダメだと悟った。

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/30(月) 10:05:08 

    大阪引越してきたけど、全体的に治安悪いなって思う。

    +42

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/30(月) 10:06:59 

    >>102
    私も住んでましたが、元フィリピン嫁に利用されてる日本人が多かった。薬物中毒者みたいなのが居酒屋いくたびに絡んでくるし。

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/30(月) 10:08:12 

    大阪市内北側在住で今は全然治安がいい。
    道路も綺麗でホームレスもいない。登下校で痴漢被害にあったという話も聞かない。

    昔は学校中の窓ガラス割れててヤンキーが道でシンナー吸ったりタバコ吸ったりしてて、
    登下校中にたまに爆竹踏んでびっくりして、ホームレスめちゃくちゃいたし、変態にも一ヶ月に一回は遭遇した。

    ちなみにうちの学年はおとなしかったけど、2個上までの学年がヤンチャすぎて、屈強な教師陣の元、公立中学なのに軍隊みたいな生活を送らされていた。

    いま子供が平和にのほほんと中学行ってて嬉しいような、羨ましいような…。

    +44

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/30(月) 10:08:41 

    >>155
    関係ないけど群馬って毛が付くの多いよね
    東毛地区とか両毛線とか上毛線とか
    ちょっとかわいい

    +33

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/30(月) 10:11:08 

    その地域で強盗が多かった。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/30(月) 10:16:09 

    >>49
    なにこれ?
    居酒屋の店主が覚醒剤の売人ってこと?

    それとも居酒屋で取引が頻繁にされてるってこと?

    もしくは居酒屋もブローカーになってるってこと?

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/30(月) 10:16:47 

    帰宅途中、大通りにパトカーが数台止まって厳ついおっさんが多数いたので何だろうと思って通りすぎた。
    家に着いたら管理人さんからヤクザの銃撃事件があったけど大丈夫だった?って聞かれた。
    大通りの商店街のど真ん中の建物がヤクザの事務所なんだって。

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2022/05/30(月) 10:16:52 

    都会でもないのに事故物件が多い(孤独死は除外)

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/30(月) 10:17:40 

    >>114
    大阪の○○市からまさに兵庫の○○市に引っ越したけどどっちもどっちだったわ(笑)

    +78

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/30(月) 10:18:18 

    >>30
    私が以前住んでいた所は近くにトレセン🏇があり、競馬馬を乗せた車と事故を起こしたら人生終わりと言われていた。加害者側なら補償は普通の自動車保険では賄いきれない、相手側でも「急ブレーキで馬に怪我をさせるくらいなら人を・・・(自主規制😅)」だから注意するように言われた
    都市伝説に近いとは思うけど、ある意味超危険地帯

    +81

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/30(月) 10:18:47 

    短期間だけど大田区のH
    中小の町工場多い所は元々あまり治安良くないと言われてるけど
    昼間から酔っ払って自転車のまま倒れてるオッサンいたり
    児童公園で何人かで飲んだくれてる人とか
    多摩川近いからホームレスめちゃ多い
    図書館にもいるし
    皆んなスルーで関わらなかったけどw
    もちろん外人もうじゃうじゃいた

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/30(月) 10:22:13 

    >>49
    西成の商店街だね笑
    ヤバいって聞いたから訪ねてみたけど日中は危険な感じしなかった。小さなカラオケバーが並んでいて中の人(外国人)と目が合うとすごいいい笑顔で誘われた。でも女医さんが亡くなった事件とかあるしガッツリ関わらない方がいい場所だね。
    あとホームレスや日雇いの人がいる西成より京都の団地の方が淀んだ空気で排他的な感じ。どちらかに住めといわれたら西成を選ぶ。

    +66

    -2

  • 174. 匿名 2022/05/30(月) 10:25:29 

    昔住んでた所

    ・フィリピンとかブラジルとか海外の人が多い
    ・○○組っていう看板が立てられた大っきい家
    ・豪邸に住んでるけど引きこもりの父親がいる一家
    ・50歳くらい歳の離れた3人家族
    ・絶対に近づいてはいけないと言われていた老人が住んでる家

    近所の人がこんな感じだった。子供の時は何にも思わなかったけどすごい治安悪い地域だったと思う。

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2022/05/30(月) 10:26:04 

    錦糸町って書こうとしたけど他の書き込みがすごくて比較にもならなさそう。

    なお錦糸町は風俗店の勧誘が多くてむしろ女性はそこまで危険じゃなかったかも。一回会社の先輩♂と歩いてたら会社の先輩は勧誘の波に飲まれそうになってた

    +39

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/30(月) 10:33:07 

    >>127
    新横浜、新大阪🥺

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/30(月) 10:35:18 

    >>100
    実家で生まれ育った人だと、
    慣れもあるし土地勘あるから意外と平気そんなに治安悪くないっていうよね
    外からの人はわからないから危ない

    +41

    -1

  • 178. 匿名 2022/05/30(月) 10:37:23 

    >>78
    長崎私が住んでた時は衝撃的な事件が何度かあった。
    長崎県自体は大好きです。

    +38

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/30(月) 10:38:25 

    >>54
    ネタやけどな

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/30(月) 10:38:51 

    >>155
    もしかしたら太田市?

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/30(月) 10:42:17 

    >>12
    戸山団地のあたりは独特の雰囲気
    治安が悪いというより高齢者ばかりの貧民街

    +45

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/30(月) 10:43:27 

    >>173
    京都の団地ってどのあたり?

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2022/05/30(月) 10:44:06 

    >>16
    今月はもう2件です!って管轄の警察署のチラシが貼ってあった
    ひと月に2人も寝てて轢かれてるなんて多いよ

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/30(月) 10:44:10 

    >>65
    私の小学校も文房具はキャラ物禁止で無地のみだった。理由は盗みの原因になるから。

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/30(月) 10:44:16 

    >>14
    銃社会本当怖いですよね。
    私もアメリカに住んでいますが、近くのスーパーで銃乱射事件がありました。
    店員と客が口論になり、客が車の中に置いてあった銃を駐車場に取りに戻ってスーパーで乱射したようです。

    +42

    -1

  • 186. 匿名 2022/05/30(月) 10:47:20 

    >>176
    新幹線の駅の場所ってなんでそうなのか。
    元々治安悪い所を安く買収して建てたのかな。
    新大阪はB地区だよね。

    +32

    -2

  • 187. 匿名 2022/05/30(月) 10:50:47 

    テレビで『世界一治安が悪い国』としてシエラレオネが映ってて、路上にゴザを敷いてアクセサリーを並べたのにスタッフが近づこうとしたら、ガイドが「よせ、死ぬぞ」と叫んだ
    ボラれるをすっ飛ばして死か!と驚いた

    +49

    -1

  • 188. 匿名 2022/05/30(月) 10:51:13 

    >>129
    それって治安に関係あるの?

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2022/05/30(月) 10:51:51 

    >>61
    無差別殺人犯と、その何年か後にネットで知り合った女性を殺して埋めた殺人犯が土浦市の同じ中学の同級生なんだよね。同じ学年に殺人犯が二人もいるってすごいよね。

    +64

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/30(月) 10:55:06 

    >>88
    阪急沿線全てが治安良いってわけじゃないしね。高級って言われてるところも意外と一部だし

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/30(月) 10:55:46 

    >>101
    奈良の桜井とか三輪に移住したいんだけど、ヤバいところって不動産屋さんで教えてくれないよね。
    お試しで半年とか住んでみるしかないのかな。

    +30

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/30(月) 10:56:31 

    >>2
    阪神尼崎駅は駅前広場からタバコ臭い。アーケード街もタバコ臭い。

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2022/05/30(月) 10:57:09 

    西川口の風俗街とは逆口に新婚のとき住んでた。隣はソープだったけど、怖い思いもしたことなく、駅から徒歩5分で快適だったよ。
    子ども作るかーってなって引っ越したけどね。
    あの街で子育てはムリだから(笑

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/30(月) 10:59:48 

    >>182
    崇仁もだけど、錦林、鷹峯、楽只、壬生、岩本、久世南、あと三条京阪の近くとか。駅の南はダメと言われたけど関東から来たら京都中いたるところに団地があるし、今にも壊れそうな長屋(京町家ではない)が現役だったり。

    +37

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/30(月) 11:03:18 

    >>192
    奈良ではないんだけど転勤で関西に来た時、地元出身の不動産屋が今思うと偏見まみれだった。土地勘のない当時は言われるままおすすめエリアの中から選んだけど。

    +17

    -2

  • 196. 匿名 2022/05/30(月) 11:05:27 

    >>3
    全然違うと思う

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/30(月) 11:06:38 

    >>191
    うちは聞いたら教えてくれたよ。やっぱ気になるよね。桜井市もややこしい所あるだろうし聞くべきだと思う。

    +29

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/30(月) 11:06:40 

    >>4
    そんなのちょっとした地方都市や都心部に行くと大体の場所でアナウンスあるし、ナビに車上荒らし警戒マークも出てるよ

    +38

    -1

  • 199. 匿名 2022/05/30(月) 11:07:44 

    >>90
    そりゃ人口差があるしね

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/30(月) 11:09:12 

    >>191
    教えてくれるよ。不動産の担当の知識や気遣いとかによると思う。

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2022/05/30(月) 11:10:04 

    >>14
    知り合いがアメリカでも銃規制がきびしい地域(マサチューセッツ州)に住んでて
    いつも行ってるショッピングモールで銃撃事件あったらしい
    それまで「アメリカって言っても治安の良い州は平和よ」って言ってたから相当ショック受けてたな

    +40

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/30(月) 11:10:51 

    >>6
    これは喧嘩というより、頭すり付けて挨拶してる感じじゃないの?
    可愛い。

    +95

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/30(月) 11:11:08 

    また地方叩きか

    +1

    -4

  • 204. 匿名 2022/05/30(月) 11:11:10 

    新宿歌舞伎町から徒歩10分
    893がいっぱい😱

    +20

    -2

  • 205. 匿名 2022/05/30(月) 11:14:59 

    札幌白石区

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/30(月) 11:17:09 

    十三。昔だけど中学の制服着てるのに立ちんぼの呼び込みのおばさんからスカウトされる。買い物カート押した普通のお婆さんが薬売ってる。バス停でバス待ってるだけで風俗の待ち合わせと間違えられる。夜になるとSMクラブの野外露出プレイを見せつけられる。ヤバい街。

    +47

    -2

  • 207. 匿名 2022/05/30(月) 11:19:25 

    >>65
    NYで通用する防犯意識ってかっこいいねw
    何県なのかめちゃくちゃ気になる

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/30(月) 11:20:37 

    >>66
    東京も治安悪い所あるけどやっぱり本場だよね
    関西に比べたら新大久保とかおしゃタウンに見えてくる

    +12

    -10

  • 209. 匿名 2022/05/30(月) 11:20:38 

    >>63
    それって治安悪いって事でいいよね?本当そうだよ(笑)夕方とかやばい
    仕事帰りに買い物するとザ・DQNみたいな人達が行動しだして怖いよ
    オラオラ系と言って想像してるような人達がオラオラオラオラ歩いてるし入れ墨してる人多い
    八街は住むのはおすすめできないな

    +32

    -2

  • 210. 匿名 2022/05/30(月) 11:24:31 

    >>203
    よく読んで
    むしろ都会が多い

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/30(月) 11:24:46 

    >>1
    アメリカの某都市に数年いたよ。
    殴り合いの喧嘩なんて日常茶飯事。
    銃乱射事件もあったし子供の誘拐も多かったな。
    よく生きて帰国できたなと思う。

    +67

    -1

  • 212. 匿名 2022/05/30(月) 11:25:43 

    >>204
    歌舞伎町はかなり綺麗になったでしょ
    新宿は特に893は徹底排除されてるよ
    今となってはただの観光地

    +13

    -3

  • 213. 匿名 2022/05/30(月) 11:31:23 

    >>121
    それだけで治安悪いの?って思っちゃった笑

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/30(月) 11:37:06 

    >>66
    東京から芦屋に越して来たけど、車で横に走るとひと駅程度で雰囲気がものすごく変わる

    大阪と神戸に出やすいから選んだだけなんだけど、芦屋は山の豪邸以外は埼玉の大宮辺りと住宅相場は変わらないのに、街全体で見えっぱりが多いなって印象

    私は東京出身でも下町だから成城石井が近所にあるのは嬉しいけど松屋とかが無いのは辛い

    東京じゃこんなあからさまな地域差は無いな

    +45

    -1

  • 215. 匿名 2022/05/30(月) 11:41:09 

    >>113
    住んでるけど、一部の変な人除いては普通だけどね

    +11

    -5

  • 216. 匿名 2022/05/30(月) 11:41:28 

    >>13
    ヤンキーがブンブンww

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/30(月) 11:45:12 

    >>65
    ひなびた温泉地育ち→NY在住…
    波乱万丈だね!

    +44

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/30(月) 11:50:50 

    >>194
    京都で学生時代を送っていた頃、私は風呂なし下宿で銭湯に行っていた。銭湯代が当時350円くらいだったかな、地味に家計に響いた。
    京阪三条の近くに100円で入れる銭湯があると聞き、バイクで行ってみた。ふつうにきれいな銭湯だった。
    まだまだ早い時間で女性がひとついただけだったが、その人は全身に倶利伽羅紋紋を入れていた。できるだけ目を合わさないように、お湯が飛ばないように細心の注意を払ってお湯に入った。生きた心地がしなかった。
    のちにそういう方々のための福利厚生施設だと知った。

    +59

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/30(月) 11:52:19 

    >>103
    愛知の近くだから外国人多いもんね

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/30(月) 11:59:01 

    >>186
    大昔から新○○だった場所はさておき、訳ありの所を一新させようとしたりイメージを変えようとつけてる事が多い。新○○で治安悪くないところはそれに成功してるんじゃないかな。
    あと自由とか夢とか希望とか未来とかも。元々埋立地とか

    +34

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/30(月) 12:00:07 

    鶯谷。娼婦注意 の立て看板が印象的だった。
    デンジャラスな場所だったため短期で引っ越した。美味しい飲食店は多い。

    +44

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/30(月) 12:02:20 

    >>205
    いや、清田区が出来ていらいお株を奪われてる
    白石区は軽犯罪だが清田区は殺人事件

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/30(月) 12:02:35 

    >>194
    京都って急に雰囲気変わる場所あるよね。あれ?って思ったらやたら人権標語ポスターみたいなの貼られてたり。ごちゃごちゃしてたり。

    +62

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/30(月) 12:03:21 

    >>213
    治安悪いの感覚もそれぞれね

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/30(月) 12:06:24 

    >>202
    楽しい方w

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/30(月) 12:09:18 

    >>85
    新潟県…

    +7

    -8

  • 227. 匿名 2022/05/30(月) 12:11:01 

    >>1
    その暴走族コンビニとか駅に屯してて当時は怖くて通れなかったな
    あとバイク乗りながらパラリラパラリラ~ってラッパ?吹かせてたの面白かった

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2022/05/30(月) 12:11:11 

    >>218
    ✖️ 女性がひとつ
    ◯ 女性がひとり
    です。すみません。

    +24

    -1

  • 229. 匿名 2022/05/30(月) 12:12:00 

    関東圏S県はどの地域聞いてもいい話聞かない。
    O駅でさえ駅前はやばい系列の店だらけだって聞くし。
    でもそういうひとたちは、お金持ちなんですよ。
    だから駅前は、どこに住もうと必ず居ると思ったほうがいい。
    N市に住んでたことあるけど、ほんとに地味で
    そこらじゅうに忖度系が住んでるって感じでしたよ。
    S県は関東圏でいちばん宗教党の投票率の高い地域。

    あと多分日本全国、治安の悪い地域は、
    警察もしっかりしてない場合が多いって。
    成績のいいひとは県庁所在地とか、高級住宅街に配属されるってよ。

    +21

    -2

  • 230. 匿名 2022/05/30(月) 12:12:26 

    >>188
    普通は確かにないかも

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/30(月) 12:13:41 

    福岡のとある地域
    小学校低学年の頃から、尾行、見せる、痴漢などの犯罪は何度も受けたし、同級生や近所の女の子もたくさん被害者がいる。
    小中学校周辺の公園4つあるうち3つは行かないようにって通達があった。
    暗くなったら振り返りながら帰る事は絶対だし
    ひったくりも多いから
    車道側にカバンを持たない、
    自転車の籠に荷物を入れるときは必ず手すりにくくりつける、盗られたら追わずに諦める事
    広い駐車場は拉致の可能性がある事
    たくさんの注意事項と共に生きてきました。
    (全て知り合いに被害者がいるため)
    東京ではこんな薄暗くて大丈夫なの?
    という道がたくさんあってビックリします。

    +30

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/30(月) 12:14:06 

    >>129
    世田谷区でもあるけど?

    +5

    -5

  • 233. 匿名 2022/05/30(月) 12:16:07 

    >>89
    一年後には喰われるよ

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/30(月) 12:16:49 

    >>220
    え?自由が丘?

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/30(月) 12:17:39 

    >>195
    偏見というか事実だと思うから教えてくれるのは親切だと思う
    地域を知らない人に安いからと変な所紹介する人もいる

    +18

    -1

  • 236. 匿名 2022/05/30(月) 12:26:26 

    >>21
    和泉あたりかな? 
    公立中学への進学は危ないからと、千葉に引っ越した。

    +37

    -3

  • 237. 匿名 2022/05/30(月) 12:31:40 

    引っ越してすぐ駅前で警察とチンピラ?の大捕物劇
    車から引きずり下ろしてねじ伏せてた
    ドラマの撮影かと思った
    マンションすぐ近くで殺人事件が数回
    よく合う近所の人が詐欺で逮捕
    都内です…

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/30(月) 12:38:29 

    某地方温泉街出身ですが子供の頃
    普通にヤク中の人とか路上でパンツ一丁で包丁振り回してたり
    発砲事件とかもしょっちゅう
    同級生の親がヤ○ザ
    そんな環境でしたので 
    主人がヤク中の人見たことないと言ってて
    反対にびっくりしたことがあります

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/30(月) 12:39:29 

    >>215
    感覚が麻痺してるんだよw

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/30(月) 12:40:07 

    >>152
    ちゃんと見てみたら場所は高井戸と浜田山の間くらい。上北沢へもアクセス可で住所は下高井戸5丁目です。上北沢から3つ目が下高井戸駅ですよね?治安悪いですか?

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/30(月) 12:44:42 

    >>221
    難しいよね。すぐ近くの谷中方面は人気エリアになるし、すぐ文京区だし。ピンポイントでなぜここだけ?!って感じ

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/30(月) 12:45:31 

    >>113
    筑豊に住んで6年経つけど、筑豊で仕事だけは絶対に無理
    たまたまかもしれないが、筑豊で2回それぞれ違う職種に就いたがどっちとも何がしたいのか分からん意地悪を向けてくる気持ち悪い人間が多い
    毅然とした態度で接したら何故か倍にして返してくるし、私の故郷の人たちも皆、筑豊嫌いって言う

    +40

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/30(月) 12:45:57 

    >>129
    お笑いタレントのマネとかじゃなくて?わからんけど。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2022/05/30(月) 12:48:01 

    >>240
    浜田山とか普通にいいとこの住宅街な感じだけどね
    一本通り越えると雰囲気変わったりあるから
    昼間や夜の駅から住居の道とか見てくるといいかも
    誰かと一緒にね
    後、内見時にゴミ集積場所やポストの様子でキチンとしてるとか荒れてるは見えると思う

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/30(月) 12:53:46 

    >>79
    どこなのか気になる

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/30(月) 13:01:02 

    東大阪の弥刀は治安悪かった

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/30(月) 13:07:45 

    マサチューセッツにいた頃、ニューヨークに遊びに行って
    銀行行ったら窓ガラスに銃痕がありました。
    入れ替えないんですか?
    と聞いたら、
    キリがないからと言われました。
    日本の銀行だったらすぐ窓ガラス入れ替えますよね?

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/30(月) 13:25:54 

    >>238
    ど、どこ?
    関西?山陰?北九州?

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/30(月) 13:26:52 

    >>28
    私数年前に蒲田引っ越してきたけど今でも大声で怒鳴ってるヤバいのをよく見かける

    +29

    -1

  • 250. 匿名 2022/05/30(月) 13:27:13 

    >>244
    横 杉並区と世田谷区は、関東連合の巣窟だった時があるからね
    その時代に半グレが住み着いたのかもしれない

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/30(月) 13:39:56 

    >>7
    足立区綾瀬かな?

    +38

    -5

  • 252. 匿名 2022/05/30(月) 13:40:22 

    犯罪ってわけじゃないんだけど、観光地でもあるので、よく道を聞かれる。が、どうも観光客じゃないよなっていう地元っぽい身なの作業帽に紙袋スタイルおじさんとか、おばちゃんなら自転車の荷台にゴム紐で荷物ぐるぐる満載でエプロンすっぴんとかなんだよね。
    人と話したいだけ?
    ざっくり「あっちですよー」とか説明するけど、、
    ちなみにおばちゃんだと、こっちの連れに男の人いたら絶対その人としか会話しない。私が説明してもガン無視なんだ

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/30(月) 13:47:35 

    >>226
    新米…美味しい…

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2022/05/30(月) 13:50:48 

    >>7
    大阪だけど
    歩いて1分の郵便局に強盗が入った
    しかも2回も

    +41

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/30(月) 13:56:08 

    >>113
    ヤクザが多いとかではなく老若男女皆ヤクザ気質

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/30(月) 14:00:20 

    >>250
    世田谷とか杉並と関東連合が結びつかないけど、色々あるんですね!ありがとうございます!地域の落書きがあるか、無いかを見ると良いと言われたので気をつけて見てみます

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/30(月) 14:05:35 

    同じ学区にB地区とチ地区があり、隣の町域は暴力団事務所複数。幼稚園からいじめだ吊し上げだが横行する世紀末みたいなところに住んでいたのでタヒねって言ってほんとにタヒんじゃったらどうするの!!みたいなのぬるっ。。。て思う

    +16

    -2

  • 258. 匿名 2022/05/30(月) 14:08:46 

    >>205
    札幌を治安悪いなんて言ってた日にゃ生きてけないぜ!

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/30(月) 14:22:35 

    >>132
    私も阪東橋に住んでました!

    ニュースで2つ隣のマンションで発砲事件があったのを見てドン引き。
    治安は確かに悪いけど、不思議と嫌いになれない街でした。

    +23

    -1

  • 260. 匿名 2022/05/30(月) 14:29:14 

    >>6
    可愛い

    +36

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/30(月) 14:29:28 

    >>12
    東新宿って初めて聞いた。

    +17

    -3

  • 262. 匿名 2022/05/30(月) 14:34:21 

    >>33
    うちもww
    鯉つって焼いてる外国人いた

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/30(月) 14:38:13 

    バイト先で盗難(財布、スマホ、傘)よくあった
    あと履歴書の回し読みは平常運転
    道につば吐くやつと歩きタバコポイ捨てもめちゃくちゃいる
    友達がパチ屋でバイトしてたけど車傷つけられたり自転車列蹴って帰る客よくいるって

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/30(月) 14:51:09 

    >>7
    コメ主ではないけど

    私は地元を離れ大阪市で生活してますが、
    人通りのある駅前の店の屋上からショッピングカート落ちてきたり、母親が子どもに血を飲ませて病院行って騒ぎになったり、信号無視のバイク自動車ふつーにいるし、幹線道路は大きな事故もかなり多い、バスロータリーにパトカーいてトラブル対応してるの何度も目撃したし、すげーなと思う。

    普通の人いるけど霞むよ(^○^)、、

    +73

    -2

  • 265. 匿名 2022/05/30(月) 14:55:57 

    >>78
    これって治安悪い県の中では唯一福岡の検挙率が高いって事?

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/30(月) 14:58:40 

    >>78
    大阪のダントツ感よ

    +39

    -3

  • 267. 匿名 2022/05/30(月) 15:10:37 

    >>76
    私のカーナビ10年前のだけど言ってくれる。カーナビの種類によるんじゃないかな

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/30(月) 15:19:20 

    基本的には都市部ほど犯罪率が高くて、都市部ほど外国人や在日が多いデータがある
     

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2022/05/30(月) 15:22:18 

    >>111
    そこ出身地だけど、確かにその噂聞いた事あるし実際駅のアーケード街に黒服溜まってたから未だにいるのかも。
    学校帰りに車が目の前に止まって、おっさんが一緒に遊ぼうって何度か声帰かけられた事あった。制服姿なのにヤバい奴多いなって感じたよ。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/30(月) 15:26:42 

    >>2
    園田や塚口は治安マシっぽい代わりに何もない。住宅以外はイオンその他スーパーぐらいしかない。武庫之荘は大概だと思う

    +4

    -8

  • 271. 匿名 2022/05/30(月) 15:27:28 

    池袋北口の平和通りに住んでいた。便利なんだけど、怖いよ。

    本当にやばい時のアンテナが発達した。もう大体のところは怖くない。

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/30(月) 15:30:31 

    半グレ〜ヤクザの事務所がいくつか入っているマンションに住んでます。
    家賃は安いし、自分が変なことをしなければ平和だよー。
    あいさつを欠かさずニコッとすることを忘れなければお兄さんがエレベーターを開けて待ってくれたりする。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/30(月) 15:33:33 

    エレベーターに包丁が落ちてた
    管理会社に連絡したけど恐ろしかった

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/30(月) 15:38:13 

    >>239
    トラブルメーカーが多かったから、人を見る目はついたかも(笑)
    やばい人はとことんやばいって感じ
    関わる人を間違えなければ平和

    +13

    -2

  • 275. 匿名 2022/05/30(月) 15:44:27 

    >>205
    東区には負けるぜ。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/30(月) 15:54:57 

    >>2
    大阪の大和田ってどうですか?治安悪いでしょうか?今住んでる九州の田舎のマンションもあまりにもひどすぎてある程度は耐えれると思うんですが。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/30(月) 16:02:49 

    >>87
    治安いいのはでは?!

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2022/05/30(月) 16:14:26 

    >>4
    大阪の日本橋に行くと毎回流れるから
    気が引き締まる。笑

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/30(月) 16:16:51 

    日本で治安最悪なとこはどこも在日朝鮮人が多いとこ。
    性犯罪多発地域の街灯ブルーライトの地区なんて、必ず近くが在日地区だからね。

    +37

    -3

  • 280. 匿名 2022/05/30(月) 16:25:47 

    >>271
    あの辺のガチ中華が好きでたまに行く

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/30(月) 16:26:43 

    相模原市田名に住んでた 最悪でした 警察が対応してくれないこともありました

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/30(月) 16:37:32 

    >>281
    相模原市緑区に長年住んでたけど、不審者出たとき110してすぐ来てくれたし、そのあと巡回めっちゃしてくれたよー。暫くしたら他の住民からも通報続いたみたいで、道路に私服で監視してくれてたよ。

    私服警官とは知らず、旦那にあの人ずっとあの道路にいて怖い…って話をしたら、その人に「あんたずっといるけど何?」って言いに行って判明したよ。住民からの通報多くて怪しい人物探しに来たって手帳見せられつつ説明されたーって帰宅してきたよ。

    相模原変なイメージついてるけど私は安心感あったけどな。。

    +8

    -2

  • 283. 匿名 2022/05/30(月) 17:00:18 

    ロサンゼルス

    夜に銃声が聞こえる
    たまに頭のいかれた奴が車から無差別に銃弾ぶっ放すドライブバイシューティングをかます

    友達はコンプトンに住んでたからたまに遊びに行ってたけど、ゴミ箱燃えてる時があった

    でも近所で馬飼ってる家あったり、リスが遊びにきたりして何故か緊張感はなかった

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/30(月) 17:13:55 

    >>78
    秋田の治安の良さダントツ笑
    秋田から治安悪い県に嫁いだ子がサイレンが鳴るたびに「何があったんだろう⁈」って窓の外覗いたり野次馬しに行ってたの思い出した。普段からサイレン鳴ってると全然気にならなくなっちゃう。

    +8

    -9

  • 285. 匿名 2022/05/30(月) 17:20:47 

    >>284
    でも畠山静香いるよね ?

    +22

    -1

  • 286. 匿名 2022/05/30(月) 17:21:19 

    アパートの駐輪場(といっても屋根や仕切りもなく、道路沿いでむき出しの状態だけど)に置いてたチャリ盗まれた。

    この前は道路が工事してて、車が少し混んでた時に原チャのおっさんが、暴言吐きまくってた。
    治安悪いっていうか、ガラが悪い。引っ越したいけど、家賃安いんだよねー

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/30(月) 17:25:45 

    紛争地やアフリカの都市部にいた事があってそれなりにヤバいことは見聞きしたけど、大洋州のパプアニューギニアは信号待ちの時にデッカい石でフロントガラスをガンガンに叩かれた。同時期にボランティアとして滞在していた協力隊の人は強盗被害当たり前、朝起きたら枕元の目覚まし時計がなくなっていたとか、アフガニスタンでも聞かない犯罪被害話しのオンパレード。

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/30(月) 17:27:49 

    >>7
    具体的に地名上がると、嫌な気持ちになる人もいるんじよないかな?
    私も転勤で、治安悪くてもう住みたくないってところあるけど、そこが地元の人はここサイコー!って言ってたし。

    +26

    -2

  • 289. 匿名 2022/05/30(月) 17:49:37 

    >>287
    パプアニューギニアってそうなんですね。南国でダイビングが有名な島というイメージしかなかった。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/30(月) 17:53:26 

    >>276
    横だけど、なぜ尼崎の人に聞くの笑

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/30(月) 17:57:49 

    25年前の北新宿は危険でした。
    日常的に銃弾が飛び交っていたり、帰ったらマンションのオートロックのガラスが粉々に割れてたり、
    外人が多く張り紙が多国籍語だったり、顔が合った途端「ドロボー」と追いかけられたり、
    夜部屋で寝てたら、知らない外人の男に侵入され目が合いこ〇される寸前だった。
    あと暴力団に殴り込まれこ〇すぞ、などなど。

    +13

    -1

  • 292. 匿名 2022/05/30(月) 17:59:12 

    >>234
    沼地の埋立地らしいよ。丘ってついてるけど駅周辺は谷だから水害に弱いとか。
    調べたらだから名前変えたって訳では無いみたいだけど、やたらキラキラした名前って元はそうじゃなかったりする。

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/30(月) 18:13:34 

    九州。
    イオンや、ダイソーなどのトイレや案内が日本語、韓国語、中国語で表記してある。そうしないとマナーが悪いんだろうと思われる。

    けど表記してると旅行来やすくなるよね?それは正直嫌だ。うるさいのが嫌だ。

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/30(月) 18:22:21 

    >>283
    ディスカウントストアに銃売ってたのはびっくりしました。
    もちろん、鍵はかかってましたけど。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/30(月) 18:26:40 

    >>270
    治安の良い所は住宅街中心だったりするからね

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/30(月) 18:29:01 

    >>127
    新大久保を忘れちゃいけない

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/30(月) 18:40:02 

    >>282
    緑区って熊出る所か?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/30(月) 18:51:23 

    足立区綾瀬
    本当に住民が悪質なのばかり。外国人も多くてうるさい。あと警察も全く仕事しない。あいつら仕事は振り込め詐欺の注意喚起しかしてない。年寄りが騙されることを防ぐのに真剣なのは結構だが、暴行されて骨折してもなーんにもしない。普通の地域なら見た目が小汚なくてヤバそうなのを避ければいいけど、足立区に限っては年齢見た目関係なく、頭おかしい。駅でぶつかり男に遭遇して、タックルされた上にPCケース蹴られて壊されたよ。

    +36

    -5

  • 299. 匿名 2022/05/30(月) 18:51:33 

    >>221
    女性1人だと歩くことすら躊躇する
    山手線から風俗街と飲み屋が見える
    昼間から薄汚い系のカップルや風俗嬢がウロウロしてる

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/30(月) 19:04:35 

    >>208
    都庁が新宿に来たからね。
    それに東京はやっぱりお上のお膝元で、一応目が行き届いてる気がする。
    地方は治外法権地区がある。

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2022/05/30(月) 19:11:45 

    >>180
    基本は大泉だろうけど、太田とか伊勢崎もヤバいよね。

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/30(月) 19:16:28 

    >>113
    それは………
    ひと昔前の話では?
    今は老人ばかりだよ。老いてもイキった人多いけど、それでも、若い頃に比べたらある程度は丸くなったと思う。

    +3

    -6

  • 303. 匿名 2022/05/30(月) 19:24:44 

    >>255
    福岡です。

    筑豊出身の知人は年金は絶対に払わないと言っていた。老後どうするの?と聞いたら、生活保護を貰うから問題ない!と言った。

    でも、実際そうする人が筑豊関わらず多いけどね。

    80年代はバブル紳士でブイブイ言わせて、20も年下の女と結婚していたじいさんが(今は70代)あれだけ稼いでいたくせに、年金未納入だった。一円も払ってない。それで、体壊して、生活保護費を貰っている。下手に国民年金払っていたら、月六万程度の収入で保護費降りないけど、無年金だったおかけで、収入0、生活保護費まるっと15万ぐらい貰っているよ。
    病院代ただだよ。
    いろいろ免除されるし。
    国民年金なら払う方が無駄なのかもね。

    +34

    -2

  • 304. 匿名 2022/05/30(月) 19:31:04 

    子供の頃の話なんですけど
    子供同士で出かけるとカツアゲにあいます。
    女の子にちん〇出すおっさんいます。
    自転車の前カゴに荷物のせるとパクられます。
    自転車も盗まれます。
    奇声がよくします。
    近所に住む東南アジア系の夫婦はケンカで旦那さんサバイバルナイフ持ちだします。
    学校の卒業式は私服警官がきます。
    髪色を誤魔化す為に卒業アルバムが白黒だった。
    卒業後の就職先が反社
    同級生に薬物依存の人が数人いた。
    まだ色々あるけどとりあえず

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/30(月) 19:31:37 

    道路族の多さと治安の悪さは比例しますか?

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/30(月) 19:32:59 

    >>33
    高級めの住宅街だけど道路族が出てきて約半年で一気に治安が悪くなった。マンション共用部に子ども放り出して遊ばせる親が最初だったのがどんどんエスカレートして奇声・大声、ドタドタ走り等々、族問題で退去者が続出 その放置子の親が路上で食事してたり、子どもも共用通路でお菓子食べてゴミ投げ捨てたり、粗大ごみをエレベータ前に置いたり

    道路族子の母親はそれぞれ中国人と韓国人だった 夫が日本人(日本名ってだけかもしれないけど)だから苗字は普通の日本の名前ですぐわからなかったけど…私も引っ越しました 生活音や声が異常に大きいし、ゴミだらけで落書きもあり、治安悪くなって平穏な生活が送れなくなった 素敵な住宅街だったよ、あいつらが来る前までは。この問題、これから各地で酷くなると思う 海外の移民問題が人ごとじゃなくなったと実感

    +67

    -1

  • 307. 匿名 2022/05/30(月) 19:34:27 

    >>305
    ツ「破れ窓理論」道路族・マンション共用部族が多い所ほど犯罪が多い 荒れてて狙いやすいんだってさ

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/30(月) 19:35:38 

    メキシコ
    人が橋につるされてた

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/30(月) 19:39:28 

    >>142
    あそこは相模原市なんだよね。よく町田市と勘違いされる。町田市側はお水が多い。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/30(月) 19:45:51 

    >>234
    駅の周辺が低いから丘ってのに違和感ある
    そのエリアにあった学校の名前から駅名がついたんじゃなかったっけ?

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/30(月) 19:50:54 

    千葉の田舎
    暴走族いるし、マイルドヤンキーいる
    5年に1回くらい事件起こる
    産まれてからずっとそこに住んでる

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/30(月) 19:53:13 

    >>8
    あー、新開地は怖いわ。
    発泡事件もあったん思い出した。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/30(月) 19:56:48 

    >>26
    けっこう友達に八街の人いて学生時代何度か行ったことあるけど、昔からの農家は置いといて新しく来た人はアレな感じだったなぁ。当時は八街ってめちゃくちゃ安く建て売りが買えたから。
    トラック運転手とか肉体労働系の家が多かったかも。で、そのまま地元の公立高校か私立に入学ってコースを辿る。(どちらもレベルはお察し)

    +13

    -1

  • 314. 匿名 2022/05/30(月) 19:58:20 

    まだピーチグループが盛んだった頃の西川口。
    昼はまだ普通だけど夜はヤバかった。

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2022/05/30(月) 20:00:31 

    >>120
    大阪は本当にヤバい。
    名神高速道路で大阪を通過する時はメチャ緊張する。

    +21

    -1

  • 316. 匿名 2022/05/30(月) 20:03:28 

    >>105
    半島の人が多いから

    +25

    -1

  • 317. 匿名 2022/05/30(月) 20:07:36 

    >>313
    八街が全国的に有名になったのはバブル?の頃に市議か何かがレセプタント(派遣)女性に無理矢理キス、舌を噛みちぎったとかいう事件起こした時だと思う。マスコミが殺到して市民にインタビューしたら「いやーそういう女だからいいでしょう」とか「センセイは地元の為に良い事をしてくれたから何をしてもいい」とか言って、現代日本でこんな所が存在するのかと話題になったやつ 民度低いとかいうレベルじゃない。ムラだと思った

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/30(月) 20:12:09 

    >>276
    私地元大和田だけど、可もなく不可もなくだよー。
    梅田は電車1本で10分、三ノ宮方面も1本で行けるし、近くの出来島駅使えばなんばにも1本で行けるからその辺は便利かも。近くにスーパーも多いし。

    ちょっと前から外人さん増えて、元々変な人はそれなりに居たけど昔よりも不気味になった印象。暗い所も多いし夜はちょっと注意って感じかなあ。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2022/05/30(月) 20:16:43 

    4階建てのボロマンションに住んでて1階から3階の奥にある部屋まで血痕がぽたぽた落ちてたことがあった。そして誰も掃除せず1ヶ月くらいそのままだったから管理会社に電話した。
    あとアパートの駐車場に停まってた車の運転席の扉が開いてて、酔っ払った厳つい人が転がり落ちる体勢で寝てた。運転して帰ってきたのかな。。

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/30(月) 20:20:24 

    マイナス覚悟ですが、西成出身、西成育ちのアラサーです。あいりん地区とは離れた住宅地なので危険な目に遭ったことはありませんが、他の地域の人からするとやっぱり危険なところなのかな…

    +30

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/30(月) 20:20:44 

    >>135
    立花は阪神じゃなくてJR。

    +23

    -1

  • 322. 匿名 2022/05/30(月) 20:22:50 

    >>302
    白タクあんなに横行してるし飲み屋近くのコンビニは土日前夜駐車場埋まるし、車の運転の荒さも相当ヤバいよ。バイパスとかさぁ。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/30(月) 20:24:30 

    >>266
    大阪最低、日本の恥
    都構想突き抜けて独立国になったらいいのに

    +3

    -20

  • 324. 匿名 2022/05/30(月) 20:59:59 

    >>27

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/30(月) 21:00:14 

    >>101
    生駒や平群はやばいよ。絶対住むところではない

    +12

    -3

  • 326. 匿名 2022/05/30(月) 21:01:35 

    >>251
    綾瀬は1年間住んでたけど思ったより治安悪くないよ

    +17

    -9

  • 327. 匿名 2022/05/30(月) 21:14:50 

    >>317
    あームラ気質ていうのかね。あるかもね。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/30(月) 21:19:28 

    >>13
    暑かったり寒かったりすると静かだよね。
    丁度いい気温でしか活動しない根性無しが多い。

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2022/05/30(月) 21:28:03 

    >>8
    これはもう毎年の風物詩だよね。
    ここ数年は年1回あります、近くに小学校や幼稚園もあるからこどもの通学姿見るとこの先もずっとこども達が巻き込まれませんように!と思う。

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/30(月) 21:29:04 

    >>297
    津久井とかの方は出るかもしれないね!橋本とかも緑区だから、あの辺りにはさすがに降りてこないと思うけど…

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/30(月) 21:34:30 

    千葉市某区。

    パッと見は普通のベッドタウンだけど全国ニュースになるような凶悪事件が多い。当然ひったくりや自転車窃盗も多かった。
    地元の中学は大荒れで中学受験する子が多かったな。私が行った中学の同級生が殺人で捕まったし正しい選択だったと思う。私もそうしたかった。
    いわゆるそういう地区があるとは聞いたことないし調べても出てこないのにどうしてこんなに荒んで治安が悪いんだろう。隣駅に古くからのコリアンタウンがあるからそこから人が流れてきたのか…
    実際小中の同級生には在日の子多かったし。
    でもそれだけでこんなに?って感じもする。
    なんか理由がハッキリしないのに廃れて荒んだ雰囲気の街って怖いよ。

    +22

    -2

  • 332. 匿名 2022/05/30(月) 21:37:21 

    >>315
    運転してる人みんな大阪の人とは限らないから一概には言えないけど、大阪入ると一気に運転の仕方というか走り方や雰囲気が変わるよね!めっちゃ気をつけてる!

    +20

    -1

  • 333. 匿名 2022/05/30(月) 21:39:44 

    >>105
    生野区広いからね、
    やばいとこもあれば、
    まともなとこもあるよ。

    一番ダークなとこに住んでたのかもね
    安いから外国人だらけ。

    +19

    -1

  • 334. 匿名 2022/05/30(月) 21:43:56 

    関東地区で足立区や川崎やいろんなとこ見たけど
    あいりん地区は凄そう。

    でもフィラデルフィア・ケンジントン地区は度肝を抜かれた。
    レベルの違う場所だった、、

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2022/05/30(月) 21:48:14 

    ホテル街
    立ちんぼ
    抗争

    そこをベビーカーで散歩してたわw

    引っ越したけど治安は決していいわけではない。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/30(月) 21:58:01 

    ロシアのサンクトペテルブルクw

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/30(月) 22:04:59 

    >>21
    姫路?

    +15

    -1

  • 338. 匿名 2022/05/30(月) 22:05:09 

    たまに明らかに薬やってない?って人がいるよね
    なぜ捕まらないのか謎

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/30(月) 22:09:18 

    飲み屋多いから柄悪いし、未だにマイルドヤンキーがいてドンキ周辺に屯している
    でも特に嫌なことされたりはない
    最近あった「八王なめんな」は恥ずかしかったw

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/30(月) 22:11:32 

    治安が悪いというか団地みたいなとこに住んでた時口塞がれて痴漢されたり無断駐車にキレた住人が車に火付けたりしたな…

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/30(月) 22:12:29 

    >>61
    元茨城県民だけど、茨城県は全体的に治安はあまりよろしくないかも
    他県の人からヤンキーしかいないと思われてるくらいだし

    +30

    -0

  • 342. 匿名 2022/05/30(月) 22:13:35 

    >>257
    チ地区ってなんですか?

    +12

    -1

  • 343. 匿名 2022/05/30(月) 22:15:22 

    地元
    昔発砲事件があった
    行ってはいけない地域がある
    暴走族がいる、痴漢が多い

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/30(月) 22:21:13 

    午前中コンビニ前でおじさん達が座り込んで酒盛りしている

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2022/05/30(月) 22:24:06 

    >>136
    今はホテル街のところ?
    某家電量販店がある方の出口。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/30(月) 22:24:52 

    >>122
    うちもホンダだけど言う!

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/30(月) 22:25:29 

    >>21
    西成?

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/30(月) 22:27:50 

    個性強めの自転車が停まってる
    治安が悪い所に住んでたことある人

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/30(月) 22:28:44 

    オウムの指名手配犯と同じマンションに住んでたよ。

    道路で中学生が夜たむろしてたり、集団で女の子を道端で土下座させてたりすごかった。
    5年住んで引越したけどあそこはなかなか濃かったな。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/30(月) 22:30:22 

    八王子の長房
    茨城の五霞
    福岡の田川

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2022/05/30(月) 22:32:43 

    横浜市港北区の、川崎、鶴見が近いエリア。
    治安が悪いとまではいわないが、民度が低い。東京通勤の共働きファミリーと作業服で歩きタバコのおっさん、兄ちゃん、パチンコ通いの高齢者など混在している。

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2022/05/30(月) 22:34:56 

    松戸は治安が悪いと聞きますが具体的にどの地域が悪いのでしょうか?広いのでピンときません

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/30(月) 22:38:13 

    少しだけ京都のトンクにいたよ。
    分かる人いるかな?
    東九条。

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2022/05/30(月) 22:51:54 

    割と繁華街に近い所なのに家賃が安いアパートがあって、住んでみて気付いたけど周辺韓国人だらけだった。
    犬の散歩させてる人多いんだけど、糞の後始末しないからその辺糞がゴロゴロ転がってて道路汚かった。
    犬抱えてスーパー入ってくる韓国人もいたし、耐えられなくて引っ越した。立地最高だったのに残念だった。

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/30(月) 22:57:57 

    >>202
    ネコ科どうしだねそういえば。

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2022/05/30(月) 23:02:53 

    >>4
    これどこに行っても言うから、駐車時のデフォルトのアナウンスだと思ってたけど違うんだね!
    私の住んでる地域、治安悪いわ!

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/30(月) 23:03:53 

    >>21
    もっとすごいエピソードかと思ったら拍子抜け。
    変質者や自転車窃盗は治安の良い田舎でも珍しくなかったけどな。

    +3

    -14

  • 358. 匿名 2022/05/30(月) 23:07:13 

    >>48
    町田?

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/30(月) 23:07:22 

    >>251
    10年近く住んでるけど、暴走族や反社、ヤンキーとか見たことないよ。
    グッチの財布落とした時も交番に届いてた。
    評判悪いけど、ファミリー層多くて平和だよ。
    保育園は激戦だけど。

    +23

    -2

  • 360. 匿名 2022/05/30(月) 23:07:57 

    >>6
    この子たちの間に住みたいんですけど仲介業者を教えていただけませんか

    +40

    -0

  • 361. 匿名 2022/05/30(月) 23:08:56 

    >>175
    確かに最近は歩きやすい街になってきたよね。15年以上前だけど、錦糸町に住んでた友人のマンションの向かいのゴミ置き場でバラバラ遺体遺棄事件が起きたり窓ガラス叩き割られたりしてて、住むにはなかなかハードだな、と思った

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/30(月) 23:11:31 

    >>281
    となり上溝。
    旦那にこんなクソ田舎の女と
    結婚辞めると言われました(๑⊙ლ⊙)ぷ

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2022/05/30(月) 23:13:52 

    >>12
    懐かしい…わたしは百人町に住んでた!

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2022/05/30(月) 23:15:27 

    職場の裏がヤクザ?の家で
    テレビで見るような子分??が両脇にお辞儀してるやつしてた。

    しかも駐車場の出口が同じで私の運転の下手さでその車を止めてしまって青ざめたことある

    あと職場に刺された人がきたし「第一発見者になり事情聴取2時間された」
    その近く3年くらい住んでたけどそれ含め刺される事件が2件あった

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/30(月) 23:17:32 

    東大阪の弥刀

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2022/05/30(月) 23:21:17 

    >>353
    住んでたよ!地下鉄近くだったから意外と住みやすくて好きだった笑

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/30(月) 23:28:20 

    >>298
    変な人に遭遇したことないけどな。
    駅近のマンションには、千代田線だからか、霞ケ関とか大手町に通う公務員とか大企業にお勤めの方が多く住んでるよ。
    私立小に通う子供も普通に1人で綾瀬駅利用してる。

    +5

    -4

  • 368. 匿名 2022/05/30(月) 23:31:08 

    >>150
    私も昼間からカバン狙って追いかけられたよ。怖かった。

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/30(月) 23:34:27 

    あいりん

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/30(月) 23:40:00 

    >>192
    阪神大物駅あたりに用事で何度か行ったけど、道路の端あたりにマスクやタバコの紙やらがやたら落ちていた
    人は余りいないのにゴミが多い
    治安より民度の低い住民が多い気がした

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2022/05/30(月) 23:42:29 

    >>308
    生きてる人?死体?

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/30(月) 23:45:36 

    >>4
    ヤバっ、ウチの地元やん。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/30(月) 23:46:09 

    生まれも育ちも、夜ふかしでお馴染みの錦糸町
    ヤバい人もいるけど、見慣れててあんまり怖くない。1人で海外行っても危険な場所とか察知できるようになったのはよかった。しかし、アジア圏はどこに行っても現地人に間違えられる。擬態ができるようになったのかも。

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/30(月) 23:46:42 

    西成のそばに住んでた時、クリーニング屋のおばちゃんに、あんたはこっから先に行ったらダメと止められてた

    +18

    -0

  • 375. 匿名 2022/05/30(月) 23:48:12 

    >>242
    住んでいる場所は、違うけど同じことがある。
    意地悪な女が多い。
    でも、いい人もいて優しくて親切です。

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/30(月) 23:51:30 

    >>354
    何か問題のある地域の部屋は家賃が安めらしい

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/30(月) 23:51:45 

    >>もちろんシタイ

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/05/30(月) 23:52:22 

    >>81
    十三も大概だけど田舎感あるし、新宿や池袋とかの方が規模が大きくて怖かった

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/30(月) 23:52:42 

    >>371
    もちろんシタイ

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/30(月) 23:54:37 

    学生時代住んでたところ。新築で広い割に家賃安かったからそこにした。
    その頃バイトしてて、いつもは駅から自転車なんだけど疲れてたからタクシー使った。
    曲がり角曲がったら突然暴走族の集団。まだ21時くらいなのに。集会でもあったのか?
    タクシー囲んでニヤニヤしててなかなかよけない奴ら。
    いつものように自転車だったら当然リンカンされてたはず。
    あの日タクシー選んだ私、ラッキーだったなとしみじみ思うわ。
    後からそこは有名な在○地区だと知りました。

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/30(月) 23:55:52 

    >>379
    怖い〜

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/30(月) 23:55:57 

    >>1
    海外に住んでた時住んでたアパートが激しかったです。

    よく夜間に大声で怒鳴り合いの喧嘩する夫婦がいて、本当にうるさかった。そしてある日家の前に「浮気しやがって、クソビッチ!」みたいな殴り書きのメッセージが貼られて、男性が出て行ったようでした。個人的には静かになってホッとしました。

    上の階にはマリファナパーティー大好きな人がいて、たまにガンガン音楽かけてパーティーするので、こちらもうるさい。テラスに出ると変な匂いするな〜と思ってたら、現地の友達が「これマリファナだよ」と教えてくれました。知らないとマリファナなんて分からないですね。煙吸ったら頭が痛く鳴りました。

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2022/05/30(月) 23:55:58 

    >>115
    つかしん?

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2022/05/31(火) 00:01:26 

    >>308
    怖がりの人は、飛ばして下さい








    たぶん、同じ場所かな
    ネットで、たまたま変なホームページを踏んでしまって土地の仕切りの金網に生首多数引っかけてあったのを見てしまった 😱

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/31(火) 00:14:38 

    >>48
    福生かな

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2022/05/31(火) 00:18:31 

    >>279
    なぜブルーライトなんだろう?理由はあるのかな?

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/31(火) 00:21:27 

    >>298
    綾瀬怖すぎ

    +15

    -1

  • 388. 匿名 2022/05/31(火) 00:22:52 

    発砲事件があったり、道も犬の糞持ち帰らない人多い。市住のエレベーターにここでおしっこしないで下さいの貼り紙や、花壇の立札に、糞は肥料にならないのでここではしないで下さいと書いてあった。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/31(火) 00:25:50 

    目黒区
    そもそも区長が反社。
    大嫌いで引っ越した。
    治安が悪い所に住んでたことある人

    +6

    -3

  • 390. 匿名 2022/05/31(火) 00:27:10 

    足立区の綾瀬に引っ越してきたけど、噂より良い感じはする
    小さい子育て世代とか暮らしやすそう
    でも、千代田線の乗客は生保っぽかったり外見微妙な人をよく見かけるから気をつけないといけない

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/31(火) 00:30:07 

    >>367
    うちの旦那は霞が関勤めで、アクセス良いから綾瀬に賃貸借りました
    公務員宿舎もあるし、霞が関界隈の人は結構住んでると思います

    +11

    -2

  • 392. 匿名 2022/05/31(火) 00:41:22 

    >>281
    同〇地区は警察官も介入出来ないのでは ? 無法地帯

    +3

    -2

  • 393. 匿名 2022/05/31(火) 00:42:11 

    >>353
    駅近なのに家賃安くてびっくりした。綺麗な家やマンションもあるよね。単身者や転勤で期間限定ならいいと思う。

    転勤で物件探しの際に御所近くに住む京都人の不動産屋から女一人で絶対行ったらだめ!夫婦で転勤でもありえない!ってめちゃくちゃディスっていたけど、土地勘ついた今は京都駅〜九条駅の築浅物件なら全然ありだと思う。ちょっと西に行けばイオンモールもあるし。

    +6

    -4

  • 394. 匿名 2022/05/31(火) 01:00:22 

    >>70

    蒲田は有名だよね
    ちょっと前だけど、普通にダボダボジャージ(上下揃えておしゃれのつもり、しかも白が多い)サンダルでオラオラしてるの沢山いたし、蒲田出身の子は独特の雰囲気というか「蒲田だもんね」って言われて皆納得する何かがあった
    嫌われてるとかじゃなく、馬鹿にしてるって訳でもなく「蒲田」って感じなんだよ本当
    私は東急沿線なんだけど、大井町辺りから皆の服装とかもちょっと違ってくるし、ヤンキー風味というか輩風味というか何か持ってる感じ(慣れてて常識の境界が曖昧な所がある)

    でも昼間仕事で蒲田に行って駅近くで地図アプリ見てたら、おじいさんがどこ探してるの?って声掛けてくれて道教えてくれたり人情味がある町だと思った
    最近は(コロナ前だけど)友人や同僚が蒲田でよくご飯食べる話聞くので治安は良くなったんだなと思ったし、私も行きたいと思ってる

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2022/05/31(火) 01:02:25 

    >>261
    副都心線の駅あるよ。
    新宿からだと伊勢丹の少し先。
    タワマンもいくつかある。

    +8

    -1

  • 396. 匿名 2022/05/31(火) 01:03:59 

    >>357
    トレンチコートの露出狂にしょっちゅうチン見せされて育ったの?あなたの住んでた地域自慢はよ!

    +15

    -1

  • 397. 匿名 2022/05/31(火) 01:05:27 

    >>257
    第二京浜と環七の交差する付近?
    ウォラア とか ブッコロスゾテメーとか
    子らの日常会話になってる園はある

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/31(火) 01:09:59 

    >>10
    素晴らしい経験だね❗

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2022/05/31(火) 01:15:01 

    >>84
    神奈川意外と頑張ってる?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/05/31(火) 01:20:26 

    >>102
    川崎広いけどどこですか?

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/31(火) 01:28:42 

    十三の風俗とかある西口側に住んでた。
    治安はめっちゃ悪いし薬の取引みたいなの見たことあるし汚い人けっこういたけど、一人で夜中出歩いたりしなかったからか危ない目にあったことないな。
    何ならご飯屋さんとか色んなお店が充実してたし、梅田で飲んだ帰り千円くらいでタクシーで帰れるし職場が梅田だったから電車止まってても他の線で行けるしめちゃくちゃ便利だった。
    でも女が一人暮らしする所ではないね。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2022/05/31(火) 01:32:30 

    >>12
    東新宿ってホスト風俗嬢or富裕層or外国人労働者(新大久保の方)ってイメージ

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/31(火) 01:34:30 

    >>390
    千代田線は大手町や丸の内、霞が関、表参道あるしヤバ目の人みたことないよ
    時間帯かな?

    +2

    -4

  • 404. 匿名 2022/05/31(火) 01:34:32 

    >>367
    そんな人いないよ

    +2

    -3

  • 405. 匿名 2022/05/31(火) 01:36:13 

    >>1
    治安が悪い所に住んでたことある人

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2022/05/31(火) 01:44:56 

    20年前円山町に住んでたよ。家賃はそこそこ。
    朝から夜中まで、なかなか面白かったよー。
    2回死体が転がっていたのを見た。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2022/05/31(火) 01:45:47 

    >>310

    自由が丘学園から名前取っただけで別に悪い場所でもないし(等々力渓谷~旗の台くらいまで坂ばっかだし、奥沢、深沢、地名に名残沢山あるので隠してるとかじゃない)、名前が要注意ワードに被るからって偏見持ったり構える必要ないと思う

    ちなみに実家の住所は要注意キーワード入ってるけど、地名の由来が地元の神社の名前だし非差別部落地域でもないし、あまりキーワードを鵜呑みにしなくていいと思う

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2022/05/31(火) 01:45:57 

    十三

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/31(火) 01:46:07 

    ネットの記事であいりんは福祉の街として生まれ変わったって書かれてるの見たけど本当かな?
    怪し過ぎるんだけど…。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2022/05/31(火) 01:46:58 

    >>2
    10年前くらいに住んでたけど痴漢は5回以上あり妹も何回もありました。露出狂も見たことありますし夜中に変な人がたくさんいますよ。若いやんちゃな子とか。最近マンションができたりして綺麗になった駅近あたりなら新しく住んできた人が多く被害は少ないかも

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/31(火) 01:48:40 

    >>303

    生活保護で1人なら15万ももらえないよ
    夫婦二人で15万くらいだろうけど、家賃込みだし、生活は大変そう
    でも私も年金15万ももらえないから、将来不安で仕方ない

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2022/05/31(火) 01:58:55 

    実際大阪の生野ってどうなの。。
    ちょっとネタみたいになってるとこある?

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2022/05/31(火) 02:05:47 

    >>191
    大阪の不動産屋は教えてくれるよ!
    〇〇辺り住みたいですって言ったら、もしそこが治安良くなければ、そこは治安が良くないので辞めた方がいいですって不動産屋から言ってくるよ。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2022/05/31(火) 02:07:54 

    >>1
    夜になると通りに数百mおきに警官が立って警戒してた
    今は知らないけど20年くらい前の北九州

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2022/05/31(火) 02:11:07 

    >>102
    住んでいた区も書かないとね。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/31(火) 02:17:43 

    >>288

    でも、言ってくれないと分からない。
    地域差も有るし。

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2022/05/31(火) 02:40:31 

    >>1
    昔遊郭、現在はそちらのお店がてんこ盛りのところに住んでいました。素肌に模様のある方々が沢山おられて、高い塀の物々しい家がちょこちょこありました。公立小学校の子供はナチュラルに金髪がいたりしました。子供が産まれてすぐ引っ越しました。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2022/05/31(火) 02:41:56 

    大阪市なら西成が悪
    次いで生野区
    住吉区&東住吉区の大和川沿いもなかなか治安悪い

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2022/05/31(火) 02:48:52 

    >>298
    仕事で綾瀬に行ったけど、
    駅のトイレはばぜかどの個室も使用済みペーパーが床に捨ててあってすごく汚かった。
    駅から都バスに乗ったら、親父と小中生の子供らがバスの中で当然のようにカップアイス食べてた。
    帰りに駅前でパチンコしたら出た。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/31(火) 02:51:04 

    >>412
    友達が生野の某医院で受付していたけど、生活保護がめっちゃ多いと言っていたわ
    在日韓国人も多いって

    +15

    -1

  • 421. 匿名 2022/05/31(火) 02:56:17 

    >>405
    中央区島之内あたりはひったくりが多いって言ってた
    韓国人、ベトナム人などの外国人とホストなどの水商売が多く住んでいる

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2022/05/31(火) 02:58:58 

    3年1回くらい殺人事件があってニュースになる程度の治安って悪い方?

    因みに、私の家の三件隣りでは、殺人未遂事件が起きて、半年後くらいに2つの家庭が引越ししてた。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2022/05/31(火) 03:03:53 

    >>357
    あんまり治安良くないやん…

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/31(火) 03:34:46 

    川崎市の池上町
    テレビで紹介されていた焼肉屋の近くまで行ったけど雰囲気がヤバくて、引き返した

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/31(火) 03:37:57 

    >>1
    昔、池袋近くの外国人が多いエリアのアパートに住んでた時に、外置きの洗濯機盗られた。しかもハイアールって安い洗濯機。そんなの持ってくってマジ日本じゃなかった

    +27

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/31(火) 03:43:35 

    >>63
    千葉県民だけど、八街が治安悪いなんて聞いたこともなかった!!
    ブロンクスなの!?w
    ピーナッツとか、むしろのどかなイメージだったから、驚いた

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/31(火) 03:49:45 

    >>303
    15万も貰えないしなんでそういう嘘を吹き込むのか理解できない。
    福岡市で10万7000円、北九州市で10万700円、
    筑豊地区については、10万1000円台だよ。これら全て家賃を含んだ金額で、医療も全てがタダじゃないよ。交通費が支給されるのも1割のみ。
    そんなに生活保護者を陥れたい?あなたのその汚い根性なんとかしたら?

    +4

    -4

  • 428. 匿名 2022/05/31(火) 03:50:34 

    >>405
    おもいっきりランキング入ってるとこ住んでたわ。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/31(火) 04:34:07 

    >>23
    九州ですか?

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/31(火) 04:35:37 

    >>10
    海外も可なら、イギリスの大学街の自宅アパートの前で馬に乗ったおまわりさんに
    「留学生?ここは危ない通りだから近づかないで!」と警告されたことがある
    夏休みの帰国中に近所のパブでギャングを狙った発砲死亡事件があったらしい

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/31(火) 04:39:16 

    >>111
    それは初耳だけど、U字工事の「仙台は東北のニューヨーク」のアレンジじゃないかなw

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/31(火) 04:45:50 

    >>405
    千代田区はよく話題になるけど、昼夜の人口差が大きいので、犯罪件数を夜間人口で割る犯罪発生率では数字が大きくなるってからくりじゃなかった?

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2022/05/31(火) 04:58:31 

    >>6

    抗争勃発❤︎

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/31(火) 05:00:56 

    白石区

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/05/31(火) 05:17:15 

    >>405
    他は東京をはじめ都会ばかり(飛島村も名古屋に隣接した港湾地帯で日本一裕福な自治体)なのに、長野県の栄村の違和感が際立つ

    +24

    -0

  • 436. 匿名 2022/05/31(火) 05:24:23 

    >>21
    関東、1、2。
    東京のあそことか、神奈川のあそこしか思いつかない。間違ってたらすみません。
    ちなみに、都内在住です。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2022/05/31(火) 05:29:15 

    >>427
    横。東京とか、家賃の物価が高いところなら、その辺の田舎よりはもらえる。
    ただ、年金もらってるんなら減額当たり前

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2022/05/31(火) 05:33:52 

    >>346
    ホンダだけど聞いたことない!東京大阪福岡とか大都市圏なら言うのかな?

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/31(火) 05:47:27 

    >>42
    尼崎に住んでる人があのランキングは尼の人間が作ったんじゃない?って言ってたw
    阪急側に住んでたけど二、三度怖い思いをしたよ。

    +7

    -2

  • 440. 匿名 2022/05/31(火) 05:59:16 

    >>251
    ネット上の足立区の噂を信じてるのじわる

    +2

    -3

  • 441. 匿名 2022/05/31(火) 06:01:45 

    >>432
    千代田区って秋葉原とか下町の箇所もあるから別に不思議ではない

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2022/05/31(火) 06:04:40 

    >>191
    神社巡りとかしてみたいんだけど、観光に行くくらいなら問題ない?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/31(火) 06:20:46 

    >>4
    それ毎回言われるんだけど、治安悪いからだったのか…

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2022/05/31(火) 06:25:10 

    >>4
    東大阪市の布施警察署のPに車停めたら、
    コレ流れた。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/31(火) 06:30:10 

    >>337
    兵庫県と大阪と京都を転々とした
    姫路はトップクラスでやばくない
    尼崎とか神戸の板宿とかあいりんとかのほうが
    本気でヤバい
    何なら岡山の方も、やばい
    姫路とか岡山はヤンキーがわーわー言うけど最近いないし

    +4

    -4

  • 446. 匿名 2022/05/31(火) 06:37:52 

    >>16
    何に注意するんだろうって思ったけど、轢いちゃうってことは道路で寝てるの!?
    なんで??
    アスファルト熱くないのかな。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/31(火) 06:43:26 

    外見から判りやすいなら回避できるからマシだよ
    全国的な有名処にも行った事あるけどトラブルなかった

    パッと見は普通なのに野蛮人が多いのは埼玉県の浦和
    判りやすい目印がないからこそ判別できなくて難しい危険

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2022/05/31(火) 06:46:00 

    >>1
    子度の頃ニューヨークに住んでたけど
    銃撃戦あったり、駐車場に死体が転がってたり、学校の上級生が誘拐されてたり、先生が麻薬で捕まったり色々凄かった

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2022/05/31(火) 06:54:16 

    虹のかからない町に住んでたけど治安よくなったのかな。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/31(火) 06:55:59 

    >>438
    都内なんだけど、聞いたことないよ。
    新宿や池袋でも言わないからさすがにそれはないと思うのでちょっと設定見てみる。
    池袋のサンシャインの地下の駐車場は車上荒らしの看板がたしか大昔からあったから、何か設定してたら言うのかもしれない。
    あそこはサンシャインの社員さん?なのか、自転車で常に巡回してる人が数人いる時点で不思議だなぁと思って気になってる。
    広いから迷ってると教えてくれるからありがたいんだけど、他に理由があるのかなっていつも不思議に思う。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/31(火) 06:57:22 

    >>2
    地元最高!を思い出した

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/31(火) 07:00:17 

    茨城

    暴走族の音
    コンビニ前にヤンキーたむろ
    パンチパーマ、茶グラサン、クラウン、金ネックレスの出立が多い
    中学生でもクスリ

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/31(火) 07:03:42 

    中川区の高畑

    スーパーで日常的に客同士の喧嘩、駅近にあきらかにヤクザ経営の水商売ビル、朝から酒飲んで道に座りこんでるおっさん、知り合いは駅から変な人に付きまとわれて(違う人)3回引っ越した言ってた。

    1番驚いたのはスーパーのトイレ入ったら「ドアフックに鞄掛けたらダメ!盗まれる!」書かれてたこと。

    でも駐車場ある飲食店多いし、子供いなければなんだかんだ住みやすい。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2022/05/31(火) 07:04:15 

    >>440
    綾瀬はあの事件があったからイメージ強烈なんだと思うけど、西新井の王子側の方がやばいと思う
    チョン高とか右翼とか

    +14

    -1

  • 455. 匿名 2022/05/31(火) 07:05:53 

    >>402
    その富裕層も3パターンくらいいるうちの、2パターンは要注意。

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2022/05/31(火) 07:08:30 

    川口の新郷辺りから安行くらいホントバカばっかり
    目が合えば喧嘩売ってきたり親が親なら子も子だよ
    マジでDQNの集まりみたいな地域 他から来た人は知らないと思うけど、昔は周りの人達は近寄らなかった
    キ◯ガイ◯落扱いだった

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2022/05/31(火) 07:10:36 

    >>435
    私もそこ気になった。
    大都市の名前は見る限り一般人の犯罪じゃなさそうだけど、そこでは一体何が起きてるのか全く想像つかないからなんかぞくっとした。

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2022/05/31(火) 07:11:44 

    >>103
    昔住んでたけど
    岐阜の繁華街は夜女子一人で歩くと危なかった記憶
    かなり危なかった
    名古屋からかなり近いのも原因だと思う
    都会から色々な原因で流れてくる人多いし、岐阜は結構掃きだめだよ

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2022/05/31(火) 07:13:20 

    >>102
    川崎とか横浜は区によってかなり違うと思うよ
    港に近ければ近いほどヤバいと思う

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2022/05/31(火) 07:14:46 

    >>264
    なんとなく場所わかります。○○○公園ですか?
    あのあたりはかなり治安悪いですよね。
    私も一度公園で子供と遊んでいて盗撮にあったことあります。あとフラフラしながら当たり屋みたいにぶつかってくる自転車のおじいさんとか。
    近くのニトリには金髪の小学生がタムロしてました💦

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2022/05/31(火) 07:15:10 

    >>209
    東金市もオラついてる人多い
    ドンキとか見た目がほんとヤバい

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/31(火) 07:19:12 

    >>303
    そんな奴らには生活保護なんてしないで良いまるで蟻とキリギリスのキリギリスじゃないか?自業自得ですって何もしなくて良い ホントバカばっかり

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2022/05/31(火) 07:22:28 

    >>461
    南関東だと川口のドンキ最強w絵に描いたようなヤンキー出没してる プリン頭キティー健康サンダル
    スエット上下子供の後ろ髪長い茶髪 車は黒の軽の車高短か黒のヴェルファイアでギャルソンステッカー マジ天然記念物見られる

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2022/05/31(火) 07:23:00 

    >>419
    トイレの使い方が中国っぽいね
    多いんだろうね

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2022/05/31(火) 07:27:52 

    地元の浅草から竹ノ塚に引っ越しました。治安に差はないです。
    台東区って雷門や浅草寺、上野などがあるからチヤホヤされてるけど、吉原や鶯谷、山谷などもあるし、ヤーさんもいるし治安は普通に悪いなって思います。
    足立区だけあんな色々言われるのはなぜなんだろう?

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2022/05/31(火) 07:27:55 

    >>1
    イギリスに住んでた時だけど道を挟んで向かいの公園は薬の売人の溜まり場で針も落ちているから
    絶対に近づかないように、と言われていた。周辺では犯罪も起きていたから遅くに出るなんて無かったな。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2022/05/31(火) 07:28:37 

    >>5
    Dragon Ash
    なついね

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2022/05/31(火) 07:34:24 

    >>453
    名古屋は南の方はがら悪いって言われているよね
    他の書き込みでも南区も悪いと書いてあったし

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/31(火) 07:34:31 

    北九州に住んでたころ、車上荒らしの発生件数を可視化した地図が貼り出されていて自分の住む地域を確認したら車上荒らし率は低かった。でもそれって多分、発生率の低い地域の奴らが他の地域に行ってるってことなんだよなぁ、とゾッとした。

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2022/05/31(火) 07:42:10 

    >>333
    生野でまともなとこってどこ?

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2022/05/31(火) 07:46:51 

    >>279
    精神を落ち着かせる効果があるからだよ

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2022/05/31(火) 07:47:13 

    >>419
    15年前よりやばくなってるね、外国人増えたかな。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2022/05/31(火) 07:50:04 

    南米に住んでた時
    ・ヤク中のおじさんに奇声を浴びせながら追いかけられる
    ・家の前でハッパ吸ってる人いて家に入りづらい
    ・夜中犬が吠えるので確認したら、泥棒?強盗?の痕跡あり
    ・10分気を抜くと、財布も携帯もなくなってる

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2022/05/31(火) 07:50:05 

    >>454
    駅から離れていてバス使わないと行けないあたりかな。

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2022/05/31(火) 07:52:18 

    >>453
    地下鉄に乗っていても高畑駅って、なんて言うか独特の臭いがしていた。昔は、とさつ場があったと言うけれど。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2022/05/31(火) 07:53:07 

    >>95
    それは全国一緒よ

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/31(火) 07:54:22 

    >>24
    武庫之荘は桂米朝師匠が住んでた高級住宅街だよ!北側と南側で違うだけ。

    +6

    -3

  • 478. 匿名 2022/05/31(火) 07:59:36 

    >>432
    千代田区は企業犯罪じゃないの?

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2022/05/31(火) 08:08:45 

    >>36
    川口は結構殺人事件起こってるし治安悪い。
    私も友達も路上で変質者に襲われた事何回かある。
    真夜中じゃなくて通学途中とかにもあるし、外国人と日本人の争いもあるし。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/31(火) 08:08:57 

    >>127
    新高円寺育ちだけど治安悪いなんて聞いたことないわ

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2022/05/31(火) 08:09:43 

    >>76
    メーカーによる

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/31(火) 08:10:18 

    >>435
    急に村が出てきたからビックリ。
    人口も少ないだろうに。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/31(火) 08:11:57 

    >>109

    いや、プライバシーや個人情報保護、身バレ防止じゃないの?

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2022/05/31(火) 08:20:38 

    >>465
    台東区も足立ナンバーだから、よそからは足立と見られてるかも。(運転マナーなど)

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2022/05/31(火) 08:29:53 

    >>341
    まず車のマナーが最低だしね。

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2022/05/31(火) 08:35:03 

    おすすめしてもらった
    焼肉屋さんを自転車で行ったら
    あいりん地区通らないと行けなくて
    それはそれはやばい雰囲気で
    空腹だったのに一気に食欲無くなった。

    あと相川に住んでたんだけど
    妊婦でも痴漢にあったり
    盗撮されたり北新地で自転車盗まれたのに
    犬の散歩してたら近所に住んでる男が
    私の自転車乗ってて主人が捕まえたり

    変質者や痴漢住んで3年で30回は
    遭いました。
    子供も産まれ心配だったので引っ越し
    したら快適!みんないい人!

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2022/05/31(火) 08:36:26 

    住んでた。
    ってか、社会に出るまでそんな地元が治安悪いと思ってなかったし別に住んでて怖いとかなかったな。
    今でも地元帰るとホッとするし。
    でも、地元出て子供連れて実家に帰って公園とか行くと子供の差がすごい…
    おしっこ漏らしたからってパンツ脱いでそのまま遊んでる子、その子の親は団地の家から「早く帰ってこいー!」って怒鳴るだけ。
    …って、この親子だけかもだけど、今住んでる所ではこんな親子見たことない。笑
    さすがに自分から子供の時にこんな子はいなかったとは思うけど。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2022/05/31(火) 08:46:15 

    コンビニのトイレに

    床の排水口に排尿しないでください

    未清算の本をトイレで読まないでください

    とか書いてあって引いたな

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2022/05/31(火) 08:51:40 

    >>33
    うちはショッピングモールのお手洗いに「染髪禁止」って張り紙あった

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2022/05/31(火) 08:58:34 

    >>488
    もっと治安の悪いところだとトイレ使用不可だったり、注射器を捨てないで下さいって貼り紙があるよ。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2022/05/31(火) 09:08:16 

    >>147
    犬が路上で交尾してて
    子供に悪影響や!
    と、水をかけてた
    おばさんの上半身が裸だった話
    面白かった。

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2022/05/31(火) 09:36:56 

    >>54
    田舎者は匂いが違うから狙われやすい

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2022/05/31(火) 09:43:40 

    >>6
    おでこゴツンは「大好き!」の体現

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2022/05/31(火) 09:45:00 

    >>460
    おお、まさにそこですねw

    盗撮とか気持ち悪いですね。。でも駅近くの商業ビルの中で、カメラ持ってうろうろしてる人は私も見たことあります(^_^;)

    もちろんいい人もいますけど変な人も多いですよね。。市内南部〜南大阪はちょっと独特な印象です。

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2022/05/31(火) 09:46:47 

    >>491

    知らなかったw
    なんか、そんなおばちゃんたくさんいるんだろーなとは想像できるわ

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2022/05/31(火) 09:54:41 

    >>288
    私まさに治安悪いとこに住んでるけど、そこが地元の人は(普通の感覚持ってるなら)自覚あると思うから、そうだなーとしか思わないよ!

    けど住めば都。けど住み慣れてない他人には薦めないし、そもそも治安悪いところ住んでる人トピだし、吐き出したい人がいてもいいと思う。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/31(火) 09:55:17 

    >>435
    人口多くないからこそ何かあったら率が跳ね上がるのは分かるけど、都市部だらけの中に田舎が紛れ込むとただ事じゃない感がすごい

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2022/05/31(火) 10:02:58 

    >>105
    近鉄今里駅の周りに住んだ事あるけど特に問題はなかった
    揚げまんじゅうが上手い和菓子屋があったくらいしか覚えてないw

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2022/05/31(火) 10:12:04 

    >>437
    さらに横から。
    このひとは福岡や筑豊のことを話してるんだから、
    東京はスレチなんでは?調べたら東京でも、
    13万とかだったよ。なぜか八王子は14万だったけど。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/31(火) 10:22:57 

    >>412
    戦前から在日の人が多かったけど、その子供や孫達の代は別の場所へ引っ越した人も多いため、今は高齢化が進んでいると聞いたことがある。
    実際住んだ人いわく、聞くほどひどくない単なる下町だって。ご近所付き合いしてないからそう言えるだけかもしれないけど。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード