ガールズちゃんねる

えっ…春雨も!? ダイエットのつもりが「どんどん太っちゃう」サラダ4つ

45コメント2015/06/24(水) 22:08

  • 1. 匿名 2015/06/24(水) 14:20:50 

    ■1:春雨サラダ

    主成分は炭水化物で、春雨をサラダにした場合、卵やハム、ドレッシングなどのカロリーも加算すると、1食分で130kcalを超えてしまうことも。

    また、春雨サラダに合うドレッシングには、糖分や油分を多く含むものも多く、ダイエットに適しているとは言い切れない点があるのも忘れてはいけません。


    ■2:かぼちゃサラダ

    かぼちゃ自体のカロリーは西洋かぼちゃで100gあたり約90kcal、日本かぼちゃで約50kcalで、腹持ちもよく、食物繊維やビタミンも含むのでダイエットや美容に適している食材ではあります。

    ですが糖質も高く、サラダにするとその味付けによっては、マヨネーズを使ってしまうと糖質と脂肪を“同時に摂取”することになりがちで、意外なほど高カロリーになる危険も。


    ■3:ポテトサラダ

    じゃがいもは野菜のなかでも糖質が高いとされ、カロリーも100gあたり約75kcalと高めなんです。

    さらに、ポテトサラダはマヨネーズで味付けをしているものがほとんどで、脂肪もたっぷり摂取することになってしまいますので、実はダイエット中には適していません。


    ■4:シーザーサラダ

    シーザーサラダに使われているドレッシングは、脂肪分が高く、高カロリーであることが多いんです。

    なんと100gで、約400kcalもあるといわれますが、トッピングに粉チーズを振りかければ、さらに高カロリーになることも。

    適宜抜粋しています。全文は以下のソースで。
    えっ…春雨も!? ダイエットのつもりが「どんどん太っちゃう」サラダ4つ - WooRis(ウーリス)WooRis(ウーリス)
    えっ…春雨も!? ダイエットのつもりが「どんどん太っちゃう」サラダ4つ - WooRis(ウーリス)WooRis(ウーリス)wooris.jp

    「サラダを食べていれば、ダイエットになる」こんな風に思い込んではいませんでしょうか? 確かに、多くの野菜は食物繊維を含み、カロリーも低いのでダイエット中の食事に効果的だとされています。ですが一方で、サラダだからといって必ずしもダイエットに適しているとは言い切れないメニューもあるのはご存じでしょうか?今回は、フードアナリストの筆者が、食べるとどんどん太っちゃうサラダを、ダイエット食品を販売するサニーヘルスの発表も参考に、4つご紹介します。

    +6

    -9

  • 2. 匿名 2015/06/24(水) 14:22:24 

    うん、知ってた。

    +322

    -4

  • 3. 匿名 2015/06/24(水) 14:22:58 

    知ってた!

    +112

    -3

  • 4. 匿名 2015/06/24(水) 14:23:34 

    糖質でからね
    常識すぎる

    +105

    -3

  • 5. 匿名 2015/06/24(水) 14:23:59 

    生野菜サラダやお浸し、シンプルな酢の物がカロリー低いよね

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2015/06/24(水) 14:24:00 

    ■1:春雨サラダ

    主成分は炭水化物で、春雨をサラダにした場合、卵やハム、ドレッシングなどのカロリーも加算すると、1食分で130kcalを超えてしまうことも。

    とんかつやらステーキやらを食べることを考えたら全然カロリー低いやん

    +244

    -4

  • 7. 匿名 2015/06/24(水) 14:24:49 

    ダイエット中にちょっとジャンクな物食べたくなるとカップ春雨とか食べることあるけどあまり意味ないんだね…
    だったら一食くらい思い切ってカップラーメン食べてストレス発散した方がいいのかも

    +103

    -8

  • 8. 匿名 2015/06/24(水) 14:24:54 

    常識ですよね。
    ヘルシー♡とか言って食べてる料理もしないアホもいますからね。

    +67

    -16

  • 9. 匿名 2015/06/24(水) 14:25:23 

    とにかく質素な食べ物、質素な味付けのものを適度に食べてれば太らないよ
    ダイエットとは無縁になるよ

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2015/06/24(水) 14:26:11 

    >「サラダを食べていれば、ダイエットになる」こんな風に思い込んではいませんでしょうか?

    ないわ

    +156

    -2

  • 11. 匿名 2015/06/24(水) 14:26:24 

    ポテトサラダなんて
    すごいカロリーと糖質だよね笑

    +114

    -0

  • 12. 匿名 2015/06/24(水) 14:26:33 

    知らなかった!
    でもバランス取って食べれば問題ないよね

    +6

    -15

  • 13. 匿名 2015/06/24(水) 14:27:22 

    春雨を白滝感覚で食べてる人いるね
    マロニーも同様

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2015/06/24(水) 14:27:32 

    この4つらへんをサラダにするときは
    主食はあっさり目にしておいたりしてる

    白身のホイル蒸し や 焼き魚 が多いかな

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2015/06/24(水) 14:30:18 

    春雨って、緑豆春雨ならカロリー低いよ。
    マロニーのようなでんぷんの春雨はカロリー高い。

    +45

    -4

  • 16. 匿名 2015/06/24(水) 14:30:47 

    逆にダイエット向きのサラダを検索してみた

    ↓おススメなのがブロッコリー、アスパラガス、キャベツ、にんじん、スナックえんどうなどといった、比較的栄養価が高いのに、それほど糖質が高くない温野菜です。さらにビタミンの流出をなるべく防ぐために、茹でるよりも蒸した温野菜を加えることで、痩せるだけでなく、カラダも冷やさず、栄養価も高いままの、ダイエットに適したサラダになるのですね。
    知らないと、逆効果。ダイエット向きサラダの選びかた | マイナビニュース
    知らないと、逆効果。ダイエット向きサラダの選びかた | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    ダイエットのためにサラダを食べていても、その種類や食べかた次第では逆効果になってしまうこともあるのだとか。そこで気になるのが、自分の好きなサラダは「太るサラダ」なのか「痩せるサラダ」なのかというところ。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2015/06/24(水) 14:31:11 

    春雨そのものは低カロリーでも油の多いドレッシングを加えると何もならないですよね。
    酢と砂糖、そして醬油であえる酢のものならばかなりカロリー抑えますよ。
    キュウリは1本だとてたいしてカロリーないから。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2015/06/24(水) 14:31:26 

    プラス マカロニサラダ も サラダ というけど
    マカロニは炭水化物だし、マヨネーズたっぷりでカロリー高い

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2015/06/24(水) 14:36:31 

    知ってるよ
    春雨もカボチャもポテトも炭水化物並みに
    糖分が結構多い

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2015/06/24(水) 14:37:44 

    春雨もぽん酢で食べるとかすればカロリー低いんじゃない。
    それならところてん食べろって話だけど。

    美味しくダイエットて無理あるよ。

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2015/06/24(水) 14:38:06 

    15
    カロリー表で見たら緑豆春雨の方が3カロリー高いのだがw

    はるさめのカロリー 342kcal 100g
    緑豆はるさめのカロリー345kcal 100g

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2015/06/24(水) 14:39:05 

    結局サラダでもカロリー高いのがおいしいんだよなあ~

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2015/06/24(水) 14:42:11 

    コンビニなどのサラダとかカット野菜は薬品漬けだから要注意です。体にいいと思って敢えて選んでる人もいるかもしれないので前にトピになった記事貼っておきますね。
    実は薬品漬け!? 市販の「カット野菜」では栄養がとれない
    実は薬品漬け!? 市販の「カット野菜」では栄養がとれないgirlschannel.net

    店頭で見かけるプラスチック容器などに入ったカット野菜。実はみずみずしく見えるのは、工場で薬品漬けにされた結果で、栄養素などほとんど残っていないということをご存知でしょうか?カット野菜は、野菜を切った後、次亜塩素酸ナトリウムという消毒液やプールの消毒に使う塩素水に何度も繰り返し漬けて殺菌します。においを嗅いだだけで、食べたら危ないとわかるはずですが、そのにおいを消すために、何度も水で洗浄します。野菜に含まれている栄養素は水溶性のものが多いですから、殺菌剤液に漬けたり洗浄したりする間に流れ出てしまい、ほとんど何も残っていません。


    +9

    -3

  • 24. 匿名 2015/06/24(水) 14:55:05 

    ポテトサラダなんて油まみれの糖質でしょ。
    ダイエット中は怖くて食べられないよ。
    ジャガイモ食べたければ主食代わりに塩で食べるくらいかな。

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2015/06/24(水) 14:56:37 

    かぼちゃ食べたければ、サラダよりも煮物にしてるよ

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2015/06/24(水) 15:13:59 

    だって春雨はでんぷん(緑豆かじゃがいも)からできてるんだもん、ねー。
    うちの娘も春雨好きなんだけどしらたきの仲間と思ってたらしい。
    おいしいけどね。

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2015/06/24(水) 15:17:11 

    ポテトサラダなんてマヨネーズ混ぜて作るんだからヘルシーなわけないじゃん

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2015/06/24(水) 15:19:22 

    高校時代にいたわ お昼コンビニサラダ1パックしか食べない読者モデル気取りのデブ

    +7

    -4

  • 29. 匿名 2015/06/24(水) 15:26:39 

    マヨネーズと和えちゃだめ。
    オリーブオイルで焼いたじゃがいもやかぼちゃ玉ねぎ、サニーレタス、松の実にバルサミコ酢少しかけると、満足感のあるサラダになる。

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2015/06/24(水) 15:39:13 

    23
    カット野菜に栄養なしはデマでしょ。
    水溶性の栄養の3割が減るだけ。
    薬漬けでもないし。
    食中毒を防ぐ為に必要なことだし。

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2015/06/24(水) 15:53:18 

    うん。
    こないだコンビニでコールスローのめっちゃ小さいサイズ買ってカロリー見て愕然とした
    400キロカロリーくらいあったわ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2015/06/24(水) 15:58:57 

    去年の夏、お金なくて、作るのも面倒だったから
    枝豆と豆腐だけで秋までいったら
    16kg落ちた。だけどリバウンドがあるし
    おならがすごく臭くなったから
    あまりオススメはしない

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2015/06/24(水) 16:15:05 

    ダイエットしてる人なら、これくらい知ってるよね。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2015/06/24(水) 16:26:12 

    デンプン系春雨と緑豆春雨ってあるけど
    どちらも同じ扱いって事でいいのかな?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2015/06/24(水) 16:48:06 

    知ってる。てかこのくらいのカロリー気にしてたら何も食べられなくなるよ。
    運動もすれば太らないから

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2015/06/24(水) 17:14:29 

    冷やしたデンプンは吸収されにくいからポテトサラダはそんなに悪者じゃないって聞いたけど。
    マヨネーズは糖質制限的には食べてオッケーだし。

    本当は何が良くて何が悪いのか分からなくなってきた。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2015/06/24(水) 17:40:53 

    春雨ってでんぷんなのに糸こんにゃくと勘違いしてるアホ多いよね

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2015/06/24(水) 17:49:22 

    春雨ヌードルがんばって食べてる人にかぎってデブが多い・・・・

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2015/06/24(水) 17:50:53 

    春雨→ 緑豆、えんどう豆、馬鈴薯などの澱粉が原料

    ビーフン→ 米が原料

    葛切り→ 葛粉が原料

    マロニー→ ジャガイモの澱粉が原料


    ほぼ炭水化物
    デブはこういう知識すら無い

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2015/06/24(水) 18:23:59 

    シーチキンとマヨネーズを使ったサラダも太る(^^;

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2015/06/24(水) 18:45:01 

    この前、冷やしたポテサラはダイエットにいいって言ってたよ

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2015/06/24(水) 18:48:08 

    しってるよねー。こんにゃくじゃないもんー

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2015/06/24(水) 19:17:21 

    春雨の原料って緑豆が主の商品が多いけど豆って凄く栄養価が高いから
    カロリーも意外と高い
    茹で大豆や茹で小豆なんかも味付けてない状態でも意外と高カロリー
    だから豆乳飲料も意外と高いし納豆も1パックで100キロカロリー近く
    豆腐も決して低くはないので栄養つけたい時には豆類はいいんだよね

    とにかく豆や芋類は、それ自体は身体にいいのでドレッシング無しや
    味付けをしないで茹でたりするだけにして食べて私はダイエット成功しました

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2015/06/24(水) 20:42:13 

    まさに春雨ダイエット中です!
    お通じが改善されてお腹ペタンコになった!
    豆腐、しらたき、こんにゃく試したがどれも味に飽きてき続かなかった。

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2015/06/24(水) 22:08:08 

    シーザードレッシングを100gもかけないと思うんだけど

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。