-
1. 匿名 2022/05/27(金) 23:37:25
みなさん、ハンカチどこにしまってますか?
わたしはポーチに入れてるんですが、濡れた手でポーチを開けることになるので微妙です。
+47
-5
-
2. 匿名 2022/05/27(金) 23:37:59
ポケットかカバンのすぐ取れるところ+94
-2
-
3. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:03
デコルテに収納するのが普通じゃないの?ポーチって+3
-36
-
4. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:10
カバンにそのまんま+82
-0
-
5. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:17
持ってない
ペーパータオル持ち歩いてる+27
-5
-
6. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:32
バッグの外ポッケ+15
-1
-
7. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:35
何このトピ+42
-4
-
8. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:40
>>1
はじめに出しておかないの?+27
-8
-
9. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:43
用を足す前に出しやすいところにセットするよ+16
-0
-
10. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:46
バッグにそのまま入れてる
手を拭くときは内側を使う+5
-0
-
11. 匿名 2022/05/27(金) 23:38:53
パンティの中+2
-7
-
12. 匿名 2022/05/27(金) 23:39:03
+43
-5
-
13. 匿名 2022/05/27(金) 23:39:03
いつも失くさないようにオパンティの中にしまってる。+3
-13
-
14. 匿名 2022/05/27(金) 23:39:12
ポケットでいいじゃん。だめなの?+11
-2
-
15. 匿名 2022/05/27(金) 23:39:29
いっつも悩んでるよ
衛生的にはカバンより洗った服の中のポケットがいいけど、服が膨らむし
ペーパータオルが一番いいのかなあ
でも感触がふわふわなのがいいんだよね+16
-1
-
16. 匿名 2022/05/27(金) 23:39:57
バックの外ポッケに入れてる+3
-0
-
17. 匿名 2022/05/27(金) 23:39:59
>>3
↑絵のうまい人描いて欲しいwww
パカーンって開くんだろうか。+6
-1
-
18. 匿名 2022/05/27(金) 23:40:11
パンツの中にしまうってマジかwww+1
-5
-
19. 匿名 2022/05/27(金) 23:40:18
>>8
汚染された手でハンカチを出すとか汚。洗う意味ないじゃん+18
-18
-
20. 匿名 2022/05/27(金) 23:40:37
濡れた手でポーチを触るとポーチが濡れちゃうから気になるの?
それとも綺麗にした手でバイキンがついていそうなポーチに触るのが抵抗あるってことかな?
ポーチが濡れるのが気になるならビニールのポーチを使うとかはどうなんですかね+1
-3
-
21. 匿名 2022/05/27(金) 23:40:59
カバンの中でか!
家の収納の話かと思ったw+19
-3
-
22. 匿名 2022/05/27(金) 23:41:19
>>3
まだ胸の谷間だろ。+6
-0
-
23. 匿名 2022/05/27(金) 23:41:21
>>19
汚染ってなにで汚染されてるの?
手を洗うってわかってるなら、汚れる前に出すよね
トイレに行くならトイレに入る前に出しておくでしょ?+12
-14
-
24. 匿名 2022/05/27(金) 23:41:30
>>14
ダメじゃないけどポケットない服もあるよね+11
-2
-
25. 匿名 2022/05/27(金) 23:41:38
>>5
ゴミ箱のないトイレはどうしてるの?+1
-5
-
26. 匿名 2022/05/27(金) 23:41:39
>>18
替えのナプキンなら現実にあるな
なぜなら昔フェリシモで替えナプキン収納用ポケット付きショーツが売ってたから
ほんとフェリシモはさあ+8
-3
-
27. 匿名 2022/05/27(金) 23:42:20
>>25
袋に入れてる+9
-0
-
28. 匿名 2022/05/27(金) 23:42:45
>>19
横
私は拭く時は内側だけ使う
出す時は外を持つ+8
-2
-
29. 匿名 2022/05/27(金) 23:43:40
>>19
横
綺麗に洗った手で
汚染されたポーチ持って帰れないってことか+3
-3
-
30. 匿名 2022/05/27(金) 23:44:26
そもそもハンカチ使うことない…
持ち歩いておくべきだとは思うんだけどね💦+3
-11
-
31. 匿名 2022/05/27(金) 23:44:30
外出先で何度か手を洗った時に濡れたハンカチをそのままバッグに入れておくのに抵抗がある
臭くなりそう+19
-0
-
32. 匿名 2022/05/27(金) 23:45:40
後ろポケット+0
-0
-
33. 匿名 2022/05/27(金) 23:46:11
>>21
私もハンカチの収納場所の話だと思った+8
-0
-
34. 匿名 2022/05/27(金) 23:46:22
>>24
女性物、特にスカートはポケットないものが多いですよね+12
-0
-
35. 匿名 2022/05/27(金) 23:46:26
>>3
誤字?
デコルテにハンカチ収納ってなに+13
-1
-
36. 匿名 2022/05/27(金) 23:47:33
リュックの横についてる水筒とかペットボトル入れる場所に入れてるよー+1
-0
-
37. 匿名 2022/05/27(金) 23:47:37
私は持ち歩かないのだけど、
男性でちゃんとポケットにハンカチinしてる人って、なにげに好印象。+9
-1
-
38. 匿名 2022/05/27(金) 23:47:55
高校の頃のブルマにポケットがついていて、ハンカチしまうとこかなと思った。+0
-0
-
39. 匿名 2022/05/27(金) 23:47:59
>>23
出して手洗うまでずっと持ってるの?
色々とやりにくくない?+7
-6
-
40. 匿名 2022/05/27(金) 23:49:33
私はスカートのウェストに挟んでる
パンツの時は首に挟んで用を足す
いっつも思うけど男はポケットいっぱいあって羨ましい
スーツの仕事なのでポケット無いデザイン多くて困る+9
-0
-
41. 匿名 2022/05/27(金) 23:51:52
ズボンのお尻ポケットは危険
和式だとかなり危険+3
-0
-
42. 匿名 2022/05/27(金) 23:52:11
+2
-2
-
43. 匿名 2022/05/27(金) 23:52:48
>>12
懐かしすぎるw+45
-1
-
44. 匿名 2022/05/27(金) 23:53:24
>>39
その前にどういう想定なの?ポーチから…って出すまで云々っていうならそもそもポーチはどこに置いているの?
私はポーチは鞄のなかだと思ってたわ
ポーチからハンカチ出して鞄の上の方においておき、手を洗ったら鞄からハンカチを取る
+8
-1
-
45. 匿名 2022/05/27(金) 23:54:01
>>39
じゃあポーチは手を洗ってる間どうするの+2
-0
-
46. 匿名 2022/05/27(金) 23:55:04
バッグの内ポケット+0
-0
-
47. 匿名 2022/05/27(金) 23:55:30
>>19
神経質なんだね+6
-3
-
48. 匿名 2022/05/27(金) 23:56:10
>>12
これ持ってたわ!+37
-1
-
49. 匿名 2022/05/27(金) 23:58:39
>>13
オパンテイの中に入れる?
ハンカチを?
聞いた事ないですけど、外国の話かな?
イスラム教とか?+2
-1
-
50. 匿名 2022/05/28(土) 00:00:58
>>44
>>45
39だけど私は最初にコメントした人とは別人だからね。
ハンカチ類はポーチに入れず鞄に直入れ派だからポーチの話は置いといて、手洗い終わるまでハンカチはバッグの中。
単純に、最初にハンカチ出しておくなら用足してる間どこに?と思っただけで。
+7
-5
-
51. 匿名 2022/05/28(土) 00:01:27
バッグの中のバッグインバッグの外ポケット
服にポケットがある時はそこにもいれる
基本2枚持ち+4
-2
-
52. 匿名 2022/05/28(土) 00:02:56
神経質って思われそうだけどフリーザーバックに入れてる
使ったら違うフリーザーバックにしまいます+3
-2
-
53. 匿名 2022/05/28(土) 00:04:30
>>52
それ、濡れたあとはカビたりするからお気をつけて。+2
-0
-
54. 匿名 2022/05/28(土) 00:05:16
>>12
懐かしすぎ!
これ持ってた+21
-1
-
55. 匿名 2022/05/28(土) 00:05:18
>>12
なつかしー!!ミスドの景品だよね?
トピ画に釣られたわw+32
-1
-
56. 匿名 2022/05/28(土) 00:06:44
>>12
持ってたー懐かしい!!+8
-1
-
57. 匿名 2022/05/28(土) 00:13:20
>>12
これと白持ってた!+10
-0
-
58. 匿名 2022/05/28(土) 00:16:12
>>52
何枚持ち歩いてるの?+2
-0
-
59. 匿名 2022/05/28(土) 00:17:15
>>37
ティッシュとかで拭くの?+1
-0
-
60. 匿名 2022/05/28(土) 00:20:28
こういう内ポケット+3
-1
-
61. 匿名 2022/05/28(土) 00:22:04
タオル派だからポケットに入れたら厚みが出すぎて変になるからバッグに入れてるよ+3
-0
-
62. 匿名 2022/05/28(土) 00:22:51
>>53
カビが心配ですよね
そしてそこまでするなら携帯用のペーパータオルとゴミ袋持ち歩いた方が衛生的な気もする+6
-0
-
63. 匿名 2022/05/28(土) 00:25:24
>>55
同じく+5
-0
-
64. 匿名 2022/05/28(土) 00:33:49
カバンの中って財布とか入ってて汚そうだから、毎回薄いビニールの綺麗な袋に入れて持って歩いてる+1
-0
-
65. 匿名 2022/05/28(土) 00:40:47
>>1
普段から要領悪いタイプなのかな?
+1
-10
-
66. 匿名 2022/05/28(土) 00:44:06
>>30
髪で拭くタイプの人?+2
-1
-
67. 匿名 2022/05/28(土) 01:06:38
>>40
私もこれ
ポケットないワンピースだったらトイレ行く前に襟元にぐいっと入れてる+1
-1
-
68. 匿名 2022/05/28(土) 02:18:28
ビニール袋に入れてバッグに入れてる
スーパーにロールであるような、ドラッグストアや百均でティッシュみたいな箱で売ってるビニール
帰宅したらハンカチは出して、
翌日のゴミ箱になる+3
-0
-
69. 匿名 2022/05/28(土) 04:06:38
>>66
よくいるいる。
なんだったら手洗い前に髪撫でてる人とかも見かける+6
-0
-
70. 匿名 2022/05/28(土) 06:55:07
>>8
グッダイディーア‼️+4
-0
-
71. 匿名 2022/05/28(土) 06:58:05
>>70
テェェーーンキュゥ!!+3
-0
-
72. 匿名 2022/05/28(土) 07:00:01
小さいジプロックみたいのに入れてる。+1
-0
-
73. 匿名 2022/05/28(土) 07:06:27
未だにハンカチ持たずに髪の毛で手拭いてる人いるよね+4
-0
-
74. 匿名 2022/05/28(土) 07:40:24
ポーチの中にハンカチ専用のビニールポーチ入れてる
濡れるのはその内側だけ+0
-0
-
75. 匿名 2022/05/28(土) 07:59:05
バッグの中に突っ込んでる。
トイレ行く前に上の方に引っ張っておく。
汚染も、水気もなーんにも気にしてない。+0
-0
-
76. 匿名 2022/05/28(土) 08:15:23
>>19
馬鹿過ぎて…
用を足した下着はもう一度はくのに
まさか、用を足す度に下着取り替えてるんか?+3
-2
-
77. 匿名 2022/05/28(土) 08:20:23
どいつもこいつも神経質過ぎて
タオルやハンカチで手拭いたぐらいで雑菌わいて死ぬわけない
たかだか数時間バッグの中に入れておくだけでガタガタ言ってたら生きていけないよ+4
-2
-
78. 匿名 2022/05/28(土) 08:36:14
>>7
何かのフェイクトピかと思った+3
-0
-
79. 匿名 2022/05/28(土) 09:05:08
>>19
手にウンチやシッコが付いてたらイヤかも+0
-0
-
80. 匿名 2022/05/28(土) 09:33:53
幼稚園の頃は腰の辺りにハンカチを安全ピンで止めておく決まりだった
今は安全ピンなんて禁止なんだろうけど、あれはなかなか合理的だったな
大人には出来ないけどなんか同じように合理的にハンカチがサッと使える方法ないかねぇ+2
-0
-
81. 匿名 2022/05/28(土) 09:50:58
>>77
菌のこと知らないから無闇に恐れてるんだよね。
きちんと勉強してたら大丈夫。+1
-0
-
82. 匿名 2022/05/28(土) 09:56:13
>>77
別に人に押し付けてるわけじゃないからいいじゃん
何いちいちイライラしに来てるの?+1
-0
-
83. 匿名 2022/05/28(土) 10:06:20
>>82
横だけど、バカってイライラしない?
私の主食はマシュマロなのーとか言われたら、別に押し付けてなくてもイライラする。
ハンカチひとつ汚染がー菌がーとかキャーキャー騒いでたらイライラするかも。
ごめんね。でも世間ってこういうものだと思うよ。+2
-4
-
84. 匿名 2022/05/28(土) 10:14:58
>>83
そうかもね
いちいち見に来てイライラしてるおバカなあなたにイライラするもんw+1
-0
-
85. 匿名 2022/05/28(土) 11:09:12
>>12
懐かしいし使いやすかった+3
-0
-
86. 匿名 2022/05/28(土) 11:50:15
コロナから2枚持つようになった
汗拭き用ののハンカチは普通にポケットとかかばんの内ポケット
手拭きハンカチ用のポーチに入れてるけど、紙タオル持つようにしたら、そっちのほうが衛生的かなとか思ってる+0
-0
-
87. 匿名 2022/05/28(土) 16:16:27
私も悩んでる
トイレもそうだけど、気分転換に手を洗いたいときもある
鞄の入口の上にふわっと乾くように置いているけど、書類や本に触れてしまってナミナミになってしまうこともある
ハンドタオルなんだけど、どうしたらいいかわからない+1
-0
-
88. 匿名 2022/05/28(土) 17:18:28
ファスナーなければ上の方。
気持ち乾かすつもりで。+0
-0
-
89. 匿名 2022/05/28(土) 20:07:12
メッシュのポーチに入れ、カバンの中にしまってます。ポーチは3つあって洗いながら使いまわしています。+0
-0
-
90. 匿名 2022/05/28(土) 21:38:07
>>12
懐かしすぎる!!+0
-0
-
91. 匿名 2022/05/28(土) 22:21:30
私も神経質なので気になります!
服にポケットがある時はポケットに、ない時はジップロックに入れてます。
今まではバッグの中にポイって入れてたけど、コロナ禍になってから使用頻度が高いお財布とかにハンカチがくっついたらなんか汚い気がして・・・。+0
-0
-
92. 匿名 2022/06/27(月) 00:06:11
>>3
どんな意味でデコルテと言ってるのか教えて+0
-0
-
93. 匿名 2022/06/27(月) 00:11:41
>>76
あなたがバカだと思う+1
-0
-
94. 匿名 2022/06/27(月) 00:12:55
>>83
自己紹介ありがとう!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する