ガールズちゃんねる

横綱白鵬、6場所連続の休場 年6場所制で3番目長期

131コメント2021/05/09(日) 17:51

  • 1. 匿名 2021/05/07(金) 13:00:01 

    横綱白鵬、6場所連続の休場 年6場所制で3番目長期 | 共同通信
    横綱白鵬、6場所連続の休場 年6場所制で3番目長期 | 共同通信this.kiji.is

    3月に右膝を手術した大相撲の東横綱白鵬(36)=本名白鵬翔、モンゴル出身、宮城野部屋=が7日、日本相撲協会に夏場所(9日初日・両国国技館)の休場を届け出た。6場所連続休場となる。年6場所制となった1958年以降で、横綱としては3番目の長さ。ワーストは稀勢の里の8場所連続。

    +5

    -104

  • 2. 匿名 2021/05/07(金) 13:00:22 

    引退だね

    +372

    -4

  • 3. 匿名 2021/05/07(金) 13:00:33 

    横綱白鵬、6場所連続の休場 年6場所制で3番目長期

    +2

    -120

  • 4. 匿名 2021/05/07(金) 13:00:43 

    横綱の意味がない

    +384

    -4

  • 5. 匿名 2021/05/07(金) 13:01:01 

    協会も勧告できないのかね

    +325

    -2

  • 6. 匿名 2021/05/07(金) 13:01:12 

    進退伺

    +101

    -2

  • 7. 匿名 2021/05/07(金) 13:01:22 

    さすがにもう引退勧告でいいのでは

    +357

    -3

  • 8. 匿名 2021/05/07(金) 13:01:32 

    狡い

    +88

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/07(金) 13:01:34 

    もう引退でしょー

    +214

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/07(金) 13:01:34 

    白鵬翔

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/07(金) 13:01:46 

    日本人力士だと恥ずかしいって感じるんだけど

    +239

    -5

  • 12. 匿名 2021/05/07(金) 13:01:51 

    >>3
    トピ間違えました。すみません。

    +8

    -11

  • 13. 匿名 2021/05/07(金) 13:02:16 

    辞めんのん?
    面が厚いねー

    +172

    -3

  • 14. 匿名 2021/05/07(金) 13:02:34 

    やめてください

    +118

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/07(金) 13:02:50 

    この人もうやめてほしい
    もう既に朝青龍よりタチ悪い存在だよ

    +358

    -4

  • 16. 匿名 2021/05/07(金) 13:03:02 

    親方になりたくて必死なんだねw

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/07(金) 13:03:24 

    もう引退したら⁉️

    +133

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/07(金) 13:03:25 

    念の為言うとこれは予定通りで、横審も許容してるから…
    7月場所で進退がかかってる

    +70

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/07(金) 13:03:34 

    さよおなら

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2021/05/07(金) 13:03:41 

    取組が汚い

    +158

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/07(金) 13:04:04 

    もう引退で

    +60

    -3

  • 22. 匿名 2021/05/07(金) 13:04:56 

    ごっつぁんです
    これだけ言ってりゃ大金が入る楽なお仕事になってしまったね

    +95

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/07(金) 13:05:09 

    >>1
    最近は中国情勢も気にしてるのかと思う。

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/07(金) 13:05:26 

    稀勢さんが8場所連続をやったのに
    何を騒いでるの

    何が恥ずかしいだよ(笑)

    優勝の実績からして20場所連続休場から引退でも長すぎないよ

    +6

    -43

  • 25. 匿名 2021/05/07(金) 13:05:33 

    休場してても給料貰えんの?、、

    +93

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/07(金) 13:06:50 

    往生際の悪い政治家みたい

    +112

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/07(金) 13:07:23 

    協会が許容してるのが理解不能

    +127

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/07(金) 13:07:51 

    こいつが引退しないなら
    オリンピック中止にして欲しい

    こいつってオリンピックのときに横綱でいるために
    だらだら引退しなかったんでしょ

    +138

    -5

  • 29. 匿名 2021/05/07(金) 13:08:45 

    なんで引退しないの?

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/07(金) 13:09:48 

    休場中今度は何をするねかね

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/07(金) 13:10:59 

    横綱の品格がないんだよこいつも

    +90

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/07(金) 13:11:02 

    休んでてもお金貰えるの?

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/07(金) 13:11:34 

    もういい加減引退しろ❗️

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2021/05/07(金) 13:12:31 

    横綱の意地とプライドがないなら辞めちまえ‼️

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/07(金) 13:14:09 

    オリンピックまで辞めないのかな
    オリンピック有っても出る幕ないと思う
    もう華々しい演出なんてできないし
    出れば非難されるだけ
    諦めて引退お願いします

    +81

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/07(金) 13:14:44 

    >>32
    貰える

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/07(金) 13:15:27 

    オリンピック出たいから引退しないんでしょ?

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/07(金) 13:16:34 

    横審は稀勢の里には優しかったけど白鵬には厳しい

    +6

    -25

  • 39. 匿名 2021/05/07(金) 13:19:34 

    鶴竜みたいに大人しくしてれば品格抜群だと言われるのにね。
    やっぱり日本社会は静かな人が評価される。

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/07(金) 13:21:02 

    >>36
    えー!じゃあ絶対サボリじゃん!と思ってしまう…

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2021/05/07(金) 13:21:31 

    小池知事みたい
    欲の塊

    +2

    -12

  • 42. 匿名 2021/05/07(金) 13:22:12 

    >>1
    給料泥棒じゃん。

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/07(金) 13:23:14 

    >>40
    プロ野球には何億ももらいながらずっと休んでる人もいる。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/07(金) 13:24:23 

    >>25
    貰えますよ

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/07(金) 13:25:15 

    まあ品格はどうあれ、自分が生きてるうちにこのレベルの横綱はもう現れないでしょう。

    +2

    -25

  • 46. 匿名 2021/05/07(金) 13:34:36 

    せっかく偉大な記録を打ち立てたのに自分で晩節汚してどうすんの

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2021/05/07(金) 13:36:57 

    これ給与どうなってんの?

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/07(金) 13:37:25 

    >>45
    マイナスしてる人は相撲を知らない人だよね。44回優勝なんて不滅と言っていい記録。

    +3

    -20

  • 49. 匿名 2021/05/07(金) 13:40:02 

    ガルチャンでも嫌われているのね。
    嫌っているのマイ・ファミリー
    だけでは無くて安心した!

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/07(金) 13:41:37 

    相撲詳しくないけど勝ち方が卑怯で卑劣なのは知ってる

    +39

    -3

  • 51. 匿名 2021/05/07(金) 13:42:49 

    何回か休場したら引退しなければならない

    とか決まりつくったらどうなの

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/07(金) 13:43:35 

    ズルしてまで勝ちたい人のイメージ

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2021/05/07(金) 13:48:50 

    引退しても日本国籍とったから親方になれるよね
    なんか腹立つ

    +34

    -2

  • 54. 匿名 2021/05/07(金) 13:57:06 

    鶴竜のように引退したほうがいいよ。晩節を汚すな。。

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2021/05/07(金) 14:00:46 

    帰れば?

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/07(金) 14:01:30 

    出場してもすぐ休場だし、もう引退してもらっていいかな。
    いろんな力士が優勝するのも面白いし。

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/07(金) 14:02:03 

    相撲すれば反則行為はするし
    横綱の風格はありませんね

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/07(金) 14:03:50 

    潔く辞めた方がいいと思う。
    歳も歳だし、これで復帰しても勢いのある若手には勝てない。

    横綱としての記録は凄いんだから。
    私は尊敬してないけど。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/07(金) 14:05:15 

    一人横綱で頑張っていたころは応援してた。その頃は謙虚だったと思うのよ。
    それがいつの頃かプロレスラーに転向してしまって、やりたい放題。
    肘のサポーターも凶器みたいにガチガチに硬いやつ仕込んで、その肘でかち上げ。悪質だよ。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/07(金) 14:06:37 

    いつまで横綱させとくの?

    本人も早く辞めなよ。
    だんだんと顔付きも悪くなってるよね。

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2021/05/07(金) 14:10:07 

    7月場所で復帰できなければ引退になるかもしれないけど、間垣株取得の噂はどうなったの?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/07(金) 14:10:18 

    その都度名前が挙がる稀勢の里

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/07(金) 14:12:50 

    マンガでもネタにされている
    横綱白鵬、6場所連続の休場 年6場所制で3番目長期

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/07(金) 14:13:36 

    トピ画がきつい

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/07(金) 14:15:44 

    >>45
    汚い手を使って伸ばした記録なんて価値ない

    +20

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/07(金) 14:16:24 

    >>1
    なんか目付き顔付きも弛んで来たね。
    相撲取らない横綱なんてニートと同じじゃん。

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2021/05/07(金) 14:18:00 

    >>63
    豪栄道が眼窩骨折させられて随分苦しんだ。嘉風も顔面狙われ続けた。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/07(金) 14:18:48 

    >>39
    汚い相撲とらなきゃべつに静かじゃなくてもいいよ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/07(金) 14:18:50 

    オリンピック場所に出たいのね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/07(金) 14:21:17 

    強ければなんでもいいって人が一定数いるのが問題なんだよね
    他と文字通り土俵が違う戦いをしてるのに勝ったら嬉しい人がいる

    喧嘩と一緒で強い弱いよりも手加減とか遠慮とかがある方が負けるんだよ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/07(金) 14:26:56 

    横綱の地位を手放したくないんだろうけど相撲は日本の国技で日本には綺麗に去るのをよしとする文化があるのを外国人だからわかってないのかな

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2021/05/07(金) 14:28:08 

    朝青龍の方が良かったのかも

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2021/05/07(金) 14:32:25 

    どうしていつまでも引退しないの? 晩年を汚すだけよ

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/07(金) 14:38:31 

    横綱には
    「こういうことをするくらいなら恥ずかしいからもうやめます」
    という不文律の慣習があったはず
    そこらへんをシレっとスルーする白鵬は
    横綱というより残念な相撲チャンピオン
    後進の手本にならない

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2021/05/07(金) 14:41:41 

    >>1
    これ前から決めてる話で、協会や横審も(しぶしぶだろうと)納得してる
    横綱が進退をかけると言ってるんだから今外野が叩くのもどうかと思う
    白鵬好き嫌い関係なく、横綱の決断を尊重したい

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2021/05/07(金) 14:49:27 

    >>38
    怪我のタイミングや程度が違うとは言え、稀勢の里が人気あって日本人だから贔屓された面は確実にあるよね
    誰よりも結果を残してる白鵬が納得いかないのは当然の事だと思う
    少なくとも協会と横審はすべての横綱を平等に扱うべき
    この前の一代年寄についての見解は差別と言っても差し支えないレベルだよ

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2021/05/07(金) 14:51:49 

    >>63
    豪ちゃんと境川親方に見えるわ(´;ω;`)
    髙安も思いっきりグーパンチが顔面に当たってる時あったな

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/07(金) 14:53:06 

    >>1
    なんじゃそりゃ、なんで引退しないの?親方になれないんだっけ?

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/07(金) 14:55:47 

    >>5
    何でこの人はこんなに守られてるの?

    +34

    -2

  • 80. 匿名 2021/05/07(金) 15:06:19 

    この人も東京五輪への執着が半端ないよね

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/07(金) 15:21:03 

    エルボーの人優勝回数すごいな

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/07(金) 15:26:00 

    横審は拒否権のない引退勧告を突き付けろーーーーーー!

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2021/05/07(金) 15:30:34 

    >>35
    こんな恥ずかしい横綱、オリンピックでなんの有り難みも効果もないでしょ

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/07(金) 15:37:35 

    いいね、休んでも金もらえて

    こっちは休んだら無だよ

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/07(金) 15:52:36 

    国技なのに活躍してる人がほとんど外国人って何?外国人枠とか作ったら?
    そして組織の昔からの悪い膿を全部出して欲しい

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/07(金) 16:11:26 

    >>1
    ワーストは稀勢の里の8場所連続

    やっぱり前例作っちゃだめだよね
    乗っかる人が出てくる

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/07(金) 16:16:31 

    >>17
    ブフォッ💨

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/07(金) 16:21:25 

    >>19
    >>17さんへ
    レス間違えましたすみません💦正しくは19さんへのレスです💦

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/07(金) 16:22:09 

    >>19
    ブッ3💨

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/07(金) 16:24:04 

    >>43
    一体誰やねん?腹立つ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/07(金) 16:24:16 

    やめちまえ!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/07(金) 16:35:43 

    一般企業なら解雇だろ

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/07(金) 16:57:32 

    >>3
    ピンとめられるんだねw

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/07(金) 17:00:26 

    こいつがオリンピックで土俵入りだけはマジ勘弁。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/07(金) 17:12:04 

    >>26
    ほんとそれ思う。引き際って大事だよね。千代の富士の引き際は素晴らしかったんだと改めて思う。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/07(金) 17:20:44 

    一代年寄も絶対に阻止して欲しい
    これ以上好き勝手をさせるな

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/07(金) 17:21:10 

    辞めろ
    モンゴル帰れ

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2021/05/07(金) 17:26:10 

    >>5
    >>79
    引退勧告は横審の役目
    というか厳密に言うと引退勧告を受けた横綱は居ない
    朝青龍が自分で引退届出す前に決議はしてたけど
    そもそも横審に辞めさせる権限は無いよ

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/07(金) 17:26:56 

    >>84
    有給ないの?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:26 

    >>97
    もう日本人

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:12 

    >>18
    そう!もともと5月場所は休場、7月場所に出場して進退懸けるって言ってましたね。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/07(金) 18:19:00 

    >>85
    外国人が多いとダメな理由は?
    個人的には日本人が少数派になると盛り下がるのと、将来衰退しそうだから現状程度が良いと思うけど
    柔道も競技人口は外国の方が多いよ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/07(金) 18:19:32 

    >>85
    ちなみに外国人枠はすでにある

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/07(金) 18:20:50 

    普段相撲に興味無いのに白鵬を叩きたいだけの人が多そうだわ

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2021/05/07(金) 18:21:49 

    >>51
    引退は横綱自ら決めるものだから
    他の力士もそうだけどね

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/07(金) 18:25:13 

    >>58
    それでも年に1回は優勝してる
    しかも一昨年は全勝優勝

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:27 

    >>66
    横綱不在で優勝出来ない大関は?
    いや私今の3大関好きだけどさ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/07(金) 18:34:08 

    >>71
    日本人の稀勢の里の最後は・・・?
    白鵬(多分他の横綱も)は相撲の歴史や文化勉強しているみたいだし、外国人だからじゃなく個人の問題だと思う
    私は白鵬も自分がまだ出来ると思ってるなら納得するまでやって欲しい
    次に賭けると決めてるんだから良くない?

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:55 

    >>1
    人間性が顔に滲み出てて隠しきれてないよこの人。

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/07(金) 19:37:35 

    >>86
    稀勢の里は引退までの五年間8場所連続休場の前は一場所も休んでない
    白鵬はこの五年間3月場所までの22場所中15場所休んでる次で16場所目
    連続じゃ無ければ良いの?

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:16 

    稀勢の里と同様に白鵬は日本が誇る素晴らしい横綱です。
    一代横綱は当然です。どれだけ陰で苦労、努力してきたか。
    それより、情けないのは今まで白鵬を倒せない日本人力士達だ。
    そして、何かとケチをつけて、あからさまに一代横綱を阻止する姑息な人達。
    こんな事してたら日本の恥。私は日本人として本当に恥ずかしい。
    このまま引退させては白鵬かあまりにも可哀そうだ。
    相撲道で引退させるべきです。
    誰か早く、白鵬を完膚なきまで倒して、千代の富士ように白鵬が
    体力の限界、まいった、これで心配なく引退できる。と、
    心から思い引退させるべです。このままじゃ嫌がらせ引退だ。

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2021/05/07(金) 21:51:18 

    オリンピックまでは現役でいたいとか言ってたけど、それなら体調管理きちんとしてほしいし、こんなに休んでる横綱にまだ勧告しないようなら相撲協会も終わってる。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:57 

    えっ?竜電

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:37 

    >>111
    上位力士は朝乃山以外は勝ったことなかった?
    まあ翔猿、若隆景、明生辺りに負けたら引退するかもね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/08(土) 01:24:32 

    >>97
    これヘイトだよね…

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/05/08(土) 07:06:57 

    >>110
    横綱としての成績は雲泥の差だもんな、、
    それが全て
    比べ物にならない

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/08(土) 13:02:51 

    >>116
    いちいち8連続休場がーって絡んでくる人がいるから書いたまで
    白鵬には別に興味無いから10連続でも20連続でも心行くまで休めばよろし

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/08(土) 13:35:51 

    >>110
    横だけど、実際連続じゃ無ければ甘くなるというか許される雰囲気あるよ
    でもそれより今までの実績が違いすぎるから比べるのが間違ってるかな
    白鵬 勝率(休場含む) .728、優勝率 .506
    稀勢の里 勝率(休場含む) .213、優勝率 .083

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/08(土) 13:39:48 

    照ノ富士に倒されての引退が見えてるから、回避している気がする。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/08(土) 13:40:54 

    >>111
    言ってることすごく良く分かるけど、あなたが国籍に拘り過ぎてない?白鵬はもう日本人なんだし
    >それより、情けないのは今まで白鵬を倒せない日本人力士達だ。
    倒すのが外国人でも良いじゃない

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/08(土) 13:51:05 

    >>115
    何も考えてないんだろうね
    どんな顔して文字打ってるんだろう

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/08(土) 13:52:13 

    >>119
    照ノ富士も膝が心配なんだよね・・・

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/08(土) 14:02:06 

    >>118
    だから比べて無い
    >>117読んで下さいね
    勝率だの白鵬が強いだの知ってるわ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/08(土) 14:33:43 

    >>123
    見たら主にコメントしてる人にあなたから絡んで行ってない?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/08(土) 23:18:10 

    エルボーは反則負けにしないとフェアーにならない。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/09(日) 04:31:51 

    >>25
    良い御身分だこと

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/09(日) 14:43:42 

    >>107
    大関も角番を行ったり来たりで圧倒的に強い力士がいない

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/09(日) 14:44:26 

    もうすぐ夏場所のトピたつかな ?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/09(日) 16:30:06 

    実況トピまだかな。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/09(日) 16:31:20 

    大相撲のトピ立たないけどどうしたのかな ?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/09(日) 17:51:21 

    >>99
    六場所分の有給とかうらやましい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード