-
1. 匿名 2020/01/15(水) 12:09:53
+1
-115
-
2. 匿名 2020/01/15(水) 12:10:46
やっぱりね+381
-2
-
3. 匿名 2020/01/15(水) 12:10:58
日本国籍も取ったし現役続行のモチベーション落ちてるのかな+173
-5
-
4. 匿名 2020/01/15(水) 12:11:07
品格の無い横綱は引退してください。+595
-10
-
5. 匿名 2020/01/15(水) 12:11:09
負けたら休む+579
-3
-
6. 匿名 2020/01/15(水) 12:11:31
オリンピックまでやるだろうから休んで
オリンピックに横綱いないとかシャレにならない+4
-84
-
7. 匿名 2020/01/15(水) 12:11:47
連敗すると必ず休場する説+705
-1
-
8. 匿名 2020/01/15(水) 12:12:03
わかってた+226
-1
-
9. 匿名 2020/01/15(水) 12:12:04
オリンピックまでは、引っ張る!+179
-1
-
10. 匿名 2020/01/15(水) 12:12:15
いよいよ引退か?+152
-1
-
11. 匿名 2020/01/15(水) 12:12:18
>>4
稀勢の里に謝って+211
-6
-
12. 匿名 2020/01/15(水) 12:12:22
国へ帰れ
+232
-6
-
13. 匿名 2020/01/15(水) 12:12:27
破傷風ね
ムリヤリな理由w+229
-3
-
14. 匿名 2020/01/15(水) 12:12:56
>>10
オリンピック終わるまで意地でも引退しない+204
-1
-
15. 匿名 2020/01/15(水) 12:13:03
弱い横綱になったね
もう引退したらいいわ
無駄に続ける意味がわからん+283
-3
-
16. 匿名 2020/01/15(水) 12:13:03
態度が気にいらない。
モンゴルに帰れ+366
-8
-
17. 匿名 2020/01/15(水) 12:13:15
もう辞めればいいのに。
本当だったらあの時日馬富士と一緒に責任取って辞めなきゃならない立場でしょ。+472
-5
-
18. 匿名 2020/01/15(水) 12:13:18
このまま引退で!
品格ない!+267
-4
-
19. 匿名 2020/01/15(水) 12:13:19
稀勢の里の働き方改革のおかげで横綱は休み放題になった+10
-36
-
20. 匿名 2020/01/15(水) 12:13:27
引退してくれ+171
-2
-
21. 匿名 2020/01/15(水) 12:13:33
家ではこいつの事を「黒鵬」と呼んでいる。+209
-3
-
22. 匿名 2020/01/15(水) 12:13:38
相撲詳しくないから金星配給がわからない…
みんなわかるの?+31
-5
-
23. 匿名 2020/01/15(水) 12:14:33
負けたらへそ曲げて休場とか子供がする事
残り連勝してやるぐらいの根性見せろよ
やる気ないなら引退して下さい+315
-6
-
24. 匿名 2020/01/15(水) 12:14:46
>>22
横綱に勝つと金星+95
-3
-
25. 匿名 2020/01/15(水) 12:14:53
白鵬は序盤に連敗すると休場する悪い癖があるね。
優勝が難しくなったからなのか、このメンタルのまま続けたらもっと負けて恥をさらしてしまうからなのか分からないけど、今回こそは怪我じゃないでしょ?
でも、おそらく怪我の為休場と発表されるんでしょう。
横綱がこういう逃げ方して欲しくないよ。+245
-7
-
26. 匿名 2020/01/15(水) 12:14:54
でしょうね!パターン化してますね!引退でいいよ!+156
-2
-
27. 匿名 2020/01/15(水) 12:14:56
ここで引退しても
誰も引き止めないよ。
潔くやめて下さい。+178
-3
-
28. 匿名 2020/01/15(水) 12:14:59
都合悪いと逃げるのは外人の特徴。往生際が悪すぎるわ。+216
-14
-
29. 匿名 2020/01/15(水) 12:15:06
ホントすぐ休むよね負けるとw
オリンピックが終わるまではホントにやるんだろうね
終わったらあっさり引退で親方という流れ
今すぐ辞めろ+198
-2
-
30. 匿名 2020/01/15(水) 12:15:09
休場→張り差しで優勝→批判されて負けが込んで休場→張り差しで優勝
エンドレス+212
-2
-
31. 匿名 2020/01/15(水) 12:15:12
>>22
三役力士以下要するに平幕力士が横綱に勝ったら金星ってなるんだよ。+31
-2
-
32. 匿名 2020/01/15(水) 12:15:24
プロレスラーに転身してエルボーやったらいいじゃん
+200
-2
-
33. 匿名 2020/01/15(水) 12:15:46
万事休すと直ぐに休場
白鵬は横綱の品格無し+169
-2
-
34. 匿名 2020/01/15(水) 12:15:56
できることならあの丸い顔をかちあげてやりたい。+68
-1
-
35. 匿名 2020/01/15(水) 12:16:05
>>22
平幕で横綱に勝つと金星と言うんだよ?
+29
-1
-
36. 匿名 2020/01/15(水) 12:16:08
>>3
本人がポロッと「今年まで」って言ってたよ。+53
-3
-
37. 匿名 2020/01/15(水) 12:16:17
逃げたな
いつもだよねこの人
引退しろって+165
-4
-
38. 匿名 2020/01/15(水) 12:16:50
>>7
説とかじゃなくてそうだよ。引退とかの話になっちゃうから休むんでしょ+88
-2
-
39. 匿名 2020/01/15(水) 12:16:56
>>24
金星1つにつき年収24万あっぷ+48
-2
-
40. 匿名 2020/01/15(水) 12:17:04
>>25
白鵬に限らず過去の横綱は、だいたいそうだよ。+33
-3
-
41. 匿名 2020/01/15(水) 12:17:20
怪我したなら休場は仕方ないけど連敗したら休場ってなんだかな〜+59
-1
-
42. 匿名 2020/01/15(水) 12:17:33
>>22
横綱に勝った対戦相手が金星
お給料アップになるんだって+72
-2
-
43. 匿名 2020/01/15(水) 12:18:01
休場すると思ったわ。もう潔く引退すればいいのに。
エルボービンタ横綱は不要。+154
-1
-
44. 匿名 2020/01/15(水) 12:18:31
もう引退でいいのに
白鵬いない方が相撲見てて楽しいもん
勝つためだけの汚い相撲なんて見たくないから+151
-1
-
45. 匿名 2020/01/15(水) 12:18:31
ケガしてる訳でもないし今度はどんな理由で休場するのか密かに楽しみ
…と思ったら破傷風だって
私の知る限り初めて聞く理由付け+93
-3
-
46. 匿名 2020/01/15(水) 12:18:38
>>37
歴代最高優勝回数の大横綱
親方就任決定済み
誰もやめさせられない+2
-8
-
47. 匿名 2020/01/15(水) 12:19:02
急な破傷風www
都合いいねー+90
-1
-
48. 匿名 2020/01/15(水) 12:19:17
やめれば?+28
-1
-
49. 匿名 2020/01/15(水) 12:19:41
今の時代に破傷風+92
-2
-
50. 匿名 2020/01/15(水) 12:19:41
遠藤に負けた時、すごい顔してたもんね+115
-2
-
51. 匿名 2020/01/15(水) 12:19:48
>>11
稀勢の里泣+0
-1
-
52. 匿名 2020/01/15(水) 12:20:39
>>3
東京オリンピックのイベントで、
土俵入りを披露するのが目標らしいね🤔+8
-13
-
53. 匿名 2020/01/15(水) 12:20:46
>>50
遠藤は空気よまなすぎ
横綱にあの取り口はない+0
-92
-
54. 匿名 2020/01/15(水) 12:20:54
破傷風ってなんじゃらほい?+9
-2
-
55. 匿名 2020/01/15(水) 12:20:55
>>32
お相撲さんはプロレスとか他の格闘技だとめちゃくちゃ弱いよね。ぜひ転向してコテンパンにやられて欲しい。+36
-1
-
56. 匿名 2020/01/15(水) 12:20:58
かちあげエルボー、目潰し、エルボーする肘のガチガチテーピングで凶器化は、本人は全く悪い事だと思ってないよね。
「かちあげて懐に入るのが自分のやり方」
とかテレビで堂々と言ってたけど、反対にそうでもしないと懐に入れないって事だから横綱として恥ずかしいと思う。+95
-2
-
57. 匿名 2020/01/15(水) 12:21:28
>>53
空気読め!+25
-1
-
58. 匿名 2020/01/15(水) 12:21:28
ダサくてカッコ悪い横綱歴代ナンバーワンだと思う+84
-2
-
59. 匿名 2020/01/15(水) 12:21:29
昨日負けた時点で、あぁ〜明日から休みだなと思ってた
先場所のエルボー炸裂を批判され、今場所はその姑息な手段が使いづらいもんだから、いきなり勝てなくなってたもんね+101
-1
-
60. 匿名 2020/01/15(水) 12:21:39
>>52
あんな不格好な土俵入り、お願いだからやめてほしい。+83
-2
-
61. 匿名 2020/01/15(水) 12:22:02
プロレスに転向してエルボーしとけ+26
-1
-
62. 匿名 2020/01/15(水) 12:22:07
>>50
いつも感情をオモテに出さない遠藤も思わず舌出してニヤッとしてたね(すぐ無表情に戻ったけど)
あの時の白鵬のアゴ突き出した顔付き、スカッとしたわ
昨日の妙義龍もホントよくやった
+137
-1
-
63. 匿名 2020/01/15(水) 12:22:53
大嫌い
+58
-1
-
64. 匿名 2020/01/15(水) 12:23:04
あのドルジでさえ白鵬には一目置いてる+0
-22
-
65. 匿名 2020/01/15(水) 12:23:20
>>53
白鵬も横綱らしからぬ相撲とるから横綱に敬意を持って相手に合わせた相撲とったのでは?+45
-1
-
66. 匿名 2020/01/15(水) 12:23:27
モンゴル人て民度低いの?白鵬がおかしいだけ?+35
-1
-
67. 匿名 2020/01/15(水) 12:23:51
>>62
遠藤は次の横綱+37
-3
-
68. 匿名 2020/01/15(水) 12:23:52
今回も悪びれることなくエルボーしてたよね?
遠藤がうまいこと避けてたから分かりづらかったけどさ。
相撲ができないなら引退してほしい。+90
-1
-
69. 匿名 2020/01/15(水) 12:24:21
この人は相撲以外の格闘技が向いてるんじゃないかね+25
-1
-
70. 匿名 2020/01/15(水) 12:24:28
単純に恥ずかしくないのかな?
プロの人たちって怪我や故障、結果が出せなくなったら辞めるイメージ。
白鵬の場合は優勝出来なくなったら怪我を理由にしてるだけじゃない?
もう実力がないのにしがみついてて無様だよ。+53
-1
-
71. 匿名 2020/01/15(水) 12:24:57
>>1
相撲界から去って欲しい。日本の伝統をこわすのは外国人+56
-1
-
72. 匿名 2020/01/15(水) 12:25:02
先場所のエルボーは酷かったもんな+58
-1
-
73. 匿名 2020/01/15(水) 12:25:42
今の相撲ってモンゴルの人ばっかりで日本人の方が少ないでしょ。それで国技とか言ってんだからどうしようもないね。まず、スポーツなのか神技なのかはっきりさせなきゃと思うんだけど。+24
-3
-
74. 匿名 2020/01/15(水) 12:25:54
>>45
作者取材の為+0
-1
-
75. 匿名 2020/01/15(水) 12:25:58
>>70
横綱は別
横綱は負けが絶対許されない
だから連敗したら休まないといけない+4
-11
-
76. 匿名 2020/01/15(水) 12:26:07
この方の相撲好きではない。
相手が可哀想になるもん。
肘とかサポータとか本当に嫌+57
-2
-
77. 匿名 2020/01/15(水) 12:26:37
どうせ明日辺り鶴竜も休場発表するよね+52
-2
-
78. 匿名 2020/01/15(水) 12:26:43
すぐ休場して逃げるよね+26
-1
-
79. 匿名 2020/01/15(水) 12:27:25
もう肘がボロボロなんっすよ…とか言いながら、その肘で思い切りエルボーする矛盾。+89
-1
-
80. 匿名 2020/01/15(水) 12:27:32
>>71
日本国籍とったし親方就任だし一生涯日本だよ
歴代最高横綱だもん+1
-19
-
81. 匿名 2020/01/15(水) 12:28:11
>>79
ヒジがちがちに固めてる+25
-1
-
82. 匿名 2020/01/15(水) 12:28:47
>>22
金星取ると現役中は永久に30万円もらえるから、わざと昇進せずに金星狙いの力士もいるんだよ。+38
-1
-
83. 匿名 2020/01/15(水) 12:29:27
東京五輪の開会式や閉会式に出たいんだろうな
どうか出ませんように+48
-2
-
84. 匿名 2020/01/15(水) 12:29:48
>>82
安芸乃島だね
横綱戦だけすごいやる気+19
-1
-
85. 匿名 2020/01/15(水) 12:29:54
横審も野放しにしないで引退勧告したらどうなんだろう?
稀勢の里には引退促すようなことしたのにこの人だけ特別扱いしすぎ。
+63
-1
-
86. 匿名 2020/01/15(水) 12:30:56
>>73
女性差別も問題
土俵に女性禁止とか+1
-8
-
87. 匿名 2020/01/15(水) 12:31:05
稽古でさえ張り手してたよ。ほんとに張り手なんとかしてほしいわ。張り手しなきゃ勝てないならもう辞めた方がよさそう
+60
-1
-
88. 匿名 2020/01/15(水) 12:31:23
>>75
負けが許されないなら潔く身を引けよ。
いつまでしがみついてる気?
もう若手育ってきてるからどうぞ。+30
-1
-
89. 匿名 2020/01/15(水) 12:31:55
>>85
引退勧告はできない
歴代最高横綱だから
自分でやめるしかない+1
-15
-
90. 匿名 2020/01/15(水) 12:32:33
>>86
いっそやめちゃえばいいのに。+12
-2
-
91. 匿名 2020/01/15(水) 12:32:43
>>86
それは仕方ないでしょ。
国技館の本場所では無理でもその辺で女の子も相撲取ってるでしょうよ。+6
-1
-
92. 匿名 2020/01/15(水) 12:33:25
>>88
国宝だからね
負けられないから休む
それが横綱の責務、誰も白鵬には勝てない+0
-17
-
93. 匿名 2020/01/15(水) 12:33:28
>>84
そう!通ですねぇ。
+6
-1
-
94. 匿名 2020/01/15(水) 12:33:46
ちょっと前にトクダネで横野レイコが白鵬の密着取材やってたけど、かちあげエルボーやガチガチのサポーターを正当化してて更に嫌いになった。+61
-1
-
95. 匿名 2020/01/15(水) 12:34:43
>>91
土俵上で人命救助した看護師が怒られたくらい+6
-1
-
96. 匿名 2020/01/15(水) 12:34:52
>>92
いつ誰がどこで白鵬を国宝って認めたの(笑)
爆笑だわ!
誰も白鵬には勝てないってこれから超える人必ず出てくるよ!+54
-2
-
97. 匿名 2020/01/15(水) 12:34:55
コイツ、本当に何なの!?
あと何も言えない宮城野!! ついでに石浦!!!
汚い取り組みを見なくて済むのは助かるけど
コイツを放置している相撲協会に腹が立つ!
個々の頑張っている力士が気の毒だよ。+75
-1
-
98. 匿名 2020/01/15(水) 12:35:04
休場明けの次の場所で全勝優勝するパターン何回かあるけど 何なの?+26
-1
-
99. 匿名 2020/01/15(水) 12:35:47
>>95
( ̄👅 ̄)ノ+0
-5
-
100. 匿名 2020/01/15(水) 12:35:49
>>93
あの人はいい人でした+3
-2
-
101. 匿名 2020/01/15(水) 12:36:45
>>77
先に白鵬に休まれちゃったからもう二敗くらいするまでは休めないかと
前もこんな事なかったっけ?
鶴竜がいつも貧乏くじ引かされる感じ
+46
-2
-
102. 匿名 2020/01/15(水) 12:37:08
>>96
白鵬の優勝回数は誰にも越えられないよ
+0
-18
-
103. 匿名 2020/01/15(水) 12:37:22
>>1
破傷風?
マジで!死ぬなよ+11
-2
-
104. 匿名 2020/01/15(水) 12:38:00
私だけかもしれないんだけど、白鵬の土俵入りで、この姿勢の時に肘曲げた状態でちょっとためてからパッと両腕伸ばす所が何故かイラッとする。+54
-1
-
105. 匿名 2020/01/15(水) 12:38:05
>>92
国宝なんだ。国立科学博物館に剥製として飾るか横綱辞めるかって選べって委員会に言ってもらいたい。+16
-2
-
106. 匿名 2020/01/15(水) 12:39:46
ズル休みに思えてしまう+33
-1
-
107. 匿名 2020/01/15(水) 12:39:47
白鵬のための大相撲もついに終焉の時が来たと思います。これからは群雄割拠の時代になりそう。+33
-1
-
108. 匿名 2020/01/15(水) 12:40:03
>>102
そんなのわからない。
これからいつか塗り替えられるよ。
誰にもなんてなんでわかるの?
+23
-1
-
109. 匿名 2020/01/15(水) 12:40:20
>>81
79です。
肘ガチガチに固めてるのは知ってるんだけど、それでもエルボーしたらサポーターごしでもかなりの衝撃だろうから、矛盾を感じるの。+9
-1
-
110. 匿名 2020/01/15(水) 12:41:25
白鵬は自分に歯向かう相手には稽古でも徹底的に潰して本場所でもエルボー
恐怖政治みたいなもん
今まではそれでもなんとかなったけど今場所遠藤がそれを崩し、妙義龍がそれに続いた
もうこれまでのようには通用しない
それ位遠藤戦は画期的だったと思う+89
-1
-
111. 匿名 2020/01/15(水) 12:41:34
>>108
じゃ私が超える。+5
-2
-
112. 匿名 2020/01/15(水) 12:41:52
引退だよ。日本人にならないであなたはモンゴル人+35
-1
-
113. 匿名 2020/01/15(水) 12:42:28
>>89
歴代最高っていうのも優勝回数だけならそうなんだけど、最近は誰が見ても無様なやり方でしか勝ててないからなあ、、
うーん。。
+44
-1
-
114. 匿名 2020/01/15(水) 12:42:52
>>111
44回頑張って優勝してね+3
-1
-
115. 匿名 2020/01/15(水) 12:43:27
横綱審議委員会でエルボーはいかがなものかと
言われて出さなくなったらコロコロ黒星白鵬だしなぁ
オリンピック出たいアピールがうざい+50
-1
-
116. 匿名 2020/01/15(水) 12:43:36
>>112
もう帰化したよ+0
-0
-
117. 匿名 2020/01/15(水) 12:45:04
>>114
うん。+2
-1
-
118. 匿名 2020/01/15(水) 12:45:13
>>2
うちの親も同じ事言ってるw
何なら「さっさと引退すりゃいいのに。マトモに取ってないんだから」と+59
-1
-
119. 匿名 2020/01/15(水) 12:46:02
白鵬の肘打ち、舞の海も批判してたね
何だかかんだ相撲って若貴までが面白かったんだろうね
日本人だからこその国技へ対する姿勢を外国人に求めてもダメだって事よね
横綱らしさに欠けた取り組みにも関わらず本人のあのドヤ顔を見ると腹が立つ+62
-1
-
120. 匿名 2020/01/15(水) 12:46:27
>>111
44回超えは難しいと思う。白鵬のファンではないけど。日馬富士と稀勢の里が引退して大相撲見なくなったな〜。
日本人力士、頑張ってほしいね+9
-2
-
121. 匿名 2020/01/15(水) 12:46:30
肘のサポーターいる?
いつもサポーターしてる方の肘でエルボーかましてるよね、痛みとか怪我があるなら無意識にかばうはずなのにサポーターのとこを当ててるから、エルボーしたとき自分が痛くならないためのサポーターだろ
若い力士にエルボーくらわしたり思いっきり張り手したり、全然横綱らしくない
早くやめてモンゴル帰ればいいのに+58
-1
-
122. 匿名 2020/01/15(水) 12:47:12
プロ失格+19
-1
-
123. 匿名 2020/01/15(水) 12:48:01
相撲観てる人ならやっぱりねと思うよね
昨日もあっさり負けたし今日は北勝富士との対戦だった
北勝富士も調子良さそうやし負ける可能性大だったもんね
あなたいなくても若手が伸びてきてるので悔いなく引退してください+57
-1
-
124. 匿名 2020/01/15(水) 12:51:12
こんなのが通用するなら稀勢の里の引退取り消してほしい
みんなで引退に追い込んで!!!
日本人で真面目な稀勢の里はどんなに悩んだ事だろう+62
-3
-
125. 匿名 2020/01/15(水) 12:51:23
もうさ、潔く引退が良いんじゃないの?
その方が強いイメージもまだ保てるよ。
全盛期からピーク過ぎているし、怪我も増えてきて身体も少しずつ衰えというか、体力的なことは本人が一番感じていると思うのよ。+15
-1
-
126. 匿名 2020/01/15(水) 12:51:45
休んじゃあ金もらい
良い職場だね
+27
-1
-
127. 匿名 2020/01/15(水) 12:52:43
張り手突き落としばかりでがっつりよつにくむのは
優勝決定戦くらいだからつまらない
十両くらいの力士のほうが取り組み見てて面白い
+21
-1
-
128. 匿名 2020/01/15(水) 12:53:52
>>124
稀勢の里も残念だったけどいま親方だし間違いなく将来理事長候補よ+40
-1
-
129. 匿名 2020/01/15(水) 12:53:55
>>120
今場所面白いよ 見たほうがいい
+18
-1
-
130. 匿名 2020/01/15(水) 12:56:04
>>25
白鵬だけじゃなくて、みんなそうだよ、横綱は。昔からのこと。日本人はしなかったとか勘違いしない方がいい。+7
-2
-
131. 匿名 2020/01/15(水) 12:56:44
遠藤との取組の時北の富士が解説にいなかったのが残念
舞の海は声がウキウキしてたけど
日頃白鵬贔屓の北の富士が何と言うか聞きたかった+24
-1
-
132. 匿名 2020/01/15(水) 12:58:23
>>131
舞ちゃんは白鵬嫌いだからねぇ+45
-1
-
133. 匿名 2020/01/15(水) 12:58:31
>>120
それはわからない。
そのうち白鵬超える力士がでてくるよ。+11
-1
-
134. 匿名 2020/01/15(水) 12:59:18
>>85
稀勢の里は8場所連続休場が許されたんだから、稀勢の里には甘いと言われてたよ。白鵬好きじゃないけど、間違ったこと言うのはどうかと。+4
-2
-
135. 匿名 2020/01/15(水) 12:59:43
もはやボクシング
ぐーで殴ってます+50
-1
-
136. 匿名 2020/01/15(水) 13:01:08
>>135
高安逃げて泣+27
-1
-
137. 匿名 2020/01/15(水) 13:01:38
>>133
遠藤、高安、+6
-1
-
138. 匿名 2020/01/15(水) 13:04:06
>>137
何歳だと思ってるんだよ(笑)+3
-1
-
139. 匿名 2020/01/15(水) 13:04:37
宮城野親方曰く
「優勝に向けて頑張っていたのに残念だ」だって。
バカか!!
このお飾り親方にも相当な責任があるよ+60
-1
-
140. 匿名 2020/01/15(水) 13:06:14
>>134
ただ稀勢の里は誰から見ても大怪我で、
ちゃんと治してから出てくればいいのに無理して出るから長引いた
白鵬は休む理由がない+45
-2
-
141. 匿名 2020/01/15(水) 13:06:34
お約束の白鵬休場だってよw+19
-1
-
142. 匿名 2020/01/15(水) 13:07:21
>>139
名誉毀損+0
-12
-
143. 匿名 2020/01/15(水) 13:10:40
>>140
あなたの主観すぎる。
歴代の横綱だって大怪我してたけど連続8場所は休んでない。+5
-5
-
144. 匿名 2020/01/15(水) 13:12:50
負けた相手には出稽古でこてんぱんにするんだよ
そういうとこも大嫌い+57
-1
-
145. 匿名 2020/01/15(水) 13:13:25
遠藤に負けたときすっきりしたわ!
エルボーできなきゃ勝てねーならやめろ!+51
-1
-
146. 匿名 2020/01/15(水) 13:15:50
横綱も降格出来るようにすればいいのに+41
-1
-
147. 匿名 2020/01/15(水) 13:16:22
この人の取り組みが嫌いだわ。
立ち合いで相手の顔を叩くんだよね、
で、怯んだ隙に押し出したり綱をとったり。
横綱がする事じゃない気がする。+32
-2
-
148. 匿名 2020/01/15(水) 13:16:25
>>129
観てみるよ!日本人力士、応援してるよ📣でも、国籍関係なく、真面目に稽古とか、取り組みに励んでいる、外国人力士もいるし、応援してるよ!+12
-1
-
149. 匿名 2020/01/15(水) 13:17:21
>>137
そんなアラサーの力士じゃなくてもっと若手でってことだよ(笑)
これからの人。まだ産まれてもない人かも。+7
-1
-
150. 匿名 2020/01/15(水) 13:18:50
出て→休んで→以後ループ最近ずっとこれだよ。横審は注意するべき+19
-1
-
151. 匿名 2020/01/15(水) 13:18:56
こいつが筆頭に貶めた貴ノ岩の方がずっと気持ちの良い相撲取ってたわ!
ダメ出しなんかしないし。+50
-1
-
152. 匿名 2020/01/15(水) 13:19:30
>>151
ダメ押し+4
-1
-
153. 匿名 2020/01/15(水) 13:20:03
>>148
私はジョージア出身の栃ノ心を応援してるんだけど最近調子出なくて…
国籍関係なく精進して真面目に取り組んでる人は応援したいね!
+63
-1
-
154. 匿名 2020/01/15(水) 13:25:29
白鵬休場 親方「かかと割れ」蜂窩織炎と理由説明 - 大相撲 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com日本相撲協会は初場所(東京・両国国技館)4日目の15日、横綱白鵬(34=宮城野)の休場を発表した。2場所連続となる44度目の優勝を目指していた白鵬は、初日こそ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+5
-1
-
155. 匿名 2020/01/15(水) 13:28:32
今BSで相撲見てるけどさがりがロープみたいなのになってるけどなんでだろ+1
-1
-
156. 匿名 2020/01/15(水) 13:29:15
>>131白鵬をぎゃふんと言わせた遠藤の会心の笑みに女性ファンならずとも魅力的、非常に気分が良い[北の富士コラム]:大相撲:中日スポーツ(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp白鵬をぎゃふんと言わせた遠藤の会心の笑みに女性ファンならずとも魅力的、非常に気分が良い[北の富士コラム]:大相撲:中日スポーツ(CHUNICHI Web)中日スポーツ / 東京中日スポーツMENU中日新聞東京新聞SEARCH TOP野球ドラゴンズプロ野球高校野球大リーグサッカ...
+15
-2
-
157. 匿名 2020/01/15(水) 13:31:22
>>21
我が家では、悪鵬だよ+53
-2
-
158. 匿名 2020/01/15(水) 13:32:24
>>153
私も栃ノ心応援してたけど私生活がちょっと…
相撲は神事だからやはり運も味方してくれないのかと思う。
+7
-1
-
159. 匿名 2020/01/15(水) 13:32:24
>>124
現在現役時代より強いらしい稀勢の里が戻ってきたら超おもしろくなるね+24
-1
-
160. 匿名 2020/01/15(水) 13:34:40
すぐ休場するやん+7
-1
-
161. 匿名 2020/01/15(水) 13:35:13
>>159
腰高も直って絶好調らしい
反対に高安の元気が無くて心配している。
ルーティンの時にする「ふん」も力強さがないし「すん」に見えてしまう
+30
-1
-
162. 匿名 2020/01/15(水) 13:35:37
>>154
ヒビケアでも塗っとけ!+29
-1
-
163. 匿名 2020/01/15(水) 13:36:29
>>1
すぐ言う+2
-1
-
164. 匿名 2020/01/15(水) 13:38:37
>>161
あんなに直らなかった腰高が今直るって笑
稀勢の里のそういうところ好きだわー
+26
-1
-
165. 匿名 2020/01/15(水) 13:40:12
踵裂傷に蜂窩織炎だって。破傷風なんて、予防接種してないのかよwww。+22
-1
-
166. 匿名 2020/01/15(水) 13:41:44
>>24
こっちは平幕に限る(三役力士は勝っても金星ではない)
+3
-2
-
167. 匿名 2020/01/15(水) 13:43:16
>>155
幕下以下の力士は、下がりがのり付けされてなくてロープ状です。しかし十両以上になると、下がりものり付けできるようになるそうです。+6
-1
-
168. 匿名 2020/01/15(水) 13:44:00
>>165
野良犬かよ(笑)
+11
-1
-
169. 匿名 2020/01/15(水) 13:44:23
蜂窩しき炎の割にはどこも腫脹みられなかったけど。広範囲に腫れるし稽古どころではなかったはず。+16
-1
-
170. 匿名 2020/01/15(水) 13:46:48
>>169
勢、剣翔など歩くのも辛そうでしたよね!
ズル休み出来ていいなぁ!+30
-1
-
171. 匿名 2020/01/15(水) 13:48:26
>>156
131だけど、ありがとう!
へえ、コラムではTVと違うんだね
まあ最近は以前ほど白鵬擁護しなくなってたけど内心思うところあったって事だね
+12
-1
-
172. 匿名 2020/01/15(水) 13:49:47
最も日本人が嫌いなタイプって本人は分からないのかな?
取り巻きがちやほやして調子に乗らせてるのかな
高須クリニックとか鈴木おさむとか+36
-2
-
173. 匿名 2020/01/15(水) 13:51:44
>>170
二人ともすごい足が腫れてたし
熱も出て大変そうだったよね
白鵬はとてもそうは見えなかったよ+30
-1
-
174. 匿名 2020/01/15(水) 13:53:22
2日目また遠藤にエルボーしようとしてたよね
エルボー&張り差しはこれからもやめないってさんまのまんまで言ってたらしい
あーやだやだ
+47
-1
-
175. 匿名 2020/01/15(水) 13:53:55
だから、伝統や文化に異なる外国人をいれるなって。腹立たしい…+20
-1
-
176. 匿名 2020/01/15(水) 13:55:58
早く休場したもん勝ちって感じ。鶴竜も豪栄道も休みたいはず。+44
-0
-
177. 匿名 2020/01/15(水) 13:57:44
在位さえしてれば退職金も年金?みたいなのあるんだっけ?額が増えてく。そりゃ辞めないわな。
大嫌い+23
-1
-
178. 匿名 2020/01/15(水) 13:58:32
おなじ部屋の石浦?よく出てこれるよね恥ずかしくないのかよ。宮城野部屋ちゃんとしろ!+40
-2
-
179. 匿名 2020/01/15(水) 13:58:56
鶴竜は穏やかだよね応援してる
あまり強くないけど。+27
-1
-
180. 匿名 2020/01/15(水) 14:07:40
白鵬は嫌いだけど引退してヒール役がいなくなるのはつまらない。鶴竜も栃ノ心も玉鷲も魁聖もいい人すぎて務まらないし。豊昇龍とか狼雅に期待するしかない。+2
-14
-
181. 匿名 2020/01/15(水) 14:13:47
>>171
場所前の稽古総見の時から苦言を呈してるよ北の富士さん白鵬、横審稽古総見で“ワンマンショー” 北の富士氏「無視したな、理事長を」― スポニチ Sponichi Annex スポーツwww.sponichi.co.jp白鵬、横審稽古総見で“ワンマンショー” 北の富士氏「無視したな、理事長を」
+19
-1
-
182. 匿名 2020/01/15(水) 14:17:14
引退+10
-1
-
183. 匿名 2020/01/15(水) 14:19:46
遠藤は先場所白鵬のエルボーにやられて流血までしてたから、今回の勝利は本当に嬉しい!
相撲協会は張り差しやかち上げを容認してるし(対策しないのが悪いとのこと)、これを機に他の力士も攻略していって欲しい。+54
-1
-
184. 匿名 2020/01/15(水) 14:30:53
宮城野親方が「本人も頑張りたい気持ちもあったけど、年もとってるから古傷もある。ケガが色んなところに出てくる。」とコメントしてる。
だったら尚更、横綱は引き際が大事だと思うのです。白鵬休場、腰部挫傷とほうかしき炎 宮城野親方「年もとってるからケガが色んなところに出てくる」 : スポーツ報知hochi.news日本相撲協会は15日、4日目からの休場を届け出た横綱・白鵬(34)=宮城野=の診断書を公表した。診断書によると、白鵬は「腰部挫傷、右かかと部裂傷蜂窩織炎(ほうかしきえん)で加療中、今後約2週間の加療
+45
-1
-
185. 匿名 2020/01/15(水) 14:33:55
懸賞金は片手で奪い取ってドヤ顔
横綱なのに胡散臭い青汁のCMなんか出て挙句に張り手w
下品で大っ嫌い!早くいなくなれ+41
-1
-
186. 匿名 2020/01/15(水) 14:46:17
白鵬引退したら、少しは、すもうらしいすもうがみられるんじゃないかな。
解説も呼ばれないかもね。だって技もエルボーしかないような人に引退後解説できないもの。+25
-1
-
187. 匿名 2020/01/15(水) 14:54:36
横綱の休場に制限設けて欲しい。
通算10回までとか。+28
-1
-
188. 匿名 2020/01/15(水) 14:56:28
この人、あれだけ言われてるのに、なんでかちあげとかやめないの?
勝手に手が出るの?
自分には何も言われないからと舐めてるの?+26
-1
-
189. 匿名 2020/01/15(水) 14:57:47
遠藤いい勝ち方したよね。
何かすっきりした!!+53
-1
-
190. 匿名 2020/01/15(水) 14:58:33
横綱って負け越しで引退しなきゃだけど
負け越しになりそうだとすぐ休場するよね。
お相撲さんて常に体のどこかしら怪我してるからいつでも怪我を理由に休場できるらしいよ。+10
-1
-
191. 匿名 2020/01/15(水) 15:02:28
>>155ありがとう
+1
-1
-
192. 匿名 2020/01/15(水) 15:03:52
>>21
我が家では
「エル鵬」
と呼んで居ます。
+38
-1
-
193. 匿名 2020/01/15(水) 15:04:44
>>94
その人って相撲協会の犬だもの。+25
-1
-
194. 匿名 2020/01/15(水) 15:04:56
>>60
脚をすぐに下ろすよね。
脚を高々と上げたらそのままちょっとは溜めなよといつも思う。+21
-1
-
195. 匿名 2020/01/15(水) 15:06:24
>>172
高須クリニックもおさむも嫌い!
この前の高須クリニックと西原理恵子なんてピンクリボン軍!+11
-1
-
196. 匿名 2020/01/15(水) 15:10:09
>>151
うん、貴ノ岩の相撲すきだった!辞めちゃってもったいない。+15
-1
-
197. 匿名 2020/01/15(水) 15:10:16
>>180
豊昇龍も狼雅も悪役になんかなれないよ。+3
-1
-
198. 匿名 2020/01/15(水) 15:10:48
>>104
これでしょ?不細工な土俵入りだよね+42
-1
-
199. 匿名 2020/01/15(水) 15:12:22
はーい逃げた逃げた笑+11
-2
-
200. 匿名 2020/01/15(水) 15:13:39
白鵬も嫌いだが照強、石浦も嫌い!
ふてぶてしい奴らだよ、全く。+11
-2
-
201. 匿名 2020/01/15(水) 15:18:33
この人、大嫌い!
エルボーもそうだけど、懸賞金の受け取り方とかダメ押しとか横綱がすることじゃないよね。
昨日負けて、絶対休場するわ〜って思ってた!
早く引退してくださいー
+46
-1
-
202. 匿名 2020/01/15(水) 15:21:33
土俵入り格好わるいよね
腕が変なのかな??
手の向きかな??
鶴竜はおお!強そーって思うんだけど。+28
-2
-
203. 匿名 2020/01/15(水) 15:22:42
>>188
やらないと勝てない
昨日とかわかりやすかったよね
決して調子が良くない妙義龍に張り手もかちあげもしなかったらあっさり負けたよ
もう癖にもなってるんだろうね
横綱としては情けないよ+35
-1
-
204. 匿名 2020/01/15(水) 15:26:06
負けるから休むってかっこわる。
負けても出続けて体力の限界!!って言って引退するほうがよっぽどかっこいい。+34
-1
-
205. 匿名 2020/01/15(水) 15:26:51
休場すると思った。
正直、白鵬の乱暴で卑怯とも言える取り口は不快なんよ。先場所の遠藤戦、貴景勝戦も酷かった。張り手やかち上げ(肘打ち)に苦言を呈されても「これが自分の横綱相撲」と開き直り。
でも、遠藤・妙義龍にそれも封じられて完璧に負けたね。
歴代の横綱達なら引退を選択しているだろうね、多分。
功績は凄いのに自らダメにしてるみたいで残念。
+44
-0
-
206. 匿名 2020/01/15(水) 15:29:45
>>180
プロレスちゃうねんから悪役なんかいらんわ+18
-0
-
207. 匿名 2020/01/15(水) 15:29:49
>>97
石浦!!
日馬富士の暴力事件で同席しててもお咎めなし、
最近の幕下にケンカふっかけたり、
裏がいろいろある関取だから嫌い。
白鵬の手下みたいな感じだから嫌い。+50
-0
-
208. 匿名 2020/01/15(水) 15:33:44
>>135
プロレス技だけでもダメなのに、
ボクシングもしていたとは・・・・最低最悪横綱。+21
-0
-
209. 匿名 2020/01/15(水) 15:33:46
この人の品のなさに嫌気がさして家族誰も相撲を見なくなった+22
-0
-
210. 匿名 2020/01/15(水) 15:35:34
蜂窩織炎、以前罹った事あるけど尋常な痛みじゃ無いよ。早急に抗生物質を入れて足を高く固定して冷やしながら安静にしないと足を切断したり最悪亡くなる事もある。
過去に蜂窩織炎を患いながら場所に出て来た力士は症状が比較的安定して来た力士ばかりでしょ。
初期の蜂窩織炎で出場なんて無理だし医者が許さないよ。
初期に迅速な治療が絶対に必要な蜂窩織炎で場所出場なんてあり得ない。
+20
-0
-
211. 匿名 2020/01/15(水) 15:36:23
>>145
遠藤コールもすごかったよね。
白鵬が嫌われてるのが良くわかった。+49
-0
-
212. 匿名 2020/01/15(水) 15:39:18
>>153
怪我がなければね。それでもめげずに相撲を取り続けてるよね。
親方をリスペクトして信頼している姿も好きです。
+12
-0
-
213. 匿名 2020/01/15(水) 16:00:45
大勢の相撲ファンが白鵬のことを嫌っても、白鵬は痛くも痒くもないんだろうな
悔しい
+8
-0
-
214. 匿名 2020/01/15(水) 16:01:18
>>180
なんで外国人だからってヒールなの?
豊昇龍も狼雅も卑怯な相撲なんて取らない力士だよ+16
-0
-
215. 匿名 2020/01/15(水) 16:10:56
>>201
俵をふみふみしたり呼び出しさんにタオル投げたりするのも嫌い!+28
-0
-
216. 匿名 2020/01/15(水) 16:12:54
稽古総見で横審の方々を目の前にエルボーやったってんだから、大相撲を完全になめてるよ
本当に不愉快
+14
-0
-
217. 匿名 2020/01/15(水) 16:35:59
>>103
蜂窩織炎じゃない?+1
-0
-
218. 匿名 2020/01/15(水) 16:43:29
>>2
負けはじめたら休場するよね〜+22
-0
-
219. 匿名 2020/01/15(水) 17:05:36
宮城野部屋って実質白鵬部屋だよね。
先日炎鵬が部屋で取材受けてたけど、後ろに白鵬の優勝額や写真やその他白鵬の飾り、白鵬のお父さんの写真、大鵬の名前入の一升瓶や双葉山の写真(どちらも白鵬が敬愛している)など、白鵬のものばかりで、宮城野親方や歴代宮城野親方のものは一切飾ってなさそう。
宮城野部屋の中がカメラに映るたびにイラッとするんだよな。+20
-0
-
220. 匿名 2020/01/15(水) 17:10:56
↑ちなみに歴代横綱で過去に自分の部屋に自分グッズは置いてる人は聞いたことないよ。
北の湖さんだって若貴だって、自分の部屋には飾らない。だって、その部屋は師匠の部屋でいくら横綱でも弟子の1人にすぎないから。+22
-0
-
221. 匿名 2020/01/15(水) 17:14:26
219と220とで連続コメごめんなさい。
補足ですが、現役時代の横綱についてです。
自分グッズは師匠になって自分の部屋持つようになってから飾れば良いと思います。+11
-0
-
222. 匿名 2020/01/15(水) 17:18:31
エルボー&ビンタ禁止されたらこんなもんよね!
オリンピック前に引退して欲しい!
土俵入りなんてして欲しくないわっ+27
-0
-
223. 匿名 2020/01/15(水) 17:19:09
大分前から白鵬には張り差ししなかったら6割がた勝てるってどこかで読んだよ
報復が怖くて今まで積極的に封じる人居なかったけど
皆が一斉にやり出したら引退に追い込めると思うんだけどな
今場所はいいキッカケになったかも+31
-0
-
224. 匿名 2020/01/15(水) 18:15:46
あなたにオリンピック関係なくない? 見苦しくズルズル あなたはただ時代に恵まれた横綱なだけ+7
-0
-
225. 匿名 2020/01/15(水) 18:23:15
そもそもオリンピックで白鵬が土俵入りするって決まったんですか?本人が勝手に思い込んでるように見えます。組織委員会のお偉いさん、やらないなら本人に早く言ってあげてください。もしやるなら…国民にも意見を聞いて欲しい。+25
-0
-
226. 匿名 2020/01/15(水) 18:37:23
明日にでも引退してもらいたい+17
-0
-
227. 匿名 2020/01/15(水) 18:39:38
>>225
自分がそう言えば実現するって思っているんじゃない?+18
-0
-
228. 匿名 2020/01/15(水) 18:50:00
一代年寄なんて絶対に有り得ない‼️+17
-0
-
229. 匿名 2020/01/15(水) 18:50:11
踵のひび割れ位で休んでんじゃないよ‼
好き勝手出来ていい身分だね。
あの貴ノ岩への暴行事件の時だって、白鵬同席してたのに何のお咎めもなし(給料少し減っただけ)で、貴ノ岩は彼女いないのにいることにされて本当に可哀想だった。
貴ノ岩の断髪式後に行われたパーティーに行った人の動画で貴ノ岩の支援者が壇上で部屋が綺麗で細やかだから彼女がなかなか出来ないって言ってた。
罰当たりだよ、白鵬も石浦も相撲協会も。
+29
-0
-
230. 匿名 2020/01/15(水) 20:00:17
蜂窩織炎って、真っ赤になってぱんぱんに腫れるはず、踵からとはいえ、広範囲に広がるから目立つと思うんだけど、前日の様子ではそう見えなくて不思議。+9
-0
-
231. 匿名 2020/01/15(水) 20:03:04
昨日、もう一敗したら白鵬休場するかもね?と話してたらやっぱりだった。+12
-0
-
232. 匿名 2020/01/15(水) 20:32:08
>>21
エル鵬!ちょっと前までヌル鵬だったよ(汗を拭かずにヌルヌルだからヌル鵬)+28
-0
-
233. 匿名 2020/01/15(水) 20:41:27
>>195
この前の高須医院長たち、林家ペーパー子夫妻のまねしているかと思いましたよ。
+4
-0
-
234. 匿名 2020/01/15(水) 20:45:38
「金星配給」っていうのは負けたってことでいいんだよね。
また知識が一つ増えました。+3
-0
-
235. 匿名 2020/01/15(水) 21:07:15
>>233
まねしてるんでしょ目立ちたがり屋だもん
高須先生って相撲が好きっていうより相撲に沢山金使って目立つ自分が好きなんだと思うよ
アベマのゲストの時も一切取り組み内容の話なんてしなくて懸賞金がどうのとかどこの後援会でどうのとかそんな自慢話ばっかりだった
反対に今日のペーパー夫妻の方がテレビに映らない席なのに相撲見に来てて実は本当の相撲ファンだったんだとびっくりしたよ!!+13
-0
-
236. 匿名 2020/01/15(水) 21:55:51
高須クリニックはAbemaTVにゲストで来てた時に、日馬富士から暴行された貴ノ岩のことをおでこだか頭が硬そうだから日馬富士は叩いてみたかったんでしょうって笑いながら言っててドン引きしたわ。
この人日馬富士のファンだけどいくら好きな力士の事庇いたくてもあんな言い方するなんて常識疑ったわ。+14
-0
-
237. 匿名 2020/01/15(水) 22:24:27
破傷風ってさ・・これまた大きく出たねぇ&無理やりすぎな理由な気がする
場所中の土俵?稽古場?立て続けに負けた凄いタイミングで感染するんすねー(棒)
今場所勝てそうもねーし止めとこっって、なんか白鵬ってこのパターン
よく使わない?
+8
-0
-
238. 匿名 2020/01/15(水) 22:27:56
>>235
本家のペーパー子さんはよく姿を中継で確認する。
あとは中村玉緒さん、ちょい昔の人だけど大村崑も見るな。
今日は生島ヒロシを確認。
昨日のコスプレした高須先生たちは何かウケ狙って滑ってる感じ。+9
-0
-
239. 匿名 2020/01/15(水) 22:31:11
>>236
今は白鵬ファンだけどね
遠藤に負けた時みんな拍手してたけど高須先生は悔しそうにしてたよ
勢の化粧まわしや懸賞は前からやってるから伊勢ノ海のタニマチもしてる+12
-0
-
240. 匿名 2020/01/15(水) 22:59:40
>>77
鶴竜はまだ好感が持てる。
白鵬みたいにダメ押しもしないし、いつも白鵬が先に休場した後一人横綱として責任持って頑張ってるよ。序盤で連敗した後に連勝続けて優勝したこともある。
白鵬みたいに姑息なこともせず、勝っても負けても表情に出さないし。
私は白鵬よりも横綱にふさわしいと思ってるよ。+31
-0
-
241. 匿名 2020/01/15(水) 23:01:16
白鵬は今場所は途中で休場するんじゃないかと既に予想されてたよ
たっぷり休んで来場所は何が何でも優勝狙うんだと
最近そういうパターンみたい+2
-2
-
242. 匿名 2020/01/15(水) 23:05:33
遠藤に完全に負けたもんね、だから逃げるんだろうね+12
-0
-
243. 匿名 2020/01/15(水) 23:07:31
>>235
林家夫妻、本日いらっしゃったのですね!+1
-0
-
244. 匿名 2020/01/15(水) 23:08:26
かちあげは卑怯だと思う。
相撲協会が注意すべき。+7
-0
-
245. 匿名 2020/01/15(水) 23:09:18
鶴竜なら休場しても早く治して戻ってきてねと思うし
引退するなら相撲協会に残っていろいろ尽力をつくしてして欲しいと思う
白鵬には全く思わないけど+12
-0
-
246. 匿名 2020/01/15(水) 23:14:54
この人休んで相撲人生長くするすべ知ってるよね。
なんか・・・ね。+3
-0
-
247. 匿名 2020/01/15(水) 23:19:05
遠藤、グッドジョブ‼︎
一昨日の初場所二日目、中入り後の録画したんだけど、遠藤–白鵬戦の12秒のために消せない。
ハードディスクもう一杯なんだけど……+6
-0
-
248. 匿名 2020/01/15(水) 23:23:12
>>245
巡業に3回行ったことあるけど、鶴竜は怪我して調子悪い時でも、土俵の下でふっといゴムバンドで首や肩を鍛えてたり、
付き人相手に真面目に稽古してて好感が持てるよ。+15
-0
-
249. 匿名 2020/01/15(水) 23:26:39
高安が日馬富士に張り手した時に、白鵬は「あれは駄目だよ。親方がちゃんと言わないと、親方が言わないなら俺が巡業で言おうかな」とか言ってたことあったのね。
どの口が…??+14
-0
-
250. 匿名 2020/01/15(水) 23:31:01
私が白鵬の奥さんだったら、恥ずかしくて道を歩けないよ。+14
-0
-
251. 匿名 2020/01/15(水) 23:31:58
今日、好調の北海富士とやってほしかったなあ。+7
-0
-
252. 匿名 2020/01/15(水) 23:32:19
鶴竜は白鵬との優勝決定戦なんかだと変な相撲取らされて嫌だろうなっといつも思う
一応組んでからワチャワチャして真ん中に戻ってっていうパターンの相撲
白鵬には逆らえないんだろうけど+8
-0
-
253. 匿名 2020/01/15(水) 23:39:00
今日の取組相手の北勝富士に負けるって思ったから休場したんですよね
+9
-0
-
254. 匿名 2020/01/15(水) 23:40:19
オリンピックで土俵入りしたいだけでしょ。
品格もないくせに欲だけは人並み以上。
見下げた横綱た。+16
-0
-
255. 匿名 2020/01/15(水) 23:44:46
白鵬を庇うわけではないけど、強い横綱が現れない日本人力士も不甲斐ないんだよね。
でも、朝乃山や性格に難ありだけど貴景勝‥
若い力士の勢いがあるから強くて若い日本人横綱誕生を期待しています。+8
-0
-
256. 匿名 2020/01/16(木) 00:06:30
>>255
おっしゃること分かります。
でも、いきなり張り手やかち上げで、やられたら、なかなか実力を発揮できないかも……
さらに、最近の白鵬は立ち合いで自分の分が悪そうな時は、わざとタイミングを外して
立ち合い不成立にさせたりもしてるし、はたで見てるより難しいのでは……
+14
-0
-
257. 匿名 2020/01/16(木) 00:57:41
>>34
ホント!その通り!
毎回毎回、しつこくガツンとかちあげてやりたい。+12
-0
-
258. 匿名 2020/01/16(木) 01:43:48
たぶんオリンピック終わるまでは引退しないよね
今年中に横綱二人とも辞めちゃいそうだけど+6
-0
-
259. 匿名 2020/01/16(木) 03:24:56
黒鵬試合放棄中。そろそろ引退して家族連れてモンゴルで永住すればどうですか?+11
-0
-
260. 匿名 2020/01/16(木) 04:04:24
白鵬はケンカに近い相撲だよ。カチ上げでされて脳震とう起こして土俵の中で立ち上がれない取り組みもあったよ、見てて勝負とはいえザワザワする。+12
-0
-
261. 匿名 2020/01/16(木) 04:08:56
>>260
妙義龍だよ+5
-0
-
262. 匿名 2020/01/16(木) 04:26:32
>>1
+5
-0
-
263. 匿名 2020/01/16(木) 07:49:28
反則したり、モンゴルで勝ち星の割り振りしないと勝てない横綱。若手をだいぶ潰して汚い人。+12
-0
-
264. 匿名 2020/01/16(木) 07:56:28
>>52
あの個性出しすぎな土俵入り大嫌い…
「白鵬型」だよね+15
-1
-
265. 匿名 2020/01/16(木) 08:03:23
>>4
相撲協会から さんざん注意を受けているのに、張り手 突き上げを続けなければ、勝てない横綱
+11
-0
-
266. 匿名 2020/01/16(木) 08:09:33
>>239
知ってる+0
-0
-
267. 匿名 2020/01/16(木) 09:26:09
こんなにみんなに批判されてるのに、白鵬の音頭に従って、
大喜びで万歳三唱する人たちがいるのは何故?+7
-1
-
268. 匿名 2020/01/16(木) 11:37:30
>>265
先場所負けた仕返しとばかりやってたよね
本当に情けないみっともない人間だよ
こんなのが横綱って本当に土俵の神様はどう思っているのか+11
-0
-
269. 匿名 2020/01/16(木) 13:36:00
>>251
ねー。北海富士好調だから無惨に負ける姿は見せたくないみたいな感じで休場かな
鶴竜も今場所ダメだしなぁ…
横綱ぁ…+1
-0
-
270. 匿名 2020/01/16(木) 13:37:37
>>267
会場の雰囲気にのまれてやっちゃうのかね
私もその場にいたらやっちゃうのかな。
ダメなんなんだよね+0
-0
-
271. 匿名 2020/01/16(木) 15:13:42
>>267
地方場所は相撲好きというよりお祭り気分で来てる人が多そう
酔っぱらって大騒ぎしたい人とか
東京の相撲ファンや江戸文化としての相撲を愛してる人なら万歳なんてやらないし
白鵬の相撲なんて認めないよ
白鵬の後援会もギラギラした成金みたいなのが多いっていうし
品格からしてもうお察しだよね+5
-0
-
272. 匿名 2020/01/16(木) 21:22:35
>>85
稀勢の里って日本人力士だからって理由で最大級の特別扱いしてもらってた典型なのに何言ってるの+0
-0
-
273. 匿名 2020/01/16(木) 23:46:34
相撲の実況トピで白鵬や鶴竜好きなファンがいきなり意見言って自分と考えの違う人に返信までしておいて、ここは横綱の味方したらだめなの?とか、ヒスってて怖い。
+3
-0
-
274. 匿名 2020/01/19(日) 09:46:17
遠藤や妙義龍の勝ち方みると遠慮なく対策打てば勝てると思うよ。白鵬とっくにピークすぎてるんだから。次の場所もみんな頑張れ+1
-0
-
275. 匿名 2020/01/22(水) 17:02:01
>>53
あなた何言ってるの ? 頭大丈夫ですか ?
+1
-0
-
276. 匿名 2020/01/24(金) 03:07:59
土俵入りのカマキリ拳みたいな手付き
ものすごく格好悪いよ
みんな腹の中で笑ってるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本相撲協会は初場所(東京・両国国技館)4日目の15日、横綱白鵬(34=宮城野)の休場を発表した。2場所連続となる44度目の優勝を目指していた白鵬は、初日こそ白星発進したものの、2日目に遠藤、3日目には妙義龍に敗れ、2日連続で金星を配給。白鵬にとって2日連続の金星配給は、18年初場所以来2年ぶり2回目だった。